小ネタです。
夏ぐらいにredmi note 9t(sb版)に
カスrom(statixos)を入れようとして
失敗して文鎮してたんだけど
昨日久々にネットで検索したら
youtubeにpythonをつかって復活する対処方が載ってた。

How to UNBRICK Hard BRICKED Mediatek Xiaomi or Other Android Phones

で検索すると出てくる。
実際やったら復活した。
xiaomiのmtk機はカスromが基本無い(redmi note 8pro以外)ので
あまり需要がないけど一応逃げ道ができたので報告します。

文鎮の症状
vol(+)を押してpcにつなげると一瞬(一秒)つながってすぐ切れる。
画面はoffのまま。それを繰り返す。
デバイスマネージャーはUSB PORTと一瞬出るがすぐ切れる。
それ以外のボタンは無反応
電源ボタン3分押し続けて無反応
画面はなにをしてもoff
充電器を接続しても無反応(多分充電もされてない)
症状的に文鎮したなって思って裏ブタあけてtest point探したけど
わからず、ネットにも情報がなかったのでほっといた。