Android 音楽プレーヤー総合 Part35

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2021/08/08(日) 21:42:04.36ID:LC8ZvYCW
Android の音楽プレーヤー(アプリ)全般について語りましょう

質問及び専用スレがあるプレーヤーアプリについては>>2にあるスレで

話題が集中するアプリは新規に専用スレを立てて誘導してください

※前スレ
Android 音楽プレーヤー総合 Part33
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1513178445/
Android 音楽プレーヤー総合 Part34
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1568902329/
2022/06/20(月) 12:39:01.19ID:s0i9tmkg
>>618
いや、そういうことじゃなくて…
2022/06/20(月) 20:03:09.25ID:/CmdixET
こういうスレにはよくこういうメクラが現れる
2022/06/21(火) 00:53:38.88ID:m76ZGVBd
そもそもiSyncrいらなくね
2022/06/21(火) 03:31:08.44ID:NiS8+Ryx
必要な者も居ったっていいじゃん
2022/06/21(火) 08:34:36.70ID:NQx7FUYI
独自規格のiTunesを使わなきゃいいだけだろうに
2022/06/21(火) 19:00:59.07ID:zhdbRol0
同期ソフトなんて使わずにフォルダからぶち込んだ方が簡単
2022/06/21(火) 20:22:21.12ID:PF5WQlv0
それよね
2022/06/21(火) 21:54:23.66ID:gb49Y7Ed
ほんとそれ
2022/06/22(水) 23:25:54.69ID:sJYzyQ48
フォルダから直接じゃないと使えない機能多いしね
2022/06/25(土) 10:42:19.75ID:Z9RNRG/x
Musicolet最近使い始めたけど、日本語のアーティスト名をアイウエオ順で並べられないかな?
2022/06/25(土) 10:58:59.34ID:Z9RNRG/x
あと、Musicoletの拡張通知をONにしてると画面左上に常にアプリのアイコンが表示されちゃうんだけど
通知はそのままでアイコンだけ消せませんか?
2022/06/26(日) 22:20:57.53ID:tVk3uWcQ
カタカナひらがな漢字の順であいうえお順にはできるけど
2022/06/27(月) 19:20:10.07ID:sPSw/FQc
藤林丈司
2022/06/27(月) 22:43:04.29ID:Xdz36rcm
Neutron Music Player
1000円 → 550円
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.neutroncode.mp
自分は大昔に750円ぐらいで買った
前から気になってた人はこの機会に
2022/06/27(月) 23:11:00.21ID:tfJSnyZN
>>632
え?!今、定価1000円なんだ。
だいぶ値上げしたんやね。
2022/06/27(月) 23:24:28.05ID:Xfy8t6xR
>>632
これ選ぶ理由が分からん
UI綺麗で使いやすいUAPP
リアルタイムDSDアップサンプリングできるHF
Neutronはなんか秀でたものある?
635名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/06/28(火) 00:35:04.23ID:O+ZuAvWO
SMBと音質だな
NASに置いた曲をライブラリに登録して使うとなると選択肢がほとんどないし
2022/06/28(火) 02:35:30.15ID:eGgw2f+3
機能性はほんと良いんだけど
NeutronはUIマジで使いづらいな
2022/06/28(火) 03:26:23.80ID:Ory5GEEi
昔の香港なら使ったけど今の香港はインストールする気がしない
中華デベロッパーが隠れ蓑にしてそうだし
2022/06/28(火) 06:29:23.66ID:L0PgTk5t
Neutronは細かく動くスペクトラムアナライザーとVBRデータの再生で刻々と変わるビットレート値が好きだ
ただマニアや音楽アプリコレクター以外は(暴論かもだが)Powerampだけ持ってればいい気もする
2022/06/28(火) 08:39:29.47ID:DyHAytbZ
HF、PowerampってSRC回避でビットパーフェクト再生できるの?
2022/06/28(火) 11:45:07.45ID:AaQ3yn6T
Metro - A music player for Android | F-Droid - Free and Open Source Android App Repository
https://f-droid.org/en/packages/io.github.muntashirakon.Music/
2022/06/28(火) 15:57:44.15ID:xgPL0nyJ
>>640
さんくす
アプリUIがポップでキレイだとイイね
2022/06/28(火) 16:51:47.15ID:eGgw2f+3
>>638
PowerampはLRCの同期歌詞がないのがなぁ
ggったら公式がそのうち導入する言ってたけどもう1年は経ってる
音質気にしないならMusicoletが一番多機能だと思う
2022/06/28(火) 21:00:39.12ID:fd8D8T+I
NMPはプレイリストの拡張子がだいぶアバウトでも読んでくれるから助かる
UAPPはちゃんとUTF-8じゃないと文字化けするし更新も手動だし
アルバム単再生やキュー再生ならUAPP使いやすいんだけどな
644名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/06/28(火) 22:53:13.82ID:P5PLTs42
Neutronはプレイリストを再生しているときにプレイリストから抜けても戻ってこれるのが気に入ってる。
645名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/06/29(水) 15:28:40.63ID:VvezKzAC
ZE601KLをカスタムROMにして音を鳴らすには?
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1655565541/l50

Android11のROMキター!!

https://forum.xda-developers.com/t/rom-lineageos-17-1-18-1-fork-z00l-z00t-unofficial.4457663/page-2

で、やっぱり6インチの方は音が鳴らん
5インチなら鳴るみたい?
サウンドパッチは前の人の言う通り難しいのでしょうか・・・?
XDAのスレまだ立ち上がったばかりなんでこれから誰かサウンドパッチ作ってくれますかね?
そもそも5インチは音が鳴るのに6インチでは鳴らないと言うのはなんの違いなんでしょうか?
.........
2022/06/29(水) 16:00:54.56ID:dRJILS3h
急にどうした
2022/06/29(水) 18:04:27.04ID:7mNdpSJy
海貝って結構使いやすいな
2022/06/30(木) 10:06:50.39ID:CJVct9Wm
powerampは音割れするんだけど対処法ないの?
2022/06/30(木) 20:52:13.22ID:WMSFvPhT
端末性能が悪そう
2022/06/30(木) 21:21:56.01ID:L44MCr+j
外部DACにビットパーフェクトで送れるアプリってNeutronとUAPPだけ?
2022/07/01(金) 02:29:02.35ID:i2gMiHY2
musicoletリプレイゲイン対応してくれ~
2022/07/01(金) 07:16:55.10ID:t7qC2vVM
プレイヤーじゃ無いけど、オーディオ・ウィジェット・パックも良い
2022/07/01(金) 10:25:18.07ID:OvawhppZ
Poweramp Full Version Unlocker
988円→888円→488円
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.maxmpz.audioplayer.unlock

>>648
イコライザー:
0dbより上げたフェーダーがあるなら(一番左の)プリアンプをその分下げる
設定→オーディオ→リプレイゲイン情報のない楽曲に対するプリアンプ:
-6dbから-10dbぐらいにしてみる
曲データファイルを作る際に音割れしてしまったものは音割れのまま
2022/07/02(土) 08:43:26.02ID:I2/9G3H6
>>650
自分の耳で確かめてみりゃいいやん
2022/07/02(土) 11:56:58.53ID:HCdkjFNV
>>654
買わなきゃ分からんから聞いてるんだろ
2022/07/02(土) 12:10:06.34ID:dMKELXU7
>>655
買って確かめてみて、未対応なら返金とか
それなら自分の耳で確かめられるな
2022/07/02(土) 13:36:41.67ID:/5bRoWv4
>>656
返金ってそんな簡単にできるのか
2022/07/02(土) 14:48:12.21ID:CUIBuMou
>>653
買いました。ありがとうございます m(_ _)m
2022/07/02(土) 17:20:50.61ID:c6ODa/Bv
>>657
1時間か2時間以内だったら簡単にできたと思う
2022/07/06(水) 11:24:25.70ID:ht0FZ0HL
PowerampとNeutronのセールが終了
2022/07/08(金) 04:45:51.89ID:ieJ8Qarf
musicoletリプレイゲイン対応してくれ…
2022/07/08(金) 07:59:31.99ID:eW86n/uO
音質にこだわりが強すぎて選択肢が狭いの大変ですね、皆さんお疲れです
2022/07/08(金) 15:16:38.22ID:Tp/MIpNv
音質より再生音量をある程度揃えることにこだわってるのだ
再生アプリがリプレイゲイン非対応だとシャッフルや自選オムニバス聴くとき困るのよ
2022/07/09(土) 08:51:25.76ID:qPIOiRTf
他のリプレイゲイン対応アプリに乗り換えればいい話なんだろうけどmusicoletのUIが気に入ってるんだよな…
他のアプリいくつか試したけどシックリこなかった
2022/07/10(日) 18:44:22.35ID:Urlkguf4
アプリのUIなんてクソどうでもいいわ
使えるか使えないかが重要
666名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/07/10(日) 19:02:55.04ID:8bzWyt7L
アプリが使えるか使えないかなんてクソどうでもいいわ
UIが重要
2022/07/12(火) 10:00:11.39ID:Vk2OdhRJ
>>666
これな
2022/07/12(火) 10:16:09.60ID:KSL6uh+m
リプレイゲインできるならUIなんてどうでもいいかなぁ
2022/07/12(火) 11:02:21.57ID:+xxpxU4k
無いより有ればの理論で、出来ればUIも優秀であってほしいけど、リプレイゲイン機能の有無は死活問題だからなあ
結局UIの不自由なNeutron使ってる自分、、
2022/07/12(火) 11:16:01.42ID:Vk2OdhRJ
リプレイゲイン対応のプレイヤーで一番優秀なのなんだろうね
2022/07/12(火) 11:24:33.62ID:zb5/D/z0
UAPP
2022/07/12(火) 12:03:57.87ID:Vk2OdhRJ
PowerampをmusicoletのUIに近付けさせれるのならそれが一番いいんだけどな…
2022/07/12(火) 12:30:33.05ID:R5NsILW0
色々試したけどGMMPの分割ビューが一番好き
2022/07/12(火) 12:51:55.60ID:Vk2OdhRJ
リプレイゲイン対応させるのやっぱ難しいんかね
musicoletがリプレイゲイン対応してくれたら言う事ないんだけどな…
2022/07/13(水) 03:22:00.64ID:r9KXXoIN
英語不得意だからmusicoletの作者に要望も送れねえな…
2022/07/13(水) 04:54:29.39ID:3AeuSETc
いい加減諦めろよ。
いつまでここでぶつくさ言ってんだ。
2022/07/13(水) 08:28:38.56ID:OAay4jSK
Powerampでインターネットラジオって聞ける?
ストリームの所に↓のURLつっこんでも再生できない
https://vgmradio.com/vgmradio.m3u
2022/07/13(水) 08:52:29.34ID:HnsaMQHY
リプレイゲインが常時ONだけど
もうVLCでいいや
2022/07/13(水) 21:34:43.96ID:ZBb1AMtE
ゲインはPCで一律調整してるし困ったことはないな
2022/07/14(木) 11:55:42.31ID:zs6w/ZBu
有能はPCで処理済み
無能はアプリ内で処理してもらわないときけニャイのにゃア
2022/07/14(木) 12:04:23.56ID:I3OyLJBl
今時PC持ってるジジイばっかりじゃねえのヨ
2022/07/14(木) 16:12:54.51ID:JH+7ZERC
べつにPCじゃなくてもスマホかColab で直にffmpeg を叩けばいいでしょ
683名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/07/14(木) 18:05:26.46ID:Vc6n4cyF
Google Play Musicはリプレイゲイン効かないから処理してからアップロードしてたら
GPMが勝手に曲データを自分がアップしたやつじゃないのにすり替えたり全然ちがう音源にすり替えたりでえらい目にあったで
でもロッカー機能としてはYTMの千倍ぐらい良かったなあ…、なぜYTMとかいうゴミと統合してしまったのか
2022/07/15(金) 17:03:32.96ID:K1FVpPTO
底辺肉体労働者はPC持ってないんだよな
可愛そうな人には配慮しないと
2022/07/15(金) 19:09:03.23ID:5DQ8e23b
✕PCを持ってない
○PCの使い方を知らない
2022/07/15(金) 20:23:34.26ID:My775UPI
底辺肉体労働者はネカフェ住みだからPC使い放題だよ
持ってないのは(今や)一般人
使い方知らないのは若者や若年ヒキ
2022/07/15(金) 20:42:23.32ID:aSdKJWH9
レッテル貼りが強過ぎる
2022/07/15(金) 22:26:23.46ID:TNJU1C7g
PCを持ってないあるいはPCの使い方に詳しくないようなやつが、そこまで音源の質に拘るとは思えないけどな
ましてやリプレイゲインなんて単語も知らないと思うよ
脳内だけの仮想底辺(?)を叩くのに夢中になりすぎで滑稽よアンタら
2022/07/16(土) 00:08:17.08ID:E3cnijcc
主語がデカくて話にならない
2022/07/16(土) 01:06:38.90ID:3H8mw9BE
684が叩かれまくって笑うw
2022/07/16(土) 04:09:38.30ID:CWdWN399
おい!おまいら待望のリプレイゲインにMusicoletが有料版で対応してるぞ!
2022/07/16(土) 05:49:15.34ID:w06aoSJv
400円か…
2022/07/16(土) 06:55:24.45ID:P6TT9zEA
どこ情報よ
2022/07/16(土) 07:39:16.54ID:uMzmwWyc
叩かれたからってホラ吹聴とかダサ過ぎw
2022/07/16(土) 11:28:57.46ID:478VUT4x
Musicoletは泥OS標準のデコーダ使ってるのにリプレイゲインに対応してるわけねえだろバカか?
2022/07/16(土) 11:42:23.01ID:3tPilmOI
今度は691叩く流れか
しかしアホだな~
2022/07/16(土) 12:11:47.88ID:HgrJonx2
>>695
つまりMusicoletって今後どうやっても対応しないって事?
2022/07/16(土) 15:07:55.77ID:IAF9QY7x
うそつきのクソは擁護できねえな
2022/07/16(土) 16:20:10.25ID:1KoA5bAA
>>697
どこで見たか忘れたけど開発者が対応の予定はないって言ってたと思う
2022/07/16(土) 16:37:01.46ID:CWdWN399
https://i.imgur.com/OD2Z6vB.png
https://i.imgur.com/Lo2imP2.png
嘘じゃねえよこの野郎
2022/07/16(土) 18:54:05.07ID:DgOSFUe1
>>700
合成してまでウソを吐き通したいのか、、、?
2022/07/16(土) 18:57:52.51ID:CWdWN399
>>701
合成じゃねえよ
それか、ベータ版にしかまだ出てないんかね
2022/07/16(土) 19:11:54.82ID:vXaVLNwL
>>702
正規版は今6.2.1だよ
2022/07/16(土) 19:19:22.50ID:CWdWN399
>>703
じゃあベータだ・
2022/07/16(土) 19:21:48.23ID:vY06MDG7
よくわからんがベータ版で試験されてて、そのうち正式版に実装される可能性が非常に高いってことだな、あざす
2022/07/16(土) 19:28:47.86ID:CWdWN399
>>705
あとデコーダーを標準のじゃなくてMusicolet独自のやつに設定しないと駄目って書いてあったよ
2022/07/16(土) 19:51:48.22ID:o6/pNesF
>>700,>>702
6.3 beta確認
(書き込んでないが)疑って悪かった
やったー!!
リプレイゲイン+PowerampEQが不可ならちょっと不便だが(これから試す)
2022/07/16(土) 20:19:38.16ID:CWdWN399
>>707
分かってもらえて良かったよ
2022/07/16(土) 20:23:26.58ID:bgD1hGkH
>>708
ベータ版てどうやったら試せる?
2022/07/16(土) 20:24:20.48ID:Ol55PzGs
昨日か一昨日に久々インスコして確認したらやっぱり対応してねえよなって消したとこにめっちゃタイミングよく実装されてるやん
2022/07/16(土) 20:29:01.97ID:v2JG/YWo
>>709
playストアのアプリのページの下の方にベータテストに参加ってあるでしょ
2022/07/16(土) 21:22:02.74ID:5exUjs5u
>>701は早くID:CWdWN399に謝罪して
恥を知る心があるなら
2022/07/16(土) 21:24:37.12ID:7gP3aOv9
>>711
サンキュー
2022/07/16(土) 22:08:42.08ID:7EN7UOYu
>>712
>>695が一番恥ずかしいような
他にも何人か叩いてるし

とか言ってる自分は>>699です
知ったかぶって本当にごめんなさい
ID:CWdWN399、朗報ありがとう!
2022/07/16(土) 23:14:01.52ID:CWdWN399
>>714
誤解が解けて良かったよ
2022/07/16(土) 23:16:05.08ID:9MkDMvdv
>>700
すまんかった!関係ないけど
2022/07/16(土) 23:31:21.40ID:ayJF6XaF
>>701は恥ずか氏してそうw
2022/07/17(日) 07:30:33.17ID:hP1wONxb
手のひらのひねり方上手いね
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
大学生アイラと影の怪物と戦うリョウが、深夜3時3分の静止した世界で交錯する超常スリラーの概要

ニューススポーツなんでも実況