探検
【Amazon】Fire TV Stick 49本目
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 83b1-/6O9)
2021/10/08(金) 19:10:39.73ID:O/6YpvBG0Amazon『Fire TV Stick』について語るスレです。
Fire TV Stick
https://www.
ama zon.co.jp/firetv-stick
Fire TV Stick (2021 第3世代)
https://www.
am azon.co.jp/dp/B07ZZY2DFW/
Fire TV Stick 4K (2018)
https://www.
ama zon.co.jp/dp/B079QRQTCR/
Fire TV Stick 4K Max (2021)
https://www.
ama zon.co.jp/dp/B08MRXN5GS/
※前スレ
【Amazon】Fire TV Stick 48本目
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1632075640/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
726名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1e7f-whvX)
2021/12/03(金) 19:47:41.48ID:WvVkkDod0 >>725
AppleTVはサクサクヌルヌル?
AppleTVはサクサクヌルヌル?
727名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sd9e-lLJh)
2021/12/03(金) 20:00:04.71ID:Y11uAHaWd728名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8cc0-lkzs)
2021/12/03(金) 20:22:20.67ID:2p3/SMOm0 ブラフラセール終わったか
次は初売りで安くなるだろうけどブラフラ並にはならないだろうな
次は初売りで安くなるだろうけどブラフラ並にはならないだろうな
729名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0e1a-9Qc8)
2021/12/03(金) 20:54:07.23ID:n4ZzeK3L0 すみません…
ひかりTVをチューナー無くても観る方法はありませんでしょうか…
ひかりTVをチューナー無くても観る方法はありませんでしょうか…
730名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9b58-v359)
2021/12/03(金) 21:01:46.49ID:TNGsXRPd0 安売りに釣られて4K棒 MAX を発注したので、
動作が不安定な 2K棒(第2世代)を捨てる。
2K棒(第2世代)の箱が残っていたので、箱の裏側の効能書きを見たら驚いた。
--------------------
見たいときにすぐ楽しめる
(詳細略)
音声認識で簡単検索
(詳細略)
バッファリングの待ち時間を解消
超高速プロセッサ、802.11ac対応Wi-Fi、AmazonビデオのASAP
(Advances Streaming and Prediction)機能で、動作はサクサク
滑らか、ビデオの再生がすぐに開始されます。
簡単に使えて持ち運びにも便利
(詳細略)
--------------------
> 動作はサクサク滑らか、ビデオの再生がすぐに開始されます。
動作が不安定な 2K棒(第2世代)を捨てる。
2K棒(第2世代)の箱が残っていたので、箱の裏側の効能書きを見たら驚いた。
--------------------
見たいときにすぐ楽しめる
(詳細略)
音声認識で簡単検索
(詳細略)
バッファリングの待ち時間を解消
超高速プロセッサ、802.11ac対応Wi-Fi、AmazonビデオのASAP
(Advances Streaming and Prediction)機能で、動作はサクサク
滑らか、ビデオの再生がすぐに開始されます。
簡単に使えて持ち運びにも便利
(詳細略)
--------------------
> 動作はサクサク滑らか、ビデオの再生がすぐに開始されます。
731名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 87dc-PN7u)
2021/12/03(金) 21:21:33.65ID:0/Kf9yd00 リモコンのボタンをリマップするアプリ、入れたらつべの再生中にフリーズするようになっちまった。
アンインスコしたら普通に再生されるようになったけどリマップ便利だったのに残念。
アンインスコしたら普通に再生されるようになったけどリマップ便利だったのに残念。
732名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b659-WbAm)
2021/12/03(金) 21:57:09.87ID:cd+S48AU0 すぐに再生されます(第一世代比)
733名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0ead-iI7o)
2021/12/03(金) 22:20:23.50ID:TBDxV5iW0 いや、別に二世代でも大体すぐ再生されたぞ
734名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 876e-HZKp)
2021/12/03(金) 22:24:47.16ID:WB4jwHNw0 >>727
そらそうだろw
そらそうだろw
735名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 876e-HZKp)
2021/12/03(金) 22:25:59.91ID:WB4jwHNw0736名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8cc0-lkzs)
2021/12/03(金) 22:28:10.80ID:2p3/SMOm0 第三やMAXに比べれば第二は遅いだろうけど
出た当時としては別にイライラするほどでも無く
不満はほとんどないレベルだと思うけどね
出た当時としては別にイライラするほどでも無く
不満はほとんどないレベルだと思うけどね
737名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ecb3-L37B)
2021/12/03(金) 22:30:56.29ID:VHLWzHg90 Maxだけどたまにリモコンの決定と下移動ボタンが反応しなくなる時があるわ
数分放置したら自然と治るんだけど
そうなると再起動も出来なくなるから困る
リマップが影響してるのかな?
そうなるのはショートカットからsmarttube見てた後なんだよな
数分放置したら自然と治るんだけど
そうなると再起動も出来なくなるから困る
リマップが影響してるのかな?
そうなるのはショートカットからsmarttube見てた後なんだよな
738名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ef76-cP/Y)
2021/12/03(金) 22:40:42.77ID:Zc3qViRG0 今回、コスパは無印2本が断トツだった
maxを買う価値あるのかと微妙に感じるくらいに
倍の値段程の価値はねえわな
maxを買う価値あるのかと微妙に感じるくらいに
倍の値段程の価値はねえわな
739名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 97cf-oHE9)
2021/12/03(金) 22:49:44.37ID:kmScNIzT0 >>738
4K観れないけどな
4K観れないけどな
740名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5273-VzT9)
2021/12/03(金) 22:54:38.17ID:9eEi5Mo00 4Kって画質がキレイなだけ?
普通のとそんなに違う?
普通のとそんなに違う?
741名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 086d-K6tz)
2021/12/03(金) 23:03:50.36ID:pJjk4OYY0 >>740
全然違うよ
全然違うよ
742名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5683-NDY5)
2021/12/03(金) 23:10:06.47ID:PE/lgvAQ0 >>740
Disney+でIMAXDOLBYVISIONとか観ると2kがゴミのようだよ
Disney+でIMAXDOLBYVISIONとか観ると2kがゴミのようだよ
743名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ef76-cP/Y)
2021/12/03(金) 23:14:59.06ID:Zc3qViRG0 >>740
googleアシスタント付き4Kチューナー内臓テレビ持ってるけど、画面数十センチ、下手したら数センチ程度まで近寄らないと違いに気づかないよ
それに、今の4kテレビって大抵Chromecast with Google TVと同様の機能がビルトインされてることが多い
googleアシスタント付き4Kチューナー内臓テレビ持ってるけど、画面数十センチ、下手したら数センチ程度まで近寄らないと違いに気づかないよ
それに、今の4kテレビって大抵Chromecast with Google TVと同様の機能がビルトインされてることが多い
744名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c062-3YYU)
2021/12/03(金) 23:18:32.38ID:Ti2v63ZZ0745名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8cc0-PP5C)
2021/12/03(金) 23:28:07.57ID:sFs68GYU0 >>744
WiFi接続を1度切って再接続したら治ったことがある
WiFi接続を1度切って再接続したら治ったことがある
746名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c062-3YYU)
2021/12/03(金) 23:36:01.48ID:Ti2v63ZZ0 >>745
ありがとう試してみます
ありがとう試してみます
747名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 970c-BXOz)
2021/12/03(金) 23:42:05.48ID:P/LYYsle0 4K MAX届いた
音声検索が予期せぬエラーと出て使えない以外はサクサクでいいね
2年ぶりくらいのアマプラなんだけどおすすめ作品何かある?
音声検索が予期せぬエラーと出て使えない以外はサクサクでいいね
2年ぶりくらいのアマプラなんだけどおすすめ作品何かある?
748名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ac76-nHli)
2021/12/03(金) 23:44:42.77ID:jrpEFbA30 ノーマル4Kを2年使ったけど
ハッキリ言って4Kコンテンツなんて5分も見てないなw
テレビの買い替え時にトム・クランシー冒頭再生してちゃんと出力されてるか確認した程度
ハッキリ言って4Kコンテンツなんて5分も見てないなw
テレビの買い替え時にトム・クランシー冒頭再生してちゃんと出力されてるか確認した程度
749名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8cc0-lkzs)
2021/12/03(金) 23:44:45.70ID:2p3/SMOm0 リマップで起動するとおかしくなるってあるけどyoutube系アプリだけなの?
どうなん?
どうなん?
750名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ac8a-CYhY)
2021/12/03(金) 23:50:49.69ID:pNv8UL3P0751名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ac8a-CYhY)
2021/12/03(金) 23:52:08.62ID:pNv8UL3P0752名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0a30-8KWG)
2021/12/04(土) 00:09:52.65ID:2sqlanS/0 ブラックフライデーで買った4K Stickのリモコンがオフラインになってしまった
初期不良みたいだけど交換って出来るのかな?
サイトだと返品しか選択肢がないみたいなんだけど
初期不良みたいだけど交換って出来るのかな?
サイトだと返品しか選択肢がないみたいなんだけど
753名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sab5-cq4G)
2021/12/04(土) 01:22:52.41ID:Jz3BmpZ0a >>736
2世代stickはOSとUIのアプデを重ねて今じゃ
ゴミみたいに遅くなりアプリがクラッシュすることも増えたなあ
旧4Kも1年後には同じ感じになるだろう
今年に入って旧4Kを買っちゃったマヌケは
まさに安物買いの銭失い、貧すれば鈍する
2世代stickはOSとUIのアプデを重ねて今じゃ
ゴミみたいに遅くなりアプリがクラッシュすることも増えたなあ
旧4Kも1年後には同じ感じになるだろう
今年に入って旧4Kを買っちゃったマヌケは
まさに安物買いの銭失い、貧すれば鈍する
754名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sab5-cq4G)
2021/12/04(土) 01:25:00.97ID:Zt9uJqaFa >>752
チャットサポートに問い合わせれば交換も対応してもらえる
チャットサポートに問い合わせれば交換も対応してもらえる
755名無しさん@お腹いっぱい。 (アークセー Sx5f-pIt3)
2021/12/04(土) 01:27:01.65ID:/9VP16Gzx 履歴が残らなくなったんだけど解決方法ない?
756名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3276-2TnP)
2021/12/04(土) 01:27:17.13ID:zuSaB1lu0 >>752
棒の近くでリモコンの決定ボタンを10秒長押ししてみて。
棒の近くでリモコンの決定ボタンを10秒長押ししてみて。
757名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a458-QlHd)
2021/12/04(土) 02:58:58.16ID:l4ImfZwi0 TVerだけのためにMAX買ったんだけど
広告ブロック入れてほとんどの番組CMなくなったけど
テレビ朝日の番組だけはなぜかCM消えない
一番見るのがテレビ朝日のバラエティだからCM多すぎてうざい
広告ブロック入れてほとんどの番組CMなくなったけど
テレビ朝日の番組だけはなぜかCM消えない
一番見るのがテレビ朝日のバラエティだからCM多すぎてうざい
758名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4d6e-EnPn)
2021/12/04(土) 03:02:44.82ID:8+t/JhXm0 >>731
入れ替えてるけど今のところ何の問題もないなぁ
入れ替えてるけど今のところ何の問題もないなぁ
759名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9303-YYjI)
2021/12/04(土) 03:56:18.17ID:ByVwaJiz0 >>757
広告ブロックなに入れたん?
広告ブロックなに入れたん?
760名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d902-M3zw)
2021/12/04(土) 04:08:41.09ID:IgFG8gi30 >>747
THE BOYS
THE BOYS
761名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4d6e-EnPn)
2021/12/04(土) 04:08:59.97ID:8+t/JhXm0 AdGuardDNSじゃない?
しらんけど
しらんけど
762名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ acbd-cP/Y)
2021/12/04(土) 06:04:46.30ID:o3FYCj4X0 アトモスのコンテンツ充実させるには
ネトフリやディズニープラスに入るしかないのかな
ネトフリやディズニープラスに入るしかないのかな
763名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a6b1-9ZPf)
2021/12/04(土) 06:58:16.59ID:uYUQEchL0 広告ブロック、、俺も知りたいな
アプリは何?
アプリは何?
764名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e6f3-V6RP)
2021/12/04(土) 07:42:10.35ID:yO9Cs6y90 >>762 そうだ おまけにアマはこれがアトモスってサムネ表記上わからんようになってるUHDが全部アトモスでもないし
結局コンテンツ増やすならネトフリディズニー
結局コンテンツ増やすならネトフリディズニー
765名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0dee-fMdE)
2021/12/04(土) 08:29:25.89ID:7l1bzcQF0766名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0e1a-9Qc8)
2021/12/04(土) 08:34:32.59ID:SJdQVBHP0 どうしてもプロキシをかませたいのですが、
良い方法はありますか?
ググっても見つからなかったので…
良い方法はありますか?
ググっても見つからなかったので…
767名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e6f3-V6RP)
2021/12/04(土) 08:37:20.51ID:yO9Cs6y90 ルーターで設定 テザリングならスマホで設定
多分何か勘違いしてる
多分何か勘違いしてる
768名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウクー MMd2-pIt3)
2021/12/04(土) 08:49:03.71ID:ojg/d7KIM >>765
確かに昨日からnextの履歴が残らなくなった
確かに昨日からnextの履歴が残らなくなった
769名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0e1a-9Qc8)
2021/12/04(土) 08:51:39.14ID:SJdQVBHP0770名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sab5-bLxd)
2021/12/04(土) 09:08:27.29ID:G6VCTAHda adguard DNSでええやろ。
DNS1:94.140.14.14
DNS2:94.140.15.15
DNS1:94.140.14.14
DNS2:94.140.15.15
771名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MM34-+g30)
2021/12/04(土) 09:31:39.88ID:lO/t6dgWM772名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Saab-4WhB)
2021/12/04(土) 09:38:46.91ID:xLhJpxLTa >>769
スタティックIPを設定すればDNSも好きなの入れらる
スタティックIPを設定すればDNSも好きなの入れらる
773名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7c0c-ox0Y)
2021/12/04(土) 09:51:15.26ID:8tvB2Y340 adguard入れたらブラウザで落ちてた動画サイトも落ちにくくなった気がする
774名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1abd-SWpn)
2021/12/04(土) 10:18:40.97ID:VtV6fQ+60 SmartTubeNext Stable 13.60
775名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MM34-+g30)
2021/12/04(土) 10:21:02.88ID:lO/t6dgWM776名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 87ad-PP5C)
2021/12/04(土) 10:29:13.46ID:NFO0HrNr0 SILKで日テレNEWS24の動画がまともに見れなくて熱暴走かと思ったけど
あまり熱暴走しないものなのか
日テレNEWS24見るとしたらSILK以外なにがいい?
あまり熱暴走しないものなのか
日テレNEWS24見るとしたらSILK以外なにがいい?
777名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MM5e-jnKD)
2021/12/04(土) 10:32:08.27ID:tvL8pcpVM サーマルスロットリングと熱暴走を区別できない人々
778名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1abd-SWpn)
2021/12/04(土) 10:35:43.88ID:VtV6fQ+60779名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MM5e-3YYU)
2021/12/04(土) 11:01:07.84ID:3TsZJs5dM >>776
huluでみてるけど。ログインなしでみれます
huluでみてるけど。ログインなしでみれます
780名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 87ad-PP5C)
2021/12/04(土) 11:22:39.03ID:NFO0HrNr0781名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ac8a-CYhY)
2021/12/04(土) 11:43:04.34ID:OKKGNfwQ0782名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 876e-HZKp)
2021/12/04(土) 11:47:37.89ID:IgUGe2py0 熱暴走より電力不足で挙動がおかしくなる可能性が高そう
783名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7c0c-ox0Y)
2021/12/04(土) 11:51:48.51ID:8tvB2Y340 Max届く前にAliでヒートシンク注文したけどいらんかったか
触ってもほんのり温かい程度だな
夏はどうなるかわからんけど
触ってもほんのり温かい程度だな
夏はどうなるかわからんけど
784名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 87ad-K0KA)
2021/12/04(土) 12:05:40.82ID:NFO0HrNr0 >>781
今使ってるノーマル棒には300円くらいのヒートシンクをインシュロックで縛ってある。おまじないとして4Kに移植するかな。
今使ってるノーマル棒には300円くらいのヒートシンクをインシュロックで縛ってある。おまじないとして4Kに移植するかな。
785名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Saab-4WhB)
2021/12/04(土) 12:11:04.17ID:Ju/7oUZHa >>784
Maxにヒートシンクなんて付けても意味ないのにわざわさつけたがる人いるのに驚き
Maxにヒートシンクなんて付けても意味ないのにわざわさつけたがる人いるのに驚き
786名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9b58-RXHo)
2021/12/04(土) 12:24:08.34ID:UblH9ffc0 ヒートシンク付けるにしても殻割って付けないとほぼ効果なし
787名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4d6e-EnPn)
2021/12/04(土) 12:32:16.78ID:8+t/JhXm0 殻なんて割らなくても効率は良くなるけど今売ってる世代の棒なら付ける必要ないでしょ
夏でもなかなかエアコン付けない母親が使ってる新棒ですら熱暴走なんてなった事ないっぽいし
夏でもなかなかエアコン付けない母親が使ってる新棒ですら熱暴走なんてなった事ないっぽいし
788名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9b58-lkzs)
2021/12/04(土) 12:57:02.49ID:UblH9ffc0789名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MM71-CYhY)
2021/12/04(土) 13:16:40.06ID:UkhKvN2mM790名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f276-fTy5)
2021/12/04(土) 13:27:03.46ID:9vuqCHl00 きっとミニ四駆のシャーシ肉抜きしてた人なんだよ
791名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4d6e-EnPn)
2021/12/04(土) 13:51:51.89ID:8+t/JhXm0 >>788
やる価値があるかどうかは別として全く効果ない訳ではないんだからやらないよりはやった方がいいでしょ
やる価値があるかどうかは別として全く効果ない訳ではないんだからやらないよりはやった方がいいでしょ
792名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1e81-pjQW)
2021/12/04(土) 13:57:15.89ID:dupFSdqe0 スリープ状態の時にhdmiへの信号は止められないの?
目覚まし時計がわりに使おうと思っていたのだが。
目覚まし時計がわりに使おうと思っていたのだが。
793名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9b58-lkzs)
2021/12/04(土) 14:04:14.72ID:UblH9ffc0 必要ないと言ったと思ったらこんどはやったほうがいいでしょってw
ああ言えばこう言うw
とりあえずマウント取りたいだけw
ああ言えばこう言うw
とりあえずマウント取りたいだけw
794名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ee73-D170)
2021/12/04(土) 15:24:57.88ID:Zb6G6o0H0 2世代stickのときに熱暴走酷かったから
筐体分解して基盤の表裏両方に直接銅の
ヒートシンク貼ったな
通電してるだけでアチアチになるから
持ちづらくなったけど
筐体分解して基盤の表裏両方に直接銅の
ヒートシンク貼ったな
通電してるだけでアチアチになるから
持ちづらくなったけど
795名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa30-4WhB)
2021/12/04(土) 15:41:11.53ID:G9WPlHYAa796名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 41cf-oHE9)
2021/12/04(土) 15:53:56.32ID:dotrpykH0 >>740
別次元
別次元
797名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MM34-YCX0)
2021/12/04(土) 16:11:35.74ID:HBnZNsNLM 4Kディスプレイ側でスケーリングするし違いわからんちゃうの
798名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MM34-MVyp)
2021/12/04(土) 17:07:50.70ID:5skeq4p0M 昔の棒につけてたヒートシンク捨てるのもあれだしと思ってMAXに付けてみたけど暖かくなってるし熱だけで言えば付けないより付けた方がいいのは間違いないんじゃね
そんな事しなくてもなんら問題ないし何か性能が上がる訳でもないからわざわざ買ってまでやる意味はないが
そんな事しなくてもなんら問題ないし何か性能が上がる訳でもないからわざわざ買ってまでやる意味はないが
799名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MM34-tec0)
2021/12/04(土) 17:16:31.34ID:9YEZcfI4M 3000円台で売っても儲けが出るような代物にそんな期待するなよ
800名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6ecf-1qMh)
2021/12/04(土) 17:20:54.63ID:iyD+sFCr0 ヒートシンクか
廃棄予定のマザーボードから外して付けてみるのもありかな
廃棄予定のマザーボードから外して付けてみるのもありかな
801名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ae17-M3zw)
2021/12/04(土) 18:27:39.67ID:y9QGteob0 4KからMAXに買い換えて
キビキビ感増したのは嬉しいんだけど
最近のYouTube広告の頻度が酷いな…
立て続けの広告2本見た2分後とかに
また広告とか平気で挟んでくるね
配信側の設定もあるんだろうけど流石に厳しいわ。
4Kの時はSMART YouTubeTV使ってて
YouTube側の更新に追いつかなくなって
段々と挙動おかしくなるから止めたんだけど
nextって使い心地どうなん?
キビキビ感増したのは嬉しいんだけど
最近のYouTube広告の頻度が酷いな…
立て続けの広告2本見た2分後とかに
また広告とか平気で挟んでくるね
配信側の設定もあるんだろうけど流石に厳しいわ。
4Kの時はSMART YouTubeTV使ってて
YouTube側の更新に追いつかなくなって
段々と挙動おかしくなるから止めたんだけど
nextって使い心地どうなん?
802名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 876e-B9Go)
2021/12/04(土) 18:39:08.97ID:IgUGe2py0803名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9673-cP/Y)
2021/12/04(土) 18:47:03.61ID:la+WM6Px0 youtubeって普通広告出るんだよな
nextとかvancedとか使ってると麻痺してくるな
nextとかvancedとか使ってると麻痺してくるな
804名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MM34-fTy5)
2021/12/04(土) 18:55:57.85ID:0vpl6Wu+M DNS設定って有線接続でも出来るの?
4KMAX使用しているが
wifiの時にAdguadDNS設定後に
TVer起動したら毎回利用規約とアンケート求められる変な挙動を起こした
(戻るボタン押したら直る)
4KMAX使用しているが
wifiの時にAdguadDNS設定後に
TVer起動したら毎回利用規約とアンケート求められる変な挙動を起こした
(戻るボタン押したら直る)
805名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d902-M3zw)
2021/12/04(土) 18:57:19.08ID:IgFG8gi30 広告ウザいけど公式アプリの方が使い勝手いいからなぁ
まぁPremium入れって話なんだが
まぁPremium入れって話なんだが
806名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 876e-HZKp)
2021/12/04(土) 19:02:25.21ID:IgUGe2py0 1000円も払うなら好きなチャンネルに寄付したい
807名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MM34-fTy5)
2021/12/04(土) 19:12:06.17ID:0vpl6Wu+M vanced fireTVでも問題なく使える?
基本Androidだから動くだろうけど
操作性が...
基本Androidだから動くだろうけど
操作性が...
808名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c81f-3YYU)
2021/12/04(土) 19:14:09.08ID:2fnoG04j0 Premium入ってる俺は少数派なのか(ノ∀`)
809名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 387e-bLxd)
2021/12/04(土) 19:25:16.89ID:Y5+7ckib0 >>804
先にtverの初期設定をしてからDNS設定
先にtverの初期設定をしてからDNS設定
810名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 387e-bLxd)
2021/12/04(土) 19:27:47.41ID:Y5+7ckib0 youtubeごときに1000円払うのがバカらしい。
googleは欲を出しすぎ。
googleは欲を出しすぎ。
811名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr72-sQbJ)
2021/12/04(土) 19:37:52.65ID:uRsuHVger >>810
1780円はろてるがな
1780円はろてるがな
812名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 876e-HZKp)
2021/12/04(土) 19:45:21.54ID:IgUGe2py0813名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d86e-qIw/)
2021/12/04(土) 19:50:56.74ID:QDSnbVMU0814名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ecb3-L37B)
2021/12/04(土) 20:17:10.74ID:PiwP1HDT0 >>744
SmartTubeNextはbetaとstableどっち入れてる?
俺はstableだったからbetaと入れ換えてみたら現象出なくなったよ
勿論リマップもbeta版にした
その現象現れる前からstableで番組再生時にエラー文出てたからその影響あったのかも
SmartTubeNextはbetaとstableどっち入れてる?
俺はstableだったからbetaと入れ換えてみたら現象出なくなったよ
勿論リマップもbeta版にした
その現象現れる前からstableで番組再生時にエラー文出てたからその影響あったのかも
815名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr5f-1qMh)
2021/12/04(土) 20:20:46.71ID:KrKc9Jgjr ビタ一文払うの嫌やねん
生活必需品は仕方ないけどさ
生活必需品は仕方ないけどさ
816名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 876e-B9Go)
2021/12/04(土) 20:30:36.91ID:IgUGe2py0817名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 67cf-y/pr)
2021/12/04(土) 21:03:24.98ID:cpx8L5Mp0 家計の改善は
固定費の削減(サブスクの見直し等)が一番先
固定費の削減(サブスクの見直し等)が一番先
818名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 91b1-Uo4/)
2021/12/04(土) 21:23:12.29ID:1lT7Wnxa0 REGZA2台をテレビリモコンはコード1と2にしてるんだけどStickリモコンはコード2に対応してないの?初期設定すら出来ないんだけど
中途半端な事しやがってからに
対策を知ってる人がいたら教えてほしい、お願いします。
中途半端な事しやがってからに
対策を知ってる人がいたら教えてほしい、お願いします。
819名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d0fc-fTy5)
2021/12/04(土) 21:52:17.97ID:6ekdgPmr0 REGZA、HDMIリンク効いてちゃんとボタン押したらFireTV切り替わるのに
電源ボタンとボリュームが効かない。
正確にはテレビの設定後の
操作出来ていますかの部分はちゃんと効くのにその後効かない。
わけがわからん。
東芝のテレビだけでリモコンはいくつかパターンあるんだろうか
電源ボタンとボリュームが効かない。
正確にはテレビの設定後の
操作出来ていますかの部分はちゃんと効くのにその後効かない。
わけがわからん。
東芝のテレビだけでリモコンはいくつかパターンあるんだろうか
820名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7af4-cP/Y)
2021/12/04(土) 22:04:01.98ID:iPnDuW/y0 最近Fire TV Stick買って使い始めたんだけど
使わないアプリの削除しようと思ったんだけど出来ない
ホーム→設定→アプリケーション→インストール済みアプリケーションの管理→
削除したいアプリ選択した後に
機能停止とかデータを消去などの項目が出るけどアンインストールが出ない
ネット検索した手順では出るはずなんだけど実際は出ない
これってなんだろ?
使わないアプリの削除しようと思ったんだけど出来ない
ホーム→設定→アプリケーション→インストール済みアプリケーションの管理→
削除したいアプリ選択した後に
機能停止とかデータを消去などの項目が出るけどアンインストールが出ない
ネット検索した手順では出るはずなんだけど実際は出ない
これってなんだろ?
821名無しさん@お腹いっぱい。 (ドナドナー MM8e-5QAY)
2021/12/04(土) 22:27:48.23ID:CRAMK6f1M822名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MM34-uGdX)
2021/12/04(土) 22:33:34.14ID:haTpEqK+M プライムビデオとかアマゾンミュージックのようなデフォルトのアプリは消せないよ
消せるアプリに関してはマイアプリの画面にとんで消したいアプリのアイコン上でサブメニューボタンおせばアンインストールが出てくる
消せるアプリに関してはマイアプリの画面にとんで消したいアプリのアイコン上でサブメニューボタンおせばアンインストールが出てくる
823名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d0fc-fTy5)
2021/12/04(土) 23:00:59.86ID:6ekdgPmr0824名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sab5-FVld)
2021/12/04(土) 23:05:31.20ID:HjbbdFvga 無印4KからMAXにしたら作品説明とかのフォントが変わって行間が大きくなってるな
ディスプレイ設定とか変えた認識はない
ディスプレイ設定とか変えた認識はない
825名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 91b1-Uo4/)
2021/12/04(土) 23:11:48.13ID:1lT7Wnxa0 >>819
東芝は同社製品が近くにあっても誤作動しないようにリモコンの信号が2通りありますよ
詳細設定で選べます
Stickのリモコンは2の信号のデータがないので電源と音量調整は出来ないらしいです
今どきあり得んわ
東芝は同社製品が近くにあっても誤作動しないようにリモコンの信号が2通りありますよ
詳細設定で選べます
Stickのリモコンは2の信号のデータがないので電源と音量調整は出来ないらしいです
今どきあり得んわ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- たぬかな、結婚していた SNSで報告 生配信では入籍時期も説明 祝福殺到「おめでとう!」「幸あれ」 [muffin★]
- 【高市関税キター!!】個人輸入・少額輸入品への税優遇見直しへ…中国の通販サイトなどからの大量輸入を懸念 [1ゲットロボ★]
- 【工作員】「X」のアカウント所在地公開機能が暴いた世論操作の実態 MAGA支持著名アカウントの多くが米国外から運営 日本にも波及 [ごまカンパチ★]
- 自民 国会議員の歳費 月額5万円引き上げ 今国会での成立目指す [どどん★]
- 「車を処分してください」生活保護の窓口 取材で見えた利用者の実情 [少考さん★]
- 「営業妨害ですよ」小野田紀美氏、銀色ドレス揶揄に怒りをあらわ [バイト歴50年★]
- 高市は悪くない!と、何でもかんでも擁護する人々。本当に日本人なのか? [219241683]
- 高市シンパ「習近平は中々折れてくれない高市にビビってトランプに助けを求めた」 [329271814]
- 国民投票により「DLsite」にゲップ、人格排泄、淫紋、スワッピング等10種のジャンルが追加 [435756605]
- 【動画】慶應准教授の有野氏、高市答弁の問題点を理路整然と指摘しまいネトウヨ発狂wwwwwwwwwwww [271912485]
- 【悲報】小学校531校で「1人1台パソコン」を無作為に配布し、10年間追跡した研究結果がこちらwwwwwwwwwwwwww [904880432]
- 山里亮太「高市さんの問題ではなく国会で国益より政局が優先されているように感じる質問がある」 [931948549]
