【WinでAndroid】BlueStacks App Player Part20

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2021/11/08(月) 15:30:44.60ID:Vh0GM71P0
!extend:on:vvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvv:1000:512
↑スレ立て時は3行になるようにコピペして立てて下さい

WindowsPCでAndroidアプリが動く、BlueStacks App Playerのスレです。
GPU支援・ARMコード対応。

公式サイト
http://www.bluestacks.com/

前スレ
【WinでAndroid】BlueStacks App Player Part19
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1618995805/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
2021/11/08(月) 15:31:04.90ID:Vh0GM71P0
■旧バージョンとサポートツール
https://drive.google.com/drive/folders/0B1ef6n6F8HSZdzhaZnVqeU1vd2s

■関連スレ
【Androidon Windows】BlueStacks for Windows
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/win/1313651367/

■よくある質問
Q. 突然動かなくなった、ブルースクリーンになってしまう
A. Avast切れ
2021/11/08(月) 19:40:09.78ID:o24QzpdLx
旧バージョンみれない
2021/11/08(月) 23:27:36.11ID:MtVdZ0gk0
googledriveの仕様変更の影響かな多分
2021/11/12(金) 05:37:54.55ID:PDrjGD9O0
漫画アプリの「マンガUP」って対策された?
アプリのアプデ前は普通に読めてたのにリロードや強制終了が多発して読めなくなった
2021/11/13(土) 22:31:22.03ID:UVbRbfvMK
4.280.1.1002を使ってるんだが、ホーム以外でのスクリーンショット保存が失敗(厳密には、ブルスタ4側で保存しましたと表示はされるけど、確認すると0KBでファイルが空で表示できないというメッセージが出る)、ゲームによってはアプリ内での新規画像のDLや読み込みが出来なくなって先に進めず詰む、という事が先月頭から頻発してて、
PCの再起動や更新、ブルスタやアプリのアンスコ→再インストールとかしても直らないのに、知らない内に直ったかと思えば再発、というのを繰り返してる
昨晩また再発したのがWindowsUpdate後で、Servicing Stackってのが怪しい所までは行き着いたんだが、調べたらこれはアンインストール出来ないプログラムで、システムの復元にも失敗してしまう
ブルスタ5にしろと言われたらそれまでだが、5では4から使えなくなる機能もあるそうだし、4のままで何か改善策は無いものか
2021/11/13(土) 22:39:06.62ID:fqIG4yEx0
俺は4.240.30使ってるなこれ以降は通知が来ないんだよね
スクリーンショットも普通に撮れるな
2021/11/14(日) 01:48:31.19ID:ZBQkchTH0
なんかランダムに通知抜けることあるので4の64bit版使ってる
スマホやタブレットでも抜けるのでOreoかPie以降だとなんかあるっぽい
5のPie(beta)でも抜ける
dozeがらみかなあ
2021/11/14(日) 05:22:50.41ID:SMxeECrr0
5.4きてたか
2021/11/14(日) 06:02:33.70ID:KRmnoZ7V0
デスクトップ通知ちゃんと届いた
ようやくだな
2021/11/14(日) 09:10:04.16ID:vTHohSG/0
ver5の通知きたかー後で入れてみようっと
2021/11/14(日) 11:41:52.24ID:vTHohSG/0
この通知じゃ使えんわ
最小化したときに通知が来てほしいんだがな
2021/11/14(日) 13:19:21.43ID:sHF67jS40
BlueStacks 5.4 Release Notes
https://support.bluestacks.com/hc/en-us/articles/4412476804493
2021/11/14(日) 23:22:00.51ID:PZ6jAoSF0
ようやくマルチインスタンスの数を指定できるようになったか。。
あとは圧縮機能かな
2021/11/16(火) 18:06:47.09ID:Da1MO9CP0
おま環か知らんがマクロオンにしてるのにブルスタ閉じて起動すると何故かオフになってるな
前のバージョンだと発生しなかったからバグかな
2021/11/16(火) 23:26:58.11ID:DD8mCavD0
「繰り返し停止しています」とかいってアプリが数秒単位で再起動を繰り返すのはなんなんだ
2021/11/18(木) 04:35:37.98ID:uytkTA1X0
chmateをwindows7 64bit core i7-2600k 16GBytesのPCで
動かしているんだけど
スレをマウスでスクロールさせるだけで
MsMpEng.exe(windows security essential)が
CPU30%持っていくのはなんでなのか知っている人いたら教えて
2021/11/18(木) 06:49:39.42ID:xgggfGHNM
普通にそれぐらい負荷のかかる処理なだけだとおも
PCならSikiのほうが断然楽だぞ
軽いしブラウジングしやすさが段違い

【Siki】いろいろな掲示板サイトに対応した掲示板閲覧・書き込みソフト【5ch・ふたば・Reddit】
https://fmoga.com/siki
2021/11/23(火) 03:08:22.34ID:6SNVxpDD0
>>18
いい情報をありがとう
MsMpEng.exeがcpu30%もっていくので、
スクロールが負荷のかかる処理というわけではないんだ
2021/11/23(火) 03:26:04.89ID:ag1VpXej0
流石にWin7 2600kは型落ちと言わざると得ない
元々エミュは重いんよ表示は、スクロールはレンダリング(見た目の変化を表示)なのでエミュでは重い
他のエミュで軽そうなの(NOX等)を試してだめなら諦めろ
エミュはCPU重いんだよ、後VTを有効化でググれ
最悪コア数設定ミスってる
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
16歳の水野カイトが封印の刀を見つけ、時間が裂けて黒い風と亡霊の侍が現れ、霊の時雨と契約して呪われた刀の継承者となる場面

ニューススポーツなんでも実況