Samsung Galaxy Tab S6/S7/S7+ Part14

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2021/07/29(木) 18:31:41.65ID:EyWHv3Bc0
!extend:on:vvvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvvv:1000:512
Samsung Galaxy Tab S6 - The Official Samsung Galaxy Site
https://www.samsung.com/global/galaxy/galaxy-tab-s6/

Samsung Galaxy Tab S6 Lite - The Official Samsung Galaxy Site
https://www.samsung.com/us/mobile/tablets/tab-s6-lite/  

Samsung Galaxy Tab S7/S7+ -; The Official Samsung Galaxy Site
https://www.samsung.com/us/mobile/tablets/tab-s7/

※前スレ
Samsung Galaxy Tab S6
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1566868160/
Samsung Galaxy Tab S6 Part2
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1569227008/
Samsung Galaxy Tab S6 Part3
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1574173474/
Samsung Galaxy Tab S6 Part4
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1588772901/
Samsung Galaxy Tab S7 Part1
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1596722709/
Samsung Galaxy Tab S7 Part2
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1598437832/
Samsung Galaxy Tab S6/S7/S7+ Part3
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1600266903/
Samsung Galaxy Tab S6/S7/S7+ Part4
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1602599821/
Samsung Galaxy Tab S6/S7/S7+ Part5
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1603983266/
Samsung Galaxy Tab S6/S7/S7+ Part6
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1605134768/
Samsung Galaxy Tab S6/S7/S7+ Part7
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1606613835/
Samsung Galaxy Tab S6/S7/S7+ Part8
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1608457232/
Samsung Galaxy Tab S6/S7/S7+ Part9
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1611583373/
Samsung Galaxy Tab S6/S7/S7+ Part10
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1614494076/
Samsung Galaxy Tab S6/S7/S7+ Part11
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1616590441/
Samsung Galaxy Tab S6/S7/S7+ Part12
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1618986530/
Samsung Galaxy Tab S6/S7/S7+ Part13
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1622759739/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
2021/08/22(日) 09:57:44.82ID:VJUYTWMD0
>>267
SONYのHDDのアプリやで。
レコーダー買わなあかん。
357名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5b76-ymaw [223.218.105.95])
垢版 |
2021/08/22(日) 23:49:30.82ID:F+9S4rsQ0
>>355
(´・ω・`)ぼくのおちんちんはただです
2021/08/23(月) 00:18:22.91ID:X54Kz+NVd
寝返らなんでも折れとるやろ
2021/08/23(月) 10:07:40.37ID:OldHpCVY0
ただならいくらでもエルボーして良いな
2021/08/23(月) 11:15:59.92ID:P3aTu3/20
sペンの芯がおれて取り出せません
ワコムのハイユニって鉛筆みたいなやつ使えますよね?
明日の仕事に間に合わせる必要があって焦っています
どなたか教えてください
2021/08/23(月) 11:21:06.51ID:TidcpXiT0
https://kamoya.in/2021/01/27/galaxy-taba8-2019/
使ってる人はいる
2021/08/23(月) 11:26:38.76ID:8o8cwoo40
>>360
焦りすぎてるせいか書いてる日本語が微妙に意味分からんぞ……

galaxy tab S7の標準のS-PENの芯が折れて取り出せない=代わりのペンが無くて困ってるってことでOK?
近くの電気屋とかでhi-uniのペン売ってたら、それを代用で使うのは問題ないぞ

ただwacom oneの専用ペン(hi-uniじゃないほう)もhi-uniと同じくgalaxytabでつかえるけど、
自分が使った感じだと

あと、最悪galaxy noteとかのスマホのS-penも使える
細すぎてメッチャ書きにくいけどね…‥
2021/08/23(月) 11:29:20.06ID:8o8cwoo40
>>362
途中文章とぎれてた


ただwacom oneの専用ペン(hi-uniじゃないほう)もhi-uniと同じくgalaxytabでつかえるけど、
自分が使った感じだと筆圧がちょくちょくおかしくなる

なので、素直にhi-uni ペンの方が良い
2021/08/23(月) 12:22:20.26ID:P3aTu3/20
>>362
親切な方、ありがとうございます
hi-uniが使えるとのことで注文しました
大変助かりました!
焦っていてわかりづらくてもうしわけございませんでした
2021/08/23(月) 12:24:44.46ID:Bf9Tk146M
ペンの有無でそこまで焦るって、それだけペンを活用してくれれば、Samsungも嬉しいことだろう
2021/08/23(月) 14:17:11.90ID:d1Vc3ThJd
じゃあ僕もSペンへし折って焦れば喜んでもらえるかな?
2021/08/23(月) 14:20:42.57ID:koeL5d7z0
>>366
あなたはアホですか?
2021/08/23(月) 14:32:14.10ID:ac/crEqn0
変なのには構わず、スルーで
2021/08/23(月) 15:25:54.69ID:tJD/zkcf0
WacomOneのペンの方がサイドボタン付いてるからオスメス
2021/08/23(月) 17:20:22.60ID:toJl5RS2a
I want to be a pen
2021/08/23(月) 17:32:04.13ID:gCD9uhbmr
I want to be an apple
2021/08/23(月) 17:56:44.39ID:MIVVIBCD0
noteの小さいペン使えるの?
あれは電力を端末のディスプレイから給電するみたいな謎技術だったはずだけど
tabでもまじで使えるんか!?
2021/08/23(月) 18:44:58.22ID:tJD/zkcf0
>>372
使える
逆にNoteにTabのクソデカペンの筆記も行ける
2021/08/23(月) 19:05:45.06ID:vL0FmW7q
誰かs pen pro買うかい?
2021/08/23(月) 21:02:29.95ID:N3faPAoYa
>>360
https://i.imgur.com/h9ct67m.jpg
この左の状態になってるのなら、
針を熱してから突っ込んで、そんで引っ張り出せば抜けるよ。
376名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウキー Sa21-E5at [182.251.100.151])
垢版 |
2021/08/24(火) 08:12:19.38ID:JkbC1aOsa
こんな風にするっととれる
https://i.imgur.com/HJmUn89.jpg
2021/08/24(火) 11:48:05.78ID:gmTKLpS30
>>376
おお、すごいですね
実は針でグリグリやってみたんですが、熱しなかったので中の芯が削れるだけで、内部を傷つけもう取り返しがつかないと思います
ハイユニ届いて使えたのでこちらて凌ぎます
日本で純正ペンが買えないのは辛い
378名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1502-SivM [220.107.12.163])
垢版 |
2021/08/24(火) 13:01:20.17ID:vNMi11BX0
質問:
 tab S7をメインモニタ/フルHDのモニタをサブモニタとして、
 拡張モードで出力できますか?
 もし上記が可能なら、その拡張アダプタもおすすめ教えてください。
2021/08/24(火) 14:33:15.65ID:X2uLYNh/0
>>378
1. PCなどの親機があって、タブレットをサブディスプレイとして運用したい

Galaxy Tab S7はWi-Fi経由でディスプレイミラーリングの映像を受信して表示できる機能があるので、これを使える。Miracast規格。
有線がいい場合は、1000円かかるけどSuperDisplayというアプリがUSB接続できるのでおすすめ。解像度も選択できる。https://play.google.com/store/apps/details?id=com.kelocube.mirrorclient


2. タブレットを親機として、サブディスプレイを接続して拡張表示させたい

むり。
2021/08/24(火) 14:49:03.09ID:D9cuv0VGa
ミスティックネイビー買うかどうか悩んでたら再入荷未定になっちまった、クソが
381378 (ワッチョイ 1502-SivM [220.107.12.163])
垢版 |
2021/08/24(火) 14:58:25.24ID:vNMi11BX0
無理かー
大人しくノートPCに買い換えるか・・・
さんくす
2021/08/24(火) 15:00:50.74ID:Y+hhG+RD0
>>378
galaxy tab s7にディスプレイを接続して、

galaxy tab S7の画面:クリスタを起動
galaxy tab S7に接続している外部液晶:Dexとして使用(実質の画面拡張)

っていうのは可能
拡張方法は純粋にgalaxy tab S7 のtype-cからディスプレイに出力すればよい

ttps://i.imgur.com/A73Tdqb.jpg



注意は、拡張側がDEXになるから、マウス接続をしてもDEX側しか操作できない
galaxy tab S7の画面は手かペンで操作
あと、拡張と言っても2つの画面はそれぞれ独立して動くイメージ
2画面にわたって表示とかは出来ない

android対応の液タブに繋いだら、実質両方でペン使える
2021/08/24(火) 15:02:38.52ID:Y+hhG+RD0
>>381
パソコン用途ならノーパソが無難だけどね
2021/08/24(火) 15:12:07.70ID:fpuSXcvb0
>>378
dexでは駄目なのですか?
2021/08/24(火) 15:23:27.03ID:fpuSXcvb0
>>378
追記 設定→マウス/トラックパッド→
ポインターをタブレット画面に移動にチェック

するとウィンドウの拡張と同様にマウスを
どちらの画面にも使うことが可能です。
2021/08/24(火) 15:28:23.22ID:fpuSXcvb0
>>385
>>378
ちょっと間違えた追記 設定→Samsung DeX→
マウス/トラックパッド→
ポインターをタブレット画面に移動にチェック

するとウィンドウの拡張と同様にマウスを
どちらの画面にも使うことが可能です。
2021/08/24(火) 17:17:47.50ID:qpVxSqY00
米尼s7 128GB wifi ネイビー499.99ドル(-200ドル) ブロンズ529ドル 
256GB 579.99ドル(-150ドル)ブロンズのみ659.99ドル
512GB ブラックのみ 659.99ドル(-170ドル)
s7 plus 128GB 729.99ドル(-120ドル) ネイビーなし
256GB シルバーのみ 779.99ドル(-150ドル)
2021/08/24(火) 17:50:26.14ID:Y+hhG+RD0
>>386
そんなんできたのか
2021/08/24(火) 18:22:46.87ID:Yrpb4jBV6
s7+が欲しいんですが、パチモン掴まされないかとビビっています。
日尼(マーケットプレイスの韓国業者)と米尼、どちらの方が安心ってあるんでしょうか?
日尼でで1-2万割高なのは安心料だったりします?
そうでなければ、米尼の方が安いし実績もあるし発送販売がamazon.comで信頼できそうだしで良いことづくめっぽいんですが
2021/08/24(火) 18:38:39.72ID:fF4pIcpc0
S6の左上に小さく緑色のドット抜けがでてきて最悪だ
有機ELでもこーいうことあるんだな
2021/08/24(火) 18:42:47.26ID:Y+hhG+RD0
>>389
日尼は高いし転売ヤーみたいなもんだろうし安心の要素が何もない

米尼は完全に公式だし安いし、少し前みたいにストアの品が狂ってなければ安心
2021/08/24(火) 18:43:19.72ID:CH8LFYY6r
日本では正式に発売してないんだから、ただの転売価格だろ
2021/08/24(火) 19:16:53.93ID:O2dC+2kK0
数日早く届く以外に国内の業者から割高で買う必然性ってなんかあんの?
2021/08/24(火) 19:22:30.25ID:PWeFtH5ka
Etorenみたいに保証があるならまだわからんでもないけど、日尼は無いな
2021/08/24(火) 19:25:42.66ID:X2uLYNh/0
>>389
輸送リスク考えても明らかに米尼
2021/08/24(火) 19:26:46.92ID:Yrpb4jBV6
>>391-394
アドバイス有難う。米尼に突撃します。皆様に幸あれ
2021/08/24(火) 19:27:37.37ID:Yrpb4jBV6
>>395
さんも有難うございました
2021/08/24(火) 19:56:51.84ID:lqWFAhk90
米尼はwifi版のみだよね
2021/08/24(火) 20:49:24.77ID:eVvfeBs10
割高でもいいからどうしても国内で買いたいってのならイオシスとかの保証つくリアル店舗あるとこで買ったほうがいいよ
日尼で扱ってるのはマーケットプレイス業者だから信用できない
2021/08/25(水) 00:14:46.99ID:cHtzeXCy0
>>399
信用出来ないと言ってもアマゾンだから商品に問題あれば返品返金は確実に出来る
2021/08/25(水) 01:04:05.81ID:+p8TKhTJd
マケプレは業者によっては結構揉めるで
あと「使ってみて気に入らなかった」という理由で返品すると半額しか戻ってこない
2021/08/25(水) 01:08:15.74ID:92BYiall0
逆にその理由で半額帰ってくるのが凄い
2021/08/25(水) 01:14:13.93ID:+p8TKhTJd
は?アマゾンはそんな理由でも全額戻ってくるのが売りでしょ…
推奨しているわけではなく、マケプレもアマゾン本体と同じと勘違いする人がいると気の毒なんで401を書いた
2021/08/25(水) 07:42:41.14ID:VthtmvMm0
その辺はアメリカ基準だからね
2021/08/25(水) 08:31:05.03ID:oaGe7n9v6
>>398-404
みんな有難う。みんな参考になるよ。
マケプレのレビュー欄も見てみたが、嫌がらせコメントあり業者の反撃ありで、世界の広さを感じた
2021/08/25(水) 13:17:03.91ID:rKGrfZq40
>>386
テンプレ希望
2021/08/25(水) 23:10:33.31ID:fwt6Z4R20
s8 anntutu100万で楽しみ
2021/08/26(木) 00:46:49.30ID:pT/4bmSXa
sd888飛ばすなら欲しくなっちゃうからやめてほしい
2021/08/26(木) 01:43:16.87ID:HF4Se1B2d
なんでよw
買わないの?
2021/08/26(木) 14:00:48.96ID:8oRl03gzr
XiaomiやLenovoのスナドラ870のやつかS7で迷ってる
2021/08/26(木) 14:02:27.70ID:fr8fdgk20
迷うぐらいならとりあえずS7で良いと思うで
2021/08/26(木) 14:56:25.79ID:ecn3939s0
ペン使わないならmipad国内販売待つべき
2021/08/26(木) 15:53:52.74ID:HF4Se1B2d
ペン使ったことないけどS7をオススメするかな
やはりDeXやOneUIの利便性に勝るものはない
2021/08/26(木) 16:32:06.83ID:qDPKBhBIr
ギャラは発火するから避けるべき
2021/08/26(木) 16:39:16.29ID:TBailQIN0
リチウムイオン定期
2021/08/26(木) 17:27:19.13ID:A3KH+G9or
Dexは全然使いこなせてないわ
ウィンドウサイズ変える度に再起動するアプリはさすがに使いづらい
2021/08/26(木) 17:40:35.57ID:2HtFqKnq0
>>416
そんな仕様だっけ
ポップアップで十分だな
2021/08/26(木) 18:41:21.62ID:0QN0/aVYa
dexはマジで使うことないわ
ポップアップでいい
2021/08/26(木) 18:50:22.15ID:G1W9HpNo0
dexはウィンドウの上のバー消せないのは糞
ポップアップで良い
2021/08/26(木) 19:54:15.40ID:cjgOtpRfd
ポップアップめんどくさいからdexだわ
2021/08/26(木) 19:57:31.91ID:cjgOtpRfd
>>419
Android11にしたからか上のバーとかいうの存在しないわ
むしろ欲しいんだが
2021/08/26(木) 20:14:29.73ID:G1W9HpNo0
>>421
いや、普通に11でもあるぞ
DEXで動かしてないだけでは…
2021/08/26(木) 20:27:34.89ID:cjgOtpRfd
そうかもしれん
勘違いかも
2021/08/26(木) 20:28:28.35ID:8oRl03gzr
やはりS7にするかなあ…
2021/08/26(木) 20:48:19.13ID:rj1aete+r
ポップアップの設定保存出来てワンタッチ起動可能ならいいんだけどね
逆にDexは起動出来なかったり表示おかしいアプリがあるのが問題
2021/08/26(木) 20:55:43.45ID:fVEAY+LNM
tab s8くるの来年ですよね
2021/08/26(木) 21:10:03.88ID:3iV3/Zb3a
multistarの角斜めにスワイプでポップアップウインドウ化とone hand operationでアプリポップアップで起動を割り当てるのオヌヌメ
ゲームみたいな元々アクティビティサイズを変更出来ないアプリはエッジパネルからドラッグするしかない
2021/08/26(木) 21:26:21.27ID:2HtFqKnq0
>>425
確かにこのアプリはランチャーから起動でデフォルトでポップアップ、とか設定出来ると便利だけどな
2021/08/26(木) 22:01:47.91ID:DMBVcSX70
dexはimeが固定なのが個人的に一番きつい
2021/08/26(木) 22:20:17.01ID:8oRl03gzr
>>429
それが気になってる
キーボード使ってタイピングしたいときタブレットモードならできる?
431名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bdcf-HUnR [112.68.209.177])
垢版 |
2021/08/26(木) 22:52:28.11ID:TVubKVgx0
>>407
100万はすごい
2021/08/27(金) 00:27:13.20ID:8j9hDpOz0
アプデ全然来なくて不安だ
2021/08/27(金) 02:22:30.63ID:uZfpjDcuF
>>429
CCSWEとtaskerでdexでブートループ回避しつつGboardとか使えるよ
2021/08/27(金) 06:36:41.95ID:+ERiMh/eM
俺はその方法で出来なかった
2021/08/27(金) 08:39:18.51ID:7piaYvLsr
>>434
CCSWEを所有者のアカウントにする手順やってる?
自分はアプリ入れたら動くみたいなブログ見て、でもできなくてあれ?と思ったらプレイストアのアプリの概要に最新の手順みたいなこと書いてあってそのとおりにしたらできたよ
WindowsPCあればadbの使い方わかんなくてもツール出してくれてるから簡単にできるとおもう
436名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4d63-vW6W [180.92.31.134])
垢版 |
2021/08/27(金) 09:14:26.95ID:FrRhBKWe0
タッチパネルがいきなり反応しなくなって、まだ物理ボタンは動くのだけど、強制リセットはできないんだっけ?
サイドボタンで再起動が出るけど押せない、というところで止まっている…
2021/08/27(金) 09:16:41.59ID:rWdKI5J50
OTGでUSBマウスを接続してマウスポインタで再起動とか操作
2021/08/27(金) 09:18:02.98ID:LKSW6vEM0
タブが手元にないから試せないけど、スマホのGalaxyは電源と音量↓を長押しで強制再起動
2021/08/27(金) 10:07:16.29ID:9enU5HOsM
>>435
再起動ループには出来るから
TaskerでSamsungのキーボード無効までは行けるけど
Gboardを有効にするところが無理だった
どうやってもSamsungキーボードが復活してくるか、日本語入力できないか、再起動ループになるかだったから諦めちゃった
2021/08/27(金) 10:37:04.36ID:8j9hDpOz0
タブも電源と音量下で再起動だね
441名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0d58-vW6W [14.8.135.193])
垢版 |
2021/08/27(金) 10:59:44.45ID:3VuGoDs10
>>437-438,>>440
ありがとうございました。
電源ボタン+↓を先に自分で試したつもりだったんですが
確信がなく力が入ってなかったようです。
読んだ後やったらすんなり再起動しました。

マウスをつなぐ手は考えつかなったけど、確かにそれありますね。
2021/08/27(金) 14:19:04.76ID:Yv9J+vnb0
>>435
最近買ってDeXだけIME固定なのイライラしてたけど帰ったらこれ試すわ
2021/08/27(金) 19:25:23.13ID:snjVO32Rd
ccsweでatok自動切り替えしたいんだがccsweのせいなのかgalaxy noteの同期ができなくなったので断念した
2021/08/27(金) 19:45:17.79ID:+g0Xc7s/M
ccsweはSamsung用は頻繁にライセンス切れになるからADB版一択だな
これなら他社の端末でも使えるし
2021/08/27(金) 23:14:37.82ID:UjJQ7vzW0
442だけどGboard使えたわ 感動
2021/08/28(土) 13:46:53.23ID:mT2wnJp6r
S7のLTE版てもうあんまり売ってないね
2021/08/28(土) 14:40:03.33ID:j0m9fMX6
Galaxy Z Fold3 5Gはブートローダーアンロックに注意。連動してカメラが使用不能に
https://japanese.engadget.com/galaxy-z-fold-3-110018886.html

ほう…
2021/08/28(土) 16:04:36.23ID:RxEVS7590
スレ間違えてますよ
2021/08/28(土) 17:09:47.40ID:mRMf39ygd
s6lite はいつの間にdexモード対応になったんだ?
s7欲しいけど金ないからs6liteにしようかな
2021/08/28(土) 17:43:43.69ID:lGI/ic6h0
S7 FE WiFi版はまだかー
2021/08/28(土) 17:48:10.62ID:7REWd0iid
S8年内にでないかなぁ、iPadが壊れたからスマホはGalaxyだしタブレットもAndroid移行しようと思ったけど今更S7買うのもなあ
2021/08/28(土) 18:12:40.11ID:ZCd2zZNHd
ケースってどこで買ってる?
米尼から本体買うときにケースもまとめて買ったけど日尼のショップだと高めだし
2021/08/28(土) 18:58:53.63ID:BiEnMnjs0
デバイス本体は安さ重視で米尼や蟻で買ったりするけど、1〜2k程度のケースは安さより即納の日尼で買うなあ
2021/08/28(土) 19:52:59.23ID:rEj9NcVy0
友達にどれを買ったらいいか相談されたら、Mipad5やXiaoxinpadでもいいんじゃないのって答える。
あわよくば少し触って見たいのもあるし。
でも、家族や親友なら間違いなくGalaxy tab s7をオススメする。
ハード,ソフトともに製品としての完成度が次元が違うと思う。
2021/08/28(土) 19:55:14.78ID:IhQan4pW0
>>452
aliexpress
届くの遅いけどね。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況