!extend:on:vvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvv:1000:512
↑スレ立て時は3行になるようにコピペして立てて下さい
WindowsPCでAndroidアプリが動く、BlueStacks App Playerのスレです。
GPU支援・ARMコード対応。
公式サイト
http://www.bluestacks.com/
前スレ
【WinでAndroid】BlueStacks App Player Part19
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1618995805/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
【WinでAndroid】BlueStacks App Player Part20
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8a73-rSME)
2021/11/08(月) 15:30:44.60ID:Vh0GM71P02名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9273-rSME)
2021/11/08(月) 15:31:04.90ID:Vh0GM71P0 ■旧バージョンとサポートツール
https://drive.google.com/drive/folders/0B1ef6n6F8HSZdzhaZnVqeU1vd2s
■関連スレ
【Androidon Windows】BlueStacks for Windows
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/win/1313651367/
■よくある質問
Q. 突然動かなくなった、ブルースクリーンになってしまう
A. Avast切れ
https://drive.google.com/drive/folders/0B1ef6n6F8HSZdzhaZnVqeU1vd2s
■関連スレ
【Androidon Windows】BlueStacks for Windows
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/win/1313651367/
■よくある質問
Q. 突然動かなくなった、ブルースクリーンになってしまう
A. Avast切れ
3名無しさん@お腹いっぱい。 (アークセー Sx79-+5w7)
2021/11/08(月) 19:40:09.78ID:o24QzpdLx 旧バージョンみれない
4名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6573-LmnS)
2021/11/08(月) 23:27:36.11ID:MtVdZ0gk0 googledriveの仕様変更の影響かな多分
5名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e5b1-09aj)
2021/11/12(金) 05:37:54.55ID:PDrjGD9O0 漫画アプリの「マンガUP」って対策された?
アプリのアプデ前は普通に読めてたのにリロードや強制終了が多発して読めなくなった
アプリのアプデ前は普通に読めてたのにリロードや強制終了が多発して読めなくなった
6名無しさん@お腹いっぱい。 (ガラプー KK39-47AZ)
2021/11/13(土) 22:31:22.03ID:UVbRbfvMK 4.280.1.1002を使ってるんだが、ホーム以外でのスクリーンショット保存が失敗(厳密には、ブルスタ4側で保存しましたと表示はされるけど、確認すると0KBでファイルが空で表示できないというメッセージが出る)、ゲームによってはアプリ内での新規画像のDLや読み込みが出来なくなって先に進めず詰む、という事が先月頭から頻発してて、
PCの再起動や更新、ブルスタやアプリのアンスコ→再インストールとかしても直らないのに、知らない内に直ったかと思えば再発、というのを繰り返してる
昨晩また再発したのがWindowsUpdate後で、Servicing Stackってのが怪しい所までは行き着いたんだが、調べたらこれはアンインストール出来ないプログラムで、システムの復元にも失敗してしまう
ブルスタ5にしろと言われたらそれまでだが、5では4から使えなくなる機能もあるそうだし、4のままで何か改善策は無いものか
PCの再起動や更新、ブルスタやアプリのアンスコ→再インストールとかしても直らないのに、知らない内に直ったかと思えば再発、というのを繰り返してる
昨晩また再発したのがWindowsUpdate後で、Servicing Stackってのが怪しい所までは行き着いたんだが、調べたらこれはアンインストール出来ないプログラムで、システムの復元にも失敗してしまう
ブルスタ5にしろと言われたらそれまでだが、5では4から使えなくなる機能もあるそうだし、4のままで何か改善策は無いものか
7名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6347-+XQ5)
2021/11/13(土) 22:39:06.62ID:fqIG4yEx0 俺は4.240.30使ってるなこれ以降は通知が来ないんだよね
スクリーンショットも普通に撮れるな
スクリーンショットも普通に撮れるな
8名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 23c9-4mBi)
2021/11/14(日) 01:48:31.19ID:ZBQkchTH0 なんかランダムに通知抜けることあるので4の64bit版使ってる
スマホやタブレットでも抜けるのでOreoかPie以降だとなんかあるっぽい
5のPie(beta)でも抜ける
dozeがらみかなあ
スマホやタブレットでも抜けるのでOreoかPie以降だとなんかあるっぽい
5のPie(beta)でも抜ける
dozeがらみかなあ
9名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2ded-0rWR)
2021/11/14(日) 05:22:50.41ID:SMxeECrr0 5.4きてたか
10名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2ded-0rWR)
2021/11/14(日) 06:02:33.70ID:KRmnoZ7V0 デスクトップ通知ちゃんと届いた
ようやくだな
ようやくだな
11名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6347-+XQ5)
2021/11/14(日) 09:10:04.16ID:vTHohSG/0 ver5の通知きたかー後で入れてみようっと
12名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6347-+XQ5)
2021/11/14(日) 11:41:52.24ID:vTHohSG/0 この通知じゃ使えんわ
最小化したときに通知が来てほしいんだがな
最小化したときに通知が来てほしいんだがな
13名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4596-BGkr)
2021/11/14(日) 13:19:21.43ID:sHF67jS40 BlueStacks 5.4 Release Notes
https://support.bluestacks.com/hc/en-us/articles/4412476804493
https://support.bluestacks.com/hc/en-us/articles/4412476804493
14名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1d03-YWMZ)
2021/11/14(日) 23:22:00.51ID:PZ6jAoSF0 ようやくマルチインスタンスの数を指定できるようになったか。。
あとは圧縮機能かな
あとは圧縮機能かな
15名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a5b1-i+wS)
2021/11/16(火) 18:06:47.09ID:Da1MO9CP0 おま環か知らんがマクロオンにしてるのにブルスタ閉じて起動すると何故かオフになってるな
前のバージョンだと発生しなかったからバグかな
前のバージョンだと発生しなかったからバグかな
16名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2377-wd7R)
2021/11/16(火) 23:26:58.11ID:DD8mCavD0 「繰り返し停止しています」とかいってアプリが数秒単位で再起動を繰り返すのはなんなんだ
17名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4b12-UJ4C)
2021/11/18(木) 04:35:37.98ID:uytkTA1X0 chmateをwindows7 64bit core i7-2600k 16GBytesのPCで
動かしているんだけど
スレをマウスでスクロールさせるだけで
MsMpEng.exe(windows security essential)が
CPU30%持っていくのはなんでなのか知っている人いたら教えて
動かしているんだけど
スレをマウスでスクロールさせるだけで
MsMpEng.exe(windows security essential)が
CPU30%持っていくのはなんでなのか知っている人いたら教えて
18名無しさん@お腹いっぱい。 (ワントンキン MMa3-j4Fq)
2021/11/18(木) 06:49:39.42ID:xgggfGHNM 普通にそれぐらい負荷のかかる処理なだけだとおも
PCならSikiのほうが断然楽だぞ
軽いしブラウジングしやすさが段違い
【Siki】いろいろな掲示板サイトに対応した掲示板閲覧・書き込みソフト【5ch・ふたば・Reddit】
https://fmoga.com/siki
PCならSikiのほうが断然楽だぞ
軽いしブラウジングしやすさが段違い
【Siki】いろいろな掲示板サイトに対応した掲示板閲覧・書き込みソフト【5ch・ふたば・Reddit】
https://fmoga.com/siki
19名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0612-icaV)
2021/11/23(火) 03:08:22.34ID:6SNVxpDD020名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ce53-+VBe)
2021/11/23(火) 03:26:04.89ID:ag1VpXej0 流石にWin7 2600kは型落ちと言わざると得ない
元々エミュは重いんよ表示は、スクロールはレンダリング(見た目の変化を表示)なのでエミュでは重い
他のエミュで軽そうなの(NOX等)を試してだめなら諦めろ
エミュはCPU重いんだよ、後VTを有効化でググれ
最悪コア数設定ミスってる
元々エミュは重いんよ表示は、スクロールはレンダリング(見た目の変化を表示)なのでエミュでは重い
他のエミュで軽そうなの(NOX等)を試してだめなら諦めろ
エミュはCPU重いんだよ、後VTを有効化でググれ
最悪コア数設定ミスってる
21名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0612-icaV)
2021/11/23(火) 04:15:50.20ID:6SNVxpDD0 >>20
いろいろ書いてくれてありがたいんだけど
タスクマネージャーで見たりしていて、
スクロールをする時にMsMpEng.exeがcpu 30%もっていくのだから
エミュの描画の動作とは関係ないんだ
MsMpEng.exeはwindows security essentialのプロセスなので
なにか除外したりしたら軽くならないかと思って書き込みしているんだ
いろいろ書いてくれてありがたいんだけど
タスクマネージャーで見たりしていて、
スクロールをする時にMsMpEng.exeがcpu 30%もっていくのだから
エミュの描画の動作とは関係ないんだ
MsMpEng.exeはwindows security essentialのプロセスなので
なにか除外したりしたら軽くならないかと思って書き込みしているんだ
22名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0612-icaV)
2021/11/23(火) 04:18:25.45ID:6SNVxpDD0 BlueStacksのプロセスそのものは大した負荷にはなっていないんだ
23名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ce53-+VBe)
2021/11/23(火) 05:06:40.57ID:ag1VpXej0 めんどくせーなそこまで詳しいなら2600kじゃもう無理なのわかるだろうに
24名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8e76-xJqS)
2021/11/23(火) 12:29:01.22ID:45uB7X2d0 サンデーあたりだとスレッド切り替えコストが大きいからスレッド数がキャッシュの賄える範囲を超える
と負荷率低くてももたつくことはあるんじゃなかったけ?
と負荷率低くてももたつくことはあるんじゃなかったけ?
25名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ce53-+VBe)
2021/11/23(火) 17:13:45.41ID:ag1VpXej0 そうだよ
そもそも1コアデュアルスレッドでも能力アップは30%行かない
そもそも1コアデュアルスレッドでも能力アップは30%行かない
26名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1f88-ZQOw)
2021/11/27(土) 13:40:54.86ID:GJN175nt0 BlueStacksって音質悪くね
Emulators - lower audio quality in BlueStacks
https://www.reddit.com/r/arknights/comments/lephlu/emulators_lower_audio_quality_in_bluestacks/
海外フォーラムで同じようなこと書いてる人がいる
ほんの僅かだけど劣化が気になる
ローパスフィルタ掛けたみたいな音って言ってる人もいるが
まさにそんな感じ
Noxはそういう問題ないらしいけどマルウェア騒ぎあったので使いたくない
Emulators - lower audio quality in BlueStacks
https://www.reddit.com/r/arknights/comments/lephlu/emulators_lower_audio_quality_in_bluestacks/
海外フォーラムで同じようなこと書いてる人がいる
ほんの僅かだけど劣化が気になる
ローパスフィルタ掛けたみたいな音って言ってる人もいるが
まさにそんな感じ
Noxはそういう問題ないらしいけどマルウェア騒ぎあったので使いたくない
27名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7711-x45M)
2021/11/27(土) 14:19:15.26ID:lrOtBes/0 bs終了するとサウンドドライバーがおかしくなる事があるから何か問題あるんじゃない
28名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1f88-pd4I)
2021/11/27(土) 15:58:12.44ID:GJN175nt0 やっぱなんかあんのか?
一応、Noxはアップデートサーバーに侵入された事を認めつつ
マルウェアを混入されないように対策したとしている
でも本当にもう大丈夫かね?
Operation NightScout: Supply‑chain attack targets online gaming in Asia
https://www.welivesecurity.com/2021/02/01/operation-nightscout-supply-chain-attack-online-gaming-asia/
一応、Noxはアップデートサーバーに侵入された事を認めつつ
マルウェアを混入されないように対策したとしている
でも本当にもう大丈夫かね?
Operation NightScout: Supply‑chain attack targets online gaming in Asia
https://www.welivesecurity.com/2021/02/01/operation-nightscout-supply-chain-attack-online-gaming-asia/
29名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bf53-D8AZ)
2021/11/27(土) 15:59:17.22ID:SxxymL5H0 まあNOXだけってことはないだろうからな
エミュ全体で気をつけたほうがいいですよ見たいなあんけんだろね
エミュ全体で気をつけたほうがいいですよ見たいなあんけんだろね
30名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bf8f-zjpN)
2021/11/27(土) 17:00:16.30ID:X7kTbV6V0 Dmmplayerに新しくアプリをインストールさせようとするとapkにBluestacks5が優先されてインストールできなくなります。何か解決方法はありますか?
31名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f7da-m7Pt)
2021/11/27(土) 17:06:04.66ID:fH8yw+UN0 DMM Playerってエロ用の動画プレイヤーだぞ
32名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bf8f-zjpN)
2021/11/27(土) 17:08:16.21ID:X7kTbV6V0 訂正
DMM GAME PLAYER
DMM GAME PLAYER
33名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9fc9-DHDw)
2021/11/27(土) 20:06:43.64ID:I1TzEQcg0 ブルスタって何でGooglePlayゲームアプリをホームに置いてくんないの?
34名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1f83-D8AZ)
2021/11/28(日) 00:45:43.45ID:mVPqX1w3035名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1722-tyEW)
2021/11/28(日) 22:08:55.07ID:2JoH7Vf10 リモートデスクトップで、iPadでパソコンを操作してBlue stack起動しても
家のネットワーク内だったら問題なく立ち上がるんだけど外出先のネットワークだとAndroidホーム画面が暗転したままになるんだけど
家のネットワーク内だったら問題なく立ち上がるんだけど外出先のネットワークだとAndroidホーム画面が暗転したままになるんだけど
36名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7773-bWRv)
2021/11/28(日) 22:29:23.01ID:fgaBCxZP0 モニターがオフだと描画しないようになってるとかそういう感じの仕様だか設定だかのせいじゃね
37名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d758-MeBs)
2021/11/28(日) 23:26:05.58ID:17zbAfac0 起動して5〜8分くらい触らないでいるとCPU使用率が13%に上がりずっとそのまま
古いPCの方は32%になる
アプリ起動中も触らずにしばらく放置してるとこの分が上乗せされてて電気を食い続ける
エコモードでも同じ
長時間起動したままにするアプリには使えない
俺だけかな
古いPCの方は32%になる
アプリ起動中も触らずにしばらく放置してるとこの分が上乗せされてて電気を食い続ける
エコモードでも同じ
長時間起動したままにするアプリには使えない
俺だけかな
38名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9fda-m7Pt)
2021/11/29(月) 00:55:55.51ID:4rV3moCM0 環境も書かないで環境に関する質問とな?
39名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9f47-bGG3)
2021/11/29(月) 11:29:34.05ID:1yGvhlnX0 通知モードはよ
40名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7711-x45M)
2021/11/29(月) 11:56:03.46ID:OTEgdvOA0 通知来ますが?
41名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9f47-bGG3)
2021/11/29(月) 13:00:12.52ID:1yGvhlnX0 ブルスタ5は最小化できなくない?
42名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d758-ZQOw)
2021/11/29(月) 20:09:02.82ID:E1/yZrm8043名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d758-ZQOw)
2021/11/29(月) 20:10:03.85ID:E1/yZrm80 安価ミス
>>37
>>37
44名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d758-MeBs)
2021/11/29(月) 22:14:36.63ID:4aO6BwoJ045名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d758-ZQOw)
2021/11/30(火) 19:51:07.41ID:JG7Mlzwr0 放置ゲーができなくて困りますよね
問い合わせの返信待ちですが・・・
問い合わせの返信待ちですが・・・
46名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 976e-Tr1t)
2021/12/01(水) 00:45:07.82ID:k9LDq9ul0 キーマッピングして遊んでると急にマウスカーソルが有効になってカーソルがブルスタの画面外飛んでくんだけどなんでなん
47名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7711-x45M)
2021/12/01(水) 01:18:30.66ID:LvPUT0lA0 急にぶっ飛ぶよね
48名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9fd8-OS4H)
2021/12/01(水) 11:51:53.40ID:fxfPwqaI0 他のソフトが瞬間的にアクティブになるとそうなる場合あるよ
49名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6573-PP5C)
2021/12/03(金) 10:19:21.35ID:yDlRYKSC0 スクエニのアプリのほとんどがクラウドセーブできなくなった
ブルスタ5にしたら直るかな?
ブルスタ5にしたら直るかな?
50名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 35ad-PP5C)
2021/12/03(金) 15:48:52.92ID:UKiwH8qR0 マンガUP!がめっちゃクラッシュ&更新入るの鬱陶しいんやけどなんか対処法ある?
51名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9bf8-PP5C)
2021/12/03(金) 22:18:02.99ID:bpN/9f020 ブルスタ5とnoxインストして半年?くらいゲームのアプリ入れて
遊んでたんだけど、今見たら両方容量が50GBくらいずつになってた。
ブルスタとnoxアンインストールして同じゲーム入れなおしたら
両方容量が5GBくらいになって90GBくらいSSDに空きが出た。
やっぱり容量増やすにはエミュごと1回アンインストールして
入れなおすしかないんだよね?
各ゲームのデータ引継ぎ手続きそのたびにするのメンドイ…。
遊んでたんだけど、今見たら両方容量が50GBくらいずつになってた。
ブルスタとnoxアンインストールして同じゲーム入れなおしたら
両方容量が5GBくらいになって90GBくらいSSDに空きが出た。
やっぱり容量増やすにはエミュごと1回アンインストールして
入れなおすしかないんだよね?
各ゲームのデータ引継ぎ手続きそのたびにするのメンドイ…。
52名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5683-Z6Z9)
2021/12/04(土) 03:41:03.67ID:famhZUas0 >>51
マルチインスタンス
マルチインスタンス
53名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0abf-Z6Z9)
2021/12/04(土) 04:12:31.00ID:nQqnlRvK054名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8eed-PP5C)
2021/12/04(土) 12:03:17.37ID:g+Vo0ur2055名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4c6e-tuZK)
2021/12/05(日) 02:19:31.61ID:7AGw61BQ0 >>21
アプリにスムーススクロールみたいなのがあるならOFFにして数行毎のスクロールに
するとか、MS Defenderのプロセスの除外でブルスタを指定するとか?
>>50
更新入るが「?」だけどクラッシュは前スレのマガポケとかと同じ症状かも。
最近マンガUPの広告動画は見てない(ポイント貯めてない)からか自分は安定してる。
多分、ミニゲームで遊べる系の広告がブルスタだと何かしらの残骸残してエラーに
なるみたいで古いバージョンのブルスタで作成したインスタンスだとそれ以降
調子悪くなるみたい(無責任予想)。
BS ver4.280で新規インスタンス作成してそっちに移行してからはマガポケも
広告(多分ミニゲーム系)が再生されずにエラー画面になる事もあるけど通常の
動画系は再生&ポイント獲得できて自環境ではクラッシュ多発は治まってる。
アプリにスムーススクロールみたいなのがあるならOFFにして数行毎のスクロールに
するとか、MS Defenderのプロセスの除外でブルスタを指定するとか?
>>50
更新入るが「?」だけどクラッシュは前スレのマガポケとかと同じ症状かも。
最近マンガUPの広告動画は見てない(ポイント貯めてない)からか自分は安定してる。
多分、ミニゲームで遊べる系の広告がブルスタだと何かしらの残骸残してエラーに
なるみたいで古いバージョンのブルスタで作成したインスタンスだとそれ以降
調子悪くなるみたい(無責任予想)。
BS ver4.280で新規インスタンス作成してそっちに移行してからはマガポケも
広告(多分ミニゲーム系)が再生されずにエラー画面になる事もあるけど通常の
動画系は再生&ポイント獲得できて自環境ではクラッシュ多発は治まってる。
56名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 30b1-PP5C)
2021/12/05(日) 09:21:18.67ID:d1GOC1jg05755 (ワッチョイ 4c6e-tuZK)
2021/12/05(日) 12:40:18.82ID:7AGw61BQ058名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ efb1-Z6Z9)
2021/12/09(木) 03:13:08.34ID:rc7eSVE10 質問失礼します
こちら
https://twitter.com/cgoblin/status/1400815817801887746
を参考にマクロを表示させようとしましたが…該当のファイルが出てこなくて困惑しております
最新版だとこちらも排除されたんでしょうか?やり方があればご教示いただけると幸いです
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
こちら
https://twitter.com/cgoblin/status/1400815817801887746
を参考にマクロを表示させようとしましたが…該当のファイルが出てこなくて困惑しております
最新版だとこちらも排除されたんでしょうか?やり方があればご教示いただけると幸いです
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
59名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1afd-QlHd)
2021/12/09(木) 05:22:48.58ID:Z3j1B5/k0■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 【サッカー】U-17日本代表、激闘PK戦制す 北朝鮮撃破で6大会ぶり8強入り U17W杯 [久太郎★]
- 日本行き空路49万件キャンセル 中国自粛呼びかけ 日本行きチケット予約の約32%に相当 ★3 [ぐれ★]
- 【サッカー】日本代表、ボリビアに3発快勝 森保監督通算100試合目を飾る…鎌田、町野、中村がゴール [久太郎★]
- XやChatGPTで広範囲の通信障害 投稿や閲覧できず [蚤の市★]
- 【芸能】日中関係悪化でエンタメ業界に大ダメージ… JO1の中国でのイベント中止、邦画は公開延期、STARTOアイドルへの影響も [冬月記者★]
- 【インバウンド】中国人観光客の日本での消費額は年間約2兆円超…中国政府は公務員の出張取り消し [1ゲットロボ★]
- X「小学館は漫画を下に見てる!下に見てる!」
- 千晴
- 青銅聖闘士のパンチは音速←わかる 白銀聖闘士はその数倍←まぁわかる 黄金聖闘士は光速←は?
- 非日常すぎるエロ漫画は抜けないの法則
- 4時だから窓から4回ちんこ出した
- クマどもが冬眠拒否
