!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
↑スレ立てる時に文頭に2〜3行コピペしてね
※前スレ
Androidタブレット総合スレ97
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1616551384/
※関連スレ
中華Androidタブレット 128枚目
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1618986774/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
探検
Androidタブレット総合スレ98
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MMff-YRHh)
2021/05/02(日) 14:26:18.63ID:x1v8XiS7M664名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2773-f9J/)
2021/05/24(月) 16:19:14.70ID:GJ4k/Wve0 honorタブレットに期待
Honor’s upcoming phones will have Google apps pre-installed
https://www.xda-developers.com/honor-50-google-apps/
Honor’s upcoming phones will have Google apps pre-installed
https://www.xda-developers.com/honor-50-google-apps/
665名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MMb6-FAH2)
2021/05/24(月) 16:36:53.56ID:8q3tnwt/M honorブランド安くて良いよな
ファブレット名機多いわ
ファブレット名機多いわ
666名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MMb6-ASGw)
2021/05/24(月) 17:04:10.63ID:CM2FIchCM667名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Srbb-ngQq)
2021/05/24(月) 19:06:52.28ID:qd1UlsJyr 個人輸入より3万円くらい割高でいいならイオシスとかで買えばいい
668名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7a81-7S+s)
2021/05/24(月) 19:09:26.96ID:0bn+zzDr0 S7は一番安い128GBwifiモデルの定価が650ドル 米アマゾンでは少し値下げされたが輸送量と関税で結局それくらいの値段になる
669名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3e73-7S+s)
2021/05/24(月) 19:17:09.22ID:Hr6hgVSh0670名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3e73-7S+s)
2021/05/24(月) 19:21:18.42ID:Hr6hgVSh0 バイデンになっても対中華策は
とくに経済は強行路線だし
ひょっとしたらシャオミやオッポやレノボもファーウエイのようになるかもしれないし
とくに経済は強行路線だし
ひょっとしたらシャオミやオッポやレノボもファーウエイのようになるかもしれないし
671名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4e12-orGj)
2021/05/24(月) 19:30:45.63ID:zrWBU5/w0 Xiaomiは最近許されたんじゃなかったか
672名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 93a9-k9L6)
2021/05/24(月) 19:34:30.54ID:RaeoNW000 >>668
日尼で7マンなら悪くない、のか?
日尼で7マンなら悪くない、のか?
673名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ca0c-zVRu)
2021/05/24(月) 19:45:18.96ID:QA3hCJiG0674名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4edc-G54b)
2021/05/24(月) 20:09:26.95ID:7YGIZnHO0 発作的にタブレット欲しくなってLenovoの730のやつでいいかなと思ったが870の新型出るなら待ってみるか
やりたいことは動画視聴と電子書籍閲覧くらいだが
ノートPCもあるがより取り回し小回り利くのと縦画面で閲覧できるのがアドバンテージかと
やりたいことは動画視聴と電子書籍閲覧くらいだが
ノートPCもあるがより取り回し小回り利くのと縦画面で閲覧できるのがアドバンテージかと
675名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MMb6-FAH2)
2021/05/24(月) 20:16:14.53ID:5FAg8hc0M Xiaomiとアメリカ政府が和解、ブラックリストからXioamiが除外される
https://gigazine.net/news/20210513-xiaomi-us-dod-settlement/
https://gigazine.net/news/20210513-xiaomi-us-dod-settlement/
676名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MMb6-FAH2)
2021/05/24(月) 20:18:41.67ID:5FAg8hc0M >>670みたいな情弱が情報通ぶってるの1番恥ずかしいよなぁ
ああ共感性羞恥
ああ共感性羞恥
677名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1b02-jLf6)
2021/05/24(月) 20:21:15.90ID:stwsGAU90678名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0376-vu1C)
2021/05/24(月) 20:36:16.80ID:dQHdOR7G0 アップルがシェア回復したから許されただけで
Xiaomiもシェアがアップル上回ればまた規制されるでしょ
Xiaomiもシェアがアップル上回ればまた規制されるでしょ
679名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4edc-41j6)
2021/05/24(月) 20:37:06.38ID:7YGIZnHO0 >>677
確かにその通りかなと思うが買う前に次機情報見てしまったからなあw
いつまでも新しいの待っててもキリ無いけどまだタブレットに関しては予備知識が殆ど無いことだし一回くらい待ってみようと思ってるとこ
確かにその通りかなと思うが買う前に次機情報見てしまったからなあw
いつまでも新しいの待っててもキリ無いけどまだタブレットに関しては予備知識が殆ど無いことだし一回くらい待ってみようと思ってるとこ
680名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ de1f-ASGw)
2021/05/24(月) 21:45:49.85ID:/QoKvL2G0 S7の8GAmazonだと8万だけどもっと安く買えないものか
681名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Srbb-+bZn)
2021/05/24(月) 21:58:04.43ID:yqPSpbH8r Lenovoの8インチタブを脇に挟んだ後に画面を見たら、コマンドラインになって再起動した
そんなに臭かったんだろうか?
そんなに臭かったんだろうか?
682名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9a05-7DO1)
2021/05/24(月) 22:37:42.56ID:Cn4CxFuc0 8インチP22T
Lenovo Tab M8はほんとかくつく。
iPad mini5と同じ金額でも構わんから
脱エントリーモデル出して欲しい
iPad mini5と同じ感覚で文字入力すると
微妙にもたカクツキ誤タップ
アプリもいろいろ誤タップ
0.00秒なんだろうけどその差が実に大きい
Lenovo Tab M8はほんとかくつく。
iPad mini5と同じ金額でも構わんから
脱エントリーモデル出して欲しい
iPad mini5と同じ感覚で文字入力すると
微妙にもたカクツキ誤タップ
アプリもいろいろ誤タップ
0.00秒なんだろうけどその差が実に大きい
683名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1b02-jLf6)
2021/05/24(月) 22:52:38.24ID:stwsGAU90 脱エントリーだとMediapad M5 lite辺りかね
684名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4edc-41j6)
2021/05/24(月) 23:11:07.47ID:7YGIZnHO0 Galaxy Tab S6 LiteだとLineageOS18.1オフィシャル版が使えるんか
ミドルレンジクラスだが必要十分そうで実機レビューも概ね高評価且つ安価なので気持ちがかなり傾いてきた
ミドルレンジクラスだが必要十分そうで実機レビューも概ね高評価且つ安価なので気持ちがかなり傾いてきた
685名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7a5a-5zR4)
2021/05/24(月) 23:28:38.34ID:0am4+ntU0 ゲームさえやらなきゃM3で全く困らない
壊れる気配もないしほんと名機だわこれ
壊れる気配もないしほんと名機だわこれ
686名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sdba-m39M)
2021/05/25(火) 03:46:35.21ID:sd8pn1+rd687名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3e73-7S+s)
2021/05/25(火) 05:49:32.15ID:ott8aL5O0 Mediapad M5 lite8使ってたけど
ウマ娘でカクカクだったよ
ウマ娘でカクカクだったよ
688名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MMb6-1bEi)
2021/05/25(火) 06:43:58.94ID:+ikWVS0sM やっぱり、ファーウェイは
やめといた方が良いの?
やめといた方が良いの?
689名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9a73-cE2x)
2021/05/25(火) 06:50:42.02ID:r5Dn3uQJ0 2018年までならいいけど、今選ぶ理由は無い
逆に2018年頃のモデルを割り切って買うならいいんじゃないの
具体的に言うと古いモデルはOSがAndroidでGMS入りなのでそこそこ使える
新型はOSがEMUIっていうAndroidからGMSを抜いた大陸仕様なのでゴミ
逆に2018年頃のモデルを割り切って買うならいいんじゃないの
具体的に言うと古いモデルはOSがAndroidでGMS入りなのでそこそこ使える
新型はOSがEMUIっていうAndroidからGMSを抜いた大陸仕様なのでゴミ
690名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1b02-jLf6)
2021/05/25(火) 07:03:43.11ID:hvqoksMn0691名無しさん@お腹いっぱい。 (JP 0H06-Bo2w)
2021/05/25(火) 07:18:22.09ID:mAdxOBMmH 最近のGMS抜きはgoogleに情報取られたくないセキュア意識高い系なら有りだろう
逆に旧モデルのGMS有りは今更買う意味ない
逆に旧モデルのGMS有りは今更買う意味ない
692名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cec0-Yw8x)
2021/05/25(火) 07:27:38.62ID:UjOWY6fl0 honorが次回機以降GMS載せられるらしいから
ガワ流用のhonorタブくるのに期待するしかないね
ガワ流用のhonorタブくるのに期待するしかないね
693名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3e73-7S+s)
2021/05/25(火) 07:33:21.43ID:ott8aL5O0 サムソンがS7のSOCで8インチ出せば一番良いけど
いま現時点で8インチで性能良いのはiPadmini5だけだから
8インチは選択余地がない
いま現時点で8インチで性能良いのはiPadmini5だけだから
8インチは選択余地がない
694名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3a7f-EFm1)
2021/05/25(火) 08:21:37.50ID:gSjguKa00 >>693
ちょっと長さ妥協してFold2で
ちょっと長さ妥協してFold2で
695名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd5a-qdqe)
2021/05/25(火) 10:34:44.47ID:5gOsVEnLd >>676
Xiaomiだけは許されてるが、強硬路線は変わってないけど
Xiaomiだけは許されてるが、強硬路線は変わってないけど
696名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7a81-7S+s)
2021/05/25(火) 11:00:23.54ID:HxosCst+0 アメリカの対中強硬路線は変わっていないし、他社がファーウェイのように制裁される可能性はある
がしかし、ファーウェイの前例を見れば分かるように制裁前に発表された機種はGMSが使える
だから気にするのは制裁食らってからでいい
がしかし、ファーウェイの前例を見れば分かるように制裁前に発表された機種はGMSが使える
だから気にするのは制裁食らってからでいい
697名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a3bd-uNKh)
2021/05/25(火) 11:37:44.69ID:MYx0Usq/0 >>691
中国共産党員きてんね(失笑)
中国共産党員きてんね(失笑)
698名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MMb6-xEx5)
2021/05/25(火) 12:16:26.79ID:Gb0Y4I4jM >>696
次の制裁対象がどんな扱いになるかなんて、そのときになって見なけりゃわからんけどね
ファーウェイがあれだけやれらたのを見ているのに、それでも舐めた真似をやらかしたメーカーにはもっと強烈な制裁が来るかもしれないって思わないの?
それともお前は未来を見てきたとか?
それとも考えの浅いただの馬鹿?
次の制裁対象がどんな扱いになるかなんて、そのときになって見なけりゃわからんけどね
ファーウェイがあれだけやれらたのを見ているのに、それでも舐めた真似をやらかしたメーカーにはもっと強烈な制裁が来るかもしれないって思わないの?
それともお前は未来を見てきたとか?
それとも考えの浅いただの馬鹿?
699名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7a81-7S+s)
2021/05/25(火) 12:42:15.72ID:HxosCst+0 鈍い馬鹿もいりゃ敏感過ぎる馬鹿もいる
700名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Srbb-D4Jb)
2021/05/25(火) 12:57:56.69ID:XVrOWYLer 大統領選挙中、バイデン候補が勝っちゃたらアメリカは中国にヘコヘコする国になるぞ!って警告した人結構いたなぁ。
701名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3e73-7S+s)
2021/05/25(火) 13:10:06.12ID:ott8aL5O0 経済で言えば台湾は今はトップクラスの半導体生産国でアメリカや日本も依存している
アメリカとしてはどうしても台湾とい友好状態で居たいところ
アメリカとしてはどうしても台湾とい友好状態で居たいところ
702名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3e73-3Cx+)
2021/05/25(火) 15:08:48.00ID:ott8aL5O0 ファーウェイは5G絡んでたから
703名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3a7f-EFm1)
2021/05/25(火) 15:20:02.16ID:gSjguKa00 >>701
話が飛躍してる
話が飛躍してる
704名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウクー MMfb-7x0u)
2021/05/25(火) 15:27:25.22ID:U6uFKv02M GMS入りのM6はあれば買っても良さげなんだよな
まあM5もM6も目ぼしいバージョンは品切祭りだけど
まあM5もM6も目ぼしいバージョンは品切祭りだけど
705名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd5a-WedC)
2021/05/25(火) 16:01:51.22ID:5gOsVEnLd706名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロラ Spbb-60sN)
2021/05/25(火) 16:43:10.46ID:N6W5Wugbp M6はスペックは今でも8インチのトップクラス。
今から買っても遅く無いよ。
今から買っても遅く無いよ。
707名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3a7f-EFm1)
2021/05/25(火) 16:57:46.37ID:gSjguKa00 フィットケアデポで7インチくらいの薄くてコンパクトなタブレットを設置してたんだけど、あれの詳細知らん?
708名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3a7f-EFm1)
2021/05/25(火) 16:58:08.90ID:gSjguKa00 店舗用の端末
709名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MMb6-7DO1)
2021/05/25(火) 16:59:37.46ID:MUKqFKxKM M6でトップクラスという8インチ終わってるよね(´<_` )
iPad miniにごっそり客奪われてどこも作らない
作ってもp22t搭載の格安系超エントリーレベル
iPad miniにごっそり客奪われてどこも作らない
作ってもp22t搭載の格安系超エントリーレベル
710名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b6a5-yki2)
2021/05/25(火) 17:40:06.11ID:/LttJGrR0 ブラックビューとVANKYOとどっちがいいのかなあ
燃えない的な面で
燃えない的な面で
711名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c73b-K+MU)
2021/05/25(火) 19:19:57.81ID:mg3husLA0 M6まだいい値段するだろ?
輸入して買って数カ月後に「こういうのでいいんだよ」みたいな8インチ出たら耐えられないな
輸入して買って数カ月後に「こういうのでいいんだよ」みたいな8インチ出たら耐えられないな
712名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Srbb-VdiK)
2021/05/25(火) 19:52:53.01ID:gau704qJr713名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0eb0-Cknm)
2021/05/25(火) 20:31:22.28ID:H9DBhhet0 Lenovoの新型タブレットは今日発表だったけどまだ何も情報無いの?
714名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウクー MMfb-Xkjb)
2021/05/25(火) 20:36:07.37ID:5bDJwr9WM 夜からじゃなかった?
715名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1a7d-Lzjk)
2021/05/25(火) 20:41:57.13ID:sbDaAHKB0716名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Srbb-iHs0)
2021/05/25(火) 20:49:04.65ID:ldrIXxXKr717名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9ab1-rzWK)
2021/05/25(火) 21:16:35.39ID:Q99qxjtN0718名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MMb6-1bEi)
2021/05/25(火) 21:17:43.68ID:aoKW3xlUM 安いな、買うわ
719名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0eb0-Cknm)
2021/05/25(火) 21:21:17.92ID:H9DBhhet0 >>717
おお、ありがとう。は〜やくコイコイ日本発売w
おお、ありがとう。は〜やくコイコイ日本発売w
720名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1a7d-Lzjk)
2021/05/25(火) 21:21:50.92ID:sbDaAHKB0721名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ de1f-1rF0)
2021/05/25(火) 21:23:34.88ID:Dvwkb7qA0 タブレットの画面を保護するやつ貼り付けるのいつもホコリや気泡で苦手なんだが別の手段ないかな
722名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0e2d-XI7f)
2021/05/25(火) 21:26:26.31ID:qFODTHeu0 円換算で56k 42k 27kくらいかな
723名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1a7d-Lzjk)
2021/05/25(火) 21:34:23.09ID:sbDaAHKB0724名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4e02-xfNE)
2021/05/25(火) 21:34:23.35ID:0LdiE6Ez0 >>721
プロの貼付屋に頼むか液体のガラスコーティングかハルトコーティングか
プロの貼付屋に頼むか液体のガラスコーティングかハルトコーティングか
725名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7a81-7S+s)
2021/05/25(火) 21:34:23.52ID:HxosCst+0 前モデルのxiaoxin padと値段変わらなくない?
価格据え置きでスペックだけ変えてきたか
これならグローバル版が6万でも割に合う
価格据え置きでスペックだけ変えてきたか
これならグローバル版が6万でも割に合う
726名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0eb0-Cknm)
2021/05/25(火) 21:41:04.45ID:H9DBhhet0 Lenovoには継続的に販売してほしいな。Z4T絶版した時の物の少なさ、ぼったくり価格出現はもう嫌w
Z4T如きで20万円とかね、もう・・・ね。
今なら転売厨が更に増えてるから絶版したら10倍売りは余裕でやるだろう。
Z4T如きで20万円とかね、もう・・・ね。
今なら転売厨が更に増えてるから絶版したら10倍売りは余裕でやるだろう。
727名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MMb6-4P7j)
2021/05/25(火) 21:43:37.82ID:+2tD2IhKM728名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5b76-jrdw)
2021/05/25(火) 21:44:16.05ID:ThCiAxIf0 チャオチンPadプロ欲しかったけど妥協してiplay40にした
729名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9a73-OLgQ)
2021/05/25(火) 21:47:50.74ID:oWlz61qd0 >>717
でかいなぁ…
でかいなぁ…
730名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4edc-3xnV)
2021/05/25(火) 22:00:32.97ID:pOG5MfR60 >>684
Samsung機のファームウェア更新方法調べたらやや特殊な手順だが概ね把握できたのでカスROM運用できるGalaxy Tab S6 Liteにするか
ストックでしか使えないだろうがより高性能なLenovo新型870機にするか
迷う
Samsung機のファームウェア更新方法調べたらやや特殊な手順だが概ね把握できたのでカスROM運用できるGalaxy Tab S6 Liteにするか
ストックでしか使えないだろうがより高性能なLenovo新型870機にするか
迷う
731名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3a7f-EFm1)
2021/05/25(火) 22:20:20.27ID:gSjguKa00 >>718
元だろ
元だろ
732名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7a5a-5zR4)
2021/05/25(火) 22:27:25.78ID:3/F6nMyo0 ペンはつかんのか
733名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5bf1-c0W0)
2021/05/25(火) 22:27:39.90ID:YKIO6W2X0 >>717
8インチ待ってたけどベゼル細そうだしこれでいいかな
8インチ待ってたけどベゼル細そうだしこれでいいかな
734名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ da9e-lZiV)
2021/05/25(火) 22:52:28.32ID:/pqqx8HV0 現在のレートは 17.01 円/元
YOGA
https://item.jd.com/100021937676.html
Pad Pro 2021
https://item.jd.com/100021937724.html
Pad Plus
https://item.jd.com/100021937696.html
YOGA
https://item.jd.com/100021937676.html
Pad Pro 2021
https://item.jd.com/100021937724.html
Pad Plus
https://item.jd.com/100021937696.html
735名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cec0-Yw8x)
2021/05/25(火) 23:12:01.55ID:UjOWY6fl0 pad plusが35000と関税ってところなぁ
736名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ da9e-lZiV)
2021/05/25(火) 23:17:29.19ID:/pqqx8HV0 待てるなら「独身の日」11/11 なのかw
737名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3373-8yOH)
2021/05/25(火) 23:26:13.02ID:YytGd+DO0 ワイの知ってるヨガのスタンドとちゃうやないかい(´・ω・`)
まぁ買うけども
まぁ買うけども
738名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9ab1-rzWK)
2021/05/25(火) 23:29:16.10ID:Q99qxjtN0 >>734
3つとも可配送海外と書いてませんよね
3つとも可配送海外と書いてませんよね
739名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4e12-RFRy)
2021/05/25(火) 23:33:08.37ID:WON09evN0 しかし今年になって新作タブレットが活発になるとは思わなかったよ
740名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4edc-3xnV)
2021/05/25(火) 23:37:57.78ID:pOG5MfR60 コロナ禍で需要が増してるらしいな
741名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c7e0-ZVcF)
2021/05/25(火) 23:42:01.00ID:/uHSBy7L0742名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4edc-3xnV)
2021/05/25(火) 23:42:08.24ID:pOG5MfR60 スマホとしてはそこそこ大きいPixel4XLとノートPCとしてはそこそこ小さいXPS13持ってるので
その中間サイズのタブレットが本当に必要なのかも含めて考え中
その中間サイズのタブレットが本当に必要なのかも含めて考え中
743名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4e12-RFRy)
2021/05/25(火) 23:45:26.50ID:WON09evN0 個人的にタブレットって出先で真価を発揮するガジェットだと思ってるから巣籠もり需要で増えるのは理解できないわ
744名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ de1f-1rF0)
2021/05/25(火) 23:48:27.98ID:Dvwkb7qA0 液体ガラスにするわありがとう
745名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4ed5-Zr6c)
2021/05/26(水) 00:34:07.40ID:/1GkTBP+0 あとはXiaomiのSD870タブレットが出るのを待って比較したいわ
まだかな
まだかな
746名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MMb6-Q58l)
2021/05/26(水) 00:56:49.49ID:UY5f4q15M Xiaoxin Pad Pro
2020年版と2021年版の変更点
・価格…2499元→2999元(プレオーダーで2499元)
・最大輝度…350ニト→600ニト
・リフレッシュレート…60hz→90hz
・OS→Android10→Android11
・SoC…Snapdragon730G→Snapdragon870
・RAM…LPDDR4X→LPDDR5
・ストレージ…UFS2.1→UFS3.1
・Wi-Fi6→非対応→対応
2020年版と2021年版の変更点
・価格…2499元→2999元(プレオーダーで2499元)
・最大輝度…350ニト→600ニト
・リフレッシュレート…60hz→90hz
・OS→Android10→Android11
・SoC…Snapdragon730G→Snapdragon870
・RAM…LPDDR4X→LPDDR5
・ストレージ…UFS2.1→UFS3.1
・Wi-Fi6→非対応→対応
747名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0ecf-bssK)
2021/05/26(水) 01:56:09.49ID:/yfxx7F40 ありがとう
748名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4edc-3xnV)
2021/05/26(水) 03:56:20.86ID:fhAYxZu60 Lenovo機はOSアプデあるん?
749名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9a73-uAWc)
2021/05/26(水) 04:11:39.82ID:NGsqx5lW0750名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3e73-7S+s)
2021/05/26(水) 04:16:38.00ID:59XJKMrA0 8インチでサクサクがiPadmini5しか無いんだよな
8インチ選ぶ時点でiPadしか無いのがなあ・・・
mini5と同じ性能の無印持ってるけど
使いにくいけど性能は○
8インチ選ぶ時点でiPadしか無いのがなあ・・・
mini5と同じ性能の無印持ってるけど
使いにくいけど性能は○
751名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MM26-D1Xf)
2021/05/26(水) 04:24:43.43ID:jJLDWRmoM752名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9a73-uAWc)
2021/05/26(水) 04:32:55.85ID:NGsqx5lW0 アップルって8インチはクソとか小さすぎて指を削らないと使えないとか
出す予定は無いとか言ってたからipadminiは買うべきではない
出す予定は無いとか言ってたからipadminiは買うべきではない
753名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3e73-7S+s)
2021/05/26(水) 04:42:30.67ID:59XJKMrA0754名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4edc-3xnV)
2021/05/26(水) 04:51:15.05ID:fhAYxZu60 >>749
あってもメジャーバージョンアップが一回きりってこと?
あってもメジャーバージョンアップが一回きりってこと?
755名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3e73-7S+s)
2021/05/26(水) 04:58:43.98ID:59XJKMrA0 iPadmini5とかiPad選ぶ人は
ゲーム主力であとウエブ見るくらいなら良い
キンドル使いにくいし
アマプラとキンドルならFHD10の方が使いやすい
自分はウマ娘ように無印買ったけど大変満足している
ゲーム主力であとウエブ見るくらいなら良い
キンドル使いにくいし
アマプラとキンドルならFHD10の方が使いやすい
自分はウマ娘ように無印買ったけど大変満足している
756名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MMb6-28wR)
2021/05/26(水) 06:10:04.45ID:GFA81GgMM >>754
そういうこと
近年のLenovoはAndroid Enterprise RecommendedというGoogleの規格に適合するようになった
この規格の要件の例として3年間はGoogleの脆弱性対策を組み込んだセキュリティパッチをGoogleが発表してから90日以内に配信すること、発売してから1回はOSのメジャーアップデートを行う事がある
要はセキュリティ意識するなら3年経つとガラクタになる
そういうこと
近年のLenovoはAndroid Enterprise RecommendedというGoogleの規格に適合するようになった
この規格の要件の例として3年間はGoogleの脆弱性対策を組み込んだセキュリティパッチをGoogleが発表してから90日以内に配信すること、発売してから1回はOSのメジャーアップデートを行う事がある
要はセキュリティ意識するなら3年経つとガラクタになる
757名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a311-lQiX)
2021/05/26(水) 06:47:21.68ID:qwQMkTjN0758名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4edc-3xnV)
2021/05/26(水) 07:17:56.60ID:fhAYxZu60 >>756
なるべく長く最新OSで使いたい場合はSamsung機を選ぶ方がいいかもな
昔に比べてハード性能が上がって端末寿命が伸びたと思うので
【Galaxy】Android 11以降にアップデートできるかを確認する方法 – サムスンが3世代OSアプデ対象機種を発表! ≫ 使い方・方法まとめサイト - usedoor
https://usedoor.jp/howto/digital/android-smartphone/galaxy-3sedai-os-update-check/
なるべく長く最新OSで使いたい場合はSamsung機を選ぶ方がいいかもな
昔に比べてハード性能が上がって端末寿命が伸びたと思うので
【Galaxy】Android 11以降にアップデートできるかを確認する方法 – サムスンが3世代OSアプデ対象機種を発表! ≫ 使い方・方法まとめサイト - usedoor
https://usedoor.jp/howto/digital/android-smartphone/galaxy-3sedai-os-update-check/
759名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MMb6-28wR)
2021/05/26(水) 08:14:07.42ID:GFA81GgMM 8インチタブは折り畳みスマホ普及したら真っ先に消えるの分かりきってるから
各社そんなに力入いれてないな
各社そんなに力入いれてないな
760名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3318-el7Z)
2021/05/26(水) 08:45:48.07ID:8W9f2fKj0761名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウクー MMfb-dYUf)
2021/05/26(水) 09:28:34.33ID:Gu26IWXWM Galaxy tab S7 FE、649ユーロとか笑うわ
VAT抜きにしてもたけえ
VAT抜きにしてもたけえ
762名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MMb6-1bEi)
2021/05/26(水) 10:02:07.39ID:Q68vrWHnM タブレットはサブと割り切って1万くらいの買っときゃ良いんでしょ?
763名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3a7f-ogmO)
2021/05/26(水) 10:17:17.65ID:+h3DaWel0 >>762
むしろメインとして一番いいの買うべき
むしろメインとして一番いいの買うべき
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 高市首相の台湾有事答弁「問題ない」50% 「問題があったと思う」25%を大きく上回る 毎日新聞世論調査 ★4 [尺アジ★]
- 斎藤元彦・兵庫県知事、関西学院大学での「講演」予定に波紋 法学部長がコメント「教授会は承認せず」「利用されているようで不愉快」 [ぐれ★]
- 【コメ】やっぱり進次郎のほうがマシ…「コメの値下げは無理」と言い張る農林族の鈴木農水大臣 ★3 [ぐれ★]
- 【特撮】『宇宙刑事ギャバン』令和に再誕!ニチアサ「スーパー戦隊シリーズ」枠後継、2026年放送開始 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 【発信国情報】X、プロフィール上に「VPN使用の有無」も表示か… ★2 [BFU★]
- 香港、日本側と交流停止 首相発言受け中国に追従 [蚤の市★]
- 【悲報】ツイッター愛国アカウント、続々と外国産だということが判明 つまり愛国者は外国人ということ? ★4 [158478931]
- モテ女子💕「パスタ1束ペロリと食ってる奴はガチで危機感持った方がいい。厳しいって」 [153490809]
- 白銀ノエル「生誕祭のスパチャ全額大分の災害に対しての寄付に充てます」←聖人すぎるだろこの子
- 【速報】香港、日本総領事と断交 [369521721]
- 女の子ってみんなアイドルになりたいの?
- なるほど!インドVS宙国がセンソーして人口減らし合いするのが一番いい展開か
