>>68
TECLASTだけが2倍と吹っ掛けられてるのでは無く、製造プロセスで高くなるって話を聞いた事あるな。
10インチと同じ値段は無理ってだけだろ?
パネルの値段って幾ら?
2万円で売ってる製品の製造原価が50%なら、1万円で作ってて、10インチのパネルが3千円だったと仮定すると8インチのは6千円する。
売価は製造原価の2倍で、2万6千円で売れるよな。
10インチのパネルが5千円なら3万円で。

で、レノボのM系で
8インチのM8のFHDが26,928円
10インチのM10のFHDのplusが35,015円
https://www.lenovo.com/jp/ja/tablets/android-tablets/m-series/c/tablets-m-series
CPU、OS、RAM、ストレージは一緒っぽい。
8インチは売れなくて在庫を抱えてるから?

T618、RAM8GB、ストレージ128GBでもちょっとしかコストアップしないのなら、10インチよりちょい高いで作れる気がするのだが。