【Mi Pad】Xiaomi Pad5 /Pro スレ part9

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2021/11/15(月) 10:33:46.64ID:4cHlfIdOd
Xiaomiから発表されたXiaomi Pad5/Proのスレです。
Xiaomi Pad5/Xiaomi pad 5 proをこのスレで扱います。

スペック

Xiaomi Pad5
SoC:Snapdragon 860
ディスプレイ:液晶11インチ
画面解像度:2,560×1,600(WQHD+)
リフレッシュレート:120Hz
重さ:511g
バッテリー容量:8,720mAh
充電:33W


Xiaomi Pad5 Pro
SoC:Snapdragon 870
ディスプレイ:液晶11インチ
画面解像度:2,560×1,600(WQHD+)
リフレッシュレート:120Hz
重さ:518g(5G対応モデル) / 515g(Wi-Fiモデル)
バッテリー容量:8,600mAh
充電:67W

>>950が次スレ立ててね

前スレ
【Mi Pad】Xiaomi Pad5 /Pro スレ part3
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1633062808/
【Mi Pad】Xiaomi Pad5 /Pro スレ part4
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1633971738/
【Mi Pad】Xiaomi Pad5 /Pro スレ part5
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1634440975/
【Mi Pad】Xiaomi Pad5 /Pro スレ part6
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1634804410/
【Mi Pad】Xiaomi Pad5 /Pro スレ part6(実質part7)
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1634803909/
【Mi Pad】Xiaomi Pad5 /Pro スレ part8
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1635733980/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
2021/12/01(水) 12:31:09.30ID:7tmgmgs50
>>682
たぶん、バッテリーの最適化をオフにしてって英語で出てるやつだと思うけど、そこクリックしてもシステムアプリ表示しないとMicroGはでなくて、ヴァンスド本体の最適化をオフにしちゃってるってパターンじゃないかな?
2021/12/01(水) 12:38:03.99ID:674tyHpIM
>>689
ありがとうございます
もうあんまり覚えてないけど取り敢えず英語で言われたようにやったけど結局ずっとは出てきていました

しかしmicroGからの通知なんてこれ以外無いと思うので通知OFFで大丈夫ですかね
どうも
2021/12/01(水) 13:14:43.57ID:qsL+DqA+d
>>687
いつ注文されましたか?
2021/12/01(水) 14:10:11.08ID:m7AjDCzB0
5pro用のタッチパッド付キーボード出る予定とかある?
2021/12/01(水) 14:48:30.19ID:jcyl4lxK0
>>692
iPad で出ればワンチャンある
2021/12/01(水) 14:50:03.10ID:toZDbufU0
それはシャオミに聞いたほうがいいんじゃ
2021/12/01(水) 16:17:31.88ID:znJMuQFa0
>>679
12.5.11.0
2021/12/01(水) 17:01:55.50ID:JK8V0lIRa
>>688
着脱式出ないかねペーパーライク
2021/12/01(水) 17:04:19.32ID:m7AjDCzB0
proの音が気になる
どっかで一回聞いてみてー
2021/12/01(水) 17:15:46.62ID:QbiafaNrM
>>679
CN版のPro。特に変化はないかな。音ゲーも前回で改善してたし。ちなみにstable betaだからアップデートできない人もいる。そういう人はネットでリカバリROM(.zip)を拾ってくればいい。
2021/12/01(水) 17:38:11.46ID:S3GjNbN40
なるほど
2021/12/01(水) 17:59:33.38ID:DsnXsare0
>>565
widevine L3云々は『設定』→『画面ロックとセキュリティー』→『指紋認証』→『指紋決済』→『widevine(L1)』→『証明書』は行っとるんかね

アップデートでL3に落ちることあるのでおまじない的にやってみたら?
701名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c911-9K21 [42.147.147.55])
垢版 |
2021/12/01(水) 19:01:08.96ID:c0OExT+E0
https://imgur.com/a/QXerpyo
androidバージョンをタッブすると出てくるこれは何をするための物ですか?
2021/12/01(水) 19:02:47.75ID:pORP6MXv0
それはイースターエッグという開発者の遊び バージョンごとに違う
2021/12/01(水) 19:48:30.60ID:iOZf6hewM
純正アプリ セキュリティ/クリーナー/右上設定
https://i.imgur.com/hFJ7sXA.jpg
除外設定はどうやるの?分からんけん誰か教えてくれんね?
2021/12/01(水) 19:58:23.85ID:biZwX5XI0
>>703
https://s.kakaku.com/bbs/J0000032978/SortID=23789126/
2021/12/01(水) 20:35:43.39ID:lcAdK74ca
>>701
中のダイヤルをもっと右に回し続けないと。
ネコが集められないよ。

https://i.imgur.com/1nVwpuw.png
2021/12/01(水) 21:07:30.16ID:Qf3hFimz0
>>686
my deviceの右上のアップデータベース設定で人より早くダウンロードとか、アップロードアイコン出すとかあったよ
2021/12/01(水) 21:08:20.29ID:NXFajR2k0
>>697
無印とpro並べて聴き比べたけどたしかに違いはあるよ
が単体で聴いてたら慣れもあるだろうがどっちでもいいかもね
無印があからさまに劣って買い替えたいと思うレベルではない
しょせんはタブレットスピーカーだしね
イヤホンでしか聴かねーし
2021/12/01(水) 21:09:24.94ID:NXFajR2k0
>>706
あんがと
見てみるわ
2021/12/01(水) 21:36:59.59ID:NXFajR2k0
>>685
やってみたものの12.5.8.0から何も降ってこやん
アップデートセッティングていろいろ自動にチェック入れる必要あった?
俺、前に12.5.11確認してアプデ見送ったのにそれが出てこやん
2021/12/01(水) 22:44:35.40ID:w/LXrmz30
pad5、12.5.11.0にしてからずっとゴーストタッチ出てたんだけどMIUIの最適化オフにしたら消えたわ
2021/12/02(木) 00:02:37.73ID:TjJ1wMjZ0
>>709
最新のパッケージをダウンロードするをやってみて
712名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9bcf-JSyS [119.230.186.213])
垢版 |
2021/12/02(木) 00:40:20.70ID:FIA8j7VZ0
>>691
687が知りたい

納期未定メール来てたかどうかと
2021/12/02(木) 01:03:19.16ID:ro1GyM3Xd
Amazonに白の在庫復活してるな
1月28日入荷だけど
714名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウクー MM9d-yktr [36.11.224.197])
垢版 |
2021/12/02(木) 01:42:03.96ID:HZC/K7k+M
18日入荷だったものがなくなって次の入荷が1月28日ってのを見て一旦は勢いで購入したけど年明けか、と思ったら萎えてキャンセルしちゃった
2021/12/02(木) 02:43:30.12ID:YZn9n9Z40
PCが不調で買い直すんだがどうせ動画しか見ないし試しにタブレット買ってみるかってなったんだが
スピーカーの数とかでこれに決めたはいいがXiaomi公式のブラックフライデーってあんまお得感ない?
できれば直ぐ欲しいが超急ぎで欲しいんじゃなきゃヤフショとかのがだいぶ安く買えるのかね
公式のペンとセットだがペン絶対欲しいわけじゃないし…悩む
2021/12/02(木) 04:12:53.99ID:aQjWovcH0
少しでも安くとか小細工してるうちに2月配送になってるのかよw
上のほうでも言ってる人居たけどさっさと入手して早く使い始めてる人の方が人生謳歌してるな
2021/12/02(木) 07:09:31.58ID:4rkq/j05M
>>705
こんなマニ車みたいなのあるんだな
初めて知ったわ
2021/12/02(木) 07:49:00.79ID:9fLloAt4a
>>704
サンキュチュ(´ε`*)
2021/12/02(木) 09:51:41.93ID:qvDUs1340
>>715
このタブじゃないけどAmazonのブラックフライデーでHUAWEIのタブが40kで買えるよ
スペックは同程度でGMSがゲーム関連で少し扱いづらいって欠点があるけどパソコンからの移行で動画用途ならあんまり気にならないんでない?
720名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6981-u8b4 [122.219.240.88])
垢版 |
2021/12/02(木) 10:56:03.77ID:Q17bDLsO0
無ーグルタブなんて無価値でしょ
721名無しさん@お腹いっぱい。 (ドコグロ MM8b-+Gr7 [133.204.36.68])
垢版 |
2021/12/02(木) 11:44:11.23ID:ssIDzSoPM
星座見たいからプロがいい。でも日本語化した使い心地
ってどうなの?
2021/12/02(木) 12:09:49.69ID:qvDUs1340
>>720
GooglePlayは使えるけどゲームとかで紐付けログインが出来ない
そこが致命的って人ならオススメ出来ないけど条件的に大丈夫そうだから薦めただけ
2021/12/02(木) 12:32:01.98ID:pJtswA/Nd
要するにHuaweiを使うってことはアメリカ側の軍事機密が中国共産党に漏洩してアメリカがどうなっても構わないって言ってるのに等しい
本当に軍事機密が漏洩するかどうかは討論の段階を越えてしまっている
機密漏洩の危険性はもちろんだがHuawei製品を買えば人民解放軍と共産党の資金となりやがて軍事力という形で我々に跳ね返ってくる
一般庶民の情報を抜かれても大したことないなどという論点ずらしをよく見かけるがそういう次元ではないのだ
Huawei製品を使いあまつさえそれを正当化するとは西側に暮らす人間としてあるまじき蛮行であり完全なる国賊と言える
2021/12/02(木) 12:49:28.93ID:g9cGQHcTM
日本製タブレットでも使ってろよw
2021/12/02(木) 13:30:16.90ID:5ccDEyF0M
GMS無いってgoogleアプリ、サービス使わんって事じゃなくてGoogleアカウント認証組み込まれてるアプリも立ち上がらなくなるから範囲が広域なのよね
726名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0b73-evlT [113.158.95.179])
垢版 |
2021/12/02(木) 14:06:36.79ID:klszRBTf0
Proが来年くらいグローバルで出そうで無印買えない
2021/12/02(木) 15:22:56.46ID:aQjWovcH0
来年出るから(出るとは言っていない)買えないって、来年は来年で新型出るだろうにいつまでたっても買えないパターンやんけ
2021/12/02(木) 15:25:22.35ID:bf9nn6Uyd
来年の今頃↓
proのグロ版出たけどpad6発表されたし型落ちは買えないな、pad6pro出るかもしれないし
2021/12/02(木) 15:26:31.43ID:3G3pw3x40
出る可能性低いと思うよ
2021/12/02(木) 15:50:27.37ID:WFsgHF7OM
proが出るよりoppo padの可能性のほうが何倍もある
2021/12/02(木) 16:24:49.44ID:QfigApsba
>>703
これってさ
どういう時便利なのかね?除外したいファイルってたとえば何がある?
2021/12/02(木) 16:25:39.80ID:Oizss3vs0
>>721
設定が外国語以外、普段使いは特に気にならんよ
2021/12/02(木) 18:07:14.34ID:RtvJwetq0
pad5の事で2つお聞きしたい
ゴム製のカバーを買ったら固すぎて、フィルムが浮かび上がる
他のカバーを買っても同じようになるだろうか
それとスマホなどでは、下に表示される戻るボタンとかどうやって表示させるのですか?
2021/12/02(木) 18:15:49.46ID:aQjWovcH0
カバーによっては前面に干渉しないものもある
設定でナビゲーションボタンを表示できるけどそのモードはいろいろ不具合多発してるから使わない方がいいぞ
ジェスチャーになれた方がいい
2021/12/02(木) 18:23:39.03ID:rd/c45TRa
>>730
問題はそれが日本に来るかだな
2021/12/02(木) 18:31:01.23ID:IMmkBcRJ0
>>733
安いフラップ付きのカバーだと干渉しなかったよ
タブにつける部分がTPUじゃないやつね
んで、今回nillkinのカバー届いて着けてみたらかなりギリギリというか周りのラバーが変形したときフィルムを押し上げて来る感じ
余裕はあんまり無い
フィルム貼る時のガイドに使えそうなくらい
このカバー使うならフィルム無しでいいくらいの保護力はありそう
2021/12/02(木) 18:42:00.96ID:TZbw6d6A0
みんな防水はあんまり必要ない感じ?
2021/12/02(木) 19:20:55.23ID:ey40KJm/M
>>737
前まで長風呂したけど毎日戦闘に行くようになってな
スマホの防水も要らんくなったわ
2021/12/02(木) 19:23:36.53ID:4ja+veJ1M
過酷な日々だな
740名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ Sd33-GSuU [49.98.92.114])
垢版 |
2021/12/02(木) 19:24:38.01ID:nvOEUAFPd
お風呂で使うわけでもないならまあ防水いらなくね?
ないよりはあったら嬉しいなってレベル
スマホと違ってタブレット外に持ち歩くなんてあんまないし
2021/12/02(木) 19:54:01.52ID:sQg+RB66d
11月14日ヤフショヤマダで注文
未だ納期連絡無し
中旬くらいには入荷あるんだろうか
2021/12/02(木) 19:59:10.68ID:Y+LMVauX0
>>737
基本はpad5だけど風呂で動画見る用にd-02k使ってるよ
個人的には防水欲しい
2021/12/02(木) 20:07:50.55ID:HTIBO+rw0
256 残り15点 誰か背中押してくれ
2021/12/02(木) 20:18:47.94ID:vAvqdDEhM
お前が1日我慢している間に、俺たちは購入を終える。
お前が2日我慢している間に、俺たちは到着を待ってる。
お前が3日我慢している間に、俺たちは開封して環境を構築している。
お前が4日我慢している間に、俺たちは気付くだろう『やっぱりiPad Proにしとけばよかった』
お前が5日我慢している間に、俺たちの愛機は無数の傷が付きボロボロなっている。
お前が6日我慢している間に、俺は売却を終えている。
イヤッッホォォォオオゥオウ!
2021/12/02(木) 20:19:58.40ID:bTBTQim4M
>>738
明日も生きてくれてたら嬉しいな
2021/12/02(木) 20:29:34.41ID:VKOGAkfJ0
>>738
戦場ではカレー粉が生命線。古事記にも書いてある。
2021/12/02(木) 20:36:27.31ID:qvDUs1340
>>738
焼肉のタレを舐めて続けて遭難を乗り切った人が実在するから忘れずに持っていってくれ
2021/12/02(木) 20:51:11.41ID:TZbw6d6A0
>>738
胸ポケットにzippo入れとけよ
2021/12/02(木) 20:52:35.68ID:VS1AR+je0
>>743
アマゾンで白256出たぞ早く買え
2021/12/02(木) 21:36:48.38ID:kHzh3bXTa
後押しが必要なくらいなら今は様子見でいいだろ
必要に迫られてるか、泥タブのハイエンドで何やりたいか決まってるなら迷うスペック、値段じゃないはず
2021/12/02(木) 22:33:24.52ID:8V13tVLI0
>>741
同じくヤフショヤマダだけど11月14日の午前1時に注文で11月20日発送で届いたわ
2021/12/02(木) 23:44:20.57ID:39/Hknmld
14日ヤフショヤマダ午前6時注文、連絡なし
2021/12/03(金) 00:21:03.50ID:drxo7UKo0
買うかどうか悩んでる時間が一番楽しい件
2021/12/03(金) 00:23:52.97ID:mQtpala80
白買える場所少なすぎる
2021/12/03(金) 00:27:22.99ID:kMMn3KJYM
届いたり連絡なしだったり数時間の差で明暗わかれたのかな?
先月11日にQoo10メガ割で買った無印は27日に届いたよ
初期不良も無く早く届いたのは運が良かったのかも
2021/12/03(金) 00:52:25.49ID:gFWehJJn0
>>751
自分は22時に注文したから在庫分に引き当たらなかったのか
在庫なくなって入荷のめども経ってないのにかなりの数受注し続けたんだろうな
2021/12/03(金) 00:57:02.70ID:drxo7UKo0
ヤフショの家電量販店復活せんな
在庫枯渇かー
2021/12/03(金) 01:51:05.13ID:agDseh/U0
うちも14日組
今年の経費枠、なんとか埋まったから来年納品の方が嬉しいな。
2021/12/03(金) 07:19:04.00ID:jDsgzHMJ0
何となく勢いで買ったけど届かないから熱が冷めてきた
760名無しさん@お腹いっぱい。 (スフッ Sdaf-8+It [49.106.210.164])
垢版 |
2021/12/03(金) 08:13:03.58ID:OyCwxSdHd
>>750
私も今は様子見。
とりあえずM5LITEは調子良いし、
買い換えるきっかけまるでなし。
プラス、小遣い制父さんは5万は高すぎ
2021/12/03(金) 08:15:41.66ID:mK+XzkEQr
>>760
結婚マウントとってくるヤツいるが、結婚なんて完全に負け組だろ
2021/12/03(金) 08:18:47.40ID:UGh8MAqHM
これをマウントって劣等感丸出しやん
2021/12/03(金) 08:23:08.14ID:3zF1yegW0
その人のはどう見てもマウントじゃないだろ
むしろ若干結婚に対する後悔を秘めてすらいる
2021/12/03(金) 08:32:12.42ID:sZYBvKkCM
国内版 定価買い 快適快適
でも33000円以下の製品です
2021/12/03(金) 09:29:04.91ID:hW/0d7hP0
急に基地外に絡まれてて笑う
2021/12/03(金) 09:55:50.92ID:O9A7fSPB0
よっぽど既婚者が羨ましいんだろ
優しくしてあげなさい
2021/12/03(金) 10:13:48.85ID:DKwQWBGoM
Mi 11 Lite 5Gもだが逆にアプデ来てうぜえ
2021/12/03(金) 10:15:19.44ID:KHWeQ1qc0
タブレットを買うと言う目的からどれだけ安く買えるかって目的に置き換わってる人は金銭的な部分以外損をしている
得たいのはタブレットじゃなくてお得感
そう言う人はそもそも本当にこのタブレットを欲してはいない
2021/12/03(金) 10:17:48.86ID:0WXdj63W0
>>761
なんとも言えんな
未婚男は超勝ち組か底辺の両極端なのが多いから
2021/12/03(金) 12:20:09.79ID:KHWeQ1qc0
Amazonに白の在庫復活してるぞ
256だが
2021/12/03(金) 12:27:09.62ID:wj8KKxRX0
おい、Joshinふざくんなや
1ヶ月以上待ってるんだが
2021/12/03(金) 12:28:05.48ID:wj8KKxRX0
>>761
嫁はともかく娘が可愛い過ぎて死にたい…
773名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2f81-J9oX [122.219.240.88])
垢版 |
2021/12/03(金) 12:41:55.72ID:/sTw1ntj0
>>771
ひどいな
2021/12/03(金) 13:03:15.82ID:IiZ0rDCGd
>>772
近いうちにヤリチンに食い散らかされたり眠剤泥酔レイプにあったり
女の子は心配が絶えないので大変だ
2021/12/03(金) 13:27:43.10ID:wj8KKxRX0
>>774
殺すわ
2021/12/03(金) 13:28:31.30ID:wj8KKxRX0
>>773
まぁちゃんと届くなら許すけど
お詫びに純正ペンくらいつけてほしい
2021/12/03(金) 14:11:22.21ID:URWOB96aa
Xiaomi公式ショップはカート入れられるけどあれ在庫不明なんかな
2021/12/03(金) 14:31:49.02ID:cMurGmHsa
>>749
メモリが128GB増えるだけで\11000円も高くなるのやめてくれ
ぼったくりやん
2021/12/03(金) 14:36:39.24ID:OXOiqP2eM
860から870にもなってるしメモリ速度もあがってるよね
2021/12/03(金) 14:38:42.76ID:cMurGmHsa
>>779
それはproの方でしょ

mi pad 5は128GBも256GBも860
2021/12/03(金) 15:09:30.95ID:3W6tciJ+M
>>780
はやとちり。すみませんでした。
2021/12/03(金) 15:17:41.64ID:9qP4wAjAd
>>778
守銭奴じゃあるまいし
1万くらいで狼狽えるな
どーんと買っちまえ
2021/12/03(金) 17:50:35.44ID:FtjTgDpu0
この端末でTwitterアプリひらくと
スマホのUIになるのなんとかならないのかな?
2021/12/03(金) 18:15:15.95ID:piS8wrm10
前タブがSDカードで110GBくらい使ってたから256GBモデルにしたけど、既に140GBくらい使ってる。
SDカードに比べるとストレージ早いし、4年とか使うなら1マソで安心買っとけばいいじゃん。
785名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sre7-3YYU [126.158.231.253])
垢版 |
2021/12/03(金) 18:22:53.94ID:V0IrmzHVr
>>724
サンキューNECシール
2021/12/03(金) 18:29:47.61ID:IiZ0rDCGd
>>785
それは日本製シールですか?シールもメイドインチャイナではないですか?
2021/12/03(金) 18:35:40.30ID:yKe2QZGSa
何するかによるけどメディア類以外にもゲームも容量膨れ上がりやすいから128gは頼りない
788名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ Sd9f-76wi [49.97.45.173])
垢版 |
2021/12/03(金) 18:55:40.90ID:fvjDuxojd
NECの日本製のタブレット!と言いつつ中身はLenovo(中華)だからね
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています