Fire HD10 / HD10 Plus (2021) Part14

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ebdc-FDGb)
垢版 |
2021/11/18(木) 22:38:11.11ID:EnGBBDoL0
!extend:checked:vvvvv
!extend:checked:vvvvv

Amazon製のFireタブレット 『Fire HD10 / HD10 Plus (2021)』 について語るスレです。

※『Fire HD10 / HD10 Plus (2021)』以外の話題はスレ違い、該当スレへ
※『root、カスタムROM』は専用スレへ
※『GooglePlay』の導入や利用は全て自己責任
※【リンク規制対策】『amaz0on』が含まれるリンク先を開くとエラーになるので『0(ゼロ)』を外す【重要】

●Fire HD10 (2021)
 メモリ3GB/465g/カラー(ブラック/デニム/オリーブ)
○32GB [15,980円] https://www.amaz0on.co.jp/dp/B08F5Z3RK5
○64GB [19,980円] https://www.amaz0on.co.jp/dp/B08F5KJLVL

★Fire HD10 Plus (2021)
 メモリ4GB/ワイヤレス充電対応/468g/カラー(スレート)
☆32GB [18,980円] https://www.amaz0on.co.jp/dp/B08F5MLWC9
☆64GB [22,980円] https://www.amaz0on.co.jp/dp/B08F62F75F
☆Anker ワイヤレス充電スタンド(15W) [5,980円] https://www.amaz0on.co.jp/dp/B08R5RY2SS

■共通スペック
 【OS (Android.ver_API.ver) ABI】 FireOS7 (OS9_API28) 32bit/64bitハイブリッド
 【CPU】 MediaTek MT8183 [64bit 8コア (2.0GHz)]
 【GPU】 ARM Mali-G72 MP3
 【ストレージ】 32GB or 64GB
 【ディスプレイ】 10.1インチIPS液晶1920x1200 (224ppi)
 【サイズ】 247 x 166 x 9.2mm
 【カメラ】 背面(500万画素)/前面(200万画素)
 【Wi-Fi】 デュアルバンド(11ac,11n,11g,11b,11a)
 【位置情報】 Wi-Fi経由 (Here.com API)
 【Bluetooth】 5.0 LE
 【オーディオ】 デュアルステレオスピーカー/DolbyAtmos/3.5mmステレオジャック
 【センサー】 アクセロメーター/環境光センサー
 【USBポート】 USB-C(USB2.0)
 【microSDカードスロット】 最大1TB
 【バッテリー】 12時間/充電4時間(同梱の9W充電器利用)
 【同梱内容】 FireHD10タブレット/USB-C(USB2.0)ケーブル/9W電源充電器/保証書/スタートガイド
 【サポート】 メール/チャット/電話/Maydayスクリーンシェア
 【保証期間】 1年間 → https://www.amaz0on.co.jp/gp/help/customer/display.html?nodeId=200144500

■延長保証・事故保証プラン (2021)
□2年[3,480円] https://www.amaz0on.co.jp/dp/B08DHGX5X9/
□3年[4,380円] https://www.amaz0on.co.jp/dp/B08DHFZBXS/

■Fintie Bluetoothキーボード付きカバー [5,980円] https://www.amaz0on.co.jp/dp/B08WSHW5G2/

■デバイスサポート https://www.amaz0on.co.jp/gp/help/customer/display.html?nodeId=GJDXXK9NZ6FMB8PJ

■デバイスフォーラム https://jp.amazonforum.com/s/topic/0TO4P000000tAOfWAM/fire-hd-10
■実機レビュー (2021) https://pc.watch.impress.co.jp/docs/column/ebook/1330018.html

※前スレ
Fire HD10 / HD10 Plus (2021) Part13
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1635078248/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
2021/11/26(金) 17:26:57.64ID:orjunVC2d
明日無印が来る!
今サブ機として使ってる化石端末のd-02Hからどれくらい快適になるかしら
2021/11/26(金) 17:29:09.92ID:JMr691zWa
今回買った人、最初から7.3.2.2になってたか教えてね
514名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 77e8-dtN+)
垢版 |
2021/11/26(金) 17:38:20.14ID:Bhgccihc0
>>441
そうなんだ
2019モデルだとグーグルアースしょっちゅうフリーズするから買おうかな
2021/11/26(金) 17:48:07.27ID:XqgmswjC0
>>511
ありがとうございます目
圧倒的感謝
2021/11/26(金) 17:55:36.47ID:/1Ud5PQya
>>504
分かるわぁ
今回plusが12000円位だったら迷わず即ポチったと思うが
plusにするって決めてたんだけどね
2021/11/26(金) 18:00:25.34ID:+c6z9EA70
EchoDotとFireタブレットを並べても、「アレクサ!」でタブレットのスリープ解除できる?
2021/11/26(金) 18:03:47.61ID:+c6z9EA70
>>517
調べて自己解決
デバイスごとにウェイクワードを使い分けたらよいみたいね
2021/11/26(金) 18:20:30.63ID:M4aIMtVF0
ガラスフィルムやケースのセールはないのか
2021/11/26(金) 18:24:07.14ID:aVtM4l8Z0
無印注文して明日到着予定
バージョン上がってなければいいんだが・・・
2021/11/26(金) 18:25:19.11ID:X2mYEfQ90
しかしplusにアンリミ3ヶ月付けないのがほんといやらしいw
何でなんだよ!付けろよ!付けてよ!減るもんじゃないじゃない!
2021/11/26(金) 18:36:28.06ID:qP76c39kH
FireHD10 plusのワイヤレス充電スタンドはもう復活しないのかね
2021/11/26(金) 18:38:10.23ID:V+J+ykaM0
キーボード付でほしいけどキーボードちと高いなあ
エッセンシャルセットにマイクロソフトの365を外した値段で売ってくれw
2021/11/26(金) 18:39:10.02ID:+c6z9EA70
>>521
今なら3ヶ月300円だよ
2021/11/26(金) 18:39:27.34ID:zK1HnzAK0
iPadはたくさんの令和最新キーボードあるのにFireHD用作ってくれないよな
2021/11/26(金) 18:39:34.33ID:bBMRPFnj0
>>522
俺も気になってる
父に買ってやるからシンプルな程良いんで
2021/11/26(金) 18:40:26.45ID:wf0lHZyS0
オリーブとデニムどっちにしようか…
まあオリーブは派手すぎるから無難なデニムにしようか
黒は流石に飽きた
2021/11/26(金) 18:41:45.21ID:EHXyYdL7d
埼玉だけど朝ポチってもう届いたはえーw
2021/11/26(金) 18:46:10.55ID:sGWYMZF20
なんか面白そうなアクセサリないかね
Fire HD 10の可能性を拡張できるようなやつ
2021/11/26(金) 19:01:20.73ID:X2mYEfQ90
>>524
見当たらないなあ
まあ有っても多分自分は対象外だと思うわ
2021/11/26(金) 19:03:30.37ID:vB9KGnoi0
Amazon music無料ってプライム会員だけ?
2021/11/26(金) 19:19:33.73ID:6FhkfqnH0
FireHD10を2台くっ付けて
でかい任天堂DSみたいに使えれば面白いのに
2021/11/26(金) 19:22:30.50ID:LwnePIRA0
キーボード付いてるやつと迷ってる
2021/11/26(金) 19:23:00.58ID:4HSwgfFpM
>>455
純正は高すぎるんよ〜
2021/11/26(金) 19:23:57.71ID:4HSwgfFpM
>>488
楽天かあ
ありがとう
536名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9fad-uE1u)
垢版 |
2021/11/26(金) 19:55:29.43ID:dezzmfEW0
ブラフラでplus欲しくなってきた
8plusもiPadもあるけど、子どもに使わせるならちょうどいい気がして
8plusのワイヤレス充電が便利だから、10plusもワイヤレス充電があれば即決なのに
2021/11/26(金) 20:02:52.00ID:61sikepP0
>>536
あるけど、、、
2021/11/26(金) 20:03:08.01ID:GJAIX2ZU0
>>536
専用品は持ってるけど、
仮に売ってたとしてもデカくて角度変えられなくて邪魔だし、コンセント使うし
別売りの買った方が良いと思うの
2021/11/26(金) 20:07:22.99ID:PjdFQPIVM
>>488
なんか聞き覚えがあると思ったらワイも前にそこでUSB3.0SDカードリーダー千円で買ってたわ
2021/11/26(金) 20:09:59.13ID:LsphsVlva
>>528
埼玉南部にアマゾン倉庫4〜5ヶ所あるから早いよ
2021/11/26(金) 20:10:27.58ID:W9KTz7bzM
しまってあるBluetoothのポケモンキーボードを探さなきゃ
2021/11/26(金) 20:16:34.13ID:F8wCVkv+a
>>474
4G制限あると今時のエロ動画ブッ込めなくない?
543名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9fad-uE1u)
垢版 |
2021/11/26(金) 20:25:35.47ID:dezzmfEW0
>>538
おすすめ教えてもらえる?
専用のが速いと思ってたんだけど
2021/11/26(金) 20:32:13.80ID:M4aIMtVF0
>>488
そのケース買おうと思うが重たい?
スリープ誤作動は頻繁にある?
誤作動の対策出来そうかな?
2021/11/26(金) 20:32:36.47ID:GJAIX2ZU0
>>543
すまん書いてから自分の買ったnillkinの見てみようとしたら今売ってないっぽい
需要がないのかなあ
小型化されたスマホタイプのが新しく出てた
これなら届くのかどうかはレビューも少ないし分からん

速度に関してなら15wに対応してたら専用のじゃなくても大丈夫よ
なので、パッドタイプのか、
スタンドタイプが良いのなら時々ここでも言われてた自分で加工するとかになってしまうかも

HD8ならスマホ用のも2コイル型とかならギリギリ届くんだけどなあ
546名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9fad-uE1u)
垢版 |
2021/11/26(金) 20:41:24.39ID:dezzmfEW0
>>545
ありがとう
スタンドタイプが欲しかったんだよね
iPhoneにも使えるし、エコー代わりにshowモードにする事多いから便利で
加工するくらいなら今持ってる8plus専用の使っちゃえばいい気もしてきた
2021/11/26(金) 20:48:16.93ID:GJAIX2ZU0
>>546
8plusのは縦置きだとまあ流石に高さ合わないのと、
横置きなら置ければ充電は出来るが、溝にきちんとハマらないので、そのままだと滑り落ちるため、やっぱり加工が必要なのと、
おそらく充電器側で8plus以外に充電するときは制限かけてるのか、速度出ない(これは俺環の可能性もあり)ので注意

もうワイヤレス充電スタンドの再販は諦めた方が良いんかねこれ

元から個人的に余り好きではなかったがこの件でAnkerの株が個人的に暴落している
2021/11/26(金) 20:52:40.28ID:Rk+2miPr0
10、microSD256GB、保護フィルム付きケースで15257円でした、安w
2021/11/26(金) 20:58:18.99ID:6FhkfqnH0
Ankerの6ポート充電器で
ちょっと過電流が流れると保護回路が働くのでは無く
各ポートに付いているヒューズが飛んでそのポートが二度と使えなくなる機種が有って驚いた
2021/11/26(金) 21:07:22.95ID:09hkJdHxM
多ポート充電器自体が安全性に疑問あるわ
エレコムやサンワみたいな輸入商社を除いては国内メーカーで出してる所が無いし
2021/11/26(金) 21:14:44.38ID:144/l8yKM
>>233
レスされてるの気が付かなかったすまん。
Extra Volume Configとかいうアプリ
アマゾンアプリストアでもGoogle PLayストアでもどちらでも配信されてる。
一番上の調整ボリュームを−4とか−5ぐらいにするとちょうどいい静かな音量になっていい感じ。
2021/11/26(金) 21:19:39.41ID:tUsDPPGhM
Kidsプラス年会費6000円として実質7280円で10無印キッズケース付き買えて
スパイダーマンバックと無限交換保証2年付きと考えたらおトクだわ
2021/11/26(金) 21:22:08.31ID:gO9v6B7a0
久しぶりにいい買い物した
この冬は漫画読みまくる
2021/11/26(金) 21:22:20.79ID:MkaGX3Jd0
HD10なんだけどたまに画面操作中に消えてホーム画面になるんだけどガラスフィルムがあかんのか?
555名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ffbc-qBkf)
垢版 |
2021/11/26(金) 21:25:02.29ID:LV8lRwQR0
>>549
モバイルバッテリーで2台連続でスマホのバッテリー故障したから電源系は2度と買わないと誓った
所詮中華中小企業だし他の中華と変わらないんだよな
2021/11/26(金) 21:27:38.01ID:GJAIX2ZU0
モバイルバッテリー自体の事故ならなんぼでも聞いた事あるけど
スマホのバッテリー壊すとかそれこそ怪しげな中華でもそうそうないよね……
2021/11/26(金) 21:29:06.65ID:Yxrv0JJM0
フィルムはノングレア買わないと、画面が暗転した時に自分の顔が写り込んでしまうから注意な。
2021/11/26(金) 21:29:14.52ID:4HSwgfFpM
firehd10てみんなフィルム貼ってる?
別に安いし貼らなくても良いかなって思ってたけど
画面の滑り心地とか指紋残りとか反射が酷いなら考える
2021/11/26(金) 21:34:57.21ID:o/xFtuAT0
>>544
えっと重さは確か210g位だった。
お風呂のフタケースの標準が220gだから少し軽い?
誤動作はしてないと思う。
ただ、折り畳んでも立てづらいので少し補強して安定させてるけどそれでもバタンって倒れちゃうから自宅だと100均のスタンド立てる。2画面の時は縦にするから便利。
2021/11/26(金) 21:38:31.60ID:AYAjY8SG0
>>512
自分もd-02hをmediapad m2化して子供用のユーチューブやゲーム用として使ってたけど
10無印に変えたらユーチューブを見る分には大差無いけどゲームは明らかにヌルサクになった
561名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ffbc-qBkf)
垢版 |
2021/11/26(金) 21:39:38.55ID:LV8lRwQR0
>>556
充電の制御がおかしくてスマホのバッテリーの片方のセルが破損してバッテリーの認識がおかしくなる感じかな
100%から50%までは通常通りで50%で即0%になって落ちる
過電圧とかでセルの連結とか不具合起こしてるのかも
急速充電だしスマホとの相性もあるのかも
2台連続でモバイルバッテリーで充電してから一ヶ月後くらいに同じ症状になったから関連性を疑ってる
2021/11/26(金) 21:42:24.83ID:PAGcDS36a
>>525
普通にAndroid用のBluetoothキーボードではダメなの?
563名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b7a1-MeBs)
垢版 |
2021/11/26(金) 21:42:31.20ID:G3HxfCV80
こんにちは!
32GBだとなんか問題あるって聞いたんだけどマジ?
2021/11/26(金) 21:45:40.40ID:gO9v6B7a0
>>563
sdカードでいくらでも増やせるから問題ないよ
そっちの方が安くつくし性能は変わらん
2021/11/26(金) 21:46:56.31ID:QFVpCgX00
セールしてるけどお前ら買う?
566名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b7a1-MeBs)
垢版 |
2021/11/26(金) 21:47:37.70ID:G3HxfCV80
>>564
そうですか
32GB買います
ありがとうございましたq
2021/11/26(金) 21:47:51.30ID:Wwby7O9g0
>>411
32GB+大容量SDカードで使う場合
SDカードは外部ストレージの設定でいいのでしょうか?
2021/11/26(金) 21:48:40.12ID:pIC6OaBXM
さっき8Plus 64GB は ワイヤレス充電スタンド+ Digio2 液晶保護フィルム2枚入りが11,980のタイムセールあったけど10 plusもあるかな
569名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ffc0-Cq2Z)
垢版 |
2021/11/26(金) 21:53:55.06ID:b+4tElhb0
セールだったのを見かけたので、HD10 Plusを購入検討しています。

Fire(Android)OS端末に触るのが初めてなのですが、 Googleplayを使えるようにしてもPCやSDカード等で本体データのバックアップはOS更新は可能なんでしょうか?

用途がiPhoneより大きい画面でKindleやPrimeビデオ視聴、Googleplayを入れたらYouTubeやTwitter、ウマ娘(シリアル入力用)程度なので、何かある度に初期化でも問題はありませんが...
570名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ffbc-qBkf)
垢版 |
2021/11/26(金) 21:55:28.05ID:LV8lRwQR0
>>567
SDカードは外部ストレージ設定推奨です
内部ストレージ化するとアプリ遅くなったり不具合起きたりします
Androidの内部ストレージ化は不具合頻発ですし、以前スマホで内部ストレージ化してPCとUSB接続時に運悪くエラー発生してSDカードが書き込み不能になって破棄したこともあります
アプリは32GB内で運用して、データはSDカード外部ストレージがおすすめです
2021/11/26(金) 21:57:47.43ID:Wwby7O9g0
>>570
ありがとう ポチってきます
2021/11/26(金) 21:58:51.22ID:04gFC7/Ta
>>565
タイムセール待ちw

>>568
plus、タイムセールやんないかね
やる時はアプリで通知来んのかな
2021/11/26(金) 22:04:44.58ID:2bSO1rR/d
今日無印衝動買いっちゃったけど(タブレット自体初めて)プラスのほうが良かったのかな
テキストエディタ+電子ノート+mateの用途を想定して買ったたけで
ゲームとか動画とか重そうなことしないから大丈夫だと信じたいが
2021/11/26(金) 22:05:10.15ID:2bSO1rR/d
ていうかタイムセールなんかあるのか…
てっきり今が最安値かと
2021/11/26(金) 22:09:49.07ID:DnDw7f500
>>569
可能です
初期化すれば普通にサポートも受けられます

バックアップはiOSほど楽ではないので過信しない方が良いと思います
所詮汎用OSの改造版なので
2021/11/26(金) 22:09:57.75ID:J5UiL9Iv0
for Fire HD 10 / Fire HD 10 Plus 2021年発売 ケース - スマホカバー TPUシリコン【HVUYAL】 カバー 耐衝撃 半クリア スリムFire HD 10 / Fire HD 10 Plus 2021 専用ケース (半透明)

【最新の】 Fire HD 10 / Fire HD 10 Plus 2021年発売 第11世代 ケース Fire HD 10 2021 保護カバー 【Jinmdz】 クリア ソフト シリコン TPU Fire HD 10 Plus 2021 対応 (クリア)

こういうシリコンケース買った人いる?
レビューにボタンが押されっぱなしなって駄目と書いてあるのだが。。
2021/11/26(金) 22:10:59.64ID:enKIldNZ0
次のセールいつだっけ。
毎回サイバーマンデーで最安値だったから年末でいいかってプライムデースルーしちゃったしなぁ。
でも、なんでexFAT使えないんだろうな。わざわざ無効にしなけりゃandroidは対応してそうなんだけど。
2021/11/26(金) 22:12:00.75ID:FtPKWRx9M
まともなTPUケースなら問題ないよ
その製品がだめだったか形成不良に当たったんじゃないの
2021/11/26(金) 22:15:14.24ID:gy/Dga/q0
>>577
コスト削減かな?
マイクロソフトにおいくらまんえん払わないといけないか全然知らないけど
2021/11/26(金) 22:15:49.37ID:M4aIMtVF0
>>559
ありがとう
誤作動ないんだ
2021/11/26(金) 22:16:02.68ID:zK1HnzAK0
>>577
特別なセールない限りもうプライムセールまでないぞ
2021/11/26(金) 22:22:15.64ID:7uV4P9a7a
>>574
もしかしたらやるかも?レベル
2021/11/26(金) 22:24:24.20ID:7uV4P9a7a
>>577
もしかしたらサイバーマンデーに相当するセール後半にもっと安くするとかあるかね?
2021/11/26(金) 22:24:52.17ID:wJS3wuSG0
>>565
office365は毎年課金してるから、これ買ってoffice相当額引いたらkbd付き泥タブが実質15000円なんだけど見送った。なんかいまいち欲しくない。あくまで個人的感想であって、盛り上がってるみなさんをくさす意図ではありません。
2021/11/26(金) 22:25:46.93ID:DnDw7f500
>>577
次のセールって今やってるのの次の大きいセールってこと?
それなら来年7月のプライムデー
無印なら新年のセールや定例のタイムセールでも安くなるけど割引きは少ない

尼はプライムデーとブラックフライデー(サイバーマンデー)が2大セール
Fireタブレットが最安値になるのは新発売の直近にある2大セールになる事が多い
今回は5月発売なのでプライムデーの方が安かった
前回(2019)は10月発売なのでサイバーマンデーの方が安かった

exFAT→マイクロソフトにお金取られるから
2021/11/26(金) 22:27:36.65ID:Yxrv0JJM0
今回プラスはプライムセール時と300円差なの?
ならこれ以上は下げないと思うな。
587名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ffc0-Cq2Z)
垢版 |
2021/11/26(金) 22:32:03.84ID:b+4tElhb0
>>575
ありがとうございます。
そうそう紛失するようなものではないですが、ちょっと気になっていました。

上のレスを見ていると、アプリだけ本体に入れてシステムは外部ストレージに移した方が良いみたいですね。
32GBを検討していたので、逆にアプリをSDカードにインスコしようと考えていました。
2021/11/26(金) 22:38:49.27ID:s8cGCmSJ0
アプリ大量に入れるやつはメモリよりストレージ優先するべきだな
2021/11/26(金) 22:40:25.28ID:DnDw7f500
>>587
SDカードを入れた時に内部ストレージ化かポータブルストレージ用途かを聞かれます
ここで内部ストレージを選ぶと色々トラブルの元なのでポータブルストレージ(外部ストレージ)を選ぶのが良いです

システムというのが何を指すのかわかりませんがOSのコンポーネントやキャッシュデータだけをSDに置くことはできません

基本的に外部化したSDには動画や電子書籍、画像などのコンテンツデータと一部のアプリしか置けません
2021/11/26(金) 22:42:44.79ID:V3X1INSZ0
1000円下がったとしても届くのが年末ならすぐ届く今買うわ
plusが一万切るなら迷うけど
591名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウクー MMcb-TUx7)
垢版 |
2021/11/26(金) 22:43:58.05ID:fmpk2gVKM
plusのレビューがあんま良くないから
無印買った
主な使い道が動画視聴だから充分かと
2021/11/26(金) 22:47:42.99ID:Y/ezYAHla
マック入ったけど、斜め前の人がなんか必死にfireいじってるw
10かどうか分からないけど
593名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ffc0-Cq2Z)
垢版 |
2021/11/26(金) 22:48:24.82ID:b+4tElhb0
>>589
それなら大丈夫そうです。
外部ストレージにしてもKindleの本や、Primeビデオ、iPhoneで撮った写真や動画をmicroSDに移して使用可能なら32GB+256〜512GBでも十分かなぁと思いました。ありがとうございます。
2021/11/26(金) 22:48:36.78ID:Y/ezYAHla
>>590
逆だわ
1000円安くなるなら1月下旬到着でもいいや、みたいな
2021/11/26(金) 23:00:31.03ID:V/SuU3cR0
尼さん価格設定絶妙やな皆どれにしようか迷ってるもんね
無印買ったけどもしダメだったらスペックアップした次機を狙えばいいしって俺はチョロい客
2021/11/26(金) 23:14:40.45ID:rKbwzGtOM
Plusの32GBをポチッてきた
2017年のRAM1.5GBのHD8からの買い換え
2021/11/26(金) 23:22:33.31ID:enKIldNZ0
>>585
ああ、発売時期が違うからだったのか。
一つ前のやつ持ってるから安くないなら別に7月でもいいかな。

exFATはLinuxでも使えた気がするからフリーかと思ったら違うのか。
でも、別にext4とかでもどうせフォーマットしちゃうなら構わん気もするけど。
2021/11/26(金) 23:25:18.54ID:M4aIMtVF0
楽天でケースとうとうポチった
スリープ誤作動が嫌で躊躇ってた
教えてくれた人ありがとう
本体保護が目的だからスタンド役立たずは容認
安いしな
599名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 97dc-mgIj)
垢版 |
2021/11/26(金) 23:30:37.01ID:/cp5OEye0
返品や交換は電話しないと駄目ってことで延長保証には入らなかったけど
電話したらサクッと(数分のやり取りを一度だけ)代替品を送ってくれるの?

ボク「交換品送れ」
オペ「おかのした」

だったら延長保証に入ってもいいかなーと思ったり
2021/11/26(金) 23:41:02.79ID:Yxrv0JJM0
プラス勢が多いな
2021/11/26(金) 23:42:59.88ID:GJAIX2ZU0
>>599
ていうかコロナのせいか知らんけど本来はチャットだけでも行ける
でもまあサポートってのはどこにも地雷がいるもので
fireなのに「メーカーに連絡しろ」しか言わないクソボケウンコに当たる事もある

まあちゃんとした人に当たれば
症状とか聞かれて交換の手はず整えてくれてすぐ終了よ
602名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9f27-uxP8)
垢版 |
2021/11/26(金) 23:58:02.75ID:jOqFqlB20
>>558
俺は傷がついても構わんけどとにかく指紋が醜いいろんなタブ使ったけどfireはとにかく醜いだから100均のフリーカットの貼ってるただただ指紋対策のために
2021/11/27(土) 00:00:56.46ID:p8caIdS60
>>596
4年も持つのか
2021/11/27(土) 00:01:18.21ID:WOASeSrL0
ガラスコーティング剤塗れば指紋も指滑りもマシになるよ
反射が気になる人だけはノングレアフィルムが必要だけど
2021/11/27(土) 00:06:29.31ID:Wlsa4MoP0
>>558
反射と指紋がひどくてフィルムなしでは気持ち悪い
高いけどASDECの反射防止フィルム貼ってる
質はよい
2021/11/27(土) 01:19:35.99ID:lZ699f+N0
>>602
>>605
やっぱ指紋気になるかぁ
ありがとう
2021/11/27(土) 01:24:08.09ID:FJDd4BqsM
来年のプライムデーにはモデルチェンジしてSoc変わってんのかな?
2021/11/27(土) 06:46:08.11ID:ravSy1x00
2019版を持っているけどプレイストアに表示されないゲームがちらほらあるんだわ
これが何故なのかは知らんけど(バージョンかスペックで制限?)メモリ4Gのplusになったらストアからインストール可能な状態になる可能性があるもんなのか
2021/11/27(土) 06:55:06.05ID:KIcf/QiG0
>>608
え、そんなのある?
アプリ名わかりますか?
2021/11/27(土) 07:21:55.62ID:jef71RHW0
>>226
apkだけ持って来れば良いよ
野良でDLするのが不安ならスマホから抜きだすとか
何れにしてもGMSが無いと動かないアプリはダメだけどね
611名無しさん@お腹いっぱい。 (ベーイモ MM4f-D8AZ)
垢版 |
2021/11/27(土) 07:43:19.25ID:eNZu4uoKM
>>554
>画面操作中に消えてホーム画面になるんだけどガラスフィルムがあかんのか?

もしかしてだけど、手帳型のカバー使ってない?
蓋をパタンと後ろに回して使うと、磁力が貫通してスリープなるパターン多いよ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
16歳の水野カイトが封印の刀を見つけ、時間が裂けて黒い風と亡霊の侍が現れ、霊の時雨と契約して呪われた刀の継承者となる場面

ニューススポーツなんでも実況