中華Androidタブレット 136枚目

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
2021/10/05(火) 14:11:50.93ID:xjWtRfU3d
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
↑2行重ねる事

低価格で怪しい中華製Android搭載タブレットを扱うスレです。
怪しくない大手メーカー製などのタブレットの話題は各々該当するスレでお願いします。

次スレは>>980あたりが宣言して立てて下さい。

■(Dual OSを含む)Windows搭載中華タブレットはノートPC板へどうぞ。
http://potato.2ch.net/notepc/

■「中華Androidタブレット」は『道楽』(ここ重要)です。
 お金が惜しい、失敗したくない人は高価格スレの製品を購入しましょう。
 バッテリーも中華クオリティです。短命、突然死は当たり前。殻割り覚悟で。
 保証無し、仕様違い、文鎮化等のリスクを自前で負える漢気を持って楽しみましょう!
※雑談は禁止ではありません。


■主要海外通販サイト
Banggood https://www.banggood.com/
AliExpress https://ja.aliexpress.com
京東(jingdong) https://jd.com/

GEARBEST https://www.gearbest.com/
注意:gearbestの親会社破産申告中


■主要メーカーホームページ
TECLAST https://www.teclast.com/en/
ALLDOCUBE https://www.alldocube.com/jp/
CHUWI https://www.chuwi.com/jp/

■前スレ
中華Androidタブレット 134枚目
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1630043719/
中華Androidタブレット 135枚目
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1631739028/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
2021/11/05(金) 09:29:58.85ID:hm5jm+UB0
スナドラ860と870ってどれくらい差があるの?
チップはいきなり性能2倍とかになるからわからん
2021/11/05(金) 09:53:13.82ID:kRbjuicHM
>>952
https://nanoreview.net/en/soc-compare/qualcomm-snapdragon-870-vs-qualcomm-snapdragon-860

数値だけでみたら10パーセントの違いもないんじゃないかな
このあたりは発熱云々言われていないから数値だけ良くて結局熱で動きがおかしくなるとかも少ないとは思う
2021/11/05(金) 09:55:06.09ID:kRbjuicHM
といっても3Dゲームとかしないなら日頃の動きで違いないだろうね
2021/11/05(金) 11:12:41.58ID:g/oGh8Z40
大体世代が変わると20%程度は向上する
2021/11/05(金) 14:10:49.00ID:hm5jm+UB0
なるほど、顕著な差が出るのは重い処理してる時くらいか
チップのバージョン自体に不具合ないなら気にする必要も無さそうなのね
957名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sacd-VMED)
垢版 |
2021/11/05(金) 15:22:39.66ID:GmJFwV6ea
Iplay40のバッテリーセーバーってオフれますか?
Iplay40Hは設定電池の所にオフにするバーがあるのですが、Iplay40は見当たらなくて
2021/11/05(金) 15:22:51.48ID:FmO+XnI/M
スマイルワンはよ
2021/11/05(金) 17:19:07.47ID:U+2Dn8r+0?2BP(1000)

2021/11/05(金) 19:26:48.94ID:9kiB9w/20
かみさんがずっと使ってたNexus7 (3G simで使用)が
動作オモッ!と充電ヤバくなったので、T40Plus買ったった。
4Gになったし、動作軽くなったって喜んで使ってるわ
2021/11/05(金) 20:04:43.18ID:pKRYQBL70
動作はむっちゃ軽くなっただろうけど
腕にかかる重さは無茶苦茶重くなっただろうなぁ
2021/11/05(金) 20:08:25.06ID:3IGqQKCq0
…あれ?
X Neoって、Zenpad 3 8.0より軽かったのか…。
最近スマホしか持ち歩かないから鈍ってたなあw
2021/11/05(金) 22:36:52.94ID:zlSc7TJM0
>>960
お前も重くなったよな笑
って言えば身軽になれるぞ!
2021/11/05(金) 23:22:31.54ID:0qKzZGjh0
端末も重く動作も重い
地獄かな
2021/11/05(金) 23:40:44.94ID:k5vICRMB0
>>963
可哀想な人、ご愁傷様
2021/11/06(土) 01:30:33.74ID:YYJh00zU0
今年の独身の日セールって、今までよりも抑え気味になるのか?
小新Pad安く買えるならそれもありかなと思ったが
2021/11/06(土) 02:27:31.92ID:0H0trald0
xiaoxin欲しいけどお高いんでしょ?
2021/11/06(土) 07:24:57.84ID:b06Co6fQM
キーボードとペン付きのが売れるんじゃないかな独身の日セールは
2021/11/06(土) 07:34:37.75ID:dFSM3uZ30
上位機種はそんなに安くならない感じかなあ
型落ちだけど
662積んだWifiモデルが4GB/64GBで2万
750積んだWifiモデルが6GB/128GBで3万
2.1のUFS積んでクアッドスピーカーで縦横きちんと判別して音出すスピーカー有りと考えれば安いと思う
イヤホンジャック無いのが欠点といえば欠点かね
2021/11/06(土) 15:05:39.80ID:ug8zRR4dM
要するにHuaweiを使うってことはアメリカ側の軍事機密が中国共産党に漏洩してアメリカがどうなっても構わないって言ってるのに等しい
本当に軍事機密が漏洩するかどうかは討論の段階を越えてしまっている
機密漏洩の危険性はもちろんだがHuawei製品を買えば人民解放軍と共産党の資金となりやがて軍事力という形で我々に跳ね返ってくる
一般庶民の情報を抜かれても大したことないなどという論点ずらしをよく見かけるがそういう次元ではないのだ
Huawei製品を使いあまつさえそれを正当化するとは西側に暮らす人間としてあるまじき蛮行であり完全なる国賊と言える
971名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5e6e-uVy1)
垢版 |
2021/11/06(土) 18:26:35.42ID:X40EqNDa0
TECLAST って今、尼でM40 ばっかり出てくるけどT40とどこが違うの?
2021/11/06(土) 20:08:58.66ID:9TFqrLq+0
>>971
MがエントリーモデルでTがその上位モデル
わかりやすく言えば廉価版的な位置
発売時期はズレてるから正しい表現ではないけど大凡この認識で良いと思う
2021/11/06(土) 20:36:17.69ID:VQA1bL+eM
M系は汎用部材の比率が高い
ディスプレイがT系より少し安物でデジタイザが中華汎用品ベースとかメモリ組み込みのストレージが安物とか旧機種ベースの筐体流用とかな
teclastはモデルチェンジで筐体とデジタイザ変わると品質変わりすぎるのが困りモノだな
2021/11/06(土) 22:50:29.12ID:2+2CSrPF0
まあ安定してるメーカーの方が少ないわな
良くも悪くも流動的
2021/11/06(土) 23:21:17.87ID:EuMyo6ie0
どれにするか悩みすぎて結局fireHDでいいやとなったあとにやっぱり泥タブにしようかなと繰り返すこと数回
サイバーマンデーでやっぱりfireHDになってしまうのかな・・
2021/11/07(日) 00:13:51.45ID:9XwT5A7Ca
MがエントリーでTが上位だったのは昔の話よ
Tがsd700代とかdimensiyでも積んでくれないと差がない
2021/11/07(日) 00:52:28.15ID:w3GtysR70
で、fireをメルカリで売って、中華タブを買うループ
2021/11/07(日) 01:22:42.32ID:+VFhlcaz0
975と同じ結論に至ったんだけど
fireじゃダメな人ってどんな理由なの?
2021/11/07(日) 01:56:12.36ID:nQde/eNS0
Fireはピーキーだから出来ること出来ないことがハッキリしすぎてて面白みが無い
逆に言えば限定的な用途でコスパがとても良い
駄目なタブでは決して無いけどワクワクもしない地味な奴
2021/11/07(日) 02:25:46.74ID:J0bUsDmI0
中華だけ買って、fireHD持ってない人はいないんじゃないか?
普通に両方買うだろ
2021/11/07(日) 04:01:09.28ID:wvVIxTxU0
FireHD8とかFire7なら対抗になる中華タブもショボいから悪くないかも
FireHD10は一番使えるけどコレと中華タブ両方買うくらいなら
2万ちょいのxiaoxin pad 2020買った方が良さげでは?
2021/11/07(日) 04:33:08.68ID:fI/8SIrra
最後に買ったfireはスナドラ800番代まだのってた頃の
2021/11/07(日) 04:46:55.79ID:/Cz0TQu+0
メモリーやストレージ重視なら端からFire外すんじゃ?
2021/11/07(日) 07:48:28.73ID:vTzhdFZx0
Lenovo Xiaoxin Pad Pro 2021が$449.99に。S870、11.5インチ有機ELタブレット
Xiaoxin Pad Pro 2021はSnapdragon 870・LPDDR5メモリ・UFS 3.1ストレージを搭載するなどかなりハイエンドな性能をもっており、Xiaomi Pad 5よりも高性能です。
2021/11/07(日) 07:58:21.67ID:mfknczlfM
xiaoxinは2020でもハード全体の品質が段違い
今のAli価格でLTE不要ならHD10やT618機よりいい
2021/11/07(日) 08:04:57.97ID:+8GFvbfM0
>>985
今幾らくらいするの?
2021/11/07(日) 08:58:31.26ID:5qkhrmVva
>>979-980
それはGMSを入れる前提? 入れないで使う前提?
2021/11/07(日) 09:28:27.16ID:6oxLLr8i0
>>984
スペックは申し分ないねぇ
2021/11/07(日) 10:02:05.38ID:ugAM/ikp0
>>981
>>985
グロROMに焼き直して使えるんかね
2021/11/07(日) 10:32:21.24ID:R5PukszN0
>>932
高いです
私は検討対象から外しました
https://i.imgur.com/DxHyu9Y.jpg
2021/11/07(日) 13:44:11.36ID:VgX5LvWo0
>>990
Smile1はグローバル版出てもそこまで高くないかもね
2021/11/07(日) 14:28:30.37ID:qgttnBS20
Blackとcubeはどっちが品質上なんだ
2021/11/07(日) 15:09:59.55ID:Ru00orlGM
次スレはこれを再利用
中華Androidタブレット 136枚目
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1633430401/
2021/11/07(日) 15:38:17.34ID:ugVXlQF40
>>989
662積んだのなら普通にグロ版入ってるのが安くなってるよ
泥11のアプデも来てるから到着後にアプデから始める感じ
今現在4GB版が22K、セールは20Kで予告してる
2021/11/07(日) 15:58:38.84ID:R5PukszN0
>>991
149.99ドルになってますけど他の商品見ると割引ありそうですね
Blackviewは買った事ないからなんとなくですけど
https://store.blackview.hk/products/blackview-tab-6-8-inch-3gb-32gb-5580mah-4g-wifi-android-11-tablet

https://ae01.alicdn.com/kf/H4213142ac4624048a6c48ccddeeb802c0.jpg
2021/11/07(日) 16:30:14.42ID:R5PukszN0
大陸版オンリーですが>>760のJide OSのファームウェアが公式に公開されてますね
https://www.51cube.com/firmware/
https://i.imgur.com/Wskw7sD.jpg
2021/11/07(日) 16:36:42.85ID:yj60Sawf0
>>969
750で3万とか存在しないのでは?
2021/11/07(日) 17:18:42.71ID:AoTGPGb20
xiaoxin pad plusは750Gで2000元だから3.4万
2021/11/07(日) 18:27:14.12ID:0Y2OEvYx0
plusは今1400元だよ
2021/11/07(日) 18:55:26.80ID:OrR4DvuK0
要するにHuaweiを使うってことはアメリカ側の軍事機密が中国共産党に漏洩してアメリカがどうなっても構わないって言ってるのに等しい
本当に軍事機密が漏洩するかどうかは討論の段階を越えてしまっている
機密漏洩の危険性はもちろんだがHuawei製品を買えば人民解放軍と共産党の資金となりやがて軍事力という形で我々に跳ね返ってくる
一般庶民の情報を抜かれても大したことないなどという論点ずらしをよく見かけるがそういう次元ではないのだ
Huawei製品を使いあまつさえそれを正当化するとは西側に暮らす人間としてあるまじき蛮行であり完全なる国賊と言える
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 33日 4時間 43分 37秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
大学生アイラと影の怪物と戦うリョウが、深夜3時3分の静止した世界で交錯する超常スリラーの概要

ニューススポーツなんでも実況