!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
WindowsPCでAndroidアプリが動く、NoxPlayerのスレです。
AndoridOSは4.4.2/5.1.1/7.1.2を選択可能
公式サイト
https://jp.bignox.com/
Twitter
https://twitter.com/noxplayerJP
前スレ
【WinでAndroid】NoxPlayer Part26
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1615954845/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
探検
【WinでAndroid】NoxPlayer Part27
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
1名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cfc0-/Cle)
2021/10/17(日) 09:13:35.63ID:mxMudBjI0952名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 036e-A7oz)
2022/05/21(土) 02:26:23.70ID:Cv8xwrPm0 OSで動かすゲームとかと仕事の方向がちがう感じ
仮想泥の仕事はCPUが頑張る、頑張った結果を絵として表示するのはグラボにはデカい仕事じゃない
NoxがNvidiaグラボに特化した仕組み入れてくれたらガンガン使用率上がるだろね
こっちのグラボも6端末同期操作でも専用メモリ使用量は上がるけど全体的な使用率はのんびりしとるわw
仮想泥の仕事はCPUが頑張る、頑張った結果を絵として表示するのはグラボにはデカい仕事じゃない
NoxがNvidiaグラボに特化した仕組み入れてくれたらガンガン使用率上がるだろね
こっちのグラボも6端末同期操作でも専用メモリ使用量は上がるけど全体的な使用率はのんびりしとるわw
953名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4edc-elMZ)
2022/05/21(土) 08:09:28.77ID:/0b2ryRl0 まあ当たり前のことだけど最新バージョンにしないと例の不具合が改善されないから悩ましい
954名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 036e-JRdC)
2022/05/21(土) 11:58:22.49ID:Cv8xwrPm0 もちょっと古いのだけどOS側の小細工で対応可能だから乗り換えは不要
こういうとこで個々の判断変わるんやね~
こういうとこで個々の判断変わるんやね~
955名無しさん@お腹いっぱい。 (ワントンキン MM8a-8PZ3)
2022/05/21(土) 12:18:40.78ID:sxEGiTsGM >>954
君リアルでうざいって思われてるタイプでしょ!本人は自覚ないだろうけど
君リアルでうざいって思われてるタイプでしょ!本人は自覚ないだろうけど
956名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 036e-JRdC)
2022/05/21(土) 16:36:51.41ID:Cv8xwrPm0 自他ともにウザいのは自覚しとるぞ
ほれ動作報告あげてあげて
ほれ動作報告あげてあげて
957名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8a83-khQZ)
2022/05/21(土) 23:41:15.45ID:6F5taM+a0 Android9で急に音ズレしだした…
対策方法ありますか?
メモリは4G設定です
対策方法ありますか?
メモリは4G設定です
958名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bb58-8jyA)
2022/05/21(土) 23:44:21.89ID:be7poBJB0 動かせない拡縮できないが昨日の公式告知のあと、何もしてないのに勝手に直ったと思ったら今日はまた元に戻ってる
なんなんだよどゆことだ
なんなんだよどゆことだ
959名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MMb6-KA0/)
2022/05/22(日) 08:53:04.53ID:s1TN4Ra2M アズレンがアプリ更新してアセットの構成を弄ってからNoxの方で不具合まみれになってるんだがまだ直らんのな
進行不能になってまともに動かない
進行不能になってまともに動かない
960名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MMda-WhUL)
2022/05/22(日) 09:19:20.15ID:0rfKXHFpM >>959
上の方にも書かれてたけどAndroid9にしてるんじゃないの
上の方にも書かれてたけどAndroid9にしてるんじゃないの
961名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1ac9-X+K5)
2022/05/22(日) 14:54:02.28ID:Z87sMl2S0 ウィンドウサイズ動かせないと思ったらみんな起きてたのか
待つしかないかなぁ
待つしかないかなぁ
962名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 036e-JRdC)
2022/05/22(日) 16:09:38.95ID:929CTt5p0 窓サイズ変えるってどんな需要だ
むしろ絶対変わらないなら有り難いぐらい
むしろ絶対変わらないなら有り難いぐらい
963名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5bed-A7oz)
2022/05/22(日) 18:36:52.50ID:y7hokMdb0 窓サイズ変えるのより窓自体を移動できないのがきつかった
noxで起動したゲーム端の方に置いて真ん中でメインゲームやるみたいな使い方してたから
noxで起動したゲーム端の方に置いて真ん中でメインゲームやるみたいな使い方してたから
964名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ de1f-o584)
2022/05/22(日) 21:43:58.88ID:/YJPPmXL0 最新版にしたらウィンドウサイズと移動が出来ないバグ治ってたぞ
965名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 036e-1HNG)
2022/05/22(日) 22:31:18.58ID:929CTt5p0 どのVerでも出るんだからフリーウェア使って配置せい
変な苦労すんなよ
変な苦労すんなよ
966名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4edc-elMZ)
2022/05/22(日) 22:55:14.75ID:XyZfVQaM0 衝動買いしたRyzen7 5700Gにメモリ32GB載せてもクロック2000MHz部分がネックになってNox多窓運用には向かない構成だと自分で確認できたorz
かなり古いRyzen7 2700 + RX570よりもめっちゃもっさりさんだよ
かなり古いRyzen7 2700 + RX570よりもめっちゃもっさりさんだよ
967名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd5a-C+lB)
2022/05/22(日) 23:07:30.45ID:OetPM8Sfd それマシンの性能発揮できてないだけじゃね?
968名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 036e-1HNG)
2022/05/22(日) 23:22:29.21ID:929CTt5p0 スコア見たけどありえん
組んだ直後からレスポンス期待すんなよ?
組んだ直後からレスポンス期待すんなよ?
969名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 036e-1hfZ)
2022/05/22(日) 23:27:22.08ID:929CTt5p0 連投すまん、AMD-Vも見とき
970名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MMda-WhUL)
2022/05/23(月) 05:40:00.12ID:X7vbuMKkM ウインドウの問題は7028で直った
971名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1adc-S0IN)
2022/05/23(月) 12:40:39.81ID:xzEM6HKZ0 >>962
サイズ強制固定は既にあるけどな
サイズ強制固定は既にあるけどな
972名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 036e-1hfZ)
2022/05/23(月) 13:10:01.76ID:FsS6gz1A0 ここに書いてるなら固定設定ぶっちぎっておかしくなるからだろう
崩れる前提で事前に対策仕込んでるけど、絶対って方法あるなら知りたいマジ
崩れる前提で事前に対策仕込んでるけど、絶対って方法あるなら知りたいマジ
973名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sdba-u/kF)
2022/05/23(月) 18:52:39.48ID:MOh4EZQZd マルチインスタンスマネージャーでクリーンアップしたあとにインスタンス起動するとほぼ確実にウィンドウサイズがおかしくなるバグは治った?
974名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2773-5LfH)
2022/05/23(月) 19:13:42.80ID:fBD89R+w0 アプデしたがおれは治ってないな
975名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4edc-elMZ)
2022/05/23(月) 19:15:58.32ID:Z5xW8he60 一括設定
976名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0e0c-eugl)
2022/05/24(火) 14:04:59.15ID:MD4pj0oc0 新しいギアスはどのエミュでも無理なんかな
977名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2758-/4F6)
2022/05/24(火) 18:02:57.46ID:0s8kyU9Y0 結構前からブラウザを介する操作でアプリが落ちるんだけど原因分かる人いる?
実害はあまり無いんだけど、ゲーム内で更新情報とか見れないし、ブラウザ自体も起動しない
実害はあまり無いんだけど、ゲーム内で更新情報とか見れないし、ブラウザ自体も起動しない
978名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5bed-A7oz)
2022/05/24(火) 19:50:09.11ID:+eh5b53R0 最新のに更新したらゲームが2つ動かなくなった
停止しました、繰り返し停止していますみたいな症状出てどうにもならん
停止しました、繰り返し停止していますみたいな症状出てどうにもならん
979名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1ac9-UhIG)
2022/05/24(火) 19:50:28.92ID:lGQCD1ks0980名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8bb1-S0IN)
2022/05/24(火) 21:03:21.95ID:YJ3iR9YM0 俺は昨日突然DirectXでしか起動しなくなった
新規インスタンスもダメ上書き&同v再もダメ
最新vにしたら治ったからこのままにしてるけどマジで原因がわからんわ
新規インスタンスもダメ上書き&同v再もダメ
最新vにしたら治ったからこのままにしてるけどマジで原因がわからんわ
981名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ db11-hX2U)
2022/05/24(火) 22:53:06.87ID:OXqXcXK00982名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2758-/4F6)
2022/05/24(火) 23:16:41.72ID:0s8kyU9Y0983名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 036e-1hfZ)
2022/05/24(火) 23:47:17.38ID:XvgxNx5H0 braveどうだろ実端末も仮想でもこればっかり入れてる
vivaldiは以前からNoxでエラーページ、実端末だと問題ないけど
最初から入ってるfacebookナンチャラはapk削除してる
directxはwindowsのシステム復元で最新のバックアップ日付確認して不具合のタイミング比べてみ
vivaldiは以前からNoxでエラーページ、実端末だと問題ないけど
最初から入ってるfacebookナンチャラはapk削除してる
directxはwindowsのシステム復元で最新のバックアップ日付確認して不具合のタイミング比べてみ
984名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MMb6-u/kF)
2022/05/25(水) 00:57:52.17ID:J0Cfs7x5M 7.0.1.7あたりだったか、開発者サービス問題の対策で
PlaystoreとかのGoogle系がOpen GAppsに変わった
データそのまま更新した時にブラウザ接続出来なくなったかな
Bromiteとかのx86版は動いたと思ったけど
WebView、Goole開発者サービスのキャッシュとストレージ消して
更新アンスコして入れ直しとかで治った気もするけど忘れた
今はイメージ作り直してKiwiとかも普通に動いてる
PlaystoreとかのGoogle系がOpen GAppsに変わった
データそのまま更新した時にブラウザ接続出来なくなったかな
Bromiteとかのx86版は動いたと思ったけど
WebView、Goole開発者サービスのキャッシュとストレージ消して
更新アンスコして入れ直しとかで治った気もするけど忘れた
今はイメージ作り直してKiwiとかも普通に動いてる
985名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2758-/4F6)
2022/05/25(水) 09:38:56.59ID:UjVBfFLA0 WebViewの機能を調べてもしやと思って
WebViewの更新→キャッシュ・ストレージ削除→無効→有効
で解決した
標準ブラウザも動いたけど、vivaldiと上のbraveはエラーページが出るので、これは別の問題みたい
助かりました、ありがとうございます
WebViewの更新→キャッシュ・ストレージ削除→無効→有効
で解決した
標準ブラウザも動いたけど、vivaldiと上のbraveはエラーページが出るので、これは別の問題みたい
助かりました、ありがとうございます
986名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 036e-A7oz)
2022/05/25(水) 14:03:00.09ID:ALtm5nU10 WebViewの件参考になったわありがとう
同期の確認忘れててしくじったわ
Nox再起で別の同期組に反映されて多重仕事してた
加速度的に備蓄消費してて声でたw
同期の確認忘れててしくじったわ
Nox再起で別の同期組に反映されて多重仕事してた
加速度的に備蓄消費してて声でたw
987名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4e6e-UOtb)
2022/05/26(木) 19:40:30.51ID:wEcrCWSi0 ゲームアプデしたら右下に表示されるからびびったわ・・・・
988名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 036e-1hfZ)
2022/05/27(金) 04:00:46.78ID:+k4TNGSy0 最新じゃないVerの窓動かせない症状
知らんうちに動くようになっとるわ
ホッタラカシしときゃええねん困るやろうけど
知らんうちに動くようになっとるわ
ホッタラカシしときゃええねん困るやろうけど
989名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a373-StjT)
2022/05/27(金) 04:58:08.92ID:bLb62gij0 同時に起動できる数を増やしたくてCPU新調して12900k買ってみたんだけど思ったよりも増やせなくて困ってる
各インスタンスには2コア8GBで設定してて6個まではCPU使用率も50%とかなのに7個にすると途端に80%を超え8個動かすと100%になってしまう
16C24Tだからまだ余裕はあるはずなんだけど何故だろうか…メモリは64GB、グラボは2060super
各インスタンスには2コア8GBで設定してて6個まではCPU使用率も50%とかなのに7個にすると途端に80%を超え8個動かすと100%になってしまう
16C24Tだからまだ余裕はあるはずなんだけど何故だろうか…メモリは64GB、グラボは2060super
990名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c7ed-1Snr)
2022/05/27(金) 09:26:02.23ID:tVGntPYu0 算数すらできなさそう
991名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bb58-eugl)
2022/05/27(金) 11:16:45.39ID:4/km6Jyg0 スレ終了間際の質問で申し訳ございません
導入し一先ずは動作するのを確認できたのですが利便性を上げたいため使用者様からのアドバイスをいただければ嬉しく
アクティブ状態、及びブラウジングをしている際は問題なく60FPSに張り付いてくれるのですが、
ネトゲを同時に起動し、そちらをアクティブにするとFPSが1-10程度に下がってしまい放置するにも困る感じです
タスクマネージャーで確認をすると、ネトゲアクティブ時にGPU使用率が1近くまで下がってしまうのが原因のようです(通常時はGPU5%程使用)
同じようにネトゲと同時起動しNOXでソシャゲを放置している方がいらっしゃれば、どう乗り越えたかアドバイスをいただけないでしょうか?
使用しているグラボはRTX 3060Ti、ネトゲは軽めのもので非アクティブ時は40-50%アクティブ時も50%、ピーク80%程度を示しています
OpenGL→DirectX…×
優先度…×
NOXは7.0.2(泥9対応のβ版)を使用しております
アドバイスいただけますと幸いですm(_ _"m)
導入し一先ずは動作するのを確認できたのですが利便性を上げたいため使用者様からのアドバイスをいただければ嬉しく
アクティブ状態、及びブラウジングをしている際は問題なく60FPSに張り付いてくれるのですが、
ネトゲを同時に起動し、そちらをアクティブにするとFPSが1-10程度に下がってしまい放置するにも困る感じです
タスクマネージャーで確認をすると、ネトゲアクティブ時にGPU使用率が1近くまで下がってしまうのが原因のようです(通常時はGPU5%程使用)
同じようにネトゲと同時起動しNOXでソシャゲを放置している方がいらっしゃれば、どう乗り越えたかアドバイスをいただけないでしょうか?
使用しているグラボはRTX 3060Ti、ネトゲは軽めのもので非アクティブ時は40-50%アクティブ時も50%、ピーク80%程度を示しています
OpenGL→DirectX…×
優先度…×
NOXは7.0.2(泥9対応のβ版)を使用しております
アドバイスいただけますと幸いですm(_ _"m)
992名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f35c-A7oz)
2022/05/27(金) 12:38:16.68ID:jMksMc0G0 質問する時はそのソシャゲとネトゲのタイトル書かないと誰も答えられないよ?
993名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5afd-QyLB)
2022/05/27(金) 12:41:11.62ID:LFeRztK40 そんだけ長文書いといてタイトル隠すとか
994名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4edc-elMZ)
2022/05/27(金) 12:43:18.83ID:P7eXeX2/0 対策取られたくないんだろうねw
995名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 036e-1hfZ)
2022/05/27(金) 13:06:52.19ID:+k4TNGSy0 数増やすなら一つ一つの設定を削ってく
CPU数、メモリ容量、窓サイズ、音削る、同期するならフレーム減らす泥内の不要アプリ削る
最初に使ってるアプリ処理の重さを考慮してから計画せんないかん
計画は上にいい投稿あるからおさらいしてみ遅いけど
CPU数、メモリ容量、窓サイズ、音削る、同期するならフレーム減らす泥内の不要アプリ削る
最初に使ってるアプリ処理の重さを考慮してから計画せんないかん
計画は上にいい投稿あるからおさらいしてみ遅いけど
996名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 036e-1hfZ)
2022/05/27(金) 13:18:00.65ID:+k4TNGSy0 そのアプリより軽い泥5とかNoxの古いVerじゃ動かん?
泥7で動くなら思い切ってVer6とか使えんか
元からどのバージョンでもNoxはグラボ性能フルに使ってくれんよ
あとcpuとメモリ量も晒してクレンカ
泥7で動くなら思い切ってVer6とか使えんか
元からどのバージョンでもNoxはグラボ性能フルに使ってくれんよ
あとcpuとメモリ量も晒してクレンカ
997名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 036e-A7oz)
2022/05/27(金) 13:51:49.38ID:+k4TNGSy0 【WinでAndroid】NoxPlayer Part28
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1653626917/
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1653626917/
998名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b6cf-eugl)
2022/05/27(金) 14:43:58.19ID:FdHZUkPE0 わけわからん質問にエスパー回答とか意味あるか?
999名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bb58-eugl)
2022/05/27(金) 15:32:50.79ID:4/km6Jyg0 情報不足で申し訳ございません、またスレが立っていない事に気付かず終盤での質問をしてしまい申し訳ございません
タイトルはNOXサイドはラストオリジン、ネトゲの方はWarthunder
スペックはCPUがi5-10400F GPUがRTX3060Ti RAMは32GBとなります
プレイを行っていて一つ気づいたのですが、どうもネトゲ側(Warthunder)をプレイしている時にのみこの症状が発生するようです
負荷がかなり軽いゲームですが、遊戯王MasterDuel(Steam)、
Warthunderより負荷の高いゲームとしてPSO2NGSの両タイトルをテストしたのですが、こちらではNoxのGPU使用率が下がる症状は確認できませんでした
NGSの方はCPU占有率、GPU占有率共に上回っているのですが、この症状が起きません
こうなると相性問題の可能性が出てくるでしょうか…
お答えいただいたダウングレード、それにCPU数やメモリ容量の割り当ての変更を試してみます
ご回答ありがとうございます
タイトルはNOXサイドはラストオリジン、ネトゲの方はWarthunder
スペックはCPUがi5-10400F GPUがRTX3060Ti RAMは32GBとなります
プレイを行っていて一つ気づいたのですが、どうもネトゲ側(Warthunder)をプレイしている時にのみこの症状が発生するようです
負荷がかなり軽いゲームですが、遊戯王MasterDuel(Steam)、
Warthunderより負荷の高いゲームとしてPSO2NGSの両タイトルをテストしたのですが、こちらではNoxのGPU使用率が下がる症状は確認できませんでした
NGSの方はCPU占有率、GPU占有率共に上回っているのですが、この症状が起きません
こうなると相性問題の可能性が出てくるでしょうか…
お答えいただいたダウングレード、それにCPU数やメモリ容量の割り当ての変更を試してみます
ご回答ありがとうございます
1000名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sd5a-C+lB)
2022/05/27(金) 15:35:40.90ID:u5BYgAjgd そろそろ質問いいですか
10011001
Over 1000Thread このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 222日 6時間 22分 6秒
新しいスレッドを立ててください。
life time: 222日 6時間 22分 6秒
10021002
Over 1000Thread 5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/
▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/
▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
ニュース
- トランプ氏、日中の対立を懸念 首相に「エスカレート回避を」−日本政府関係者(共同) ★2 [蚤の市★]
- 中国外務省「正式な発言撤回なければ受け入れず」 高市首相は台湾有事「存立危機事態」言及せずも「言及しないことと撤回は別問題」★2 [ぐれ★]
- トランプ氏、日中対立激化は望まず 直接関与に日本政府内に危機感も [蚤の市★]
- 【おっぱい】「女性を見つけた瞬間に揉みたいという衝動にかられ…」路上で25歳女性に不同意わいせつ行為か 21歳土木作業員の男を逮捕 [nita★]
- 【テレビ】玉川徹「これ天災じゃなくて人災でしょ。責任どうするんだ」 日本のホテル、中国人観光客からのキャンセルが相次ぐ [冬月記者★]
- ドイツ・プーマ、中国スポーツ用品大手が買収検討 株価19%上昇 [蚤の市★]
- 高市さんがトランプに「質問した岡田が悪いんです」と説明しなかった理由、誰にもわからない。普通の日本人はみんな言っているのに… [469534301]
- 野田佳彦「安倍晋三はには優しさがあった。自他共栄の精神があるおおらかな保守。確固とした政策論や哲学があった。クスリとさせられた」 [932029429]
- 【悲報】野田「台湾問題はどうお考えで?高市首相」高市「・・・」野田「これもう事実上の撤回ですね!ユルシテ」中国「認めぬ」 [483862913]
- 自民党広報「日本政府の立場は一貫しているのに、中国が勝手に高市答弁を“撤回しろ”と言っている。」 [834922174]
- 【悲報】高市内閣「WSJの記事はデマ」⇒共同「独自取材によると、トランプ氏は中国との対立をエスカレートするなと要請」 [115996789]
- うおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお
