【Amazon】Fire TV Stick 50本目 ヮ

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2021/11/02(火) 00:32:04.14ID:HfUEUFdC0

Amazon『Fire TV Stick』について語るスレです。

Fire TV Stick
https://www.
ama zon.co.jp/firetv-stick
Fire TVのデバイス仕様: 概要
https://developer.
ama zon.com/ja/docs/fire-tv/device-specifications.html

Fire TV Stick (2021 第3世代)
https://www.
ama zon.co.jp/dp/B07ZZY2DFW/
Fire TV Stick 4K (2018)
https://www.
ama zon.co.jp/dp/B079QRQTCR/
Fire TV Stick 4K Max (2021)
https://www.
ama zon.co.jp/dp/B08MRXN5GS/

※前スレ
【Amazon】Fire TV Stick 48本目
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1632075640/
【Amazon】Fire TV Stick 49本目
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1633679793/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
2021/11/28(日) 20:23:38.00ID:xAfpDHec0
明らかにテレビ内蔵Androidより4kmaxのほうがレスポンスいいよ
2021/11/28(日) 20:43:29.31ID:Ovlz0vG7d
>>782
やめとくーありがとさん
786名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MM8f-ZQOw)
垢版 |
2021/11/28(日) 21:02:33.44ID:S8Ci/ed9M
AdGuard DNS設定は効果ありますか
2021/11/28(日) 21:20:26.09ID:7PnjxvQN0
>>786
あるよ。

>>783
fire stickって温泉とかの旅行先で威力を発揮するのにな。手軽に持ち運べる
2021/11/28(日) 21:23:16.54ID:kQ/gFB3i0
Fire Tv stickにYouTube vancedって入れれますか?
2021/11/28(日) 21:30:51.03ID:NNfd/0+u0
無理
2021/11/28(日) 21:33:29.82ID:7PnjxvQN0
>>788
入れれるけど使い勝手は悪いよ。

>>786
ついでだけど、自分はsilkブラウザでエロサイト見るときに役立つ。
silkだとアプリ開く時にpinロックできて、プライベートブラジングでエロサイト開けば、万が一にはホームボタン押せば何を見てたか判らない。
誤って子供がsilk開いても安心。(普通のブラウジングでヤフーとかのページを開いてればカモフラージュ出来る。)
下手にダウンロードも出来ないのも良い。
2021/11/28(日) 21:34:21.18ID:7PnjxvQN0
gyaoやtverで広告出ない。
2021/11/28(日) 21:35:54.89ID:kQ/gFB3i0
ありがとうございます。
Youtubeで広告みない方法ってありますか?
2021/11/28(日) 21:46:36.94ID:7PnjxvQN0
>>792
SmartTube(Next)。
Smart YouTube TVのがUIは使いやすいけど、広告が出るようになった。

vanced(v14.21.54推奨)もMouse Toggle for FireTVを使用するとかろうじて使えるかも…
2021/11/28(日) 21:51:22.07ID:kQ/gFB3i0
>>793
ありがとうございます!いれてみます
2021/11/28(日) 22:02:19.71ID:ehnxaXSRM
結局ディズニープラスの字幕はmaxでもゴミ字幕なのか誰もわかんねぇのかよ
Smart YouTubeとかそんな事ばっかで貧乏人しかいないのかここ
まぁAndroid tv搭載テレビも同じだったし
maxもどうせ同じなんだろうな
だったらセールやってようがいらねぇよこんなゴミデバイスApple tv使うわ
2021/11/28(日) 22:12:02.63ID:7PnjxvQN0
>>795
自分で買って試したら?安いし。
ダメなら棄てれば良いよ。ゴミデバイスだから。
2021/11/28(日) 22:21:05.58ID:DBfLABB/0
smarttubenextて検索して一番上に出てきたサイトから落として入れたのアプリ名smarttubeとしか無いんだけどこれでいいんだよね?
798名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7758-BhQk)
垢版 |
2021/11/28(日) 22:29:51.94ID:OofUfVtU0
Fire TV Stick (第3世代) の最新OSは Android 9 がベースになっているらしいけど、
2k の棒は メモリが1GByte しかないはず。
動くのでしょうか。
2021/11/28(日) 22:33:56.37ID:oQgNyJxvM
>>798
スマホやPCと違ってマルチタスク使えないからram少なくても大丈夫
2021/11/28(日) 23:15:58.90ID:8FKuOEmiM
新しいリモコン、早送りとアプリボタンをいつも間違えてしまう
2021/11/28(日) 23:22:41.77ID:+NAnszU10
>>797
ユリスコフのとこのだよね
β版と安定版(stable)があるけど安定版を入れたんだよね
2021/11/28(日) 23:35:33.96ID:X9SRmeFQ0
新しいリモコンでNetflixボタンいらんなぁと思って調べていたら
ここに辿り着き変更できました

prime videoボタンを変えられないの理解出来てはいますが
prime videoアプリの良い所ってなんでしょうか?ホームで事足りるような…
803名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ffd5-ZQOw)
垢版 |
2021/11/28(日) 23:37:25.21ID:xFYpcWcV0
ブラックフライデーでFire TV Stick (第3世代) と4K MAXが安すぎて
フリマアプリでも中古のFire TV Stick第2世代が1000円台
4Kが2000円台で投げ売りみたいな状態になってるな。
まあ今更中古で買う意味ないもんな。
2021/11/28(日) 23:44:49.19ID:LIBf4naW0
>>768
6,980とか5,980だったらMAXに買い換え無かったな
3,980だったから2台ともMAXに買い換えた
2021/11/29(月) 00:16:01.34ID:wpKFqElF0
Maxを5回払いで買ったばかりなのに
2021/11/29(月) 00:42:49.60ID:pma446b50
ブラックフライデーでMAXが3980で買えるのに旧4Kを新品とは言え4500円とかで出してる人って何考えるのかな
2021/11/29(月) 00:49:11.87ID:OzHVdrw10
何も考えていないんだろう
2021/11/29(月) 00:54:37.90ID:e1wMRKI6M
そして何も考えてない人が買う
2021/11/29(月) 00:56:15.58ID:xZ7VfWjk0
定価7000円ですって商品説明に書いとけばそのサイトしか見てないやつは買っちゃうんだろう
2021/11/29(月) 00:58:45.75ID:OzHVdrw10
まぁその価値を認めたから買うんだろうし
811名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1762-f/TI)
垢版 |
2021/11/29(月) 01:06:24.75ID:gwR0HQ1V0
Maxは安かったから買ったけど、大した違いなくガッカリだったわ
今後のアプデとかで、Maxしか対応してないとか、そういう変化に期待
2021/11/29(月) 01:56:22.90ID:YQ3sVcqQ0
セールで買い替えてる人多いんだなぁ
2世代から4K MAXにしたいけど、壊れてないのにわざわざ買い替えるのに躊躇う
買い替えたら今よりサクサク動くようになるだけ?
YouTube、アマプラ、dアニメくらいしか使ってなくて、不満に感じるほどもっさり感ないな
2021/11/29(月) 02:05:46.43ID:MySnjBPh0
>>806
期間限定ポイントやらなんやらで買う人は買うし出してる奴も恐らくすぐには売れないだろう事をわかってて出してると思うぞ
いずれ必ず相場に戻るから値段そのままなら4K MAXが4,500円ならセール終わって割とすぐ売れると思う
814名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9fd5-ZQOw)
垢版 |
2021/11/29(月) 02:10:40.44ID:JDRhgIe90
>>772
タブレットのFire HD8が2GB
HD10で3GBなの考えるとstickにRAM3GBも載せないだろ。
815名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9fd5-ZQOw)
垢版 |
2021/11/29(月) 02:19:32.19ID:JDRhgIe90
それにしてもみんな旧4Kや4K MAX 第3世代と新品中古問わず売ろうと必死過ぎるな。
アマゾンのセールの時ってギフト券を換金目的なのかヤフオクやメルカリで転売が凄いな。
2021/11/29(月) 02:48:43.97ID:wpKFqElF0
>>812
2ndだと新しいlauncherが重くないかな?
2021/11/29(月) 03:42:51.32ID:ndDbRRBc0
今気付いたけどMaxでヘッドセットに繋いだらリモコンの音量操作でヘッドセットの音量操作出来るんだな
前の4Kでも出来ていたっけ?記憶ないけど
中々便利だわ
2021/11/29(月) 04:00:15.72ID:MySnjBPh0
>>817
親が使ってる新棒でも出来たからアプデで出来るようになったぽい
去年だかは出来なかった気がする
2021/11/29(月) 08:37:21.50ID:NztrHt4bM
相変わらず貧乏人どもがセールやsmarttubenextのことしか話題のないスレ
2021/11/29(月) 08:50:25.85ID:9j1Vx/QT0
と、安くて使えないゴミデバイスなら棄てれば良い端末のに買えない貧乏人が何か申しています。
そもそも字幕がどうたら言ってるのはアプリの問題なのにな。ここで文句言う前にアプリ開発者に言えよ。
2021/11/29(月) 09:05:40.06ID:iyISMFYs0
絶対入れたほうがいいアプリとか
絶対やったほうがいい設定とか
紹介してるスレはここではないんです?
2021/11/29(月) 09:12:34.58ID:9j1Vx/QT0
>>821
adguardは入れて損は無いと思われる。
androidのバージョンが上がったので、細かい設定が出来なくなったけど(自分が無知なだけ)。

newリモコンなら>>187
2021/11/29(月) 09:12:51.34ID:NztrHt4bM
文句なんてとっくに言ってますし
そもそも安かろうが使えないゴミデバイス買うとか無意味ですよね
元からAppletvメインで使っててサブで無印4k使ってただけだし
まぁもう他のスレで聞いたり使ってる人のブログでやっぱmaxでも字幕が潰れるって言ってたから
これで安心して買わずにすんだよほんと何の約にも立たないなこのスレの貧乏人共
どうぞこのままSmart YouTube Nextやセール等貧乏自慢しててください
2021/11/29(月) 09:17:02.32ID:N5FW08l10
長文でお疲れさまでした!
2021/11/29(月) 09:23:12.92ID:uj6i3Tq+a
AppleTV4Kも持ってるけど
GyaoもTVerも観れないし
Abemaはアプリはあるけど
ビデオの中で「この動画形式は再生できません」
と出て再生できない動画も有る(firetvだと問題無し)
FireTVの非凡さを再認識させてくれる存在
2021/11/29(月) 09:25:16.68ID:9j1Vx/QT0
なんで無印4KとMAXのアプリ(字幕)が別物だと思ったのか謎。

貧乏どうの言うなら買って試して棄てれば良いのにな。それもせずに、セール中にスレに書き込んでどっちが貧乏だか…
2021/11/29(月) 09:37:11.82ID:ciosYB+n0
あっちは貧民相手にしてないから金払えんやつは消えろってことか
2021/11/29(月) 09:40:17.21ID:gJFVnoCna
4k maxで、HDR映像のバンディングひどいと感じる人いる?
2021/11/29(月) 09:44:42.47ID:lsDvUP/Ka
誰もアプリが別物だとか思ってもないし一言も言ってないが
無印4kとmaxでos違うからそこでなにか違うかもと思って聞いたんだけど
結局試せる環境ないから誰も答えられないし馬鹿な反論しかできないって事か
2021/11/29(月) 09:53:27.24ID:FLLvOxrP0
pcモニターでfirestick使ってる場合、モニターの電源は落ちないけど、この場合って待機電力になってるの?
2021/11/29(月) 10:15:07.77ID:EliYebv/0
>>830
自分のモニタはスリープにしてもバックライト付いてる
もし同じならそれなりに消費してると思う
だからモニタかFire TV Stickのどちらかの電源を落としてる

リモコンの電源ボタンで完全にスリープに出来るPCモニターってあるんかな
2021/11/29(月) 10:22:12.21ID:VNhDUDR40
2017モデルの4K◆からMAXに買い替えたけど
体感で動作軽くなってるの分かるね、新調して良かった

環境は4KじゃないけどオーディオテストでフルHD+アトモス再生出来るんだね
4Kじゃないとアトモス鳴らせないってわけじゃないんだ
2021/11/29(月) 10:28:10.37ID:LZad+mMX0
stickスリープにしたらHDMIの信号をオフにする方法が知りたい
2021/11/29(月) 10:34:58.43ID:rqbtSf6Za
>>832
HDMIがNo Signalなったらバックライトをオフにする設定をモニター側でやれば電源切れるよ
2021/11/29(月) 10:44:23.09ID:FLLvOxrP0
>>831
なるほど…
ありがとう!
2021/11/29(月) 11:37:05.43ID:g4csziAUM
すみません、地デジとの兼ね合いについて質問です
max4kを購入しテレビとの接続も終わったのですが、基本的にテレビは地デジを見る事が多いです
今までは家にあるechoで「アレクサ、テレビをつけて(消して)」のワードでテレビの電源操作をしていました
しかしどうやら接続後はfire TVがテレビそのものより優先されるようで
・地デジを視聴→「アレクサ、テレビを消して」でテレビを消す→「アレクサ、テレビをつけて」で再びテレビの電源を入れる
この流れだと必ずHDMI入力に切り替わりfire TVのホーム画面が起動してしまいます
正直いちいち地デジ表示に戻すのが鬱陶しいのですが解決策などないでしょうか
2021/11/29(月) 11:42:09.84ID:EliYebv/0
>>836
アレクサ経由でスマートリモコンから赤外線飛ばしてテレビのオンオフをしてるって事?
それならワードを変えたら良いだけだと思う
テレビで登録してるのを例えばレグザで登録して
「アレクサ、レグザを消して」
って言う様にする
2021/11/29(月) 11:58:44.92ID:R/xIKKQj0
>>837
有難うございます
登録名の関係か!と気付かされてアレクサアプリからデバイス一覧を確認したところ
登録名がどちらも「テレビ」となっていました(自動的に命名されていたようです)
なのでfireTVの方をそのまんま「fireTV」に名称変更したところ無事に「テレビを〜」でテレビのみの操作
、「fireTVを〜」でホーム画面への移動になりました
大変お騒がせしました、アドバイス感謝します
2021/11/29(月) 12:44:01.41ID:3bBYyEq5a
このスレの貧乏人共は知らないのか誰も言わないけど
ディズニープラス字幕で見る人はmax含めてfiretvはおすすめしません個人的に
縁取り設定で文字が潰れます、妥協して他の設定にするしかないです
ディズニープラス使わない人だったらまぁ安いですし購入してもいいかと
ちなみにChromecast with Google TVも同様に字幕がゴミです、Appletvはちゃんと設定できます
840名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1798-xpmy)
垢版 |
2021/11/29(月) 12:44:51.59ID:KRlC9vp20
画面が縦長のスマホを横画面でミラーリングした時に、テレビ画面上下にできる黒縁ってどうにかならないのかな?
2021/11/29(月) 12:55:26.90ID:ndDbRRBc0
>>818
そうだったんだ
耳元で操作しなくて済むから良いよなコレ

Maxのリモコンカバー買ったけどボタン周りまでカバーしてるタイプは正直微妙だわ
カバーの面よりボタンが沈んでしまうから押しにくい
慣れなのかもしれないが

ボタン周りをカバーしてないタイプの方が良いだろね
2021/11/29(月) 13:44:13.23ID:ZL6AK9HV0
firetv4kからmaxに替えたけど、動作がきびきびしていいな。Bluetooth接続も、前は再起動してからだったけど今のところ、それはない。
2021/11/29(月) 14:11:54.90ID:APW4lycb0
4kmaxとcubeで迷ってる
stick2世代買って段々不便感じることが増えたのはfiretvのosが要求する性能が上がったりしたからだろうか
cpu性能で余裕もっといたほうがいいか
それとももう要求性能は増えたりしないか
アドバイスください
2021/11/29(月) 14:36:05.64ID:zD9HUsEka
>>843
stick2世代からなら4k maxでもチビるくらいサクサクになるから
4k maxで十分だと思うよ
1台でecho機能も使いたいならcubeになるけど

4k maxはあと2回はメジャーOSアップデートされるだろうが
cubeは来年新モデルが出たら現行cube2は今の7.xで最後になる
2021/11/29(月) 15:59:17.19ID:ir2XvqHxM
>>844
最後って公式のソース見せてくれよ
2021/11/29(月) 16:04:09.31ID:dawwVcxqa
>>845
新モデルが出たら旧モデルのアプデは止まるのは過去事例から明白な事実
4KもFireOS7は提供されてないようにな
cubeの新モデルが来年に出るのも過去の各firetv発売実歴から極めてか可能性は高い
信じ「たくなければ」信じなくて良いよ別に
お前なんかがどう思おうがどうでもいいし
2021/11/29(月) 16:20:29.67ID:SFCntsEy0
GPUはアーキテクチャ変わってないから基本性能変わらないとか
FireOSの64bit化は簡単にできるとか
コードも書いたことなさそうだしハードとソフトに関しては憶測も的外れで誤謬がすぎるという印象だなぁ
2021/11/29(月) 16:43:52.84ID:wpKFqElF0
メジャーOSアップデートなんか今まであった?2ndなんかAndroid5の32ビットのままなんだけど
2021/11/29(月) 16:51:13.24ID:9j1Vx/QT0
今回のセールで4K maxと2Kを買って初めて新リモコンを触ったけど、番組表のボタン位置が悪すぎて誤って押してしまう。
silkブラウザのプライベートブラウジングでエロサイトで動画見てて早送りと誤って押してしまった時の悲しさ…

ADB等で番組表ボタンの無効化って出来ない?
2021/11/29(月) 17:11:44.89ID:O/ng5hTaM
>>846
妄想を信じる訳無いだろ
今年は値下げしないとか妄想言って2本買った後3000円も下げられてるし

お前他にもう何回も嘘ついてるしな
アウアウは信用されない
2021/11/29(月) 17:12:12.52ID:++0DBPS90
4kじゃなくて普通の2個買ったけど、4kにするべきだったかな。
2つでさらに1000円引きで4千円につられた。
4kも2つで安くなるならそっち買ったけど。
2021/11/29(月) 17:17:25.82ID:NyGmnaxg0
Maxを買ったけど割り当てられたとしても
ボタンは少ない方がいいから旧リモコンのがいいわ
2021/11/29(月) 17:31:12.92ID:/Lo10Hdx0
>>828
4k max
nextで動画タイトルのスクロールがカクカクなのが気になる
4k無印ではこんなことなかったんだがな
2021/11/29(月) 17:39:25.95ID:l5uMgFdJ0
>>851
安い方2個買うのが一番賢い気がするわ
元々持ってなけりゃ
2021/11/29(月) 17:42:23.34ID:1fOvsMFyF
アプリボタンなんかアレクサに頼めばいいこと。
2021/11/29(月) 17:54:39.61ID:9j1Vx/QT0
アレクサ、永遠に眠ってて!
857名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b703-kseH)
垢版 |
2021/11/29(月) 18:03:23.54ID:GEJoIAB50
棒max届いた😤
ホライゾンプロに装着して使うわ
PS5も繋いでるからポート埋まった🤓
2021/11/29(月) 18:06:14.25ID:vqQzAe0KM
セールで貧乏人同士盛り上がってるな
859名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7711-fmP8)
垢版 |
2021/11/29(月) 18:16:59.34ID:KeG0KbaA0
セールで4kから4k maxに変えたんだけど、Youtubeアプリで再生履歴が残らなくなった。レビューで他にも同じ症状の人いるみたいだけど、解決方法わかる方いらっしゃいますか? pcとかスマホアプリで見ると履歴残ります
2021/11/29(月) 18:35:28.71ID:2hnZqyRVa
>>856
859になにか言ってやれよmax持ってるんだろyoutubeなんだから貧乏人のお前でも答えられるだろ
2021/11/29(月) 19:18:08.96ID:YQ3sVcqQ0
カスタマイズして下のボタンに起動アプリの割当できるのか
これは魅力的だ
プチ改造できるようになってるの知らんかった
買い替え意欲湧いた
4K MAXポチった
2021/11/29(月) 19:26:20.07ID:cFKw0Nyw0
>>831
うちのASUSモニタもhdmi2つでSwitchとFireTV繋げてるけどFireTVスリーブさせてもモニタバックライトは連投で消えてくれないからモニタの電源ボタン押してる
Switchや他の機器のように本体電源切ったらバックライトも消えたらいいのに
2021/11/29(月) 20:10:34.06ID:SM2/BalZd
>>831
そこでAlexaとスマートプラグの出番です
2021/11/29(月) 21:33:27.24ID:EliYebv/0
>>862
何か方法あると良いのにね

>>863
それも考えてるんだけど、FireTVを落とすと使う度に最初から起動する事になるし
モニタを落とすとPCとか他の機器で使う度にモニタの電源入れる事になるから
どっちにしても液晶TVで使うのと比べて不便なんだよなー
2021/11/29(月) 21:39:47.92ID:e/5fECqz0
fire tv cubeにてvlcやMXを使ってNASに入ってる5.1chの動画を再生すると全部2chになってしまうんだが仕様なんか?
プライムビデオは5.1chになるんだがなぁ
866名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 97b1-62KC)
垢版 |
2021/11/29(月) 22:10:45.30ID:qDPPhOuM0
DAZN利用してるけどボタンは変えたいなぁ
2021/11/29(月) 22:44:59.08ID:PWEtyzHo0
ボタンの再設定は「alexa〇〇付けて」で事足りるな
2021/11/29(月) 23:08:36.55ID:+X9xodfP0
>>867
わかるなら教えてほしいんだけどそのやり方でSmartTubeNext起動させられる?
YouTubeだとダウンロードページ開くしSTNだとわかりませんでしたって言われる
869名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ Sdbf-/nxS)
垢版 |
2021/11/29(月) 23:49:47.53ID:5JL6ZLuTd
半年前のプライムデーで4K買ったけど今回4K MAXに変えたらサックサクで草
4Kと比べてもこれほど違いあるのか
2021/11/30(火) 00:08:29.00ID:yO4/uM9v0
しかしMaxこんなに早くに値下げしてくるとはな
それもコレも4Kを在庫一掃セールで買ってくれた皆様のお陰って事だなw
2021/11/30(火) 00:21:24.21ID:JixQWWzg0
微妙な違いかもしれないけど4KからMAXでレスポンス良くなってるの分かるから気持ちいい
872名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 178a-11Gw)
垢版 |
2021/11/30(火) 00:28:20.51ID:SjOSqG3G0
>>187
これ、ダゾンボタンには効かないな
ネットフリックスボタンは変更出来た
2021/11/30(火) 00:29:50.56ID:UO2HZzNV0
>>868
Wowowオンデマンド、YouTube、abema、Paravi、TVer、huhuで試して最後に見てた画面に切り替わるけど
SmartTubeは4KMaxに移行してまだ入れてない
2021/11/30(火) 00:31:05.61ID:23s/C0Dv0
ワイ4K 3480円で買い足しマン、
4K MAXを3980で買って、
買い足した4Kを華麗に3000円で売る
2021/11/30(火) 00:35:31.90ID:7+lr/7Joa
セールにSmartTubeNextとか同じ話しばっかしてるけどよく飽きないな
ほんと貧乏人しかいないんだなここ
2021/11/30(火) 00:41:21.90ID:0sTQiA+pa
>>874
自分の判断行動による望ましく無い結果・現実を
受け入れることができず認められずに
損切りすることができず、買ってしまった4Kに固執して
それができず必死に言い訳する生物と化した無能に比べたらとても利口だよ
877名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 178a-11Gw)
垢版 |
2021/11/30(火) 00:41:25.02ID:SjOSqG3G0
>>872
>>677に答えがあった申し訳ない
2021/11/30(火) 01:43:46.42ID:7+lr/7Joa
結局お前らはこっちの質問に答えられなかったのは確認できる環境がないからで馬鹿みたいな反論するか何も答えられなかったわけだが
なるほど4kどころかmaxもゴミデバイスという事実を突きつけられて現実を受け入れられないんだないつまで目を背けるんだ貧乏人共
879名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b703-kseH)
垢版 |
2021/11/30(火) 04:35:22.15ID:Pb15i1s70
Max届いたけどトルネモバイル使えないじゃん
2021/11/30(火) 06:09:12.80ID:xuK/TBoV0
2021/11/30(火) 08:16:00.87ID:NEPsaOJ3a
>>725
Musicボタンに割り当てる方法教えて下さい。
2021/11/30(火) 08:34:22.45ID:vSa9ljfQM
>>881
基本的に無理です
rootを取りadbでゴニョゴニョしMusic用のRemapperをBuildすれば出来るかもしれないのでやってみて下さい
2021/11/30(火) 08:55:08.88ID:MxVipNYu0
パッケージ名:com.amazon.blueller.music
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況