8インチAndroidタブレット総合2

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2021/10/27(水) 21:42:11.91ID:4DVyTtG00
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
↑2行重ねる事

8インチAndroidタブレットを中心に7〜9インチ程度のAndroidタブレットを総合的に扱うスレです。
AOSPによって動作する端末の話題も扱いますが話題が偏りすぎないようにご注意下さい。
特にiPad miniの話題は何十スレにならないようにほどほどにしましょう

次スレは>>980あたりが宣言して立てて下さい。

※前スレ
8インチAndroidタブレット総合
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1387972601/
※関連スレ
Androidタブレット総合スレ105
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1632844834/

中華Androidタブレット 136枚目
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1633410710/
-
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
2021/10/27(水) 21:50:23.83ID:6dvWCkjaa
>>1
2021/10/27(水) 22:02:24.78ID:an2Jnfhs0
今どきZenpad 8.0のガワはないわな
2021/10/27(水) 22:15:39.39ID:mqcgSKe00
>>1
乙です
5名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MMeb-Eo3F [133.106.148.192])
垢版 |
2021/10/27(水) 22:48:14.17ID:tGroSWuxM
>>1
乙 (`・ω・´)ゞビシッ!
2021/10/28(木) 00:20:53.35ID:16VvVik+0
8インチスレのパート1は2013年にスレッド設立で2020年までの8年間は135スレだったんだけど今年で一気にスレ消費したんだね
2021/10/28(木) 15:56:17.15ID:u8OsFpoPM
IP表示は流石に勝手にやることじゃない
スレ立て直して良いか?
2021/10/28(木) 17:13:59.13ID:BKpQZ3OnM
それは同意見。IP関係ないが
2021/10/28(木) 20:28:41.02ID:JYqCXOoRM
あーごめーん
これIP表示の指定か総合のやつ持ってきちゃった
2021/10/28(木) 20:37:14.67ID:JYqCXOoRM
これって1行目のvの数が5個か6個かの違いなの?
2021/10/28(木) 22:21:48.22ID:JYqCXOoRM
乱立させちゃって申し訳無いですが
ワッチョイもなしのスレッド立てました

8インチAndroidタブレット総合 Part2
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1635426959/
2021/10/28(木) 22:34:55.68ID:YKMwJiy0M
ただでさえ分散して過疎化著しいからそのままでよいよ
IPも次からでよかったやん
13名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウクー MM67-rhTI [36.11.228.238])
垢版 |
2021/10/29(金) 00:31:29.44ID:/PWfDif+M
軽い8.9インチとかで良いよなぁ
14名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sae3-IWMc [106.129.67.21])
垢版 |
2022/03/20(日) 22:36:16.07ID:purDDZQXa
>>13
それなあー
2022/03/21(月) 08:10:16.16ID:bUfL0BCW0
ファーウェイが抜けた穴は大きいな
2022/03/26(土) 18:56:51.49ID:NNdzABopd
>>15
でも結局M6で最後じゃないかなぁと思わなくもない
17名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7f96-qmnk [133.165.180.121])
垢版 |
2022/03/29(火) 05:05:33.24ID:FQhATmg60
M6liteかM7が欲しい
18名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ aa96-2nIL [133.165.180.121])
垢版 |
2022/04/05(火) 21:47:37.98ID:y78rImcl0
M6は新型出たんだな、白いベゼルは買わんけど。はやくブルーやらスペースグレー出してくれ、改造キットでも良い。
2022/06/17(金) 20:11:27.98ID:sT3mC+0U0
イオシスに大量のegbok android 11が
入荷したらしいよ
2022/06/18(土) 20:49:45.07ID:dfNvTLT/0
RAM2GBって文字が目に入った瞬間タブ閉じた
2022/06/18(土) 21:33:43.36ID:gmy0uvZir
実際は3Gバイトという報告があるぞ?

ttps://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1653791494/588
22名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f3e8-umMA [138.64.229.195])
垢版 |
2022/06/18(土) 22:52:32.91ID:aROCFOWd0
買った
これ3GBあるわ
2022/06/19(日) 13:48:37.34ID:Qir/Djlo0
表記3GBで実際2GBの詐欺商品だって
記事にちゃんと書いてる
2022/06/19(日) 14:04:57.52ID:TwUoKwtMM
ん?
いま2店舗でデモ機見てきたが端末での表示が2GBの店と3GBの店があったぞ
混ざってるんじゃね
25名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロラ Sp27-umMA [126.157.139.114])
垢版 |
2022/06/19(日) 14:17:58.15ID:K876Y328p
じゃあ3GBは当たりか
2022/06/20(月) 08:59:11.62ID:r4OMiUS50
俺のも初期状態は2GB表記だったけど、リカバリしたら3GBになった。
ただ、CPU-Z上ではどちらの時も3GBだった。
ファームのバクか何かかと思われる。
2022/06/26(日) 18:23:28.51ID:HnSaGa0q0
MediaPad M3のバッテリーが限界だ
Googleのサービスに依存してるから困るわ
28名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a578-O5+o [180.196.249.251])
垢版 |
2022/06/29(水) 15:30:54.23ID:VvezKzAC0
ZE601KLをカスタムROMにして音を鳴らすには?
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1655565541/l50

Android11のROMキター!!

https://forum.xda-developers.com/t/rom-lineageos-17-1-18-1-fork-z00l-z00t-unofficial.4457663/page-2

で、やっぱり6インチの方は音が鳴らん
5インチなら鳴るみたい?
サウンドパッチは前の人の言う通り難しいのでしょうか・・・?
XDAのスレまだ立ち上がったばかりなんでこれから誰かサウンドパッチ作ってくれますかね?
そもそも5インチは音が鳴るのに6インチでは鳴らないと言うのはなんの違いなんでしょうか?
..........
29ちゃんばば (ワッチョイ 01b1-DTrW [126.131.57.214])
垢版 |
2022/07/03(日) 09:16:58.66ID:LFZzdYuM0
>>27
アリエクででもバッテリー買って交換すれば良いのでは?
表開けで、ゴムパッキンっぽいの有るっぽいが、ゴムボンドでも塗っておけば良いんじゃね?


>>28
全く知らんが、PCでwindowsだと、昔LANのボード?カード?をPCショップや家電量販店で買って、カニチップ載ってるのだと、メーカードライバーじゃ無くチップメーカーのサイトでドライバーダウンロードして入れてたな。
OS標準でも古いドライバーなら大抵用意してあるしな。
載ってるチップが違うとか、配線が違うから違う設定にしなければならないとか、そんな問題じゃね?
AndroidだとOS標準では用意してないのかもな。
2022/12/30(金) 18:26:51.96ID:Se4fzjMGr
dtabの新型買おうと思ってたけど
y700のグロ版が出る可能性が出てきたっぽいから
もうちょっと様子見するかな
2023/04/08(土) 10:19:22.56ID:29roOAOJM
>>30
永遠に買う気ないだろ
2023/04/09(日) 06:17:15.14ID:KaeM8hfI0
お前、返却ボタン押すのやめれ!
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
大学生アイラと影の怪物と戦うリョウが、深夜3時3分の静止した世界で交錯する超常スリラーの概要

ニューススポーツなんでも実況