Androidアプリセール情報スレ Part61

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sd7f-LvqV)
垢版 |
2021/07/13(火) 13:30:13.64ID:5X9KIJInd
!extend:checked:vvvvv:1000:512
↑本文頭にコレを3行重ねてスレ立てをしてください。

・Google play store
http://play.google.com/store?hl=ja

・セール履歴を調べる方法
https://www.appbrain.com/app/
に調べたいアプリのURL
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.twitpane.premium
の id= 以降の文字列をくっつけてアクセス

前スレ
Androidアプリセール情報スレ Part58
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1609064341/
Androidアプリセール情報スレ Part59
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1614676534/
Androidアプリセール情報スレ Part60
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1620542687/

>>970を踏んだ人が次スレを立ててください。
立てられない場合は代わりを指名すること。
ここから下は消して立ててください↓
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
2021/08/01(日) 09:33:50.55ID:iS6xPpnVM
>>333
レビュー見たら有料なのに広告有りなので貰いません
2021/08/01(日) 12:15:24.98ID:pwhlEw6Ld
>>316
いいなこれ
2021/08/01(日) 14:11:56.48ID:SiEb34Kn0
Speed View GPS pro
100円→0円

https://play.google.com/store/apps/details?id=luo.speedviewgpspro
337名無しさん@お腹いっぱい。 (ドコグロ MM19-1FeJ)
垢版 |
2021/08/01(日) 14:48:26.97ID:Koi1m1sqM
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.seg.SonicAtTokyo2020

公式ゲームなのにダウンロード数少なすぎ( ;´・ω・`)ソニック…
全エリアで遊べるフリーパスが90%オフ

ちなみにリオ五輪ゲームは1000万ダウンロード
それでも、少ない気もするけど
338名無しさん@お腹いっぱい。 (ドコグロ MM19-1FeJ)
垢版 |
2021/08/01(日) 14:52:50.73ID:Koi1m1sqM
辿り着けないので再ポスト
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.sega.SonicAtTokyo2020
2021/08/01(日) 15:30:30.87ID:xf2fPuI8M
よく分からんけど120円払えば全部出来んのか?
それなら買うぞ
2021/08/01(日) 19:19:04.45ID:aRAk3RRUd
>>316
もろたのつるぎ
2021/08/01(日) 22:22:42.87ID:NbbGbiwpM
>>336
もろた
2021/08/01(日) 22:31:48.89ID:I8a9TDOEM
モロワナイ
2021/08/01(日) 22:56:03.44ID:4BkKa8Q7d
Minerals Guide (+ Identifier) 120円→無料
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.mineralsguide
2021/08/01(日) 23:19:54.48ID:NbbGbiwpM
もろた
2021/08/02(月) 00:34:23.99ID:QA4ezTjs0
ミネラルガイドってなんだよ
本当にもろたのか?
2021/08/02(月) 00:48:53.82ID:zeGH8QPMd
石もろた
2021/08/02(月) 01:09:59.55ID:EoZ3q0Pu0
ガチの鉱物図鑑すぎてワラタ。
しかもアメリカ語。
写真サイズが大きければ、
観て楽しむことも出きるのだが、
wikipediaへのリンク集にしかならん。
2021/08/02(月) 01:13:31.15ID:oklYDkC2d
だい鉱物ですわ
2021/08/02(月) 01:20:06.68ID:ogzb1fbz0
は?
2021/08/02(月) 03:30:28.82ID:N5+bGyKM0
鉱物系のTwitterやってる人とか好きそう
2021/08/02(月) 03:47:06.69ID:sBIdI9sK0
宝石の国読んで鉱物に興味あったからもろた
2021/08/02(月) 07:46:24.27ID:EDYYLc4kr
>>337
これってオリンピック終わった後も遊べんの?
2021/08/02(月) 12:33:44.73ID:G/6I5aWDM
遊べるだろうけど人は減るだろうな
354名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f5c1-ydPx)
垢版 |
2021/08/02(月) 15:04:17.83ID:E0xBYY1z0
>>338
ゴリゴリの課金ゲームじゃん
2021/08/02(月) 21:11:39.67ID:Sagz/1b9M
アメリカ語?
2021/08/02(月) 22:41:14.11ID:q3x7/P3IM
>>345
笑かすな、触れないと決めたのに
2021/08/03(火) 02:25:08.13ID:bXCwjwQL0
3D EARTH PRO - local weather forecast & rain radar 1000円 → 100円
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.livingearth.pro
2021/08/03(火) 04:43:45.64ID:Dy0MN5aQ0
ブラジル語みたいなもん
2021/08/03(火) 06:11:20.73ID:G9PkYM0h0
オブリガート
2021/08/03(火) 07:49:59.34ID:TM326qOyM
メンチローゾ
2021/08/03(火) 10:12:15.80ID:rqMRgjI6H
カネガネーゾ
2021/08/03(火) 16:43:18.99ID:s/LCIvp+x
Windows365って使えるの?
2021/08/03(火) 16:55:42.24ID:Xox0lLjvr
>>362
Android端末でって事なら使えるみたいだよ
「These include Windows, macOS, iOS, and Android, so you can really access your PC anywhere.」

https://www.xda-developers.com/windows-365-is-now-available-starting-at-20-per-user-per-month
2021/08/03(火) 17:49:45.64ID:uO7oJs0f0
>>357
これええの?
2021/08/03(火) 21:04:47.91ID:bXCwjwQL0
>>364
入れてみた。ウィジェットがきれい。見やすい。グラフィックがきれい。
最初は、設定できる都市が東京とロンドンしかないから、自分で追加しないといけない。
簡単にできたけど、使用3分位ではなんとも言えない。
2021/08/03(火) 23:46:53.04ID:1Txwdd1Q0
>>364
100円なら悪くない
2021/08/04(水) 07:31:22.98ID:3ZQ5o1bWr
100円損しとるやん
2021/08/04(水) 08:13:47.69ID:qQNyztTLM
>>367
アスペ?
2021/08/04(水) 08:17:11.08ID:3ZQ5o1bWr
>>368
違うよ
2021/08/04(水) 08:30:42.18ID:TWSe96FB0
900円得したと見せかけての100円損失
なくはない
2021/08/04(水) 09:17:55.25ID:zv8XdapGa
使えないで支払う100円はゴミ箱に入れる100円と同じだから損
2021/08/04(水) 09:47:04.93ID:2uPuSxBe0
100円は損したけど900円は得した

要するに800円得したじゃん

今日の昼は少し豪華にしよう
2021/08/04(水) 09:52:41.65ID:jxpsYltM0
オマエらもペイパルから来た?
https://i.imgur.com/oo8iuzL.jpg
2021/08/04(水) 09:59:50.12ID:gCly74B10
ガイジしかおらんな
2021/08/04(水) 10:11:49.65ID:jxpsYltM0
ペイパルのログインサイトにリンク貼られてる
結局、何か買わないと全部のクーポン貰えないみたい
ただ、クーポン届くか数日みないと分からない
2021/08/04(水) 10:39:59.56ID:y2yMnV6W0
>>364
いま現在、天気予報のサイトでは33℃なのに、このアプリの表示では25℃(最終更新6時15分)。
導入しないほうがいいよ。
2021/08/04(水) 12:41:26.20ID:k8+diU4ZM
そもそも天気予報のアプリなんかいらんだろ
何に使うんだよ
2021/08/04(水) 12:43:23.99ID:qFHhwQjH0
そら一日中家にいる人は必要ないやろ…
2021/08/04(水) 12:43:25.24ID:cmo1V+BB0
ヤフー天気でいいじゃん
雨雲レーダーもあるし
2021/08/04(水) 12:50:29.90ID:cd5Tzpfqa
>>378
やめろよ
2021/08/04(水) 13:05:07.47ID:StNyjLkA0
>>379
自分のスマートウォッチで対応してるのが
海外の予報センター3つなんだけど、日本の天気は全部バラバラでずれてる
ゲリラ雷雨分かる6時間以上の雨雲レーダーついてる、Yahoo天気とtenki.jpでいいと思う
ウエザーニュースは何か違う
2021/08/04(水) 13:59:35.62ID:jIozoSEeM
>>381
ちなみにスマートウォッチは何使ってるの?
2021/08/04(水) 14:10:37.93ID:2RDg+Cea0
こんなんずっとギガ垂れ流してそう
2021/08/04(水) 15:15:25.50ID:nAGlu9CnM
大半はヤフーとグーグルでそろう
2021/08/04(水) 17:49:55.07ID:bexKdsW20
天気アプリはYahoo一択だと思ってる
2021/08/04(水) 21:51:16.44ID:VK8hPd/80
天気なんて出かける前に一度見たら後はええやろ
一日中土方仕事なら違うんやろうけど
2021/08/04(水) 22:02:37.01ID:5cr+zZOy0
Yahoo!の雨雲レーダーはいいな
Yahoo!、tenki.jp、あめふるコールと入れてるw
あめふるコールは微妙かなぁ
2021/08/04(水) 22:17:27.76ID:AwDKre/L0
>>386
帰るとき気になるじゃん
まぁ帰るときに見ればいいけど営業で外出るときとかもね。
2021/08/04(水) 23:14:03.88ID:DreJ4tBx0
>>386
家どころか部屋からすら出てなさそうだな
休みの日の買い物や洗濯物にゲリラ豪雨アラート
通り雨かどうかで雨雲レーダー役に立つんだよ
多少でも外に出てれば使い方色々あるだろう
2021/08/04(水) 23:42:09.52ID:byH6fKT/0
まあゲームさえあればいいって奴ここには結構いそうだしな
天気予報が一日のうちでも刻々と変わっていることも気づいてないんだろう
2021/08/04(水) 23:57:49.06ID:uBapEblHM
いちいち煽るバカっているよな
朝にブラウザでヤフー天気見たら十分だけどね
あとは昼とかたまに見るくらい
どうなってもいいように折り畳み傘携帯してるし
2021/08/05(木) 05:53:02.86ID:CPEOc5NOM
雨も振らんのに傘を持ち歩くとか意味わからんわ
2021/08/05(木) 05:54:54.18ID:Zst+IWJNM
まあヤフーはないわな
あれは使えない
2021/08/05(木) 06:01:37.36ID:XRbPDAjZ0
ヤフー天気使ってるけど全然問題ない
1時間ごとのも見れるし帰る時に雨降らない予報であれば傘持ってかないしそれで雨だったわーって時ほぼほぼ無い
2021/08/05(木) 06:18:00.63ID:icRtZygA0
>>392
横から失礼
「おじさんのかさ」って絵本あったよね?教科書だっけ?
懐かしくなっちゃったよ
2021/08/05(木) 06:41:16.64ID:8kLoD8/Q0
えろいセックス
2021/08/05(木) 06:42:29.12ID:8kLoD8/Q0
雨降っても傘ささんから天気予報見ないし傘も携帯してないわ。

仕事で外行く時に使ってるバッグだけは折り畳み入ってる
2021/08/05(木) 06:55:22.44ID:yGaH1oAy0
>>397
雨降っても傘使わないって降られたら踊るのか?
2021/08/05(木) 06:57:45.48ID:yGaH1oAy0
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.mercedesfault.codes
2021/08/05(木) 07:02:19.08ID:AjxUAKxB0
もろた
昼飯どころか夜飯代まで浮いたわ
何するアプリか分からんけど
2021/08/05(木) 07:09:51.74ID:vmDtB/9oa
俺メルセデスのトラックオーナーだから活用するわwwww



悪かったな30プリウス乗りだよ悪かったな
2021/08/05(木) 07:23:29.01ID:E10M7dVqM
Yahoo天気の提供元は気象協会だっけ?
全く当たらない。
2021/08/05(木) 07:43:45.69ID:8gVEO84oH
ゲリラ豪雨とかあるでしょ
2021/08/05(木) 07:44:32.05ID:lkkkhWI+0
俺の地域はYahooが一番当たってるわ
2021/08/05(木) 07:44:52.77ID:8gVEO84oH
お前らみたいに天気気にして神経と時間費やすなら傘ずっと持ってる方が楽やわ
2021/08/05(木) 08:28:14.93ID:PLC/H2lN0
>>395
あったわ
懐かしくて調べたら絵本だった
2021/08/05(木) 09:11:23.08ID:IXEYmMa90
>>405
だからオタクって荷物多いんだ
天気で服装変えるとかいう発想もないんやろなあ
2021/08/05(木) 09:20:24.67ID:UNJaVZA90
こんな話でも議論になる。んーいいね!w
2021/08/05(木) 09:52:51.78ID:QD+QeXMcr
傘なんてコンビニでいつでも買えるじゃん
2021/08/05(木) 12:39:09.85ID:x6g9QlBpr
傘さすとかオカマかよ
2021/08/05(木) 13:24:36.20ID:6SxB0d6M0
それは日笠たろう
2021/08/05(木) 13:42:56.14ID:onbUClN60
>>410
漢ならこういう傘さすべきだよな
https://media.gadgetsin.com/2015/08/the_folding_umbrella_looks_like_a_vintage_western_gun_1.jpg
2021/08/05(木) 13:44:47.01ID:XRbPDAjZ0
全く当たらないって人は晴れの予報で毎回毎回雨や雪が降ったりしてんのかな
ありえねーw
2021/08/05(木) 13:50:35.25ID:yPjNdzGf0
NHKニュース防災アプリを使ってるけど、ヤフーがそんなに良いなら入れてようかな
2021/08/05(木) 13:55:43.59ID:SPlmiBqu0
傘ささずに雨に振られたらただの海坊主だぞ、妖怪だぞ?
通報案件だろが…
2021/08/05(木) 13:56:54.59ID:SjpV4p8c0
天気はヤフーでしょ
あれこれ入れるなんてアホすぎ
2021/08/05(木) 14:00:33.78ID:SPlmiBqu0
天気予報 住んでるところ でググるとウェザーニュースのグラフがまっさきに出てくるから
自分はウェザーニュースしか見てないや
天気用にアプリ入れたりしてない
2021/08/05(木) 14:28:17.70ID:97oiuhHYa
>>414
デマに流されるなよ。
NHKニュース防災を入れてるなら
ヤフーなんか要らんよ。
2021/08/05(木) 14:34:48.28ID:SjpV4p8c0
ウェザーニュースは海外製だからヤフーよりも地域差もあるだろうけど外れる
2021/08/05(木) 14:37:31.16ID:QlmrM9iR0
>>419
え?
ウェザーニュース社は思いっきり国内企業だぞ
421名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4a83-AiNx)
垢版 |
2021/08/05(木) 14:45:14.71ID:hDEugKfe0
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.playdigious.dungeonoftheendless&;hl=ja

半額。
2021/08/05(木) 14:48:46.97ID:F8/loUOCM
自分の地域のYahoo天気のショートカットをホームに作っておけばいい
天気ごときでアプリ入れるバカ
2021/08/05(木) 15:05:40.23ID:9d++Mkz40
>>419
千葉の幕張が本社だよ
YouTubeで24時間放送してる

リアルタイムで予報してるから
突如天候が変化すると予報が実際の天気に追随するので
天気予報と言うよりは実況天気?みたいな感じ

そこそこ当たるけどリアルタイムに予報が変化するので
時間単位の予報をこまめにチェックした方がいいよ
2021/08/05(木) 15:07:08.76ID:i2eun1SkM
ヤフーの天気とか全く使ってないわ
2021/08/05(木) 16:13:56.00ID:NVksq9M3M
>>412
日本刀みたいなのとか、ライフルみたいなのもあるよな。
2021/08/05(木) 16:31:22.39ID:HwwLAvA+0
>>425
https://i.imgur.com/SzWnn4T.jpg
2021/08/05(木) 17:35:53.35ID:YVGymykCM
ウェザーニュースいつの間に外資に買収されたんだよw
2021/08/05(木) 18:59:38.02ID:jrWKdC+y0
>>407
昔、関西ローカルの「なるトモ!」に出てたオタクが「突然危険物が落ちて来るかもしれないから」と街中で安全靴を履いてたな
2021/08/05(木) 22:35:57.46ID:MLYxA7uq0
>>425
ソ連のKGBが使った傘型銃
http://www.swedishspymuseum.se/images/markov%20umbrella.jpg?crc=206177060
2021/08/05(木) 22:45:37.16ID:4aXwbsj/d
傘型突撃分隊
2021/08/06(金) 07:27:54.96ID:3N1X7xzCr
天気の呼吸
2021/08/06(金) 08:50:33.29ID:esg+vdyy0
>>419
無知が知ったかぶりとか
ハズカシー
2021/08/06(金) 09:04:08.42ID:/fIrtJ3rM
俺がヤフー天気を使わなくなった理由は、予報が当たらないから
ただただ、それだけ
2021/08/06(金) 09:24:29.93ID:mhXY3YHk0
傘もささないとか
日焼けも大敵だぞー
お天気.jp最強!
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
16歳の水野カイトが封印の刀を見つけ、時間が裂けて黒い風と亡霊の侍が現れ、霊の時雨と契約して呪われた刀の継承者となる場面

ニューススポーツなんでも実況