Androidで動作する広告ブロックアプリ、AdGuardについて語るスレです。
■関連リンク
公式サイト
→ https://Adguard.com
ダウングレード用apk(公式)『▶Assets』をタップ/クリック
→ https://github.com/AdguardTeam/AdguardForAndroid/releases
なんJ AdGuard部 Wiki*内を検索
→ https://www.google.co.jp/search?q=%E6%A4%9C%E7%B4%A2%E6%96%87%E5%AD%97%E5%88%97+site:wikiwiki.jp/nanj-adguard
個人が作成しているAdGuard for Android用フィルターリスト
→ https://writening.net/page?MWshWh
■ワッチョイ有スレ AdGuard Part18
→ https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1577984932/
■前スレ
【広告除去】AdGuard Part57【Android】
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1628427164/
【広告除去】AdGuard Part58【Android】
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1630731350/
次スレは>>980が立ててください
【広告除去】AdGuard Part59【Android】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2021/09/23(木) 14:28:44.80ID:wnbJlRAm
2021/10/05(火) 16:43:49.98ID:EMJRdSb0
>>622
広告カットつきDNS(鯖)は他の大手も参入してきてるから
同等アプリがいくらでもあるDNSフィルタリング(アプリ)同様、手抜きや有料化の許されない状況
ブラウザの方も言うまでもなくublockなどに完敗してるんで
アドガ有料版の優位性はhttpsを使ったブラウザとアプリのシームレスなフィルタリングぐらいしかない
となると無料の裾野の広いところでサービスして新規を囲い込むしかない
広告カットつきDNS(鯖)は他の大手も参入してきてるから
同等アプリがいくらでもあるDNSフィルタリング(アプリ)同様、手抜きや有料化の許されない状況
ブラウザの方も言うまでもなくublockなどに完敗してるんで
アドガ有料版の優位性はhttpsを使ったブラウザとアプリのシームレスなフィルタリングぐらいしかない
となると無料の裾野の広いところでサービスして新規を囲い込むしかない
2021/10/05(火) 16:53:50.62ID:KDB55iqo
2021/10/05(火) 16:59:46.44ID:i7Bz9eT0
>>619
やって見ます。
やって見ます。
2021/10/05(火) 17:11:02.54ID:Pg2Ykaxq
無料版を使ってるんだけど、アプリ毎に保護を切る設定をしてるのにちょいちょい保護が戻ってることがある
これはおま環でしょうか?
これはおま環でしょうか?
2021/10/05(火) 17:14:51.63ID:dxUoOuJc
>>627
ggrks!
ggrks!
2021/10/05(火) 17:21:36.01ID:8axwqa1m
>>627
ちょいちょい?
ちょいちょい?
2021/10/05(火) 17:26:16.04ID:dxUoOuJc
>>6
ハルンケア
ハルンケア
2021/10/05(火) 17:27:15.77ID:E/FqNWGc
じょうよわくんww
2021/10/05(火) 17:27:36.24ID:EMJRdSb0
有料VPNの方もビジネスとして大きくなりつつあるからこの先生
きのこるためにも進出と強化は必然かもね
>>627
DNSフィルタリングは保護を切る設定にしてても動作し続けるから
アドガONなのと変わらない結果になることがあるとかそういう話?
きのこるためにも進出と強化は必然かもね
>>627
DNSフィルタリングは保護を切る設定にしてても動作し続けるから
アドガONなのと変わらない結果になることがあるとかそういう話?
2021/10/05(火) 17:47:46.98ID:i7Bz9eT0
>>626
うーん、前の設定が残っている。わからん。
(やった事)
設定、アプリ、AdGuard、ストレージ、「キャッシュを消去」と「データを消去」
その後、AdGuardアンインストール。スマホ再起動。
で、AdGuardインスト。
うーん、前の設定が残っている。わからん。
(やった事)
設定、アプリ、AdGuard、ストレージ、「キャッシュを消去」と「データを消去」
その後、AdGuardアンインストール。スマホ再起動。
で、AdGuardインスト。
2021/10/05(火) 18:03:47.50ID:caZaiEE7
2021/10/05(火) 18:06:33.89ID:Pg2Ykaxq
>>632
そうではなく、特定アプリにおいてアドガの保護を外しているのに、気づいたら広告が表示されなくなってるのでアドガを見るとそのアプリの保護が有効になるのです
そうではなく、特定アプリにおいてアドガの保護を外しているのに、気づいたら広告が表示されなくなってるのでアドガを見るとそのアプリの保護が有効になるのです
2021/10/05(火) 18:26:40.52ID:caZaiEE7
怖いなそれ
2021/10/05(火) 18:41:46.80ID:trc1xUii
一般的な症状じゃなさそうですね
スマホ初期化してみます
スマホ初期化してみます
2021/10/05(火) 19:32:50.50ID:oqmJd2yC
とつぜんエロサイトばかり追加されてなにごとかと思ったわ
https://github.com/AdguardTeam/FiltersRegistry/commit/237a4d5e3450eb481edc0abc310c87c98e7cde16#diff-812680716d32806f09f128ba78b2661f54d0dcdbe6689d762332a2c06581b213
https://github.com/AdguardTeam/AdguardFilters/commit/c2d9fff3646de934db969b83d1be4b755f9b232d#diff-b0bf1333dcfa2e503b6b6318a289d7553d3d6d091dfe5a17cc3a2664dd859caf
https://github.com/AdguardTeam/AdguardFilters/commit/ac38ebf9805d2b541370148eeb5dcf68b7fa80c1#diff-b0bf1333dcfa2e503b6b6318a289d7553d3d6d091dfe5a17cc3a2664dd859caf
https://github.com/AdguardTeam/AdguardFilters/commit/c2d9fff3646de934db969b83d1be4b755f9b232d#diff-71ea0364d78a10a5321961c86231907f982e68870eefa6601f980d1c188aa65d
https://github.com/AdguardTeam/AdguardFilters/commit/ac38ebf9805d2b541370148eeb5dcf68b7fa80c1#diff-c59ad5ac4bda2305405b8b9cfded2b384a62bf653fa76e1426bf40a5cdcbeb82
https://github.com/AdguardTeam/AdguardFilters/commit/c2d9fff3646de934db969b83d1be4b755f9b232d#diff-c59ad5ac4bda2305405b8b9cfded2b384a62bf653fa76e1426bf40a5cdcbeb82
メールやLINEとかで要請きてんのか
優先順位わかんねー
https://github.com/AdguardTeam/FiltersRegistry/commit/237a4d5e3450eb481edc0abc310c87c98e7cde16#diff-812680716d32806f09f128ba78b2661f54d0dcdbe6689d762332a2c06581b213
https://github.com/AdguardTeam/AdguardFilters/commit/c2d9fff3646de934db969b83d1be4b755f9b232d#diff-b0bf1333dcfa2e503b6b6318a289d7553d3d6d091dfe5a17cc3a2664dd859caf
https://github.com/AdguardTeam/AdguardFilters/commit/ac38ebf9805d2b541370148eeb5dcf68b7fa80c1#diff-b0bf1333dcfa2e503b6b6318a289d7553d3d6d091dfe5a17cc3a2664dd859caf
https://github.com/AdguardTeam/AdguardFilters/commit/c2d9fff3646de934db969b83d1be4b755f9b232d#diff-71ea0364d78a10a5321961c86231907f982e68870eefa6601f980d1c188aa65d
https://github.com/AdguardTeam/AdguardFilters/commit/ac38ebf9805d2b541370148eeb5dcf68b7fa80c1#diff-c59ad5ac4bda2305405b8b9cfded2b384a62bf653fa76e1426bf40a5cdcbeb82
https://github.com/AdguardTeam/AdguardFilters/commit/c2d9fff3646de934db969b83d1be4b755f9b232d#diff-c59ad5ac4bda2305405b8b9cfded2b384a62bf653fa76e1426bf40a5cdcbeb82
メールやLINEとかで要請きてんのか
優先順位わかんねー
2021/10/05(火) 19:34:55.91ID:EMJRdSb0
あまり大声で宣伝はできなくても
エロサイトへの対応で選ぶやつ多そうだから優先度は高そうだ
βもそれで滅んだしね
エロサイトへの対応で選ぶやつ多そうだから優先度は高そうだ
βもそれで滅んだしね
2021/10/05(火) 19:55:54.45ID:HoxWdNTq
要因の一つだけど大量生産技術面と営業戦略が主だから
エロ一つでVHSの勝利が決まったわけじゃないぞw
エロ一つでVHSの勝利が決まったわけじゃないぞw
2021/10/05(火) 20:00:26.43ID:cDzNI2FS
βは良かった
2021/10/05(火) 20:14:33.70ID:eGd0RqaD
>>627
OMAKAN
OMAKAN
2021/10/05(火) 20:18:29.97ID:CN/u8MiL
>>641
📼VHSより録画時間以外は勝ってたよね
📼VHSより録画時間以外は勝ってたよね
2021/10/05(火) 20:44:31.50ID:G0F+golv
βは録画モードを増やしすぎて自滅した。一方、VHSは頑なに互換性を守り抜いた。
2021/10/05(火) 21:58:51.40ID:Oxi76JS6
2021/10/05(火) 22:59:32.65ID:927f+YBx
2021/10/05(火) 23:10:05.42ID:nlv6X4Y/
今さっき なんJ拡張フィルターの更新がエラー吐いたけどおま環かな?
2021/10/05(火) 23:21:07.86ID:ka+GcKEp
>>627
beta版使ってるとかはないよね。ver.いくつなの?
beta版使ってるとかはないよね。ver.いくつなの?
2021/10/05(火) 23:58:08.61ID:6MFZ/5+n
2021/10/06(水) 00:40:54.74ID:+xlQK3xg
>>647
そんなの使ってんのかよやべえな
そんなの使ってんのかよやべえな
651名無しさん@お腹いっぱい。
2021/10/06(水) 07:54:01.54ID:qVuw7VRt2021/10/06(水) 08:11:02.25ID:dzMiH5XX
>>651
グロ
グロ
2021/10/06(水) 09:18:05.00ID:9g/iciR3
>>650
え、みんな使ってないの?
え、みんな使ってないの?
2021/10/06(水) 09:36:16.58ID:corzYCVO
こう言うの「汚的電磁的記録記録媒体陳列罪」とかでタイフォ出来ないの?
2021/10/06(水) 09:37:26.84ID:sXu6Drdc
うん
2021/10/06(水) 09:37:32.88ID:gHjxzLoi
推奨フィルタもなんJ→280→標準、と思えば遠くに来たもんだ
まあ最終的に標準添付が発達して主流になっていくのは方向として正しいのだろう
まあ最終的に標準添付が発達して主流になっていくのは方向として正しいのだろう
2021/10/06(水) 10:24:12.13ID:452vG2WK
内製最強なんだよなあ
2021/10/06(水) 10:48:20.30ID:pNboTLth
泥でgoogleアカと同期しつつ広告もブロックしたい場合adguard+chrome以外に選択肢ある?
2021/10/06(水) 10:51:56.40ID:NzaJPt+N
>>657
AdGuardに内製フィルター(フィルターを社内で設計)はそもそも無いし、内臓フィルターは最強でもない
AdGuardに内製フィルター(フィルターを社内で設計)はそもそも無いし、内臓フィルターは最強でもない
2021/10/06(水) 11:00:54.54ID:VhNCc6ln
>>658
「同期」とあるけど、「ブラウザ」に係っているのかな?
「同期」とあるけど、「ブラウザ」に係っているのかな?
2021/10/06(水) 11:20:31.63ID:452vG2WK
2021/10/06(水) 11:23:03.02ID:GU9Ki/d1
>>657
その内製とやらが本当に最強なのか俺の内製と比較・評価してあげるからくれ
その内製とやらが本当に最強なのか俺の内製と比較・評価してあげるからくれ
2021/10/06(水) 11:23:51.13ID:JTp972TY
2021/10/06(水) 11:27:08.36ID:pNboTLth
>>660
chromeみたいいにログインしとけばgoogleのパスワードマネージャーと連動してくれるのがいいんだけど
広告ブロック系のブラウザはどれも独自の同期機能でgoogleとは連動しないっぽいからこれしか選択肢ないのかなと
chromeみたいいにログインしとけばgoogleのパスワードマネージャーと連動してくれるのがいいんだけど
広告ブロック系のブラウザはどれも独自の同期機能でgoogleとは連動しないっぽいからこれしか選択肢ないのかなと
2021/10/06(水) 11:41:56.64ID:q4k6xkwv
Blokadaの方がふつうに簡単で快適だった
移住しちゃった
移住しちゃった
2021/10/06(水) 11:49:41.05ID:gHjxzLoi
実用としてはDNSさえフィルタリングすればあらかた消えちゃうから
そうなるとアプリは別にどれでも構わないってなるんだよな
そうなるとアプリは別にどれでも構わないってなるんだよな
2021/10/06(水) 12:11:43.97ID:xhRh3q2w
このスレに居座られても
2021/10/06(水) 12:20:03.04ID:URdD4rLV
デフォルトなのか内蔵なのか純正なのか内製なのかハッキリせーや
2021/10/06(水) 12:21:28.53ID:gHjxzLoi
内臓のフィルタだから腎臓でいいよ
2021/10/06(水) 12:27:34.50ID:zwQpamNv
2021/10/06(水) 12:33:39.23ID:2OgCOFlv
内蔵やデフォルトが合ってるのはあくまでも現状のバージョンの場合
今後のアプデで内蔵フィルタにublock等が追加されると内蔵では意味が通じない
またフィルタが増えて、デフォルト設定がAdGuardとublockがオンだと違う意味になる
純正やAdGuard純正というのが一番無難
因みに内製は既に誤り
今後のアプデで内蔵フィルタにublock等が追加されると内蔵では意味が通じない
またフィルタが増えて、デフォルト設定がAdGuardとublockがオンだと違う意味になる
純正やAdGuard純正というのが一番無難
因みに内製は既に誤り
672名無しさん@お腹いっぱい。
2021/10/06(水) 12:35:57.06ID:G9TjrFNr >>669
滑ってるぞ
滑ってるぞ
2021/10/06(水) 12:37:01.85ID:GU9Ki/d1
じゃおれの内製したやつが最強ってことか
30万行程度あるから文字通り最強かもしれない
30万行程度あるから文字通り最強かもしれない
2021/10/06(水) 12:39:04.52ID:3/KzqMaL
Blokadaは5が劣化したからなあ
自由にフィルター選ぶだけでも課金とか笑う
それならUI取っつきにくいけど自由度の高いpersonalDNSfilterのほうがおすすめ
機能的にBlokada完全に上回るから
でもABP形式も扱えるDNSのみに設定したAdGuardのほうがさらにおすすめだね
フィルター選択肢はあっとうてきだからねえ
ドメインブロック限定でもこのスレでBlokadaは苦笑を誘うネタかなって
自由にフィルター選ぶだけでも課金とか笑う
それならUI取っつきにくいけど自由度の高いpersonalDNSfilterのほうがおすすめ
機能的にBlokada完全に上回るから
でもABP形式も扱えるDNSのみに設定したAdGuardのほうがさらにおすすめだね
フィルター選択肢はあっとうてきだからねえ
ドメインブロック限定でもこのスレでBlokadaは苦笑を誘うネタかなって
2021/10/06(水) 12:43:11.15ID:nxiqnSES
最近内製煽りが激しいけどにわかかな?
スレで昨日今日使われ始めたわけじゃないのにいまさらしつこいわ
はやくこの基地外タヒなないかなー
スレで昨日今日使われ始めたわけじゃないのにいまさらしつこいわ
はやくこの基地外タヒなないかなー
2021/10/06(水) 12:49:12.25ID:KpXHa046
>>675
お前「情弱おつ!」が口癖の280信者FC2信者の奴だろ
お前「情弱おつ!」が口癖の280信者FC2信者の奴だろ
2021/10/06(水) 13:18:22.53ID:nH0BMBe2
>>676
情弱おつ!
情弱おつ!
678名無しさん@お腹いっぱい。
2021/10/06(水) 14:20:22.30ID:mWpaDp7O >>674
Blokada課金ユーザーより
ちなみにデフォ以外のフィルター選ぶのが有料になったんではなく、v5ではまだフィルター入れられないんや。課金はVPNが使えるだけ。開発者もそれがまずいのわかってるからv4のバグ直してアプデ入れ続けてる。DoHにこだわりないならBlokada v4勧めるし、なんならAdguardのほうがいいと思う。
Blokada課金ユーザーより
ちなみにデフォ以外のフィルター選ぶのが有料になったんではなく、v5ではまだフィルター入れられないんや。課金はVPNが使えるだけ。開発者もそれがまずいのわかってるからv4のバグ直してアプデ入れ続けてる。DoHにこだわりないならBlokada v4勧めるし、なんならAdguardのほうがいいと思う。
2021/10/06(水) 15:54:44.34ID:ck11A9Sp
2021/10/06(水) 16:00:40.37ID:9mSe96dj
uBlockの内製フィルタは本当にuBlock Originの内製フィルタだもんな
たぶん
他のEasylistとかAdGuard Japaneseとかは別カテゴリだし
たぶん
他のEasylistとかAdGuard Japaneseとかは別カテゴリだし
2021/10/06(水) 16:42:16.37ID:v/Y52455
変な奴にからまれれて話をずらされるのは嫌だから、俺は「公式」と言及してるけど
「内製」で何がおかしいと思ってるのかわからんな
Yukiが関わってるからどうたらとか言う人も前にいたが、コミュニティ由来のボランティアが存在することはオープンソース界隈ではまったく珍しくない
それでどうたらなるなら、ChromeはGoogle製とかFirefoxはMozilla製とかもいえなくなっちゃう
日本語フィルタはやや特異ではあるが全体としてはAdGuard社員が作っていて、日本語フィルタを含め何をフィルタするかという決定権はAdGuard社にある
普通に「内製」でしょ
「内製」で何がおかしいと思ってるのかわからんな
Yukiが関わってるからどうたらとか言う人も前にいたが、コミュニティ由来のボランティアが存在することはオープンソース界隈ではまったく珍しくない
それでどうたらなるなら、ChromeはGoogle製とかFirefoxはMozilla製とかもいえなくなっちゃう
日本語フィルタはやや特異ではあるが全体としてはAdGuard社員が作っていて、日本語フィルタを含め何をフィルタするかという決定権はAdGuard社にある
普通に「内製」でしょ
2021/10/06(水) 16:59:36.38ID:oeWhERyw
まぁそれを「普通の人」は「普通」に謹製・純正や内蔵などと言うんだけどねw言いたいことはわかるんだけどって感覚
公式や関西圏で広く使われてる略称マック・マクドがあるのに急にマクナルとか言っちゃうヤツにモヤっとする感情と言えば分かっていただけるだろうか
公式や関西圏で広く使われてる略称マック・マクドがあるのに急にマクナルとか言っちゃうヤツにモヤっとする感情と言えば分かっていただけるだろうか
2021/10/06(水) 17:28:48.58ID:s0Vslcbb
いまになって粘着してんのは荒らしっしよ
純正も公式も内製も内蔵も去年以前から使われてんのに
純正も公式も内製も内蔵も去年以前から使われてんのに
2021/10/06(水) 17:42:36.77ID:v/Y52455
広く使われているという基準で見るなら内製が一番多いし
謹製とか内蔵とかの方がよっぽど「マクナル」に相当するわな
いちいちケチつけたりはしないけど
謹製とか内蔵とかの方がよっぽど「マクナル」に相当するわな
いちいちケチつけたりはしないけど
2021/10/06(水) 18:28:02.91ID:i3+ATCzl
ない‐せい【内製】 の解説
[名](スル)外部に委託・発注せず、自社ですべてを製造・制作すること。「内製化」
少なくともユーザーが使う言葉ではないな…
[名](スル)外部に委託・発注せず、自社ですべてを製造・制作すること。「内製化」
少なくともユーザーが使う言葉ではないな…
2021/10/06(水) 18:28:34.58ID:A531TqR1
>>681
内製はフィルター設計を内部(社内)でやってる場合
AdGuardのフィルタは日本語フィルタなどでYukiさんが関わってる時点で外製なんだよ
だから普通は「内製」とは言わない
スレ荒らすなよ
内製はフィルター設計を内部(社内)でやってる場合
AdGuardのフィルタは日本語フィルタなどでYukiさんが関わってる時点で外製なんだよ
だから普通は「内製」とは言わない
スレ荒らすなよ
2021/10/06(水) 18:29:47.69ID:47r42D/h
また日本語博士が日本語解説し始めた
2021/10/06(水) 18:38:10.95ID:cQC2FOZp
え
2021/10/06(水) 18:48:06.32ID:iIO1Vrle
なんでこの界隈で内製って言葉が使われるかといえばuBOのせいだろ
でも>>686でいえば、uBOの内製フィルタは本当に内製フィルタなのかも?と思ったり
上でも書いたけどEasyListとかは普通に外部のフィルタ扱いだからな
でも>>686でいえば、uBOの内製フィルタは本当に内製フィルタなのかも?と思ったり
上でも書いたけどEasyListとかは普通に外部のフィルタ扱いだからな
2021/10/06(水) 18:54:27.23ID:tg0AWrc1
uBOすら使ったことないんじゃない?
この界隈ではこういうのを内製フィルタって呼ぶのはもう何年も前からの慣習よ
辞書持ち出してドヤっても恥の上塗りなのも気づいてないんだろww
この界隈ではこういうのを内製フィルタって呼ぶのはもう何年も前からの慣習よ
辞書持ち出してドヤっても恥の上塗りなのも気づいてないんだろww
2021/10/06(水) 18:55:55.27ID:tsq9afEX
狭い世界持ち出してもしゃーないっすよ
2021/10/06(水) 18:57:05.78ID:9CyNbNUo
uboもバリバリYukiがcomitしてる件
https://github.com/uBlockOrigin/uAssets/commits?author=Yuki2718&since=2021-10-01&until=2021-10-07
> AdGuardのフィルタは日本語フィルタなどでYukiさんが関わってる時点で外製なんだよ
くっそバカすww
https://github.com/uBlockOrigin/uAssets/commits?author=Yuki2718&since=2021-10-01&until=2021-10-07
> AdGuardのフィルタは日本語フィルタなどでYukiさんが関わってる時点で外製なんだよ
くっそバカすww
2021/10/06(水) 18:59:26.73ID:MaLsa/Vf
それぞれ自分の好きなように言えばいいんじゃない
2021/10/06(水) 19:01:13.81ID:9ciljL5r
それはアンチ内製の基地外にいえよ
だれも内製予備強制してないだろクズ
だれも内製予備強制してないだろクズ
2021/10/06(水) 19:04:34.75ID:rnT/9NDi
2021/10/06(水) 19:05:46.69ID:MaLsa/Vf
>>695
おまえ間違ってね
おまえ間違ってね
2021/10/06(水) 19:07:05.54ID:yfPfoGEJ
いったいど内製ちゅうねん
2021/10/06(水) 19:10:26.62ID:ikv+HymA
2021/10/06(水) 19:11:43.72ID:A531TqR1
2021/10/06(水) 19:14:19.18ID:ANjAdNrD
どうでもいい事で盛り上がりすぎ
2021/10/06(水) 19:17:16.01ID:+xlQK3xg
内製否定厨がまたシュバって発狂しててウケるぅw
2021/10/06(水) 19:18:19.94ID:ZjOS4Om4
2021/10/06(水) 19:19:29.16ID:ktxfAsVh
まだやってんのかよ、アホくさ
2021/10/06(水) 19:21:18.57ID:A531TqR1
日本語が苦手な内製推しが発狂してるのだが?
慣習は笑えたよ
内製推しは悔しくてレスするかな?
耐性があるかを観察するか
↓
慣習は笑えたよ
内製推しは悔しくてレスするかな?
耐性があるかを観察するか
↓
2021/10/06(水) 19:21:31.11ID:2+8xtBzA
キチはコロコロの一人だけの模様
2021/10/06(水) 19:23:38.77ID:4773HO9H
ID:A531TqR1が継続してる間は誰も内製否定してない件
と書けば これから 誰か便乗で内製否定するんだろうけどな
と書けば これから 誰か便乗で内製否定するんだろうけどな
707名無しさん@お腹いっぱい。
2021/10/06(水) 19:37:47.63ID:SO//q4jo Ad guard部のWiki見たんですけど
Gmailの広告って消えませんかね(´・ω・`)
Gmailの広告って消えませんかね(´・ω・`)
2021/10/06(水) 19:58:15.89ID:7/+Bxw2q
gmailに広告なんて出る?
2021/10/06(水) 20:00:33.38ID:+xlQK3xg
見たことないけど
IOSかな
IOSかな
2021/10/06(水) 20:00:58.24ID:mcQGq6bl
プロモーションに仕分けされてるとこ見ると上から2,3行目に出る
711680,689
2021/10/06(水) 20:03:50.28ID:LLjQZX5w >>692
マジか、すまん
でも解釈によっては、yukiさんがコントリビューターになってる=uBO内部の人間、ってことにすれば内製でもいいんじゃね?
それで行けばAdGuard Japaneseも内製フィルタになるけど
マジか、すまん
でも解釈によっては、yukiさんがコントリビューターになってる=uBO内部の人間、ってことにすれば内製でもいいんじゃね?
それで行けばAdGuard Japaneseも内製フィルタになるけど
2021/10/06(水) 20:11:17.45ID:l6k75BTp
日本語博士は辞書の通りにしか解釈できないからな
固有の言い回しとか通じるはずが無い
とあるお玉杓子を思い出すね
固有の言い回しとか通じるはずが無い
とあるお玉杓子を思い出すね
2021/10/06(水) 20:16:18.41ID:rnT/9NDi
2021/10/06(水) 20:37:04.44ID:v/Y52455
uBOの「内製」は原文だとbuilt-inだから辞書的には違うのだが
「内蔵」なんて訳語を採用しちゃうと全くニュアンスを外した誤訳になっちゃうので
意訳としては良い所ついたと思っている
「内蔵」なんて訳語を採用しちゃうと全くニュアンスを外した誤訳になっちゃうので
意訳としては良い所ついたと思っている
2021/10/06(水) 20:45:30.09ID:FWrtZgcv
2021/10/06(水) 20:50:12.47ID:v/Y52455
内製が誤訳なら純正も誤訳やで
意訳としてはどっちでもいいけど
意訳としてはどっちでもいいけど
2021/10/06(水) 21:01:09.85ID:2+8xtBzA
>>714
っつーてもHeader for the uBlock filters section in 'Filter lists pane'なわけでthe uBlock filtersよ
すぐ下であほがBuilt-inに過剰反応するからかんべんしてくれ
っつーてもHeader for the uBlock filters section in 'Filter lists pane'なわけでthe uBlock filtersよ
すぐ下であほがBuilt-inに過剰反応するからかんべんしてくれ
2021/10/06(水) 21:23:28.39ID:97klMoiQ
中卒だけどbuildinって内蔵みたいな意味じゃないの
719名無しさん@お腹いっぱい。
2021/10/06(水) 21:29:56.19ID:uIhwl3jS >>710
これ
これ
2021/10/06(水) 22:01:13.62ID:TKjRdTUr
だから『内製』を「中国語から日本語に翻訳」すると『社内』になるから
2021/10/06(水) 22:34:37.22ID:p9RdH1X6
『手紙』を「中国語から日本語に翻訳」すると『トイレットペーパー』になるのは知ってる?
2021/10/06(水) 23:05:54.75ID:NXtyBj+3
いっその事「ビルトイン・フィルター」とかにしちゃえよ
困ったらカタカナにできるのも日本語のメリットだ
困ったらカタカナにできるのも日本語のメリットだ
2021/10/06(水) 23:07:27.78ID:OtazxsoX
うっとうしいからどこか他のスレでやってくれ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 日本行き空路49万件キャンセル 中国自粛呼びかけ 日本行きチケット予約の約32%に相当 ★2 [ぐれ★]
- 【中国局長】両国関係に「深刻な影響」 首相発言の撤回要求 [蚤の市★]
- 【卓球】早田ひな、「総額100万スられた」「ずっと憧れていたスペインとイタリア…」ヨーロッパ旅行で悲劇 スリ被害を告白 [muffin★]
- 外務省局長は無言で厳しい表情…日中の高官協議終了か 高市首相“台湾”発言で中国が強硬対応 発言撤回求めたか…★3 [BFU★]
- 【インバウンド】中国人観光客の日本での消費額は年間約2兆円超…中国政府は公務員の出張取り消し [1ゲットロボ★]
- 日経平均の下落率3%超す、財政懸念で長期金利上昇 ★2 [お断り★]
- 【実況】博衣こよりのえちえち歌枠🧪★2
- 産経新聞「高市早苗の答弁さぁ……思慮が足りてなくね?官僚と詰めずに思いつきで話しているでしょ」 [175344491]
- 【高市速報】日本人の3割「中国への武力行使に踏み切る必要がある」ANN世論調査 [931948549]
- 【画像】外務省局長「この度はうちの🦎がすみません…」中国「……」 [165981677]
- 【雑談】暇人集会所part18
- 外務省局長、よくわからないまま帰国へ [834922174]
