ComittoNxA-Continued
https://github.com/yuma2a/ComittoNxA-Continued/
【Android】コミックビュワー総合 9冊目
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1466075171/
【Android】コミックビュワー総合 10冊目
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1546970073/
【Android】コミックビュワー総合 11冊目
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1610411615/
【Android】コミックビュワー総合 12冊目
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1名無しさん@お腹いっぱい。
2021/12/08(水) 22:27:54.71ID:bscFnORa2名無しさん@お腹いっぱい。
2021/12/08(水) 22:34:02.52ID:i4zmLrKc ComittoNxAC
https://github.com/yuma2a/ComittoNxA-Continued
本ソースは、ComittoNおよびComittoNxN、ComittoNxM、ComittoNxT、ComittoNxAのソースを元にしています.
NxAとの主な違い
・マーク設定における不具合の修正
・画像フォーマットWebpおよびBmp(24bit/32bit)に対応
リリースページ
https://github.com/yuma2a/ComittoNxA-Continued/releases
ComittoNxA
https://github.com/ComittoNxA/ComittoNxA
https://github.com/yuma2a/ComittoNxA-Continued
本ソースは、ComittoNおよびComittoNxN、ComittoNxM、ComittoNxT、ComittoNxAのソースを元にしています.
NxAとの主な違い
・マーク設定における不具合の修正
・画像フォーマットWebpおよびBmp(24bit/32bit)に対応
リリースページ
https://github.com/yuma2a/ComittoNxA-Continued/releases
ComittoNxA
https://github.com/ComittoNxA/ComittoNxA
3名無しさん@お腹いっぱい。
2021/12/08(水) 22:37:22.05ID:i4zmLrKc 主なアプリ
・Perfect Viewer
・Comic Screen
・SideBooks
・Perfect Viewer
・Comic Screen
・SideBooks
2021/12/08(水) 23:37:06.14ID:kWhnvOAq
勝手にテンプレ改変
2021/12/08(水) 23:41:33.40ID:eewk1UCE
スマホでリサイズしてる人はスマホで自炊してるの?
2021/12/09(木) 00:00:16.94ID:AWSMy9Zk
元テンプレ
ComittoNxA
https://github.com/ComittoNxA/ComittoNxA
本ソースは、ComittoNおよびComittoNxN、ComittoNxM、ComittoNxTのソースを元にしています.
ComittoNxA
https://github.com/ComittoNxA/ComittoNxA
本ソースは、ComittoNおよびComittoNxN、ComittoNxM、ComittoNxTのソースを元にしています.
2021/12/09(木) 00:07:00.15ID:1jCZgyHj
>>1
乙
乙
2021/12/09(木) 00:27:34.08ID:QlwmrXJz
>>5
スレ跨いでもグチグチ言うとか、みんなから叩かれたのがそんなに悔しかったんか?
スレ跨いでもグチグチ言うとか、みんなから叩かれたのがそんなに悔しかったんか?
2021/12/09(木) 00:32:11.35ID:DfvTPQJ9
糖質こわ
2021/12/09(木) 01:13:42.99ID:RBvjUUAV
自炊してりゃPCでやらない理由は無いもんなあ
スマホでリサイズはほんと謎
スマホでリサイズはほんと謎
2021/12/09(木) 01:29:43.39ID:1+yURG7+
わざわざポータブルデバイス側で加工/変換する意味がわからんな
可能な限り高画質/高解像度でスキャンするのは大前提として、その上でリサイズ/色調調整/形式変換等を施した二次画像を生成するにしても鯖側で自動化しておくのが一般的だと思うが...
可能な限り高画質/高解像度でスキャンするのは大前提として、その上でリサイズ/色調調整/形式変換等を施した二次画像を生成するにしても鯖側で自動化しておくのが一般的だと思うが...
12名無しさん@お腹いっぱい。
2021/12/09(木) 08:24:56.36ID:1jCZgyHj プリンタスキャンでサーバー直保存、泥で鯖にコマンド叩いて画像処理
そんな変なことでもないでしょ。自分の環境なら泥でやるほうが早いってだけ
そんな変なことでもないでしょ。自分の環境なら泥でやるほうが早いってだけ
13名無しさん@お腹いっぱい。
2021/12/09(木) 08:56:49.61ID:1jCZgyHj 昔はローカルなプリンタを使ってたからスキャンデータを鯖に保存するためにPC経由必須だったけど、
今のプリンタはwifi対応してるからPC無しで鯖に保存できるし、PCを使う理由がなくなった
最終的なファイル名は自分で決めたいから完全自動化はできてない
今のプリンタはwifi対応してるからPC無しで鯖に保存できるし、PCを使う理由がなくなった
最終的なファイル名は自分で決めたいから完全自動化はできてない
2021/12/09(木) 09:16:26.64ID:tDnt3lPN
ComittoNを改変・改良してくれてる人いつもありがとう
15名無しさん@お腹いっぱい。
2021/12/09(木) 09:17:43.67ID:1jCZgyHj これだけは言っておくけど、基本的に泥端末内に保存した画像を泥で処理してるわけではないよ
2021/12/09(木) 10:06:34.69ID:utf6L1L7
人がどうやろうと好きにすればいいし
それを他人が理解する必要なんて全く無い
それを他人が理解する必要なんて全く無い
2021/12/09(木) 13:05:48.77ID:QlwmrXJz
それな
人にはその人のやり方があるわけだしケチつけるのはお門違い
やり方を押し付けてくるならその環境アンタが整えてくれるの?ってハナシだし
人にはその人のやり方があるわけだしケチつけるのはお門違い
やり方を押し付けてくるならその環境アンタが整えてくれるの?ってハナシだし
2021/12/09(木) 13:46:09.27ID:8rNTfu4R
先日iPhoneからAndroidに乗り換えたのですが、SAMBAまたはWebDAVアクセスに対応しているMOBIリーダーってありますか?
ネットワーク経由でファイルを端末に保存後にMOBIファイル開くものを探しています。対応形式はMOBIのみでよいです。
iPhoneではMOBIReaderというアプリを使っていましたが、Androidではなかなか見当たらず・・・
もし知ってる方いらっしゃいましたら教えてください。
よろしくお願いします。
ネットワーク経由でファイルを端末に保存後にMOBIファイル開くものを探しています。対応形式はMOBIのみでよいです。
iPhoneではMOBIReaderというアプリを使っていましたが、Androidではなかなか見当たらず・・・
もし知ってる方いらっしゃいましたら教えてください。
よろしくお願いします。
2021/12/09(木) 14:18:14.44ID:hCvCLGpV
>>18
Kindleアプリ
Kindleアプリ
2021/12/09(木) 14:54:41.27ID:NX85Nycy
オレがPCで使っている「Leeyes」なら
圧縮ファイルを展開せずに、直接マンガを閲覧できるのに
Androidのコミックビューワーはどれも
いちいち内蔵ストレージに
平均500MBもある高画質スキャンを解凍しやがるから
ストレージの寿命にも関わってくる深刻な問題なので困っています
どうにかなりませんか?
圧縮ファイルを展開せずに、直接マンガを閲覧できるのに
Androidのコミックビューワーはどれも
いちいち内蔵ストレージに
平均500MBもある高画質スキャンを解凍しやがるから
ストレージの寿命にも関わってくる深刻な問題なので困っています
どうにかなりませんか?
2021/12/09(木) 16:44:17.22ID:VC0Yxflj
2021/12/09(木) 16:55:54.85ID:i89VwXAF
zipやrarなら解凍せずにストリーミングできるでしょ
前後ページのキャッシュも基本的にストレージではなくメモリに持つから寿命の影響もない
前後ページのキャッシュも基本的にストレージではなくメモリに持つから寿命の影響もない
2318
2021/12/09(木) 19:03:59.08ID:8rNTfu4R >>19
KindleアプリではSAMBAやWebDAV接続は出来なさそうでした。
ちなみに自宅サーバ上のMOBIファイルをAndroid端末にダウンロードして閲覧することが目的です。
他に実現可能なアプリをご存じであればご教授頂きたく。
よろしくお願い致します。
KindleアプリではSAMBAやWebDAV接続は出来なさそうでした。
ちなみに自宅サーバ上のMOBIファイルをAndroid端末にダウンロードして閲覧することが目的です。
他に実現可能なアプリをご存じであればご教授頂きたく。
よろしくお願い致します。
2021/12/09(木) 19:13:52.89ID:1+yURG7+
>>23
MiXのビルトインeBookリーダーで読めるはず
MiXのビルトインeBookリーダーで読めるはず
25名無しさん@お腹いっぱい。
2021/12/10(金) 08:12:21.81ID:HCGYha+B なぜmobiとかいう、ファイルサイズがepubの倍くらいになる謎形式を使うのか理解ができなかった。
mobiはKindleアプリで最適化した形式であって、Kindle以外で読むならメリットが存在しないと思ってる。
「人がどうやろうと好きにすればいいし
それを他人が理解する必要なんて全く無い」からどうでもいいけど。
epubならzip圧縮だから、コミットンSMBの「ファイルの展開」からitem/xhtml/から各[連番].xhtmlを読めるのにね。
mobiはKindleアプリで最適化した形式であって、Kindle以外で読むならメリットが存在しないと思ってる。
「人がどうやろうと好きにすればいいし
それを他人が理解する必要なんて全く無い」からどうでもいいけど。
epubならzip圧縮だから、コミットンSMBの「ファイルの展開」からitem/xhtml/から各[連番].xhtmlを読めるのにね。
2021/12/10(金) 12:26:02.56ID:gHsLzcif
そういえばRalphaにはSusiePluginのiftwebp.spiで対応できるとか言ってたアホは何が見えてたのか
2021/12/10(金) 12:32:35.29ID:az13cxdr
SMBじゃなくてFTPでrarをストリーミングできるアプリないですか?
2021/12/10(金) 12:55:01.82ID:4KqoK3/r
29名無しさん@お腹いっぱい。
2021/12/10(金) 13:43:55.98ID:HCGYha+B FTP接続はApache commons net っていうライブラリで簡単に実装できるみたいですよ
必要な機能は自分で勉強して実装しろって話。でなければ業者に金出して作ってもらえ
必要な機能は自分で勉強して実装しろって話。でなければ業者に金出して作ってもらえ
2021/12/10(金) 15:11:50.97ID:Ml1Ub5oj
>>3
この中ではPVしか使ったことがないのだが、他のはもっと使いやすいんかな
この中ではPVしか使ったことがないのだが、他のはもっと使いやすいんかな
2021/12/10(金) 15:27:28.79ID:Nlz5AcK4
だから、rar4はフォーマットがストリーミングに向いてないんだって
rar5は知らんが
rar5は知らんが
2021/12/10(金) 16:45:42.39ID:HCGYha+B
>>30
PVって言うほど使いにくいか?
PVって言うほど使いにくいか?
2021/12/10(金) 16:51:56.51ID:c3kEMMGp
PVの使いやすさは100点だけど120点のアプリがあるかもしれない的な話かもしれない
使い勝手なんて本人の慣れや好みで点数変わるから、30が自分で試すしかないけど
使い勝手なんて本人の慣れや好みで点数変わるから、30が自分で試すしかないけど
2021/12/10(金) 17:25:26.97ID:2bqlKCuo
PVは機能的には申し分ないけど、重すぎるのがな
2021/12/10(金) 17:29:04.24ID:AJrKWxoQ
本棚開いた時のサムネイル表示さえ早くなってくれれば言うことないのに
2021/12/10(金) 17:46:21.16ID:fJ41Oy/Y
PVの本棚をほとんど使っていないからか遅さを特に感じなく便利に使ってるな
ファイルブラウザメインで使ってる
ファイルブラウザメインで使ってる
2021/12/10(金) 17:51:08.73ID:WfRU14gH
PVは初期設定が悪いわ
ツールバーをちゃんとカスタマイズして、遷移速度を早くして、タッチアクションの設定をちゃんとして、それですごく良いアプリになる
自分は設定ちゃんと見る派だからすごく快適に使えるけど、そこまでいかないでやめた人も多いと思う
ツールバーをちゃんとカスタマイズして、遷移速度を早くして、タッチアクションの設定をちゃんとして、それですごく良いアプリになる
自分は設定ちゃんと見る派だからすごく快適に使えるけど、そこまでいかないでやめた人も多いと思う
2021/12/10(金) 18:48:27.02ID:NLBmBSLA
PVはアプデでどんどん使いにくくなってる
このスレだと古いverで使用してる人とか居るだろ
このスレだと古いverで使用してる人とか居るだろ
39名無しさん@お腹いっぱい。
2021/12/10(金) 18:59:13.95ID:zDRC/PA5 ComittoNxACがPVみたいにタブで機能まとめられてたら大分使いやすくなる
2021/12/10(金) 19:14:44.68ID:X51KZ8Sr
https://play.google.com/store/apps/details?id=glanium.comicz&hl=ja
クラウド対応ビューワー
クラウド対応ビューワー
2021/12/10(金) 19:17:30.84ID:que20a2f
>>40
2021/11/29リリースとは随分と新しいね
2021/11/29リリースとは随分と新しいね
2021/12/10(金) 19:27:09.64ID:WqD7Cm5T
>>40
GoogleDriveに対応してねぇw
GoogleDriveに対応してねぇw
2021/12/10(金) 19:27:16.85ID:que20a2f
使ってみたけど余白カットとかフィルタとか、機能がなんもなかった。rarも開けんし何も出来ん
2021/12/10(金) 22:48:16.81ID:Ml1Ub5oj
2021/12/11(土) 01:54:00.61ID:CkP8LW3M
>>2をビルドしてみようと思ってandroid studioインストールしてみたいんだけど
>> Task :app:processDebugMainManifest FAILED
>FAILURE: Build failed with an exception.
と出てBUILD FAILED
バカなりに環境整えてgradlew動くとこまで来たけどもうだめぽ
>> Task :app:processDebugMainManifest FAILED
>FAILURE: Build failed with an exception.
と出てBUILD FAILED
バカなりに環境整えてgradlew動くとこまで来たけどもうだめぽ
46名無しさん@お腹いっぱい。
2021/12/11(土) 02:00:03.85ID:DyNsQIep >>45
うわ、バカやんw
うわ、バカやんw
2021/12/11(土) 02:19:42.69ID:CkP8LW3M
できたできた
あきらめなければなんとかなるもんだw
中央の余白幅が30ドットまでの所を折りたたみスマホ対策で真ん中の折り目を
避けられるように240ドットまでにしてみたかったから挑戦したけどうまくできた
あおてゃ前ページ、次ページが半透明で見えてるの消せるかがんばるぞい
あきらめなければなんとかなるもんだw
中央の余白幅が30ドットまでの所を折りたたみスマホ対策で真ん中の折り目を
避けられるように240ドットまでにしてみたかったから挑戦したけどうまくできた
あおてゃ前ページ、次ページが半透明で見えてるの消せるかがんばるぞい
2021/12/11(土) 02:33:43.95ID:6Ne8Vy1U
いいねあの半透明いやだからがんばれ
あと先頭最終ページ飛ぶ時の確認も昔みたいに消してくれ
あと先頭最終ページ飛ぶ時の確認も昔みたいに消してくれ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 【次の一手】台湾問題で小林よしのり氏が私見「まさに戦争前夜」「ただちに徴兵制を敷いて、高市支持者を最前線へ」… [BFU★]
- 【速報】中国、水産物輸入停止と通達 「処理水」理由、日本政府へ ★7 [おっさん友の会★]
- 【速報】中国外務省報道官 高市首相発言撤回なければ「断固たる対抗措置」 [蚤の市★]
- 高市首相答弁を“引き出した”立民・岡田克也氏が改めて説明「なぜ慎重な答弁をされなかったのか。非常に残念に思っている」 ★3 [ぐれ★]
- 「高市人気」どこに? 自民候補が福島市長選で大敗、葛飾区議選でも苦戦 衆院早期解散論に冷や水 [1ゲットロボ★]
- 【ホタテ】中国が水産物輸入停止を伝達「ビクビクしながら…」北海道の水産業者からは落胆の声 [おっさん友の会★]
- 日銀「利上げなんだけど」高市さん「そういうことね、よしなに🙂」 [881878332]
- 高市早苗「つい言い過ぎた」公邸で一人ひきこもる😲 [861717324]
- 【悲報】普通の日本人「総理が高市さんになって日本が正常化していく…!」 [714769305]
- 日本人、ついに気づく「あれ、日本が対中国で取れる対抗措置ってなくない…?」 [931948549]
- JAL、ANA「国内線赤字です」「新幹線に負けるので値上げどころかセール連発で値下げします」👈ビジネス的にもう厳しくね [943688309]
- 外務省局長「答弁撤回は拒否する。薛剣はクビにしろ。訪日自粛やめろ。あと在留邦人の安全確保しろ」 [834922174]
