【Amazon】Fire TV Stick 49本目

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
2021/10/08(金) 19:10:39.73ID:O/6YpvBG0

Amazon『Fire TV Stick』について語るスレです。

Fire TV Stick
https://www.
ama zon.co.jp/firetv-stick

Fire TV Stick (2021 第3世代)
https://www.
am azon.co.jp/dp/B07ZZY2DFW/
Fire TV Stick 4K (2018)
https://www.
ama zon.co.jp/dp/B079QRQTCR/
Fire TV Stick 4K Max (2021)
https://www.
ama zon.co.jp/dp/B08MRXN5GS/

※前スレ
【Amazon】Fire TV Stick 48本目
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1632075640/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
2021/12/06(月) 20:25:25.77ID:IEhxFD9G0
>>951
分かった。2度と助言はしないし逆に助けを求められても答えないようにする。
都合いい時だけおれに電話かけてきてふざけるな
953名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0e1a-9Qc8)
垢版 |
2021/12/06(月) 20:34:28.82ID:uOt44iZN0
>>952
ご愁傷様でした…
2021/12/06(月) 20:46:29.76ID:VtXc0VQpM
想像してみてくれ!
ホームレスの汚い手でハンカチを拾われても困るだろう?
やりすぎるな。
「わきまえろ」。こどおじよ…
2021/12/06(月) 20:53:49.08ID:vScUPMGD0
>>933
逆にシンプルになりすぎて物足りなく感じたから元に戻したよ
何やかんやデフォルトホームに慣れてしまってた様だ
2021/12/06(月) 20:54:54.85ID:Y7CjZQQeM
朝帰りの電車でハンカチ落としたらJKが拾ってくれたのは嬉しかったなあ
2021/12/06(月) 20:55:28.33ID:vEmfOGgS0
>>952
義弟さぁ、最近娘の教育費やら年末で用入りでさァ、
お前可愛がってただろ、ちょっと工面してくれないかなァ?
2021/12/06(月) 20:58:10.43ID:oH9v2c2Ia
>>955
確かにかなり殺風景になるけど自分はシンプルで気に入ってるけどね
2021/12/06(月) 21:31:03.27ID:+gBc9Hmba
主に使う2アプリ+アマプラは
アプリボタンで起動するようになったから
標準ホームでも全くストレスないし困らない
2021/12/06(月) 21:37:23.16ID:HMfsK2nrM
>>942
それ他所の板で見たが4980円だぞ
https://i.imgur.com/eaqoq7c.jpg
2021/12/06(月) 21:40:02.91ID:FXB/FRwq0
>>952
そうゆうの良くないぞ
お前、前からそうゆうとこあるぞ
大きな気持ちで飲み込んでいつもみたいに許してやれよ
2021/12/06(月) 21:50:06.87ID:/3Idt5jy0
有線がUSB3.0ならまだ速度違ってくるんだろうな、現状2.0以上出ないので
FireTVでWifi接続だとスマホと違って
ブロックノイズみたいにならないな
スマホのプライムビデオだとたまにWifiで画面荒くなるのに
2021/12/06(月) 21:54:37.08ID:KeKFXSTC0
>>962
何でいまだに3.0のモデル出さないんだろうね
3.0でType-Cになっても良さそうなのに
というか2.0でも1000BASE-T採用してくれれば理論的には480Mbpsまでは出るのにw
2021/12/06(月) 22:24:57.77ID:NeJPBbA/a
>>960
都合が悪い部分をわざわざ消してミスリードして必死にMaxを貶めようとしてる時点で
ここ数ヶ月以内に型落ち産廃4K買った負け犬なんだろ>>942
2021/12/06(月) 22:35:05.00ID:ncrPmNsFM
この画像見たのBF前だから4980円でも安いよ
2021/12/06(月) 22:47:58.34ID:gxKFINSiM
>>964
どの道580円しか変わらねーじゃんかw

6980円で2本買った翌月3980円に投げ売りされたお前が負け犬だよ
2021/12/06(月) 22:51:10.85ID:GFRTFkMi0
旧4Kセールで買ったクチだけどストレスフリーで満足だわ。
ちょうどMAXと500円差くらいの性能差でしょ。使ったことないけど。
2021/12/06(月) 22:51:15.52ID:H3WjXRQF0
まぁこんなデバイス一台買えば十分だし、スペック上がったからと言って買い換える人も少ないよな
2021/12/06(月) 22:53:25.84ID:GFRTFkMi0
>>968
さすがに旧無印棒はうんこになったから買い換えたぞ。
旧4K棒がそのレベルになったらその時セールしてるやつ買う。
2021/12/06(月) 23:10:41.95ID:8/ksyHIua
iPadと4K MAX持ってるけどサクッと見たい時はiPadで見ちゃうんだよね。
TVの電源つけなくていいしそこに常時起している持ち運べるデバイスがあるって事がかなり強い。
スマホじゃ画面小さいし
2021/12/06(月) 23:27:53.90ID:x2Yf4efg0
サクッと短時間だけ見たい時ならね
2021/12/06(月) 23:32:55.41ID:/3Idt5jy0
DAZNにKODIを割り振ったけど
ファイル選んで映像を再生させようとしたら
音は流れるのに画面はKODIの起動画面のままになる
同じ症状になったひといますか?

本体起動時のプロフィールは2つ作っています
2021/12/06(月) 23:32:57.47ID:Agp515Ab0
無印棒の第二世代も第3世代も
HDMIのアダプターとか電源アダプターやUSBケーブルは一緒でいいの?
第二世代売る気なんだか、第3世代の綺麗なやつつけた方がいいかなと思って
2021/12/06(月) 23:52:58.40ID:dioL04/WM
オレ朗報
Android/Fire TV版「DiXiM Play」にキャスト機能追加
https://av.watch.impress.co.jp/docs/news/1371434.html
2021/12/06(月) 23:58:45.60ID:gNzmjExGd
ブラックフライデーで4kmax初購入なんだが細かい指定は出来ない感じ?
例えばガンダムのシーズン1の9話を最初から再生して、とか
2021/12/07(火) 00:01:45.44ID:m5f+lC/Z0
>>973

いい奴だな。
普通に共通でしょ。

第一世代か第二世代のHDMIケーブル、電源、ACアダプタで4KもMaxも動く。
2021/12/07(火) 00:01:53.92ID:OLFXU3OeM
よくわからんがnasneいらないってことか
2021/12/07(火) 00:03:39.48ID:OLFXU3OeM
逆だから違うか
2021/12/07(火) 00:25:39.09ID:jEWIZrqP0
>>972
DAZNにkodiでプロフィールも二つ作ってるけど、普通に再生できるよ
ただ起動に失敗しましたってメッセージが表示されるのが気になる
2021/12/07(火) 01:20:16.98ID:e0QsLJMw0
旧からMAXにして快適になってたがyoutubeが即止まるという現象が出てチト不安
調べたら解決法がすぐ出て来たからありふれてるのかもしれんが旧では経験しなかったな
2021/12/07(火) 01:32:42.67ID:e0Aoqu/40
>>976
いやいいやつというより
その方が高めに設定しても売れるかなと思ってw
一緒なのね
ありがとう!
いちいち解いて付け直すより楽なのもあるしね
2021/12/07(火) 02:38:42.08ID:V8CRQkDM0
MAX届いたけど
箱が少し切れてた
まあ良いや
2021/12/07(火) 02:51:01.00ID:e0Aoqu/40
ま、精密機器でもないけど、さすがに梱包簡単すぎだよねw
箱結構凹んでる
2021/12/07(火) 04:19:09.33ID:NWHlzapJ0
>>954
新黒沢 最強伝説?
2021/12/07(火) 05:44:45.51ID:a9KfPQJZ0
Aliでも精密機器はエアーキャップくらい包んでくるのに薄っぺらい封筒でポスト投函とかイカれてる
2021/12/07(火) 06:46:28.12ID:vqW/wcq+a
>>967
500円の差で3-5割性能高くて>>144
2年長く使える物が買えたのにな
m9(^Д^)プギャー
2021/12/07(火) 06:49:18.49ID:h3Vyf+Kd0
そんな何千円のものに勝ち誇ったかのようなレスするなよw
2021/12/07(火) 07:36:27.00ID:Df+5WZok0
DiXiM Play試用してみたけどインタレ解除はきれいに出来てるけどコマ落ち多いね
MAXなら性能的に余裕かと思ってたが
アニメくらいならべつに気にならないレベル
2021/12/07(火) 07:56:37.33ID:V6swg4lC0
>>986
2年後にはMAXがもっと安くなってるだろ
2021/12/07(火) 08:01:53.66ID:ijkqqE0F0
4K MAXとノーマル棒第3世代のリモコンってもしかしたら同じ?
カバー買おうと思って調べてるんだけど
2021/12/07(火) 08:21:35.29ID:gAusLZ+Vr
2年前に買った4Kが工場出荷状態に戻しても遅くなった、、、
というか最初のアップデートまでに再起動するように。そろそろお陀仏かな

セール終わった後とか、タイミングが悪いなぁ
2021/12/07(火) 08:38:56.50ID:aRxhZvPEa
>>991
アプデする度に重くなるから旧4Kはゴミだよ
2年型落ちの産廃品だから当たり前
そんなゴミを今更3480で買うマヌケやアホもおるし
993名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MM34-akP+)
垢版 |
2021/12/07(火) 09:11:36.18ID:LchGDwaJM
fire tv stick MAXでYoutubeを見てると、たまにホームでサムネが一切表示されず再生できない状態になるのはおま環?

・暫く使ってない状態からのYoutube起動で発生し易い
・戻るボタンでアプリを終了をしても直らず、MAXを再起動すると直る
・工場出荷時にリセットしても再発
・TV側のYoutubeアプリでは発生しない
2021/12/07(火) 09:21:14.98ID:/T3/isIf0
PrimeMusicって無効に出来る?
2021/12/07(火) 09:23:56.97ID:vNm1AL2nM
>>994
ADBで無効にできるよ
2021/12/07(火) 09:43:35.41ID:ftbmda+N0
>>994

>>910
無効にしてもリモコンボタンは無反応にはならないよ。少しでもメモリ消費を押さえようとする分、気持ち的に効果がある。
2021/12/07(火) 10:57:03.36ID:QepL3GxwM
>>974
そもそもFireTV版があるからキャストは要らないんだよな

それよりMac持ってるからMac版が出たならFireTVでしか出来ない事は無くなっちゃうな
2021/12/07(火) 15:16:03.17ID:By7Jg9H60
4kmaxでもブラウザ経由で動画見てるとメモリが足らないのか発熱なのか固まっちゃうな
2021/12/07(火) 15:19:33.58ID:CnyF5PoN0
>>998
その動画がいかがわしい
2021/12/07(火) 15:19:39.58ID:ftbmda+N0
>>998
メモリ。自分で確認してみたら良いよ。
>>924を参考
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 59日 20時間 9分 0秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
16歳の水野カイトが封印の刀を見つけ、時間が裂けて黒い風と亡霊の侍が現れ、霊の時雨と契約して呪われた刀の継承者となる場面

ニューススポーツなんでも実況