【Amazon】Fire TV Stick 46本目

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2021/07/02(金) 22:41:51.11ID:gtc6Hx5j
Amazon『Fire TV Stick』について語るスレです。


Fire TV Stick
https://www.ama★zon.co.jp/firetv-stick

Fire TV Stick (第3世代)
https://www.am★azon.co.jp/dp/B07ZZY2DFW/
Fire TV Stick 4K
https://www.ama★zon.co.jp/dp/B079QRQTCR/
(URLをコピペして★を消す)


◆ 開発者ツールメニューを起動する方法。

リモコンの場合:
1.方向パッドで、[選択] ボタンを1秒間長押し
2.[選択] ボタンを押したまま [下] ボタンを押す
3.両方のボタンを約3〜4秒間長押し
4.両方のボタンを放し、リモコンの [メニュー] ボタンを押す
(うまくいかない場合は、時間を空けず、[選択] と [下] を同時に長押ししてみる)。

※メニューボタン = 方向パッド右下の(≡)マークボタン

◎使い方の詳細は↓を参照(URLをコピペして★を消す)
https://developer.ama★zon.com/ja/docs/fire-tv/developer-tools.html


※前スレ
【Amazon】Fire TV Stick 45本目
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1623569090/
2021/07/03(土) 11:52:10.26ID:MjOG6bi9
>>8
Appleは無理だろ。
2021/07/03(土) 12:12:10.23ID:j4P3pg4T
アベマのスポーツ中継が安いウェブカム映像みたいなのはこれのせいだったのか
2021/07/03(土) 14:15:15.92ID:g56Q3Uns
せっかく大谷見れるのにカックカクなんやが
他のライブ中継も明らかにフレームレート低くね
2021/07/03(土) 14:52:36.14ID:4Wy/+QRx
将棋見てたら突然チャンネルが変わるんだけどなんなんだこれ
2021/07/03(土) 17:32:54.43ID:ISMWJb3O
Abemaはアニメもギザギザしてる
2021/07/03(土) 18:07:39.88ID:x3rZjzPA
みんなギスギスしてる
2021/07/03(土) 18:43:26.59ID:BqdXcGOJ
石橋蓮司
16名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/07/03(土) 19:25:08.75ID:+fLYzVEP
>>8
FireTVからU-Nextのapk抜き出してAndroid TVでエロ動画見てる メモリ多いからサクサク
17名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/07/03(土) 19:25:48.83ID:MtH9KYXi
ギザギザハート
2021/07/03(土) 22:48:26.12ID:pClsJVte
abemaのアプリ起動せずにチャンネルのアイコン選択してプレビュー再生したらカクカクしてるチャンネルもなめらかに動いてて草
これ絶対アプリの不具合だろ
2021/07/04(日) 03:46:22.49ID:xfGpioLC
stickのTverで検索履歴を削除する方法を教えてください
2021/07/04(日) 07:00:03.92ID:vXIlFUEH
過去の自分の行動を否定することになるぞ
2021/07/04(日) 09:06:37.00ID:8HixpSo2
>>18
アップデートしたのか?
2021/07/04(日) 10:25:47.45ID:mLJ8OlOI
俺は恥ずかしい過去を消したい
2021/07/04(日) 13:05:22.68ID:MiHQY/9b
あるある
2021/07/04(日) 18:26:42.70ID:k0IopYTb
TVerとかYoutubeのCMがウザすぎるんだがスキップできないの?
2021/07/04(日) 18:28:44.41ID:Gu++9esA
>>24
できるよ
2021/07/04(日) 18:29:36.57ID:AB3mRoTe
広告カットすればいい
2021/07/04(日) 18:30:07.82ID:00y2BwV6
>>24
できるやろ
2021/07/04(日) 19:42:21.75ID:vXIlFUEH
>>24
できるね
2021/07/04(日) 19:46:27.98ID:TU9dfWzH
出来る気がした!
30名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/07/04(日) 20:28:06.32ID:R0yC+9lu
イヨッシャアアアアァァァァ!!!!
2021/07/04(日) 20:39:19.39ID:JzqAnP18
YouTube起動で真っ黒フリーズうぜえええ
2021/07/04(日) 20:46:44.39ID:POHU9CiD
>>31
公式?
NEXTではなった事ないなぁ
2021/07/04(日) 22:11:35.46ID:NElW2PbI
BlokadaでYoutubeの広告だいたい弾けているのに
たまにすり抜けて表示されるのは何なのかな?
2021/07/04(日) 22:18:26.41ID:NuSnFC/z
気のせい
2021/07/04(日) 22:29:15.73ID:dPcvFgKn
そんなマイナーブロッカー使うやつなんか知らん
2021/07/04(日) 23:06:05.18ID:NElW2PbI
Fire TV Stickの有名ブロッカーって何?
2021/07/04(日) 23:27:37.68ID:gxYWR45k
アドガードdnsじゃね
デメリットとか知らんけど俺はこれしかやってない
2021/07/04(日) 23:53:14.80ID:qdMgEd8T
>>33
同じくblokada使ってるけどここ1週間くらいTVerもプライムビデオも広告表示されて辟易してる
アップデートしたのが悪かったのだろうか
adguardにするしかないかな
2021/07/05(月) 00:29:00.69ID:cp75JJY5
>>32
公式
YouTubeのアプリだけ起動重い..
2021/07/05(月) 02:34:31.69ID:+0wT+SZ0
アドガDNSで防げるのってTVerくらいだな
2021/07/05(月) 04:31:22.86ID:nyRlr8fo
自分がプライム会員で、スティックは家族で使ってるんだけどスティックからアカウントサービスの詳細は見られないよね?
調べても出てこなくて、そりゃPwないとアクセスすんの無理だろと思ってたんだけど、Pw知らない家族がスティックから会員のページにアクセスできる事ある
2021/07/05(月) 04:35:48.72ID:nyRlr8fo
>>41 ちなみにAmazonフォトと見られたくない購入履歴の非表示はしてある
これ以外にプライバシー守るためにしておくことあれば教えてほしいです
Amazonのショップでの買い物はできないらしいけど、プライムビデオ内でのレンタルはPwなしで出来るみたいで、気になったので
2021/07/05(月) 07:12:32.97ID:Npvyq9lA
ここ数ヶ月のYouTube広告、
動画見てるのか広告見てるのか分からないくらいえげつなかったけど
今月入ってからほんの少し和らいだ感ない?
2021/07/05(月) 08:08:13.81ID:eyHadZ/w
ここにいる人のほとんどは広告はブロックしてるんじゃないか
2021/07/05(月) 08:20:40.92ID:/wp3Fj7T
next使え
2021/07/05(月) 09:12:56.32ID:34NVgLPn
そもそも広告ってどこで表示される?
それっぽいのはyoutubeとダウンローダーでしか見たことないなtver使わんし
プライムビデオの本編前の自社宣伝は消せないでしょ?
2021/07/05(月) 09:14:52.90ID:hFtR+4I5
>>46
Gyaoも快適
2021/07/05(月) 13:27:05.81ID:TEF7wiAr
スクリーンセーバーに広告が割り込んできたんだが前からだっけ?
2021/07/05(月) 13:30:36.50ID:YglVpNdP
それVirus
2021/07/05(月) 13:45:29.36ID:ElNkSXCH
他局アナいじるなよw
2021/07/05(月) 13:45:47.40ID:ElNkSXCH
誤爆した
2021/07/05(月) 15:53:12.40ID:Adu8mEmL
>>36
adguard のアプリをdownloaderで入れれば?
2021/07/05(月) 17:29:50.19ID:XPSL9KRY
Android TV BOX欲しくなってきた
安くてFire Stickの倍の性能でサクサクだろし、どちらも画面をテレビモニターに映すAndroidなんだからAmazon謹製である必要も無いだろう
2021/07/05(月) 18:12:46.86ID:NY7rmTQc
デカい声の独り言だな
2021/07/05(月) 18:23:08.15ID:R5t3D1U2
>>53
買ったことないけどAmazonとかにいろいろあるな
2021/07/05(月) 18:27:35.26ID:Q5fBIXjN
すまん4Kのステックを使ってますが
テレビは4Kではありませんが毎日のように通知でアンケートが来るのですが
あれって破棄しか選択できませんが、どうすんの?クリックしても画面も変わりませんけど?
2021/07/05(月) 18:40:50.81ID:M0Y0GNlc
アンケートなんか来たことないな
通知は破棄しかしたことないな
2021/07/05(月) 18:48:36.30ID:Kx83o8KR
3つあるけどどれもアンケートなんて来たことないわ
そんなん来るんだね
2021/07/05(月) 20:09:48.73ID:++URg+O0
アンケートのふりした悪者アプリだろ
2021/07/05(月) 21:11:03.67ID:RX167cNv
>>56
同じ
アンケートの内容見たくても破棄しかできない
2021/07/05(月) 22:33:05.85ID:Q5fBIXjN
>>60
ですよね
なんなのでしょうね?見れないし
2021/07/05(月) 22:39:36.36ID:VlRRFKui
同じ症状出たからアマゾンに電話したらアマゾンos専用のコンピューターウイルスだって
2021/07/05(月) 22:54:19.66ID:R5t3D1U2
Amazonなんてアンケートなんて取らなくてもレビューがたくさん書かれるからな
2021/07/05(月) 23:00:11.02ID:MtQscq6F
>>62
ウソつき
2021/07/06(火) 02:50:09.18ID:QlQ52Pgs
ここ数日、電源On(コンセント接続)した時だけ
起動時にHomeは利用できません、サーバに接続できませんでした
になる
下の再試行ですぐ直るけど、再起動では起きない
2021/07/06(火) 05:46:02.36ID:DRYDCL/2
電源なんてわざわざ切るなボケ
2021/07/06(火) 10:41:18.13ID:42w7Ncyc
前スレの>993より
スマホからサポートチャットで問い合わせしました。
個別のデバイスではなく一般論として聞きました。
そしたらコンセントを抜いて何ら問題はないそうです。
以上この件は終わり。
なんならサポートチャットで問い合わせてみたらいい。
2021/07/06(火) 10:49:05.60ID:3GfR9LNq
みみっちぃ
69名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/07/06(火) 11:48:19.26ID:FV30KflD
すんません過去に何度か出てる質問とは思いますが・・・
スマホやタブレット内のgoogle chromeブラウザに登録しているお気に入りを、fire tv stick内のブラウザsilk かfirefoxにコピーして見る方法がありましたら教えてくださいませ。
2021/07/06(火) 12:11:32.51ID:GAcQiboA
>>69
直接は出来ない
まずgoogle chromeのお気に入りをエクスポートして、そのエクスポートしたスマホやらタブレットにFirefox入れてインポート。
あとはアカウント作って同期って流れ
71名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/07/06(火) 12:40:05.10ID:FV30KflD
スマホやタブレットのfirefoxにお気に入りを登録したらfire tv stick のfirefox と同期できるのですか。
Chromeのお気に入りをエクスポートしてfirefoxにインポートする方法はググったらわかりますか簡単ですか?
2021/07/06(火) 12:49:41.69ID:7sEYBued
はぁ
2021/07/06(火) 12:57:26.69ID:QMaVKY7l
>>72
ここでオ ナニーするなよ
2021/07/06(火) 13:59:32.61ID:GAcQiboA
>>71
まずググってからわからない所だけ聞きにくればいいんじゃ?
どの程度の知識かわからないのに簡単かどうかはわからないけど、アカウントって何?パスワードとかめんどくさいってうちの両親みたいな人には難しいかもしれない
そうなら断舎利して必要なものだけを都度silkに登録していくのが却って楽で簡単かもよ
75名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/07/06(火) 14:23:11.22ID:FV30KflD
わかりましたそうします ありがとうございました
2021/07/06(火) 14:56:45.08ID:yLsNiyni
>>53
勝手にrootとってるのも多いから気をつけな。
サブスク系使えないからな。
2021/07/06(火) 18:12:46.01ID:j2b9u7u9
>>56
ステックだからだろ
2021/07/06(火) 23:13:53.04ID:SmUiZZCr
firetvのブラウザでGoogleにログインしたら、
とりあえずGoogleの検索窓が同期するのでは?
スマホでurlコピペでurlごと検索→fireTVのGoogle検索無記入でタップすると出てくる  

たぶんもっと良い方法あるだろうが。
2021/07/07(水) 13:12:33.97ID:uYrJzK42
なんかうちのTVerくん
ロゴ画面で止まって起動しない
みんな大丈夫かなうちだけかな?
2021/07/07(水) 14:10:28.86ID:jf9KJITy
>>79
隣の家に持って行ってテストさせてもらえば
2021/07/07(水) 15:05:11.69ID:tqVu2ihy
ホームのLIVEタブのAbemaTVのチャンネルにカーソル合わせたら画面右上で動画再生されなかったっけ?
いつの間にか静止画のまま動かなくなったんだけど設定どこか分かりますか?
2021/07/07(水) 15:22:33.12ID:Oad8uG19
YouTubeって1時間くらいのCMあるよな
2021/07/07(水) 15:37:11.58ID:22O9xnWO
>>82
CMに見せかけてそれが本編だから見逃さないほうがいい
CMはCMで別につつましく流れる
2021/07/07(水) 22:57:40.78ID:7t+M26T1
アベマ観てていきなりチャンネル変わるのやめて欲しい
2021/07/07(水) 23:06:57.45ID:A0O6iFlH
>>79
本体の再起動してみたら?
2021/07/08(木) 01:31:53.91ID:3Ig0+J8a
>>84
うちもそう
Abemaかstickの設定でどうにかならんのかな
2021/07/08(木) 06:36:18.37ID:Gvt2pyjZ
>>76
そうなん?! ゴミじゃん
2021/07/08(木) 09:09:41.48ID:Gvt2pyjZ
>>76
プライムビデオの無料のくらいは見れるよな???
2021/07/08(木) 11:40:27.56ID:MPLSXBIT
もしかしてChromebookをHDMIで出力するのが最強?
2021/07/08(木) 12:58:48.80ID:DR5LYxs0
4k棒でアプデ来てたから更新したらアップデートを終了中のまま進まない
数分どころじゃなく時間かかってるんだがいつ終るんだろうこれ
2021/07/08(木) 13:01:25.40ID:Uqz0S7RQ
>>90
俺もそうなったけど再起動してやり直したら普通にアップデートできた
2021/07/08(木) 13:05:13.80ID:DR5LYxs0
>>91
再起動って電源ケーブル抜き挿しするの?
2021/07/08(木) 13:35:41.31ID:/hKBxfvk
>>92
そうだよ
2021/07/08(木) 13:35:51.11ID:Uqz0S7RQ
>>92
色々やりかたあるけどホームボタン長押しで再起動選択かリモコンの選択ボタンと再生ボタン長押し
2021/07/08(木) 14:46:24.08ID:lLJvckR1
FHDのTVで使おうと思っていますが
現行の無印棒と4k棒ではレスポンスの違いはありますか?
ないなら無印棒購入でいいのかな?
2021/07/08(木) 14:51:09.80ID:fAJlnGE5
CPUは同じになったから
価格で無印でOK
メモリは違うけどレスポンスの差はない
2021/07/08(木) 16:59:40.33ID:DR5LYxs0
>>94
あの状態でもそれ効くのか
さくっと電源ケーブル抜いて再起動させちゃった

でもまぁその後のインストは問題なかったけど2回くらいインストさせられた
2回目はなんかちっさいファイルだった
2021/07/08(木) 18:47:54.36ID:SScSr9NY
こないだのセールで買ったんだけど、
音声コマンドでウォッチリストって開けないのかな?
show8とかは「ウォッチリスト開いて」で行けるんだが、
fireTVは開いてくれない

コマンドが違うのかそもそも無理なのかどっちだろえ
2021/07/08(木) 19:32:29.85ID:tJ5j4NFI
ウォッチリストじゃなくて「見る予定の映画を見せて」でいけるよ
2021/07/08(木) 23:53:36.57ID:WLS7Rw+o
>>97
本体のバージョンっていくつになった?
2021/07/09(金) 10:53:03.16ID:zYqUE/Qk
今まで自分だけで見ていたけど妻にも使わせようとしたいんだが、「次に観る」の映画がが消せなくて困っている
パソコンでアマゾンの視聴履歴に無い昔観たエロ映画が堂々と次に観るリストに入って消えない
tvstickの消せない視聴履歴があるのかな
2021/07/09(金) 11:02:09.41ID:Pr9Mu91d
「次に観るリスト」ってなに?
2021/07/09(金) 11:31:19.10ID:5VPmNUCx
>>101
多分アレ、視聴履歴からデータ紐付けされてるんで
消せないと思う
嫁さん用のアカウント(Fire TV用のプロフィール)作って
切り替えてから使ってもらうとか
まぁ、プロフィール切り替えは簡単にできるから
後々バレるが
あとは、設定から動画の年齢制限を最大にして
端末からエロを排除するとか
2021/07/09(金) 11:32:34.49ID:mh1WccmK
見ちゃえばよくね
2021/07/09(金) 11:34:04.81ID:5VPmNUCx
>>103
スマン
紐付け→関連付け
この辺のルールがAmazon基準なんで
覚えのないジャンルのも出てくる事あった
2021/07/09(金) 11:42:12.84ID:s7kC3ra+
4k棒届いて二世代棒から変えたけどサクサクすぎて笑った
2021/07/09(金) 12:30:49.40ID:D4wMiWdW
>>101
web版アマゾンとプライムアプリから削除できるらしい
2021/07/09(金) 12:33:37.62ID:D4wMiWdW
>>101
確認だけどプライムビデオの話し?違うなら無視して
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
16歳の水野カイトが封印の刀を見つけ、時間が裂けて黒い風と亡霊の侍が現れ、霊の時雨と契約して呪われた刀の継承者となる場面

ニューススポーツなんでも実況