探検
【Amazon】Fire TV Stick 49本目
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 83b1-/6O9)
2021/10/08(金) 19:10:39.73ID:O/6YpvBG0Amazon『Fire TV Stick』について語るスレです。
Fire TV Stick
https://www.
ama zon.co.jp/firetv-stick
Fire TV Stick (2021 第3世代)
https://www.
am azon.co.jp/dp/B07ZZY2DFW/
Fire TV Stick 4K (2018)
https://www.
ama zon.co.jp/dp/B079QRQTCR/
Fire TV Stick 4K Max (2021)
https://www.
ama zon.co.jp/dp/B08MRXN5GS/
※前スレ
【Amazon】Fire TV Stick 48本目
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1632075640/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
452名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa5b-d6/t)
2021/11/28(日) 17:38:33.83ID:v5iS+DkFa >>451
> ワンタッチボタンもタイムラグ大きくて
> 普通にホームボタンで起動して切り替えるほうがストレス感じない
試してみたけど
明らかに後者の方がアプリ起動するまで時間かかるし
余計なボタン操作が多く必要だし
無駄で優位性は皆無でストレス感じまくりで草
> ワンタッチボタンもタイムラグ大きくて
> 普通にホームボタンで起動して切り替えるほうがストレス感じない
試してみたけど
明らかに後者の方がアプリ起動するまで時間かかるし
余計なボタン操作が多く必要だし
無駄で優位性は皆無でストレス感じまくりで草
453名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d75c-uOwR)
2021/11/28(日) 17:53:39.56ID:nv2eZ+du0 FireTVを使ってPCもしくはスマホ画面をミラーリングした後
シアタースピーカーをEchoのステレオペアに設定して
ステレオ再生できますか?
シアタースピーカーをEchoのステレオペアに設定して
ステレオ再生できますか?
454名無しさん@お腹いっぱい。 (ゲマー MM4f-2+1/)
2021/11/28(日) 19:06:09.63ID:lRR9vfH8M MAX届いたぜ!
7000円で買った情弱涙目
フリマでいくら戻せるの?w
俺ならアマゾン嫌いになるな
7000円で買った情弱涙目
フリマでいくら戻せるの?w
俺ならアマゾン嫌いになるな
455名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 977e-xOck)
2021/11/28(日) 19:28:48.77ID:7PnjxvQN0 ¥70000→半額なら悔しいけど、元が¥7000ならたいした額じゃなかろう。
それ以前に普段の無駄遣いを気にした方が良いんじゃね?
それ以前に普段の無駄遣いを気にした方が良いんじゃね?
456名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 97cc-cWAA)
2021/11/28(日) 19:31:18.63ID:XZ3+YWzi0 >>445
勿論非表示にしたんだけどボタン押してアプリ使ってホームに戻るとまた表示されちゃうんだ
勿論非表示にしたんだけどボタン押してアプリ使ってホームに戻るとまた表示されちゃうんだ
457名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 57dc-D8AZ)
2021/11/28(日) 19:35:59.77ID:uCIjwedc0 >>456
右から二番目のアイコンから編集できるでしょ
右から二番目のアイコンから編集できるでしょ
458名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ff30-Jrew)
2021/11/28(日) 20:14:57.72ID:R92MnId00 >>452
絶対的な時間はその通りなんだけど押してから待ってるのがストレスなんだよね
絶対的な時間はその通りなんだけど押してから待ってるのがストレスなんだよね
459名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 977e-xOck)
2021/11/28(日) 20:18:09.88ID:7PnjxvQN0460名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b76e-DOj8)
2021/11/28(日) 20:45:06.46ID:ZXNo/n5j0 移動してホームに並ばなくすればいいんじゃない?
461名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f7cf-pGV1)
2021/11/28(日) 21:54:08.11ID:D9WPEqST0 Fire TV Stick 4K Max届いて喜んで使っていたらテレビのBS11や12にブロックノイズ発生で凹んだ
そこでstickとケーブルにアルミホイルで包んでみたらノイズが出なくなった
いやー焦ったよ
そこでstickとケーブルにアルミホイルで包んでみたらノイズが出なくなった
いやー焦ったよ
462名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d76e-DHhq)
2021/11/28(日) 21:59:12.64ID:xd+yZlSO0 >>461
それでWi-Fi通信問題ないんか
それでWi-Fi通信問題ないんか
463名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ fffc-7Kcm)
2021/11/28(日) 22:31:26.36ID:QJWAuqgI0 電池の蓋クソ固え
464名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d76e-DHhq)
2021/11/28(日) 22:40:16.37ID:xd+yZlSO0465名無しさん@お腹いっぱい。 (アークセー Sxcb-mnW0)
2021/11/28(日) 22:41:47.19ID:WhFCyHoCx 買ってみたがカクカクで画質悪いな
やっぱポケットWiFiでは無理があるか…
やっぱポケットWiFiでは無理があるか…
466名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f7cf-pGV1)
2021/11/28(日) 22:46:01.45ID:D9WPEqST0467名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 977e-xOck)
2021/11/28(日) 22:48:54.96ID:7PnjxvQN0 >>463
手のひらで挟んでスライド。
手のひらで挟んでスライド。
468名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b76e-DOj8)
2021/11/28(日) 22:57:22.00ID:ZXNo/n5j0469名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9f11-4JyW)
2021/11/28(日) 23:09:17.00ID:YRiIdzXm0 うちは経験無いけど棒は熱暴走するのか
2021年11月27日に日本でレビュー済み
これまでfireTVStickを居間と寝室で2台使ってましたが、居間のTVをスマートテレビに変えた為、1台は使っていませんでした。でも先月からディズニープラスがスマートテレビのアマゾンプライムに未対応になったので、急遽FireTVCubeを導入。これまで度々Stickの熱暴走に悩んでいたのが、解消されました。値段は張りますが、熱暴走に困っていた人にはお勧めします。ちなみに寝室のFireTVStickは、相変わらず、度々熱暴走します(笑)
アマゾンさん、排熱シールを貼っても時々熱暴走するFireTVStickを少し大型化して排熱効果を考えて下さい。
2021年11月27日に日本でレビュー済み
これまでfireTVStickを居間と寝室で2台使ってましたが、居間のTVをスマートテレビに変えた為、1台は使っていませんでした。でも先月からディズニープラスがスマートテレビのアマゾンプライムに未対応になったので、急遽FireTVCubeを導入。これまで度々Stickの熱暴走に悩んでいたのが、解消されました。値段は張りますが、熱暴走に困っていた人にはお勧めします。ちなみに寝室のFireTVStickは、相変わらず、度々熱暴走します(笑)
アマゾンさん、排熱シールを貼っても時々熱暴走するFireTVStickを少し大型化して排熱効果を考えて下さい。
470名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MM8f-9u6B)
2021/11/28(日) 23:11:42.50ID:yHNyjVSGM 真夏にエアコンが壊れたときは、数日扇風機のみで地獄を味わったけど
そんな環境でも暴走はしなかったけどな
そんな環境でも暴走はしなかったけどな
471名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ffc0-mgIj)
2021/11/28(日) 23:13:04.86ID:SoTX8vFf0 ショートカットのボタン変更したから上からマスキングテープでアプリ名書いて
対応しようとしたら表面がツルツルしてるのもあってうまく貼れなかった
仕方ないから100均で名前シール探したらちょうど細い物用の奴があったから
それ買って対応した。それでもハサミで微調整が必要だった
>>459
自分も設定したショートカットボタンおすとDAZNも復活してわいてくるな
ネトフリのショートカットボタンは変更しても問題ないんだけどなぁ
対応しようとしたら表面がツルツルしてるのもあってうまく貼れなかった
仕方ないから100均で名前シール探したらちょうど細い物用の奴があったから
それ買って対応した。それでもハサミで微調整が必要だった
>>459
自分も設定したショートカットボタンおすとDAZNも復活してわいてくるな
ネトフリのショートカットボタンは変更しても問題ないんだけどなぁ
472名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ fffc-7Kcm)
2021/11/28(日) 23:13:39.02ID:QJWAuqgI0 無事蓋外してFireTV stickMAX起動したけど
Wifi設定とかしてないのに自動でアップデートされてインストールしているがどういう仕組みなんだ
Wifi設定とかしてないのに自動でアップデートされてインストールしているがどういう仕組みなんだ
473名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MM8f-ZQOw)
2021/11/28(日) 23:16:21.62ID:R9GICP8bM 真冬に給湯器が壊れたときは、数日水風呂のみで地獄を味わったけど
そんな環境でも暴走はしなかったけどな
そんな環境でも暴走はしなかったけどな
474名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 97b1-KoeD)
2021/11/28(日) 23:20:42.41ID:gXZswy7u0 >>472
Wi-Fi簡単設定ってやつじゃない?よく知らんけど
Wi-Fi簡単設定ってやつじゃない?よく知らんけど
475名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa5b-d6/t)
2021/11/28(日) 23:22:02.08ID:+IOTjYNOa コントローラのフタは窪みはトラップ
力が変な方に逃げる逃げるだけ
窪みに指を這わせた時点で敗北してる
窪みを無視してスライドするだけで
ほとんど力を入れなくても簡単に開く
力が変な方に逃げる逃げるだけ
窪みに指を這わせた時点で敗北してる
窪みを無視してスライドするだけで
ほとんど力を入れなくても簡単に開く
476名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa5b-d6/t)
2021/11/28(日) 23:25:06.40ID:FzPe/uBia477名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa5b-d6/t)
2021/11/28(日) 23:34:48.26ID:j1M/J69Qa https://i.imgur.com/sS4pByG.jpg
買う時にこのチェックがデフォルトで入ってるから
存在にすら気付かない人も少なくないんだよな
---
Wi-Fi簡単設定を有効にするため、デバイスをあなたのAmazonアカウントに登録します。
Amazon 端末がすでに Wi-Fi に接続されていて、 Wi-Fi 用パスワードが Amazon に保存されている場合、 Wi-Fi 簡単設定は以前の端末にリンクされているアカウントを認識し、 Amazon に保存されたパスワードを使用して新しい Wi-Fi 簡単設定対応端末を自動的に接続します。
買う時にこのチェックがデフォルトで入ってるから
存在にすら気付かない人も少なくないんだよな
---
Wi-Fi簡単設定を有効にするため、デバイスをあなたのAmazonアカウントに登録します。
Amazon 端末がすでに Wi-Fi に接続されていて、 Wi-Fi 用パスワードが Amazon に保存されている場合、 Wi-Fi 簡単設定は以前の端末にリンクされているアカウントを認識し、 Amazon に保存されたパスワードを使用して新しい Wi-Fi 簡単設定対応端末を自動的に接続します。
478名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MM3f-Co8q)
2021/11/29(月) 00:24:08.53ID:sf14Mee/M fire tv stick 4k max、毎回起動時に砂嵐になっててHDMI端子から抜く→指し直すで解決してる状態なんだけどこれ返品した方がいいかもしれん。
不良品に当たったかも。
セール中のCUBEだと熱暴走とか砂嵐にならないかな?
不良品に当たったかも。
セール中のCUBEだと熱暴走とか砂嵐にならないかな?
479名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MM8f-FwbH)
2021/11/29(月) 00:50:00.95ID:evRks5vYM >>478
付属の延長HDMIケーブル差してもだめなら返品
付属の延長HDMIケーブル差してもだめなら返品
480名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MM3f-Co8q)
2021/11/29(月) 00:54:07.19ID:sf14Mee/M >>469
fire tv stick 第3世代とMAXの両方で熱暴走した経験あるよ。
MAXだと砂嵐にも何回も遭遇してる。
やはり端末がコンパクト過ぎるのが原因かと。
私はMAXからセール中のCUBEに買い替えしようかと検討してる。
MAX→CUBEに買い替えする人なんて極少数派だろうけど。
fire tv stick 第3世代とMAXの両方で熱暴走した経験あるよ。
MAXだと砂嵐にも何回も遭遇してる。
やはり端末がコンパクト過ぎるのが原因かと。
私はMAXからセール中のCUBEに買い替えしようかと検討してる。
MAX→CUBEに買い替えする人なんて極少数派だろうけど。
481名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MM3f-Co8q)
2021/11/29(月) 00:55:04.17ID:sf14Mee/M482名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1f56-Y5h8)
2021/11/29(月) 01:18:18.55ID:6ixQvbmM0 電池の蓋は瓶のキャップを開けるペラペラのシートを使ってスライドさせてやると簡単に開く
483名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9711-Zr0L)
2021/11/29(月) 01:40:22.01ID:lOyqSLNc0 別にそんなもん使わんでも簡単に開く
484名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MM8f-+jUC)
2021/11/29(月) 01:55:34.05ID:mId/OBKRM むしろフタがゆるゆる
485名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ fffc-7Kcm)
2021/11/29(月) 02:29:29.99ID:9BIUtDLI0 FireTVにadguardインストールしようと思うけど気をつけることってありますか?
Downloaderでインストール出来たけど
証明書のとこでamazonのIDとパスワード入力してくれって出る
Downloaderでインストール出来たけど
証明書のとこでamazonのIDとパスワード入力してくれって出る
486名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ fffc-7Kcm)
2021/11/29(月) 03:31:20.91ID:9BIUtDLI0 FireTV adguardで検索するとadguardDNSがヒットするけど
adguard入れるよりこっちの方がいいの?
adguard入れるよりこっちの方がいいの?
487名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9773-+r8S)
2021/11/29(月) 05:46:24.63ID:nv/IBvs/0488名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MM3f-Co8q)
2021/11/29(月) 06:04:14.90ID:pyKugw3xM >>487
ワロタw
さすがにそれはない。
とりあえず同梱されてる延長HDMIケーブルを使ってみたら砂嵐になる事はなくなったよ。
しばらく様子見ながらこのまま使ってみて再び砂嵐になるようなら返品かな。
ワロタw
さすがにそれはない。
とりあえず同梱されてる延長HDMIケーブルを使ってみたら砂嵐になる事はなくなったよ。
しばらく様子見ながらこのまま使ってみて再び砂嵐になるようなら返品かな。
489名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bff3-8r9J)
2021/11/29(月) 06:06:26.46ID:RMcts5gv0 刺すTVを変更 刺す口を変更 これでダメなら本体 これでいけるならTV
490名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d758-YcGx)
2021/11/29(月) 06:10:22.77ID:wpKFqElF0 >>486
Blokadaしか使えないよ
Blokadaしか使えないよ
491名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa5b-RaDo)
2021/11/29(月) 06:42:36.39ID:DiflufJda >>486
棒にDNS入れるだけで済むから楽だよ
棒にDNS入れるだけで済むから楽だよ
492名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b703-kseH)
2021/11/29(月) 07:14:03.60ID:GEJoIAB50 >>491
棒って何のこと?
棒って何のこと?
493名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウアー Sa4f-XCB3)
2021/11/29(月) 07:16:48.34ID:hFjwlcxXa 4K MAXのsilkブラウザでニコニコ動画を観ると、再生途中で固まってしまうのですが、同じ症状の方いますか。
fire tv stick第三世代では普通に再生できてたので不具合かなと思いました
fire tv stick第三世代では普通に再生できてたので不具合かなと思いました
494名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MM8f-FwbH)
2021/11/29(月) 07:49:14.64ID:jPyLJdGmM495名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MM8f-FwbH)
2021/11/29(月) 07:50:03.68ID:jPyLJdGmM まだMaxも細かい不具合あるらしいね
496名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 977e-xOck)
2021/11/29(月) 07:51:37.31ID:9j1Vx/QT0 406だけど、違う端末のwifi一覧に自分のフルネームが出るで変更出来なかった原因がはっきりと判りました。
最初の設定でwifiを繋ぐ時にadguardDNSにしてたのが悪さしてた。そのままadguardのapkも入れてたのでpc側で変更しても適応されない様だ。(後からwifiに名前になってるのに気が付いてpc側で名前変更した)
その状態でtverの初期設定しても、次また初期設定が必要になるのと同じ感じ。
とりあえず、stickの初期設定をする前にPCやスマホ側等でamazonサイトで端末の確認をしておいた方が無難。
最初の設定でwifiを繋ぐ時にadguardDNSにしてたのが悪さしてた。そのままadguardのapkも入れてたのでpc側で変更しても適応されない様だ。(後からwifiに名前になってるのに気が付いてpc側で名前変更した)
その状態でtverの初期設定しても、次また初期設定が必要になるのと同じ感じ。
とりあえず、stickの初期設定をする前にPCやスマホ側等でamazonサイトで端末の確認をしておいた方が無難。
497名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9f88-RaDo)
2021/11/29(月) 07:54:19.45ID:1kCiOxGF0 日本語がお上手ではないようなので簡潔に箇条書きでお願いします
498名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b703-kseH)
2021/11/29(月) 08:00:46.99ID:GEJoIAB50 翻訳してくれ
499名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bff3-8r9J)
2021/11/29(月) 08:07:11.32ID:RMcts5gv0 そういや動画開始時のプライムの宣伝動画でスキップって
選択できなくなってない?カーソル合わなくなってるんだが
スキップ選択できてる?
選択できなくなってない?カーソル合わなくなってるんだが
スキップ選択できてる?
500名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b76e-DOj8)
2021/11/29(月) 08:10:06.06ID:MySnjBPh0 >>492
Fire TV Stick
Fire TV Stick
501名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa5b-RaDo)
2021/11/29(月) 08:12:28.62ID:oUY75Rh5a >>499
早送りボタン押せばいいだけ
早送りボタン押せばいいだけ
502名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 977e-xOck)
2021/11/29(月) 08:14:00.84ID:9j1Vx/QT0 判らないならスルーしとけ。
問題が発生した奴だけが判る事だから。
家の近所中にwifiのネットワーク一覧に自分の名前のフルネームが出る恥ずかしさ…
問題が発生した奴だけが判る事だから。
家の近所中にwifiのネットワーク一覧に自分の名前のフルネームが出る恥ずかしさ…
503名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa5b-RaDo)
2021/11/29(月) 08:22:17.60ID:aiZKcWgka504名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 977e-xOck)
2021/11/29(月) 08:31:19.70ID:9j1Vx/QT0 >>503
判らないなら絡んでくるなよ。
君には無縁の知らない世界での話。
そこら中の端末のwifiのネットワーク一覧に自分のフルネームのSSIDが出て変更したのに適応されななくて困った時に改めて見直してみろ。
殆んどが奴が無縁の事だから、何を言ってるのか判らんのだよ。
判らないなら絡んでくるなよ。
君には無縁の知らない世界での話。
そこら中の端末のwifiのネットワーク一覧に自分のフルネームのSSIDが出て変更したのに適応されななくて困った時に改めて見直してみろ。
殆んどが奴が無縁の事だから、何を言ってるのか判らんのだよ。
505名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロラ Spcb-nbFG)
2021/11/29(月) 08:31:56.01ID:w2KaK1B3p506名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bff3-8r9J)
2021/11/29(月) 08:34:21.76ID:RMcts5gv0 まぁでもカーソル合う?って聞いてるのに秒スキップしとけって言われると502の気持ちがわからないでもない
507名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 977e-xOck)
2021/11/29(月) 08:45:37.18ID:9j1Vx/QT0508名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa5b-RaDo)
2021/11/29(月) 08:55:26.07ID:CVKxaCXTa509名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 976e-ZQOw)
2021/11/29(月) 09:20:46.60ID:0mD31lPV0 4kMAXって昔みたいにヒートシンク付けた方が良いの?
510名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MM8f-DT/9)
2021/11/29(月) 09:31:54.15ID:fNVv22K5M ×適応されない
○適用されない
○適用されない
511名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f7cf-pGV1)
2021/11/29(月) 09:50:02.23ID:gILSUPPx0512名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd3f-+jUC)
2021/11/29(月) 10:21:29.98ID:EUG9y2TGd AmazonアカウントネームならまだしもWiFiに自分のフルネームなんて出るわけないやんwバカダナwww
513名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MM8f-+jUC)
2021/11/29(月) 10:25:11.49ID:2jg+BDknM ヒートシンクっつーのはstickの上から貼り付けて意味あるもんなのかねえ
買おうか迷ってる
ちなみに熱暴走等は経験ないがmax買ったんで
買おうか迷ってる
ちなみに熱暴走等は経験ないがmax買ったんで
514名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウクー MMcb-IaE8)
2021/11/29(月) 12:34:27.81ID:KU36hX9ZM 必要ないと思う。筐体の上にヒートシンク貼っても交換薄そうだし空調使うなら熱暴走しないのでは
515名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa5b-tw1h)
2021/11/29(月) 12:41:21.12ID:rA8qmooNa ノーマル4kのときからヒートシンク輪ゴムでくくりつけてるけど、
積極的に買うべきかと言われたら、
まあ別になくてもいいんじゃないか感。
負荷かけたあとにヒートシンクさわるとほんのり暖かさが伝わってるかな〜って。
積極的に買うべきかと言われたら、
まあ別になくてもいいんじゃないか感。
負荷かけたあとにヒートシンクさわるとほんのり暖かさが伝わってるかな〜って。
516名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 57d9-d6/t)
2021/11/29(月) 13:11:11.90ID:Wv7xrB5T0 >>513
stick1_2世代の頃は
「ヒートシンクつけないと熱暴走する」
というのが事実であり常識化してたけど
4K、stick3の時点で発熱は下がってほぼ問題は無くなってる
(設置場所周囲の温度が非常識なレベルで傘高く無い限りは)
4K Maxはその4Kより更に熱くならない
→起動するために必要な電力量はMaxの方が少し高くなってるようだが
起動した後は性能が2-3割向上してる分だけ
同じ使い方をするなら低負荷で稼働し余裕が出るから
ある処理をする場合に、参考例として
・4Kだと80%のCPU/GPU負荷がかかるとした場合
・4K Maxだと60%のCPU/GPU負荷で済む
stick1_2世代の頃は
「ヒートシンクつけないと熱暴走する」
というのが事実であり常識化してたけど
4K、stick3の時点で発熱は下がってほぼ問題は無くなってる
(設置場所周囲の温度が非常識なレベルで傘高く無い限りは)
4K Maxはその4Kより更に熱くならない
→起動するために必要な電力量はMaxの方が少し高くなってるようだが
起動した後は性能が2-3割向上してる分だけ
同じ使い方をするなら低負荷で稼働し余裕が出るから
ある処理をする場合に、参考例として
・4Kだと80%のCPU/GPU負荷がかかるとした場合
・4K Maxだと60%のCPU/GPU負荷で済む
517名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ fffc-7Kcm)
2021/11/29(月) 13:55:18.89ID:9BIUtDLI0 FireTVで最初テレビの設定するけど
調節した部屋のテレビがシャープで
実際使う居間のテレビが東芝なんだけど
テレビの変更はどこでやればいいんだ?
スピーカーのアンプとか。
調節した部屋のテレビがシャープで
実際使う居間のテレビが東芝なんだけど
テレビの変更はどこでやればいいんだ?
スピーカーのアンプとか。
518名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9711-D8AZ)
2021/11/29(月) 14:04:49.50ID:sCzWhR0q0519名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa5b-RaDo)
2021/11/29(月) 14:22:02.72ID:GHcDqEJXa >>517
機器のコントロール
機器のコントロール
520名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7f73-MeBs)
2021/11/29(月) 14:46:17.64ID:nocLw/VV0 すいませんご教授ください
fire stick tvはアマゾンミュージックHDのハイレゾ再生には対応してますか?
また再生は安定してるのでしょうか?
fire stick tvはアマゾンミュージックHDのハイレゾ再生には対応してますか?
また再生は安定してるのでしょうか?
521名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa5b-d6/t)
2021/11/29(月) 14:54:49.74ID:kJ0XvKP8a522名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MM8f-7Kcm)
2021/11/29(月) 15:02:22.04ID:ZLjc/WS4M >>519
ありがとうございます
ありがとうございます
523名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MM8f-+jUC)
2021/11/29(月) 15:16:22.34ID:d5qzcTeIM524名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d79f-ssQD)
2021/11/29(月) 15:18:28.80ID:+LgRJlox0525名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa5b-d6/t)
2021/11/29(月) 15:44:48.79ID:nri3TYn2a > 旧リモコンが欲しかったからあえて旧4Kを
この言い訳 聞き飽きたわw
どうせ同じ値段で並んでたら4K Maxを買うくせに
500円の差で型落ち劣等産廃4Kを買った自分を正当化したくて
必死に理由を造って言い訳してるだけで滑稽すぎる
この言い訳 聞き飽きたわw
どうせ同じ値段で並んでたら4K Maxを買うくせに
500円の差で型落ち劣等産廃4Kを買った自分を正当化したくて
必死に理由を造って言い訳してるだけで滑稽すぎる
526名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウアー Sa4f-D/70)
2021/11/29(月) 15:45:04.98ID:GhZZvbfNa >>520
うちには2本4K棒があるんだが
片方はamazon musicで24bit/192kHzまで再生できるが
もう片方は16bit/192kHzまでしか再生できない
ハードのバージョンによって起きる事象みたいだからそこは気をつけて
https://audiosciencereview.com/forum/index.php?threads/amazon-music-hd-firestick-denon-4500-no-24-bit-input.18983/
うちには2本4K棒があるんだが
片方はamazon musicで24bit/192kHzまで再生できるが
もう片方は16bit/192kHzまでしか再生できない
ハードのバージョンによって起きる事象みたいだからそこは気をつけて
https://audiosciencereview.com/forum/index.php?threads/amazon-music-hd-firestick-denon-4500-no-24-bit-input.18983/
527名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9702-o7UM)
2021/11/29(月) 16:10:42.63ID:/TihSzHz0 >>106
これやってみて出来たんだけど
例えばDAZNボタンをAbema TVに変更したら、DANZ自体は起動できなくなるって事だよね?
マイアプリのDANZをタップするとAbemaが起動するから。
リモコンのボタンの挙動だけが変わるのかと思ってた。
これやってみて出来たんだけど
例えばDAZNボタンをAbema TVに変更したら、DANZ自体は起動できなくなるって事だよね?
マイアプリのDANZをタップするとAbemaが起動するから。
リモコンのボタンの挙動だけが変わるのかと思ってた。
528名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 57dc-D8AZ)
2021/11/29(月) 16:15:10.59ID:BonMu1lB0 >>527
前提としてDAZNをアンインストールしなければならないのに、どうして起動できると思うんだろう?
前提としてDAZNをアンインストールしなければならないのに、どうして起動できると思うんだろう?
529名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7f73-MeBs)
2021/11/29(月) 16:17:44.63ID:nocLw/VV0530名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7f73-MeBs)
2021/11/29(月) 16:38:40.53ID:nocLw/VV0 というか危うく普通の買うとこだったw
531572 (ワッチョイ 9702-o7UM)
2021/11/29(月) 17:03:55.92ID:/TihSzHz0 >>528
なるほど確かにDAZNをアンインストールしてないとremapアプリをインストールできなかった。
でもマイアプリ見るとアンインストールしたはずのDAZNアイコンがあるからあれ?って思って。
このDAZNアイコンはremap for DAZNのアイコンって事なんだね。
なるほど確かにDAZNをアンインストールしてないとremapアプリをインストールできなかった。
でもマイアプリ見るとアンインストールしたはずのDAZNアイコンがあるからあれ?って思って。
このDAZNアイコンはremap for DAZNのアイコンって事なんだね。
532名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d7cf-UPmv)
2021/11/29(月) 17:13:31.06ID:dOd/nCcH0 >>469
一回だけ旧機種フリーズしたわ
一回だけ旧機種フリーズしたわ
533名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9f11-4JyW)
2021/11/29(月) 17:44:33.88ID:UYofvV350 冷ませば元に戻るから、まあ良いよw
534名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ fffc-7Kcm)
2021/11/29(月) 18:23:53.33ID:9BIUtDLI0 VLC for FIRETV入れてみたけど
使い勝手悪いなー。
NASに入れている動画見たいだけなのに
真っ先に選べるすべてのメディア?は内部のみだし
ソートが名前とファイル名のみで時間選べない、除外する拡張子選べないとかUIが不満
使い勝手悪いなー。
NASに入れている動画見たいだけなのに
真っ先に選べるすべてのメディア?は内部のみだし
ソートが名前とファイル名のみで時間選べない、除外する拡張子選べないとかUIが不満
535名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9fda-BhQk)
2021/11/29(月) 18:31:12.13ID:Wn9pBFbc0 現在Fire TV 3 (2017) を使用中なのですが、Fire TV Stick 4K Maxに買い替えるとどの程度性能が上がりますか?性能差は体感できる程ですか?
536名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MM8f-DT/9)
2021/11/29(月) 18:32:15.74ID:LFsW+2OyM >>534
KODIで良いんじゃね?
KODIで良いんじゃね?
537名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ fffc-7Kcm)
2021/11/29(月) 18:38:23.42ID:9BIUtDLI0538名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa5b-d6/t)
2021/11/29(月) 18:40:45.04ID:Is2AvaOxa >>535
体感なんか何をどう使ってるかにも依るし
人それぞれだから保証も断定もできないが
性能は2倍以上だから流石に体感できんじゃね
https://www.aftvnews.com/wp-content/uploads/2021/10/AFTVnews-GPU-Benchmark-for-Fire-TV-and-Android-TV-including-Fire-TV-Stick-4K-Max.png
https://www.aftvnews.com/wp-content/uploads/2021/10/AFTVnews-CPU-Benchmark-for-Fire-TV-and-Android-TV-including-Fire-TV-Stick-4K-Max.png
https://www.aftvnews.com/wp-content/uploads/2021/10/AFTVnews-App-Launch-Speed-Benchmark-for-All-Amazon-Fire-TV-Models.png
(割り当て変更も可能な>>106)アプリボタンも超絶便利だし
体感なんか何をどう使ってるかにも依るし
人それぞれだから保証も断定もできないが
性能は2倍以上だから流石に体感できんじゃね
https://www.aftvnews.com/wp-content/uploads/2021/10/AFTVnews-GPU-Benchmark-for-Fire-TV-and-Android-TV-including-Fire-TV-Stick-4K-Max.png
https://www.aftvnews.com/wp-content/uploads/2021/10/AFTVnews-CPU-Benchmark-for-Fire-TV-and-Android-TV-including-Fire-TV-Stick-4K-Max.png
https://www.aftvnews.com/wp-content/uploads/2021/10/AFTVnews-App-Launch-Speed-Benchmark-for-All-Amazon-Fire-TV-Models.png
(割り当て変更も可能な>>106)アプリボタンも超絶便利だし
539538 (アウアウウー Sa5b-d6/t)
2021/11/29(月) 18:44:28.47ID:RZJT8Os8a 倍以上は言いすぎだな(GPU性能は倍以上)
それでもCPU性能は1.5倍で
アプリ起動時間はほぼ半分弱
それでもCPU性能は1.5倍で
アプリ起動時間はほぼ半分弱
540名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 57dc-D8AZ)
2021/11/29(月) 19:14:23.16ID:BonMu1lB0 >>531
AppClonerでDAZNを複製すればもしかしたら出来るのかもね
AppClonerでDAZNを複製すればもしかしたら出来るのかもね
542名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MM8f-5qkt)
2021/11/29(月) 21:18:46.81ID:e1wMRKI6M543名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ fffc-7Kcm)
2021/11/29(月) 21:24:19.26ID:9BIUtDLI0 質問
>>106の
DAZN:ボタンを別に変更: https://aftv.news/2240
をdownloder経由でインストールしアプリリストの中にkodiがあったからそれ選択したけど
ボタン押すと画面が真っ暗になるだけなのだがなにか手順間違っていますか
DAZNはインストールした後にアンインストールして上記の手順試しました。
>>106の
DAZN:ボタンを別に変更: https://aftv.news/2240
をdownloder経由でインストールしアプリリストの中にkodiがあったからそれ選択したけど
ボタン押すと画面が真っ暗になるだけなのだがなにか手順間違っていますか
DAZNはインストールした後にアンインストールして上記の手順試しました。
544名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ffc0-mgIj)
2021/11/29(月) 22:01:07.93ID:MrbAFLNk0545名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sd3f-vggr)
2021/11/29(月) 23:03:44.27ID:IQ3sfxzTd >>543
けどけどうるせーよ死ね
けどけどうるせーよ死ね
546名無しさん@お腹いっぱい。 (ゲマー MM4f-2+1/)
2021/11/29(月) 23:13:21.02ID:mCx609HAM イライラしてどしたん?
MAX定価で買ったわけじゃあるめーし…!
MAX定価で買ったわけじゃあるめーし…!
547名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MMfb-5Ysg)
2021/11/30(火) 08:23:15.56ID:ar/xTQ0SM 旧4K棒でも別に不自由なほど遅くはないね
548名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d76e-za53)
2021/11/30(火) 08:59:17.04ID:i1ZmGlX30 おれなんていまだに初代箱だよ、何の不満もないよ
549名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9f11-4JyW)
2021/11/30(火) 09:06:16.37ID:/7CVXw1j0 >>547
スレ民が神経質
スレ民が神経質
550名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7758-RlLo)
2021/11/30(火) 10:37:29.33ID:3jAj7m4h0 >>534
x-plore から NAS のファイルを vlc で起動してる
x-plore から NAS のファイルを vlc で起動してる
551名無しさん@お腹いっぱい。 (スフッ Sdbf-qo/V)
2021/11/30(火) 11:01:52.92ID:9jH+H3oUd 4K→Maxに変えた感想としては
サクサクとまでは行かないが、サク位になった感じだな
4Kに戻しても不満無いレベル
サクサクとまでは行かないが、サク位になった感じだな
4Kに戻しても不満無いレベル
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 【台湾有事】トランプ氏 電話会談で高市総理に発言抑制を要求か 米メディア報道… ★10 [BFU★]
- 中国、日本渡航に再警告 「侮辱や暴行で複数の負傷報告」 [ぐれ★]
- 経済誌元編集長「石破氏がコメ増産したからコメが余りまくってるどうしてくれるんだ」高市総理は悪夢の石破政権の尻ぬぐいしてる [バイト歴50年★]
- 【台湾有事】トランプ氏 電話会談で高市総理に発言抑制を要求か 米メディア報道… ★11 [BFU★]
- 高市総理の「そんなことよりも」発言を釈明 木原官房長官「急いで話題転換する趣旨」 [ぐれ★]
- 【足立暴走男の母親が涙の謝罪】「医師から運転を止められていた」母が語った事件の背景 男は数年前から統合失調症 最近薬を変え… [ぐれ★]
- 党内で誰も高市を助けようとしない(したとしても小野田くらい)のは何か理由あるの?ずっと単独で動いてない? [213647114]
- おさかなさんあつまれえ
- 名曲だけどマイナ-なエロゲソングあげてけ [347751896]
- 【高市速報】トランプ大統領「これ以上日中の対立をエスカレートさせるな」 [931948549]
- VIPでウマ娘
- トランプ、高市首相との電話協議で『日中対立「沈静化の必要性」に言及』首相の国会答弁を支持する発言なし [256556981]
