!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
↑2行重ねる事
低価格で怪しい中華製Android搭載タブレットを扱うスレです。
怪しくない大手メーカー製などのタブレットの話題は各々該当するスレでお願いします。
次スレは>>980あたりが宣言して立てて下さい。
■(Dual OSを含む)Windows搭載中華タブレットはノートPC板へどうぞ。
http://potato.2ch.net/notepc/
■「中華Androidタブレット」は『道楽』(ここ重要)です。
お金が惜しい、失敗したくない人は高価格スレの製品を購入しましょう。
バッテリーも中華クオリティです。短命、突然死は当たり前。殻割り覚悟で。
保証無し、仕様違い、文鎮化等のリスクを自前で負える漢気を持って楽しみましょう!
※雑談は禁止ではありません。
■主要海外通販サイト
Banggood https://www.banggood.com/
AliExpress https://ja.aliexpress.com
京東(jingdong) https://jd.com/
GEARBEST https://www.gearbest.com/
注意:gearbestの親会社破産申告中
■主要メーカーホームページ
TECLAST https://www.teclast.com/en/
ALLDOCUBE https://www.alldocube.com/jp/
CHUWI https://www.chuwi.com/jp/
■前スレ
中華Androidタブレット 134枚目
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1630043719/
中華Androidタブレット 135枚目
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1631739028/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
探検
中華Androidタブレット 136枚目
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1名無しさん@お腹いっぱい。 (スフッ Sd9f-L1Da)
2021/10/05(火) 14:11:50.93ID:xjWtRfU3d136名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ fff0-b36D)
2021/10/09(土) 10:49:42.98ID:y1II0bBr0 BMAX I11って買って大丈夫な品物?
137ちゃんばば (ワッチョイ cbb1-l36c)
2021/10/09(土) 10:52:50.15ID:4yDVzrcC0 >>134
電池が5000mAhで、アダプター、ケーブル、箱で450gになるんじゃ?
電池が5000mAhで、アダプター、ケーブル、箱で450gになるんじゃ?
138名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f373-Wt2A)
2021/10/09(土) 11:02:05.27ID:+2I8rPdN0 >>136
当たり外れがあるみたいだけど、私が買ったのは当たりだったのかな。
タッチパネルの感度ヨシ、モニタもきれい、WiFiは5Gで切れない、BT接続のキーボードとマウスも誤動作なし、SIMも2枚とも認識OK。
中華ではかなりハイレベルな端末だと思います。
当たり外れがあるみたいだけど、私が買ったのは当たりだったのかな。
タッチパネルの感度ヨシ、モニタもきれい、WiFiは5Gで切れない、BT接続のキーボードとマウスも誤動作なし、SIMも2枚とも認識OK。
中華ではかなりハイレベルな端末だと思います。
139ちゃんばば (ワッチョイ cbb1-l36c)
2021/10/09(土) 11:16:44.28ID:4yDVzrcC0 >>135
別に知らないと判らない質問じゃ無いだろ。
何故絡む?
俺が今使ってるNECのTS508FAMなんて1回もアップデートは無く、暗くなる不具合が解消されないまま。
NECのPC部門はレノボの子会社と合併してて、そのレノボから出てる同型機はアップデートで解消済み。
別に知らないと判らない質問じゃ無いだろ。
何故絡む?
俺が今使ってるNECのTS508FAMなんて1回もアップデートは無く、暗くなる不具合が解消されないまま。
NECのPC部門はレノボの子会社と合併してて、そのレノボから出てる同型機はアップデートで解消済み。
140名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5ecd-RCWS)
2021/10/09(土) 11:21:09.33ID:6XCt2v6+0141名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5ec0-MEgp)
2021/10/09(土) 11:31:23.02ID:lLG/NMuD0 >>140
なんかコンセプトはいいんだけど性能…
なんかコンセプトはいいんだけど性能…
142名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cab1-Rkqs)
2021/10/09(土) 11:37:17.62ID:Cuv3aCx00 >>133
Geekbench漁ってたら未発表のBlackview Tab 6がT310ですね
ご指摘の通りシングルコアのスコア高いですね
https://browser.geekbench.com/v5/cpu/9363057
>>137
NETの表記も混ざってたりするからその可能性もありますね
Geekbench漁ってたら未発表のBlackview Tab 6がT310ですね
ご指摘の通りシングルコアのスコア高いですね
https://browser.geekbench.com/v5/cpu/9363057
>>137
NETの表記も混ざってたりするからその可能性もありますね
143名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MM86-i3Db)
2021/10/09(土) 11:39:12.12ID:scFBqFWfM Fire HDってGoogle play入れたら
普通のアンドロイドと同じに使える?
普通のアンドロイドと同じに使える?
144名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1bad-GCrb)
2021/10/09(土) 11:42:29.83ID:h50xYLgO0145名無しさん@お腹いっぱい。 (スフッ Sdea-OC3s)
2021/10/09(土) 11:44:22.78ID:0Ej38yzXd >>143
スレチです
firehdの質問はこちらで
【Amazon】Fireタブレット総合 Part83
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1630408247/
スレチです
firehdの質問はこちらで
【Amazon】Fireタブレット総合 Part83
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1630408247/
146名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MMea-hDKR)
2021/10/09(土) 12:00:02.52ID:uGtl2jb6M147名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa2f-MEgp)
2021/10/09(土) 12:39:21.55ID:wvTI84paa 専用スレの方が詳しく教えてくれるべよ
ここの住人はfireそんなに興味ないべ
ここの住人はfireそんなに興味ないべ
148名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ca73-Vgv0)
2021/10/09(土) 13:31:07.46ID:SScnb8aq0 fireにDebian入れられたらなぁ
mcomixとaobookで片手ブックビュワーにする
mcomixとaobookで片手ブックビュワーにする
149名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ eb09-l2/o)
2021/10/09(土) 14:42:51.43ID:C8OLgrgR0 BLアンロックとLOS18の導入が容易なやつがいいんだけどな
Xiaomi以外で
Xiaomi以外で
150名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MM86-86BS)
2021/10/09(土) 15:46:58.85ID:4JkRa7dmM 新製品出そうね
ちょっと待ってみるか
ちょっと待ってみるか
151名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6b7e-568h)
2021/10/09(土) 16:13:05.49ID:R+64Sg/R0 ドラえもんがいたら、スモールライトで10インチの端末をサクッと8インチまで
小さくして貰いたい。料金はどら焼きで済むだろうし
小さくして貰いたい。料金はどら焼きで済むだろうし
152名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ aa81-XXAT)
2021/10/09(土) 16:15:18.93ID:oXtrYALp0 type-cもmini type-cになるな
153名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa2f-MEgp)
2021/10/09(土) 16:27:18.79ID:wvTI84paa >>151
コネクタが合わなくなるぞ
コネクタが合わなくなるぞ
154名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1ba3-l2/o)
2021/10/09(土) 17:23:46.75ID:v4olZQgv0 simやsdカードも入らなくなるな
155名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1ba3-l2/o)
2021/10/09(土) 17:25:03.94ID:v4olZQgv0 や、カード類も8/10に小さくすればいいのか
156名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ fff0-wDN/)
2021/10/09(土) 18:24:41.50ID:y1II0bBr0 >>155
4/5て書かない?
4/5て書かない?
157名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ de6e-hDKR)
2021/10/09(土) 18:35:56.27ID:FT3GRU280 君細かいて言われない?
158名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ dedc-3V/y)
2021/10/09(土) 18:39:53.75ID:1iF3U73D0 16:10とか21:9とかの表記がはびこる業界ですから
159名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b3b1-oVg3)
2021/10/09(土) 18:42:12.61ID:OSooI2tU0 16:10って書いたら8:5って訂正されちゃう
160名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ fff0-wDN/)
2021/10/09(土) 18:49:14.45ID:y1II0bBr0161名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8aca-XD0z)
2021/10/09(土) 18:53:04.42ID:hFFr4C9J0 10インチを8インチに縮小するという意味を明確にするために敢えて元の数字を残すのはよくあること
バカのひとつ覚えのように何でも約分すれば良いと思ってるのは算数が苦手なのでしょう
バカのひとつ覚えのように何でも約分すれば良いと思ってるのは算数が苦手なのでしょう
162名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MMeb-wDN/)
2021/10/09(土) 18:57:26.80ID:t/OC8CzCM >>161
はい馬鹿でーす
はい馬鹿でーす
163名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cab1-Rkqs)
2021/10/09(土) 19:03:58.72ID:Cuv3aCx00164名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8670-b36D)
2021/10/09(土) 19:07:53.42ID:8E1W7FrS0 T40 Plusの不具合ってSDカードの読み込み不良とスピーカー爆音以外になんかある?
そろそろ本気で買おうと思ってるんだけど
そろそろ本気で買おうと思ってるんだけど
165名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MM86-Sdhd)
2021/10/09(土) 19:08:00.33ID:YSCN57MfM >>162
もしかして別人のフリをしてるつもり?
もしかして別人のフリをしてるつもり?
166名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ de6e-urgC)
2021/10/09(土) 19:10:17.63ID:HNAx90EU0 スマホを拡大するほうが現実的かな
画面をタッチセンサー付きのレンズ化なんかで
画面をタッチセンサー付きのレンズ化なんかで
167名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa2f-MEgp)
2021/10/09(土) 19:12:57.33ID:wvTI84paa ド近眼の俺は、眼鏡外してコンタクトにするだけで画面がでかくなるぜー
168名無しさん@お腹いっぱい。 (スフッ Sdea-OC3s)
2021/10/09(土) 19:36:09.73ID:0Ej38yzXd169名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MM86-lwoX)
2021/10/09(土) 19:40:01.42ID:Z5ctsP1EM >>163
3GB32GBかあ。解像度低そう
3GB32GBかあ。解像度低そう
170名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1b6e-Rsiz)
2021/10/09(土) 20:26:53.41ID:UDDG0mAY0 スマホが年々巨大化してるからその内8インチまでやっちゃうとこ出るんじゃねw
171名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cab1-Rkqs)
2021/10/09(土) 20:47:39.01ID:Cuv3aCx00 >>168
正面からの画像はこんな感じですけど、自分は8T持ってないので太くなってるのか分からないです
https://i.imgur.com/yzJ0Qr7.jpg
>>169
1280×800(16:10)ですね 高清はHD、FHDなら全高清と書いてあります
正面からの画像はこんな感じですけど、自分は8T持ってないので太くなってるのか分からないです
https://i.imgur.com/yzJ0Qr7.jpg
>>169
1280×800(16:10)ですね 高清はHD、FHDなら全高清と書いてあります
172名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MM86-lwoX)
2021/10/09(土) 20:51:23.41ID:Z5ctsP1EM >>171
やっぱり… インドの8インチに期待したいけど前調べたら12月発売みたいでした
やっぱり… インドの8インチに期待したいけど前調べたら12月発売みたいでした
173名無しさん@お腹いっぱい。 (スフッ Sdea-wheS)
2021/10/09(土) 20:53:54.52ID:uByfCDLzd HDならfireHD8plusでもいいかなぁ
まあ、3000個あたりの出荷価格64ドルだったら小売りいくらくらい?
でもCellularついてるのは魅力かもね
まあ、3000個あたりの出荷価格64ドルだったら小売りいくらくらい?
でもCellularついてるのは魅力かもね
174名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4a6d-hDKR)
2021/10/09(土) 21:01:09.94ID:+KxRXVR20 >>172
UNISOC T310とT610の差は大きいよね
UNISOC T310とT610の差は大きいよね
175名無しさん@お腹いっぱい。 (スフッ Sdea-OC3s)
2021/10/09(土) 21:06:57.83ID:0Ej38yzXd >>173
大体スマホタブレットは原価半分くらいだから128ドルかな日本円で1万4千円前後
大体スマホタブレットは原価半分くらいだから128ドルかな日本円で1万4千円前後
176名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4a6d-hDKR)
2021/10/09(土) 21:11:06.87ID:+KxRXVR20 >>175
Amazonの場合直販のみだろうから原価率は高いのではないかな
Amazonの場合直販のみだろうから原価率は高いのではないかな
177名無しさん@お腹いっぱい。 (スフッ Sdea-OC3s)
2021/10/09(土) 21:27:05.61ID:0Ej38yzXd178名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cbb1-rwhb)
2021/10/09(土) 21:31:29.07ID:yDE7kT7o0 mi pad 4まだ暫くは使う事にする
179名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cab1-Rkqs)
2021/10/09(土) 21:46:19.51ID:Cuv3aCx00 中国では499元、先行479元(日本円で約8341円)です
8Tも499元、先行479元だったので、価格は変わらないかも
8Tも499元、先行479元だったので、価格は変わらないかも
180名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 67dc-JSxF)
2021/10/09(土) 22:23:35.91ID:n78E8cL50 いつになったらM5 8.4から乗り換えられるのか・・・
181名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b3b1-oVg3)
2021/10/10(日) 00:18:24.98ID:8852E6I70182名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9e2f-wIje)
2021/10/10(日) 03:44:15.11ID:66147HuJ0 >>163
helio p22tと同じクラスだな
helio p22tと同じクラスだな
183名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cbb1-ir1/)
2021/10/10(日) 04:50:03.05ID:m8IADNWI0 最近ブラウザ開くとタップするまでそのページの壁紙の色だけ表示されるんだけどなぜかわかる人いるかな?キャッシュは削除したけど直らず機種はiplay40
184名無しさん@お腹いっぱい。 (スフッ Sdea-wheS)
2021/10/10(日) 04:52:31.90ID:x41Nt21Xd185名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0708-HKXm)
2021/10/10(日) 06:36:06.41ID:sQRAHOzf0 Alldocube Smile 1、P80Xからの乗り換えで欲しいな。
画面がHDなのは仕方ないか。
AliExpressの1111セールとか安いときに買いたいな。
画面がHDなのは仕方ないか。
AliExpressの1111セールとか安いときに買いたいな。
186名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9ebb-0QZT)
2021/10/10(日) 07:36:33.35ID:6sOG6bTQ0187名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ca11-rjIw)
2021/10/10(日) 09:10:32.20ID:zEoeZGuf0188名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ aa81-XXAT)
2021/10/10(日) 09:26:02.55ID:fFIZ0/cU0 結果的にsocの微細化が進み性能は良くなりそうだがそれ用の対策をしてないのでとんでもなくアチアチになりそう
189名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4a6d-hDKR)
2021/10/10(日) 10:26:21.64ID:X7Ezfk4T0190名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cab1-Rkqs)
2021/10/10(日) 12:09:54.69ID:5vY9CiRO0 ベゼルの幅に関してだったんで適当なの貼りました
こっちの方が良かったかな
2枚目以降は8Tの新製品発表即売会見てた時に貼ったやつ、smile1はまだないから違和感あったけど仕方なかった
https://i.imgur.com/NQjO96w.jpg
https://i.imgur.com/PX1JhAL.jpg
https://i.imgur.com/3c54pYJ.jpg
こっちの方が良かったかな
2枚目以降は8Tの新製品発表即売会見てた時に貼ったやつ、smile1はまだないから違和感あったけど仕方なかった
https://i.imgur.com/NQjO96w.jpg
https://i.imgur.com/PX1JhAL.jpg
https://i.imgur.com/3c54pYJ.jpg
191名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa2f-Bvup)
2021/10/10(日) 12:15:14.18ID:1WNr1ksua T40 plusは普通のTPUケースないのな。スタンド機能や前面保護とかいらんのに
192名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4a6d-hDKR)
2021/10/10(日) 12:50:11.57ID:X7Ezfk4T0 今Teclast T40 Plusが日本アマゾンで19900円のタイムセールだね
ちょっと悩む
ちょっと悩む
193名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa2f-MEgp)
2021/10/10(日) 13:04:16.46ID:jQUOgXH/a M40だべよ
194名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa2f-G48C)
2021/10/10(日) 13:09:35.94ID:HCg6V6dma iplay40Hでスカパー!オンデマンドが見れなくなった、新環境のアプリでは動作環境でAndroidタブレットは動作保証外になってる。。すべてDRM対応になったようでL3が問題なんだろうな。
195名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウオー Sa02-osLZ)
2021/10/10(日) 13:10:00.30ID:p56F2+2za またOSはGo Editionというオチじゃないだろうな
まあ、64bitバイナリ必須のアプリを動かすような性能でも無いんだろうが
まあ、64bitバイナリ必須のアプリを動かすような性能でも無いんだろうが
196名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウオー Sa02-osLZ)
2021/10/10(日) 13:11:01.77ID:p56F2+2za >>195はAlldocube Smile 1のことね
197名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ de96-dUNC)
2021/10/10(日) 13:27:45.59ID:L9Lc9Jdi0 今買うなら何が人気なの?
198名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c673-5pt1)
2021/10/10(日) 13:28:38.10ID:C3btTsL30 11〜12インチタブレットいろんなメーカーから出して欲しいわ。
199名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4a6d-hDKR)
2021/10/10(日) 13:39:04.92ID:X7Ezfk4T0 >>193
すまーんこの記事見て日アマゾン見て勘違いした
Banggoodだから中国から購入かー更に悩む
https://buzzap.jp/news/20211009-teclast-t40-plus-price-down-under-20000yen-again/
すまーんこの記事見て日アマゾン見て勘違いした
Banggoodだから中国から購入かー更に悩む
https://buzzap.jp/news/20211009-teclast-t40-plus-price-down-under-20000yen-again/
200名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4e81-86BS)
2021/10/10(日) 13:51:43.27ID:iZvlFOLZ0201名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4e81-86BS)
2021/10/10(日) 13:53:35.96ID:iZvlFOLZ0202名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6358-huMP)
2021/10/10(日) 14:19:02.77ID:E6yJh4Er0 Teclast T40 PlusはWi-Fiが何度も途切れるのが欠点
203名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4a6d-hDKR)
2021/10/10(日) 14:19:20.41ID:X7Ezfk4T0 >>197
日本アマゾンで買うのか中華ECも視野にいれて買うのかで案内変わるかも
このスレ的には
TECLAST T40 Plus
Alldocube iplay40 hか Pro
個人的にはvastking M10がdocomo回線のband19当たっていて気になる但しメモリ4GB
あとはハイスペック/ミドルハイだと
Xiaomi pad5 (近日日本発売)
Lenovo のP11とかXiaoXinpadのハイスペック系
とは思うけど買い方とスペックによって色々案内かわると思うよ
日本アマゾンで買うのか中華ECも視野にいれて買うのかで案内変わるかも
このスレ的には
TECLAST T40 Plus
Alldocube iplay40 hか Pro
個人的にはvastking M10がdocomo回線のband19当たっていて気になる但しメモリ4GB
あとはハイスペック/ミドルハイだと
Xiaomi pad5 (近日日本発売)
Lenovo のP11とかXiaoXinpadのハイスペック系
とは思うけど買い方とスペックによって色々案内かわると思うよ
204名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6b7e-568h)
2021/10/10(日) 16:13:39.50ID:YbYos2sM0 ドラクエウォークやれる8インチ来て。
もう毎日毎日、フリーズしてた、勝手にアプリ落ちるとか何度もあって嫌なんだ
もう毎日毎日、フリーズしてた、勝手にアプリ落ちるとか何度もあって嫌なんだ
205名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa2f-CW4h)
2021/10/10(日) 17:35:38.03ID:0cA8dGpFa 質問いいですか。
メーカーでこれは危険とか、ここは安泰とか絞れますか?ある程度でもいいです
ここでも頻繁に挙がっているTeclastと、あとはバンキョーというのが良さげでなんですが
メーカーでこれは危険とか、ここは安泰とか絞れますか?ある程度でもいいです
ここでも頻繁に挙がっているTeclastと、あとはバンキョーというのが良さげでなんですが
206名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8aca-XD0z)
2021/10/10(日) 17:53:31.09ID:qMEUkYcr0 質問よくないです。
207名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 676e-RMO6)
2021/10/10(日) 18:02:07.16ID:Rz2UA2g50208名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1b6e-Rsiz)
2021/10/10(日) 18:11:25.25ID:WJQdBVdr0 TECLASTとかAlldocubeとか見える地雷でしょ
自分でリスク判断出来ないならiPad買いなよ
自分でリスク判断出来ないならiPad買いなよ
209名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MMeb-JSxF)
2021/10/10(日) 18:22:16.12ID:qq+LxwifM210名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7ba9-wBBv)
2021/10/10(日) 18:37:41.65ID:xOwEcKaF0 初期不良が気になるならアマゾンで買えば?
中華ECより高値でも初期不良対応考えると手を出しやすいかと
モノ的には分かって使うもの、安定稼働を考えるならちゃんとiPad買え
中華、というかandroidタブに安全安心安定稼働を望むのは困難
中華ECより高値でも初期不良対応考えると手を出しやすいかと
モノ的には分かって使うもの、安定稼働を考えるならちゃんとiPad買え
中華、というかandroidタブに安全安心安定稼働を望むのは困難
211名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa2f-CW4h)
2021/10/10(日) 18:49:39.40ID:hEkxG/BEa >>209
>vはこのスレの人間でも多分避けてると思う
こういう情報がほしかったんです
ありがとうございます
スペックやレビューまあまあ良いのに、意外です
林檎でなく泥で欲しいので
どうせまともな物無いのも分かってるんで、なら安い方がいいなと
>vはこのスレの人間でも多分避けてると思う
こういう情報がほしかったんです
ありがとうございます
スペックやレビューまあまあ良いのに、意外です
林檎でなく泥で欲しいので
どうせまともな物無いのも分かってるんで、なら安い方がいいなと
212名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ca73-Vgv0)
2021/10/10(日) 18:53:02.94ID:Vfn+Q5vi0213名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MMeb-JSxF)
2021/10/10(日) 19:02:29.30ID:qq+LxwifM vがクソかどうかよりもこのスレの人間の目が超えてきてvのタブレットじゃスペック上満足できなくなったんだろう
尼のタブレットランキングで上位の10インチタブレットみてもフルHD(1920)じゃなくて1024とかだから...
ここの住人はそんなのを買わないと思う
尼のタブレットランキングで上位の10インチタブレットみてもフルHD(1920)じゃなくて1024とかだから...
ここの住人はそんなのを買わないと思う
214名無しさん@お腹いっぱい。 (スフッ Sdea-OC3s)
2021/10/10(日) 19:07:06.67ID:rIsDDP+Fd 中華タブで当たり個体引いたときの嬉しさ
そもそもこれが当たり前だよなっていう悲しさ
今まで中華タブに費やした金でipadを買える虚しさ
そもそもこれが当たり前だよなっていう悲しさ
今まで中華タブに費やした金でipadを買える虚しさ
215名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MMeb-JSxF)
2021/10/10(日) 19:13:36.88ID:qq+LxwifM どうしても1万5千円以下で10インチタブを買わなくてはならなかったらVも選択肢に入るかもしれない
大体の人はそんな縛りがないので2万前後でよりスペックの高いゴミ候補を買うw
大体の人はそんな縛りがないので2万前後でよりスペックの高いゴミ候補を買うw
216名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MM86-7Bw8)
2021/10/10(日) 19:30:26.18ID:mrL66jiLM >>191
全面上手くちぎれないの?
全面上手くちぎれないの?
217名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa2f-CW4h)
2021/10/10(日) 19:35:18.93ID:Iw+e0Ppga 表面上のスペックというより、とりあえずまともに動くのかという感じです
道楽とはいえどわざわざハズレ確率高い方へいきたくもなかったので
ここがスマホ板や林檎板と違ってぎすぎすせず楽しそうなので余計興味わいてきました
道楽とはいえどわざわざハズレ確率高い方へいきたくもなかったので
ここがスマホ板や林檎板と違ってぎすぎすせず楽しそうなので余計興味わいてきました
218名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9fcf-XLWk)
2021/10/10(日) 20:09:21.61ID:wIzPyeA70 >>190
この女の人いつも出てくるね
この女の人いつも出てくるね
219名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MM0a-Rkqs)
2021/10/10(日) 20:18:40.66ID:XvQjzs6OM >>205
専スレがあるからこのスレに名前が出てこないけど近々国内発売予定のXiaomiをお勧めします
Xiaomiのスマホは8台買ったけどどれも問題ないし正規国内フォロー体制があるからこのスレのどのメーカーよりもハズレ端末を引いた時のリスクが低い
自分はタブレット自体使ったことないけど今TECLAST3種到着待ち
その中でP10SEという型遅れを8200円でオーダーしたけど、これをいま玄関カメラの常時表示に使ってるXiaomiMAX3の代わりに使用する予定
専スレがあるからこのスレに名前が出てこないけど近々国内発売予定のXiaomiをお勧めします
Xiaomiのスマホは8台買ったけどどれも問題ないし正規国内フォロー体制があるからこのスレのどのメーカーよりもハズレ端末を引いた時のリスクが低い
自分はタブレット自体使ったことないけど今TECLAST3種到着待ち
その中でP10SEという型遅れを8200円でオーダーしたけど、これをいま玄関カメラの常時表示に使ってるXiaomiMAX3の代わりに使用する予定
220名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウアー Sa56-+5rX)
2021/10/10(日) 20:57:06.00ID:pxJqs7vZa そういやXiaomiのスマホとタブレットって連携できるのか?全然話聞かないけど
今ってシームレスでやりとりできるのが主流なんでしょ
今ってシームレスでやりとりできるのが主流なんでしょ
221名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa2f-CW4h)
2021/10/10(日) 21:00:16.52ID:5StGxkj4a >>219
詳しくありがとうございます
ここの人たち親切ですよね ほんと楽しんでるというか余裕がある感じで
でも泥派としてはXiaomiくらいのレベルになるとさすがにまともな事は承知しております
しかしそれが8,200円は魅力ですね
調べてみます
詳しくありがとうございます
ここの人たち親切ですよね ほんと楽しんでるというか余裕がある感じで
でも泥派としてはXiaomiくらいのレベルになるとさすがにまともな事は承知しております
しかしそれが8,200円は魅力ですね
調べてみます
222名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa2f-CW4h)
2021/10/10(日) 21:01:34.88ID:5StGxkj4a あ、違いますね
8,200円はTeclastですね
地雷いう方もいますが選択肢にはありですかね
ありがとうございます
8,200円はTeclastですね
地雷いう方もいますが選択肢にはありですかね
ありがとうございます
223名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6bf3-i3Db)
2021/10/10(日) 21:10:37.62ID:41uAEor/0 都内の通勤電車だと8インチはデカい?
224名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cbb1-tkYE)
2021/10/10(日) 21:26:25.83ID:4pafR4Tj0 電車内じゃ7インチ前後が理想的かも
1インチの差が片手持ちのしやすさになる
ズルトラサイズなんてジャストフィットなんだが、今は絶滅
1インチの差が片手持ちのしやすさになる
ズルトラサイズなんてジャストフィットなんだが、今は絶滅
225名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6358-6+JD)
2021/10/10(日) 21:34:19.12ID:chPDUPGt0 Xiaomi,lenovo,HUAWEI
---越えられない壁---
TECLAST,酷比魔法,CHUWI
---2流メーカーの壁---
VとかDとかのゴミ
---越えられない壁---
TECLAST,酷比魔法,CHUWI
---2流メーカーの壁---
VとかDとかのゴミ
226名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MM86-exDs)
2021/10/10(日) 21:35:05.12ID:FxiAKcI5M 8インチは手広げて、親指の先から小指の先まで20cmある人なら片手は楽勝だろ
心配なら、タブレットバンドでも使えばいいさ
心配なら、タブレットバンドでも使えばいいさ
227名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa2f-MEgp)
2021/10/10(日) 21:52:48.27ID:jQUOgXH/a 手が小さいけど、8インチはかろうじてなんとかなる
ファーウェイのmedia pad M5ね
ファーウェイのmedia pad M5ね
228名無しさん@お腹いっぱい。 (スフッ Sdea-OC3s)
2021/10/10(日) 22:10:55.91ID:rIsDDP+Fd KEIANとかAINOLとかの時期の2in1タブレットとかまた出ねぇかな
あのなんでもありな感じが良かったな
あのなんでもありな感じが良かったな
229名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa2f-JSxF)
2021/10/10(日) 22:11:40.23ID:lv/cU5ZKa 男なら10インチまで片手持ちできるから
そういうタブレットが沢山発売されてるんでしょ
そういうタブレットが沢山発売されてるんでしょ
230名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ eae6-7bfd)
2021/10/10(日) 22:37:29.82ID:DGpBJrOT0 A11 tabのセールは今日までだからな
231名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c6e4-UuzR)
2021/10/11(月) 00:10:45.61ID:YpV0ZKBI0232名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4ac9-cXhq)
2021/10/11(月) 00:54:30.64ID:GQ/ZM5pj0 タブぶっ壊れたので急遽M40SE尼で買った
普通に使えたけど今後の故障が少々心配
普通に使えたけど今後の故障が少々心配
233名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6e1c-JSxF)
2021/10/11(月) 03:40:24.27ID:hKKbKgUa0 ハズレを引かなければアタリを引いたときの喜びを感じることが出来ない
ここはそんなスッドレになるべき
ここはそんなスッドレになるべき
234名無しさん@お腹いっぱい。 (ワンミングク MM3a-lyea)
2021/10/11(月) 06:25:35.49ID:8aCS3yj9M teclast t40 plusが届いた。
注文から8日だったから早いね。
今までvankyoのs20だったから、かなりサクサク。
でもclipboxで動画の保存ができないや。
そこが残念。
注文から8日だったから早いね。
今までvankyoのs20だったから、かなりサクサク。
でもclipboxで動画の保存ができないや。
そこが残念。
235名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8670-b36D)
2021/10/11(月) 08:58:39.59ID:2Otot2vP0 >>234
SDカードやSIMカードを認識しないってよく言われてるけど大丈夫か?
SDカードやSIMカードを認識しないってよく言われてるけど大丈夫か?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 【サッカー】U-17日本代表、激闘PK戦制す 北朝鮮撃破で6大会ぶり8強入り U17W杯 [久太郎★]
- 【インバウンド】中国からの“渡航自粛”…ツアー1000人分の直前キャンセル「キャンセル料は免除してくれ」 ことしいっぱいキャンセルに [1ゲットロボ★]
- 「国民の憤りを引き起こした」中国側“高市首相発言の撤回改めて要求” [どどん★]
- 【芸能】日中関係悪化でエンタメ業界に大ダメージ… JO1の中国でのイベント中止、邦画は公開延期、STARTOアイドルへの影響も [冬月記者★]
- XやChatGPTで広範囲の通信障害 投稿や閲覧できず [蚤の市★]
- 【サッカー】日本代表、ボリビアに3発快勝 森保監督通算100試合目を飾る…鎌田、町野、中村がゴール [久太郎★]
- 【J SPORTS】FIFA U-17ワールドカップ ★9
- 【J SPORTS】FIFA U-17ワールドカップ ★10
- とらせん IPあり
- 巨専】
- こいせん 全レス転載禁止
- 侍ジャパンシリーズ2025「日本vs韓国」その12
- 自民党議員「高市は先人が築き上げた日中関係を壊した。外務省が謝罪に言ってるが自分で責任を取れ」 [834922174]
- かしこいワンコっていうVtuberの子知ってる?
- カレーライスぐちゃぐちゃに混ぜる奴🤣
- 女だけど眠れない
- 米シンクタンク「アメリカは台湾問題で"あいまい戦略"を取っている。高市早苗はこの方針から逸脱している」 [603416639]
- 岡田克也「軽々しく存立危機事態とか言うべきじゃない」高市早苗「台湾で武力攻撃が発生したらどう考えても日本の存立危機事態」 [931948549]
