Samsung Galaxy Tab S6/S7/S7+ Part15

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2021/09/26(日) 09:31:47.57ID:X2DJtYb10
!extend:on:vvvvvv:1000:512
Samsung Galaxy Tab S6 - The Official Samsung Galaxy Site
https://www.samsung.com/global/galaxy/galaxy-tab-s6/

Samsung Galaxy Tab S6 Lite - The Official Samsung Galaxy Site
https://www.samsung.com/us/mobile/tablets/tab-s6-lite/  

Samsung Galaxy Tab S7/S7+ -; The Official Samsung Galaxy Site
https://www.samsung.com/us/mobile/tablets/tab-s7/

※前スレ
Samsung Galaxy Tab S6
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1566868160/
Samsung Galaxy Tab S6 Part2
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1569227008/
Samsung Galaxy Tab S6 Part3
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1574173474/
Samsung Galaxy Tab S6 Part4
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1588772901/
Samsung Galaxy Tab S7 Part1
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1596722709/
Samsung Galaxy Tab S7 Part2
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1598437832/
Samsung Galaxy Tab S6/S7/S7+ Part3
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1600266903/
Samsung Galaxy Tab S6/S7/S7+ Part4
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1602599821/
Samsung Galaxy Tab S6/S7/S7+ Part5
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1603983266/
Samsung Galaxy Tab S6/S7/S7+ Part6
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1605134768/
Samsung Galaxy Tab S6/S7/S7+ Part7
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1606613835/
Samsung Galaxy Tab S6/S7/S7+ Part8
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1608457232/
Samsung Galaxy Tab S6/S7/S7+ Part9
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1611583373/
Samsung Galaxy Tab S6/S7/S7+ Part10
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1614494076/
Samsung Galaxy Tab S6/S7/S7+ Part11
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1616590441/
Samsung Galaxy Tab S6/S7/S7+ Part12
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1618986530/
Samsung Galaxy Tab S6/S7/S7+ Part13
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1622759739/
Samsung Galaxy Tab S6/S7/S7+ Part14
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1627551101/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
2021/10/21(木) 21:05:15.04ID:dzoHnkm10
XIAOMI PAD5が気になる
Galaxy はよ次出してくれんかなぁ
2021/10/21(木) 23:48:06.60ID:8WfXudIdd
タッチ問題はたいていアース不良な事が多くて充電器さすとアース効果を得られて起きにくくなるんだけど、逆に指してると起きやすいのね
2021/10/22(金) 08:08:15.44ID:RIAlRt1Y0
>>451
あー
充電中なるのかな
試してみよう
2021/10/22(金) 08:16:02.04ID:iqwCFnShr
充電中にタッチバグ多い機種はgalaxyに限らず多い印象はある
456名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa11-pwnL [106.154.126.158])
垢版 |
2021/10/22(金) 10:27:06.99ID:ywKMFS0Va
7+気に入ってるんだけど指紋認証、顔認証の精度が悪すぎる
iPhone、Surface Proと比較にならないレベル
2021/10/22(金) 11:39:41.26ID:DOldbShQa
s7の電源ボタン指紋認証は神よ
爆速高精度でストレスフリー
顔認証は普通
2021/10/22(金) 12:18:45.27ID:Fzfw/4xtd
ケースがなかなか定まらない
軽さと取り回しやすさ→軽いTPUケース
横縦両方行ける汎用性スタンド→重ーい折り紙蓋のケース

どっちも良くて行ったり来たりしてる
筐体サイズそもそもデカイから重くなりがちなのが悩み
みなは どんなケース使ってるの?
459名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウクー MM49-pbDQ [36.11.228.165])
垢版 |
2021/10/22(金) 13:09:38.22ID:73OFiXrXM
キーボード使わないのでサムスン純正の風呂蓋だよ。マグネット強いから(クレカとか駐車場のサービス券とか)気を使う。
不満は防御力がないのでネオプレーンのフリップケースに入れたりしてる。
2021/10/22(金) 14:19:06.49ID:jZXwF+pp0
>>456
7+の画面内指紋認証はやはり良くないか
そもそも画面内指紋認証って使いづらいよね
2021/10/22(金) 14:48:42.90ID:M57iDc4J0
家でしか使わんからロック自体かけてないな
2021/10/22(金) 15:24:56.71ID:1l9TIA6zr
S21の超音波式は悪くないんだけど、S7+は光学式なのが悪いのかな?
あとタブの大きさ的に位置がパッと分かりづらいのも影響しそう
2021/10/22(金) 15:33:48.23ID:BYATyVlH0
画面フィルムは貼るのけ?
2021/10/22(金) 15:43:09.20ID:jtsDlB64a
タブレットで画面内指紋認証はね
s7+も電源ボタンでよかったろうに
2021/10/22(金) 15:57:31.63ID:U7TCwXVwM
画面内ってレスポンスが悪いし
そもそも一発でビタッとセンサー触れないんだよなー
466名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa11-SH1g [106.129.66.13])
垢版 |
2021/10/22(金) 16:39:24.61ID:P0z9PleVa
>>458
同じように行ったり来たり繰り返してる
一長一短決め手がないよね
2021/10/22(金) 19:41:32.26ID:qxhQqPzKr
S7+も超音波式じゃないの?
2021/10/22(金) 21:30:54.85ID:jdhyAU1k0
EXCLUSIVE SAMSUNG GALAXY TAB S8 11-INCH 2022 LAUNCH: DESIGNS, RENDERS, SPECS, PRICES REVEALED
https://zouton.com/news/samsung-galaxy-tab-s8-11-inch-2022-leak-designs-renders-specifications-price-exclusive
https://cdn.zouton.com/images/originals/blog/GALAXYTABTWO_1634904357.jpg
https://cdn.zouton.com/images/originals/blog/GALAXYTABONE_1634904384.jpg
https://cdn.zouton.com/images/originals/blog/GALAXYTABFOUR_1634904399.jpg
2021/10/22(金) 21:51:39.07ID:2iKj/Sv80
外観は全く変化がわからないな…
電源ボタンが凸な感じになったくらいか?
470名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MMeb-pwnL [133.106.179.188])
垢版 |
2021/10/22(金) 23:31:44.65ID:gKzbdFCEM
なんかS7と変わらなすぎてワクワク感がないな
多少スペック上がった程度じゃ買い替えはないな
2021/10/22(金) 23:53:39.60ID:QVL9c3uGa
s7が完成され過ぎてね
2021/10/22(金) 23:54:56.16ID:WUWOVSt80
まだS8 Ultlaが来ないと決まった訳じゃない
2021/10/23(土) 00:36:45.68ID:JCnVVg+QM
Samsung Chromebook plusとギャラタブ両方持ってる人いる?
スタイラスの性能差ってどんなもん?

授業のノート取りにスタイラスの性能を取るかキーボードを取るか迷うんだよね
2021/10/23(土) 01:00:07.04ID:Xd8aBTiRa
>>473
両方持ってるけど、chromebookのSペンでノート取りは現実的ではないね。基本的な操作にはいいけど。
2021/10/23(土) 01:20:32.11ID:nB1PDMu7a
最近s7+買って正解だったようだ
2021/10/23(土) 05:47:45.94ID:+8iPAIu90
>>468
お、情報ありがと
ホントならS7と同じやん!だけど楽しみ
2021/10/23(土) 08:29:08.78ID:3KVKLTjy0
情報見ると安定のS7今買ってもいいかもね
S8無印のディスプレイはやっぱり差別化の為にそのままか
SD888はベースの性能向上するかもしれんがスマホでの評判聞くと不安
でもタブだと廃熱設計しやすそうだから結構タブ向けのチップかも
あとSDカードスロット維持かだけ知りたい
2021/10/23(土) 09:39:44.55ID:3KVKLTjy0
よく見たら
>さらに最大1TBまで拡張できます。
SDカード挿せるかな
まぁリークだから正式情報待ちだけど
2021/10/23(土) 11:29:32.48ID:U58bB//Ur
>>456
精度が悪いというより判定が厳しいと言いたいんだろうな
2021/10/23(土) 11:30:39.78ID:U58bB//Ur
>>461
空き巣に取られると無防備だな
2021/10/23(土) 13:17:21.70ID:SOSlkUUoa
久々にケース外したらめちゃくちゃ薄くて軽くて別ものに感じるわ…
画面覆うタイプのケースって結構重いな
2021/10/23(土) 13:46:11.57ID:052UKynA0
スマホにS20、家用タブレットにS7+、職場に置いとくタブレットにS7、普段使いPCにgalaxy chromebookつかってるけど、盤石で快適や
当面買い換える必要ないわ
2021/10/23(土) 14:41:04.50ID:D/lQFR1Q0
職場のS7いるか?
2021/10/23(土) 14:42:33.60ID:/0+hF7h+0
ペン収納式にならなそうだな
2021/10/23(土) 14:51:50.54ID:Dfa6zuEd0
>>482
そこまでやるならスマホはGalaxy Noteにすべきだろう
2021/10/23(土) 15:03:47.75ID:s4TwIN/BM
またこないだのホラ吹き3台か
前より増えてんじゃねーか
2021/10/23(土) 15:07:52.49ID:aimtGJ3Wa
>>482
職場のs7ってどんな使い方してる?
真面目に参考にしたいので気になります
2021/10/23(土) 15:18:52.17ID:ZpR6pL8d0
>>481
あるある
流石に裸運用は怖いからTPUケースつけるけど軽さが段違いよね
んでしばらくすると机に置くときのスタンド兼フタが欲しくなって全面ケースにして…の繰り返し
2021/10/23(土) 15:55:14.05ID:052UKynA0
>>487
メモとったりメール確認したりスケジュール見たりPDF見たりやな。あとは、コッソリ内職で動画編集したり。

Adobe Premiere Rush対応はよ
2021/10/23(土) 17:22:18.88ID:O9ouAceSr
Dex on Linuxが開発再開して使えるようにならないかなぁ
出先でコードいじいじするのにピッタリの端末なのにソフト的に障壁が高い
2021/10/23(土) 18:38:54.28ID:Gj2iz8rA0
Termux+リモートで似たようなことできるらしい
userlandも
492名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Src9-X+oa [126.156.174.60])
垢版 |
2021/10/24(日) 00:33:35.38ID:ym7+P5Xmr
パームリジェクション効かなくてきついので誤反応防止2本指グローブ探してるんだけど、ちゃんと効果あるのを使ってる人いる?
エレコムのは効果ないのと、米尼にあるグローブは二枚重ねで効く所までは調べついてるんだけど中々見つからない
2021/10/24(日) 00:40:47.33ID:wxEuCv2qr
TermuxでVS Codeのリモート開いたんだけど拡張機能がうまく入らなくて死んでるんですよね
これができたら出先でグリグリコーディングが出来るのになあと思いつつ模索中…
2021/10/24(日) 05:33:59.57ID:VkG++iAZd
そこまで求めるならもうノートPCでいいと思うけどな
2021/10/24(日) 07:31:37.36ID:8sa5x3yp0
>>492
Wacom監修のDrawingSoulっていう手袋はどう?
496名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1dae-6Lnu [126.251.29.9])
垢版 |
2021/10/24(日) 13:06:28.03ID:Y+2DehvH0
画面内指紋認証ってフィルムとか貼っても大丈夫すか?
2021/10/24(日) 13:17:35.67ID:eycBoVSVa
ガラスフィルム貼ってるけど大丈夫すよ
2021/10/24(日) 15:13:11.30ID:KsbKzeBc0
s7+をhi-uniで使ってるのですが、iPad第9と兼用出来るおススメのペンありますか?
499名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1dae-6Lnu [126.251.29.9])
垢版 |
2021/10/24(日) 18:38:44.41ID:Y+2DehvH0
>>497
あざす
あざす
2021/10/25(月) 03:25:47.37ID:fk+vO1h70
>>498
方式が違うから無理だ
2021/10/26(火) 09:30:00.53ID:Ja3zcLwCd
>>500
そこを何とかするのがお前の仕事だろ!!
2021/10/26(火) 09:45:28.63ID:uZW5344i0
Apple Pencil3でWacomEMRを採用するのはAppleの仕事だぞ
2021/10/26(火) 09:49:35.56ID:WILmwmMJr
>>498
こういう質問をみる度に、ガチかギャクか判断に迷う
504名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1dae-6Lnu [126.251.29.9])
垢版 |
2021/10/26(火) 19:37:35.07ID:r+bxedxP0
お勧めのドッキングステーションをお勧めして下さい!
2021/10/26(火) 21:42:02.82ID:6463fedj0
バイク川崎バイクみたいですね!
2021/10/26(火) 22:13:39.03ID:Ah4tqwtR0
>>504
B BUFFALOの
K 買えば
B 無難じゃない?

BKBヒィア!
バイクだけにブンブンレッツゴー!
2021/10/27(水) 02:31:31.45ID:pJ2SLeier
ダンスロボットダンス
2021/10/27(水) 04:25:34.80ID:pqGz9DTI0
tab s7でantutu v9.1.9で測定したら670000だったんだけどこんなもん?
2021/10/27(水) 09:22:48.25ID:HgbWgvsI0
ここで聞いたら絶対にGALAXYが有利な事は承知して聞くんだが、ipadproとこれのどちらを買うべきかな?
用途はイラストと動画、映画視聴、読書
普段使いのスマホはGALAXYのAndroid
2021/10/27(水) 09:26:58.71ID:EUI3pCJO0
ゲームしないならGalaxyTabでいいんじゃないかなー
2021/10/27(水) 09:27:24.57ID:HgbWgvsI0
俺の考えるメリットデメリット
iosのメリット
動作安定性
アップデート
経年により不安定になりにくい
デメリット
Androidと互換性がない
Pencilが高い
野良アプリをインストール出来ない

GALAXYのメリット
Pencilが付属
野良アプリをインストール出来る
Androidと互換性がある
dex機能
デメリット
経年やアップデートにより不安定になりやすい
なんか爆発しそう

長くてゴメン、何か他にあったら教えて欲しい
2021/10/27(水) 09:28:06.63ID:HgbWgvsI0
>>510
ゲームは出来たら良いね程度かな
あんまりしないかも
意見ありがとう
2021/10/27(水) 09:35:37.89ID:MLlxpVA90
>>511
個人的にはSDカードが使えるので、動画や書籍に容量圧迫されにくいのが良い
全部オンラインサービスに頼ってる人は要らないんだろうけど
2021/10/27(水) 09:43:30.84ID:HgbWgvsI0
>>513
なるほど
確かにSDカードスロットがあるのはデカいね
クラウド系は少容量で高額だしね
意見ありがとう
致命的な欠点がなければGALAXYにしようかな
やはり俺的には野良アプリの可不可は大きい
2021/10/27(水) 09:56:32.83ID:an2Jnfhs0
>>514
野良アプリて何使うん?
2021/10/27(水) 10:00:04.56ID:m5zw7iX90
そもそもAndroidとiOSって比較対象になるのかな
できる事とできない事が分かれてるから判断基準としてもってくること自体に違和感がある
2021/10/27(水) 10:01:48.22ID:HgbWgvsI0
>>516
出来ること出来ない事が分かれてるの?
俺には想像出来ないから良かったら簡単にでも教えて欲しい
2021/10/27(水) 10:02:02.43ID:8sNt9xC0r
Nicelock
2021/10/27(水) 10:42:36.49ID:QoAq7pwGa
マルチタスク大好き僕はiPadのなんちゃってマルチタスクは使い物にならなくて話にならない
2021/10/27(水) 11:20:02.09ID:VyuMOVBY0
クリスタ使うならAndroidがいい
スケーリングを弄れるので不必要にデカいメニューにイライラしないで済む
2021/10/27(水) 11:27:30.68ID:m5zw7iX90
>>517
言葉が悪かったかな
元々Androidが主体だったらそもそもiOS自体が検討に値しない
逆もまた然り
2021/10/27(水) 11:29:28.99ID:BOzrQcgZ0
>>492
クリスタでお絵描きメインにS7+使ってて、尼で買った2本指はダメだった、小指側でタッチ反応する
キャンバスが動いたり拡大縮小したり絵を描いててストレスを感じた
100均で見つけたマイクロファイバーお掃除手袋の親指人差し指中指を切り落として使ったら誤タッチが限りなく無くなった
デメリットは暑いのと切ったところから糸くずが出てくる事
2021/10/27(水) 11:35:21.49ID:LOcpplIda
今となってはiOSのメリットは特にないな
デメリットなら行数制限引っかかるくらいあるが
2021/10/27(水) 11:41:11.60ID:hHTwY4K7a
iPadはリセールバリューが高い
使い倒すなら関係ないかも
2021/10/27(水) 12:05:17.45ID:BIJtDO92a
その分初期コストも高くつくから相殺だな
2021/10/27(水) 12:07:16.27ID:R65Tq2ihM
>>522
切り口炙ると糸くず出ない
触感悪くなるけど
2021/10/27(水) 12:15:41.34ID:an2Jnfhs0
>>521
何が違うから検討に値しないん?
2021/10/27(水) 12:16:10.54ID:an2Jnfhs0
>>523
それを知りたい
2021/10/27(水) 12:17:49.28ID:BIJtDO92a
まーた林檎信者湧いてんのか
2021/10/27(水) 12:22:36.67ID:PFmIgrGHa
技適くらいしかiPadを選ぶ理由が見当たらない
スマホ、タブレットはgoodlockがないと満足できない身体になってしまった
2021/10/27(水) 12:28:21.18ID:HgbWgvsI0
なるほど
環境は全てAndroidだからやっぱりGALAXYにするよ
問題はいつどこでs7を買うかだな・・・
米尼で見たら今は送料込みで8万しちゃうから様子見すべきなのかも
2021/10/27(水) 12:37:36.15ID:EUI3pCJO0
ぼちぼちサイバーマンデーあるんじゃ
2021/10/27(水) 12:38:19.21ID:7J/l/TfFa
円安がね
2021/10/27(水) 12:39:54.19ID:8sNt9xC0r
>>528
マルチウィンドウが選ばれしアプリだけ
2021/10/27(水) 12:40:32.97ID:m5zw7iX90
円安がなあ
今はセールもやってないみたいだしメルカリで割安の新品未開封狙ってもいいかもね
2021/10/27(水) 12:52:00.04ID:EUI3pCJO0
ああ、それがあったか
自分が買ったときは尼の手数料込みで108円か109円くらいだったもんなぁ
2021/10/27(水) 13:07:47.03ID:HgbWgvsI0
フリマアプリか、気の遠そうな話だけどちょくちょく見てみるよ
2021/10/27(水) 13:08:02.37ID:6tI8dRzJr
今買えるルートって
米尼
パンツ
まめこ
イオシス

あたりになるのかな?
2021/10/27(水) 13:08:08.67ID:HgbWgvsI0
>>532
Amazonのサイバーマンデーか!
楽しみに待ってみる
2021/10/27(水) 13:09:17.67ID:6tI8dRzJr
日尼は1shopmobileが出してるのか
2021/10/27(水) 13:11:01.07ID:HgbWgvsI0
>>540
色は選べないけど適正価格っぽいね!
2021/10/27(水) 13:41:08.71ID:peVCle0aM
アップデートしたらエッジパネルのアプリアイコンの名前が消えちゃった 同じような方いますか?直す方法無いのかな
2021/10/27(水) 14:50:23.16ID:Junf+gnga
Galaxyの新しいタブレットでかいな
使ってみたい
2021/10/27(水) 15:52:12.98ID:FV68ipr20
11インチぐらいのS8って出ないん?
2021/10/27(水) 15:56:28.64ID:3JPH1DUr0
無印と+が7と同じでその上に追加で14インチクラスのultraが出るんじゃないの?
2021/10/27(水) 15:58:13.59ID:an2Jnfhs0
8インチのminiしか待ってない
2021/10/27(水) 15:59:36.99ID:VyuMOVBY0
Tab A 8.0 with S Pen (2022) が出るといいな
2021/10/27(水) 16:53:01.82ID:j+cMIwftr
米尼の去年の11月のセールで450USDとかで買えたんだけど、今はどこもそこまで下がらないみたい
2021/10/27(水) 18:11:51.97ID:8RjO6FZWd
512GBを6万円で買えたのはラッキーだったんだなーってつくづく思うね…
2021/10/27(水) 19:24:33.53ID:FOCIGrk9r
S5eの後継機はもう出ないんかね
2021/10/27(水) 19:32:01.23ID:VyuMOVBY0
S6 LiteやS7 FEじゃアカンのけ?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況