【NEC LAVIE】LENOVO Tab P11シリーズ4【小新Pad】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2021/08/17(火) 05:51:13.81ID:/M8u+qsH
LENOVO Tab P11 Pro
http://www.lenovo.com/jp/ja/tablets/android-tablets/tab-series/lenovo-tb-j706/p/ZA7C0050JP

NEC LAVIE T11
https://www.nec-lavie.jp/products/tablet/lavie/laviet11/

小新Pad Pro
https://item.lenovo.com.cn/product/1010319.html

小新Pad
https://item.lenovo.com.cn/product/1012572.html
https://item.lenovo.com.cn/product/1011774.html

前スレ
【NEC LAVIE】LENOVO Tab P11シリーズ2【小新Pad】
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1615340028/
【NEC LAVIE】LENOVO Tab P11シリーズ3【小新Pad】
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1621671665/
2021/08/17(火) 05:51:53.62ID:/M8u+qsH
テンプレ有れば追加お願い
2021/08/17(火) 06:22:33.32ID:o0UJ9j6F
有能
2021/08/17(火) 09:25:47.15ID:OrxZnNJ5
1乙
2021/08/17(火) 10:08:39.44ID:hwe5HAFB
スレ立てxia乙xin
2021/08/17(火) 10:52:26.42ID:hwe5HAFB
見つけたんで一応貼っとく
中国語だから細かいニュアンス理解するのに時間かかるかな…

https://club.lenovo.com.cn/thread-7806187-1-1.html?
2021/08/17(火) 15:29:47.94ID:hwe5HAFB
コミュニティの仕組みかなんかでSMS認証できなくて肝心なとこ見れない…
8名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/08/17(火) 16:29:22.67ID:h73mnF4r
じゃあもう静かにしてて
2021/08/18(水) 05:52:48.97ID:KhqlUQS0
https://www.91mobiles.com/lenovo-tab-p12-pro-price-in-india?ty=specs

P12 Proは10月まで来ねーのかな
10名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/08/18(水) 13:12:58.51ID:HaB0Oz5I
AmazonセールだったからBluetoothマウス買ってみたけど
思ってた以上にデスクトップモードに対応してないアプリ多くてちょっとガッカリ
2021/08/18(水) 14:50:58.18ID:f+k1XqY6
作業モードといえばウィンドウのサイズや位置を初期化する手段ってないの?
2021/08/18(水) 15:06:46.20ID:r3nAc4nx
前からちょいちょいゴッチャになってるヤツいるけど
デスクトップモードと作業モードは別モン、これ豆な
2021/08/18(水) 15:23:47.05ID:f+k1XqY6
知らんかったw
14名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/08/20(金) 09:30:47.60ID:CXPhOppU
新型のグローバル版がでないと盛り上がらないねぇ
次スレになった途端レスが途絶えた
2021/08/20(金) 23:01:33.99ID:DsDdKmIN
miPadに行っちゃったかな?
2021/08/22(日) 07:58:25.51ID:LY7j3s5S
ここの住人はどのモデル使ってる人が多いの?
おれはXiaoxin Pad無印(2020)なんだが
2021/08/22(日) 11:29:29.00ID:2kVzfZEz
pro 2021でこのスレデビューしました
2021/08/22(日) 11:38:16.13ID:aWagHswb
P11pro
19名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/08/22(日) 11:42:10.62ID:6YpOYPwC
まーたNEC民を炙りだしてイジメるのか( ゚д゚)
2021/08/22(日) 12:12:20.85ID:y7DqVg5W
TB-J716F
MiPAD5行く気だったけど、SDスロットないのでこっちに来た
ただ8インチでMiPAD4後継が出るなら乗り換える(片手持ちできないの辛い
2021/08/22(日) 17:46:42.46ID:oqBFJFna
なんでNECはこんなに嫌われてるんだ?
2021/08/22(日) 18:31:12.20ID:vY76fhHi
ゴミってだけで嫌われてないよ
2021/08/22(日) 23:55:22.95ID:ZEwibLqs
Huaweimediapadの10インチのやつ
漫画や雑誌をOLEDで読みたいので21のグロ版待ち
2021/08/23(月) 00:04:11.56ID:VqcNbS7b
>>21
オリンピックでぐちぐち言って干されたろ
2021/08/23(月) 00:32:59.09ID:7XqcRd53
まあなくてもいい企業だよね
2021/08/23(月) 00:55:39.91ID:TidcpXiT
NECは事業も子会社も多いから一概にどれがどれとは言えない 分社化も多いし
PCやタブレットのNECパーソナルコンピュータはLenovoの完全子会社だから恫喝されたのとは全く関係がなくなってしまった
2021/08/23(月) 01:27:29.84ID:VsD7sEMf
2021で唐突にGPS排除してくる意味だけが分からない・・・
それ以外は非の打ち所がないのにポケモンGOやれないなら選択肢から外れるよ
2021/08/23(月) 12:18:40.11ID:FVW8oLcq
13インチでポケモンgo
2021/08/23(月) 13:47:52.82ID:Z0zjs2fO
でかいタブレットだとボール投げにくいしポケGOはAndroidと相性悪いのに
2021/08/23(月) 14:35:46.50ID:nPsA6muH
タブレットでポケGOは笑う
2021/08/23(月) 15:29:13.09ID:Ssta3FW2
ポケモントレーナーかもしれんだろ
2021/08/23(月) 17:54:21.45ID:MDLzwPTv
realme padよさそうだな
2021/08/24(火) 04:16:44.41ID:tB3cQ3U8
>>9
xiaoxin pad pro 2021のリネームかと思いきやsocがsd870->sd855に変わってんだな。
2021/08/24(火) 10:51:28.43ID:H49qsmSd
>>9
5GCellularキタコレ
2021/08/24(火) 11:06:55.56ID:REMtZGRj
>>33
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1626830980/705
12.6インチのサムスン製のOLEDディスプレイ搭載の可能性があるらしいので、
その辺はコストカットなのかもしれん。実際に出てみないとわからんけど。
2021/08/24(火) 16:08:28.52ID:df9QBJJp
>>35
Lenovo YOGA Pad 13 = 12.6インチ
の予測情報ありました。
多分、そうなるっぽいですね。
価格次第ではかなり欲しいかも。
2021/08/24(火) 19:35:04.07ID:EgtGoP5C
なんにもしらずにNEC買ってしまった情弱の俺
まあ値段高いだけだからいいんだけど
純正キーボードつけたときに強制的にプロダクティビティモードになるのって回避できない?
2021/08/24(火) 19:43:35.66ID:REMtZGRj
>>36
https://www.mysmartprice.com/gear/lenovo-tab-p12-pro-fcc-certification-launch-imminent/
大きさがP11よりも大きいのと、Googleコンソール情報の
2560×1600で240ppi=12.6インチから、
SD855(860かも)で12.6インチのサムスン製のOLEDディスプレイ搭載でほぼ間違いなさそうですね。
このスペックであればYOGA Padとの差別化もできるでしょうし。
価格次第ですが、自分もかなり欲しい。
39名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/08/24(火) 21:26:44.63ID:v8QweP1c
>>37
NEC民がプロダクティビティモードとか言ってんなよ
作業モードって言えNEC民は
そんなん設定にオンオフあるだろ
2021/08/24(火) 21:29:32.89ID:sQ2Q779O
いやnecすら許さん
日本電気って言いなさい
2021/08/25(水) 03:01:45.43ID:G7SaJ0Zu
なっ、情弱だろ
2021/08/25(水) 07:40:19.46ID:DIJbhsVn
定期的に釣り出されて笑われるNEC民
2021/08/25(水) 16:34:55.28ID:lniFSmpI
xiaoxin 白人
Lenovo アジア人
NEC 黒人
2021 ユダヤ人
2021/08/25(水) 16:54:15.53ID:QnTJEe/h
まぁ本当にprimeビデオ見ないなら関係ない話だけどな
LenovoのタブだってP10の頃はprimeビデオSDだったけど使い道があって購入してたわけで
2021/08/25(水) 20:03:59.92ID:Vj+RrY5X
>>43
だれかこれ説明して。

ほのかにヘイト臭は気のせい?
2021/08/25(水) 20:41:31.08ID:217hFZY4
>>39
作業モードが純正キーボードつけると毎回オンになって
毎回設定でオフにするのめんどくさいの…
アナル差し出すから常にオンにならない設定を教えてください
47名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/08/25(水) 20:44:48.45ID:vBtP1i+x
XiaoxinだけどNEC版にはこの設定ないの?
https://i.imgur.com/Y7POsMa.jpg
2021/08/25(水) 22:53:09.85ID:L95sDj5F
NECグループが翻訳したモードの名前と
Lenovoグループが翻訳したモードの名前は違っていた

ただそれだけ
2021/08/26(木) 00:51:47.29ID:+ALU7IAc
>>47
自動切換えはないので死にます
アナルはご自由にお使いください
50名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/08/26(木) 20:22:36.09ID:vfsU60z5
アヌスとアナルの区別がつかない奴は高卒
2021/08/26(木) 20:35:23.74ID:hJRQnpx8
analには神経質なという意味もある
一々気にするやつはanal
2021/08/26(木) 20:37:58.34ID:A7j95PMK
エロワードには悔しい童貞っていたよな
2021/08/26(木) 22:04:11.27ID:wp7OPWx+
>>43
2021 大坂なおみ
xiaoxin 八村塁
Lenovo サニブラウン
NEC オスマンサンコン
2021/08/27(金) 03:33:13.80ID:MieWDwlz
>>53
2021だけは買いたくねぇw
2021/08/27(金) 11:10:25.34ID:aq3h0hSt
NECはオコエ瑠偉だろ
2021/08/30(月) 09:46:02.53ID:sC/R1LI0
surface用のペンが使えるって、ググったら出てきたのですが、どのペンでもいいんでしょうか?
2021/08/30(月) 15:01:18.27ID:OBGEkTBb
xiaoxin pad pro2021のグロ版が蟻に来てるけど本当にグロ版なのか…?
plusの方はまだ大陸版しかないっぽいし
2021/08/30(月) 15:15:47.17ID:V3iZDjR7
GMSが入ってるだけの大陸版でしょ
2021/08/30(月) 16:10:59.80ID:AffBRw9C
これか


https://i.imgur.com/Q814n4w.jpg
2021/08/30(月) 16:15:31.70ID:OBGEkTBb
>>59
それそれ
xiaomipadとぶつかってもう少し安くなるかと思ったけど思いの外高いのよね
2021/08/30(月) 16:18:33.89ID:4M1qe/9k
¥55922の方はGreenとSilverってのが有るんだが⋯何だこれ
2021/08/30(月) 16:49:28.75ID:OBGEkTBb
そもそも蟻のLENOVO Online Storeって公式?
HW Online Global Storeもファーウェイ公式っぽくしてるけど勝手に名乗ってるパターンもあるのか
2021/08/30(月) 17:08:11.41ID:AffBRw9C
公式じゃないっぽい
lenovo official store が公式じゃないかな
aliexpressのURL貼れないんだけど貼る方法おせーて

https://i.imgur.com/tPtgEIu.jpg
64名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/08/30(月) 17:14:07.01ID:MpzwgeXB
>>56
前スレとか見れば分かるけどSurface用(つまりMPP対応)ペンなら多分なんでも動くはずだよ
2021/08/30(月) 17:33:08.49ID:F/e5LICS
>>62
たぶん公式じゃない。
ストアのBusiness Information見ると、LENOVO Online StoreとEgoo Storeで全く同じ内容が表示されるしな。
officialの方も、どうだか怪しい。Lenovoの下請けが売ってるのかもしれないけど。
そもそも中国公式サイトで売ってるのに、蟻にオフィシャルがあるのか?という疑問がw
2021/08/30(月) 20:30:59.40ID:DfrKYsx5
値段ほぼ同じだしxiaoxin2021とmipad 5proで迷ってる
ゲーム向きなのはやっぱこっち?
67名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/08/31(火) 00:42:01.72ID:gtloVNLl
>>56
Mpp2.0対応のがいける
2021/08/31(火) 11:28:46.94ID:ZnGzwFOy
>>67
>>64
ありがとうございます。surfaceの互換ペン購入します。
2021/08/31(火) 14:56:37.89ID:KoaE339D
蟻に公式ないよね。
2021/08/31(火) 15:24:49.65ID:Nkper7Kw
xiaomiはまだしばらく来なそうだしレノボのグローバルファームのやつ買いたいんだけど、
dmmストアのゲームできますか?
2021/08/31(火) 16:13:46.35ID:Nkper7Kw
この際ヨガファイアでも構わないのでどなたか検証おねがいします
2021/08/31(火) 16:18:01.81ID:XzaDBKF2
何言ってんのかわからんけどできるんじゃないの
2021/08/31(火) 16:24:22.73ID:Nkper7Kw
HUAWEIのm5が突然dmmストアのゲーム開けなくなってしまって、
HUAWEI単体のバグなのかスペック不足なのか原因不明
他のAndroidならできるのかも分からないです
2021/08/31(火) 16:40:02.55ID:XzaDBKF2
それならdmnログインに失敗してるだけだからタスクキルして再起動するなり別のブラウザでログインしてみるなりすればいい
ハードウェア由来ではない
2021/08/31(火) 16:41:49.55ID:syjrRHkt
うちのmediapadも近ごろ動作が不安定だから早く2021グロ版こないかな
2021/08/31(火) 16:50:28.72ID:XzaDBKF2
こっちのm5もスリープ解除直後Wi-Fiに繋がってるのに通信しない謎現象が出てるわ…
おかげで毎回Wi-Fiのオンオフをしてつなぎ直さないといけない
まともな8インチもなかなか出ないしなあ
2021/08/31(火) 19:20:31.97ID:hayWPuUZ
banggoodでXiaoxin Pad Pro 2021が55,971円
https://i.imgur.com/uoF3WSp.jpg
2021/08/31(火) 20:32:49.71ID:rxfqdVGj
>>74
ブラウザゲームじゃなくてアプリの方
dmmストアのAndroid用のアプリがあるんだよ
2021/08/31(火) 20:49:56.18ID:rxfqdVGj
あ、Chromeブラウザ更新してdmmストアアンストして再インストール再ログインしたらいけました!
74ありがとー

どうやらChromeブラウザの前バージョンがdmmゲームストアと相性悪かったみたいで、今のバージョンは治ったみたいw
2021/08/31(火) 20:53:55.20ID:Tn0eRHGX
>>78
ttps://help.dmm.com/-/detail/=/qid=18124/
スレチだし、公式に問い合わせてみたらどうかな?
2021/08/31(火) 20:55:48.82ID:Tn0eRHGX
>>79
ごめん。解決してよかったね。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
16歳の水野カイトが封印の刀を見つけ、時間が裂けて黒い風と亡霊の侍が現れ、霊の時雨と契約して呪われた刀の継承者となる場面

ニューススポーツなんでも実況