【Amazon】Fire TV Stick 50本目 ヮ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ab9e-Y9i1)
2021/11/02(火) 00:32:04.14ID:HfUEUFdC0Amazon『Fire TV Stick』について語るスレです。
Fire TV Stick
https://www.
ama zon.co.jp/firetv-stick
Fire TVのデバイス仕様: 概要
https://developer.
ama zon.com/ja/docs/fire-tv/device-specifications.html
Fire TV Stick (2021 第3世代)
https://www.
ama zon.co.jp/dp/B07ZZY2DFW/
Fire TV Stick 4K (2018)
https://www.
ama zon.co.jp/dp/B079QRQTCR/
Fire TV Stick 4K Max (2021)
https://www.
ama zon.co.jp/dp/B08MRXN5GS/
※前スレ
【Amazon】Fire TV Stick 48本目
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1632075640/
【Amazon】Fire TV Stick 49本目
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1633679793/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
618名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d7ad-ZQOw)
2021/11/27(土) 09:06:43.81ID:F54Ax+fM0619名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b76e-DOj8)
2021/11/27(土) 09:17:34.96ID:mlZtn+6T0 >>618
4K MAXじゃなくて普通のだよ
4K MAXじゃなくて普通のだよ
620名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa5b-d6/t)
2021/11/27(土) 09:20:23.84ID:yIx0CSvha621名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa5b-d6/t)
2021/11/27(土) 09:22:20.78ID:yIx0CSvha 3世代とMaxじゃメモリ容量が2倍だからな
622名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bf7d-D8AZ)
2021/11/27(土) 09:26:39.26ID:29beKOV40 二本買ってメルカリで転売すれば数百円の利益が出るらしいぞ!!!
623名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bf7d-D8AZ)
2021/11/27(土) 09:29:04.55ID:29beKOV40624名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bf7d-D8AZ)
2021/11/27(土) 09:31:16.35ID:29beKOV40625名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d7ad-ZQOw)
2021/11/27(土) 09:46:21.13ID:F54Ax+fM0 >>619
サンクス。テレビ4kじゃないけど、今回はMAXにする
サンクス。テレビ4kじゃないけど、今回はMAXにする
626名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7f78-w7Nv)
2021/11/27(土) 11:01:10.97ID:iZ+wNF3v0 ファブルってもうprime videoにあるんだな、半年も経ってないだろ
新作映画ってどのくらいでprime videoでレンタルになるんだろ?
こりゃ映画館もGEOも行かなくなるわな
最初は無料しか絶対見ない派だったけど一回課金すると抵抗無くなるんだよな
新作映画ってどのくらいでprime videoでレンタルになるんだろ?
こりゃ映画館もGEOも行かなくなるわな
最初は無料しか絶対見ない派だったけど一回課金すると抵抗無くなるんだよな
627名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MM8f-N9G1)
2021/11/27(土) 11:27:27.91ID:qeJQaabtM 4K MAXきた
操作感(カーソル移動や表示)はほとんど変わらず、アプリの起動は物凄く早くなった。
うちの環境だと4KはプロジェクタからUSBで電力供給して動作に問題なかったけど、MAXは起動できなくなった。
ポートをUSB2.0(5Vx1.5A)からUSB3.0(5Vx2A)に変えたら起動できた。
主観では4Kからわざわざ乗り換える必要はなかったな〜
操作感(カーソル移動や表示)はほとんど変わらず、アプリの起動は物凄く早くなった。
うちの環境だと4KはプロジェクタからUSBで電力供給して動作に問題なかったけど、MAXは起動できなくなった。
ポートをUSB2.0(5Vx1.5A)からUSB3.0(5Vx2A)に変えたら起動できた。
主観では4Kからわざわざ乗り換える必要はなかったな〜
628名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d76e-OF20)
2021/11/27(土) 11:34:19.18ID:0HZKXafD0629名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 97b1-62KC)
2021/11/27(土) 11:44:08.94ID:f7Qg57Zr0 maxに変えたらTverが毎回アンケートからなんだけどなんでかな
630名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1753-6scP)
2021/11/27(土) 11:50:48.39ID:GdxeS5DD0 4K MAXが届いたよー
631名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9fad-rubh)
2021/11/27(土) 11:50:49.68ID:XAWhakhi0 上のカキコミ見て俺もテレビのUSBポートから直接電源取ってみたら、普通に起動できて目からウロコ。旧4K棒やけど
632名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1753-6scP)
2021/11/27(土) 11:52:03.90ID:GdxeS5DD0633名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa5b-d6/t)
2021/11/27(土) 12:12:35.81ID:/mJ5uAyta >>629
adblock機能が有るDNSを使ってると
TVer初回起動時のアンケート結果が保存されない
まずadblock DNSを無効にしてアンケートを終わらせてから
改めてadblock DNSを有効にすればアンケート出なくなる
adblock機能が有るDNSを使ってると
TVer初回起動時のアンケート結果が保存されない
まずadblock DNSを無効にしてアンケートを終わらせてから
改めてadblock DNSを有効にすればアンケート出なくなる
634名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9fb3-QGRb)
2021/11/27(土) 12:16:49.33ID:s1WeF/Fv0635名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MM8f-VywP)
2021/11/27(土) 12:19:57.31ID:qxn6U0CKM >>608
これ提灯記事サイトだからな
4KでプリロードされないNetflixの起動時間
: 15秒
4K MAX Netflixの起動時間
コールド 12.60秒
2.4秒の差しかない
Netflix並みのアプリだと6アプリで
14.4秒の差
このサイトが上の起動時間出してるんだから矛盾してる
このグラフで35秒も差があるとか怪しい
https://www.aftvnews.com/wp-content/uploads/2021/10/AFTVnews-App-Launch-Speed-Benchmark-for-All-Amazon-Fire-TV-Models.png
これ提灯記事サイトだからな
4KでプリロードされないNetflixの起動時間
: 15秒
4K MAX Netflixの起動時間
コールド 12.60秒
2.4秒の差しかない
Netflix並みのアプリだと6アプリで
14.4秒の差
このサイトが上の起動時間出してるんだから矛盾してる
このグラフで35秒も差があるとか怪しい
https://www.aftvnews.com/wp-content/uploads/2021/10/AFTVnews-App-Launch-Speed-Benchmark-for-All-Amazon-Fire-TV-Models.png
636名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 97b1-62KC)
2021/11/27(土) 12:39:31.38ID:f7Qg57Zr0 >>633
ありがとうMAX最高
ありがとうMAX最高
637名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa5b-d6/t)
2021/11/27(土) 12:39:52.11ID:0nO4jIPKa638名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa5b-d6/t)
2021/11/27(土) 12:41:30.66ID:0nO4jIPKa >>608でNetflixが起動時間テストの対象に含まれていないのは
Amazon純正アプリ以外でNetflixのプリロードに対応するのがCubeと4K Maxだけで
https://www.aftvnews.com/amazon-is-preloading-netflix-in-the-background-on-fire-tvs-so-that-it-launches-faster/
Netflixの起動時間も対象に含めると
Cube・4K Maxと、それ以外の差が大きくなりすぎるのと
Netflixとそれ以外のアプリの差も大きくなり全体の偏差が(4K Maxに有利な形で)を崩す
至極真っ当で明確な理由でNetflixが外されている
https://www.aftvnews.com/testing-which-fire-tv-models-power-on-the-quickest-with-boot-time-benchmark-results/
> I, notably, did not include Netflix because the Netflix app is preloaded on certain Fire TV models to make it launch faster,
> which would have been an unfair comparison across devices.
X 低脳なバカ>>635「NetflixとかMAXに都合悪いアプリ外した提灯記事だからな」
O 事実「Netflixを含めると4K Maxに有利な結果になり過ぎるという理由で外している」
>>635はそんなことすら理解できずに
「NetflixとかMAXに都合悪いアプリ外した提灯記事」とか言ってしまう頭が悪い低脳で
的外れで不合理な言い訳をして縋るしかできない負け犬だか
無価値なレスしかしない(できない)しNG追加して無視することを推奨
Amazon純正アプリ以外でNetflixのプリロードに対応するのがCubeと4K Maxだけで
https://www.aftvnews.com/amazon-is-preloading-netflix-in-the-background-on-fire-tvs-so-that-it-launches-faster/
Netflixの起動時間も対象に含めると
Cube・4K Maxと、それ以外の差が大きくなりすぎるのと
Netflixとそれ以外のアプリの差も大きくなり全体の偏差が(4K Maxに有利な形で)を崩す
至極真っ当で明確な理由でNetflixが外されている
https://www.aftvnews.com/testing-which-fire-tv-models-power-on-the-quickest-with-boot-time-benchmark-results/
> I, notably, did not include Netflix because the Netflix app is preloaded on certain Fire TV models to make it launch faster,
> which would have been an unfair comparison across devices.
X 低脳なバカ>>635「NetflixとかMAXに都合悪いアプリ外した提灯記事だからな」
O 事実「Netflixを含めると4K Maxに有利な結果になり過ぎるという理由で外している」
>>635はそんなことすら理解できずに
「NetflixとかMAXに都合悪いアプリ外した提灯記事」とか言ってしまう頭が悪い低脳で
的外れで不合理な言い訳をして縋るしかできない負け犬だか
無価値なレスしかしない(できない)しNG追加して無視することを推奨
639名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bf7d-D8AZ)
2021/11/27(土) 12:44:07.57ID:29beKOV40 有機4Kモニタ買って4KにするかCubeにするか迷ったが
プラズマモニタにフルハイが至高と結論出たので普通の棒を二個買った
一個は売る
プラズマモニタにフルハイが至高と結論出たので普通の棒を二個買った
一個は売る
640名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d76e-OF20)
2021/11/27(土) 12:49:15.59ID:0HZKXafD0 プラズマ4Kモデルが存在する世界線は消えたのだ
641名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa5b-d6/t)
2021/11/27(土) 12:49:34.21ID:0nO4jIPKa コールドブートなんか
買った直後の最初くらいしかなることは無いから
頭が悪い>>635の存在と同じで無意味で無価値
OSアップデートのための再起動や
設定からの手動再起動は
“Reboot Launch”の動作になるからな
99%以上の大半の使用ケースでは
> Reboot Launch 1.84s
の動作になるということ
Warm Launchでプリロードされず
15-20秒かかる4Kとはまさに雲泥の差
買った直後の最初くらいしかなることは無いから
頭が悪い>>635の存在と同じで無意味で無価値
OSアップデートのための再起動や
設定からの手動再起動は
“Reboot Launch”の動作になるからな
99%以上の大半の使用ケースでは
> Reboot Launch 1.84s
の動作になるということ
Warm Launchでプリロードされず
15-20秒かかる4Kとはまさに雲泥の差
642名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bf7d-D8AZ)
2021/11/27(土) 12:52:08.72ID:29beKOV40 棒二本買ってサンキュッパやべえな
売らなくても余ってるモニタが生き返るし
売らなくても余ってるモニタが生き返るし
643名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MM8f-VywP)
2021/11/27(土) 12:56:04.91ID:SAARLis4M644名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa5b-d6/t)
2021/11/27(土) 12:58:25.94ID:HO/sOm1+a ちなみに4KとMaxは本体の起動時間も1.5倍違う
53秒 4K
36秒 4K Max
https://www.aftvnews.com/testing-which-fire-tv-models-power-on-the-quickest-with-boot-time-benchmark-results/aftvnews-boot-up-speed-benchmark-for-all-amazon-fire-tv-models/
>>608のアプリ起動時間と同じ傾向
53秒 4K
36秒 4K Max
https://www.aftvnews.com/testing-which-fire-tv-models-power-on-the-quickest-with-boot-time-benchmark-results/aftvnews-boot-up-speed-benchmark-for-all-amazon-fire-tv-models/
>>608のアプリ起動時間と同じ傾向
645名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MM8f-VywP)
2021/11/27(土) 12:59:02.65ID:SAARLis4M646名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MM8f-VywP)
2021/11/27(土) 13:01:29.28ID:SAARLis4M647名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa5b-d6/t)
2021/11/27(土) 13:08:11.05ID:HO/sOm1+a >>643,646
> お前が出したサイトに書いてただろ
???
そんなこと書いてないが?
https://i.imgur.com/fnMBlW5.jpg
4KでプリロードされないNetflixの起動時間
: 15秒
> このサイトが上の起動時間出してるんだから
の根拠は?さっさと出せよ
それが出せない限り、それを前提とした
お前の主張は無意味で無価値なわけだが?
頭が悪いからそんなことも理解できないのかな?
> コールドでなければ4Kとの差がもっと縮むな
頭悪すぎだろコイツww 知的障ガイジかよww
> お前が出したサイトに書いてただろ
???
そんなこと書いてないが?
https://i.imgur.com/fnMBlW5.jpg
4KでプリロードされないNetflixの起動時間
: 15秒
> このサイトが上の起動時間出してるんだから
の根拠は?さっさと出せよ
それが出せない限り、それを前提とした
お前の主張は無意味で無価値なわけだが?
頭が悪いからそんなことも理解できないのかな?
> コールドでなければ4Kとの差がもっと縮むな
頭悪すぎだろコイツww 知的障ガイジかよww
648名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MM8f-VywP)
2021/11/27(土) 13:12:31.34ID:SAARLis4M649名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MM8f-VywP)
2021/11/27(土) 13:15:31.94ID:SAARLis4M 前から頭おかしいなこいつ
お前が出した事を忘れるとは
ほれ言い訳してみろや
お前が出した事を忘れるとは
ほれ言い訳してみろや
650名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa5b-d6/t)
2021/11/27(土) 13:21:12.98ID:HO/sOm1+a テストのプロセスや条件も妥当で明確だし
わざわざキャッシュの影響を排除する手順にして
ベストエフォートなNWやサーバ側のレスポンス等の
変動によるイレギュラーな結果を排除するためにら
複数回試行して平均値を取ってるし
本当に有用なサイトだよなあ
--
各Fire TVモデルの電源を数秒間完全にシャットダウンし、
電源を入れて起動後の状態でテストを開始しました。
表示されているすべてのアイコンとイメージのサムネイルを含む
アプリホーム画面が完全に読み込まれたときに、タイマーを停止しました。
各モデルで3回テストされ、上位2つの結果を最終スコアのために平均化しました。
---
無能で役立たずで害悪でしかない無価値な>>643,646とは違って
わざわざキャッシュの影響を排除する手順にして
ベストエフォートなNWやサーバ側のレスポンス等の
変動によるイレギュラーな結果を排除するためにら
複数回試行して平均値を取ってるし
本当に有用なサイトだよなあ
--
各Fire TVモデルの電源を数秒間完全にシャットダウンし、
電源を入れて起動後の状態でテストを開始しました。
表示されているすべてのアイコンとイメージのサムネイルを含む
アプリホーム画面が完全に読み込まれたときに、タイマーを停止しました。
各モデルで3回テストされ、上位2つの結果を最終スコアのために平均化しました。
---
無能で役立たずで害悪でしかない無価値な>>643,646とは違って
651名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b76e-DOj8)
2021/11/27(土) 13:27:46.73ID:mlZtn+6T0 わかってた事だけど4KからMAXは大してかわらんな
4K初期化して試してみたけどアプリの起動とか切り替えが多少速いかな程度だった
ただボタン自分で割当出来るのが地味に嬉しい
4K初期化して試してみたけどアプリの起動とか切り替えが多少速いかな程度だった
ただボタン自分で割当出来るのが地味に嬉しい
652名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MM8f-VywP)
2021/11/27(土) 13:41:18.00ID:SAARLis4M >>650
アフィサイトなんか知るかよ
やれば分かる捏造出来ないベンチしか役に立たんサイトだろ
CPUもGPUも2015年発売のFireTVに劣ってるんだからそんなに差は無い
それでお前が出した起動時間を俺に根拠出せって言った
馬鹿っ振りの言い訳はまだか?
早くしろよ
アフィサイトなんか知るかよ
やれば分かる捏造出来ないベンチしか役に立たんサイトだろ
CPUもGPUも2015年発売のFireTVに劣ってるんだからそんなに差は無い
それでお前が出した起動時間を俺に根拠出せって言った
馬鹿っ振りの言い訳はまだか?
早くしろよ
653名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa5b-d6/t)
2021/11/27(土) 13:51:03.83ID:jpEd7/h6a >>648-649
なんだ、やっぱりオレが前に書いたレスが根拠かよ(失笑)
> 4KでプリロードされないNetflixの起動時間
> : 15秒
>
> このサイトが上の起動時間出してるんだから
はウソだってことな(失笑)
最初からそう言えよアスペ低脳カス
>>648のオレの過去レスは
Max発売前に米アマに書かれていた
「Maxはアプリ起動時は20%以上高速」という情報を元にして
https://www.aftvnews.com/amazon-is-preloading-netflix-in-the-background-on-fire-tvs-so-that-it-launches-faster/
のMax実機のコールドブートのNetflix起動時間に掛ける形で
かなり低めに類推したものに過ぎない
しかも「15秒〜」と書いてある通り
あくまで下限値として言っているだけ。
「〜」の意味も理解できないほど低脳なのか?(笑)
この時点で
> 実際Netflixの起動時間は2秒しか変わってない
というお前の主張は無根拠で無価値
アプリによって機種の違いによふアプリ起動時間の
高速化の度合いも当然バラつきは出るだろうから
Amazonとしても起訴大国の北米で誇大広告になることが無いように
かなりに低めに過小に見積もって「20%高速化」という
表現にしたんだろうことは容易に理解できる
複数の主要6アプリに実データを用いたテスト結果が>>608で
実際にはアプリ起動時間はMaxは4Kより50%も速いというのが現実
Amazonがかなり低めにに見積もった下限値を元に
更にオレが最下限として低めに類推しただけの4Kで15秒という数値は
>>608の実機/実アプリの結果を否定できる根拠にはならない
そんなものを根拠にしていて、それしか根拠を出せない時点で
それを前提としたお前の主張は無意味で無価値
はい完全論破完了
これからは大人しく黙ってROMってろよ頭が悪い低脳カスwww
なんだ、やっぱりオレが前に書いたレスが根拠かよ(失笑)
> 4KでプリロードされないNetflixの起動時間
> : 15秒
>
> このサイトが上の起動時間出してるんだから
はウソだってことな(失笑)
最初からそう言えよアスペ低脳カス
>>648のオレの過去レスは
Max発売前に米アマに書かれていた
「Maxはアプリ起動時は20%以上高速」という情報を元にして
https://www.aftvnews.com/amazon-is-preloading-netflix-in-the-background-on-fire-tvs-so-that-it-launches-faster/
のMax実機のコールドブートのNetflix起動時間に掛ける形で
かなり低めに類推したものに過ぎない
しかも「15秒〜」と書いてある通り
あくまで下限値として言っているだけ。
「〜」の意味も理解できないほど低脳なのか?(笑)
この時点で
> 実際Netflixの起動時間は2秒しか変わってない
というお前の主張は無根拠で無価値
アプリによって機種の違いによふアプリ起動時間の
高速化の度合いも当然バラつきは出るだろうから
Amazonとしても起訴大国の北米で誇大広告になることが無いように
かなりに低めに過小に見積もって「20%高速化」という
表現にしたんだろうことは容易に理解できる
複数の主要6アプリに実データを用いたテスト結果が>>608で
実際にはアプリ起動時間はMaxは4Kより50%も速いというのが現実
Amazonがかなり低めにに見積もった下限値を元に
更にオレが最下限として低めに類推しただけの4Kで15秒という数値は
>>608の実機/実アプリの結果を否定できる根拠にはならない
そんなものを根拠にしていて、それしか根拠を出せない時点で
それを前提としたお前の主張は無意味で無価値
はい完全論破完了
これからは大人しく黙ってROMってろよ頭が悪い低脳カスwww
654名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d76e-OF20)
2021/11/27(土) 13:53:45.96ID:0HZKXafD0 ゲハ板並の派閥争いみたいになってきたな。
そこまで出来る情熱がすごいわ。
そこまで出来る情熱がすごいわ。
655名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa5b-d6/t)
2021/11/27(土) 13:59:40.41ID:+/7Xgafpa656名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MM8f-VywP)
2021/11/27(土) 14:01:31.23ID:SAARLis4M >>653
何がやっぱりだよ言い訳が苦しいんだよ
焦って30分以上レス止まったくせにw
お前が出してるのは毎回このアフィサイトだけだろ
早く言い訳しろよ
15秒でないなら何度も試して平均した起動時間を書いてないのはなんでだ?
いい加減なデータなのか
書いてる時間しか参考に出来んだろ
アホか
現実はお前が出した起動時間でNetflixでの差は2秒程度
Netflix並の重さのアプリだと6アプリで12秒しか差は無いポテンシャル
お前が出したんだから文句無いよな
何がやっぱりだよ言い訳が苦しいんだよ
焦って30分以上レス止まったくせにw
お前が出してるのは毎回このアフィサイトだけだろ
早く言い訳しろよ
15秒でないなら何度も試して平均した起動時間を書いてないのはなんでだ?
いい加減なデータなのか
書いてる時間しか参考に出来んだろ
アホか
現実はお前が出した起動時間でNetflixでの差は2秒程度
Netflix並の重さのアプリだと6アプリで12秒しか差は無いポテンシャル
お前が出したんだから文句無いよな
657名無しさん@お腹いっぱい。 (ドナドナー MM8f-80/l)
2021/11/27(土) 14:04:30.05ID:abuWEpGrM658名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa5b-d6/t)
2021/11/27(土) 14:17:21.97ID:4MYttUqWa659名無しさん@お腹いっぱい。 (ワントンキン MM7f-iBhE)
2021/11/27(土) 14:24:49.94ID:3kAR50CRM 4K Maxについて質問なのですが、
アマプラやNetflixなどのアプリをインストールした場合、動画のダウンロード機能での画質はフルHD以上で可能ですか?
また、USBに接続したSDカードを保存先に考えています。
アマプラやNetflixなどのアプリをインストールした場合、動画のダウンロード機能での画質はフルHD以上で可能ですか?
また、USBに接続したSDカードを保存先に考えています。
660名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa5b-d6/t)
2021/11/27(土) 14:27:12.23ID:g1RwLdXfa >>657
日本語が理解できないのか?(笑)
> Amazonがかなり低めに見積もった下限値を元にして
> 更にオレが最下限として低めに類推しただけの4Kで15秒という数値であり
> しかも「15秒〜」と書いてある通りあくまで下限値として言っているだけ
「ある(かなり低めに見積られた)情報を元にして、ある個人の推測した(かなり低めに見積られた)数値」
のことなんか>>608の実機/アプリ動作結果に比べたら
何の根拠にもならないから、いい加減に忘れたら?(笑)
オレの言ってる事を信じてられない
と言って主張してるにも関わらず
その主張の唯一根拠がオレが過去にしたレス
→レスしたオレ自身がが ある条件に基づいて推測した
だけのもので根拠にはならないと言ってる物
でそれに必死に縋るしかないとか
さすがに知的障ガイレベルで頭が悪過ぎるし
自己矛盾してることにも気付かないのかな?
この低脳は(笑)ID:SAARLis4M
日本語が理解できないのか?(笑)
> Amazonがかなり低めに見積もった下限値を元にして
> 更にオレが最下限として低めに類推しただけの4Kで15秒という数値であり
> しかも「15秒〜」と書いてある通りあくまで下限値として言っているだけ
「ある(かなり低めに見積られた)情報を元にして、ある個人の推測した(かなり低めに見積られた)数値」
のことなんか>>608の実機/アプリ動作結果に比べたら
何の根拠にもならないから、いい加減に忘れたら?(笑)
オレの言ってる事を信じてられない
と言って主張してるにも関わらず
その主張の唯一根拠がオレが過去にしたレス
→レスしたオレ自身がが ある条件に基づいて推測した
だけのもので根拠にはならないと言ってる物
でそれに必死に縋るしかないとか
さすがに知的障ガイレベルで頭が悪過ぎるし
自己矛盾してることにも気付かないのかな?
この低脳は(笑)ID:SAARLis4M
661名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MM8f-VywP)
2021/11/27(土) 14:28:22.83ID:SAARLis4M >>658
答えになってねーぞ?
15秒でないなら何度も試して平均した起動時間を書いてないのはなんでだ?
いい加減なデータなのかって聞いてんだが
文章からしてお前の妄想なのか?
他のサイトが測ったアプリ起動はこんなもんじゃねーか
殆ど変わらん
ここでは筆者がFire TV Stickシリーズ2種の読み込み時間を実際に計測して比較しました。
アプリ起動 4K MAX
【プライム・ビデオ】 3秒 3秒
アプリ起動
【Amazon Music】 10秒 8秒
アプリ起動
【Amazon Photos】 2秒 2秒
答えになってねーぞ?
15秒でないなら何度も試して平均した起動時間を書いてないのはなんでだ?
いい加減なデータなのかって聞いてんだが
文章からしてお前の妄想なのか?
他のサイトが測ったアプリ起動はこんなもんじゃねーか
殆ど変わらん
ここでは筆者がFire TV Stickシリーズ2種の読み込み時間を実際に計測して比較しました。
アプリ起動 4K MAX
【プライム・ビデオ】 3秒 3秒
アプリ起動
【Amazon Music】 10秒 8秒
アプリ起動
【Amazon Photos】 2秒 2秒
662名無しさん@お腹いっぱい。 (ドナドナー MM8f-80/l)
2021/11/27(土) 14:30:22.01ID:abuWEpGrM663名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa5b-d6/t)
2021/11/27(土) 14:34:47.58ID:fa9Js8Mva ----
確証バイアスとは
都合のよい情報を集めてしまう心理
心理学用語の一つで、先入観や認識の歪みから、自分が信じる考えに合う情報ばかりを集め、反対意見やデータを無視してしまう心理的傾向を指す。
----
人間なら誰しも陥ることだが、だとしても
> オレの言ってる事を信じられない
> と言って主張してるにも関わらず
> その主張の唯一の根拠がオレが過去にしたレス
> →レスしたオレ自身が ある条件に基づいて推測した
> だけのもので根拠にはならないと言ってる物
は流石に無能すぎるし、頭が悪すぎる。
ガチで重度の知的障ガイやろコイツ ID:SAARLis4M
さっさと病院に行った方がいいぞ
(煽りや冗談ではなく、マジで)
確証バイアスとは
都合のよい情報を集めてしまう心理
心理学用語の一つで、先入観や認識の歪みから、自分が信じる考えに合う情報ばかりを集め、反対意見やデータを無視してしまう心理的傾向を指す。
----
人間なら誰しも陥ることだが、だとしても
> オレの言ってる事を信じられない
> と言って主張してるにも関わらず
> その主張の唯一の根拠がオレが過去にしたレス
> →レスしたオレ自身が ある条件に基づいて推測した
> だけのもので根拠にはならないと言ってる物
は流石に無能すぎるし、頭が悪すぎる。
ガチで重度の知的障ガイやろコイツ ID:SAARLis4M
さっさと病院に行った方がいいぞ
(煽りや冗談ではなく、マジで)
664名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa5b-d6/t)
2021/11/27(土) 14:35:26.26ID:sRct0O3da >>661-662
日本語が理解できないのか?(笑)
> Amazonがかなり低めに見積もった下限値を元にして
> 更にオレが最下限として低めに類推しただけの4Kで15秒という数値であり
> しかも「15秒〜」と書いてある通りあくまで下限値として言っているだけ
「ある(かなり低めに見積られた)情報を元にして、ある個人の推測した(かなり低めに見積られた)数値」
のことなんか>>608の実機/アプリ動作結果に比べたら
何の根拠にもならないから、いい加減に忘れたら?(笑)
オレの言ってる事を信じてられない
と言って主張してるにも関わらず
その主張の唯一根拠がオレが過去にしたレス
→レスしたオレ自身がが ある条件に基づいて推測した
だけのもので根拠にはならないと言ってる物
でそれに必死に縋るしかないとか
さすがに知的障ガイレベルで頭が悪過ぎるし
自己矛盾してることにも気付かないのかな?
この低脳は(笑)ID:SAARLis4M
日本語が理解できないのか?(笑)
> Amazonがかなり低めに見積もった下限値を元にして
> 更にオレが最下限として低めに類推しただけの4Kで15秒という数値であり
> しかも「15秒〜」と書いてある通りあくまで下限値として言っているだけ
「ある(かなり低めに見積られた)情報を元にして、ある個人の推測した(かなり低めに見積られた)数値」
のことなんか>>608の実機/アプリ動作結果に比べたら
何の根拠にもならないから、いい加減に忘れたら?(笑)
オレの言ってる事を信じてられない
と言って主張してるにも関わらず
その主張の唯一根拠がオレが過去にしたレス
→レスしたオレ自身がが ある条件に基づいて推測した
だけのもので根拠にはならないと言ってる物
でそれに必死に縋るしかないとか
さすがに知的障ガイレベルで頭が悪過ぎるし
自己矛盾してることにも気付かないのかな?
この低脳は(笑)ID:SAARLis4M
665名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ffdc-Qf2Q)
2021/11/27(土) 14:35:30.08ID:aN7rwpI70 >>654
アマゾン……罪な男…………
アマゾン……罪な男…………
666名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MM8f-VywP)
2021/11/27(土) 14:39:50.30ID:SAARLis4M >>664
はい不利になるといつものコピペマシン
このサイトではアプリ起動は3世代とは結構な差があったが
4KとMAXじゃそこまで差は無い
提灯アフィサイトの化けの皮が剥がれた
アプリ起動 3世 4K MAX
【プライム・ビデオ】21秒 3秒 3秒
アプリ起動
【Amazon Music】 22秒 10秒 8秒
アプリ起動
【Amazon Photos】 15秒 2秒 2秒
はい不利になるといつものコピペマシン
このサイトではアプリ起動は3世代とは結構な差があったが
4KとMAXじゃそこまで差は無い
提灯アフィサイトの化けの皮が剥がれた
アプリ起動 3世 4K MAX
【プライム・ビデオ】21秒 3秒 3秒
アプリ起動
【Amazon Music】 22秒 10秒 8秒
アプリ起動
【Amazon Photos】 15秒 2秒 2秒
667名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d758-maKp)
2021/11/27(土) 14:41:26.26ID:n/iyep8X0 >>659
「外部sdcard」と「USBストレージ」の区別をつけられるようになろう
「外部sdcard」と「USBストレージ」の区別をつけられるようになろう
668名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b76e-DOj8)
2021/11/27(土) 14:43:33.22ID:mlZtn+6T0 どうでもいいわ
669名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa5b-d6/t)
2021/11/27(土) 14:47:26.87ID:1EcPKG8va >>666
話逸らして逃げるなよ負け犬カス(笑)
4KはAmazon公式3アプリはプリロードされる(Netflixはされない)
3世代は4Kの2/3しかメモリ容量がないからAmazon公式3アプリもプリロードされない
だけの違いだろ
はい論破
話逸らして逃げるなよ負け犬カス(笑)
4KはAmazon公式3アプリはプリロードされる(Netflixはされない)
3世代は4Kの2/3しかメモリ容量がないからAmazon公式3アプリもプリロードされない
だけの違いだろ
はい論破
670名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b702-cDdj)
2021/11/27(土) 14:51:47.00ID:dl/7SgD10 またこいつか
671名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MM8f-VywP)
2021/11/27(土) 14:55:03.40ID:SAARLis4M >>669
どの道Netflixでコールドで2秒しか変わらん程度じゃねーか
じゃあお前が基本的に使う物や日本人がよく使うアプリで測れよ
アフィサイトが並べた糞アプリじゃ話にならん
プライムビデオ
Amazon music
Netflix
TVer
DAZN
YouTube
どの道Netflixでコールドで2秒しか変わらん程度じゃねーか
じゃあお前が基本的に使う物や日本人がよく使うアプリで測れよ
アフィサイトが並べた糞アプリじゃ話にならん
プライムビデオ
Amazon music
Netflix
TVer
DAZN
YouTube
672名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa5b-d6/t)
2021/11/27(土) 14:57:21.60ID:1K96Xjr8a ・4KでもPrimeVideo/AmazonMusic/AmazonPhotoは
プリロードされるのでコールドブート以外では
Maxと大差ない時間で起動します
(3世代ではこれら3アプリもプリロードできないのでコールドブート以外でもかなり遅い)
・プリロードに対応していないそれ以外のアプリでは
4Kは平均してMaxの1.5倍の起動時間がかかります
・4KでプリロードできないNetflixは
コールドブート以外はMaxより数倍遅くなります
プリロードされるのでコールドブート以外では
Maxと大差ない時間で起動します
(3世代ではこれら3アプリもプリロードできないのでコールドブート以外でもかなり遅い)
・プリロードに対応していないそれ以外のアプリでは
4Kは平均してMaxの1.5倍の起動時間がかかります
・4KでプリロードできないNetflixは
コールドブート以外はMaxより数倍遅くなります
673名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b703-kseH)
2021/11/27(土) 15:02:57.12ID:Jdwsz1U90 うぜえなどっかいけよクズども
死ね
死ね
674名無しさん@お腹いっぱい。 (ワントンキン MM7f-iBhE)
2021/11/27(土) 15:05:59.30ID:3kAR50CRM675名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 977e-xOck)
2021/11/27(土) 15:10:20.01ID:Oo5cw+Vi0 今日届いた4K max、リモコンボタンの変更でDAZNが変更されないのは自分だけ?
NETFLIXは問題なく変更出来たのだけど…
NETFLIXは問題なく変更出来たのだけど…
676名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1704-6scP)
2021/11/27(土) 15:10:37.50ID:y+2YyUri0 うおおおおおお4K MaXがきたあああ
やべええええええ
旧4Kは月に1回ぐらいしか起動しないがMaXなら
テンションMAXで2回は使いそう
やべええええええ
旧4Kは月に1回ぐらいしか起動しないがMaXなら
テンションMAXで2回は使いそう
677名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9f88-RaDo)
2021/11/27(土) 15:16:50.75ID:2CK+SMvK0 >>675
DAZNを一度インストールして即アンインストールすれば変わるよ
DAZNを一度インストールして即アンインストールすれば変わるよ
678名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 977e-xOck)
2021/11/27(土) 15:17:35.69ID:Oo5cw+Vi0 675だけど解決。
使わなくても、DAZNアプリをインストールしないとダメだった。
使わなくても、DAZNアプリをインストールしないとダメだった。
679名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MM8f-VywP)
2021/11/27(土) 15:25:15.74ID:SAARLis4M >>672
そのソース動画見せてみ?
そのソース動画見せてみ?
680名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 977e-xOck)
2021/11/27(土) 15:28:37.41ID:Oo5cw+Vi0 >>677
タイミングが被ったけどサンキュー!
タイミングが被ったけどサンキュー!
681名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1704-6scP)
2021/11/27(土) 15:38:23.67ID:y+2YyUri0 2年後のサイバーマンデーでまた買い直すビジネス
682名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1704-6scP)
2021/11/27(土) 15:38:55.26ID:y+2YyUri0 うおおおおおおお
683名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7f78-w7Nv)
2021/11/27(土) 15:56:52.09ID:iZ+wNF3v0 4KとMAXを両方繋いで色々試したら、思ったほどの差は無いがやはりMAXの方が早い
でもmaxでもまだまだタルい、スマホやタブレットで同じアプリを触ったら起動も操作もMAXよりサクサクだなと当たり前ながら思う
なので1年後2年後にはMAXより早いの出るだろからそれまで使うだけのこと
でもmaxでもまだまだタルい、スマホやタブレットで同じアプリを触ったら起動も操作もMAXよりサクサクだなと当たり前ながら思う
なので1年後2年後にはMAXより早いの出るだろからそれまで使うだけのこと
684名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b703-kseH)
2021/11/27(土) 15:59:45.73ID:Jdwsz1U90 >>299だけど本スレ行ったら載ってたわ
187 名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa3b-njZP)[sage] 2021/11/21(日) 22:46:13.03 ID:PVQdUpP1a
>>186
返品期間内で良かったね
安物買いの銭失いにならず、今から数年使うなら
後になって後悔しない選択だと思うよ
リモコンのアプリボタンはDAZNとNetflixは変更可能だから
購入記念に手順を書き記しておく
https://www.aftvnews.com/how-to-remap-the-app-buttons-on-fire-tv-edition-remotes-with-remapper/
@ 公式ストアからDownloaderアプリをインストール
A OSの設定からDownloaderアプリによる不明なアプリのインストールを許可
B Downloaderアプリで変更したいボタンに応じ
下記URLにアクセスしてファイルをダウンロードしてインストール
Netflixボタンを別に変更: https://aftv.news/2210
DAZN:ボタンを別に変更: https://aftv.news/2240
※変更前のボタンのアプリはアンインストールする必要が有る
(なので、アンインストールできないPrimeVideoとAmazonMusicのボタンは変更不可)
C 変更自体ボタンに応じたremapアプリインストール後に
割り当てたいアプリを一覧から選択する
https://www.aftvnews.com/wp-content/uploads/2021/01/Remapper-app-initial-setup-screen.png
(TVerやAbemaのような日本固有アプリも有る)
187 名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa3b-njZP)[sage] 2021/11/21(日) 22:46:13.03 ID:PVQdUpP1a
>>186
返品期間内で良かったね
安物買いの銭失いにならず、今から数年使うなら
後になって後悔しない選択だと思うよ
リモコンのアプリボタンはDAZNとNetflixは変更可能だから
購入記念に手順を書き記しておく
https://www.aftvnews.com/how-to-remap-the-app-buttons-on-fire-tv-edition-remotes-with-remapper/
@ 公式ストアからDownloaderアプリをインストール
A OSの設定からDownloaderアプリによる不明なアプリのインストールを許可
B Downloaderアプリで変更したいボタンに応じ
下記URLにアクセスしてファイルをダウンロードしてインストール
Netflixボタンを別に変更: https://aftv.news/2210
DAZN:ボタンを別に変更: https://aftv.news/2240
※変更前のボタンのアプリはアンインストールする必要が有る
(なので、アンインストールできないPrimeVideoとAmazonMusicのボタンは変更不可)
C 変更自体ボタンに応じたremapアプリインストール後に
割り当てたいアプリを一覧から選択する
https://www.aftvnews.com/wp-content/uploads/2021/01/Remapper-app-initial-setup-screen.png
(TVerやAbemaのような日本固有アプリも有る)
685名無しさん@お腹いっぱい。 (ワントンキン MM7f-Optp)
2021/11/27(土) 16:16:36.46ID:7XV4mJqyM 旧2K棒からMax棒に入れ換えた
感動の速さでワロタ
これでまた数年戦える(´・ω・`)
感動の速さでワロタ
これでまた数年戦える(´・ω・`)
686名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MM8f-Pu+h)
2021/11/27(土) 17:02:04.57ID:LokJ53ZjM 500円しか差がないなら性能とリモコンの差でmaxのがいいだろ知らんけど
687名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 977e-xOck)
2021/11/27(土) 17:11:47.45ID:Oo5cw+Vi0 家に4Kが2個と2Kが2個有ったけど、4K-max昨日買って、今日2Kを2個(2480*2-1000円)買ってしまった。
さて、どうしようか…
さて、どうしようか…
688名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bf7d-D8AZ)
2021/11/27(土) 17:19:46.77ID:29beKOV40 最近のノートPCはゲーミング用とかでなければ消費電力5Wとかだからな
第七世代かそこらからはだいたいそうなってるから中古で三万もあれば手に入る
Fire TV Stick が必要なのかよく考えるべき
第七世代かそこらからはだいたいそうなってるから中古で三万もあれば手に入る
Fire TV Stick が必要なのかよく考えるべき
689名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9777-sKoT)
2021/11/27(土) 17:21:13.01ID:QrV27Z+70 >>687
そりゃー分身の術を使うべし
そりゃー分身の術を使うべし
690名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MM8f-HbWd)
2021/11/27(土) 17:31:09.45ID:VJjKbBGAM 見る見ないは別にして家にあるテレビやモニター全てに取り付けるとか
691名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bf58-iSRf)
2021/11/27(土) 17:35:26.73ID:GUmzkIau0692名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 77d8-MeBs)
2021/11/27(土) 17:39:11.46ID:g9a5eghU0 >最近のノートPCはゲーミング用とかでなければ消費電力5Wとかだからな
何のパーツの消費電力が5Wなの?
何のパーツの消費電力が5Wなの?
693名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d76e-OF20)
2021/11/27(土) 18:28:44.25ID:0HZKXafD0694名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7f78-w7Nv)
2021/11/27(土) 18:56:44.59ID:iZ+wNF3v0 ノートPCで見れるからfire stick何本も要らんだろってこと?
独身ならそうかも知れん、家族が居るから使い道はいくらでもある
独身ならそうかも知れん、家族が居るから使い道はいくらでもある
695名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7715-2j+u)
2021/11/27(土) 18:58:27.44ID:m5jI3ad60 >>688
頭悪そう
頭悪そう
696名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9f11-Un2M)
2021/11/27(土) 19:00:16.93ID:r0TrM0A80 迷ってたけどブラックフライデーでクソ安かったから買ったわ
早く届かないかな〜
早く届かないかな〜
697名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa5b-Krwg)
2021/11/27(土) 19:06:39.74ID:bRk8ia+Ua 午前2時ごろ境AFC支店発送済みのまま変化なし
もう地元の営業所に届いているはずなのに
もう地元の営業所に届いているはずなのに
698名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9f74-4oJi)
2021/11/27(土) 20:06:03.55ID:8oBVtYqQ0 2個目stick から初期起動で何もしなくても、wifi繋がって勝手にログインしてくれたんだが
どういう仕組みなんだろうか?
既存機とBTで通信でもしてんのかな?
どういう仕組みなんだろうか?
既存機とBTで通信でもしてんのかな?
699名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d76e-OF20)
2021/11/27(土) 20:08:28.99ID:0HZKXafD0 >>698
アマゾンに情報ぶっこ抜かれて保存されてる(マジ)
アマゾンに情報ぶっこ抜かれて保存されてる(マジ)
700名無しさん@お腹いっぱい。 (ワンミングク MM7f-Optp)
2021/11/27(土) 20:10:09.90ID:cKsdCnCZM >>698
1つ目の時に接続情報をアマゾンに保存するを選んだんじゃない
1つ目の時に接続情報をアマゾンに保存するを選んだんじゃない
701名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa5b-RaDo)
2021/11/27(土) 20:10:21.78ID:3gV07JSMa >>698
Amazonのサーバーに全部保管されてる
Amazonのサーバーに全部保管されてる
702名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 97b1-7yVu)
2021/11/27(土) 20:11:12.99ID:Hv9XDjzi0703名無しさん@お腹いっぱい。 (JP 0Hdb-zDlM)
2021/11/27(土) 20:14:03.51ID:GU7suSGEH コストコECで「Chromecast with Google TV」期間限定特価
https://jetstream.bz/archives/137960
■「コストコ」公式ECサイトで「Chromecast with Google TV」が超特価!
■元値税込み7,600円から約1,100円引きの税込み6,478円
■2021年11月26日〜11月28日までの3日間限定
https://jetstream.bz/archives/137960
■「コストコ」公式ECサイトで「Chromecast with Google TV」が超特価!
■元値税込み7,600円から約1,100円引きの税込み6,478円
■2021年11月26日〜11月28日までの3日間限定
704名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9f74-4oJi)
2021/11/27(土) 20:15:06.63ID:8oBVtYqQ0 どうやってwifi設定するんや?
705名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 176e-MeBs)
2021/11/27(土) 20:22:24.13ID:/rP7v2z50 ヘイアレクサ、wifi設定して
706名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9f1e-BJ/K)
2021/11/27(土) 20:31:26.65ID:SQWqgJqD0 質問していい?
アマプラ会員でもともと棒使って映画見てます
今回2K棒が安かったので親のテレビにつけてあげることに
しかし知らなかったんだけど、プライムビデオはファミリー共有できないんだね…
住所違うけど他の家で本垢ログインしてプライムビデオ共有してる人いる?
規約違反だからやばいかな
履歴見られてしまうとかそういうのは別に平気
アマプラ会員でもともと棒使って映画見てます
今回2K棒が安かったので親のテレビにつけてあげることに
しかし知らなかったんだけど、プライムビデオはファミリー共有できないんだね…
住所違うけど他の家で本垢ログインしてプライムビデオ共有してる人いる?
規約違反だからやばいかな
履歴見られてしまうとかそういうのは別に平気
707名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa5b-Krwg)
2021/11/27(土) 20:34:30.97ID:D2ArFRSpa708名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d7cf-hVAU)
2021/11/27(土) 20:36:16.29ID:RDmom9Ya0 fire stick
買ってフリマで売ろうと思ったけど
出過ぎてて見てても売れてないからやめたw
買ってフリマで売ろうと思ったけど
出過ぎてて見てても売れてないからやめたw
709名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d758-DCKT)
2021/11/27(土) 20:39:24.72ID:7koiFqE50 4K MAXをテレビに挿したのに「映像信号がありません」としか出てこない🥺
710名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bf58-iSRf)
2021/11/27(土) 20:49:14.77ID:GUmzkIau0 >>693
アイドル状態じゃプライムビデオ見れないじゃんww
アイドル状態じゃプライムビデオ見れないじゃんww
711名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bf7d-D8AZ)
2021/11/27(土) 21:00:41.47ID:29beKOV40 >>694
ノートPCからHDMI接続だろ
ノートPCからHDMI接続だろ
712名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b76e-DOj8)
2021/11/27(土) 21:03:59.31ID:mlZtn+6T0713名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bf7d-D8AZ)
2021/11/27(土) 21:07:30.54ID:29beKOV40714名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d76e-OF20)
2021/11/27(土) 21:09:41.75ID:0HZKXafD0 >>707
購入時のオプションでセットアップしておくの選択したんだろ
購入時のオプションでセットアップしておくの選択したんだろ
715名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1762-f/TI)
2021/11/27(土) 21:09:48.57ID:q7hSljoC0 DMMに必要なんだよなFire stickは
4kエロの供えて持ってても損はしない
4kエロの供えて持ってても損はしない
716名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d7cf-hVAU)
2021/11/27(土) 21:18:24.17ID:RDmom9Ya0717名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 77d8-MeBs)
2021/11/27(土) 21:32:05.40ID:g9a5eghU0 キッチン用に第3世代買ってXIT-AIR100WってTVチューナーと組み合わせてTV見られる様にしたけど中々快適
今まではPC用モニタ+チューナーって感じだったけどアンテナ線が地味に邪魔だったんよね
ホントはMAX買いたかったけど動作するか分からんかった
旧4K買ったら第3世代に付属してるリモコンを登録し直せば使えるの?
アプリボタン変更でTV視聴アプリを登録して使いたいんよね
今まではPC用モニタ+チューナーって感じだったけどアンテナ線が地味に邪魔だったんよね
ホントはMAX買いたかったけど動作するか分からんかった
旧4K買ったら第3世代に付属してるリモコンを登録し直せば使えるの?
アプリボタン変更でTV視聴アプリを登録して使いたいんよね
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
