中華Androidタブレット 136枚目

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2021/10/05(火) 14:11:50.93ID:xjWtRfU3d
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
↑2行重ねる事

低価格で怪しい中華製Android搭載タブレットを扱うスレです。
怪しくない大手メーカー製などのタブレットの話題は各々該当するスレでお願いします。

次スレは>>980あたりが宣言して立てて下さい。

■(Dual OSを含む)Windows搭載中華タブレットはノートPC板へどうぞ。
http://potato.2ch.net/notepc/

■「中華Androidタブレット」は『道楽』(ここ重要)です。
 お金が惜しい、失敗したくない人は高価格スレの製品を購入しましょう。
 バッテリーも中華クオリティです。短命、突然死は当たり前。殻割り覚悟で。
 保証無し、仕様違い、文鎮化等のリスクを自前で負える漢気を持って楽しみましょう!
※雑談は禁止ではありません。


■主要海外通販サイト
Banggood https://www.banggood.com/
AliExpress https://ja.aliexpress.com
京東(jingdong) https://jd.com/

GEARBEST https://www.gearbest.com/
注意:gearbestの親会社破産申告中


■主要メーカーホームページ
TECLAST https://www.teclast.com/en/
ALLDOCUBE https://www.alldocube.com/jp/
CHUWI https://www.chuwi.com/jp/

■前スレ
中華Androidタブレット 134枚目
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1630043719/
中華Androidタブレット 135枚目
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1631739028/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
2名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8f73-Xj47)
垢版 |
2021/10/05(火) 14:35:51.15ID:yRWGvdYw0
>>1
乙です
2021/10/05(火) 16:42:21.71ID:4n8hptXG0
いちもつ
2021/10/05(火) 17:37:54.47ID:htDw9efk0
>>1
これは乙なんだから勘違いしないでよとかなんとか
2021/10/05(火) 17:47:59.90ID:Zx7C4zg6M
今だと尼でT618搭載機買うのとxiaoxinpad中華で頼むのはあまり差が出ないのか
2021/10/05(火) 18:20:53.87ID:LX9nzd2u0
いちおつ
2021/10/05(火) 18:36:49.05ID:dU+jitLg0
2〜3,000円差なら保険でamaで買ったほうがいいと思う
2021/10/05(火) 23:39:10.40ID:Ky4BhfYG0
t618はスナドラで例えるとどれくらい?
2021/10/05(火) 23:50:38.36ID:TaqOIpNj0
aliのalldocubeでkPadが来週セールらしいんだけど
スペックの割に高くね?
2021/10/05(火) 23:54:41.75ID:sMBI6QPm0
710
2021/10/06(水) 01:27:50.75ID:vqtVMH7y0
備忘録 Teclast T40 Plus  割引コード BGJP9T40 これいつまで使えるんだろ
2021/10/06(水) 05:14:34.65ID:fljrSh2SM
umidigiタブいい感じ。キーボード付きで23000円ちょいか
2021/10/06(水) 05:19:54.23ID:BvIlv8Ln0
なんで中華タブはどこも16:9で出すんだ?
3:4で出してくれたら終戦なのに
2021/10/06(水) 05:36:43.91ID:v5ckfDAnM
>>13
それよ
だから俺はいまんとこChuwi Hipad plus一択
なぜこの一機種だけなんだ?
2021/10/06(水) 07:46:40.73ID:yLnaJKss0
大丈夫、アスペクト比が理想的でもヘッドホンジャックがないとかWidevineL3とか
指紋認証がないとか顔認証が遅いとか必ず文句が出るから
2021/10/06(水) 08:14:28.81ID:4supRlP10
4:3でSD730G搭載の11インチ、6GB+128GBのタブありますよ
ただ中国国内向けの教育タブなんで実用性は?ですけどね
https://www.okii.com/html/mobile/products/t1.html
日本円で約52,000円だけどJDでレビューが1万件超えてるから売れてますね
2021/10/06(水) 08:18:37.96ID:aIMTNgkP0
>>16
スナドラ730G載ってるみたいだし悪くはないんじゃね?
18ちゃんばば (ワッチョイ 83b1-8SbL)
垢版 |
2021/10/06(水) 08:58:57.73ID:3BlrTQ3h0
>>13
19:9では無いだろ。
もっと太いぞ。19:10くらいじゃね?
アップルのiPad miniも4:3は止めて若干痩せたっぽい。
コミックもスマホが痩せてるから痩せ向きのコンテンツも増えてきたよな。
4:3のデブはお呼びじゃない気がする。
2021/10/06(水) 09:00:35.75ID:4supRlP10
他のスレに転載する人いますよね
何度もされてるけど私はマルチポストしませんからね
2021/10/06(水) 10:28:51.67ID:I+1ZHxN/a
>>14
検索してレビュー見てみたら低スペのゴミじゃん
2021/10/06(水) 10:28:53.74ID:4supRlP10
4:3はLinuxタブのJingPad A1というのもあります
T7510、11インチ、8GB+256GB、2368x1728のAMOLED
完全ではないけど互換性があるのでAndroidアプリの実行は可能のようです
クラファン開始前にここに投稿した事あったけど4:3でもLinuxだから反応なかった記憶
本体+ペン 77,935円
本体+キーボード+ペン 10万円
https://en.jingos.com/jingpad-a1/
2021/10/06(水) 11:28:11.19ID:tbM1tBJe0
中華タブは16:10だろ
これからのトレンドは3:2だ
2021/10/06(水) 12:14:33.51ID:5ErH7Jeq0
3:2は動画で中途半端
文書表示も見開きで細すぎて中途半端
な、気がする
2021/10/06(水) 12:20:26.69ID:aIMTNgkP0
よし、いっそのこと1:1にしよう!
2021/10/06(水) 13:04:26.46ID:I+1ZHxN/a
でも今のゲームって1920x1080に最適化してるのが多いじゃん

ブラウザゲーは4:3くらいのやつも多いけど
2021/10/06(水) 13:14:03.60ID:vYp9b1Re0
スマホがベゼルカット縦長傾向だからゲームやるのなら4:3は向かない
スマホ基準のコンテンツ以外ならあり
2021/10/06(水) 13:34:05.40ID:4supRlP10
>>22
X Gameが1920×1280の3:2ですが売れ行きは今一つな感じです
https://www.51cube.com/products/xgame/
28名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cfcf-6ruH)
垢版 |
2021/10/06(水) 13:51:56.53ID:emHbqjiI0
helioはあかんな
2021/10/06(水) 13:55:37.22ID:vr4AJURK0
P90はT618と同等レベルにはあるが、GPUがPowerVRなのが気になる
最適化できてるのかね
2021/10/06(水) 14:30:57.65ID:c2pYwGqd0
お、ええやん
2021/10/06(水) 14:50:54.99ID:mlR1tsYh0
中華ノートもここのスレで良い?
2021/10/06(水) 14:53:56.57ID:2UWnSIDwM
Androidならええんちゃうか
2021/10/06(水) 15:44:31.63ID:4supRlP10
今日発表予定のNOKIA T20
中華じゃないけどスペックが中華並みなんでね
まだ公式発表前だけど公開設定がリンク知ってる人だけになってて外観だけ観れます
https://youtu.be/31Fb0cgdqEM
OSは2年、セキュリティは3年アップデート保証です
2021/10/06(水) 16:16:40.53ID:/tFJSC7h0
カメラ部突起させるな!
2021/10/06(水) 19:03:45.17ID:u6IV5RHU0
ベゼル厨が発狂しそう
2021/10/06(水) 19:08:29.20ID:4supRlP10
>>33
スペック
https://www.nokia.com/phones/en_int/nokia-t-20/specs
2021/10/06(水) 19:15:12.93ID:8pSGn8Xf0
4:3の流れが来てるのかねぇ?
2021/10/06(水) 19:16:19.70ID:8pSGn8Xf0
5:3だった・・・
2021/10/06(水) 19:45:16.32ID:aIMTNgkP0
>>36
64GBは流石にしょぼすぎねぇ?
2021/10/06(水) 19:53:55.42ID:S78fIUXs0
>>27
これ、グロ版出ないかなぁ
2021/10/06(水) 19:57:55.25ID:4WONvPNp0
d02hが限界過ぎる。
ドラクエウォークのアプリ落ちてたり、フリーズしてて動いてなかったり頻発する
2021/10/06(水) 20:28:17.61ID:tbM1tBJe0
長年泥タブが16:10でipadが4:3だったのが
surfaceが3:2を新しく出してきて、それにipad airも乗った
これから泥タブでも3:2で差別化狙ったのが出てくるだろう

3;2は動画視聴で4:3よりも優れブックリーダーとして16:10より優れる
良いとこ取りのサイズだ
2021/10/06(水) 21:35:34.60ID:hOafdSgj0
T40plusの音が大きすぎるんだけど何とかならないかな?
2021/10/06(水) 21:54:21.69ID:2NBH4sPWM
耳に綿を詰めるか10mくらい離れてみるかな、俺なら
2021/10/06(水) 21:54:26.18ID:Alk+PWKC0
ExtraVolumeSimpleとか音量調節系アプリ入れる
2021/10/06(水) 21:55:16.87ID:5gXB4mOK0
近くの人間の鼓膜をパーン!してやれ
2021/10/06(水) 23:13:14.85ID:8B78uXb/M
>>20
スペックだけで見る阿呆
俺には、あのサイズ&アスペクト比&アンドロイドの端末が必要だったんだ
欲を言えばサーフェスサイズでアンドロイドが欲しかったけどまだ無いし
2021/10/07(木) 01:15:35.89ID:f9VkWLDr0
X Neo買ったんだけどWi-Fiの掴みが弱々
朝起きたらバッテリーめちゃ減ってるし
返品しようかな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
大学生アイラと影の怪物と戦うリョウが、深夜3時3分の静止した世界で交錯する超常スリラーの概要

ニューススポーツなんでも実況