【Mi Pad】Xiaomi Pad5 /Pro スレ part10

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/12/08(水) 13:14:32.44ID:z4J2LSJv
Xiaomiから発表されたXiaomi Pad5/Proのスレです。
Xiaomi Pad5/Xiaomi pad 5 proをこのスレで扱います。

スペック

Xiaomi Pad5
SoC:Snapdragon 860
ディスプレイ:液晶11インチ
画面解像度:2,560×1,600(WQHD+)
リフレッシュレート:120Hz
重さ:511g
バッテリー容量:8,720mAh
充電:33W


Xiaomi Pad5 Pro
SoC:Snapdragon 870
ディスプレイ:液晶11インチ
画面解像度:2,560×1,600(WQHD+)
リフレッシュレート:120Hz
重さ:518g(5G対応モデル) / 515g(Wi-Fiモデル)
バッテリー容量:8,600mAh
充電:67W

>>950が次スレ立ててね

前スレ
【Mi Pad】Xiaomi Pad5 /Pro スレ part3
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1633062808/
【Mi Pad】Xiaomi Pad5 /Pro スレ part4
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1633971738/
【Mi Pad】Xiaomi Pad5 /Pro スレ part5
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1634440975/
【Mi Pad】Xiaomi Pad5 /Pro スレ part6
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1634804410/
【Mi Pad】Xiaomi Pad5 /Pro スレ part6(実質part7)
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1634803909/
【Mi Pad】Xiaomi Pad5 /Pro スレ part8
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1635733980/
【Mi Pad】Xiaomi Pad5 /Pro スレ part9
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1636940026/

VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
182名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/12/12(日) 20:04:08.06ID:tXGfsqTI
てか、年内に届くんやろな…?(´・ω・`)
2021/12/12(日) 20:18:10.83ID:/rxBfQPb
結局、128を国内で買うなら10月末くらいに買うのが値段と納期のバランスが良かったパターンかな
2021/12/12(日) 20:31:48.83ID:VdEobFJq
256gbとの差額で納品までの精神衛生と128gbを買った
185名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/12/12(日) 20:55:52.77ID:6XSk5o3E
256の最安値は4マソくらいかな?
2021/12/12(日) 21:00:01.78ID:2Us3Dsdg
>>123
>>133
どうしてもセカンドスペース使いたくてググってるうちに解決策見つけた
Qoo10で買った巻いてあったフィルムロシア語の中身グロ版でGoogleにログインできるようになったわ

#XiaomiPad5
【XiaomiPad5】セカンドスペースでGoogleにログインする方法【Xiaomi Pad 5 MIUI Global 12.5.7】
https://youtu.be/x_E3u93ZGQ4
2021/12/12(日) 21:01:12.79ID:zzFJiSad
>>169
pad5ってGSI以外でカスROMあんの?
2021/12/12(日) 21:09:41.48ID:zIr8mkbW
>>187
無い
2021/12/12(日) 21:11:47.33ID:VZDWIi28
>>186
期せずしてグーグルのバックアップができませんでした状態クリアできたわ
ぐぐプレ開発者サービスのデュアアプリがあってそこのアプデアンイストールでどうにかなった
2021/12/12(日) 21:17:37.13ID:pkeYW4LD
>>189
なんか別の問題が解消されたみたいだけどよかったね
2021/12/12(日) 21:19:24.87ID:pkeYW4LD
amazonアプリストアから入れたアプリをデュアルアプリで複製すると
amazon appstore connection failure
ってダイアログが出まくるのを何とかしたいんだけどデュアルアプリ側のキャッシュやデータ削除じゃダメで手詰りだわ
これ回避出来た人いたら教えてくれると助かります
2021/12/12(日) 22:18:13.03ID:O7iAJZa1
ヤマダ本当にいいかげんにしろよ。
また何も分かりませんメール来たわ
2021/12/12(日) 22:24:00.60ID:9ADGa8Oj
>>181
ヤマダで来たという報告は別次元に住む人たちと思っている
2021/12/12(日) 22:32:34.15ID:PYtROCUI
尼のXiaomi公式ですらお届け1月31日とかなってるしな
2021/12/12(日) 22:46:27.87ID:/6G510K6
11月末にxiaomi公式ストアで128の白買ったら翌日に発送、翌々日には到着したよ
2021/12/12(日) 22:52:33.59ID:bWo2Jy48
たぶんこれから作るんだよ
2021/12/12(日) 23:39:25.57ID:K77A3ftE
>>28
俺もグレーアウトなCN版プロ民なのだが、ファクトリーリセット要はガチなんか?

今のところ問題ないが後々やるなら早めに手を打ちたいわ
2021/12/12(日) 23:45:22.38ID:K77A3ftE
アップデートパッケージが降りてくるのに、バージョンが上がらない謎現象中 MIUI初だがよくわからんな
https://i.imgur.com/3DQSxgP.jpg
2021/12/12(日) 23:56:16.17ID:nPH4pF6q
ヤマダは催促したらすぐ出荷してくれたぞ
ちょうど今日届いた
2021/12/13(月) 00:10:07.72ID:5aU50k3U
はいwidevineL3きたー
初期化したのにこれだよ
でも分かったわ。Amazonプライムビデオ見てる時にエラー出る
その後はNetflixでもHuluでもL3
アマプラだわ
2021/12/13(月) 00:14:06.60ID:+MCtyMjC
アマプラもっと緩くせえや
2021/12/13(月) 00:19:09.09ID:sQu0WMgj
こんな不具合出るのxiaomiくらいだろ
2021/12/13(月) 00:25:31.51ID:5aU50k3U
ファクトリーリセットめんどくさ!
2回目だぞ
どうせまたエラー出るから最低限のセットアップしかしないわ
2021/12/13(月) 00:38:22.47ID:eaCu1c7T
普通にMagisk導入したら?
2021/12/13(月) 00:47:57.16ID:j/bkB89H
proはグローバル版来ると思いますか?
xiaoxin pad pro 2021 と悩み中です
2021/12/13(月) 01:02:05.69ID:X9b9LQ++
>>186
>>189

サンクス
2021/12/13(月) 01:45:43.93ID:RWurNvxO
ホーム画面で下から上にスワイプしたらGoogle検索出てくるの止める方法ある?
2021/12/13(月) 01:49:34.74ID:rP1Tr2Ei
Xiaomiの公式でそれも白。一昨日頼んで昨日来て楽しんでるが。
2021/12/13(月) 06:25:42.41ID:43f3R5z2
>>186
セカンドスペースのログイン時に開発者のアプデ削除は前から言われてたけど、これやってからプレイストアでアプリの更新が出来なくなる現象が頻繁に発生する様になってしまった
発生した時に開発者のアプデ毎回消せば直るけど、結局面倒になってセカンドスペース使うのやめたわ
2021/12/13(月) 07:00:58.42ID:wdV1vhWC
>>209
ちゃんと
>>189
の人みたいにファースト側の開発者サービスデュアルアプリアプデ消してもダメ?
2021/12/13(月) 07:12:20.80ID:BD97ipOO
pad5はやれる事の範囲が広いけどやれる事の上限が低い
値段相応の性能のタブレット
何か専門的な事がしたいなら値段相応な高い性能のタブレットを買えと勧める
2021/12/13(月) 07:14:08.92ID:UowRmV7j
>>181
Joshinなら直前までなしのつぶてだぞ
2021/12/13(月) 07:19:54.92ID:UowRmV7j
>>202
iOSのアプデ止まった古いiPadですら発生しないからな
HUAWEIでもならん
つまりAmazonではなくXiaomi側の問題なんだよ
2021/12/13(月) 07:21:28.63ID:wdV1vhWC
>>210
ごめんデュアルアプリは関係なさそうだね
2021/12/13(月) 07:39:49.37ID:v8PSioa4
>>211
Androidで他にあるの?
タフネス系とか特殊用途のものを除けば他は現状Lenovoぐらいしかないだろう
GMSなくていいならHuaweiもあるが
2021/12/13(月) 07:58:54.63ID:BD97ipOO
>>213
両方の問題
これまでの報告から推測するに
Android側のセキュリティ制限がキツイ為にXiaomiっかpad5の仕様だとその制限に引っかかると思われる
2021/12/13(月) 10:04:10.73ID:Q1Sb86OO
>>197
自動入力→Googleに設定すればグレーアウト解除されるよ
2021/12/13(月) 10:23:59.65ID:Wt7EyWCR
みんな貼ってるフィルムってノングレアのやつ?
それともガラス?
2021/12/13(月) 10:29:39.61ID:miVbgMgZ
>>216
ん?
EMUIでも発生しないんだけど
プライムのクライアントも同じリビジョンで
ぶら下がってるルータも同じ
違うのはMIUIだけなんやけどw
2021/12/13(月) 10:31:23.68ID:Q1Sb86OO
いやアマとXiaomiの両方って意味だろ
2021/12/13(月) 10:33:46.63ID:+YS+n+Tf
XiaomiもHuaweiみたいにBLU禁止してほしい
MIUIから逃げるんじゃねえぞ・・・
222名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/12/13(月) 10:42:06.20ID:Bbx1Ujwn
>>217
english menuだと何処になる?
2021/12/13(月) 10:44:17.58ID:pk4VYwed
>>221
誰も買わねーよ
2021/12/13(月) 10:48:22.51ID:6mNc8mOR
>>219
バーカw
2021/12/13(月) 10:50:30.93ID:Q1Sb86OO
>>222
Languages input → autofill service → Google
グロ版の英語変更だから中華版のはちょっと違うかも
2021/12/13(月) 10:57:19.21ID:+YS+n+Tf
>>211
画像動画編集もコード書くのも微妙なモバイルOSで専門的なことって何すんだよ
イラストには良いらしいが
2021/12/13(月) 11:29:56.90ID:JOeRv09L
>>218
セラミック?のノングレアのやつ
いい感じだよ
2021/12/13(月) 11:58:46.24ID:EAYn/BML
120Hz設定にしてるけどブラウザをスクロールして一旦止める、再度スクロールすると気にガクッと動くんだけど同じ人いますか?仕様?
2021/12/13(月) 12:17:05.03ID:aX2GooD3
>>227
ノングレアのガラスフィルムがどう探しても無さそうなんだけど知らない?
2021/12/13(月) 12:26:56.73ID:JOeRv09L
>>229
自分も探したけど見つからんかった。
フィルムのペラペラが嫌だからセラミックってのにしてみたよ
2021/12/13(月) 13:02:13.76ID:Lp/RlIsq
やっとセカンドスペースでgoogleログインしてアプリインストール出来るようになったと思ったらデュアルアプリの設定が無い…

もしかしてセカンドスペースじゃデュアル化出来ない?
2021/12/13(月) 13:15:04.31ID:eZDtJX8x
>>221
MTK機はEuすら無いから実質逃れられない
2021/12/13(月) 14:03:08.82ID:miVbgMgZ
>>224
ハーゲww
2021/12/13(月) 14:04:26.31ID:miVbgMgZ
>>232
MuTeKi……(ゴクリ
2021/12/13(月) 15:12:49.94ID:aX2GooD3
>>230
買ったとこのurlわかる?
236名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/12/13(月) 16:38:04.02ID:aMa62/ba
今まで納期未定でしばらくお待ち下さいしか言ってこなかったヤマダにメールで催促したら、後34日で発送できるとすぐに明確な返事きたわ。
他にもヤマダ被害者いたら、凸する事を強くおすすめします…(´・ω・`)
2021/12/13(月) 16:41:07.21ID:owIYivwK
被害者って
2021/12/13(月) 16:50:19.27ID:xf3aRwuz
山田もXiaomiの被害者なんですけどね。
現状だとiPadとかもひどいもんだよ。
メーカーから回答がなきゃ答えようがない
納期未定ですって定期的に送ってこられてもキレるやろうし
2021/12/13(月) 17:14:03.95ID:WxNmBaA2
情弱が発狂してて草
2021/12/13(月) 17:23:11.73ID:kqGrJJ6W
今夜がヤマダ
2021/12/13(月) 18:25:55.40ID:owIYivwK
バカは半導体不足って知らねぇのかね?
そんな白痴がタブレット買って何する気なんだか
2021/12/13(月) 18:33:25.82ID:OQ2rkbYI
ヤマダ催促は効果あると思うよ
自分も何回も未定メール来てたけど、催促したら2日後に発送してくれたよ
催促というか、今後の入荷予定をだいたいで良いから目処ついてたら教えてくれって送っただけだけど
2021/12/13(月) 18:33:41.07ID:iIyqBGA9
Amazonでも256GBなら即納なんだけど、それじゃ駄目なの?
2021/12/13(月) 18:38:23.17ID:aX2GooD3
結果論
2021/12/13(月) 18:40:05.15ID:/7+9OSHs
何で128GBだけやたら品薄なの?
落ち着いたら買おうと思ってたけど未だに在庫安定しないとか
2021/12/13(月) 18:43:18.74ID:6oua6cNr
君が256GBじゃだめな理由があるならそれが理由なんじゃない
2021/12/13(月) 18:43:58.66ID:ex5lcFkc
そりゃ安いほうだからでしょ
248名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/12/13(月) 18:57:44.17ID:aMa62/ba
半導体不足だろうが何だろうが、在庫もないのにバックオーダー受けて、毎週毎週予定は未定です…って4週続けてほぼ同じ文面で客を待たせるとか、まともな神経じゃできんやろう。(´・ω・`)
自分とこの裁量で手配できんようなシロモノを大量に注文受けるなってこったよ。
2021/12/13(月) 18:58:59.08ID:sR0xKPf4
買うのが遅いのが悪い
2021/12/13(月) 19:17:47.72ID:owIYivwK
取り寄せって日本語すら読めねぇでいきんなよガキ
2021/12/13(月) 19:18:49.39ID:bGdkPhD9
>>249
それな
様子見したいのはわかるけどさ
安く買いたいのもわかる
結構前からいろんな物が半導体不足で納期遅れたり、納期不明ってなってたわけだし
そのへんのリスク考えれてたらもっと早く買うよね
大人しく待つかキャンセルして他で買うかしかないじゃん
2021/12/13(月) 19:19:11.67ID:owIYivwK
そして実際この糞が購入した時点で在庫有りの店は存在していた。
ただただポイント還元が少なかっただけの在庫持ってるお店様があっただろ
2021/12/13(月) 19:21:39.32ID:H0kVrJI+
貧乏人ってほんと態度でかいよな
そんなんだから貧乏なんだよ
2021/12/13(月) 19:37:19.64ID:it02khLe
コジマ組はすぐ来たんだよな
ヤマダより後のジョーシン組は全然来てないの?
2021/12/13(月) 19:40:16.29ID:nnfOraIl
スクショとかwebクリップに手書きでメモを紐付けてEvernoteとかOneNoteみたいなアプリに保存したいんだけどペンシルを買ったら実現可能でしょうか
いろいろ調べたけどこういうことしてる人少ないのかなかなか情報が出てこなくて…
出来るなら買いなんだけどね
2021/12/13(月) 19:47:12.63ID:nJ3j1DYp
今からだと納期1月末かよ
2021/12/13(月) 19:54:36.22ID:ygdORFAl
グロが発表された時に白が欲しいって思ったから即買った
2021/12/13(月) 20:08:39.05ID:u8xvnJ0y
>>235
url貼れず、、、
アリのchyi official storeで買ったよ
2021/12/13(月) 21:27:15.50ID:aX2GooD3
>>258
ありがとうだけど情弱には不安だからやめとくわありがとう
ページに埋め込まれてる実演動画に草生えた
2021/12/13(月) 22:21:52.76ID:RAK3DvG+
ヤマダよりも先週注文したアリエクの俺の方が早く着きそうかもw
2021/12/13(月) 23:03:47.22ID:LE3YkibS
なんかPS5みたいになってるな
注文は受けるけど商品が来ないとか
262名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/12/14(火) 00:01:51.22ID:tetX9zJP
ネトフリのアプリさ、検索バーが表示されないんだけどこれAndroidアプリはそうなの?
iPadとかは普通に検索バーがある。
2021/12/14(火) 00:51:03.52ID:6NX45Dod
>>225
できたわ、ありがとう
2021/12/14(火) 05:53:48.27ID:QQO8944T
本当に確実に欲しいなら公式かAmazonで買え
少しでも安くなんて考えてたらその時点で博打なんよ
2021/12/14(火) 09:08:08.50ID:c2sKwclC
今更注文した
2021/12/14(火) 10:15:07.57ID:puM1Vkkd
>>261
いやPS5は注文もできないだろw
受け付けてるだけPad 5のがマシ
2021/12/14(火) 12:13:27.38ID:BHeuhGXq
ラクマで国内版新品未開封がAmazon以下の値段で数個売られてるな
2021/12/14(火) 12:21:10.11ID:/odxHsYd
ポイント乞食でせどりして横流してるだけの正真正銘の新品未使用なら良いけどな
2021/12/14(火) 12:21:19.08ID:Vy5/bMMt
>>262
Androidタブレットでも検索ボタンはある
ダークモードだと不具合?で検索ボタン消えるが右上押せば検索バー出る
2021/12/14(火) 12:21:22.77ID:/odxHsYd
未開封か
2021/12/14(火) 12:40:49.44ID:/jnS6NIr
保証
2021/12/14(火) 13:18:49.52ID:BHeuhGXq
出荷日から1年だから転売だと保証1年はないけどまあ新品未開封なら別にって感じだな
2021/12/14(火) 13:27:20.68ID:vIhxqU/m
転売用に仕入れたやつかね
2021/12/14(火) 13:45:41.75ID:TWgXrUQG
ほぼ定価ならポイント乞食だろ
275名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/12/14(火) 20:11:45.21ID:7pvq3aBQ
Lenovo XiaoXin Pad Pro 2021 届いた、まだ使ってないけど簡単にレビュー。11/26注文して約1ヶ月
DRM info は残念L3

デフォルトの付属品とショップ独自の付属品多数
カバーはマグネット式でもシリコンでもなく変な枠のやつ。
usb-cイヤホンジャックの変換ケーブル、usb-c to usb-Aケーブル、充電器はアメリカ式の穴なし、5V * 3A = 15W、 イヤホン、100均にありそうなタッチペンとか色々
ガラスフィルムはなんか低品質のやつ。無いよりマシなんですぐ貼った。
もちろん箱はベコベコ
ショップでカスロム入れてるらしく日本語入り。初期はプレイストアしかなくて他の中華アプリも全くなくてほぼ真っ更状態。GPSはもちろんナシ。wifiで大体の位置はつかめるが
ケースの前枠が邪魔でナビゲーションキー押せないから少しカット。したら枠の中にちっちゃいマグネット入ってて危うく外れるとこだった。
https://i.gyazo.com/f39455ad9d1d9a3e34f52c77da810a7b.jpg
2021/12/14(火) 20:16:57.66ID:6+XcslWC
なんでこっちでやるのか知らんがそりゃショップROMだ
純正ROM焼けばL1
277名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/12/14(火) 20:33:44.41ID:7pvq3aBQ
>>276
マジかよ ありがとう。ちょっとやる気が出たら探してみるわ
一応シャオミと迷ってて、ワイ「有機ELがよかったのでレノボにした」→報告待ってるって言われたもんで報告してみた

怪しい日本語+時々英語が残ってる。
スナドラ870 なんで antutu 72万
https://i.gyazo.com/1163efb230c6854c621820fe4e47e522.jpg
https://i.gyazo.com/30d20399c3302d9f1b7ffd5ac9f475a4.png
2021/12/14(火) 20:52:56.97ID:NxFRF2Wt
lenovoのはどう言う販売戦略でデバイスのソフトに規制かけてユーザーに縛りプレイを強いるのか理解し難いな
販路拡大より縮小すると思うしもしかしてユーザーデーター抜いてます?って感じする
2021/12/14(火) 20:59:39.71ID:ruqTDEvr
ショップロムなんだよね
Lenovoってパソコン作って有名な企業なのに
タブレットごとき始めっからグロ版を何で用意できないのか
不思議でしゃあない
2021/12/14(火) 21:08:07.20ID:+BHTbC1t
スレチ過ぎて笑う。ショップROMはいいことないからBLUして公式ROM焼いたほうがいいよ。
2021/12/14(火) 21:09:08.90ID:49fnzk/8
そりゃグローバル向けに出すつもりがないのにわざわざリソース割いて作るわけないでしょ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
16歳の水野カイトが封印の刀を見つけ、時間が裂けて黒い風と亡霊の侍が現れ、霊の時雨と契約して呪われた刀の継承者となる場面

ニューススポーツなんでも実況