!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
↑スレ立てる時に文頭に2〜3行コピペしてね
※前スレ
Androidタブレット総合スレ97
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1616551384/
※関連スレ
中華Androidタブレット 128枚目
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1618986774/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
探検
Androidタブレット総合スレ98
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
1名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MMff-YRHh)
2021/05/02(日) 14:26:18.63ID:x1v8XiS7M2名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7fb0-2Jvz)
2021/05/02(日) 14:41:54.59ID:VyaIKg5f0 スレ立て乙。
3名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7f02-u4KB)
2021/05/02(日) 14:49:44.97ID:u1Aesdds0 おつ
BOOX Nova3買った
BOOX Nova3買った
4名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5fe7-RGAH)
2021/05/02(日) 16:17:04.61ID:fLT8UpIk0 スレ立ておつです
5名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ dfc4-PUq6)
2021/05/02(日) 16:43:49.74ID:+5HEtjG90 アイパッド買ったらすげー重い
6名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ff73-TNk6)
2021/05/03(月) 03:32:51.40ID:BITsP++i0 予算5万円くらいまでしか出せないので
ファーウエイのmatepadproかipadの128gbかで悩んだけど
ipad買った本当はmatepadproがGMS使えれば一番良かったのだけど
あと3万出せたらS7買ってた無理だった
ファーウエイのmatepadproかipadの128gbかで悩んだけど
ipad買った本当はmatepadproがGMS使えれば一番良かったのだけど
あと3万出せたらS7買ってた無理だった
7名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0758-tlPb)
2021/05/03(月) 08:00:31.23ID:AUu8Maa10 >>6
何かを伝えようとしているけど、ものすごくどうでもいい文章になってるな
何かを伝えようとしているけど、ものすごくどうでもいい文章になってるな
8名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 07e0-cRX5)
2021/05/03(月) 09:47:28.69ID:PUXxbJWv0 iplay40Hはまだかな?
スピーカー糞なの直ったら買いたい
スピーカー糞なの直ったら買いたい
9名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウクー MM5b-p3zd)
2021/05/03(月) 09:52:47.34ID:7NThHqenM Lenovo P11proで良かったじゃん
ヤフーショッピングだと実質価格5万半くらいだろ
売り値は6万2000円ほどだけど
ヤフーショッピングだと実質価格5万半くらいだろ
売り値は6万2000円ほどだけど
10名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MMcf-gYeO)
2021/05/03(月) 11:05:17.77ID:gjO8JsP4M キーボード付きのタブレット(2in1)が欲しいんだけど見つからないのでChromebookで妥協しそう
Androidアプリの互換性が心配…
Androidアプリの互換性が心配…
11名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0711-gYeO)
2021/05/03(月) 11:19:05.23ID:ZfT+DJEL012名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ df7f-t8qo)
2021/05/03(月) 12:44:52.26ID:v9INDYVw0 S7買っとけ
13名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Saab-3ovK)
2021/05/03(月) 13:37:16.63ID:zOh+uRw5a >>10
Androidアプリメインなら絶対にやめとけ
Androidアプリメインなら絶対にやめとけ
14名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0758-tlPb)
2021/05/03(月) 14:03:21.12ID:AUu8Maa1015名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a763-Toid)
2021/05/03(月) 14:45:01.93ID:J752MqzO016名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 67a9-szxc)
2021/05/03(月) 15:21:12.04ID:O77zelif0 >>15
duet?CM3?
duet?CM3?
17名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウクー MM5b-p3zd)
2021/05/03(月) 15:26:28.61ID:hEERlAPhM 周辺機器として公式キーボードがあるAndroidタブを買えばいいんじゃないの
新型fireみたいなスタイルのでいいなら一応あるだろう
新型fireみたいなスタイルのでいいなら一応あるだろう
18名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a763-Toid)
2021/05/03(月) 15:55:33.81ID:J752MqzO0 >>16
duet 結局タブレットとして使おうとするとPCとしての機能が邪魔をする
duet 結局タブレットとして使おうとするとPCとしての機能が邪魔をする
19名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ df05-ezxy)
2021/05/03(月) 15:55:55.16ID:lUl9ZkFm0 どなたかGoogleフォトアプリ 日付編集方法について
iPadだと日付をタップすると編集画面に
https://i.imgur.com/eHmOfRK.jpg
泥タブで同様にするもカレンダーが出てこない
help
https://i.imgur.com/nuRjrmf.jpg
iPadだと日付をタップすると編集画面に
https://i.imgur.com/eHmOfRK.jpg
泥タブで同様にするもカレンダーが出てこない
help
https://i.imgur.com/nuRjrmf.jpg
20名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr5b-tlPb)
2021/05/03(月) 16:35:03.45ID:uA3Za4her21名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ df05-ezxy)
2021/05/03(月) 17:49:53.65ID:lUl9ZkFm0 >>20
泥って割と不便なことあるよね
ChromeでPDF閲覧できなかったり、これ然り
ネットサーフィン他iPadの方が操作性もいいしiPadでやってるから
何も問題ないんだけどね
泥タブは動画メインにしてるし
泥って割と不便なことあるよね
ChromeでPDF閲覧できなかったり、これ然り
ネットサーフィン他iPadの方が操作性もいいしiPadでやってるから
何も問題ないんだけどね
泥タブは動画メインにしてるし
22名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0758-tlPb)
2021/05/03(月) 18:36:35.96ID:AUu8Maa10 >>21
お前の思考が不便だな
お前の思考が不便だな
23名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a73c-2mge)
2021/05/03(月) 18:52:36.76ID:WnPU25pt0 >>19
撮影日時を偽装したいの?
撮影日時を偽装したいの?
24名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 87dc-b2Zt)
2021/05/03(月) 23:25:54.42ID:SFHAYG4D0 p20hdってantutuのスコア10万ポッチで1万7千円とかぼり過ぎだろ。情弱女カモにしてんのか。firehd10にさえスコアで負けてるのに
25名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウクー MM5b-nMGk)
2021/05/04(火) 00:33:00.83ID:GM59D3WjM HUAWEI良すぎたなあ
26名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ dfc4-PUq6)
2021/05/04(火) 14:05:51.72ID:Z1eaqK+Q0 >>22
ええ(*´ω`*)
ええ(*´ω`*)
27名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bf06-MQ9i)
2021/05/04(火) 21:06:05.26ID:qhKU39Wm0 要するにHuaweiを使うってことはアメリカ側の軍事機密が中国共産党に漏洩してアメリカがどうなっても構わないって言ってるのに等しい
本当に軍事機密が漏洩するかどうかは討論の段階を越えてしまっている
機密漏洩の危険性はもちろんだがHuawei製品を買えば人民解放軍と共産党の資金となりやがて軍事力という形で我々に跳ね返ってくる
一般庶民の情報を抜かれても大したことないなどという論点ずらしをよく見かけるがそういう次元ではないのだ
Huawei製品を使いあまつさえそれを正当化するとは西側に暮らす人間としてあるまじき蛮行であり完全なる国賊と言える
本当に軍事機密が漏洩するかどうかは討論の段階を越えてしまっている
機密漏洩の危険性はもちろんだがHuawei製品を買えば人民解放軍と共産党の資金となりやがて軍事力という形で我々に跳ね返ってくる
一般庶民の情報を抜かれても大したことないなどという論点ずらしをよく見かけるがそういう次元ではないのだ
Huawei製品を使いあまつさえそれを正当化するとは西側に暮らす人間としてあるまじき蛮行であり完全なる国賊と言える
28名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 879b-QybB)
2021/05/05(水) 01:47:03.19ID:rsP0BEmD0 >>21
俺の持ってる端末はどれも見れるが。
俺の持ってる端末はどれも見れるが。
29名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 87be-xqMu)
2021/05/05(水) 03:31:30.58ID:lA6bPBIT0 >>13
少なくとも Lenovoの一番安いChromebookは、メイン画面がタッチパネルになって
ないので、Androidアプリではそれだけでも不具合を発生するかもね。
あとは、開発に使うならPCとのadbでの接続性が大丈夫かどうかも分からんな。
少なくとも Lenovoの一番安いChromebookは、メイン画面がタッチパネルになって
ないので、Androidアプリではそれだけでも不具合を発生するかもね。
あとは、開発に使うならPCとのadbでの接続性が大丈夫かどうかも分からんな。
30名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ df03-MQ9i)
2021/05/05(水) 13:59:00.96ID:OYQpwv070 要するにHuaweiを使うってことはアメリカ側の軍事機密が中国共産党に漏洩してアメリカがどうなっても構わないって言ってるのに等しい
本当に軍事機密が漏洩するかどうかは討論の段階を越えてしまっている
機密漏洩の危険性はもちろんだがHuawei製品を買えば人民解放軍と共産党の資金となりやがて軍事力という形で我々に跳ね返ってくる
一般庶民の情報を抜かれても大したことないなどという論点ずらしをよく見かけるがそういう次元ではないのだ
Huawei製品を使いあまつさえそれを正当化するとは西側に暮らす人間としてあるまじき蛮行であり完全なる国賊と言える
本当に軍事機密が漏洩するかどうかは討論の段階を越えてしまっている
機密漏洩の危険性はもちろんだがHuawei製品を買えば人民解放軍と共産党の資金となりやがて軍事力という形で我々に跳ね返ってくる
一般庶民の情報を抜かれても大したことないなどという論点ずらしをよく見かけるがそういう次元ではないのだ
Huawei製品を使いあまつさえそれを正当化するとは西側に暮らす人間としてあるまじき蛮行であり完全なる国賊と言える
31名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウクー MM5b-nMGk)
2021/05/05(水) 15:43:57.55ID:tX2gRJwxM >>27
Googleもだし、Appleが最悪の情報漏洩機器だぞ
Googleもだし、Appleが最悪の情報漏洩機器だぞ
32名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a711-ZyTY)
2021/05/05(水) 16:24:22.71ID:osYu4VAd0 >>31
これが論点ずらしってやつ?
これが論点ずらしってやつ?
33名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MM8f-2lSI)
2021/05/05(水) 16:54:59.55ID:41FPu45MM Galaxy Tab A7 Lite まだスか?(あくび
https://www.gizmodo.jp/2021/03/galaxy-tab-a7-lite-high-cost-performance-tablet.html
https://www.gizmodo.jp/2021/03/galaxy-tab-a7-lite-high-cost-performance-tablet.html
34名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MM8f-ezxy)
2021/05/05(水) 18:45:50.78ID:6c+yoS63M それ買うならLenovo Tab M8でしょ
いずれにせよゲーム以前にキーボードもかくつきレスポンス悪さ感じるレベルだよ
動画のみ専用程度
初タブレットレベルのエントリー機種だね
いずれにせよゲーム以前にキーボードもかくつきレスポンス悪さ感じるレベルだよ
動画のみ専用程度
初タブレットレベルのエントリー機種だね
35名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a747-6TiR)
2021/05/05(水) 19:20:50.96ID:mLYs01hf0 今ならdimensityだな
36名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウクー MM5b-nMGk)
2021/05/05(水) 20:06:00.92ID:tX2gRJwxM チョンてホント永久的に中国以下なんだろな
37名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7f2f-jqKG)
2021/05/05(水) 20:19:52.51ID:SiCDm+jJ038名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bf06-MQ9i)
2021/05/06(木) 00:11:33.02ID:bUpEbr5x0 要するにHuaweiを使うってことはアメリカ側の軍事機密が中国共産党に漏洩してアメリカがどうなっても構わないって言ってるのに等しい
本当に軍事機密が漏洩するかどうかは討論の段階を越えてしまっている
機密漏洩の危険性はもちろんだがHuawei製品を買えば人民解放軍と共産党の資金となりやがて軍事力という形で我々に跳ね返ってくる
一般庶民の情報を抜かれても大したことないなどという論点ずらしをよく見かけるがそういう次元ではないのだ
Huawei製品を使いあまつさえそれを正当化するとは西側に暮らす人間としてあるまじき蛮行であり完全なる国賊と言える
本当に軍事機密が漏洩するかどうかは討論の段階を越えてしまっている
機密漏洩の危険性はもちろんだがHuawei製品を買えば人民解放軍と共産党の資金となりやがて軍事力という形で我々に跳ね返ってくる
一般庶民の情報を抜かれても大したことないなどという論点ずらしをよく見かけるがそういう次元ではないのだ
Huawei製品を使いあまつさえそれを正当化するとは西側に暮らす人間としてあるまじき蛮行であり完全なる国賊と言える
39名無しさん@お腹いっぱい。 (スフッ Sdff-/ofD)
2021/05/06(木) 07:44:08.68ID:WkB2M06jd それならfireでええやんってなる
40名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e780-C6+K)
2021/05/06(木) 09:57:07.74ID:ps3LH8Cq0 https://www.gsmarena.com/google_announces_entertainment_space_for_android_tablets-news-48979.php
この記事の書き出し「どういうわけか、Androidタブレットはまだ存在しています。(Android tablets still exist, somehow.)」
ひどい言われようで笑ったw
この記事の書き出し「どういうわけか、Androidタブレットはまだ存在しています。(Android tablets still exist, somehow.)」
ひどい言われようで笑ったw
41名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MMcb-DFSD)
2021/05/06(木) 10:10:44.03ID:et8P3lO3M Appleの提灯記事あるいは信者の記事?
42名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e711-e10V)
2021/05/06(木) 12:23:46.57ID:vFimwroV0 chmate使うとtwinkleに戻れない
43名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd7f-NvCx)
2021/05/06(木) 12:31:26.09ID:s/w4vC9Od GSMARENAだし、まぁ
44名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウクー MM5b-mDb/)
2021/05/06(木) 16:39:15.03ID:UK/YBLZPM LINEのみの使用である程度サクサク動く機種ってあるかな
予算は1万円以内なんだけどね
予算は1万円以内なんだけどね
45名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr5b-AH5W)
2021/05/06(木) 16:41:21.02ID:LkYpTrhxr タブレットである必要あるんか?
46名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e76c-mDb/)
2021/05/06(木) 18:22:55.64ID:xqAPhfXf0 あ、ごめんなさい
老眼なので画面大きいほうが良いです
今スマホでレスしてますがほとんど見えないんです
以前はiPad使ってましたが壊れたので
LINEしかしませんし…
老眼なので画面大きいほうが良いです
今スマホでレスしてますがほとんど見えないんです
以前はiPad使ってましたが壊れたので
LINEしかしませんし…
47名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e780-C6+K)
2021/05/06(木) 19:13:52.89ID:ps3LH8Cq0 LINEってアプリは微妙に重いよね
Snapdragon425+RAM1GBみたいな低スぺ機じゃまともに動かないけど
Unisoc SC9863A+RAM2GBなら何とか使える、みたいな微妙なところ
Snapdragon425+RAM1GBみたいな低スぺ機じゃまともに動かないけど
Unisoc SC9863A+RAM2GBなら何とか使える、みたいな微妙なところ
48名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ dff4-rjte)
2021/05/06(木) 19:37:08.54ID:/Ynjjk6s049名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7f02-u4KB)
2021/05/06(木) 19:55:41.81ID:eCLJyIDT0 低スペック用のLINE Lite使えばいいんじゃね
アップデートの度にapk落とすの面倒くさいけど
アップデートの度にapk落とすの面倒くさいけど
50名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0705-iUWm)
2021/05/06(木) 19:57:11.56ID:v7IuAh3w0 Yoga X来るー
51名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0758-m6me)
2021/05/06(木) 22:36:49.96ID:BpnIB1b+052名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6773-sB4J)
2021/05/06(木) 23:05:49.99ID:ICwcF+zj0 https://daily-gadget.net/2021/05/06/post-33379/
いよいよyogaの本気が見えた(´・ω・`)
いよいよyogaの本気が見えた(´・ω・`)
53名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ea56-GSRI)
2021/05/07(金) 06:01:31.86ID:DUEYQNYv054名無しさん@お腹いっぱい。 (ワンミングク MMd3-bRp0)
2021/05/07(金) 06:32:46.15ID:fHJ/7XaeM 便利性(笑)
55名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ fbbd-Mv1u)
2021/05/07(金) 07:04:24.82ID:Bg88FLvw0 twinkle もデフォルトでツリー表示設定にしとけばいいのになぁと思ったり。
無料期間中にゲットできてありがたかった ( ˆωˆ )
無料期間中にゲットできてありがたかった ( ˆωˆ )
56名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MMd6-9r6B)
2021/05/07(金) 08:28:25.43ID:4rWD8E49M57名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ fb80-yYYr)
2021/05/07(金) 09:04:40.18ID:1LfRMgHV058名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロラ Sp33-djsV)
2021/05/07(金) 12:08:03.07ID:68KR4vdnp 本当に8インチタブの良いヤツはなかなかないんですね。
d-42aがベストかなと思ってましたが、スレ見ると不具合もありそうで。
8インチ、USB-C、画面HD以上、ステレオスピーカー、antutu10万以上、の自分が欲しい条件のモノはなかなかない。
来月発売の噂のある、galaxy tab a7lite を待ってみるか。
d-42aがベストかなと思ってましたが、スレ見ると不具合もありそうで。
8インチ、USB-C、画面HD以上、ステレオスピーカー、antutu10万以上、の自分が欲しい条件のモノはなかなかない。
来月発売の噂のある、galaxy tab a7lite を待ってみるか。
59名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa1f-jzoc)
2021/05/07(金) 12:42:15.22ID:6DXPuVYQa >>52
液晶ならうれし
液晶ならうれし
60名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MM97-X9JK)
2021/05/07(金) 13:32:12.33ID:7LJ9gG5ZM >>59
なんで?
なんで?
61名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロレ Sp33-IbE3)
2021/05/07(金) 14:37:28.37ID:8j9mTtP7p 有機LEとかだと焼き付きが〜なんじゃないの?
62名無しさん@お腹いっぱい。 (ワントンキン MMda-BEWF)
2021/05/07(金) 15:14:34.43ID:SUTR/bBAM 有機LEとかだと焼き付きが気になる
63名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ea69-ANjC)
2021/05/07(金) 15:18:23.06ID:J/X0uWgK0 >>62
無理すんなよ
無理すんなよ
64名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6a05-ut68)
2021/05/07(金) 15:39:15.12ID:bwbzlWtt0 galaxy tab a7liteを買うくらいなら
正規で買える同スペックそして値段も安いLenovo Tab M8
USBは既出のマグネットUSB サンワor Aliexpressだろうね
正規で買える同スペックそして値段も安いLenovo Tab M8
USBは既出のマグネットUSB サンワor Aliexpressだろうね
65名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7eb0-E4ly)
2021/05/07(金) 16:58:38.40ID:PoYJX7TY0 またシャープが新型タブレット販売の情報出てきたな。dタブやろか?
66名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9f58-9rrW)
2021/05/07(金) 17:58:05.02ID:Ld5Gauxp0 有機LE
67名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ be02-vvlt)
2021/05/07(金) 18:18:42.42ID:FJXek9kF0 え、新ヨガの液晶って有機LEなん?
68名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8f9b-wtyk)
2021/05/07(金) 18:32:57.89ID:w/r3DRd40 >>64
a7liteはスペックを求めるなら諦めた方がいいよ。
a7liteはスペックを求めるなら諦めた方がいいよ。
69名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr33-A1q/)
2021/05/07(金) 19:04:12.08ID:lNge8lPzr 新機種は、octane2.0で15000とか20000欲しいよ
9000とかやめちくり〜
9000とかやめちくり〜
70名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sa7b-7fsT)
2021/05/07(金) 19:09:32.25ID:YETr7GE7a この調子で8インチもハイエンド作ってくれないかな
71名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa1f-2Krh)
2021/05/07(金) 19:12:26.77ID:bX3KUCGPa スナドラ750か780で8インチタブ出してくんないかなあ
72名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MMe6-ut68)
2021/05/07(金) 20:36:10.94ID:czN0eEETM galaxy tab a7liteもhelio p22t
Honorこれもp22t MT8768T、1280*800
https://www.hihonor.com/cn/products/tablets/honor-padx7
もう8インチ好きは諦めなきゃ新製品も全てp22t
Honorこれもp22t MT8768T、1280*800
https://www.hihonor.com/cn/products/tablets/honor-padx7
もう8インチ好きは諦めなきゃ新製品も全てp22t
73名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ be6e-jjtP)
2021/05/07(金) 20:42:46.40ID:3qoDSP9O0 3年くらい前に親にプレゼントしたタブでさえSD625なのに、
何が悲しくて今更Helio P22Tとか買わにゃならんのだ……。
何が悲しくて今更Helio P22Tとか買わにゃならんのだ……。
74名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウクー MM73-3jmd)
2021/05/07(金) 20:43:01.51ID:usPGrnFFM M3liteでまぁまぁ十分す
75名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4af4-3XRF)
2021/05/07(金) 20:47:35.85ID:DjYKdsdj0 P60位の性能でも8インチなら需要かなり有りそうな気がするんだが全然出ないよな
76名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MMe6-ut68)
2021/05/07(金) 20:49:52.29ID:czN0eEETM 300gクラスで最もハイスペックで安価なのは
Lenovo Tab M8の直販モデル25800円
海外から買えばもっと安いかもだけど
Lenovo Tab M8の直販モデル25800円
海外から買えばもっと安いかもだけど
77名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa1f-2Krh)
2021/05/07(金) 20:51:43.33ID:bX3KUCGPa ギャラタブ8.0with penの有機ELでスペック高くした版さえ出してくれればな
78名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MMe6-z1j/)
2021/05/07(金) 21:10:44.00ID:ppBt7cefM HiPad Plus買おうと思ったけど16:10より横幅あるのか
11~13インチ、ベゼルレス、16:9に近い、4万以下で買えるものなにかないかね
11~13インチ、ベゼルレス、16:9に近い、4万以下で買えるものなにかないかね
79名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4a5a-DjaX)
2021/05/07(金) 21:20:06.15ID:Bh2305wX0 なんでまともなスペックの8インチ出ないんだろうな
出せば競争激しい10インチ帯より売れそうだけど
出せば競争激しい10インチ帯より売れそうだけど
80名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2e81-Busd)
2021/05/07(金) 21:26:56.89ID:F7JvoQF50 売れそう()
81名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sa7b-vi9m)
2021/05/07(金) 21:35:25.81ID:eVK+wedga 8インチが攻守最強ってことを知ってる人が少ないんだろうな
一般人はタブ使うならでかい方がいいじゃん程度の認識
一般人はタブ使うならでかい方がいいじゃん程度の認識
82名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7ecf-5Mwa)
2021/05/07(金) 21:55:59.91ID:0whhwlzL0 気軽に持って扱えるのは8インチまでだと思いますね
83名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1776-1ORs)
2021/05/07(金) 22:29:56.93ID:KW9cKPPj0 8インチは折りたたみスマホがちょうど同じサイズだからね
84名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ be6e-BEWF)
2021/05/07(金) 22:46:08.95ID:ARDzFzrW0 >>83
だから?
だから?
85名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ be12-7Jpg)
2021/05/07(金) 23:02:04.25ID:TboiNjqI0 まあ売れないから作らない
コレに限る
コレに限る
86名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MM3f-JvSQ)
2021/05/07(金) 23:29:29.21ID:ATObwzAwM87名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f347-zjvP)
2021/05/07(金) 23:35:00.07ID:vDh8f9Nx0 padphoneみたいなコンセプトのモバイルディスプレイを作れば売れるかもしれない
88名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7e0c-C6N7)
2021/05/07(金) 23:42:40.36ID:KlQFJXys0 もうスマホを8インチのモバイルディスプレイに出力すればいいんじゃね
あるか知らんけど
あるか知らんけど
89名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bed5-VEdS)
2021/05/07(金) 23:49:41.98ID:MtQxqktP0 遅延がきにならねーならな
90名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8fcd-uEkI)
2021/05/07(金) 23:59:03.23ID:f3Sq8lTk0 >>89
タイプC接続のタッチモニタなら遅延なんざ無い
タイプC接続のタッチモニタなら遅延なんざ無い
91名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 736e-RcMG)
2021/05/08(土) 00:35:47.64ID:j/6xmIdp0 メディアパッドでGoogleストア使える1番新しいのってどれ?
92名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ be12-7Jpg)
2021/05/08(土) 00:48:07.07ID:NxsTkGiu093名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8f9b-wtyk)
2021/05/08(土) 00:58:47.71ID:NQ7lJ6LC0 >>77
Zfold2があるから無理や。
Zfold2があるから無理や。
94名無しさん@お腹いっぱい。 (スフッ Sd8a-1FRg)
2021/05/08(土) 02:28:50.20ID:bkfsXt6nd Googleのタブレット向け新機能「Entertainment space」って今後発売のタブからしか使えないんやね
LenovoとSHARPで今年中に対応端末発売ってことやけど
ワシ先走ってこの前の大幅割り引きのときd-tab買うてしもた
大失敗や
LenovoとSHARPで今年中に対応端末発売ってことやけど
ワシ先走ってこの前の大幅割り引きのときd-tab買うてしもた
大失敗や
95名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bbb1-ZzV+)
2021/05/08(土) 04:32:03.24ID:zfgb8Bkj0 そのうち使えるようになるで
96名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6a88-F88h)
2021/05/08(土) 11:07:12.46ID:+JfEMk0/0 メディアパッドm5で不満ないな
電源入るし、本も読めて、動画も見られる。
電源入るし、本も読めて、動画も見られる。
97名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr33-sIqL)
2021/05/08(土) 11:13:50.39ID:rXq14Xbtr m5はストレージがもう少しあれば指紋認証も精度いいし満点だった
98名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sd2a-JP0n)
2021/05/08(土) 11:33:45.34ID:axIQXB9cd まだm3使ってるわ
動画見たりナビに使う分には十分
動画見たりナビに使う分には十分
99名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bbb1-+eVP)
2021/05/08(土) 12:45:37.36ID:7QwwW8ot0 >>98
おれもM3 まだ動くけど流石にカクつくようになってきたなあ
おれもM3 まだ動くけど流石にカクつくようになってきたなあ
100名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9f58-F88h)
2021/05/08(土) 13:28:31.84ID:fUckCNvP0 m5って指紋認証あったか?
101名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0b4e-hN+k)
2021/05/08(土) 17:25:44.50ID:IS6U/8OW0 やっとまともなメーカーのタブレットに買い換えられる日が来るのか
102名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3ec0-znZo)
2021/05/08(土) 17:30:21.10ID:u+XPF4mD0 ヨドバシでNECタブセールか
103名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウクー MM73-kG12)
2021/05/08(土) 19:24:44.28ID:+OmpA06SM 最近、流行りのモバイルディスプレイにAndroidOS搭載した8〜9インチのある出るとうれしいなと思っている。
104名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bed5-VEdS)
2021/05/08(土) 20:10:28.04ID:UKCk6l530 7月にXiaomiのタブ来るらしい
ハイエンドタブにギャラ以外で選択肢が増えるのはいいことだ
ハイエンドタブにギャラ以外で選択肢が増えるのはいいことだ
105名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2617-FQi2)
2021/05/08(土) 20:14:16.48ID:rF/j/zaB0 今使っているNECのTS508FAMが動作不安定になって再起動を頻繁に繰り返さないと使えないようになってきたので10インチ未満で買い替え検討しているんだけどLenovoのTab M8が性能ではベストなのですかね?
用途はchmateと電子書籍とできたらアリスギアアイギスがプレイできたらベターです
用途はchmateと電子書籍とできたらアリスギアアイギスがプレイできたらベターです
106名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8a5f-wmZf)
2021/05/08(土) 20:46:45.35ID:WuXsRkZj0 >>100
あったよ
あったよ
107名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8f9b-wtyk)
2021/05/08(土) 21:05:48.88ID:NQ7lJ6LC0 XiaomiでもLenovoでもいいから、一世代前くらいのでいいから、ハイエンドチップを使った8インチタブを作ってくれんかな。
108名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ be12-7Jpg)
2021/05/08(土) 21:17:33.95ID:NxsTkGiu0 Xiaomiのmi pad 5 proがギャラタブ以上のハイエンドっぽいぞ
11インチだが
11インチだが
109名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0b73-nZUL)
2021/05/08(土) 21:46:43.95ID:VHkKUir90 YOGA Xにすべてをかける
110名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MMe6-ab3k)
2021/05/08(土) 21:51:02.46ID:mE4cNuA/M やるぞ 力の 尽きるまで
111名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウクー MM73-3jmd)
2021/05/08(土) 21:52:28.33ID:nbcCSOhkM M6が5万は高いのかな?
112名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4a5a-DjaX)
2021/05/08(土) 22:30:59.44ID:71x++dg90 10インチクラスはS7でいいんだから8インチ出してくれよー
113名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8a5f-wmZf)
2021/05/08(土) 22:35:56.01ID:WuXsRkZj0 8インチタブ難民多いなぁ…
まぁ他人事じゃないんだけれど
まぁ他人事じゃないんだけれど
114名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7376-fGpe)
2021/05/08(土) 22:37:39.47ID:QPXutAC00 先週旧型12.9iPadにイヤホンぶっ刺してケースも着けずに日本橋を闊歩しているメタボメガネ君を見掛けた
115名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 33f0-+98r)
2021/05/08(土) 22:48:47.47ID:rzgTaPuu0 dtabはダメですか?レノボM8と同等では?
116名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9f58-jd5M)
2021/05/08(土) 22:48:51.30ID:lQFrfn+a0 どんだけメタボメガネ君を観察してんだよ
117名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウクー MM73-3jmd)
2021/05/08(土) 23:27:50.84ID:nbcCSOhkM ヨドバシの店頭もノートか10インチばっかなのかな?
118名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8f9b-wtyk)
2021/05/08(土) 23:32:32.00ID:NQ7lJ6LC0 せめて765Gか845くらいの性能が無いとストレス溜まって禿げるわ。
119名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa1f-2Krh)
2021/05/08(土) 23:35:47.45ID:rz69yoYba 泥タブだとメモリ6GBとantutu30万は最低でも欲しいよなー
120名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d358-jzoc)
2021/05/09(日) 02:07:01.77ID:4o9BsTD80 T1195BAS並のスペックの10インチタブレットが欲しいわ
121名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 736e-s6xd)
2021/05/09(日) 04:24:36.87ID:wJnsedqw0 >>47
LINElightを使えば問題なし。
LINElightを使えば問題なし。
122名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4aad-PZBn)
2021/05/09(日) 08:10:48.15ID:8hKGr6D+0 8インチ勢多いのは意外だな
8インチmipad4でストレス溜まる
スプリットスクリーンをよく使うんで10インチは欲しいかな
寝タブ用途でもそう思うわ
8インチmipad4でストレス溜まる
スプリットスクリーンをよく使うんで10インチは欲しいかな
寝タブ用途でもそう思うわ
123名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3fe0-UFfF)
2021/05/09(日) 09:08:44.09ID:KGQNWYFc0 >>120
1195でだめな理由は?サイズも少し大きいだけで、重量は変わらないよ
1195でだめな理由は?サイズも少し大きいだけで、重量は変わらないよ
124名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4af4-3XRF)
2021/05/09(日) 09:26:58.21ID:OBPD3lEp0 MSOffice使うんじゃねーの
125名無しさん@お腹いっぱい。 (エアペラ SD23-MnYC)
2021/05/09(日) 10:40:13.43ID:w6N3bUOKD Huawei以外で一番ハイスペックな8インチのモデルって、どれですか?
126名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5b56-8Q8t)
2021/05/09(日) 10:40:38.10ID:Is4oE8la0 ねーよ
127名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8f9b-wtyk)
2021/05/09(日) 10:45:44.09ID:yeiMpSzz0 >>125
Xiaomiミミックスかgalaxyzfold
Xiaomiミミックスかgalaxyzfold
128名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MMe6-bRp0)
2021/05/09(日) 11:31:02.89ID:aPYtRrHuM 新型出てないけど型落ちFirehd10を2000円で手に入れたぜ
129名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9f58-uo/I)
2021/05/09(日) 12:21:32.95ID:AfFQmus40 >>128
安いなー
安いなー
130名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d3ad-Gc5h)
2021/05/09(日) 12:52:15.53ID:Nb9WyNep0 8インチ探してる人はスレと前スレくらい見ろよ
毎回同じことばかりでうんざりだ
毎回同じことばかりでうんざりだ
131名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2fbe-kAcN)
2021/05/09(日) 12:56:21.06ID:rJHJqadj0 >>128
もしかして保護フィルムと間違えてポチってない?
もしかして保護フィルムと間違えてポチってない?
132名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0a7f-TPcX)
2021/05/09(日) 13:54:25.40ID:kNMSKOsq0 >>57
どういうこと??
どういうこと??
133名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0a7f-TPcX)
2021/05/09(日) 13:55:06.81ID:kNMSKOsq0 >>53
twinkleはよくてなんでchmateはAppStoreにないの?
twinkleはよくてなんでchmateはAppStoreにないの?
134名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 66a5-ehoq)
2021/05/09(日) 14:57:25.42ID:nVsVSTQr0 >>130
何か新しい情報持ってる人はいないのかってことですよ
何か新しい情報持ってる人はいないのかってことですよ
135名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 66cd-uEkI)
2021/05/09(日) 14:58:02.18ID:kv5x7Ed50 mate慣れてる人はtwinkleは使いにくすぎて無理だと思うよ
136名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MMe6-pw5k)
2021/05/09(日) 15:07:03.46ID:sf/eTXNVM >>134
Googleが長らくAndroidタブ放置してたのを最近再びヤル気出してきた位かな!?
Googleが長らくAndroidタブ放置してたのを最近再びヤル気出してきた位かな!?
137名無しさん@お腹いっぱい。 (ワントンキン MM77-oi5Y)
2021/05/09(日) 15:19:57.16ID:0oeMuCfiM >>135
つうかそれ以前にiOSが糞すぎて絶対に無理
つうかそれ以前にiOSが糞すぎて絶対に無理
138名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bedc-f0v8)
2021/05/09(日) 16:35:41.51ID:ptorWMux0 iOSはウンコだけど、iPad OSはマシになってない?
正直、ストア以外はAndroidタブと使い勝手あんま変わらなくなったと思った
ホームとか特にいじってないシンプルな使い方しているからかもだけど
散々アンチAppleやってきたからイマイチ踏み切れないが、まともなAndroidタブでないからiPadへの浮気も考えてしまってる
性能もそうだけど、豊富なアクセサリとかは正直すげー羨ましい
正直、ストア以外はAndroidタブと使い勝手あんま変わらなくなったと思った
ホームとか特にいじってないシンプルな使い方しているからかもだけど
散々アンチAppleやってきたからイマイチ踏み切れないが、まともなAndroidタブでないからiPadへの浮気も考えてしまってる
性能もそうだけど、豊富なアクセサリとかは正直すげー羨ましい
139名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ be6e-jjtP)
2021/05/09(日) 16:41:29.24ID:ckyU2rcE0 情弱の俺はどっちも使ってるがどこが糞なのかわからんw
140名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MMe6-gOXP)
2021/05/09(日) 16:42:04.79ID:fOqwtkk8M iPadくらい買えばいいのに
あれはあれ。泥は泥
ガシェ好きならそれが普通だよ
あれはあれ。泥は泥
ガシェ好きならそれが普通だよ
141名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 66cd-uEkI)
2021/05/09(日) 16:51:41.83ID:8VgrjGhN0 >>138
nas使えば普通にandroid並みに使えるよ
ただ個人的にブラウザ系が5ch用含めてまともなのが無い
yuzeブラウザとmateとかvancedがiosで使えるなら普通にipad一択だと思う
外に持ち出さないならタブにSDは正直いらない
nas使えば普通にandroid並みに使えるよ
ただ個人的にブラウザ系が5ch用含めてまともなのが無い
yuzeブラウザとmateとかvancedがiosで使えるなら普通にipad一択だと思う
外に持ち出さないならタブにSDは正直いらない
142名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9f73-uMRS)
2021/05/09(日) 16:59:16.48ID:jRgxla0x0 >>138
戻る時に左上、だけでもやってらんね。
戻る時に左上、だけでもやってらんね。
143名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ be6e-jjtP)
2021/05/09(日) 17:02:32.07ID:ckyU2rcE0144名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6609-jjtP)
2021/05/09(日) 17:06:32.72ID:k0HY7UeH0 >>138
そりゃ当然だろうさ
iOSで困らない程度の使い方しかできない人ならiOSで困るわけがない
iOSのアンチをやっていた!?なんなのそれ
なにを理由にアンチなんかやってたの?違いも満足に分からないくせに
そういうファッション?
そりゃ当然だろうさ
iOSで困らない程度の使い方しかできない人ならiOSで困るわけがない
iOSのアンチをやっていた!?なんなのそれ
なにを理由にアンチなんかやってたの?違いも満足に分からないくせに
そういうファッション?
145名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bedc-f0v8)
2021/05/09(日) 17:15:05.97ID:ptorWMux0146名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bedc-f0v8)
2021/05/09(日) 17:19:33.22ID:ptorWMux0 >>144
独自規格で囲むスタイルが好きじゃないんだよね、だからこれまでのAppleはすげー嫌いだった
最近は、ipadのコネクタがType Cになって、デフォのブラウザ等も変更効くようになったから、さほど嫌ってない
独自規格で囲むスタイルが好きじゃないんだよね、だからこれまでのAppleはすげー嫌いだった
最近は、ipadのコネクタがType Cになって、デフォのブラウザ等も変更効くようになったから、さほど嫌ってない
147名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6609-jjtP)
2021/05/09(日) 17:34:07.61ID:k0HY7UeH0148名無しさん@お腹いっぱい。 (ワントンキン MMda-rYak)
2021/05/09(日) 17:39:57.86ID:NzWvIppiM 普通に好奇心があれば何の抵抗もなく両方使ってるよね
今はS6かS7以外のAndroidタブはトロ過ぎてストレスマッハだろ
今はS6かS7以外のAndroidタブはトロ過ぎてストレスマッハだろ
149名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2673-kIIh)
2021/05/09(日) 18:11:03.52ID:kK1YLK1U0 動画は一切見ないし電子書籍閲覧のみの用途ならTCL TAB10でスペック十分だよね?
150名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9f58-9rrW)
2021/05/09(日) 19:59:56.49ID:XE5SipdG0151名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウクー MM73-3jmd)
2021/05/09(日) 20:05:32.09ID:rybq+vNJM 防水なくていいから8インチ自作さしてくれ
152名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd8a-WLRX)
2021/05/09(日) 20:24:36.80ID:9eZrHbS3d >>117
一月前に見に行ったらm5は無かった
一月前に見に行ったらm5は無かった
153名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ be12-7Jpg)
2021/05/09(日) 20:55:54.00ID:n/fbgHjx0 電子書籍全部DLしてるからSDカードなしはさすがにキツいな
154名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7e42-c4YA)
2021/05/09(日) 21:03:09.13ID:VjuJNqsa0155名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6a76-H7Gl)
2021/05/09(日) 22:29:32.84ID:1DaUTCyR0 >>133
iOS版開発してないから
iOS版開発してないから
156名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bbb1-09q6)
2021/05/09(日) 23:08:04.59ID:cJtuYoDV0 アマプラ等を高画質で見れて、googleサービスが使える10インチタブレットでFireHD以外のものは無いでしょうか?
Dアニメも見たいのでFireタブ以外が良いです。
宜しくお願い致します。
Dアニメも見たいのでFireタブ以外が良いです。
宜しくお願い致します。
157名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3ec0-n5uh)
2021/05/09(日) 23:10:49.94ID:s87IwRDb0 >>156
fireタブにGMS入れりゃいいじゃん
fireタブにGMS入れりゃいいじゃん
158名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bbb1-09q6)
2021/05/10(月) 00:26:00.34ID:Zrd6t+nQ0 >>157
アマゾンタブだとgoogleサービスが使えないのか動かないアプリもあったんですよね…
アマゾンタブだとgoogleサービスが使えないのか動かないアプリもあったんですよね…
159名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウクー MM73-3jmd)
2021/05/10(月) 00:57:24.08ID:WpCa+pDXM >>157
何だかんだ不具合起こるんじゃないの?
何だかんだ不具合起こるんじゃないの?
160名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ be12-7Jpg)
2021/05/10(月) 01:59:47.81ID:Lr6AIlBs0161名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ be6e-dhoM)
2021/05/10(月) 02:58:46.50ID:+1AizLNP0 >>156
GalaxytabA7
GalaxytabA7
162名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MMe6-gOXP)
2021/05/10(月) 07:23:21.11ID:dr7Xz9FIM iPadに慣れると文字入力のトロさとにかく大した作業でない日常使い全てに置いて微妙に遅いp22tがストレス
回転寿司のタッチパネルじゃないけれど
動画専用それも選んでタッチするのみ、文字入力検索もしない専用にしてる
回転寿司のタッチパネルじゃないけれど
動画専用それも選んでタッチするのみ、文字入力検索もしない専用にしてる
163名無しさん@お腹いっぱい。 (スフッ Sd8a-vS38)
2021/05/10(月) 07:58:37.43ID:KGZCO/lXd 比較的動作速い8インチタブレットってどれ?
p22tってantutu何点くらいなんだ
p22tってantutu何点くらいなんだ
164名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MMe6-gOXP)
2021/05/10(月) 08:05:35.45ID:dr7Xz9FIM 知らないことは罪じゃない
目の前のデジタルデバイスで調べようもしない
過去レスも読まないって学生さんか?
そんなことだと就活上手くいかないぞ気をつけなさい
目の前のデジタルデバイスで調べようもしない
過去レスも読まないって学生さんか?
そんなことだと就活上手くいかないぞ気をつけなさい
165名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2e73-sblG)
2021/05/10(月) 08:44:54.39ID:FjyiJgbo0 何こいつキモイ
166名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウクー MM73-Gc5h)
2021/05/10(月) 08:52:23.99ID:iMmn4rQiM まずは自分で調べて候補絞ってからこい
167名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6a11-/hqo)
2021/05/10(月) 10:08:14.10ID:MtDITAO30 「何こいつキモイ」等の本筋に外れた返しは敗北宣言に等しい
168名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8f9b-wtyk)
2021/05/10(月) 10:29:13.18ID:mB8MnkQl0 >>167
本筋から外れたというか、人格の中傷だな。
本筋から外れたというか、人格の中傷だな。
169名無しさん@お腹いっぱい。 (ワントンキン MMda-PLtW)
2021/05/10(月) 10:38:42.46ID:xaX95IvLM >>164
きっしょ!
きっしょ!
170名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1773-vR7S)
2021/05/10(月) 11:15:19.16ID:tFUY1LXv0 >>164老害ねらーだ!!
171名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sd43-dhoM)
2021/05/10(月) 11:57:50.23ID:aDd0ptWzd 確かに老害認定されても仕方ないかもなw
他のスレでも過去スレ見ろとか調べろとか言わずにスルーしてるとこ多くなってきてるな
他のスレでも過去スレ見ろとか調べろとか言わずにスルーしてるとこ多くなってきてるな
172名無しさん@お腹いっぱい。 (ドコグロ MM43-1JRA)
2021/05/10(月) 12:20:41.80ID:SakZvnGzM 8インチで性能で選ぶとmediapad M5 8.4一択じゃね
当時のハイエンドSoCだし
スナドラ845よりベンチ高いとアピールしてたが
日常使いでもゲームでもどう見ても実動作は劣ってる
しかも835の方が軽快に動いてる
OSが重そう
カスロム焼きたくても公式のBLU終了してるから
有料の海外ツール使うしかないのか
当時のハイエンドSoCだし
スナドラ845よりベンチ高いとアピールしてたが
日常使いでもゲームでもどう見ても実動作は劣ってる
しかも835の方が軽快に動いてる
OSが重そう
カスロム焼きたくても公式のBLU終了してるから
有料の海外ツール使うしかないのか
173名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr33-XxK1)
2021/05/10(月) 12:28:39.28ID:vidxJscxr GPSの付いてる10インチのandroidタブレットでおすすめ教えて下さい
174名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sd8a-V+d8)
2021/05/10(月) 12:45:59.49ID:oo3aQQQNd ggrksと言われないやさしい世界
175名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr33-A1q/)
2021/05/10(月) 12:52:25.14ID:7hYzJB5sr M5 8.4持ってる
マイナス点挙げとく
Wifi5までの対応。しかもMIMOに対応してないので、対応機種より通信おそい
発売から時間たってるので、OSアプデもセキュリティーパッチも更新が止まってる
メインは買い足した10インチタブを使ってるけど、8インチの手軽さも捨てがたい
マイナス点挙げとく
Wifi5までの対応。しかもMIMOに対応してないので、対応機種より通信おそい
発売から時間たってるので、OSアプデもセキュリティーパッチも更新が止まってる
メインは買い足した10インチタブを使ってるけど、8インチの手軽さも捨てがたい
176名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7ea1-Gc5h)
2021/05/10(月) 12:54:41.44ID:/mNt/fok0 どのくらいのスペック望んでるかすらわからんのやから、せめて用途と費用感ぐらいは書けとは思う
177名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2e73-dxvU)
2021/05/10(月) 13:02:04.16ID:/uapJKR30 Androidタブでそこそこ性能で5万円くらいの無いから
iPad 128GBのを5万円で買った
ゲームのみで使ってるけどPixel4aよりもかなりサクサクに動く
ゲームが主力で買うなら良い選択
iPad 128GBのを5万円で買った
ゲームのみで使ってるけどPixel4aよりもかなりサクサクに動く
ゲームが主力で買うなら良い選択
178名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0b43-F88h)
2021/05/10(月) 13:40:39.72ID:P7YhE9TS0179名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MMe6-3rcZ)
2021/05/10(月) 14:10:12.87ID:opDiiuzHM 最近変なの住み着いたな
p22tなどは概ねアンツツ10万。
同価格帯も同じ。
t610が16万でt618が20万と覚えておくべし。
p22tなどは概ねアンツツ10万。
同価格帯も同じ。
t610が16万でt618が20万と覚えておくべし。
180名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0a7f-TPcX)
2021/05/10(月) 16:05:46.32ID:2GmdgXfU0 SD845同等のActive3は30万クラス
181名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd8a-VjEv)
2021/05/10(月) 16:54:13.79ID:6iloNWO1d 5万出せるならT1195で良い気がするけど
あんまり選ばれないねこの機種
あんまり選ばれないねこの機種
182名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8f9b-wtyk)
2021/05/10(月) 17:05:26.03ID:mB8MnkQl0183名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6a1f-jjtP)
2021/05/10(月) 17:10:42.43ID:vrzRsWQi0 ここは2万円以上出せない派のスレです
あと8インチ以下派の住処でもあります
あと8インチ以下派の住処でもあります
184名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7eb0-TCXT)
2021/05/10(月) 17:14:24.46ID:sCgnglsj0 二万以下って中国から5chでもしてるのか?ってだよな。
185名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7e42-c4YA)
2021/05/10(月) 17:28:03.68ID:IR73uJnY0 むしろ6万も出してやってるのが5ちゃんだったら爆笑もの
186名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6a05-gOXP)
2021/05/10(月) 17:32:05.86ID:ipAaM4yP0 自分で調べ物しない全て他人任せなやつなんか相手しなくていい
187名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 339b-z7Wp)
2021/05/10(月) 17:39:56.26ID:7Dw6aYQi0 t1195って730Gか
値段と釣り合ってないよ
値段と釣り合ってないよ
188名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bbb1-gM/9)
2021/05/10(月) 18:22:59.09ID:KvOWTI+k0 S7lightがふつうに良いよな
値段次第でタブレット界のnote10proになれる
値段次第でタブレット界のnote10proになれる
189名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f347-zjvP)
2021/05/10(月) 18:24:23.57ID:LR9NMBJx0 s7シリーズはデカすぎる
190名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1782-Gz1z)
2021/05/10(月) 18:56:01.28ID:A4/10QHe0 最強の格安タブレット発見! 動画もゲームもサクサク快適|楽天お買い物マラソン
https://the360.life/U1301.doit?id=19352
https://the360.life/U1301.doit?id=19352
191名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウクー MM73-3jmd)
2021/05/10(月) 19:24:27.95ID:l//PZiiZM PCのように数万で自作したいよなあ、パーツによっちゃ3Dプリンターでいけそうだけどなあ
192名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 339b-z7Wp)
2021/05/10(月) 19:39:43.60ID:7Dw6aYQi0 オーダー制で作りたい
193名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6ace-IbE3)
2021/05/10(月) 21:11:29.08ID:T20QmdPP0 >>191
いま、パーツ類の価格高騰でまともなスペックで組もうとすると軽く10万超えるんだが
いま、パーツ類の価格高騰でまともなスペックで組もうとすると軽く10万超えるんだが
194名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ be6e-jjtP)
2021/05/10(月) 21:26:59.52ID:+1AizLNP0 ビデオカードだけでしょ
195名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2673-kR3v)
2021/05/10(月) 21:50:25.73ID:67cHvS390 S7+Liteの情報徐々に出て来てるね
750G・6GB・128GB
anntutu30万ぐらいなら
S7までの高性能いらないからもっと安いのっていう人には
丁度おすすめ出来る機種になるんじゃないかな?
ちょっと大きめなのが難点だけど
750G・6GB・128GB
anntutu30万ぐらいなら
S7までの高性能いらないからもっと安いのっていう人には
丁度おすすめ出来る機種になるんじゃないかな?
ちょっと大きめなのが難点だけど
196名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6a05-gOXP)
2021/05/10(月) 22:02:14.97ID:ipAaM4yP0 s7はCPUダメダメじゃん
197名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6a05-gOXP)
2021/05/10(月) 22:02:48.60ID:ipAaM4yP0 s7 liteの方がダメダメの間違い
p22t
p22t
198名無しさん@お腹いっぱい。 (ベーイモ MMb6-HjbS)
2021/05/10(月) 22:18:31.58ID:eK+LDooyM >>194
情報が古いぞ
情報が古いぞ
199名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2673-kR3v)
2021/05/10(月) 22:19:00.88ID:67cHvS390 A7Lite(8インチ)の方は残念P22Tと言われてるね
200名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0a7f-TPcX)
2021/05/10(月) 23:01:19.57ID:2GmdgXfU0 >>196
S7のSoCは何種類かあるけどどれがダメと言ってる?
S7のSoCは何種類かあるけどどれがダメと言ってる?
201名無しさん@お腹いっぱい。 (ワキゲー MMb6-DjaX)
2021/05/10(月) 23:28:44.67ID:95rKqwknM >>172
> 8インチで性能で選ぶとmediapad M5 8.4一択じゃね
> 当時のハイエンドSoCだし
M5 lite8だけど、ヨドバシとかでは販売終了してるね。
通販サイトではまだ入手できるけども、
> 8インチで性能で選ぶとmediapad M5 8.4一択じゃね
> 当時のハイエンドSoCだし
M5 lite8だけど、ヨドバシとかでは販売終了してるね。
通販サイトではまだ入手できるけども、
202名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウクー MM73-3jmd)
2021/05/11(火) 00:52:23.24ID:mDz7S2YHM Amazonも1度戻ってまた売り切れたHUAWEI、作りゃ売れるんじゃねえか
203名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa1f-6rYT)
2021/05/11(火) 01:49:08.54ID:KQBfByBea S7liteが有機ELなら欲しいんだが
204名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bbb1-ZzV+)
2021/05/11(火) 03:21:35.02ID:+OjKjyIg0 >>195
ちょうどええ感じやな
ちょうどええ感じやな
205名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6a11-/hqo)
2021/05/11(火) 03:22:30.87ID:jJB1kqkI0 有機ELじゃない事が購入条件の一つだったりする
ブレイクスルーきて有機ELの発色で焼き付かないパネル出ておくれ
ブレイクスルーきて有機ELの発色で焼き付かないパネル出ておくれ
206名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd2a-4a6v)
2021/05/11(火) 06:13:16.81ID:HzfSaL5kd >>205
ソニーBMDの技術を転用した新ipadで有機ELは下火になるだろ
ソニーBMDの技術を転用した新ipadで有機ELは下火になるだろ
207名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MMe6-gOXP)
2021/05/11(火) 06:50:34.48ID:CHwzdVH6M ・Galaxy Tab A7 Lite
https://telektlist.com/galaxy-a7-lite-launch-nearing/
MediaTek Helio P22
8.4インチディスプレイ
RAM 3GB
バッテリー容量5100mAh、15W充電
5G対応版もあり
Type-C
https://japanese.engadget.com/galaxy-tab-s7-lite-030045124.html
12.4インチ
Snapdragon 750G
4GB RAM
https://telektlist.com/galaxy-a7-lite-launch-nearing/
MediaTek Helio P22
8.4インチディスプレイ
RAM 3GB
バッテリー容量5100mAh、15W充電
5G対応版もあり
Type-C
https://japanese.engadget.com/galaxy-tab-s7-lite-030045124.html
12.4インチ
Snapdragon 750G
4GB RAM
208名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa1f-2Krh)
2021/05/11(火) 08:00:02.75ID:KQBfByBea >>207
gameの8インチペン付きタブの新型ってもう出ないんかな
gameの8インチペン付きタブの新型ってもう出ないんかな
209名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa1f-2Krh)
2021/05/11(火) 08:02:55.34ID:KQBfByBea gameってなんだ
galaxy tab a 8.0 with penのメモリを6GBにしてCPU性能上げて有機ELにしたのを3万くらいで出してくれるだけで良いんだが
galaxy tab a 8.0 with penのメモリを6GBにしてCPU性能上げて有機ELにしたのを3万くらいで出してくれるだけで良いんだが
210名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MMe6-z1j/)
2021/05/11(火) 08:45:37.02ID:VwyeTWp2M Galaxy Tab S7 Lite
12.4インチの16:10かな?
4万切るなら絶対買うわ
12.4インチの16:10かな?
4万切るなら絶対買うわ
211名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MMe6-iK9G)
2021/05/11(火) 08:50:19.57ID:tFHUcVRhM Snapdragon730gはGPUがショボいから
ゲームには向いていない
少し古くても良いから800番代の買うべき
ゲームには向いていない
少し古くても良いから800番代の買うべき
212名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウクー MM73-uMRS)
2021/05/11(火) 12:41:33.81ID:mlw6PenbM S7は早い時期からセールしまくってたけどS7liteはどうなるかな
213名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr33-WNUc)
2021/05/11(火) 12:51:13.03ID:ALkci4DFr214名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6a05-gOXP)
2021/05/11(火) 14:26:13.97ID:1/Rb5mpn0215名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ce1f-wmZf)
2021/05/11(火) 14:34:24.03ID:81IWayxp0 You TubeとかのインターネットをWi-Fiでさくさく見ようと思ったら何円くらいの買わないとダメ?
216名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ be86-/33y)
2021/05/11(火) 14:52:56.83ID:xih2JiKy0 ギャラタブA8.0(P205)買おうとずっと検討していたら在庫もう無いのか。
217名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウクー MM73-3jmd)
2021/05/11(火) 14:59:19.16ID:2rQxZlo1M >>207
早くヨドバシ店頭で使えるとありがたいな
早くヨドバシ店頭で使えるとありがたいな
218名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6a05-gOXP)
2021/05/11(火) 15:11:53.60ID:1/Rb5mpn0 A7 lightは低スペックのAndroidタブレットって書かれてるね
8インチでこれならLenovo Tab M8直販モデルがRAM 4GBな分マシ
MediaTek Helio P22
8.4インチディスプレイ
RAM 3GB
バッテリー容量5100mAh、15W充電
5G対応版もあり
Type-C
8インチでこれならLenovo Tab M8直販モデルがRAM 4GBな分マシ
MediaTek Helio P22
8.4インチディスプレイ
RAM 3GB
バッテリー容量5100mAh、15W充電
5G対応版もあり
Type-C
219名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr33-74ot)
2021/05/11(火) 17:02:17.01ID:pYBB0r7sr active3買っちゃたよ
220名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6a11-/hqo)
2021/05/11(火) 17:13:50.09ID:jJB1kqkI0 >>206
ならないと思うよ
ならないと思うよ
221名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7e0c-C6N7)
2021/05/11(火) 17:49:08.10ID:ADZ3Cs9J0 Galaxyのロー〜ミドルはRAMが残念なんだよな
222名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ db98-i7cO)
2021/05/11(火) 17:52:50.55ID:T64+4EnI0 せめて4Gあれば…
223名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr33-TPcX)
2021/05/11(火) 18:02:25.21ID:DrV2DsUtr >>222
Active3しかないな
Active3しかないな
224名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa1f-6rYT)
2021/05/11(火) 18:17:22.93ID:KQBfByBea 個人的にはandroidだとメモリは6GBは必須かなー
225名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0b73-XkRP)
2021/05/11(火) 18:22:11.89ID:oFoK9Ntk0226名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ fbbd-74ot)
2021/05/11(火) 18:35:19.08ID:g8yB9FFZ0 >>219
片手で持つ自信がないですわw
片手で持つ自信がないですわw
227名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4a5a-DjaX)
2021/05/11(火) 20:08:33.37ID:vHvI++zX0 マジでやってるとしか思えん成績
228名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7e2f-qm+2)
2021/05/11(火) 23:07:36.95ID:FgfEEDw60 タフネスタブレットとかほぼ鈍器だな
寝タブウトウトして眼球破裂して病院送りになりそうw
寝タブウトウトして眼球破裂して病院送りになりそうw
229名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa1f-2Krh)
2021/05/12(水) 00:07:50.75ID:1GoirhJVa ギャラタブ8.0with pen持ってるけどこれでも寝転びながら使うとやや重いのにactive3は同じサイズでさらに100g重くなるのはちょいキツいな
230名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7eb0-3XRF)
2021/05/12(水) 01:27:54.68ID:RTw8hsSo0 >>228
カラオケのリモコンですね
カラオケのリモコンですね
231名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MMe6-bRp0)
2021/05/12(水) 01:43:54.53ID:6dU0DNPdM 激安で買ったFirehd10 9世代で現状やりたいこと全て出来てしまった
買い足すとしたらもうサイズ変ぐらいしかないじゃん
買い足すとしたらもうサイズ変ぐらいしかないじゃん
232名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr33-ZJq8)
2021/05/12(水) 06:59:38.17ID:2tombDiAr カラオケのリモコンは鈍器
角界では有名な話だな
角界では有名な話だな
233名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ fb80-FHiu)
2021/05/12(水) 13:30:59.28ID:p9d7xT4Y0 あれは相撲の技じゃないからな?
モンゴル秘伝の武術やぞ
モンゴル秘伝の武術やぞ
234名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr33-NPDn)
2021/05/12(水) 15:04:41.98ID:lF68Wychr そうなんだ
235名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6a88-F88h)
2021/05/12(水) 15:33:52.62ID:3RvaAmYx0 横綱が話してるのにスマホをいじらないと使ってもらえない
236名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0b53-qGeg)
2021/05/12(水) 16:32:30.38ID:v0wx1xyn0237名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr33-XkRP)
2021/05/12(水) 17:14:48.17ID:eZ4DiaQ8r 外部入力ほしい
238名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr33-NPDn)
2021/05/12(水) 18:31:16.39ID:k8oWQZe1r 泥タブが売れないなら
HDMI入力端子付きのタブレットを出せば売れるだろう
と数年前に書いたら
スゲー噛みついて来る馬鹿がいた
ああいう奴はもうコロナで死んで
しゃしゃり出てくることはなくなったんだろうな
いい時代になりましたね
HDMI入力端子付きのタブレットを出せば売れるだろう
と数年前に書いたら
スゲー噛みついて来る馬鹿がいた
ああいう奴はもうコロナで死んで
しゃしゃり出てくることはなくなったんだろうな
いい時代になりましたね
239名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bbb1-ZzV+)
2021/05/12(水) 18:35:43.07ID:jEfFxcqr0 実際売れんし
240名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0a7f-TPcX)
2021/05/12(水) 18:45:13.89ID:3bhRYFuR0 どんだけ根に持ってんねん
241名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ be02-vvlt)
2021/05/12(水) 19:09:05.39ID:vTL4qAhd0 新ヨガはHDMI入力対応とのことだけど、端子は何になるかな
標準HDMIはデカすぎるしminiHDMIかmicroHDMIかminiDPか、Type-C入力なら嬉しい
標準HDMIはデカすぎるしminiHDMIかmicroHDMIかminiDPか、Type-C入力なら嬉しい
242名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr33-NPDn)
2021/05/12(水) 19:26:15.87ID:k8oWQZe1r 写真の見た目と
「支持HDMI in 遊戯机」の文言で、
背面スタンドの側面に端子があるパターンか
クレードル使用で実現、みたいな代物の可能性が...
「支持HDMI in 遊戯机」の文言で、
背面スタンドの側面に端子があるパターンか
クレードル使用で実現、みたいな代物の可能性が...
243名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7eb0-TCXT)
2021/05/12(水) 19:49:09.16ID:cU7fJVJR0 >>238
俺も似た経験がここである。充電以外で別にUSBポートがあるタブレットが欲しいとレスしたらボロカスに叩いてくるの居たよ。
Androidタブレット黎明期にはそんなタブレットがまあまあ発売されてて複数台で環境作ってたから後継機が欲しかった。
理由は知らんけど何か他人の足を引っ張りたい奴のかな・・・
俺も似た経験がここである。充電以外で別にUSBポートがあるタブレットが欲しいとレスしたらボロカスに叩いてくるの居たよ。
Androidタブレット黎明期にはそんなタブレットがまあまあ発売されてて複数台で環境作ってたから後継機が欲しかった。
理由は知らんけど何か他人の足を引っ張りたい奴のかな・・・
244名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sd2a-MEyH)
2021/05/12(水) 19:57:39.69ID:ZhY3OU43d 外部入力でモバイルディスプレイとして使えれば、メイン機引退してもモニターとしての余生が過ごせる。
245名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr33-X+qR)
2021/05/12(水) 19:59:13.26ID:JOv3nQTwr 俺は泥黎明期に画面オフにするだけのアプリないかと書いたらめちゃ噛みつかれたよ
その後いっぱい出たな
その後いっぱい出たな
246名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr33-NPDn)
2021/05/12(水) 20:17:49.10ID:k8oWQZe1r 外部入力端子はtype-cでタッチパネル対応なら尚良し
充電用type-cも別で付いてれば理想的
充電用type-cも別で付いてれば理想的
247名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2ac8-VCzo)
2021/05/12(水) 23:18:52.23ID:5l6+8OI70 モバイルディスプレイが最適となる状況条件がさっぱり想像できん…
あったとして相当ニッチじゃないの?
あったとして相当ニッチじゃないの?
248名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6a05-gOXP)
2021/05/12(水) 23:25:12.76ID:fFiOFU+X0 マグネットタイプのケーブルやつめちゃくちゃ便利だよね
249名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr33-NPDn)
2021/05/12(水) 23:47:48.96ID:k8oWQZe1r 外部入力の用途の話
PCのサブモニター
ごろ寝用PCまたは家庭用ゲーム機のモニター
(端末のサイズ次第で、ごろ寝用タブレットアームの利用が可能)
Android11の機能、画面録画(または同等アプリ)との併用が効く構造の場合
ビデオキャプチャの代用になる
PCのサブモニター
ごろ寝用PCまたは家庭用ゲーム機のモニター
(端末のサイズ次第で、ごろ寝用タブレットアームの利用が可能)
Android11の機能、画面録画(または同等アプリ)との併用が効く構造の場合
ビデオキャプチャの代用になる
250名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0a7f-TPcX)
2021/05/12(水) 23:58:49.34ID:3bhRYFuR0 著作権フリーの映像しかキャプチャーは出来ないだろうけどな
251名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ be6e-jjtP)
2021/05/13(木) 00:01:36.68ID:YGmR/BNP0 俺はそれらの機能いらないけど
需要あるのかな
需要あるのかな
252名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ Sd8a-fzFr)
2021/05/13(木) 00:09:52.64ID:Tr9+grPFd M5 lite 8の4G RAM買ったんだけどこれって画面分割した時に両方アクティブになります?
今使ってるレノボが謎に片方しかアクティブにならず片方固まる仕様で困ってる
今使ってるレノボが謎に片方しかアクティブにならず片方固まる仕様で困ってる
253名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 23b1-jJKy)
2021/05/13(木) 00:52:13.91ID:VZcnb2fR0 M1チップ搭載iPad Proのマルチコア性能はCore i9搭載MacBook Proを凌駕しており、その高い性能がうかがえます。だとさ
254名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr33-NPDn)
2021/05/13(木) 01:39:36.16ID:C/vMVMvtr M1のマルチ性能は
CINEBENCH R23 の測定結果によると
Core i3 と Ryzen5 3600 の中間ぐらいの性能で、
シングル性能が Core i9 9900 より高いっぽい
(Mac Mini における M1の話)
https://youtu.be/4Lo3Jj3HjMo
CINEBENCH R23 の測定結果によると
Core i3 と Ryzen5 3600 の中間ぐらいの性能で、
シングル性能が Core i9 9900 より高いっぽい
(Mac Mini における M1の話)
https://youtu.be/4Lo3Jj3HjMo
255名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ce1f-wmZf)
2021/05/13(木) 01:59:14.11ID:MiTpMA/10 価格com6位のNECのやつどう思う?
メモリ6GのAndroidで探してたら候補に上がったんだけど
メモリ6GのAndroidで探してたら候補に上がったんだけど
256名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr33-NPDn)
2021/05/13(木) 03:07:20.91ID:C/vMVMvtr >>252
画面分割で動画を再生しつつ
別の作業、というのは出来ているらしい
ソースのurlの書込みに失敗するので
タイトルとスクショだけ掲載
『HUAWEI MediaPad M5 liteがウチにやってきました。。 - ヒロの人生放浪記』
https://i.imgur.com/gUcOHH0.jpg
「m5 lite 8 画面分割」でググれば見つかると思う
画面分割で動画を再生しつつ
別の作業、というのは出来ているらしい
ソースのurlの書込みに失敗するので
タイトルとスクショだけ掲載
『HUAWEI MediaPad M5 liteがウチにやってきました。。 - ヒロの人生放浪記』
https://i.imgur.com/gUcOHH0.jpg
「m5 lite 8 画面分割」でググれば見つかると思う
257名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ df33-YEVs)
2021/05/13(木) 05:01:15.56ID:4RpsBxGF0 >>255
アマゾンプライムビデオがHDで見れない
アマゾンプライムビデオがHDで見れない
258名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ Sd8a-fzFr)
2021/05/13(木) 06:58:10.46ID:Tr9+grPFd259名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6a11-/hqo)
2021/05/13(木) 07:21:27.90ID:BcXROSrm0 >>257
全くデメリットじゃなくて草
全くデメリットじゃなくて草
260名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bbb1-ImAp)
2021/05/13(木) 07:28:12.26ID:0dg/dkL80 アマプラ見るならそれだけの為にfireタブ買っても良いくらいだと思う
8でも10でも
8でも10でも
261名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ be12-33Nr)
2021/05/13(木) 07:49:30.76ID:FI6EtxGL0 つべもHD再生できないぞ
262名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロラ Sp33-IbE3)
2021/05/13(木) 07:52:26.81ID:wa7gWVKgp タブレットでHD再生できないとかゴミでしかない
263名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b7d9-Gc5h)
2021/05/13(木) 07:53:44.73ID:Vzq9Lc8g0264名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6a05-gOXP)
2021/05/13(木) 08:03:59.27ID:Q8CuJB9J0 今更だけどHUAWEIはよかったね
数年前の廉価版8インチでもミドルスペック
実に残念
p22tなんて製作者サイドは試作テストすらしてないと思う
ただ単に安価に作って終了。かくつきなど知らんみたいな
数年前の廉価版8インチでもミドルスペック
実に残念
p22tなんて製作者サイドは試作テストすらしてないと思う
ただ単に安価に作って終了。かくつきなど知らんみたいな
265名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr33-NPDn)
2021/05/13(木) 08:14:20.84ID:C/vMVMvtr >>258
機種関係なく「アプリによる」話でもあるそうです
既にスマホか何らかのAndroid端末で
目的のゲームアプリの画面分割時の
常時動作を確認済みの場合以外は
アプリ側がそもそも非対応という可能性を考える必要はありそうです
『画面分割時のゲームアプリのアクティブについて』 OPPO OPPO Reno A 64GB SIMフリー のクチコミ掲示板 - 価格.com
https://s.kakaku.com/bbs/J0000031535/SortID=23566692/
機種関係なく「アプリによる」話でもあるそうです
既にスマホか何らかのAndroid端末で
目的のゲームアプリの画面分割時の
常時動作を確認済みの場合以外は
アプリ側がそもそも非対応という可能性を考える必要はありそうです
『画面分割時のゲームアプリのアクティブについて』 OPPO OPPO Reno A 64GB SIMフリー のクチコミ掲示板 - 価格.com
https://s.kakaku.com/bbs/J0000031535/SortID=23566692/
266名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ce1f-wmZf)
2021/05/13(木) 08:14:56.69ID:MiTpMA/10 >>257
え、なんで見れないの?どこで分かる?
え、なんで見れないの?どこで分かる?
267名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MMe6-z1j/)
2021/05/13(木) 08:23:41.46ID:qAedWiESM >>257
その原因ってスペック?
その原因ってスペック?
268名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7304-ajjw)
2021/05/13(木) 08:57:09.71ID:TAIQY8sD0 3Dゲーム以外なら今でもなんの不足も無いな
とはいえこれ壊れたら8インチのマトモなのないから困るわ
2chMate 0.8.10.88/HUAWEI/JDN2-L09/9/DT
とはいえこれ壊れたら8インチのマトモなのないから困るわ
2chMate 0.8.10.88/HUAWEI/JDN2-L09/9/DT
269名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ Sd8a-YhQS)
2021/05/13(木) 09:31:59.73ID:8vLx8LB8d >>267
プライムのHDは端末ごとの許可が必要
プライムのHDは端末ごとの許可が必要
270名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウクー MM73-4iDT)
2021/05/13(木) 10:04:30.19ID:g152DYgmM LenovoとNECのタブはガワが同じだけど中身が違うってのがまさかこんな形で証明?されてしまうとは
271名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MMe6-3rcZ)
2021/05/13(木) 12:09:09.18ID:qDZRFXwUM272名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MMe6-sIqL)
2021/05/13(木) 12:19:54.38ID:Kd18+WJ6M Lenovo側はアマゾンに承認されててHD見れる野にNECは観れないってのも草
273名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7eb0-TCXT)
2021/05/13(木) 12:54:30.85ID:yVLZHqw+0 Androidのいつのバージョンから知らないけど電源オフ時の端末の振動が消せないのね。開発者モードでオフにしてても振動するわ。
274名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6a63-VJlP)
2021/05/13(木) 13:10:40.63ID:xVIYX0qk0 HDで見れる見れないはこの辺の仕様
WideVineについて − Android端末を購入するなら知っておくべき著作権保護の基準
https://win-tab.net/android/widevine_2012311/
WideVineについて − Android端末を購入するなら知っておくべき著作権保護の基準
https://win-tab.net/android/widevine_2012311/
275名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0bad-FRLi)
2021/05/13(木) 13:34:31.77ID:FWxNPM0a0 アマプラは以前はHD対応機種リスト公開してたのに
今は非公開になってるのも困る
今は非公開になってるのも困る
276名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウクー MM73-zhUb)
2021/05/13(木) 14:33:48.92ID:GIHm4lD4M P11 Proより安いのはそういう訳があったんだな
277名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウクー MM73-4iDT)
2021/05/13(木) 14:57:45.84ID:g152DYgmM 価格コムで値段差見たらNEC版は今P11proのマイナス12500円ほどで売られているのか
下がったなぁ
下がったなぁ
278名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3f43-gUNg)
2021/05/13(木) 15:08:54.99ID:ozWogslS0 Xiaomiとアメリカ政府が和解、ブラックリストからXioamiが除外される
https://gigazine.net/news/20210513-xiaomi-us-dod-settlement/
https://gigazine.net/news/20210513-xiaomi-us-dod-settlement/
279名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 66a5-iQhc)
2021/05/13(木) 16:01:17.49ID:xtRbZzbV0 GMS入るミドル8インチ通話もできるよ が来るかなあ 来てほしいなあ
280名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6a05-gOXP)
2021/05/13(木) 16:47:07.77ID:Q8CuJB9J0 米米8インチでミドル機種出してくれないかな
281名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウクー MM73-4iDT)
2021/05/13(木) 16:52:24.15ID:GIHm4lD4M シャオミスマホはコスパとんでもないけどタブはどうかね…
282名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6a11-/hqo)
2021/05/13(木) 17:50:09.13ID:BcXROSrm0 >>281
現行機使ってるけどいいよ
現行機使ってるけどいいよ
283名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa1f-uMRS)
2021/05/13(木) 17:57:11.07ID:VMToRLZCa Xiaomiは10インチしか予定無いでしょ。
中身で松竹梅なだけで。
8インチのが先に噂出たけどそちらはポシャった。
中身で松竹梅なだけで。
8インチのが先に噂出たけどそちらはポシャった。
284名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6a11-/hqo)
2021/05/13(木) 18:05:45.54ID:BcXROSrm0 小米は2月に「今年中にタブレット出す」とは言ってたけどサイズに言及してたっけ?
現行機みたいに両方出すパターンもあり得なくはないと思うけど
現行機みたいに両方出すパターンもあり得なくはないと思うけど
285名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa1f-C6N7)
2021/05/13(木) 18:10:07.02ID:Dq+jkVDTa 出す(出さない)
286名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa1f-uMRS)
2021/05/13(木) 18:17:06.32ID:VMToRLZCa287名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6a05-gOXP)
2021/05/13(木) 18:30:59.07ID:Q8CuJB9J0288名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr33-sIqL)
2021/05/13(木) 18:58:55.04ID:rYc+SSRDr >>277
常にセールしてるイメージ
常にセールしてるイメージ
289名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ce1f-wmZf)
2021/05/13(木) 19:09:03.84ID:MiTpMA/10 うーんNECだめか
6GBのAndroidでいいのないのかな
6GBのAndroidでいいのないのかな
290名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bbb1-ZzV+)
2021/05/13(木) 19:14:03.61ID:kkhTePsp0 アマプラはhdで見れるようになってたろ
291名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ Sd8a-fzFr)
2021/05/13(木) 20:35:58.96ID:Tr9+grPFd292名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa1f-C6N7)
2021/05/13(木) 20:38:37.44ID:a0rGlS9la >>290
NEC版は無理なんだよなあ
NEC版は無理なんだよなあ
293名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6a11-/hqo)
2021/05/13(木) 21:00:56.77ID:BcXROSrm0294名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6a11-/hqo)
2021/05/13(木) 21:03:26.41ID:BcXROSrm0295名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa1f-2Krh)
2021/05/13(木) 21:11:43.40ID:/2ICLt8+a アマプラHDで機種ごとに制限かけるのやめて欲しいよな
296名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4ae5-DjaX)
2021/05/13(木) 21:16:53.17ID:CMB9Ze/T0 M5 8.4 は最初からアマプラHDで見れたけど、後からアマプラHD、WideVine L1 対応になった
泥タブって何かある?
泥タブじゃないんだが、使ってる Chromebook の PixelSlate が去年の4月は WideVine L3 で
アマプラが残念画質だったのが 12月 頃には WideVine L1 になってアマプラがHD再生できるように
なった事があるんで、泥タブでもそういう事例があるか知りたい
泥タブって何かある?
泥タブじゃないんだが、使ってる Chromebook の PixelSlate が去年の4月は WideVine L3 で
アマプラが残念画質だったのが 12月 頃には WideVine L1 になってアマプラがHD再生できるように
なった事があるんで、泥タブでもそういう事例があるか知りたい
297名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0a7f-TPcX)
2021/05/13(木) 21:51:41.39ID:FsDNCO1c0 >>289
S7
S7
298名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0a7f-TPcX)
2021/05/13(木) 21:53:05.64ID:FsDNCO1c0299名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr33-VRC9)
2021/05/13(木) 21:58:22.67ID:4vNFjYwir 機種で制限はネトフリもだろ
300名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0bad-FRLi)
2021/05/13(木) 23:00:36.92ID:FWxNPM0a0 ネトフリもそうなんだけど
対応機種リスト公開してるぶん良心ある
対応機種リスト公開してるぶん良心ある
301名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4f02-0ALQ)
2021/05/14(金) 01:13:46.22ID:EXIfL+F10 カーナビ用途(ヤフーカーナビ)で考えています
Pixel4aのテザリングで通信します
7インチ程度でおすすめありませんか?
Huawei T5はでかすぎるので動画用にています
使い捨て感覚なので一万以下で考えています
動画用はあるのでSDカードなどもなくていいです
おすすめありますか?
Pixel4aのテザリングで通信します
7インチ程度でおすすめありませんか?
Huawei T5はでかすぎるので動画用にています
使い捨て感覚なので一万以下で考えています
動画用はあるのでSDカードなどもなくていいです
おすすめありますか?
302名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ eb9b-qxe9)
2021/05/14(金) 01:44:40.26ID:TkzSzD2/0 Xiaomiはミミックスホールドとの兼ね合いがあるから8インチは出さんだろ。
303名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2d11-uDqS)
2021/05/14(金) 06:33:54.49ID:cSLZNosh0 iplay7t新型出ないかな
似たサイズでもいいけど
似たサイズでもいいけど
304名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f305-zqxq)
2021/05/14(金) 07:26:37.10ID:fdR+FneD0 良い悪いというのは何かと比して初めて評価できるもの
単に良い、悪いなどしかレスできないのは
美味いしか言えないグルメレポーター程度の伝えるスキル0
282 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6a11-/hqo)[sage] 2021/05/13(木) 17:50:09.13 ID:BcXROSrm0
>> 281
現行機使ってるけどいいよ
単に良い、悪いなどしかレスできないのは
美味いしか言えないグルメレポーター程度の伝えるスキル0
282 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6a11-/hqo)[sage] 2021/05/13(木) 17:50:09.13 ID:BcXROSrm0
>> 281
現行機使ってるけどいいよ
305名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 535a-sort)
2021/05/14(金) 10:40:24.14ID:i5lA1XZW0 8インチ欲しいやつは折り畳み買えってことだな
306名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ eb11-cHl6)
2021/05/14(金) 15:34:09.30ID:gS3ViELM0 >>304
教えて欲しい時は「教えて下さい」って言うんだよ育ちの悪いオジサン
教えて欲しい時は「教えて下さい」って言うんだよ育ちの悪いオジサン
307名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a1b1-5fhN)
2021/05/14(金) 16:43:08.24ID:0lNx6XvM0308名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2d11-uDqS)
2021/05/14(金) 17:15:34.10ID:cSLZNosh0 >>307
スマホって縦長すぎない?
スマホって縦長すぎない?
309名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2b87-SI1r)
2021/05/14(金) 17:21:57.12ID:3FEUSAKH0310名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4f02-0ALQ)
2021/05/14(金) 18:05:07.06ID:EXIfL+F10311名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9bf4-gSvD)
2021/05/14(金) 18:27:06.99ID:RKKhM6wS0 Xperia Z3タブレットをそろそろ買い替えようと思っているのですが、おすすめを教えてください。
用途は動画を一日6時間ほど見るのと、デレステなどの音楽ゲームを5つぐらいするぐらいです。
用途は動画を一日6時間ほど見るのと、デレステなどの音楽ゲームを5つぐらいするぐらいです。
312名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 876e-Adon)
2021/05/14(金) 18:39:16.50ID:k1wbc1Ki0 >>311
Samsung Galaxy Tab S6かS7かS7+
Samsung Galaxy Tab S6かS7かS7+
313名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sra5-y/av)
2021/05/14(金) 18:48:23.86ID:aAC1PoY3r >>311
スレちだけどiPad
スレちだけどiPad
314名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr99-AM1z)
2021/05/14(金) 20:46:06.88ID:kTOoRIgnr315名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bdb0-j0Kj)
2021/05/14(金) 23:05:43.13ID:iPhvlUAm0 YouTube見たり漫画読んだりするのに使うんだけど
ipadmini3とHuawei mediapad m5 lite 8だと性能どちらが上ですか(どちらの方がサクサク動くとおもいますか)
ipadmini3とHuawei mediapad m5 lite 8だと性能どちらが上ですか(どちらの方がサクサク動くとおもいますか)
316名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d756-sort)
2021/05/14(金) 23:35:53.47ID:px+CWS+U0 YouTubeは16:9のM5 lite 8、電子書籍なら4:3のiPad mini3
この程度の負荷なら大して機種差は感じられない
この程度の負荷なら大して機種差は感じられない
317名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6b9e-u+PU)
2021/05/15(土) 00:50:38.70ID:7dszHTyQ0 発売日は5/24なんだと
ttps://www.gsmarena.com/lenovo_yoga_pad_pro_set_to_launch_on_may_24-news-49028.php
あと漏れてるのは今のところ
XiaoXin Pad Pro 2021
ttps://daily-gadget.net/2021/05/06/post-33372/
Xiaoxin Pad Plus
ttps://gajeota.com/blog/post/2021/4/the-next-lenovo-xiaoxin-pad-plus-could-be-the-companys-first-5g-tablet
ttps://www.gsmarena.com/lenovo_yoga_pad_pro_set_to_launch_on_may_24-news-49028.php
あと漏れてるのは今のところ
XiaoXin Pad Pro 2021
ttps://daily-gadget.net/2021/05/06/post-33372/
Xiaoxin Pad Plus
ttps://gajeota.com/blog/post/2021/4/the-next-lenovo-xiaoxin-pad-plus-could-be-the-companys-first-5g-tablet
318名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MM17-zqxq)
2021/05/15(土) 00:52:46.55ID:3AJP2UGHM >>315
iOSのバージョンにもよるけど3は実質iPad mini2
Androidで例えると使用感はp22tのようなもの
HUAWEIの方が遥かにサクサク
ただしiPad mini5になると比べようがないくらい更にサクサク
iOSのバージョンにもよるけど3は実質iPad mini2
Androidで例えると使用感はp22tのようなもの
HUAWEIの方が遥かにサクサク
ただしiPad mini5になると比べようがないくらい更にサクサク
319名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MM17-zqxq)
2021/05/15(土) 00:56:22.58ID:3AJP2UGHM iPad mini2,3なんてiOSのバージョン次第では
文字入力がかくつく以前にモッサリとやや時にフリーズ気味
そういう感じだったよ
歴代iPad mini買ってきたから良くわかる
2と3は同スペックなので3はまったく売れなかったアップルの闇
文字入力がかくつく以前にモッサリとやや時にフリーズ気味
そういう感じだったよ
歴代iPad mini買ってきたから良くわかる
2と3は同スペックなので3はまったく売れなかったアップルの闇
320名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6b9e-u+PU)
2021/05/15(土) 01:06:40.46ID:7dszHTyQ0 YOGA Tab って昔あったんだね、今度のもこんな外形なのか
ttps://www.lenovo.com/jp/ja/tablets/android-tablets/yoga-tablets-series/YOGA-Tablet-2-Pro-1380/p/ZZITZTB0003
ttps://www.lenovo.com/jp/ja/tablets/android-tablets/yoga-tablets-series/YOGA-Tablet-2-Pro-1380/p/ZZITZTB0003
321名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MM17-zqxq)
2021/05/15(土) 01:25:25.75ID:BAlibHwRM Lenovo yoga今でもあるよ10インチAndroid
Boseスピーカーがなかなか。あれはタブレットの音じゃない
ただ、持って使う分にはあのスピーカーが邪魔で仕方なく
あれは置いて使う専用
スペックはど忘れしたけれどさして高くなく割とかくついてた
2020年の話
Boseスピーカーがなかなか。あれはタブレットの音じゃない
ただ、持って使う分にはあのスピーカーが邪魔で仕方なく
あれは置いて使う専用
スペックはど忘れしたけれどさして高くなく割とかくついてた
2020年の話
322名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MM17-zqxq)
2021/05/15(土) 01:26:37.11ID:BAlibHwRM BoseじゃなかったJBLだった
JBL特有の気持ち少しこもった感じの低音だった
JBL特有の気持ち少しこもった感じの低音だった
323名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bf73-i7QS)
2021/05/15(土) 01:34:01.01ID:v7PVz40e0324名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1704-AznG)
2021/05/15(土) 05:37:34.02ID:hSvCw0Pe0 動画見るのならmini系や安いiPadは横向きだと片側スピーカーになっちゃうからおすすめしない
毎回ヘッドフォン使うなら良いんだろうけど結構煩わしい
あと上下の黒帯とホームボタンが目立つから画面がせまくるいしのも
毎回ヘッドフォン使うなら良いんだろうけど結構煩わしい
あと上下の黒帯とホームボタンが目立つから画面がせまくるいしのも
325名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1704-AznG)
2021/05/15(土) 05:40:49.28ID:hSvCw0Pe0 狭苦しいのも嫌で手放しちゃったわ
と書きたかった、寝ぼけてて誤送信スマソ
と書きたかった、寝ぼけてて誤送信スマソ
326名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bdb0-j0Kj)
2021/05/15(土) 10:13:54.72ID:24MFGzJ10 なるほどーこれで心置きなくHUAWEIの方買える
ありがとうございます
ありがとうございます
327名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f305-zqxq)
2021/05/15(土) 12:30:48.74ID:bNnSIBj80 特に音質に特化した泥タブ、泥スマホ以外は
ほぼiOSの方が音が良いね
同じ音源使いドラムマシーンアプリ作って再現してみると
iOSの方が断然自然な音で再現されるかな
ほぼiOSの方が音が良いね
同じ音源使いドラムマシーンアプリ作って再現してみると
iOSの方が断然自然な音で再現されるかな
328名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ Sd2f-IZRi)
2021/05/15(土) 13:04:14.36ID:nhQZmdBPd Mediapad M5 lite8の液晶パネルってゴリラなんかな?
流石にこの価格帯ではないか
流石にこの価格帯ではないか
329名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9bf4-gSvD)
2021/05/15(土) 14:18:33.92ID:eoPlNEg10330名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MM17-y/av)
2021/05/15(土) 14:36:51.64ID:FjX9AcURM331名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2d11-c/8U)
2021/05/15(土) 14:49:21.94ID:2CF79z0H0 >>330
悪くないけど泥であの値段は納得いかんw
悪くないけど泥であの値段は納得いかんw
332名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bdb0-j0Kj)
2021/05/15(土) 14:53:39.66ID:24MFGzJ10 >>330
25000円前後で探してるから高いのは手出せない
25000円前後で探してるから高いのは手出せない
333名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6573-7TJ5)
2021/05/15(土) 14:54:12.47ID:ixx8Zp4F0 >>330
Asusはアプデゴミなのがトラウマ。
Asusはアプデゴミなのがトラウマ。
334名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7b43-pIQR)
2021/05/15(土) 16:59:09.80ID:PRDGxABU0 アススはNexusセブン画面ダメの時のなめきった対応以来、買わないことにしてる
335名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ffc0-Jpv5)
2021/05/15(土) 17:28:20.94ID:rxzKyxtU0 ASUSはまたタブレット発売するのよね
336名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d1ad-CqEv)
2021/05/15(土) 17:35:01.50ID:xZznsJkm0 エイスースだか知らん中国の植民地のやつなんてnexus7 2013のタッチパネル不良で懲りたから絶対買わん
337名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7b43-pIQR)
2021/05/15(土) 17:41:05.81ID:PRDGxABU0 サポートの対応に頭にきた
多分アップルとかも似たようなもんだろうけどとにかくアススは頭にきた
アススでなくてもタブレットもスマホも偉ベルから他を選ぶ
多分アップルとかも似たようなもんだろうけどとにかくアススは頭にきた
アススでなくてもタブレットもスマホも偉ベルから他を選ぶ
338名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MM17-zqxq)
2021/05/15(土) 17:55:53.21ID:POoTeFUPM iPadと違って泥は博打的要素があるから
それ込みで楽しめる人用だよ
リセールバリューも激しく悪いし
ある意味経済弱者はiPad買うのが吉
5万ちょっとで買ったiPad mini何某が3年後
使い倒しても3万くらいで、それもメルカリ、オクで即売れる
そういう世界
泥は比較的余裕のある人
それ込みで楽しめる人用だよ
リセールバリューも激しく悪いし
ある意味経済弱者はiPad買うのが吉
5万ちょっとで買ったiPad mini何某が3年後
使い倒しても3万くらいで、それもメルカリ、オクで即売れる
そういう世界
泥は比較的余裕のある人
339名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2d11-c/8U)
2021/05/15(土) 18:05:00.07ID:2CF79z0H0 typeCでchmate使えればiPadミニほしいが無理だから冒険するしかないのよね
340名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 47c5-v+Lc)
2021/05/15(土) 18:12:52.08ID:kDAH81iC0 Lenovo Yoga Pad Pro
120Hz 2K 13インチ 筆圧4096階調スクリーン
HDMI入力x1
USB-C入力x2
スタイラス付属
スピーカーx4(Dolby Atomos)
SD870
自立用スタンド
5月24日発売
120Hz 2K 13インチ 筆圧4096階調スクリーン
HDMI入力x1
USB-C入力x2
スタイラス付属
スピーカーx4(Dolby Atomos)
SD870
自立用スタンド
5月24日発売
341名無しさん@お腹いっぱい。 (ワントンキン MM9f-6eZC)
2021/05/15(土) 18:33:47.35ID:RcjOohr4M342名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ eb9b-qxe9)
2021/05/15(土) 18:48:38.95ID:PgZoNAnK0 いや、金あるやつはzfold3かmimixfold、そしてGalaxytabSだろ。
貧乏人さよなら状態。
※ただし、ゲームはiPadに限る
貧乏人さよなら状態。
※ただし、ゲームはiPadに限る
343名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr69-i7QS)
2021/05/15(土) 19:16:54.05ID:LYJnRtczr >>340
買います買います(´・ω・`)
買います買います(´・ω・`)
344名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MM17-zqxq)
2021/05/15(土) 19:26:21.70ID:gFMYlhkmM345名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0f58-gCGa)
2021/05/15(土) 19:31:35.81ID:X/L3rVW10 nexus7 2013がついに文鎮から復旧しなくなったんでNEC買った
7年も使えたから名機だな
7年も使えたから名機だな
346名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9fb0-eWPh)
2021/05/15(土) 19:39:05.93ID:YTkUM95+0 >>340
え、これマジもんのスペックなの?USB-Cポートが二つなんて夢の端末やん。10000台予約するw
え、これマジもんのスペックなの?USB-Cポートが二つなんて夢の端末やん。10000台予約するw
347名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa9f-GvtP)
2021/05/15(土) 20:02:49.04ID:s34zejpIa >>340
ええやん
ええやん
348名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MM17-zqxq)
2021/05/15(土) 20:10:27.88ID:gFMYlhkmM 自演もほどほどにあのスペックなら泥本体がかくつく
349名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0d92-4m0K)
2021/05/15(土) 20:52:21.38ID:i1oOKSVE0350名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bf73-i7QS)
2021/05/15(土) 21:17:28.37ID:v7PVz40e0 入力端子だぞ(´・ω・`)
351名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9fb0-eWPh)
2021/05/15(土) 21:26:44.09ID:YTkUM95+0 VESA有りなら尚良しw
352名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 235f-ibyw)
2021/05/15(土) 21:36:23.12ID:X7Euz5Ea0 >>335
マジ?初耳なんだが
マジ?初耳なんだが
353名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ffc0-Jpv5)
2021/05/15(土) 22:54:42.36ID:rxzKyxtU0 >>352
台湾のメーカーASUS(エイスース)は、中国で10.1インチAndroidタブレット 「ASUS adolpad 10 Pro(apad 10 Pro)」を発表しました。
ASUS adolpad 10 Pro は、10.1インチWUXGA(1920×1200)ディスプレイ、CPUにMediaTek MT8183 2.0GHz オクタコア、RAM4GB、ストレージ容量は128GB、メインカメラは800万画素カメラ搭載のエントリークラスのアンドロイドタブレットです。
2021年5月に中国で発売、価格は1699元(約2.9万円)となっています。
https://phablet.jp/?p=80068
台湾のメーカーASUS(エイスース)は、中国で10.1インチAndroidタブレット 「ASUS adolpad 10 Pro(apad 10 Pro)」を発表しました。
ASUS adolpad 10 Pro は、10.1インチWUXGA(1920×1200)ディスプレイ、CPUにMediaTek MT8183 2.0GHz オクタコア、RAM4GB、ストレージ容量は128GB、メインカメラは800万画素カメラ搭載のエントリークラスのアンドロイドタブレットです。
2021年5月に中国で発売、価格は1699元(約2.9万円)となっています。
https://phablet.jp/?p=80068
354名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d3f4-vTpR)
2021/05/15(土) 22:58:39.68ID:FbiKsD4q0 >>353
mt8183ってp60相当だっけ?
mt8183ってp60相当だっけ?
355名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3f26-pz0d)
2021/05/15(土) 22:58:41.03ID:3j72ZlCO0 8インチ出してくれ
まじで選択肢がない
まじで選択肢がない
356名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3fa9-5tbn)
2021/05/15(土) 23:22:58.17ID:SEii2hNW0 >>354
と言われてるけどFireHD10(2019)では非常に性能低い変な奴
と言われてるけどFireHD10(2019)では非常に性能低い変な奴
357名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bf73-i7QS)
2021/05/15(土) 23:40:38.50ID:v7PVz40e0 >>353
なんでfireに寄せてきてんねん、、
なんでfireに寄せてきてんねん、、
358名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MM17-u+8w)
2021/05/16(日) 03:56:54.09ID:0mMRt48sM タブレットは性能より軽さ重視で開発してほしいなあ
359名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 235f-ibyw)
2021/05/16(日) 06:45:36.15ID:JCwr4hrG0360名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2d11-c/8U)
2021/05/16(日) 08:19:03.76ID:LubHHtxt0 fireにメモリ積んでベゼルと重量削ってくれたら十分なんだがなー
361名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9b73-VnzC)
2021/05/16(日) 09:41:01.58ID:hFIqFLM00362名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3fa9-6eZC)
2021/05/16(日) 10:20:30.33ID:MGmPN9rL0363名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MM17-sKPv)
2021/05/16(日) 10:21:06.90ID:Lb+vtSPEM fireにGPS付けてくれたら十分なんだがなー
364名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1704-AznG)
2021/05/16(日) 10:31:31.17ID:0u7JaXFA0 お会計39,800円となります
365名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr6f-eOix)
2021/05/16(日) 11:00:40.61ID:x5OLHIlEr お風呂でドラマ見て長風呂健康法したいから完全防水10インチ程の奴を作ってくれよ
366名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ eb45-bz3g)
2021/05/16(日) 11:16:28.12ID:I68I0Aa60 風呂なんてそれこそ防水袋だろ
367名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2d11-c/8U)
2021/05/16(日) 11:21:12.06ID:LubHHtxt0368名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8d56-urnB)
2021/05/16(日) 11:28:23.52ID:LNoSYzTh0 そもそも風呂なんてさっと洗って
出ろよw
出ろよw
369名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MM17-2+an)
2021/05/16(日) 12:12:46.22ID:etekKTV0M 待望の8インチ キタ━(゚∀゚)━!
工事現場向けのタブレット「蔵衛門Pad」は、堅牢性がセールスポイント
https://techable.jp/archives/154569
https://i.imgur.com/HBYKTpI.jpg
デュアルカメラ搭載の「蔵衛門Pad Tough(第2世代)」
蔵衛門Pad Tough(第2世代)は、蔵衛門Padシリーズの最上級モデルとして登場。防水・防塵対応に加え、マイナス20度から60度までの耐熱耐寒仕様となっています。
背面には広角カメラ(1600万画素)と超広角カメラ(1300万画素)を搭載。デュアルカメラ搭載は、国内販売の堅牢タブレットでは初になるとのことです。
ディスプレイサイズは8インチで、衝撃に強い「Gorilla Glass 3」を採用。OSがAndroid 10、プロセッサがQualcomm Snapdragon 632となっており、13万1780円(税込)で販売されています。
工事現場向けのタブレット「蔵衛門Pad」は、堅牢性がセールスポイント
https://techable.jp/archives/154569
https://i.imgur.com/HBYKTpI.jpg
デュアルカメラ搭載の「蔵衛門Pad Tough(第2世代)」
蔵衛門Pad Tough(第2世代)は、蔵衛門Padシリーズの最上級モデルとして登場。防水・防塵対応に加え、マイナス20度から60度までの耐熱耐寒仕様となっています。
背面には広角カメラ(1600万画素)と超広角カメラ(1300万画素)を搭載。デュアルカメラ搭載は、国内販売の堅牢タブレットでは初になるとのことです。
ディスプレイサイズは8インチで、衝撃に強い「Gorilla Glass 3」を採用。OSがAndroid 10、プロセッサがQualcomm Snapdragon 632となっており、13万1780円(税込)で販売されています。
370名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2d11-c/8U)
2021/05/16(日) 12:13:20.09ID:LubHHtxt0 >>368
ゆっくり浸かりたいときもあるだろ
ゆっくり浸かりたいときもあるだろ
371名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2d11-c/8U)
2021/05/16(日) 12:13:50.78ID:LubHHtxt0 >>369
いらねーよw
いらねーよw
372名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MM17-2+an)
2021/05/16(日) 12:16:49.08ID:etekKTV0M373名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MM17-u+8w)
2021/05/16(日) 12:51:21.72ID:nOH99/guM 安いタブレット10台くらい交換してった方がいいわ
374名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4f02-0ALQ)
2021/05/16(日) 13:18:15.99ID:wv6MziLE0375名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9b7f-tOkn)
2021/05/16(日) 13:47:11.44ID:IbubDHEw0376名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2bbb-4lYq)
2021/05/16(日) 14:03:15.21ID:XoBU6svd0 今度8インチの泥タブ買おうかなと思ってるんだけど、バンカーリングあるとやっぱ便利?
377名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2d11-c/8U)
2021/05/16(日) 14:12:33.78ID:LubHHtxt0378名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2bbb-4lYq)
2021/05/16(日) 14:21:37.40ID:XoBU6svd0 そっか。センキュー
379名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MM17-4bcr)
2021/05/16(日) 15:57:24.93ID:sGz1F88QM380名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4f02-0ALQ)
2021/05/16(日) 17:09:03.95ID:wv6MziLE0381名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 47c5-v+Lc)
2021/05/16(日) 17:34:17.85ID:dnG32zzB0 レノボのHDMIのやつ、やっぱり16:9じゃないんだな
個人的にはすごく残念
個人的にはすごく残念
382名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4d04-FCp6)
2021/05/16(日) 17:43:48.16ID:5Z3PA4QI0 >>381
まじかよ。。。補助程度か残念
まじかよ。。。補助程度か残念
383名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cfbe-CId8)
2021/05/16(日) 18:17:52.88ID:e0dN4A0P0 >>231
Fireタブレットって安いけど、ほぼ何でもできるよね。
Fireタブレットって安いけど、ほぼ何でもできるよね。
384名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2d11-c/8U)
2021/05/16(日) 18:26:41.04ID:LubHHtxt0 >>383
amazonが絡むことで少しだけ安心できる(爆発はしないだろう
amazonが絡むことで少しだけ安心できる(爆発はしないだろう
385名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cfbe-CId8)
2021/05/16(日) 18:35:15.80ID:e0dN4A0P0386名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4d04-FCp6)
2021/05/16(日) 19:01:51.01ID:5Z3PA4QI0 来月くるかなー!リークが6月なだけで例年通り7月かな
387名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2d11-c/8U)
2021/05/16(日) 19:31:36.95ID:LubHHtxt0 >>386
なんかきそうなの?
なんかきそうなの?
388名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4d04-FCp6)
2021/05/16(日) 19:39:06.42ID:5Z3PA4QI0 >>387
プライムデー
プライムデー
389名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9b73-Euyc)
2021/05/16(日) 21:08:14.78ID:4ogaemSl0 androidタブレットのいやなところはスマホサイトで表示させたいのに優れたクロミアムブラウザがないところ
拡張アドインが使えるのがない、キーイーとかイワンデックスとかのイレギュラーに使えるのはあるけどそういうのじゃ困る
拡張アドインが使えるのがない、キーイーとかイワンデックスとかのイレギュラーに使えるのはあるけどそういうのじゃ困る
390名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ffc8-g2hJ)
2021/05/16(日) 21:16:50.43ID:FaRXV88J0391名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cdb1-ogkY)
2021/05/16(日) 22:52:45.96ID:Bwgc2UVr0 Lenovo Yoga Pad Pro Hands-On Video - Switch Console Demo
https://youtu.be/jNm4cV7dE9M
https://youtu.be/jNm4cV7dE9M
392名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sra5-34/q)
2021/05/16(日) 23:31:44.91ID:LaFYUJFOr393名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9fb0-eWPh)
2021/05/16(日) 23:41:24.29ID:iexiF+9U0 13インチってだけで評価出来るw
394名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7f02-evIX)
2021/05/16(日) 23:43:53.70ID:4gguYtbz0 16:9にワンクリックでアジャストできるとか書いてあるな
395名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bf73-i7QS)
2021/05/17(月) 00:45:32.33ID:WTcNV0t20 >>392
NECから10万超え確定だろなこれ
NECから10万超え確定だろなこれ
396名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d147-pupU)
2021/05/17(月) 00:51:39.96ID:f2mV9jmj0 モバイルディスプレイじゃん
397名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sra5-34/q)
2021/05/17(月) 01:08:04.43ID:GcyyTsBGr398名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1f58-AYRO)
2021/05/17(月) 05:36:00.49ID:kV+fi34s0 Lenovo YOGA Tablet 2 Pro 13.3型タブレット
https://www.lenovo.com/jp/ja/tablets/android-tablets/yoga-tablets-series/YOGA-Tablet-2-Pro-1380/p/ZZITZTB0003
https://www.lenovo.com/jp/ja/tablets/android-tablets/yoga-tablets-series/YOGA-Tablet-2-Pro-1380/p/ZZITZTB0003
399名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ dfd1-i7QS)
2021/05/17(月) 09:08:50.77ID:Id7vJA7f0400名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウクー MM23-ViGf)
2021/05/17(月) 09:22:21.70ID:XI+HJElcM 個人的にはタブレットは板型の方がいい
膨らみあるの嫌だ
膨らみあるの嫌だ
401名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ab42-9urb)
2021/05/17(月) 09:33:40.08ID:GGk+Np2u0 ASUSのクロムパッドみたいにパカパカカバーが足になるやつがいいな
402名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MM17-q319)
2021/05/17(月) 09:34:55.56ID:cBSJq9GzM AndroidタブレットのゲームサクサクのがS7しか無いのでしょうがなくipad買ったけど日本語入力はatok必須だな
ゲームしか使わないなら十分
ゲームしか使わないなら十分
403名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cfbe-CId8)
2021/05/17(月) 12:41:19.38ID:C/J5DaRs0 動画を見てるとこのスレではマリオのゲームとかが滑らかにプレイ
できることが受けているようだが、やはり子供が多いのかな。
だとしたらやたらと速度性能にこだわるのも納得。
できることが受けているようだが、やはり子供が多いのかな。
だとしたらやたらと速度性能にこだわるのも納得。
404名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3d7f-sort)
2021/05/17(月) 12:55:04.31ID:iLNrrU0O0 >>403
なにいってんだこいつ
なにいってんだこいつ
405名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3fa9-6eZC)
2021/05/17(月) 13:04:10.40ID:vOdetl3I0 早くヨガりてぇ
406名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 031f-Adon)
2021/05/17(月) 14:37:01.12ID:dX/jy+Gx0 >>404
ご老体には優しくしなくてはならない
ご老体には優しくしなくてはならない
407名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ab42-9urb)
2021/05/17(月) 14:41:19.77ID:GGk+Np2u0 日本印度化計画
408名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ dfd1-i7QS)
2021/05/17(月) 14:58:25.11ID:Id7vJA7f0 今年はyogaが復活するのが目玉
外部入力楽しみね(´・ω・`)
外部入力楽しみね(´・ω・`)
409名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4d04-FCp6)
2021/05/17(月) 15:50:46.32ID:JsBVRg410 うおおおおおおお
Galaxy Tab S8購入予定だったがy-oga Proだなこれは
仕方ないので11インチ枠はiPad Pro購入にした
Galaxy Tab S8購入予定だったがy-oga Proだなこれは
仕方ないので11インチ枠はiPad Pro購入にした
410名無しさん@お腹いっぱい。 (ワントンキン MM1b-E9z9)
2021/05/17(月) 16:17:43.93ID:F+TrpbhiM >>403
「マリオ」で検索したら初出がお前な件
「マリオ」で検索したら初出がお前な件
411名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3d7f-sort)
2021/05/17(月) 16:35:59.79ID:iLNrrU0O0 HDMI入力が外部入力切り替えならいいけど、キャプボ的にアプリで起動だったら嫌だな
412名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウクー MM23-FCp6)
2021/05/17(月) 16:44:31.06ID:uIFKjGggM 人柱待ちかな
国内発売してくれるのかな
国内発売してくれるのかな
413名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d744-XT41)
2021/05/17(月) 16:59:32.36ID:Vti7Ik3J0 なお底辺泥カスは2万円以上は出せない模様w
414名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2d11-c/8U)
2021/05/17(月) 17:08:25.41ID:oavT/cBO0 >>413
条件にあったものならいいけど
妥協が多い割にiPadと比べると見劣りする製品じゃコスパ重視で乗り継ぎたいわ
twinkleがゴミなこともありchmateという譲れないアプリのせいで泥探してはいるがiPadの良さは知っている
条件にあったものならいいけど
妥協が多い割にiPadと比べると見劣りする製品じゃコスパ重視で乗り継ぎたいわ
twinkleがゴミなこともありchmateという譲れないアプリのせいで泥探してはいるがiPadの良さは知っている
415名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sra5-2+an)
2021/05/17(月) 17:11:58.28ID:Edhlfhapr 正直120hzは羨ましい
416名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MM17-zqxq)
2021/05/17(月) 17:33:14.94ID:6ckERBO5M YOGA重くて
特に死ぬほど持ち難いの知らんかね あのスピーカーは諸刃の剣
特に死ぬほど持ち難いの知らんかね あのスピーカーは諸刃の剣
417名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウクー MM23-FCp6)
2021/05/17(月) 17:52:26.84ID:uIFKjGggM 5/24発売か
418名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr75-eOix)
2021/05/17(月) 17:56:52.93ID:Bf3fxRhxr 普通の形状にしてほしかった
419名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウクー MM23-FCp6)
2021/05/17(月) 18:00:31.36ID:uIFKjGggM The latest Yoga Pad will offer a large 13-inch display with 1440p resolution, 120Hz refresh rate and Dolby Vision. The screen supports 4096 levels of pressure making it ideal for sketching and taking down notes. According to speculation, we’ll see the Snapdragon 870 at the helm.
420名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f1b1-qqKd)
2021/05/17(月) 19:56:49.88ID:xL5oGYTB0 13インチとかもう、手に持って使う前提のザイズじゃねえだろ
421名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8d56-urnB)
2021/05/17(月) 20:35:07.42ID:BbeJutv80 モバイルディスプレイサイズだね
422名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4d04-FCp6)
2021/05/17(月) 21:03:27.21ID:JsBVRg410 素直に17インチモバイルディスプレイを買います
423名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5102-JFKK)
2021/05/17(月) 21:03:56.41ID:HCcNuPiu0 13は手には持たんけど膝に乗せて使う場合はベストフィット感ある
424名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0db8-Adon)
2021/05/17(月) 23:57:23.08ID:qO/n91i60 YogaとかZenとか何なん?
425名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 770c-eWPh)
2021/05/18(火) 00:01:34.25ID:0IQTNHJA0 新型YogaはS字フックで吊り下げてタッチペンで入力って出来るんか?
426名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f5cd-E9z9)
2021/05/18(火) 01:46:23.90ID:hL22+AfU0 鼻フックなら出来ます
427名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c3be-CId8)
2021/05/18(火) 02:23:39.80ID:OQ+lLIlq0428名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MM17-LlXu)
2021/05/18(火) 05:27:27.38ID:M0huC1ogM オナニータブに良さそうだな新yoga
まぁ16:9の動画再生すると黒帯大きそうだが
まぁ16:9の動画再生すると黒帯大きそうだが
429名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c1b1-T+Pb)
2021/05/18(火) 06:21:33.69ID:U069b/HS0 新yogaと新fireとどっちがいい?
430名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ eb11-cHl6)
2021/05/18(火) 09:41:53.92ID:KgFWV3rn0 >>403
わかる
わかる
431名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ eb11-cHl6)
2021/05/18(火) 09:42:36.33ID:KgFWV3rn0 キャプボは初めて聞いたな
キャプボww
キャプボww
432名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a317-q9PM)
2021/05/18(火) 09:52:09.07ID:1S7SNfXc0 カノプ全盛期のキャプチャカード時代にはよく聞いたから意味はわかるし気にするな
433名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウクー MM23-ViGf)
2021/05/18(火) 09:57:24.97ID:MYyQdOFcM キャプボを知らない世代ってPS3を知らない世代か
あれの頃はゲームのプレイ動画撮影するのによく使われていたからな
あれの頃はゲームのプレイ動画撮影するのによく使われていたからな
434名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ eb11-cHl6)
2021/05/18(火) 10:07:19.48ID:KgFWV3rn0 いや、初めて買ったチューナー/キャプチャカードはカノープスのMTV1000なんでキャプチャボードの略って事はわかってるわw
そんな略し方は聞いたことがねえよって話W
そんな略し方は聞いたことがねえよって話W
435名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e3f2-u3s0)
2021/05/18(火) 10:24:38.33ID:Gtg8jraW0 使う人まぁいるけど
世界が狭いだけじゃね
世界が狭いだけじゃね
436名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3b03-pz0d)
2021/05/18(火) 10:36:15.31ID:MUS0H0GK0 >キャプチャボードの略って事はわかってるわw
なら
>キャプボは初めて聞いたな
>キャプボww
なんて言う必要ないのでは?性格悪すぎ
なら
>キャプボは初めて聞いたな
>キャプボww
なんて言う必要ないのでは?性格悪すぎ
437名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c915-gIXh)
2021/05/18(火) 10:46:57.77ID:uNKo7OZE0438名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr69-i7QS)
2021/05/18(火) 10:51:10.48ID:Wj7m7Axfr >>429
値段もスペックも3倍ぐらいちがうが
値段もスペックも3倍ぐらいちがうが
439名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 47c5-sort)
2021/05/18(火) 11:02:42.38ID:Sa0dQvbv0 マリオのほうにはなぜか無批判で理解示しちゃってるあたり、いろいろヤバい人だから触ると危険
440名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c3be-CId8)
2021/05/18(火) 13:09:23.01ID:OQ+lLIlq0441名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5102-JFKK)
2021/05/18(火) 13:10:50.87ID:n3Tvvvsa0 GPUとメモリが貧弱すぎるだけでfireHD10のスペックはかなり高い方だな
442名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bf3a-UQ/v)
2021/05/18(火) 13:17:18.47ID:GZERf5U70 何で泥タブスレなのに突然マリオとか出てくるの?
443名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8d56-urnB)
2021/05/18(火) 13:41:06.09ID:zR926BYE0 >>441
そのGPUとメモリが大事だが
そのGPUとメモリが大事だが
444名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c3be-CId8)
2021/05/18(火) 14:08:04.56ID:OQ+lLIlq0 >>442
リンクされていたAndroidタブレットを試しているYouTube動画の中に入っていたからだよ。
リンクされていたAndroidタブレットを試しているYouTube動画の中に入っていたからだよ。
445名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d786-AxRD)
2021/05/18(火) 15:19:45.14ID:3qrQ6JVM0 質問です。
GalaxyTab A8.4は日本国内ではLTE回線を使っての使用って出来るもんですか??
GalaxyTab A8.4は日本国内ではLTE回線を使っての使用って出来るもんですか??
446名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ eb11-cHl6)
2021/05/18(火) 15:31:20.01ID:KgFWV3rn0447名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr69-z7xT)
2021/05/18(火) 15:58:04.16ID:1wj11xTqr448名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3d7f-sort)
2021/05/18(火) 16:19:48.35ID:wnMMNN6V0 HDMI入力例でマリオなら外部入力ってのがわかりやすいと思うんだが
たったそれだけでマリオが目当てなんだ! 幼稚な連中だ!! って
妄想で他人の使用目的を断定してる時点で、やや精神障害者だわな
サブディスプレイを例にしたら今度はPCオタクだとか言い出すのかな
たったそれだけでマリオが目当てなんだ! 幼稚な連中だ!! って
妄想で他人の使用目的を断定してる時点で、やや精神障害者だわな
サブディスプレイを例にしたら今度はPCオタクだとか言い出すのかな
449名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ eb11-cHl6)
2021/05/18(火) 17:49:18.08ID:KgFWV3rn0450名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9f2a-Ed86)
2021/05/18(火) 18:18:14.98ID:aN/5UxiO0 新yogaと新fire HD plus
と比較して悩みそう
と比較して悩みそう
451名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f1b1-FCp6)
2021/05/18(火) 18:21:21.43ID:keqi5GRV0 問題は重量なんだよ
これで800g越えるならモバイルディスプレイを買うわ
これで800g越えるならモバイルディスプレイを買うわ
452名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d3f4-vTpR)
2021/05/18(火) 18:21:33.83ID:S67gtr3h0 >>450
性能も価格も全然違うその2つで何を悩むんだ?
性能も価格も全然違うその2つで何を悩むんだ?
453名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6573-7TJ5)
2021/05/18(火) 18:23:16.63ID:63eDVzlF0 >>450
fireはsocが今更クソ過ぎて尼のコンテンツビューワ用途以外はゴミすぎる。
fireはsocが今更クソ過ぎて尼のコンテンツビューワ用途以外はゴミすぎる。
454名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9fb0-eWPh)
2021/05/18(火) 18:29:35.48ID:s8i9RY390 >>451
素材軽量の相当な技術革新が無いと無理じゃね?前モデル950gあるわ。
素材軽量の相当な技術革新が無いと無理じゃね?前モデル950gあるわ。
455名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cfbe-CId8)
2021/05/18(火) 19:16:12.41ID:U3XWNMI90 >>448
こっちはグラフィック性能が何故そんなに求められているか分からないので、
YouTubeも問題ない速度で見れて、事務アプリにはグラフィック性能は十分な
状況で、ゲーム以外にどうしてそんなにグラフィック性能が必要なのか言ってみて。
こっちはグラフィック性能が何故そんなに求められているか分からないので、
YouTubeも問題ない速度で見れて、事務アプリにはグラフィック性能は十分な
状況で、ゲーム以外にどうしてそんなにグラフィック性能が必要なのか言ってみて。
456名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cfbe-CId8)
2021/05/18(火) 19:17:51.34ID:U3XWNMI90 もしかしたらマリオではない「幼稚じゃない素晴らしいゲーム」を
するということかな?
するということかな?
457名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f305-zqxq)
2021/05/18(火) 19:43:08.06ID:2vS6nhZ40 Lenovoからミドルレンジの8インチ出るね
https://www.lenovo.com/jp/ja/notebooks/legion-laptops/legion-5-series/Legion-5-15ACH6H/p/88GMY501582
Snapdragon 720G
メモリ: 4GB
ストレージ: 64GB
1920x1200
5100mh
それにしてもいいお値段ね
https://www.lenovo.com/jp/ja/notebooks/legion-laptops/legion-5-series/Legion-5-15ACH6H/p/88GMY501582
Snapdragon 720G
メモリ: 4GB
ストレージ: 64GB
1920x1200
5100mh
それにしてもいいお値段ね
458名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MM17-2+an)
2021/05/18(火) 20:06:56.77ID:OuBkrSzeM >>457
何のURL?
何のURL?
459名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sra5-34/q)
2021/05/18(火) 20:33:28.11ID:LOQb4Mpfr ほらおっちゃんが怒っちゃったじゃんか〜!
460名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e3ae-M5PG)
2021/05/18(火) 22:35:39.32ID:uxP0Rs870 Qua tab 02 使用しています。
auからTCL TAB 10s出ましたが、買い換えるメリット有りますか?
https://onlineshop.au.com/disp/CSfLastGoodsPage_001.jsp?GOODS_NO=9833
auからTCL TAB 10s出ましたが、買い換えるメリット有りますか?
https://onlineshop.au.com/disp/CSfLastGoodsPage_001.jsp?GOODS_NO=9833
461名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ffc0-DeWM)
2021/05/18(火) 22:38:44.19ID:m1K3yWGY0 それよりソフバンで次にでるLenovoタブレットの認証情報リークが出てた
462名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 75cf-34/q)
2021/05/18(火) 22:55:44.87ID:v6NXJiIb0 ゲーミングノートってこんな安いんか
463名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bf73-i7QS)
2021/05/18(火) 23:00:26.74ID:ZL9fXjbI0 >>460
スペック的には高すぎ
スペック的には高すぎ
464名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 532f-j2Dz)
2021/05/19(水) 01:59:27.47ID:YttgZW2n0 Lenovoの8inchまたキャリアかよ最悪
465名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 734a-ehpV)
2021/05/19(水) 02:10:58.66ID:mvOTwVG90 NECのLAVIE T1195/BASは、外部モニタをつなげる事ができますか?
出来る場合は、デュアルモニタとしてかミラーリング表示のどちらになりますか?
出来る場合は、デュアルモニタとしてかミラーリング表示のどちらになりますか?
466名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f305-zqxq)
2021/05/19(水) 08:00:00.86ID:d8M76aVJ0 >>457
まさかレノボから真打出てくるとは。8インチファンはそれ一択だな
まさかレノボから真打出てくるとは。8インチファンはそれ一択だな
467名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9fb0-eWPh)
2021/05/19(水) 08:32:27.08ID:xE5LyJLC0 パナソニックが7インチAndroidタブレットを販売するぞ。
468名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2d11-c/8U)
2021/05/19(水) 08:35:50.36ID:1/Lk1QVs0469名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9fb0-eWPh)
2021/05/19(水) 08:37:00.52ID:xE5LyJLC0 >>468
お値段は・・・28万円からw
お値段は・・・28万円からw
470名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2d11-c/8U)
2021/05/19(水) 08:37:55.30ID:1/Lk1QVs0 ググったらゴミが出てきたw
こんなもん応援できるわけがない
こんなもん応援できるわけがない
471名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr63-2+an)
2021/05/19(水) 08:54:05.32ID:5g0p6BRpr 720Gかうーむ
472名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6153-FCp6)
2021/05/19(水) 10:26:23.35ID:aNH8kaG+0 もうミドルレンジなんていらないんだよ
泥タブにはハイエンドを求めている
泥タブにはハイエンドを求めている
473名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MM17-r4ul)
2021/05/19(水) 11:58:08.83ID:fvjFSud0M ソフトバンクの次のタブは690らしいけどね
474名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウクー MM23-5Wju)
2021/05/19(水) 12:04:54.58ID:1z3naZpbM 8インチHUAWEIの身代りを3万で求めてます
475名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 77d5-Iveq)
2021/05/19(水) 12:10:11.83ID:qXDhYQeJ0 kc-t302dt個人で買われた方居ますか?
476名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MM17-q319)
2021/05/19(水) 12:56:51.10ID:NbTTpUX6M Ipadアンチュチュ45万だったわ
477名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 47c5-v+Lc)
2021/05/19(水) 13:10:29.23ID:uwwfA5J80 >>455
意味わからんけどエミュレーターと勘違いしてないか??
意味わからんけどエミュレーターと勘違いしてないか??
478名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cfbe-CId8)
2021/05/19(水) 13:18:49.39ID:pcPgJ82y0 >>477
何言ってんの、頭大丈夫ですか?
何言ってんの、頭大丈夫ですか?
479名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3fa9-5tbn)
2021/05/19(水) 13:29:37.10ID:F6TFWHkP0 >>475
dt個人で買われ
dt個人で買われ
480名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3d7f-sort)
2021/05/19(水) 13:56:48.97ID:l9EOdUJT0 >>455
HDMI入力ができることが、なんで「そんな高いグラフィック性能いらない」につながるの?
解像度が高いことに文句言ってるのか、周波数が高いことに文句言ってるのか意味わからん
家庭用テレビでSwitchのゲームができてもグラフィック性能の高いTVとは言わないよね
HDMI入力ができることが、なんで「そんな高いグラフィック性能いらない」につながるの?
解像度が高いことに文句言ってるのか、周波数が高いことに文句言ってるのか意味わからん
家庭用テレビでSwitchのゲームができてもグラフィック性能の高いTVとは言わないよね
481名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6153-FCp6)
2021/05/19(水) 13:58:51.18ID:aNH8kaG+0 モバイルディスプレイのグラフィック性能って関係あったっけ?ん?
482名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 47c5-v+Lc)
2021/05/19(水) 14:30:20.24ID:6fxdTDsL0 そもそも他者の利用目的を勝手に妄想して、それを根拠に蔑んでる時点で
タブレットを買うのはソシャゲのために違いない、なんて幼稚なんだって言ってるのと同意
Youtubeが目的のひとつらしいけど、テレビの違法アップ見るためだろとか言われたら、勝手に妄想してバカじゃね?と思わんのだろうか
タブレットを買うのはソシャゲのために違いない、なんて幼稚なんだって言ってるのと同意
Youtubeが目的のひとつらしいけど、テレビの違法アップ見るためだろとか言われたら、勝手に妄想してバカじゃね?と思わんのだろうか
483名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウクー MM23-ViGf)
2021/05/19(水) 14:31:11.14ID:iH7UCry4M 応答速度の話か?
にしてもグラフィック性能とは呼ばないと思うが
にしてもグラフィック性能とは呼ばないと思うが
484名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 73c4-pIQR)
2021/05/19(水) 15:18:10.90ID:k1f7ZVU50 俺の使いたいアプリが対応してて、動けばいいや
みんなどんな高度なことしてて、どんな高スペックが必要なのか教えてほしいわ
みんなどんな高度なことしてて、どんな高スペックが必要なのか教えてほしいわ
485名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2d11-c/8U)
2021/05/19(水) 15:33:40.25ID:1/Lk1QVs0486名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2b98-c/8U)
2021/05/19(水) 16:00:33.01ID:F+55mrZ60 >>484
antutuは15万くらいでいいから、8インチくらいでRAM4G以上・type-c・近接センサー・GMSはほしい
antutuは15万くらいでいいから、8インチくらいでRAM4G以上・type-c・近接センサー・GMSはほしい
487名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9b7f-tOkn)
2021/05/19(水) 16:06:11.32ID:efgoZ3Z50 >>486
Active3
Active3
488名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MM17-zqxq)
2021/05/19(水) 17:06:14.86ID:F++r00dHM 8インチ好きは諦めて
Lenovo Tab M8直販モデルにマグネット式ケーブルで対応だろうね
今から出てくる8インチは漏れなくp22t
Lenovo Tab M8直販モデルにマグネット式ケーブルで対応だろうね
今から出てくる8インチは漏れなくp22t
489名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MM17-2+an)
2021/05/19(水) 17:35:38.98ID:fSBYMiW1M >>487
物理ボタン左右逆にハック出来るようになったら起こして Zzzz…
物理ボタン左右逆にハック出来るようになったら起こして Zzzz…
490名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9b7f-tOkn)
2021/05/19(水) 18:02:50.68ID:efgoZ3Z50 >>489
navigation gestures入れて物理ボタン使ってない
navigation gestures入れて物理ボタン使ってない
491名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7b73-gSvD)
2021/05/19(水) 18:13:10.29ID:IS3BX8Wf0 Galaxy Tab Active3買ったけど何か違う。使う環境の想定が違うからか?
とにかくDTABのケースを改造して使ってるけどオートスリープとかできないしなあ。
あとROOT化したいけど分からんからRedmi9T買ってしまった。バカな俺にmagisk導入
方法教えてくれ
とにかくDTABのケースを改造して使ってるけどオートスリープとかできないしなあ。
あとROOT化したいけど分からんからRedmi9T買ってしまった。バカな俺にmagisk導入
方法教えてくれ
492名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3fa9-6eZC)
2021/05/19(水) 19:10:27.55ID:F6TFWHkP0493名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr93-y/av)
2021/05/19(水) 19:11:21.35ID:QmZ2h1qwr RAM8GあるとChromeが(64bitになって)高速化するぞ!
Androidも10以上必要
ハイエンドタブ買うなら8G選ぼう
Androidも10以上必要
ハイエンドタブ買うなら8G選ぼう
494名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sddb-tbNC)
2021/05/19(水) 19:40:38.30ID:TM6Lo94yd そんなの(8㌅は)m6位しか無いのですが
495名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa9f-GvtP)
2021/05/19(水) 20:11:04.60ID:H2PYmOkVa galaxy tab 8.0 with penをメモリ8GBスナドラ780有機ELでベゼル削ったのを5万くらいで出してくれるだけで良いんだけどなあ
496名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 73e3-qLP5)
2021/05/19(水) 20:50:25.97ID:8rk9d0uz0 喜べ8インチ来たぞ
ttps://pc.watch.impress.co.jp/docs/news/1325478.html
ttps://pc.watch.impress.co.jp/docs/news/1325478.html
497名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9fb0-eWPh)
2021/05/19(水) 20:54:36.97ID:xE5LyJLC0 >>496
今時さ中華パッドですら仕様書の表記間違い少ないのにここは20世紀レベルのミスしてんじゃん。仕様書作成は手打ちかよ。
今時さ中華パッドですら仕様書の表記間違い少ないのにここは20世紀レベルのミスしてんじゃん。仕様書作成は手打ちかよ。
498名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3fa9-5tbn)
2021/05/19(水) 21:00:58.83ID:F6TFWHkP0499名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8b76-1bOW)
2021/05/19(水) 21:10:38.63ID:06l+YBPQ0 8RAMのiplay40が該当するね
500名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MM17-c5D+)
2021/05/19(水) 21:34:13.20ID:FhbvzHV2M >>496
鈍器やん
鈍器やん
501名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3373-0qpL)
2021/05/19(水) 21:47:26.70ID:YwHyPgpT0 メモリがどうこうって20年前のWindowsかよw
そんなのSOCを企画するときにとっくに考えてるわ
そんなのSOCを企画するときにとっくに考えてるわ
502名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8d56-urnB)
2021/05/19(水) 22:21:17.38ID:A2pfkp810 貴重な8ですな
503名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロレ Sp63-fUPl)
2021/05/19(水) 23:07:29.52ID:hPZx11JAp >>496
ワークマンにおいたら現場の人たちが買いそう。
ワークマンにおいたら現場の人たちが買いそう。
504名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1f54-AYRO)
2021/05/20(木) 01:23:48.34ID:jDEXQwr/0 >>496
モノタロウとかで20〜30万くらいで販売されるやつだな
モノタロウとかで20〜30万くらいで販売されるやつだな
505名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 53d5-sWBF)
2021/05/20(木) 01:54:20.89ID:J2JyJR570 このタブレット、撲殺につかえそう
506名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e373-tbNC)
2021/05/20(木) 08:08:03.59ID:euu7Kxkn0 撲殺用タブレットは既にあるからなあ
https://i.imgur.com/Nt1A8aU.jpg
https://i.imgur.com/Nt1A8aU.jpg
507名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr99-tOkn)
2021/05/20(木) 08:29:22.28ID:bzXUzzmvr >>506
訴えられろ
訴えられろ
508名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6bd6-yoCo)
2021/05/20(木) 09:29:06.91ID:sUv9oObn0 NEC LAVIE Tab E TE708/KASはLenovo Tab M8(FHD)のOEMということで
ハードとかOSとかは仕様表を見比べても当然同じな訳だけど
日本語IMEとかプリインストールのアプリとかはどうなの?
ハードとかOSとかは仕様表を見比べても当然同じな訳だけど
日本語IMEとかプリインストールのアプリとかはどうなの?
509名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3fa9-6eZC)
2021/05/20(木) 10:24:26.56ID:lnSoTYSz0 >>506
WindowsキーとかIntel Insideシールとか貼ってある奴じゃん
WindowsキーとかIntel Insideシールとか貼ってある奴じゃん
510名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ eb11-cHl6)
2021/05/20(木) 11:07:56.13ID:U+bequVd0 まあこれ買うならactive3買うかな…
511名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2b80-enQS)
2021/05/20(木) 12:19:30.27ID:nMVEQ8VC0 日本じゃ堅牢端末は一般売りせんやろ
ぜんぶ法人向け営業のみやん
ぜんぶ法人向け営業のみやん
512名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr99-ogkY)
2021/05/20(木) 12:58:39.31ID:WC0kbLR/r TORQUEみたいに堅牢スマホは売ってるのにな。
513名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4f02-0ALQ)
2021/05/20(木) 12:59:48.83ID:AVqjh99N0 工事現場のやつはipadを頑丈そうなカバーにいれてるな
514名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0b81-RO2u)
2021/05/20(木) 19:55:54.10ID:YNaoH2t80 >>508
IMEはGboardとiwnn、Google音声だがATOK使いだから使ってない
アプリはそんなに入ってないな
MS OFFICEが入ってて自分用のアカでサインインしといたが、使わないだろう
Nexus7ほどじゃないがゴミ掃除するほどじゃないな
スッキリしてて使い易い
2chMate 0.8.10.89/NEC/LAVIE Tab E 8FHD1/10/DR
IMEはGboardとiwnn、Google音声だがATOK使いだから使ってない
アプリはそんなに入ってないな
MS OFFICEが入ってて自分用のアカでサインインしといたが、使わないだろう
Nexus7ほどじゃないがゴミ掃除するほどじゃないな
スッキリしてて使い易い
2chMate 0.8.10.89/NEC/LAVIE Tab E 8FHD1/10/DR
515名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ df69-tbNC)
2021/05/20(木) 21:30:18.78ID:vS3jrbnX0 necのはLenovoよりアプリ少ないて聞いたが本当なのかな
516名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ af76-eOix)
2021/05/20(木) 21:58:37.60ID:GP+XvB270 Googleのフォルダスマホ10万円以外で
出ないかな
出ないかな
517名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a505-Ji+2)
2021/05/20(木) 22:32:55.58ID:G4IRH42u0 かなりの確率で10万円以外で出るんちゃうか
518名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9b7f-tOkn)
2021/05/20(木) 22:57:30.07ID:KkXjaeXs0 >>515
Lenovo持ってないから比べられん
Lenovo持ってないから比べられん
519名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9b7f-tOkn)
2021/05/20(木) 22:58:23.66ID:KkXjaeXs0 >>516
1行で何個間違えんねん
1行で何個間違えんねん
520名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MM17-AnlK)
2021/05/20(木) 23:30:10.86ID:itGOfwWXM 4万以下でおすすめ教えて
動画と漫画用でゲームはしない
動画と漫画用でゲームはしない
521名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3e73-GG8s)
2021/05/21(金) 01:17:56.04ID:ycvt1O6e0 ててて
522名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3e73-GG8s)
2021/05/21(金) 01:18:58.14ID:ycvt1O6e0 間違えたすまん
523名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3a7f-JI5d)
2021/05/21(金) 09:38:52.00ID:dLx7cihF0 >>520
ない
ない
524名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5bdc-sLi9)
2021/05/21(金) 09:56:32.89ID:92d48Ck30 >>520
3万くらいのやつならどれでも問題なく使えるよ。
3万くらいのやつならどれでも問題なく使えるよ。
525名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウクー MMfb-mO8r)
2021/05/21(金) 10:40:59.20ID:aNI+3vS1M 本当にゲームしないならfireHD10
動画用途ならプライムビデオ1080p再生のこと考えてこいつにしておいた方がいい
丁度新型になるしプライムデーで安く買ってみたら
動画用途ならプライムビデオ1080p再生のこと考えてこいつにしておいた方がいい
丁度新型になるしプライムデーで安く買ってみたら
526名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d72a-U3Qj)
2021/05/21(金) 11:37:43.17ID:Iu+IW+sC0 DAZNでF1のように動きのあるものと
馬娘位はたまに暇潰しにしてみたい
a7かyogaの3万円台で足りるなら
予算範囲内ですがいかがですか
馬娘位はたまに暇潰しにしてみたい
a7かyogaの3万円台で足りるなら
予算範囲内ですがいかがですか
527名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MMb6-3Cx+)
2021/05/21(金) 11:39:11.78ID:if0ap8KcM 小中学校の生徒に配られてるのが
Ipadのantutu45万だから
せめてそれと同等以上のAndroidタブレット欲しいよね
Ipadのantutu45万だから
せめてそれと同等以上のAndroidタブレット欲しいよね
528名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MMb6-AwMl)
2021/05/21(金) 11:57:18.74ID:mR3XmZEIM 重いゲーム動かさないのであれば、格安機を除いてベンチマーク結果なんてあてにならない。
使い勝手が大事でしょ
使い勝手が大事でしょ
529名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MMb6-1bEi)
2021/05/21(金) 12:48:02.10ID:8s7Tf/CSM530名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4edc-phU2)
2021/05/21(金) 13:44:19.94ID:5QGo0HxO0 >>528
スコア高いほど値段もあがってくからそれはない
スコア高いほど値段もあがってくからそれはない
531名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4edc-phU2)
2021/05/21(金) 13:45:39.46ID:5QGo0HxO0 一万のなんて昔のセレロンみたいなゴミcpu搭載みたいなもんだ
532名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MMe7-XBSG)
2021/05/21(金) 13:57:01.92ID:N7iFNNbqM セロリンをバカにするなー!
クソなのはセロリンの名を騙ったアトムだ
クソなのはセロリンの名を騙ったアトムだ
533名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9a73-7S+s)
2021/05/21(金) 14:23:51.18ID:sByWpD800534名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4e30-F9/O)
2021/05/21(金) 15:44:42.69ID:lxmEmJC80 active3いいぞダンベル替わりにもなる
535名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウオー Sa92-RkjI)
2021/05/21(金) 15:52:38.13ID:qVoIPVzqa このスレはゲームは重視してないけど、逆にゲームを重視した泥タブ情報を扱ってるサイトとか無いのかね。
ゲームも泥タブも数が有りすぎてまとめきれない気もするが。
ゲームも泥タブも数が有りすぎてまとめきれない気もするが。
536名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Srbb-ngQq)
2021/05/21(金) 16:03:37.87ID:8onw5Av1r GALAXY s7のライト版が出るのね
750GにRAM4GB
750GにRAM4GB
537名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3304-v05E)
2021/05/21(金) 16:06:27.09ID:J7PIwu1B0 >>535
ゲーミングタブレットを名乗れるのがGalaxy Tab S7のみだからな
ゲーミングタブレットを名乗れるのがGalaxy Tab S7のみだからな
538名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ de1f-ASGw)
2021/05/21(金) 16:15:22.92ID:YeGU7pKy0 日曜日のAmazonセールでいいのあるのかな
539名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MM7f-ojS+)
2021/05/21(金) 16:39:15.45ID:/NjvnaEFM 令和最新式
540名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0356-vniI)
2021/05/21(金) 16:53:25.42ID:naZPL4Pu0541名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3342-Agiy)
2021/05/21(金) 17:20:13.22ID:1ec7Geym0 軽っ
542名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1a73-7S+s)
2021/05/21(金) 17:55:05.36ID:+j1oXCKU0 TB7305F レノボっていくらくらいなんですか?
543名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MMb6-7DO1)
2021/05/21(金) 18:09:31.71ID:XvDMETLVM みんなよろしく
自分も今日からMartinユーザー
バイク売っぱらい000-42買った 77万
楽天クレカで支払い 手が振るた
自分も今日からMartinユーザー
バイク売っぱらい000-42買った 77万
楽天クレカで支払い 手が振るた
544名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Srbb-VdiK)
2021/05/21(金) 18:11:37.09ID:8Lge/JW4r 77万のタブレットとか気軽にちんこでスクロール出来ないな
545名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3304-v05E)
2021/05/21(金) 18:15:57.97ID:J7PIwu1B0 シャオミは期待はずれだったな
546名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d71f-rv4A)
2021/05/21(金) 19:12:38.26ID:mCxDvT7g0 一周回って720Gのバランスがいい気がしてきた
547名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MMb6-FAH2)
2021/05/21(金) 19:22:45.25ID:4Z8xFgE1M 10インチ前後で画面占有率1番高いベゼルレスタブレットってなんだろう
スマホくらいキワッキワのガジェット美が見たい
スマホくらいキワッキワのガジェット美が見たい
548名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cec0-Yw8x)
2021/05/21(金) 20:31:02.28ID:p/k3b0rd0 hipad plusかな中華だけど
549名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3304-v05E)
2021/05/21(金) 21:17:28.03ID:J7PIwu1B0 hなiPad?
550名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ab4a-CmBI)
2021/05/21(金) 23:14:57.41ID:hcAKz4sT0 Yahooカーナビ、読書、アマゾンプライムがメインで、yogaかnecのフルセグが見れるやつを考えていますが、スペック的に問題ないでしょうか?
551名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MMb6-7DO1)
2021/05/22(土) 00:14:01.98ID:RWfOdVGpM バイクでナビとして使ってるけれど
ヤフー、Googleナビ
いくら設定見直しても走行したら即スリープ
犯人はマグロドロイドだったし
どこからでも画面を伏せたら→画面オフ
こういう設定してた
バイクの振動で誤反応で画面オフ
やっぱバイクなんかのハードな揺れはよろしくないから
やっすい泥が1番
ヤフー、Googleナビ
いくら設定見直しても走行したら即スリープ
犯人はマグロドロイドだったし
どこからでも画面を伏せたら→画面オフ
こういう設定してた
バイクの振動で誤反応で画面オフ
やっぱバイクなんかのハードな揺れはよろしくないから
やっすい泥が1番
552名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MMb6-7DO1)
2021/05/22(土) 00:14:48.03ID:RWfOdVGpM 失礼
OPPO A5 2020スレと間違えた
OPPO A5 2020スレと間違えた
553名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0e2f-qg+d)
2021/05/22(土) 02:28:34.50ID:BmacYRxb0554名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7ae5-3ugJ)
2021/05/22(土) 03:16:26.37ID:fJ7jm4/y0 電子書籍オンリーでLenovoの安いタブレット買ってみようかな
15000円ぐらいなら壊れてもショック少なそうだし
15000円ぐらいなら壊れてもショック少なそうだし
555名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MMb6-FAH2)
2021/05/22(土) 05:27:50.40ID:uhCLwTVMM >>553
良いベゼルレスだなぁ所有欲満たしてくれそう
良いベゼルレスだなぁ所有欲満たしてくれそう
556名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MMb6-FAH2)
2021/05/22(土) 05:28:11.28ID:uhCLwTVMM Galaxy Tab S7 Liteマダァ?(・∀・ )っ/凵⌒☆チンチン
557名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bb58-74dn)
2021/05/22(土) 05:46:28.14ID:7+UGvae20 タブレットみたいにしっかりホールドしたい物はベゼルが狭すぎても逆に不便じゃない?
558名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MMb6-S4W+)
2021/05/22(土) 08:15:25.11ID:vBRt5U0GM ベゼルセグは未完
559名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sac3-dYUf)
2021/05/22(土) 09:20:07.16ID:nmw+uxBta キャスカは元に戻ったっけ?
560名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Srbb-JI5d)
2021/05/22(土) 11:38:17.70ID:qSyyKyfgr >>551
前半のふりと後半の結論が関係ない
前半のふりと後半の結論が関係ない
561名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Srbb-1yAo)
2021/05/22(土) 11:59:12.80ID:Yx80x8cJr こういうお馬鹿な記事で世の中のピュア民が騙されちゃうのね(´・ω・`)
https://www.itmedia.co.jp/fav/spv/2105/21/news154.html
https://www.itmedia.co.jp/fav/spv/2105/21/news154.html
562名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5bdc-7nYm)
2021/05/22(土) 12:05:20.06ID:O67VjZ1k0 10インチで探してるけど、Fire HDって高くない?
なんかメリットあるの?
なんかメリットあるの?
563名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 93a9-k9L6)
2021/05/22(土) 12:08:33.24ID:XTxCGHdq0564名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウクー MMfb-mO8r)
2021/05/22(土) 12:13:29.18ID:jWOpOpRNM fireはプライムデーとサイバーマンデーの時に安くなる
565名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bb58-5zR4)
2021/05/22(土) 12:20:47.98ID:WwTDOmLJ0 Fire HDは安いでしょ
それより安いのゴミしかない
それより安いのゴミしかない
566名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sdba-OtGP)
2021/05/22(土) 12:29:43.20ID:p13HRSkYd 8インチタブレットを!!!
567名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd5a-I73h)
2021/05/22(土) 12:51:58.98ID:Pl+OkFGud >>561
○選 って一番信用しちゃならんゴミキュレーション記事だろ
○選 って一番信用しちゃならんゴミキュレーション記事だろ
568名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1b02-jLf6)
2021/05/22(土) 14:36:24.80ID:Gc1xdhh80569名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウクー MMfb-7x0u)
2021/05/22(土) 16:36:44.70ID:JXyyKR/iM 8インチ以外はPCでいいもんな
570名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MMb6-1bEi)
2021/05/22(土) 16:48:43.50ID:DWwrncCJM 寝っ転がって漫画を読む使い方だと8インチが良いのかな
さすがに10インチを片手で持つのは無理だよな
さすがに10インチを片手で持つのは無理だよな
571名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0356-vniI)
2021/05/22(土) 16:58:18.08ID:9Z5aQqCt0 寝転んで良し
立って良し
8こそ至高
立って良し
8こそ至高
572名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0efc-41X1)
2021/05/22(土) 17:17:49.46ID:MuTOcDJe0 ACアダプタなしの中古品を買ったのですが、手持ちのノートパソコンのアダプタを代用することって無理でしょうか?
ネットで調べたところ買ったものの純正アダプタが OUTPUT:12V 3A
手持ちのノートパソコンのアダプタが OUTPUT:15V 5A
となっているところ以外は同じ仕様でした
ネットで調べたところ買ったものの純正アダプタが OUTPUT:12V 3A
手持ちのノートパソコンのアダプタが OUTPUT:15V 5A
となっているところ以外は同じ仕様でした
573名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MMb6-OpTe)
2021/05/22(土) 17:26:43.64ID:TbBYXGBoM マンガとか読むには8インチ位が片手で持てるから最適だな
画面もコミックの大きさに近いし
画面もコミックの大きさに近いし
574名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Srbb-1yAo)
2021/05/22(土) 17:34:18.33ID:Yx80x8cJr >>561
アマプラすらまともに見れなくてしかも実質スペック違いの同じ機種やんけ
アマプラすらまともに見れなくてしかも実質スペック違いの同じ機種やんけ
575名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bb58-74dn)
2021/05/22(土) 17:40:01.59ID:7+UGvae20 >>572
挿してみて壊れなかったら大丈夫ですよ
挿してみて壊れなかったら大丈夫ですよ
576名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3e73-7S+s)
2021/05/22(土) 17:40:03.44ID:XVg+GSGd0 2万5千円くらいの訳のわからない中華タブレットは
安物外のなんとかになりそうな気がする
安物外のなんとかになりそうな気がする
577名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c7e0-ZVcF)
2021/05/22(土) 17:59:14.60ID:3EdTxRI10578名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1a7d-Lzjk)
2021/05/22(土) 20:39:16.63ID:ASmB9rMQ0 Lenovo Tab P11 Proと第8世代iPadで迷ってるぉ・・・どうすれば良いんだおっ!!。゚(゚´Д`゚)゚。
579名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9a26-J+Oa)
2021/05/22(土) 20:57:46.80ID:sKr7dQMx0 10インチって中途半端なんだよな
単ページには大きすぎで見開きには小さい
単ページには大きすぎで見開きには小さい
580名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0eb0-Cknm)
2021/05/22(土) 21:00:09.63ID:RHStwr6c0 ウィジェット使うかどうか、アスペクト比気にならんか、ソフトウェアキーボードに嫌気ささんか。このくらいやろ。
581名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0eb0-Cknm)
2021/05/22(土) 21:01:25.33ID:RHStwr6c0 あ、間違った。両方買え。そして不満なのは放流しろ。これが正解w
582名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9a26-J+Oa)
2021/05/22(土) 21:02:56.20ID:sKr7dQMx0 それな
2枚持ち最高!ってなる可能性もある
2枚持ち最高!ってなる可能性もある
583名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 03bb-8D+f)
2021/05/22(土) 21:07:10.63ID:uUbEMo0f0 バンカーリング付けて、片手で持てるギリギリの大きさって8インチとかなんだろうか…?
584名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2758-753z)
2021/05/22(土) 21:13:53.66ID:LG/G/7WF0 >>583
10インチは片手だと重さに耐えられなくなる
10インチは片手だと重さに耐えられなくなる
585名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MMb6-pLf/)
2021/05/22(土) 21:23:11.87ID:NNvMxt7aM 10インチ片手はバンカーリングつけて仰向けに寝て肘を床につけたらいける
586名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1b02-jLf6)
2021/05/22(土) 21:25:04.09ID:Gc1xdhh80 10インチは浮かせて持つというより
膝上で支えるようにして使ってる
sm-t800を今でも使ってるけど裏面が滑り止め加工になってるのめっちゃ重要だと思ったわ
そういう加工がされてないタブレットは縦持ちがすげーやりづらい
膝上で支えるようにして使ってる
sm-t800を今でも使ってるけど裏面が滑り止め加工になってるのめっちゃ重要だと思ったわ
そういう加工がされてないタブレットは縦持ちがすげーやりづらい
587名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7a5a-5zR4)
2021/05/22(土) 21:25:15.85ID:SMo+A+U20 10インチでもいいけど300gとかで出ないかな
588名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0efc-41X1)
2021/05/22(土) 21:38:47.15ID:MuTOcDJe0 >>575
挿してみて壊れなかったらとは・・どういうことでしょうか?
挿してみて壊れなかったらとは・・どういうことでしょうか?
589名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1a7d-Lzjk)
2021/05/22(土) 22:04:16.50ID:ASmB9rMQ0 >>581
りょ、両方買う金は無いぉ(´;ω;`)ウッ…
りょ、両方買う金は無いぉ(´;ω;`)ウッ…
590名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 037e-NssE)
2021/05/22(土) 23:46:51.01ID:V3fi2Qgk0 10インチタブレットを片手で使いこなすためには、大五郎の大容量ボトルに砂を詰めて
毎日毎日、筋トレして数年後にやっと片手で使いこなす事が出来るかどうか
毎日毎日、筋トレして数年後にやっと片手で使いこなす事が出来るかどうか
591名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 33a3-KJL0)
2021/05/23(日) 00:19:24.93ID:CHa/b8xO0 10インチ使ってるけど横になって使うときは左腕を曲げてその内側にタブを立てかけて使ってる
絵に描くとこんな感じ
https://i.imgur.com/ur04gyj.png
重さとか気にならないのでオススメ
絵に描くとこんな感じ
https://i.imgur.com/ur04gyj.png
重さとか気にならないのでオススメ
592名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ca0c-zVRu)
2021/05/23(日) 00:38:02.16ID:fPCjUmLg0 俺を描くんじゃない
593名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5ab1-e7IL)
2021/05/23(日) 00:44:02.39ID:8UbL0nKK0 毛が無いのね
594名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9ace-Q8yw)
2021/05/23(日) 01:16:46.32ID:vtCJEvaB0 アーム使い始めると
10インチ持ったままなんて無理
10インチ持ったままなんて無理
595名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bb58-5zR4)
2021/05/23(日) 02:14:33.08ID:SlNFbI470 横になって使うときは低いタブレットスタンドに立てかけて使うと快適
596名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3e73-7S+s)
2021/05/23(日) 04:38:09.37ID:6/I5cc2r0597名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1b02-jLf6)
2021/05/23(日) 05:32:58.81ID:WoDpeZvt0 無印ipad買うんなら
安くなってるpro2017年版の中古の方がマシ
安くなってるpro2017年版の中古の方がマシ
598名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3376-lZiV)
2021/05/23(日) 06:53:23.39ID:xBxurxyJ0 B1/B3/B18 を掴む7〜8インチタブないですかね
楽天モバイルの使い道がなくて
楽天モバイルの使い道がなくて
599名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3a7f-JI5d)
2021/05/23(日) 07:09:40.95ID:kKoLLWIy0 >>598
Fold2とか?
Fold2とか?
600名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ de1f-ASGw)
2021/05/23(日) 08:26:51.10ID:RN8D+iE00 Amazonでタブレット買おうと思ってるがメモリ6でAndroidのオススメある?
601名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0e2d-2eDA)
2021/05/23(日) 08:36:43.04ID:+mqADpL00602名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bb58-74dn)
2021/05/23(日) 09:02:54.44ID:vppi8iMJ0603名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bb58-74dn)
2021/05/23(日) 09:06:14.63ID:vppi8iMJ0604名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MMb6-1bEi)
2021/05/23(日) 09:07:45.85ID:A+jweO+zM 中国の聞いた事ないメーカーだとスペック高いのを買えるけど賭けだよなあ
605名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cec0-Yw8x)
2021/05/23(日) 09:11:58.00ID:6HKHV0Kv0 日経新聞系列がレビュー書いてるから…
日経クロステック
2万円台前半の10型タブレット「M40」、悩んで買った自腹レビュー
https://xtech.nikkei.com/atcl/nxt/column/18/00160/052000243/
日経クロステック
2万円台前半の10型タブレット「M40」、悩んで買った自腹レビュー
https://xtech.nikkei.com/atcl/nxt/column/18/00160/052000243/
606名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bb58-74dn)
2021/05/23(日) 09:16:57.70ID:vppi8iMJ0607名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0376-vu1C)
2021/05/23(日) 09:20:55.15ID:Z9V75GYl0 中華といえばCAT御三家だけど、
特にchuwiはもうメジャーどころな気もするけどなぁ
特にchuwiはもうメジャーどころな気もするけどなぁ
608名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3a7f-JI5d)
2021/05/23(日) 09:37:28.52ID:kKoLLWIy0 >>600
S7かな
S7かな
609名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bb58-74dn)
2021/05/23(日) 09:38:44.47ID:vppi8iMJ0 日本法人ない頃のX買った
610名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ de1f-ASGw)
2021/05/23(日) 10:17:21.97ID:RN8D+iE00 動画をスムーズに見るには6Gくらいないとだめだと思ってたけどそんなことない?
冷静になったら動画くらいしか見ないのに7万とか出したくないわ
冷静になったら動画くらいしか見ないのに7万とか出したくないわ
611名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8bb1-60sN)
2021/05/23(日) 10:21:34.65ID:rL/Ii1An0 s7買ったが、マジでいいよ。
購入資金に余裕があるならs7。
そうでなければ、
動画や電子書籍だけならfire hd10またはhd8、
ゲームならiplay40または無印ipad、
なのかなぁ。
購入資金に余裕があるならs7。
そうでなければ、
動画や電子書籍だけならfire hd10またはhd8、
ゲームならiplay40または無印ipad、
なのかなぁ。
612名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 03b1-BAhs)
2021/05/23(日) 11:32:37.87ID:xE6X9WrN0 >>602
具体的にどの機種を買ったのか書いてもらえればみんなが幸せになれるのでは?
具体的にどの機種を買ったのか書いてもらえればみんなが幸せになれるのでは?
613名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8bb1-Agiy)
2021/05/23(日) 11:37:53.53ID:RcHf6hEO0 実機買う前にさらわないでも選び方で見極められるならたいしたノウハウだわ
まあどうやるのかとか聞いても「タダで教えてやる筋合いは無い」とかになるんだろうけど。
まあどうやるのかとか聞いても「タダで教えてやる筋合いは無い」とかになるんだろうけど。
614名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3a7f-JI5d)
2021/05/23(日) 11:51:08.36ID:kKoLLWIy0615名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9a11-OlVW)
2021/05/23(日) 12:03:25.87ID:0ih9FnQB0616名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9a05-7DO1)
2021/05/23(日) 12:10:45.09ID:Cw/EbzUs0 >>591
自分で書いたの?絵心あるね
自分で書いたの?絵心あるね
617名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Srbb-W6FH)
2021/05/23(日) 12:50:45.88ID:xq9LBvc5r SDM636でも17liveとかキャンディークラッシュが処理落ちするんだけど・・
ミドルスペックでもこんなものなの?
これからは実機に触れてからにしようと思った出来事だった
ミドルスペックでもこんなものなの?
これからは実機に触れてからにしようと思った出来事だった
618名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cec0-Yw8x)
2021/05/23(日) 14:23:15.01ID:6HKHV0Kv0 636とかいつの時代だよもはやエントリークラスじゃん
619名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b6a5-yki2)
2021/05/23(日) 14:36:09.34ID:WTuo1oy30 8インチはもう諦めるしかないのか?
620名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3e73-7S+s)
2021/05/23(日) 15:00:19.02ID:6/I5cc2r0 8インチでそこそこ性能良くて
5万円以下の新品だとiPadmini5くらいだよな
5万円以下の新品だとiPadmini5くらいだよな
621名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 63b1-nz0J)
2021/05/23(日) 15:22:08.61ID:ErtJXGOL0 12インチ欲しいぐらいだわ
わんちゃん車内をデートの雰囲気にできるし
わんちゃん車内をデートの雰囲気にできるし
622名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MM26-ZtF8)
2021/05/23(日) 16:07:45.96ID:So1HwHztM 12インチならchromebookかな
623名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2758-S4W+)
2021/05/23(日) 17:00:56.92ID:D7y2lBlJ0 ChromebookはAndroidタブレットでは無いしなぁ
624名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cec0-N+W0)
2021/05/23(日) 17:08:33.46ID:6HKHV0Kv0 Chromebookは結局パソコンだからタブレットとしては使いにくい
625名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ dac4-QkDy)
2021/05/23(日) 17:16:12.90ID:6z5nsc3D0 画像が表示できて、動画が普通に再生できればいいな
その関係で解像度もまあまああればいい
その関係で解像度もまあまああればいい
626名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bb58-5zR4)
2021/05/23(日) 17:21:55.90ID:0Py+3aku0 自宅でスマホじゃ見ずらいからタブレット導入
動画視聴、SNS、ブラウジング、ゲーム(lineのゲーム等)がメインだと
P11無印ってこのスレの人的にどうなの?
同価格帯なら第8世代ipad無印のが良さそうだし
用途的にiplay40でも十分かな?
動画視聴、SNS、ブラウジング、ゲーム(lineのゲーム等)がメインだと
P11無印ってこのスレの人的にどうなの?
同価格帯なら第8世代ipad無印のが良さそうだし
用途的にiplay40でも十分かな?
627名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cec0-N+W0)
2021/05/23(日) 17:36:00.13ID:6HKHV0Kv0 iplay40はwidevineの都合で
NEC版はアマプラの認証取れてないとかでHD画質で観れないから
そこらへん調べて買わないと動画視聴時に泣くぞ
Lenovo P11の方はHD画質で観れるそうだけど知らん
NEC版はアマプラの認証取れてないとかでHD画質で観れないから
そこらへん調べて買わないと動画視聴時に泣くぞ
Lenovo P11の方はHD画質で観れるそうだけど知らん
628名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウエー Sa52-P43f)
2021/05/23(日) 17:36:17.14ID:3yE7Uaara ゲームしないなら30proでも十分だろ
629名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1b02-jLf6)
2021/05/23(日) 18:26:19.17ID:WoDpeZvt0 いまんとこGalaxy S7+が一番でかい純粋タブレットになるのか
12.4の16:10ってなんかすげー惜しいんだよな
そこまで行くなら13.3の3:2まで行ってくれや
12.4の16:10ってなんかすげー惜しいんだよな
そこまで行くなら13.3の3:2まで行ってくれや
630名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cec0-Yw8x)
2021/05/23(日) 18:45:14.30ID:6HKHV0Kv0 GALAXY君たまに太るので…
18.4インチの巨大タブレット「Galaxy View」が直輸入、重量2.65kg
https://akiba-pc.watch.impress.co.jp/docs/news/news/731829.html
18.4インチの巨大タブレット「Galaxy View」が直輸入、重量2.65kg
https://akiba-pc.watch.impress.co.jp/docs/news/news/731829.html
631名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 37be-41X1)
2021/05/23(日) 19:17:48.70ID:1UqTeyjz0632名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MMb6-FAH2)
2021/05/23(日) 19:21:51.37ID:QwZdWxtgM 3:2とかゴミいらねぇ16:9の大型をくれ
633名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ca0c-zVRu)
2021/05/23(日) 19:27:29.78ID:fPCjUmLg0 巨大タブレット求めてる人はタッチモニター買ってそれに出力したほうが早いぞ
音ゲーフルコンボ出来るくらいには快適
動画のはGalaxy tab s4だけどスマホでも同じことができる
https://youtu.be/AL9VFaKit-g
音ゲーフルコンボ出来るくらいには快適
動画のはGalaxy tab s4だけどスマホでも同じことができる
https://youtu.be/AL9VFaKit-g
634名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9a05-7DO1)
2021/05/23(日) 19:29:56.06ID:Cw/EbzUs0 iPad mini5とLenovo Tab M8の直販モデル持ってるけど
特別なことじゃなく
普段のブラウジング、文字入力なんかの基本動作は悲しいくらいに
p22tは非力ね
gboard設定を巷で言われてる軽くな設定に見直してギリギリ使える感じ
Chromeは全てに置いてカクツキ使用に堪えない
最も軽いとされるviaブラウザでギリギリ使える感じ
あくまでiPad mini5との比較
普段から低いスペック使い慣れてる人は違って感じるかも
自分にはp22tはスシローのパッチパネルと似たりよったり
言い過ぎではないと思う
Lenovo Tab M8は文字入力は諦めて
vancedなんかで文字検索せずにホームやお気に入りの動画をタップして見る用
とかTver見る用
これなら文字入力もないからストレスが多少減る
特別なことじゃなく
普段のブラウジング、文字入力なんかの基本動作は悲しいくらいに
p22tは非力ね
gboard設定を巷で言われてる軽くな設定に見直してギリギリ使える感じ
Chromeは全てに置いてカクツキ使用に堪えない
最も軽いとされるviaブラウザでギリギリ使える感じ
あくまでiPad mini5との比較
普段から低いスペック使い慣れてる人は違って感じるかも
自分にはp22tはスシローのパッチパネルと似たりよったり
言い過ぎではないと思う
Lenovo Tab M8は文字入力は諦めて
vancedなんかで文字検索せずにホームやお気に入りの動画をタップして見る用
とかTver見る用
これなら文字入力もないからストレスが多少減る
635名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9a05-7DO1)
2021/05/23(日) 19:31:39.57ID:Cw/EbzUs0 0円で貰ったOPPO A5 2020は 全然ストレスなし
スペック忘れたけどp22tより多少マシなエントリー機種だったはず
p22tは地雷
スペック忘れたけどp22tより多少マシなエントリー機種だったはず
p22tは地雷
636名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ca0c-zVRu)
2021/05/23(日) 19:31:40.26ID:fPCjUmLg0 >>633
あ、でもGalaxy以外のスマホで出来るかは知らない
あ、でもGalaxy以外のスマホで出来るかは知らない
637名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1a7d-Lzjk)
2021/05/23(日) 20:00:23.35ID:ETfyu74g0638名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3a7f-JI5d)
2021/05/23(日) 20:01:26.33ID:kKoLLWIy0 >>629
Gaoaxy View2とか
Gaoaxy View2とか
639名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3a7f-JI5d)
2021/05/23(日) 20:02:07.83ID:kKoLLWIy0 >>633
無線でできる奴が欲しい
無線でできる奴が欲しい
640名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3a7f-JI5d)
2021/05/23(日) 20:02:37.30ID:kKoLLWIy0 >>638
Galaxy
Galaxy
641名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 93a9-k9L6)
2021/05/23(日) 20:16:41.43ID:E/h4bb7p0 >>639
astro4kは?
astro4kは?
642名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sac7-NNvE)
2021/05/23(日) 20:39:48.20ID:RiNWzIfWa643名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cec0-55aC)
2021/05/23(日) 21:21:05.25ID:6HKHV0Kv0 >>637
それは中国版を安く輸入して中身書き換えて楽しんでる変態が一通り舐めまわした後なので…
それは中国版を安く輸入して中身書き換えて楽しんでる変態が一通り舐めまわした後なので…
644名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1b02-jLf6)
2021/05/23(日) 21:35:45.17ID:WoDpeZvt0645名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3a7f-JI5d)
2021/05/23(日) 21:39:44.45ID:kKoLLWIy0 >>644
大きさ以外問題にしてるなら先に言ってよ
大きさ以外問題にしてるなら先に言ってよ
646名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1b02-jLf6)
2021/05/23(日) 21:53:20.74ID:WoDpeZvt0647名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MMb6-FAH2)
2021/05/23(日) 22:09:04.12ID:yf7hcAHKM 16:9はオナタブ用
3:2は書籍、ブラウジング用
使い分けが必要だな
3:2は書籍、ブラウジング用
使い分けが必要だな
648名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1a7d-Lzjk)
2021/05/23(日) 22:29:28.02ID:ETfyu74g0649名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1a7d-Lzjk)
2021/05/23(日) 22:31:23.98ID:ETfyu74g0650名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7af4-n9dP)
2021/05/23(日) 23:49:05.18ID:ULCKmzQG0 仕事でpdfデータをたくさん入れて閲覧したいのですが、
7〜10インチのオススメタブレットを教えてください。
用途はそれだけです。
7〜10インチのオススメタブレットを教えてください。
用途はそれだけです。
651名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7af4-n9dP)
2021/05/23(日) 23:51:55.42ID:ULCKmzQG0 ファイルを管理、閲覧しやすいアプリもお願いします
652名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3a7f-JI5d)
2021/05/23(日) 23:56:09.59ID:kKoLLWIy0 >>646
アスペクト比を置いてもデカいからな
アスペクト比を置いてもデカいからな
653名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MMb6-oNHg)
2021/05/24(月) 01:14:22.69ID:3ied2yB2M >>637
興味ある人は本スレ見てる
【NEC LAVIE】LENOVO Tab P11シリーズ3【小新Pad】
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1621671665/
2chMate 0.8.10.88/LENOVO/Lenovo TB-J706F/10/GR
興味ある人は本スレ見てる
【NEC LAVIE】LENOVO Tab P11シリーズ3【小新Pad】
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1621671665/
2chMate 0.8.10.88/LENOVO/Lenovo TB-J706F/10/GR
654名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9a73-5UkG)
2021/05/24(月) 07:11:28.53ID:/xFMZyAm0655名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9a73-cE2x)
2021/05/24(月) 07:32:12.09ID:/xFMZyAm0656名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ df76-rY3p)
2021/05/24(月) 07:39:51.33ID:HBP5ZCFc0 >>650
iPad
iPad
657名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウクー MMfb-mO8r)
2021/05/24(月) 09:47:17.50ID:evcYG5hLM 国内P11proでも値段に見合ってると思うけどね
輸入しなくても実質5万半だし
けど870出たら処分して交換したいなw
輸入しなくても実質5万半だし
けど870出たら処分して交換したいなw
658名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a380-LiEI)
2021/05/24(月) 09:50:23.40ID:3XKtGHKx0659名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 37be-41X1)
2021/05/24(月) 12:08:37.02ID:jpAADJ3f0 >>650
Fire HD10
Fire HD10
660名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MMb6-1bEi)
2021/05/24(月) 12:38:33.54ID:aA/7DaJ0M レノボとNECどっちがええんや?
661名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MMb6-ASGw)
2021/05/24(月) 13:31:04.30ID:tfCM1IbEM S7の価格コムページある?見当たらなくて困ってる
662名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Srbb-VdiK)
2021/05/24(月) 13:59:04.42ID:sBUfzlNyr >>661
日本未発売もあるんか?
日本未発売もあるんか?
663名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3a7f-JI5d)
2021/05/24(月) 14:50:26.14ID:NQFd8Un+0 >>661
何を困ることがあるんか
何を困ることがあるんか
664名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2773-f9J/)
2021/05/24(月) 16:19:14.70ID:GJ4k/Wve0 honorタブレットに期待
Honor’s upcoming phones will have Google apps pre-installed
https://www.xda-developers.com/honor-50-google-apps/
Honor’s upcoming phones will have Google apps pre-installed
https://www.xda-developers.com/honor-50-google-apps/
665名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MMb6-FAH2)
2021/05/24(月) 16:36:53.56ID:8q3tnwt/M honorブランド安くて良いよな
ファブレット名機多いわ
ファブレット名機多いわ
666名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MMb6-ASGw)
2021/05/24(月) 17:04:10.63ID:CM2FIchCM667名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Srbb-ngQq)
2021/05/24(月) 19:06:52.28ID:qd1UlsJyr 個人輸入より3万円くらい割高でいいならイオシスとかで買えばいい
668名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7a81-7S+s)
2021/05/24(月) 19:09:26.96ID:0bn+zzDr0 S7は一番安い128GBwifiモデルの定価が650ドル 米アマゾンでは少し値下げされたが輸送量と関税で結局それくらいの値段になる
669名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3e73-7S+s)
2021/05/24(月) 19:17:09.22ID:Hr6hgVSh0670名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3e73-7S+s)
2021/05/24(月) 19:21:18.42ID:Hr6hgVSh0 バイデンになっても対中華策は
とくに経済は強行路線だし
ひょっとしたらシャオミやオッポやレノボもファーウエイのようになるかもしれないし
とくに経済は強行路線だし
ひょっとしたらシャオミやオッポやレノボもファーウエイのようになるかもしれないし
671名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4e12-orGj)
2021/05/24(月) 19:30:45.63ID:zrWBU5/w0 Xiaomiは最近許されたんじゃなかったか
672名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 93a9-k9L6)
2021/05/24(月) 19:34:30.54ID:RaeoNW000 >>668
日尼で7マンなら悪くない、のか?
日尼で7マンなら悪くない、のか?
673名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ca0c-zVRu)
2021/05/24(月) 19:45:18.96ID:QA3hCJiG0674名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4edc-G54b)
2021/05/24(月) 20:09:26.95ID:7YGIZnHO0 発作的にタブレット欲しくなってLenovoの730のやつでいいかなと思ったが870の新型出るなら待ってみるか
やりたいことは動画視聴と電子書籍閲覧くらいだが
ノートPCもあるがより取り回し小回り利くのと縦画面で閲覧できるのがアドバンテージかと
やりたいことは動画視聴と電子書籍閲覧くらいだが
ノートPCもあるがより取り回し小回り利くのと縦画面で閲覧できるのがアドバンテージかと
675名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MMb6-FAH2)
2021/05/24(月) 20:16:14.53ID:5FAg8hc0M Xiaomiとアメリカ政府が和解、ブラックリストからXioamiが除外される
https://gigazine.net/news/20210513-xiaomi-us-dod-settlement/
https://gigazine.net/news/20210513-xiaomi-us-dod-settlement/
676名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MMb6-FAH2)
2021/05/24(月) 20:18:41.67ID:5FAg8hc0M >>670みたいな情弱が情報通ぶってるの1番恥ずかしいよなぁ
ああ共感性羞恥
ああ共感性羞恥
677名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1b02-jLf6)
2021/05/24(月) 20:21:15.90ID:stwsGAU90678名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0376-vu1C)
2021/05/24(月) 20:36:16.80ID:dQHdOR7G0 アップルがシェア回復したから許されただけで
Xiaomiもシェアがアップル上回ればまた規制されるでしょ
Xiaomiもシェアがアップル上回ればまた規制されるでしょ
679名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4edc-41j6)
2021/05/24(月) 20:37:06.38ID:7YGIZnHO0 >>677
確かにその通りかなと思うが買う前に次機情報見てしまったからなあw
いつまでも新しいの待っててもキリ無いけどまだタブレットに関しては予備知識が殆ど無いことだし一回くらい待ってみようと思ってるとこ
確かにその通りかなと思うが買う前に次機情報見てしまったからなあw
いつまでも新しいの待っててもキリ無いけどまだタブレットに関しては予備知識が殆ど無いことだし一回くらい待ってみようと思ってるとこ
680名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ de1f-ASGw)
2021/05/24(月) 21:45:49.85ID:/QoKvL2G0 S7の8GAmazonだと8万だけどもっと安く買えないものか
681名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Srbb-+bZn)
2021/05/24(月) 21:58:04.43ID:yqPSpbH8r Lenovoの8インチタブを脇に挟んだ後に画面を見たら、コマンドラインになって再起動した
そんなに臭かったんだろうか?
そんなに臭かったんだろうか?
682名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9a05-7DO1)
2021/05/24(月) 22:37:42.56ID:Cn4CxFuc0 8インチP22T
Lenovo Tab M8はほんとかくつく。
iPad mini5と同じ金額でも構わんから
脱エントリーモデル出して欲しい
iPad mini5と同じ感覚で文字入力すると
微妙にもたカクツキ誤タップ
アプリもいろいろ誤タップ
0.00秒なんだろうけどその差が実に大きい
Lenovo Tab M8はほんとかくつく。
iPad mini5と同じ金額でも構わんから
脱エントリーモデル出して欲しい
iPad mini5と同じ感覚で文字入力すると
微妙にもたカクツキ誤タップ
アプリもいろいろ誤タップ
0.00秒なんだろうけどその差が実に大きい
683名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1b02-jLf6)
2021/05/24(月) 22:52:38.24ID:stwsGAU90 脱エントリーだとMediapad M5 lite辺りかね
684名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4edc-41j6)
2021/05/24(月) 23:11:07.47ID:7YGIZnHO0 Galaxy Tab S6 LiteだとLineageOS18.1オフィシャル版が使えるんか
ミドルレンジクラスだが必要十分そうで実機レビューも概ね高評価且つ安価なので気持ちがかなり傾いてきた
ミドルレンジクラスだが必要十分そうで実機レビューも概ね高評価且つ安価なので気持ちがかなり傾いてきた
685名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7a5a-5zR4)
2021/05/24(月) 23:28:38.34ID:0am4+ntU0 ゲームさえやらなきゃM3で全く困らない
壊れる気配もないしほんと名機だわこれ
壊れる気配もないしほんと名機だわこれ
686名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sdba-m39M)
2021/05/25(火) 03:46:35.21ID:sd8pn1+rd687名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3e73-7S+s)
2021/05/25(火) 05:49:32.15ID:ott8aL5O0 Mediapad M5 lite8使ってたけど
ウマ娘でカクカクだったよ
ウマ娘でカクカクだったよ
688名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MMb6-1bEi)
2021/05/25(火) 06:43:58.94ID:+ikWVS0sM やっぱり、ファーウェイは
やめといた方が良いの?
やめといた方が良いの?
689名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9a73-cE2x)
2021/05/25(火) 06:50:42.02ID:r5Dn3uQJ0 2018年までならいいけど、今選ぶ理由は無い
逆に2018年頃のモデルを割り切って買うならいいんじゃないの
具体的に言うと古いモデルはOSがAndroidでGMS入りなのでそこそこ使える
新型はOSがEMUIっていうAndroidからGMSを抜いた大陸仕様なのでゴミ
逆に2018年頃のモデルを割り切って買うならいいんじゃないの
具体的に言うと古いモデルはOSがAndroidでGMS入りなのでそこそこ使える
新型はOSがEMUIっていうAndroidからGMSを抜いた大陸仕様なのでゴミ
690名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1b02-jLf6)
2021/05/25(火) 07:03:43.11ID:hvqoksMn0691名無しさん@お腹いっぱい。 (JP 0H06-Bo2w)
2021/05/25(火) 07:18:22.09ID:mAdxOBMmH 最近のGMS抜きはgoogleに情報取られたくないセキュア意識高い系なら有りだろう
逆に旧モデルのGMS有りは今更買う意味ない
逆に旧モデルのGMS有りは今更買う意味ない
692名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cec0-Yw8x)
2021/05/25(火) 07:27:38.62ID:UjOWY6fl0 honorが次回機以降GMS載せられるらしいから
ガワ流用のhonorタブくるのに期待するしかないね
ガワ流用のhonorタブくるのに期待するしかないね
693名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3e73-7S+s)
2021/05/25(火) 07:33:21.43ID:ott8aL5O0 サムソンがS7のSOCで8インチ出せば一番良いけど
いま現時点で8インチで性能良いのはiPadmini5だけだから
8インチは選択余地がない
いま現時点で8インチで性能良いのはiPadmini5だけだから
8インチは選択余地がない
694名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3a7f-EFm1)
2021/05/25(火) 08:21:37.50ID:gSjguKa00 >>693
ちょっと長さ妥協してFold2で
ちょっと長さ妥協してFold2で
695名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd5a-qdqe)
2021/05/25(火) 10:34:44.47ID:5gOsVEnLd >>676
Xiaomiだけは許されてるが、強硬路線は変わってないけど
Xiaomiだけは許されてるが、強硬路線は変わってないけど
696名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7a81-7S+s)
2021/05/25(火) 11:00:23.54ID:HxosCst+0 アメリカの対中強硬路線は変わっていないし、他社がファーウェイのように制裁される可能性はある
がしかし、ファーウェイの前例を見れば分かるように制裁前に発表された機種はGMSが使える
だから気にするのは制裁食らってからでいい
がしかし、ファーウェイの前例を見れば分かるように制裁前に発表された機種はGMSが使える
だから気にするのは制裁食らってからでいい
697名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a3bd-uNKh)
2021/05/25(火) 11:37:44.69ID:MYx0Usq/0 >>691
中国共産党員きてんね(失笑)
中国共産党員きてんね(失笑)
698名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MMb6-xEx5)
2021/05/25(火) 12:16:26.79ID:Gb0Y4I4jM >>696
次の制裁対象がどんな扱いになるかなんて、そのときになって見なけりゃわからんけどね
ファーウェイがあれだけやれらたのを見ているのに、それでも舐めた真似をやらかしたメーカーにはもっと強烈な制裁が来るかもしれないって思わないの?
それともお前は未来を見てきたとか?
それとも考えの浅いただの馬鹿?
次の制裁対象がどんな扱いになるかなんて、そのときになって見なけりゃわからんけどね
ファーウェイがあれだけやれらたのを見ているのに、それでも舐めた真似をやらかしたメーカーにはもっと強烈な制裁が来るかもしれないって思わないの?
それともお前は未来を見てきたとか?
それとも考えの浅いただの馬鹿?
699名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7a81-7S+s)
2021/05/25(火) 12:42:15.72ID:HxosCst+0 鈍い馬鹿もいりゃ敏感過ぎる馬鹿もいる
700名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Srbb-D4Jb)
2021/05/25(火) 12:57:56.69ID:XVrOWYLer 大統領選挙中、バイデン候補が勝っちゃたらアメリカは中国にヘコヘコする国になるぞ!って警告した人結構いたなぁ。
701名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3e73-7S+s)
2021/05/25(火) 13:10:06.12ID:ott8aL5O0 経済で言えば台湾は今はトップクラスの半導体生産国でアメリカや日本も依存している
アメリカとしてはどうしても台湾とい友好状態で居たいところ
アメリカとしてはどうしても台湾とい友好状態で居たいところ
702名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3e73-3Cx+)
2021/05/25(火) 15:08:48.00ID:ott8aL5O0 ファーウェイは5G絡んでたから
703名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3a7f-EFm1)
2021/05/25(火) 15:20:02.16ID:gSjguKa00 >>701
話が飛躍してる
話が飛躍してる
704名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウクー MMfb-7x0u)
2021/05/25(火) 15:27:25.22ID:U6uFKv02M GMS入りのM6はあれば買っても良さげなんだよな
まあM5もM6も目ぼしいバージョンは品切祭りだけど
まあM5もM6も目ぼしいバージョンは品切祭りだけど
705名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd5a-WedC)
2021/05/25(火) 16:01:51.22ID:5gOsVEnLd706名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロラ Spbb-60sN)
2021/05/25(火) 16:43:10.46ID:N6W5Wugbp M6はスペックは今でも8インチのトップクラス。
今から買っても遅く無いよ。
今から買っても遅く無いよ。
707名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3a7f-EFm1)
2021/05/25(火) 16:57:46.37ID:gSjguKa00 フィットケアデポで7インチくらいの薄くてコンパクトなタブレットを設置してたんだけど、あれの詳細知らん?
708名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3a7f-EFm1)
2021/05/25(火) 16:58:08.90ID:gSjguKa00 店舗用の端末
709名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MMb6-7DO1)
2021/05/25(火) 16:59:37.46ID:MUKqFKxKM M6でトップクラスという8インチ終わってるよね(´<_` )
iPad miniにごっそり客奪われてどこも作らない
作ってもp22t搭載の格安系超エントリーレベル
iPad miniにごっそり客奪われてどこも作らない
作ってもp22t搭載の格安系超エントリーレベル
710名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b6a5-yki2)
2021/05/25(火) 17:40:06.11ID:/LttJGrR0 ブラックビューとVANKYOとどっちがいいのかなあ
燃えない的な面で
燃えない的な面で
711名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c73b-K+MU)
2021/05/25(火) 19:19:57.81ID:mg3husLA0 M6まだいい値段するだろ?
輸入して買って数カ月後に「こういうのでいいんだよ」みたいな8インチ出たら耐えられないな
輸入して買って数カ月後に「こういうのでいいんだよ」みたいな8インチ出たら耐えられないな
712名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Srbb-VdiK)
2021/05/25(火) 19:52:53.01ID:gau704qJr713名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0eb0-Cknm)
2021/05/25(火) 20:31:22.28ID:H9DBhhet0 Lenovoの新型タブレットは今日発表だったけどまだ何も情報無いの?
714名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウクー MMfb-Xkjb)
2021/05/25(火) 20:36:07.37ID:5bDJwr9WM 夜からじゃなかった?
715名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1a7d-Lzjk)
2021/05/25(火) 20:41:57.13ID:sbDaAHKB0716名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Srbb-iHs0)
2021/05/25(火) 20:49:04.65ID:ldrIXxXKr717名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9ab1-rzWK)
2021/05/25(火) 21:16:35.39ID:Q99qxjtN0718名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MMb6-1bEi)
2021/05/25(火) 21:17:43.68ID:aoKW3xlUM 安いな、買うわ
719名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0eb0-Cknm)
2021/05/25(火) 21:21:17.92ID:H9DBhhet0 >>717
おお、ありがとう。は〜やくコイコイ日本発売w
おお、ありがとう。は〜やくコイコイ日本発売w
720名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1a7d-Lzjk)
2021/05/25(火) 21:21:50.92ID:sbDaAHKB0721名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ de1f-1rF0)
2021/05/25(火) 21:23:34.88ID:Dvwkb7qA0 タブレットの画面を保護するやつ貼り付けるのいつもホコリや気泡で苦手なんだが別の手段ないかな
722名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0e2d-XI7f)
2021/05/25(火) 21:26:26.31ID:qFODTHeu0 円換算で56k 42k 27kくらいかな
723名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1a7d-Lzjk)
2021/05/25(火) 21:34:23.09ID:sbDaAHKB0724名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4e02-xfNE)
2021/05/25(火) 21:34:23.35ID:0LdiE6Ez0 >>721
プロの貼付屋に頼むか液体のガラスコーティングかハルトコーティングか
プロの貼付屋に頼むか液体のガラスコーティングかハルトコーティングか
725名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7a81-7S+s)
2021/05/25(火) 21:34:23.52ID:HxosCst+0 前モデルのxiaoxin padと値段変わらなくない?
価格据え置きでスペックだけ変えてきたか
これならグローバル版が6万でも割に合う
価格据え置きでスペックだけ変えてきたか
これならグローバル版が6万でも割に合う
726名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0eb0-Cknm)
2021/05/25(火) 21:41:04.45ID:H9DBhhet0 Lenovoには継続的に販売してほしいな。Z4T絶版した時の物の少なさ、ぼったくり価格出現はもう嫌w
Z4T如きで20万円とかね、もう・・・ね。
今なら転売厨が更に増えてるから絶版したら10倍売りは余裕でやるだろう。
Z4T如きで20万円とかね、もう・・・ね。
今なら転売厨が更に増えてるから絶版したら10倍売りは余裕でやるだろう。
727名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MMb6-4P7j)
2021/05/25(火) 21:43:37.82ID:+2tD2IhKM728名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5b76-jrdw)
2021/05/25(火) 21:44:16.05ID:ThCiAxIf0 チャオチンPadプロ欲しかったけど妥協してiplay40にした
729名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9a73-OLgQ)
2021/05/25(火) 21:47:50.74ID:oWlz61qd0 >>717
でかいなぁ…
でかいなぁ…
730名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4edc-3xnV)
2021/05/25(火) 22:00:32.97ID:pOG5MfR60 >>684
Samsung機のファームウェア更新方法調べたらやや特殊な手順だが概ね把握できたのでカスROM運用できるGalaxy Tab S6 Liteにするか
ストックでしか使えないだろうがより高性能なLenovo新型870機にするか
迷う
Samsung機のファームウェア更新方法調べたらやや特殊な手順だが概ね把握できたのでカスROM運用できるGalaxy Tab S6 Liteにするか
ストックでしか使えないだろうがより高性能なLenovo新型870機にするか
迷う
731名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3a7f-EFm1)
2021/05/25(火) 22:20:20.27ID:gSjguKa00 >>718
元だろ
元だろ
732名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7a5a-5zR4)
2021/05/25(火) 22:27:25.78ID:3/F6nMyo0 ペンはつかんのか
733名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5bf1-c0W0)
2021/05/25(火) 22:27:39.90ID:YKIO6W2X0 >>717
8インチ待ってたけどベゼル細そうだしこれでいいかな
8インチ待ってたけどベゼル細そうだしこれでいいかな
734名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ da9e-lZiV)
2021/05/25(火) 22:52:28.32ID:/pqqx8HV0 現在のレートは 17.01 円/元
YOGA
https://item.jd.com/100021937676.html
Pad Pro 2021
https://item.jd.com/100021937724.html
Pad Plus
https://item.jd.com/100021937696.html
YOGA
https://item.jd.com/100021937676.html
Pad Pro 2021
https://item.jd.com/100021937724.html
Pad Plus
https://item.jd.com/100021937696.html
735名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cec0-Yw8x)
2021/05/25(火) 23:12:01.55ID:UjOWY6fl0 pad plusが35000と関税ってところなぁ
736名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ da9e-lZiV)
2021/05/25(火) 23:17:29.19ID:/pqqx8HV0 待てるなら「独身の日」11/11 なのかw
737名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3373-8yOH)
2021/05/25(火) 23:26:13.02ID:YytGd+DO0 ワイの知ってるヨガのスタンドとちゃうやないかい(´・ω・`)
まぁ買うけども
まぁ買うけども
738名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9ab1-rzWK)
2021/05/25(火) 23:29:16.10ID:Q99qxjtN0 >>734
3つとも可配送海外と書いてませんよね
3つとも可配送海外と書いてませんよね
739名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4e12-RFRy)
2021/05/25(火) 23:33:08.37ID:WON09evN0 しかし今年になって新作タブレットが活発になるとは思わなかったよ
740名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4edc-3xnV)
2021/05/25(火) 23:37:57.78ID:pOG5MfR60 コロナ禍で需要が増してるらしいな
741名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c7e0-ZVcF)
2021/05/25(火) 23:42:01.00ID:/uHSBy7L0742名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4edc-3xnV)
2021/05/25(火) 23:42:08.24ID:pOG5MfR60 スマホとしてはそこそこ大きいPixel4XLとノートPCとしてはそこそこ小さいXPS13持ってるので
その中間サイズのタブレットが本当に必要なのかも含めて考え中
その中間サイズのタブレットが本当に必要なのかも含めて考え中
743名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4e12-RFRy)
2021/05/25(火) 23:45:26.50ID:WON09evN0 個人的にタブレットって出先で真価を発揮するガジェットだと思ってるから巣籠もり需要で増えるのは理解できないわ
744名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ de1f-1rF0)
2021/05/25(火) 23:48:27.98ID:Dvwkb7qA0 液体ガラスにするわありがとう
745名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4ed5-Zr6c)
2021/05/26(水) 00:34:07.40ID:/1GkTBP+0 あとはXiaomiのSD870タブレットが出るのを待って比較したいわ
まだかな
まだかな
746名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MMb6-Q58l)
2021/05/26(水) 00:56:49.49ID:UY5f4q15M Xiaoxin Pad Pro
2020年版と2021年版の変更点
・価格…2499元→2999元(プレオーダーで2499元)
・最大輝度…350ニト→600ニト
・リフレッシュレート…60hz→90hz
・OS→Android10→Android11
・SoC…Snapdragon730G→Snapdragon870
・RAM…LPDDR4X→LPDDR5
・ストレージ…UFS2.1→UFS3.1
・Wi-Fi6→非対応→対応
2020年版と2021年版の変更点
・価格…2499元→2999元(プレオーダーで2499元)
・最大輝度…350ニト→600ニト
・リフレッシュレート…60hz→90hz
・OS→Android10→Android11
・SoC…Snapdragon730G→Snapdragon870
・RAM…LPDDR4X→LPDDR5
・ストレージ…UFS2.1→UFS3.1
・Wi-Fi6→非対応→対応
747名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0ecf-bssK)
2021/05/26(水) 01:56:09.49ID:/yfxx7F40 ありがとう
748名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4edc-3xnV)
2021/05/26(水) 03:56:20.86ID:fhAYxZu60 Lenovo機はOSアプデあるん?
749名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9a73-uAWc)
2021/05/26(水) 04:11:39.82ID:NGsqx5lW0750名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3e73-7S+s)
2021/05/26(水) 04:16:38.00ID:59XJKMrA0 8インチでサクサクがiPadmini5しか無いんだよな
8インチ選ぶ時点でiPadしか無いのがなあ・・・
mini5と同じ性能の無印持ってるけど
使いにくいけど性能は○
8インチ選ぶ時点でiPadしか無いのがなあ・・・
mini5と同じ性能の無印持ってるけど
使いにくいけど性能は○
751名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MM26-D1Xf)
2021/05/26(水) 04:24:43.43ID:jJLDWRmoM752名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9a73-uAWc)
2021/05/26(水) 04:32:55.85ID:NGsqx5lW0 アップルって8インチはクソとか小さすぎて指を削らないと使えないとか
出す予定は無いとか言ってたからipadminiは買うべきではない
出す予定は無いとか言ってたからipadminiは買うべきではない
753名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3e73-7S+s)
2021/05/26(水) 04:42:30.67ID:59XJKMrA0754名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4edc-3xnV)
2021/05/26(水) 04:51:15.05ID:fhAYxZu60 >>749
あってもメジャーバージョンアップが一回きりってこと?
あってもメジャーバージョンアップが一回きりってこと?
755名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3e73-7S+s)
2021/05/26(水) 04:58:43.98ID:59XJKMrA0 iPadmini5とかiPad選ぶ人は
ゲーム主力であとウエブ見るくらいなら良い
キンドル使いにくいし
アマプラとキンドルならFHD10の方が使いやすい
自分はウマ娘ように無印買ったけど大変満足している
ゲーム主力であとウエブ見るくらいなら良い
キンドル使いにくいし
アマプラとキンドルならFHD10の方が使いやすい
自分はウマ娘ように無印買ったけど大変満足している
756名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MMb6-28wR)
2021/05/26(水) 06:10:04.45ID:GFA81GgMM >>754
そういうこと
近年のLenovoはAndroid Enterprise RecommendedというGoogleの規格に適合するようになった
この規格の要件の例として3年間はGoogleの脆弱性対策を組み込んだセキュリティパッチをGoogleが発表してから90日以内に配信すること、発売してから1回はOSのメジャーアップデートを行う事がある
要はセキュリティ意識するなら3年経つとガラクタになる
そういうこと
近年のLenovoはAndroid Enterprise RecommendedというGoogleの規格に適合するようになった
この規格の要件の例として3年間はGoogleの脆弱性対策を組み込んだセキュリティパッチをGoogleが発表してから90日以内に配信すること、発売してから1回はOSのメジャーアップデートを行う事がある
要はセキュリティ意識するなら3年経つとガラクタになる
757名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a311-lQiX)
2021/05/26(水) 06:47:21.68ID:qwQMkTjN0758名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4edc-3xnV)
2021/05/26(水) 07:17:56.60ID:fhAYxZu60 >>756
なるべく長く最新OSで使いたい場合はSamsung機を選ぶ方がいいかもな
昔に比べてハード性能が上がって端末寿命が伸びたと思うので
【Galaxy】Android 11以降にアップデートできるかを確認する方法 – サムスンが3世代OSアプデ対象機種を発表! ≫ 使い方・方法まとめサイト - usedoor
https://usedoor.jp/howto/digital/android-smartphone/galaxy-3sedai-os-update-check/
なるべく長く最新OSで使いたい場合はSamsung機を選ぶ方がいいかもな
昔に比べてハード性能が上がって端末寿命が伸びたと思うので
【Galaxy】Android 11以降にアップデートできるかを確認する方法 – サムスンが3世代OSアプデ対象機種を発表! ≫ 使い方・方法まとめサイト - usedoor
https://usedoor.jp/howto/digital/android-smartphone/galaxy-3sedai-os-update-check/
759名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MMb6-28wR)
2021/05/26(水) 08:14:07.42ID:GFA81GgMM 8インチタブは折り畳みスマホ普及したら真っ先に消えるの分かりきってるから
各社そんなに力入いれてないな
各社そんなに力入いれてないな
760名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3318-el7Z)
2021/05/26(水) 08:45:48.07ID:8W9f2fKj0761名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウクー MMfb-dYUf)
2021/05/26(水) 09:28:34.33ID:Gu26IWXWM Galaxy tab S7 FE、649ユーロとか笑うわ
VAT抜きにしてもたけえ
VAT抜きにしてもたけえ
762名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MMb6-1bEi)
2021/05/26(水) 10:02:07.39ID:Q68vrWHnM タブレットはサブと割り切って1万くらいの買っときゃ良いんでしょ?
763名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3a7f-ogmO)
2021/05/26(水) 10:17:17.65ID:+h3DaWel0 >>762
むしろメインとして一番いいの買うべき
むしろメインとして一番いいの買うべき
764名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1b02-jLf6)
2021/05/26(水) 10:42:47.03ID:Cvm7IeU90 何に使うかにもよるな
ブラウザとゲーム封印すれば大抵のことには妥協できる
ブラウザとゲーム封印すれば大抵のことには妥協できる
765名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6711-QxKR)
2021/05/26(水) 11:57:57.52ID:4mJjKS9E0 ロースペックはchmateとyoutube専用ぐらいじゃね
自分はロースペックで電子書籍でもページ送りにさえ問題感じたからそれなりのに乗り換えたわ
自分はロースペックで電子書籍でもページ送りにさえ問題感じたからそれなりのに乗り換えたわ
766名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3a7f-ogmO)
2021/05/26(水) 12:09:34.00ID:+h3DaWel0 ブラウザーのスクロールで引っかかりがあるとストレスだから高スペック必須
767名無しさん@お腹いっぱい。 (ゲマー MM06-HFY3)
2021/05/26(水) 12:34:02.32ID:CjRA5wudM S7とFire10持っててロースぺのFireはエロ用としてるがむしろS7より頻繁に使っているという何か勿体ない状況になってる
768名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sac7-fGtS)
2021/05/26(水) 12:37:16.40ID:gNGSOLKJa s7でシコれ
769名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3a7f-ogmO)
2021/05/26(水) 13:20:14.66ID:+h3DaWel0 動画垂れ流しだとFireHD10の方が圧倒的に電池持ちいいからな
770名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MMb6-pLf/)
2021/05/26(水) 13:25:27.33ID:+kePS+OrM Fireタブは性能いいじゃん
771名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウクー MMfb-mO8r)
2021/05/26(水) 14:32:21.81ID:czG8irkrM DMM(今はFANZAか)の動画アプリがAndroidだと最高解像度720p縛りの謎糞仕様だからAndroid端末をエロ専にするには残念なところあるぞ
かといってIOSもストリーミングでしか1080p無理なんだけどな
かといってIOSもストリーミングでしか1080p無理なんだけどな
772名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 93b8-4P7j)
2021/05/26(水) 14:43:21.85ID:nYxMtOEM0 レノボの新タブは一気に3年分くらいスペックアップした感があるな
773名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b6a5-yki2)
2021/05/26(水) 15:24:13.51ID:6ULhg+Qa0 M3から買い替えなんだけど8インチの良いやつか、M3同等の10インチでグラムの軽い機種教えてほしい
使用者75歳ゲーム大好きが壊れてきたっていってる
使用者75歳ゲーム大好きが壊れてきたっていってる
774名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3a7f-ogmO)
2021/05/26(水) 15:42:33.40ID:+h3DaWel0 >>773
M3て知らんけどS6
M3て知らんけどS6
775名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4ed1-8yOH)
2021/05/26(水) 15:53:49.45ID:VmaSBtbi0 ワイは外部入力できる10インチ以上のタブを所望してたからyogaは買うで(´・ω・`)
776名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sac7-UP3O)
2021/05/26(水) 16:24:34.75ID:gHvlGfPDa 泥井戸はみんなメモリーが2ギガだから動きが悪くてちょっと複数のアプリを消し忘れるとすぐフリーズする。
使い勝手も悪すぎて、なんか聞き手じゃない方の手で作業をしているようなもどかしさを感じる。
iPadから買い替えて驚いた。
慌ててiPadの新しいの買ってきた。
今は幸せ💌
使い勝手も悪すぎて、なんか聞き手じゃない方の手で作業をしているようなもどかしさを感じる。
iPadから買い替えて驚いた。
慌ててiPadの新しいの買ってきた。
今は幸せ💌
777名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sac7-fGtS)
2021/05/26(水) 16:27:57.24ID:23XAEufYa それはそうなるだろ…
778名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3a7f-ogmO)
2021/05/26(水) 16:50:40.59ID:+h3DaWel0 >>776
メモリー8GBの買えば良かったのに
メモリー8GBの買えば良かったのに
779名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sd5a-yTst)
2021/05/26(水) 16:59:07.39ID:CUEqeaJEd わざわざRAM2GBの選んで買うってアホが今どき居るの?
780名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Srbb-VdiK)
2021/05/26(水) 17:07:10.39ID:sMMjaQArr >>771
画質と女優はちょっと荒い方が抜けるっていうのがこのスレの総意だから大丈夫だ
画質と女優はちょっと荒い方が抜けるっていうのがこのスレの総意だから大丈夫だ
781名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MMb6-28wR)
2021/05/26(水) 17:36:34.18ID:3TjH0YbJM AVなんてDVD画質でも綺麗すぎるくらいだからな
782名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1b02-jLf6)
2021/05/26(水) 17:43:18.13ID:Cvm7IeU90 ブルーレイ画質から圧縮した480pと古い規格のDVD画質はさすがに差があるけど
前者ならそこまで問題ない
前者ならそこまで問題ない
783名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3324-1bEi)
2021/05/26(水) 17:46:43.51ID:Y4lXqx3X0 通販で飯島愛の裏ビデオを買ってノイズだらけの画質で満足してた頃に比べたら天国だよ
784名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sac7-fGtS)
2021/05/26(水) 18:11:58.72ID:yYop/qw4a AVは少し画質悪いくらいが一番興奮する
785名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1a74-iiVO)
2021/05/26(水) 18:49:29.36ID:oSrTIv+b0 日本のAVの画質はくそだぞ
海外の半分のビットレートぐらしかない
海外の半分のビットレートぐらしかない
786名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7a81-7S+s)
2021/05/26(水) 18:56:59.92ID:Q4SSm8CV0 ipadもramは3GBでは…
787名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MMb6-7DO1)
2021/05/26(水) 19:06:47.62ID:OSJ1lxeuM iPad mini
これ確か3GBだけどなんでこんなにハイスペックに感じるんだろうか
比べるものが今までなかったから
これが普通だと思ってたが
8インチ泥使うよになってしみじみと感じる
これ確か3GBだけどなんでこんなにハイスペックに感じるんだろうか
比べるものが今までなかったから
これが普通だと思ってたが
8インチ泥使うよになってしみじみと感じる
788名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bb58-jkgY)
2021/05/26(水) 19:25:51.04ID:3GZMvw0n0789名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Srbb-VdiK)
2021/05/26(水) 19:29:17.24ID:sMMjaQArr790名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2758-dSQp)
2021/05/26(水) 19:42:02.17ID:9eYQJON00 P11 Pro買おうかと思って調べていたらこのスレ見て新型があることを知った
マイナーチェンジかと思ったら730Gと870ってえらい性能差あるな
マイナーチェンジかと思ったら730Gと870ってえらい性能差あるな
791名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bb58-5zR4)
2021/05/26(水) 20:08:01.00ID:laDLEkst0792名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MMb6-aaxc)
2021/05/26(水) 20:48:19.00ID:SLez2H1ZM Au SIMを使える、Andoroid8以上、8インチ以上、予算1万
この条件で中古タブレットを選んでるのですが価格コムでサーチすると全然引っかかりません
Android7.0まで下げると京セラ、SIMフリーだとLenovoやファーウェイが引っかかります
LenovoはともかくファーウェイはGooglePlayを使えないので避けたいです
他に候補になるような端末ありますか?
この条件で中古タブレットを選んでるのですが価格コムでサーチすると全然引っかかりません
Android7.0まで下げると京セラ、SIMフリーだとLenovoやファーウェイが引っかかります
LenovoはともかくファーウェイはGooglePlayを使えないので避けたいです
他に候補になるような端末ありますか?
793名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MMb6-28wR)
2021/05/26(水) 20:49:58.63ID:NK4G7LWRM 性能考えたらXiaomiのが凄いの出してきそうだけど
どうせ日本で出してくんねぇだろうからLenovoで妥協するかな
どうせ日本で出してくんねぇだろうからLenovoで妥協するかな
794名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bb58-5zR4)
2021/05/26(水) 20:49:59.25ID:laDLEkst0 1万・・・
795名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9a11-ZYJV)
2021/05/26(水) 21:57:08.90ID:CoWFFV770 8インチほしいけど
もうれのぼでいっか…
もうれのぼでいっか…
796名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MM06-WqN/)
2021/05/26(水) 22:02:19.51ID:gFjNtclRM Lenovo Xiaoxin Pad Plus (联想平板 小新Pad Plus) TB-J607Fスペック、仕様
CPU : Snapdragon 750G SM7225 2.2GHz オクタコア
GPU : Adreno 619
ディスプレイ : 11.0インチ 2k 2000×1200 15:9 , TDDI LCD
RAM容量 : 6GB LPDDR4X
ストレージ : 128GB UFS2.1(microSD対応upto1TB)
メインカメラ : 1300万画素カメラ
前面カメラ : 800万画素カメラ
OS : Android 11(ZUI 12.5)
サイズ : 258.4 x 163.0 x 7.9 mm
重量 : 520g
バッテリー : 7700mAh (10V/2A)
カラー : ホワイト
CPU : Snapdragon 750G SM7225 2.2GHz オクタコア
GPU : Adreno 619
ディスプレイ : 11.0インチ 2k 2000×1200 15:9 , TDDI LCD
RAM容量 : 6GB LPDDR4X
ストレージ : 128GB UFS2.1(microSD対応upto1TB)
メインカメラ : 1300万画素カメラ
前面カメラ : 800万画素カメラ
OS : Android 11(ZUI 12.5)
サイズ : 258.4 x 163.0 x 7.9 mm
重量 : 520g
バッテリー : 7700mAh (10V/2A)
カラー : ホワイト
797名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウクー MMfb-yrN2)
2021/05/26(水) 22:17:53.85ID:LMCBIB0/M 先月dtab買ったけど、これ待ちゃよかったかな
まぁ、安さをとったからしゃーない
まぁ、安さをとったからしゃーない
798名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7a81-71bg)
2021/05/26(水) 22:26:24.04ID:Q4SSm8CV0 >>792
Huaweiでも昔のはgoogle play使えるよ
Simが入るやつだとMediaPad M5 lite 8 lte
MediaPad M5 lte がandroid8.0以上でgoogleが使えるau対応LTEモデル でも、1万は無理
そもそもLTEモデルは高いからそのスペックなら中古で25000は必要
Huaweiでも昔のはgoogle play使えるよ
Simが入るやつだとMediaPad M5 lite 8 lte
MediaPad M5 lte がandroid8.0以上でgoogleが使えるau対応LTEモデル でも、1万は無理
そもそもLTEモデルは高いからそのスペックなら中古で25000は必要
799名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a3dc-4P7j)
2021/05/27(木) 00:33:17.35ID:ZrVXDSFr0 現行小新は現地で11月発売で12月には日本で出てんのか
意外と早いんだな
意外と早いんだな
800名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ df76-d18X)
2021/05/27(木) 00:35:23.98ID:7ObWj96m0 Xiaoxin Pad良いね
その辺の中華メーカーのちょっと良いの買うくらいならこっちだし、国産メーカーじゃないと
受け付けないマンには出るであろうNEC版を薦めれば問題無い
砂漠状態だったAndroidタブレット界でかなり需要を満たせる
その辺の中華メーカーのちょっと良いの買うくらいならこっちだし、国産メーカーじゃないと
受け付けないマンには出るであろうNEC版を薦めれば問題無い
砂漠状態だったAndroidタブレット界でかなり需要を満たせる
801名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bb58-P+Gt)
2021/05/27(木) 01:13:08.96ID:iyf74HWt0 小新いいと思うんだけどLTEモデルもあればなあ
802名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3e73-7S+s)
2021/05/27(木) 03:39:32.42ID:SYEY8/8q0 Snapdragon 750GってのがPixel4aの730Gと比べて
どれくらい性能良いの?
Pixel4aでゲームだとカクカクだから・・・
どれくらい性能良いの?
Pixel4aでゲームだとカクカクだから・・・
803名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9a73-uAWc)
2021/05/27(木) 06:25:24.37ID:v/uWhq+F0 >>802
1割から2割
1割から2割
804名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3e73-v6mg)
2021/05/27(木) 09:42:39.34ID:SYEY8/8q0805名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ Sdba-a81G)
2021/05/27(木) 10:36:17.68ID:Hw9Y1yYCd806名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4ed1-N8Ce)
2021/05/27(木) 10:39:16.95ID:DgBesrkL0 >>805
yoga tabとyoga smart tabは別物
yoga tabとyoga smart tabは別物
807名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ Sdba-a81G)
2021/05/27(木) 10:55:22.75ID:Hw9Y1yYCd808名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Srbb-N8Ce)
2021/05/27(木) 12:03:55.02ID:PJhwTn53r >>807
最近Lenovoはイケイケだから期待しとこ
最近Lenovoはイケイケだから期待しとこ
809名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Srbb-n6dR)
2021/05/27(木) 12:30:29.56ID:7hUaCNc6r サムスンが新しく出したS7のlite版がxiaoxin p11 plusの劣化版にしかなってなくね
810名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MMb6-jc2s)
2021/05/27(木) 13:08:02.21ID:PVeQ8s3cM 【速報】レノボの新型Androidタブレット、ヤバイ SD870、6GB/128GB、90Hz有機EL、ペン対応、42,000円
https://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1621987685/
https://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1621987685/
811名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7a81-71bg)
2021/05/27(木) 13:24:13.02ID:SPJqA69g0 OppoやRealmeもタブレット作るみたいな話が出ているな
812名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0e73-ow5E)
2021/05/27(木) 13:29:39.49ID:yAOioNnN0 SONYがまた作ってくれると嬉しいんだが
813名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4e6e-7zff)
2021/05/27(木) 13:32:21.55ID:gv/fJL5F0 ソニーはないな質が悪い
814名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 378a-AO9m)
2021/05/27(木) 13:37:47.28ID:YzRvyXPN0815名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MM26-ojS+)
2021/05/27(木) 13:58:35.50ID:Kc2ecRbJM816名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9a05-7DO1)
2021/05/27(木) 14:37:19.06ID:z/GeIBpr0 YOGA触ったけどあれ持ちにくいね。売りのスピーカーがものすごく邪魔
音は感動したがあれは手に持って云々の手軽さは皆無だね
何かを得ると何かを失う
机に置きっぱなし、手に持つことしない人なら良いかもね
それならノートでも良くね?となるが
音は感動したがあれは手に持って云々の手軽さは皆無だね
何かを得ると何かを失う
机に置きっぱなし、手に持つことしない人なら良いかもね
それならノートでも良くね?となるが
817名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4edc-3xnV)
2021/05/27(木) 14:39:33.42ID:XTiGfuyt0 万人にはお薦めしないが自分的にベストバランスと思えたGalaxy Tab S5eの新品がまだ売ってたのでポチった
カスROM使えてミドルレンジだが納得の行くスペックなのが決め手
Galaxy Tab S6 Liteと比較検討して競り勝った形
もう二年前の機種なので今後新製品出ても悔しくならないしw
カスROM使えてミドルレンジだが納得の行くスペックなのが決め手
Galaxy Tab S6 Liteと比較検討して競り勝った形
もう二年前の機種なので今後新製品出ても悔しくならないしw
818名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9a05-7DO1)
2021/05/27(木) 14:41:52.16ID:z/GeIBpr0 たまにベッドに横になりタブレット片手にavgle見ながら
センズリもする方はYOGAやめといた方が無難
片手に持つとしたらスピーカーの出っ張りがある方になる
そうするとあの丸みの厚みが異様に気になる
逆のフラットの方を持つと
スピーカー側の重みでこれまた異様に重く感じ手が疲れる
両手でなんとか持てるが、そうするとセンズリが…
文字入力する際もスピーカーの膨らみに毎度毎度
あたり打ちにくいこと半端ない
センズリもする方はYOGAやめといた方が無難
片手に持つとしたらスピーカーの出っ張りがある方になる
そうするとあの丸みの厚みが異様に気になる
逆のフラットの方を持つと
スピーカー側の重みでこれまた異様に重く感じ手が疲れる
両手でなんとか持てるが、そうするとセンズリが…
文字入力する際もスピーカーの膨らみに毎度毎度
あたり打ちにくいこと半端ない
819名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4edc-3xnV)
2021/05/27(木) 14:57:45.79ID:XTiGfuyt0 >>818
電マ使うのオヌヌメw
電マ使うのオヌヌメw
820名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6376-tTOX)
2021/05/27(木) 15:03:53.25ID:qXL21eIf0 コロナ禍で泥タブが売れまくったから
各メーカー力を入れだしたな
でも日本では売れてないからどうなるか
各メーカー力を入れだしたな
でも日本では売れてないからどうなるか
821名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウクー MMfb-mO8r)
2021/05/27(木) 15:09:50.86ID:w4rZ8ROQM Lenovoが日本で売ればそれ買うだけや
822名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4edc-3xnV)
2021/05/27(木) 15:16:45.58ID:XTiGfuyt0 スマホが年々大画面化して来たことだし泥タブの存在意義は今まで懐疑的だったが最近ニーズが分かるようになってきた気がする
世界的には気運の高まりを感じるな
今後Googleから最新スペックでPixelタブレットがもし出たら欲しくなるかも
世界的には気運の高まりを感じるな
今後Googleから最新スペックでPixelタブレットがもし出たら欲しくなるかも
823名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1b02-9F53)
2021/05/27(木) 15:37:54.09ID:ony0Pg/90 現行モデルでsd8xxシリーズの採用捨てたpixelになにを期待するん?
824名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4edc-3xnV)
2021/05/27(木) 15:48:16.71ID:XTiGfuyt0 >>823
その先のロードマップは見てない?
まだ確定要素でもないけど
ハイエンドSoCを追い続けるのも悪くはないが個人的にはPCと同じくスマホ系も成熟製品になって必ずしもハイエンドじゃなくてもいい時代になったと思ってる
人それぞれスペック以外にも拘りポイント持って選定すればいいんじゃ
その先のロードマップは見てない?
まだ確定要素でもないけど
ハイエンドSoCを追い続けるのも悪くはないが個人的にはPCと同じくスマホ系も成熟製品になって必ずしもハイエンドじゃなくてもいい時代になったと思ってる
人それぞれスペック以外にも拘りポイント持って選定すればいいんじゃ
825名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ df6e-rwvX)
2021/05/27(木) 15:55:54.79ID:oKZ2oiGT0826名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1b02-9F53)
2021/05/27(木) 15:56:25.21ID:ony0Pg/90827名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MM26-ojS+)
2021/05/27(木) 15:58:51.82ID:Kc2ecRbJM828名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7a81-7S+s)
2021/05/27(木) 16:03:17.17ID:SPJqA69g0 googleがタブレットを作ろうが作らなかろうがどうでもいいが
androidにタブレット専用の機能を付けないのはゴミだし、営業妨害
それで知らないところで売れたからあわてて付けようとしているのがあほらし
androidにタブレット専用の機能を付けないのはゴミだし、営業妨害
それで知らないところで売れたからあわてて付けようとしているのがあほらし
829名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2758-rZey)
2021/05/27(木) 16:06:36.18ID:oyXscGLX0 Androidでミドルスペックのコスパがいい端末ってありますか?
830名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4edc-3xnV)
2021/05/27(木) 16:14:24.03ID:XTiGfuyt0 SDカードもタブレット専用機能もいらんなあ
Androidスマホのサブで使いつつたまにスマホより大画面でデジタルコンテンツ閲覧するような使い方したいだけなので
実際に使い始めたらまた違った欲求が出てくるかもしれんし
この辺は人それぞれだから何が正解とかは無いが
Androidスマホのサブで使いつつたまにスマホより大画面でデジタルコンテンツ閲覧するような使い方したいだけなので
実際に使い始めたらまた違った欲求が出てくるかもしれんし
この辺は人それぞれだから何が正解とかは無いが
831名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1a97-lQiX)
2021/05/27(木) 16:50:34.74ID:nsO5GdMc0 xperiaって新型でるの?
832名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4edc-3xnV)
2021/05/27(木) 16:56:58.84ID:XTiGfuyt0 2021年5月第4週 GoogleがAndroidタブレットにテコ入れ:Android Weekly Topics|gihyo.jp … 技術評論社
https://gihyo.jp/lifestyle/clip/01/awt/202105/20
こういう記事見るとどこまで持続するかは分からんがGoogleが急にテコ入れ始めた感はあるなw
GoogleとしてはChromebook推したいんだろうけどやはり市場動向に押されたか
ChromebookのAndroidアプリ互換性が実質問題無いレベルだったらそっち選んでも良かったのだが
Google製品だからという理由で万人に薦める気は無いがGoogleが牽引する形になれば色んなメーカーから製品出るとか全体の底上げに繋がる気はする
https://gihyo.jp/lifestyle/clip/01/awt/202105/20
こういう記事見るとどこまで持続するかは分からんがGoogleが急にテコ入れ始めた感はあるなw
GoogleとしてはChromebook推したいんだろうけどやはり市場動向に押されたか
ChromebookのAndroidアプリ互換性が実質問題無いレベルだったらそっち選んでも良かったのだが
Google製品だからという理由で万人に薦める気は無いがGoogleが牽引する形になれば色んなメーカーから製品出るとか全体の底上げに繋がる気はする
833名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cb9e-lZiV)
2021/05/27(木) 17:45:31.30ID:ZbdvTf790834名無しさん@お腹いっぱい。 (ワントンキン MM8a-9fpP)
2021/05/27(木) 18:05:28.97ID:vdK6fE/vM 3Dゲームするためだけに泥タブ買おうと思うがSD888かSD870で迷うな。
835名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Srbb-tTOX)
2021/05/27(木) 18:54:02.82ID:VKCqtfaUr 売ってる方買えばいい
836名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9a73-pxsj)
2021/05/27(木) 18:55:42.09ID:v/uWhq+F0 888はS社の5nm、870はTSMCの7nm
837名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7673-7S+s)
2021/05/27(木) 19:31:56.48ID:kMaoNHiL0 PadProディスプレイがどんな感じかな?
ツイッターを見ると現行機でちょこちょこ不満点書いてる人いたんだよね
グローバル版出てから海外レビュー待ちかな
グロ版がいつ発売になるか分らんが
ツイッターを見ると現行機でちょこちょこ不満点書いてる人いたんだよね
グローバル版出てから海外レビュー待ちかな
グロ版がいつ発売になるか分らんが
838名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Srbb-rTRs)
2021/05/27(木) 19:34:25.13ID:b2GriZKWr >>831
でません
でません
839名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 63b1-VByq)
2021/05/27(木) 20:16:24.23ID:8hmBrRGP0 7インチはもうタブレットじゃないね
840名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9ab1-rzWK)
2021/05/27(木) 20:28:19.32ID:uW77tZq10 >>837
配列はReal RGB Deltaだから現行Proと同じですね
タッチサンプリングレートは100Hzと現行Proが99Hzなんでこれも変わってないですね
https://m.bilibili.com/video/BV1zg41137Za
https://i.imgur.com/aStZupw.png
https://i.imgur.com/8OfkJsB.png
https://i.imgur.com/Yk7YHRK.jpg
配列はReal RGB Deltaだから現行Proと同じですね
タッチサンプリングレートは100Hzと現行Proが99Hzなんでこれも変わってないですね
https://m.bilibili.com/video/BV1zg41137Za
https://i.imgur.com/aStZupw.png
https://i.imgur.com/8OfkJsB.png
https://i.imgur.com/Yk7YHRK.jpg
841名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sac7-ZYJV)
2021/05/27(木) 21:29:44.02ID:N6ulMXMYa Lenovo tab M8(FHD)
と
Googleアシスタント搭載Lenovo smart tab M8
ってのはどっちが性能良いの?
と
Googleアシスタント搭載Lenovo smart tab M8
ってのはどっちが性能良いの?
842名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3754-+D+D)
2021/05/27(木) 22:45:28.67ID:i7Y90HaU0 Lenovo tab M8(FHD)
843名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0eb0-Cknm)
2021/05/27(木) 22:49:09.97ID:xOmc4+vP0 >>831
出ません。
出ません。
844名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MMb6-GWbm)
2021/05/27(木) 22:58:19.57ID:IzQW8b0dM >>839
昔は5インチでもタブレットって言ってたんだぜw
昔は5インチでもタブレットって言ってたんだぜw
845名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3318-el7Z)
2021/05/27(木) 23:10:18.76ID:DqpN8yRo0 重要なのは対角の長さでなく面積なんだよな
846名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0e42-UcLZ)
2021/05/27(木) 23:16:17.10ID:1aRpV3js0 >>845
じゃあ正方形ならいいわけ?
じゃあ正方形ならいいわけ?
847名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウクー MMfb-dYUf)
2021/05/27(木) 23:21:50.61ID:qwy1k0iMM 面積ではなく縦横比では
848名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0eb0-OCWq)
2021/05/27(木) 23:29:44.83ID:ubwpnz220 >>846
円形がベストやな
円形がベストやな
849名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ df76-d18X)
2021/05/27(木) 23:39:20.76ID:7ObWj96m0 >>846
つまり、Apple Watch
つまり、Apple Watch
850名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ab2f-byzl)
2021/05/28(金) 00:41:12.86ID:j5wbbGoc0 公式かな?
Galaxy Tab A7 Lite 8.7inch HD+ HelioP22T
https://i.imgur.com/320JFMf.jpg
セールで4GB64GBを3万円以下なら動画や5chmate専用機として良いんじゃない
Galaxy Tab A7 Lite 8.7inch HD+ HelioP22T
https://i.imgur.com/320JFMf.jpg
セールで4GB64GBを3万円以下なら動画や5chmate専用機として良いんじゃない
851名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sac5-8KcP)
2021/05/28(金) 00:41:14.81ID:eGZ7TOaBa 縦横比で面積が変わるのにインチだと同じになるとか何か釈然としないよな
852名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b19e-83tl)
2021/05/28(金) 02:12:33.65ID:KwPF1nrY0 >>850
公式ですね
Galaxy Tab S7 FE and Galaxy Tab A7 Lite
https://news.samsung.com/global/introducing-the-newest-members-of-the-samsung-galaxy-tab-portfolio-galaxy-tab-s7-fe-and-galaxy-tab-a7-lite
6月にお目見えみたい ってもうすぐw?
公式ですね
Galaxy Tab S7 FE and Galaxy Tab A7 Lite
https://news.samsung.com/global/introducing-the-newest-members-of-the-samsung-galaxy-tab-portfolio-galaxy-tab-s7-fe-and-galaxy-tab-a7-lite
6月にお目見えみたい ってもうすぐw?
853名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sac5-WAqK)
2021/05/28(金) 02:27:54.47ID:zRNcYtv7a a7 liteのsoc教えてくれ
854名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b19e-83tl)
2021/05/28(金) 02:36:41.95ID:KwPF1nrY0 Galaxy Tab S7 FE
ドイツのフライング公開では 販売価格は€649(約8.4万円) Snapdragon 750Gだそうな
Galaxy Tab A7 Lite
$159 in the US、 in the UK, it starts at £149
MediaTek Helio P22T だそうな
ドイツのフライング公開では 販売価格は€649(約8.4万円) Snapdragon 750Gだそうな
Galaxy Tab A7 Lite
$159 in the US、 in the UK, it starts at £149
MediaTek Helio P22T だそうな
855名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sac5-WAqK)
2021/05/28(金) 02:40:37.67ID:ZpE5UMlDa ありがとう
普通にゴミで泣いた
ミドルの方は値段が高過ぎるだろ
普通にゴミで泣いた
ミドルの方は値段が高過ぎるだろ
856名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 496e-8I2b)
2021/05/28(金) 02:48:11.78ID:JFmsn1ys0 10インチのA7と同じ662辺り載せてくれれば良かったのに何で今更p22を…
857名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b19e-83tl)
2021/05/28(金) 02:55:32.47ID:KwPF1nrY0858名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 41b1-wh99)
2021/05/28(金) 03:19:45.55ID:TVY/3bVG0 >>854
何でこんなに高いんだ?
何でこんなに高いんだ?
859名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4b73-950J)
2021/05/28(金) 03:29:56.91ID:4HwRc2DS0 キンドルとアマプラ視聴はFHD10で満足してたけど
ブラウザヌルヌルとゲームサクサクしたいので
SOC良いS7欲しかったけど後3万数千円出せなかったので
仕方がなくiPad第8世代4万円以下で買った
ゲームとブラウザはヌルヌルで手に吸い付くように出来るけど
それ以外はちょっと・・・
ブラウザヌルヌルとゲームサクサクしたいので
SOC良いS7欲しかったけど後3万数千円出せなかったので
仕方がなくiPad第8世代4万円以下で買った
ゲームとブラウザはヌルヌルで手に吸い付くように出来るけど
それ以外はちょっと・・・
860名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 93ad-OjbR)
2021/05/28(金) 03:34:49.96ID:Wwo9qlPE0861名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MM4b-Y1L0)
2021/05/28(金) 04:05:42.87ID:bq2IT6CUM S7 FE の価格は5Gモデルの値段と思われる。
862名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0174-dVH9)
2021/05/28(金) 04:08:46.25ID:tqa8DEZQ0 レノボの正式なアメリカまたはヨーロッパでの価格でたの??
前、中国元だけ安くて他の地域だと高いパターンあったようななかったような
前、中国元だけ安くて他の地域だと高いパターンあったようななかったような
863名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MM4b-Y1L0)
2021/05/28(金) 04:31:54.66ID:bq2IT6CUM サムスンのドイツのサイトでは、256Gの価格が
S7+ wi-fi 799ユーロ
S7+ 5G 999ユーロ
となっていることから、wi-fi モデルは500ユーロ前後あたりか?
S7+ wi-fi 799ユーロ
S7+ 5G 999ユーロ
となっていることから、wi-fi モデルは500ユーロ前後あたりか?
864名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ab2f-byzl)
2021/05/28(金) 04:36:20.51ID:j5wbbGoc0 a7 liteは8.7インチHD+だし
同じhelioP22tのlenovo tab m8 FHDよりかは動作ちょい速いかもしれない
同じhelioP22tのlenovo tab m8 FHDよりかは動作ちょい速いかもしれない
865名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ab2f-byzl)
2021/05/28(金) 04:43:56.06ID:j5wbbGoc0 こんな筐体デザイン良いのに中身がp22tとか信じられんわ
https://i.imgur.com/ljx4W7P.jpg
https://i.imgur.com/3IDppxf.jpg
https://i.imgur.com/v580IEZ.jpg
https://i.imgur.com/ljx4W7P.jpg
https://i.imgur.com/3IDppxf.jpg
https://i.imgur.com/v580IEZ.jpg
866名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MM4b-hkRx)
2021/05/28(金) 05:30:01.84ID:eFAFpj1vM s7 liteはいずこ
867名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5147-tLfm)
2021/05/28(金) 07:06:03.96ID:v1oeycFB0 この値段なら無印のほう買うわ
868名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2b12-7yRX)
2021/05/28(金) 07:07:09.07ID:JjpmYSsG0 サムスンは泥のバージョンアップを長くやってもらえるっていうメリットが一応あるがこれは高すぎる
Lenovoは1回しかやらんって公式に書いてあるレベル
Lenovoは1回しかやらんって公式に書いてあるレベル
869名無しさん@お腹いっぱい。 (ワンミングク MMd3-7yRX)
2021/05/28(金) 07:10:39.23ID:eGZbBwy+M S7FEってS7と値段大差なくね?
これ買う意味あるのか
これ買う意味あるのか
870名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MM4b-jZ78)
2021/05/28(金) 08:10:39.11ID:Yw06sYD2M >>850
1,340x800(WXGA+) はい終了
1,340x800(WXGA+) はい終了
871名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4b73-950J)
2021/05/28(金) 08:58:32.53ID:4HwRc2DS0 一度性能の良い端末使うと
低性能は使いたくなくなる
M5Lite8も性能にイライラして売った
antutu40万以上のが欲しい全然ブラウジングでも違う
低性能は使いたくなくなる
M5Lite8も性能にイライラして売った
antutu40万以上のが欲しい全然ブラウジングでも違う
872名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2bd1-IthH)
2021/05/28(金) 09:07:55.39ID:ybVOkevm0 a7せっかくの大画面なのにスペック糞で格安分類かよ
873名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9373-K+hn)
2021/05/28(金) 09:50:20.10ID:tqldpBsk0 >>860
12.4インチの5Gと11インチのWi-Fiを比べても意味ないよ
12.4インチの5Gと11インチのWi-Fiを比べても意味ないよ
874名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MM4b-cf2k)
2021/05/28(金) 10:05:17.16ID:UV/O8SfaM タブレットに関しては大は小を兼ねないと思ってる
8インチで性能良いのが欲しいんだよ
8インチで性能良いのが欲しいんだよ
875名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 91da-CvAr)
2021/05/28(金) 10:25:45.58ID:KPyNG9Jt0 大統領が変わってもファーウェイ規制は撤廃しないのかね
俺たちは宗主国である中華様の製品を使わせて頂きたいんだけど
俺たちは宗主国である中華様の製品を使わせて頂きたいんだけど
876名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b958-ffBH)
2021/05/28(金) 10:40:03.86ID:oEF/vfZv0 みんなの現状おすすめするタブレットはなに?
877名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 537f-dZEZ)
2021/05/28(金) 10:50:14.09ID:5fDNjFO10 >>876
8インチ以下ならFold2、超ならS7あたり
8インチ以下ならFold2、超ならS7あたり
878名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9373-K+hn)
2021/05/28(金) 10:56:52.81ID:tqldpBsk0 >>875
使っていいよ
使っていいよ
879名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MM4b-5P5Q)
2021/05/28(金) 12:01:38.74ID:eyznW0njM >>875
リ地域の方は国にお帰りください
リ地域の方は国にお帰りください
880名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b958-CvAr)
2021/05/28(金) 13:15:44.24ID:SZO0gTrm0 中華様に楯突く帝国主義の亜米利加に未来はない
881名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f3e7-hn76)
2021/05/28(金) 14:44:47.61ID:r2PWOCtR0 >>874
そのとおり
そのとおり
882名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sdb3-UYkx)
2021/05/28(金) 17:18:43.19ID:JP6c70oEd 電話してちょうだい〜
883名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9369-vKxh)
2021/05/28(金) 17:21:34.71ID:abI2x6Lr0 たけもっと
884名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4b7e-r19N)
2021/05/29(土) 02:49:03.89ID:1Ebb1awv0 Yoga pad pro日本でも発売してね
885名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4b73-mIy6)
2021/05/29(土) 06:45:35.48ID:FpAxcXnQ0 Fireタブレット持ってるなら
iPad良いと思う
ゲームとブラウザ専用で
動画とKindleはFireHD10
iPad良いと思う
ゲームとブラウザ専用で
動画とKindleはFireHD10
886名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr8d-zJGx)
2021/05/29(土) 07:01:13.25ID:1537uIDKr iPadだけでよくね?
887名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MM4b-hkRx)
2021/05/29(土) 07:15:34.00ID:yTYDni6SM ipadとかうんちはいりません
888名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sac5-JRtp)
2021/05/29(土) 08:39:14.43ID:4+9Nxc0da 10インチで3万円くらいの良いやつある?
889名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9305-BACo)
2021/05/29(土) 09:16:36.97ID:+FDCOFnK0 YOGAなんであんなに持ちにくいの?
置いて使う分には問題ないんだろうが
それならタブレットである必要もないような
置いて使う分には問題ないんだろうが
それならタブレットである必要もないような
890名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d102-hX9V)
2021/05/29(土) 09:39:57.88ID:uWTFVe6A0 持ち運んで定位置に置いて使う人には向いてるな
自室でしか使わないって人には全く意味ない
自室でしか使わないって人には全く意味ない
891名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 79e0-5P5Q)
2021/05/29(土) 09:57:07.94ID:oTxcaata0 iOSなんて老人向けのかんたんスマホ並みの操作性だから、幾ら処理速度早くても糞でしかない。
その処理速度も泥ならマルチな作業できるのに、一つのことしかできないから全く役に立たん。
その処理速度も泥ならマルチな作業できるのに、一つのことしかできないから全く役に立たん。
892名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9158-4Wjq)
2021/05/29(土) 10:25:38.61ID:BaqmjLzu0 >>888
Galaxy Tab A7かな
Galaxy Tab A7かな
893名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9305-BACo)
2021/05/29(土) 11:50:33.96ID:+FDCOFnK0 YOGA手に持つとあのスピーカー部を持つと違和感半端なく
文字入力も実質持ってない方でしかできない
スピーカーとは逆の方持つと今度は反対スピーカー部が異様に重さを
感じ500gだっけ?とにかく半端ない重さを感じる
音は確かに良いというかJBL特有の少しこもった低音
文字入力も実質持ってない方でしかできない
スピーカーとは逆の方持つと今度は反対スピーカー部が異様に重さを
感じ500gだっけ?とにかく半端ない重さを感じる
音は確かに良いというかJBL特有の少しこもった低音
894名無しさん@お腹いっぱい。 (ワンミングク MMd3-7yRX)
2021/05/29(土) 11:51:15.87ID:823HzRFHM yogaはモバイルディスプレイのオマケ機能に泥タブとして使えると思えばコスパいいんだけどせめて90Hzにして欲しかった
895名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sdb3-sJtC)
2021/05/29(土) 11:54:24.69ID:F4U2Tx2ad メーカーは異なるコンセプトの製品を複数出してて選択肢あるんだから自分の使い方に合った製品を選定すればいいだけ
896名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9305-BACo)
2021/05/29(土) 11:55:03.77ID:+FDCOFnK0 確かにコストは安いがパフォーマンス(操作性)で相殺されるから
欲しい人は必ず実機を触ってからにした方がいいね
欲しい人は必ず実機を触ってからにした方がいいね
897名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9305-BACo)
2021/05/29(土) 11:56:09.97ID:+FDCOFnK0 メリットしか言わないレスは信用してない
音は確かにメリット。
音は確かにメリット。
898名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MM4b-xHyi)
2021/05/29(土) 12:01:40.06ID:UldbFBnoM そっかヨーガ気なってたんだけど確認したほうが無難っぽいね
899名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 01bb-F9JJ)
2021/05/29(土) 13:14:17.03ID:1HF9vh450 8.7インチて大きいな
900名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ dbe4-nslK)
2021/05/29(土) 15:36:00.38ID:H2MaNIlg0 昔YOGAの8インチ使ってたがなかなか良かった
重いが重量が集中してるから持ちやすい
ヒンジを少し開けて持つと電車で立ってる時でも安定する
なんといっても電池の保ちが良い
重いが重量が集中してるから持ちやすい
ヒンジを少し開けて持つと電車で立ってる時でも安定する
なんといっても電池の保ちが良い
901名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5ba5-P0CH)
2021/05/29(土) 16:14:09.68ID:VYqy+fFJ0 5GなんていらんからP22Tみたいなクソじゃなく高性能な8インチをレノボ出してくれんかなあ
しゃおみでもおっぽでもいいけど
しゃおみでもおっぽでもいいけど
902名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9305-BACo)
2021/05/29(土) 16:49:41.10ID:+FDCOFnK0 https://sosukeblog.com/2021/05/29/82344/
Samsung「Galaxy Tab A7 Lite」
Helio P22T
RAM3GB/ROM32GB
税込みでEUR169.00(約22,700円)
カクツキ決定
悲しいスペック。これならLenovo Tab M8の方がRAM 4GB
更に日本で心配なく買える。
Samsung「Galaxy Tab A7 Lite」
Helio P22T
RAM3GB/ROM32GB
税込みでEUR169.00(約22,700円)
カクツキ決定
悲しいスペック。これならLenovo Tab M8の方がRAM 4GB
更に日本で心配なく買える。
903名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9305-BACo)
2021/05/29(土) 16:52:57.33ID:+FDCOFnK0 失礼
>>902これRam4GBと ROM 64GBも選べるみたい
Lenovo Tab M8は
標準で
RAM 4
ROM 64
p22t
公式から買うと25000円くらい
安く買いたいなら別のところで
>>902これRam4GBと ROM 64GBも選べるみたい
Lenovo Tab M8は
標準で
RAM 4
ROM 64
p22t
公式から買うと25000円くらい
安く買いたいなら別のところで
904名無しさん@お腹いっぱい。 (エムゾネ FFb3-QpSO)
2021/05/29(土) 18:09:25.37ID:I2Kd+zGTF >>839
来年あたりは8インチのスマホが出る
来年あたりは8インチのスマホが出る
905名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sac5-rxgn)
2021/05/29(土) 18:11:54.09ID:vCJ03+jJa A7liteは解像度が酷すぎて論外だな
906名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 017e-Nhfi)
2021/05/29(土) 18:12:19.01ID:y00de1Ic0 バトーさんの目みたいな端末出てくれば良いのにな
907名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr8d-dZEZ)
2021/05/29(土) 18:13:16.15ID:sfikacb6r >>904
既にActive3とか出てるし
既にActive3とか出てるし
908名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MM4b-BACo)
2021/05/29(土) 19:23:34.37ID:zXatgGtAM >>903
レノボ以上のはもう出ないんだろうな。というかこれが基準になってるのか?
レノボ以上のはもう出ないんだろうな。というかこれが基準になってるのか?
909名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d35a-4Wjq)
2021/05/29(土) 20:33:42.23ID:5XroDRhK0 ここまで頑なに8インチをハブる理由ってなんだろう
910名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0156-wWjx)
2021/05/29(土) 20:39:01.34ID:8Pm8TMce0 売れてないからに決まってるだろ
911名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ db73-f5pr)
2021/05/29(土) 20:52:58.63ID:ZndCwGLV0 まぁ全世界の通勤が日本並みの満員電車になればワンチャン
そこまで行くと結局スマホでいいだろうになるんだけど
そこまで行くと結局スマホでいいだろうになるんだけど
912名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4976-jpoR)
2021/05/29(土) 22:13:03.14ID:1AvbwTVx0 日本の満員電車で全員が8インチタブレットを使っているのかって話だわな
913名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr8d-pKjM)
2021/05/29(土) 22:18:52.87ID:Mu0Ii5j/r でかいスマホが7インチ超えてるから近すぎるんよな
アス比とか拘ってるのはオタクだけだし
アス比とか拘ってるのはオタクだけだし
914名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b958-0dDw)
2021/05/29(土) 22:41:09.49ID:h6BNs3xE0 ファブレットとかいう言葉全然流行らなかったな
何か響きが気に食わないから滅びて良かった
何か響きが気に食わないから滅びて良かった
915名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr8d-AF+W)
2021/05/29(土) 22:45:03.85ID:L/uKwXvLr >>617
発売時期が最近でも少し前のSoC採用してたりするからすぐ時代遅れになってしまうな
発売時期が最近でも少し前のSoC採用してたりするからすぐ時代遅れになってしまうな
916名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 537f-dZEZ)
2021/05/29(土) 22:46:46.59ID:jlgqe5z90 スマホだって形状的には小さい板だからタブレットに違いない
タブレットにも電話できる機種があるし
もうタブレットで呼び方統一すればいいよ
タブレットにも電話できる機種があるし
もうタブレットで呼び方統一すればいいよ
917名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ab42-RVxa)
2021/05/29(土) 23:16:28.37ID:NGSr7+Qn0 大きさで分けようとしたから定義があいまいになったんだよ
俺の提唱してる分類はSIMスロットがあるかどうか
SIMスロットがあればどんなに大きくてもスマートフォン
SIMスロットがあればどんなに小さくてもタブレット
俺の提唱してる分類はSIMスロットがあるかどうか
SIMスロットがあればどんなに大きくてもスマートフォン
SIMスロットがあればどんなに小さくてもタブレット
918名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b958-gRZV)
2021/05/29(土) 23:45:31.83ID:ihPLBugg0 それなら画面のアスペクト比じゃないか?
919名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 537f-dZEZ)
2021/05/29(土) 23:49:14.49ID:jlgqe5z90 >>917
定義を間違えてどうする
定義を間違えてどうする
920名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d102-hX9V)
2021/05/30(日) 00:03:57.52ID:Lsn/ch+M0 基本ランチャーが縦画面固定ならスマホ
そうでなければタブレット
そうでなければタブレット
921名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ab42-RVxa)
2021/05/30(日) 00:11:19.09ID:PpIwv6zv0 ハード的にあるかないかで決められない時点でアウト
922名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr8d-/OJO)
2021/05/30(日) 00:27:15.27ID:0ZVwYAMKr Xperia Z3 tabletがさっき死んだわ
大往生じゃった…
Lenovo新しいの発売まだよな?
M8買っちゃうぞ?まだまった方がいい?やっぱ買うわ
大往生じゃった…
Lenovo新しいの発売まだよな?
M8買っちゃうぞ?まだまった方がいい?やっぱ買うわ
923名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sac5-PORC)
2021/05/30(日) 00:31:02.02ID:nrtlJ5qCa 8インチおじさんはもう成仏しとけ
924名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2bdc-meEK)
2021/05/30(日) 00:37:27.23ID:5yt3nocb0 定義は時代によって変わるところあるからな
ファブレットはスマホの大型化によって死語になった印象
現状8インチ以上がタブレットでメインストリームは10インチ以上の印象
Galaxy S8は14インチ級Ultraも出る噂あるんか
ファブレットはスマホの大型化によって死語になった印象
現状8インチ以上がタブレットでメインストリームは10インチ以上の印象
Galaxy S8は14インチ級Ultraも出る噂あるんか
925名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c111-cpin)
2021/05/30(日) 01:17:11.87ID:4d/skgZk0 次発売するタブレットはLenovo、Xiaomi、Samsungの3社でおけ?スペック比較したいでぶ
926名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ab2f-byzl)
2021/05/30(日) 01:31:37.62ID:xDV7yWOx0 >>925
Huawei新MediaPadシリーズも6月2日発表
Huawei新MediaPadシリーズも6月2日発表
927名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c111-cpin)
2021/05/30(日) 01:36:01.35ID:4d/skgZk0 >>926
ざっす!急に泥タブ豊作で買うタイミングがなかなか見つからんす
ざっす!急に泥タブ豊作で買うタイミングがなかなか見つからんす
928名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr8d-/OJO)
2021/05/30(日) 01:36:56.17ID:0ZVwYAMKr929名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 41b1-B8rq)
2021/05/30(日) 01:49:48.23ID:pNxMUyHj0 実際に平面で7インチ超えてるスマホってほぼ無いんだよな
930名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2b6e-6daQ)
2021/05/30(日) 02:33:40.35ID:xP7JyAeJ0931名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2b44-S9rx)
2021/05/30(日) 02:44:05.00ID:+eVqN7sm0 アフィブロガー宣伝おつかれw
932名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MM4b-N5m5)
2021/05/30(日) 03:03:36.59ID:+HNWyFUNM そこ間違いだらけだから情報収集にまともに使えないよ
とくにスペックシートと価格は本当にいい加減
とくにスペックシートと価格は本当にいい加減
933名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2b6e-6daQ)
2021/05/30(日) 04:30:55.89ID:xP7JyAeJ0 >>932
「インドで…」「メキシコで…」「バングラディシュで…」とかすごいと思う
あとレビュー以外は私感を混じえない書き方がイイ
個人ブログなので誤植はあるかもね
大切な情報は元ソース確認するから平気だよ
「インドで…」「メキシコで…」「バングラディシュで…」とかすごいと思う
あとレビュー以外は私感を混じえない書き方がイイ
個人ブログなので誤植はあるかもね
大切な情報は元ソース確認するから平気だよ
934名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2b6e-6daQ)
2021/05/30(日) 04:32:17.68ID:xP7JyAeJ0 オラ本人じゃないよ〜
935名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MM4b-hkRx)
2021/05/30(日) 05:54:43.51ID:fnunXfKeM アフィカスきっしょしね
936名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 537f-dZEZ)
2021/05/30(日) 06:11:56.10ID:fsSQ2Dxt0 さすがにこれはひどい
937名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9373-K+hn)
2021/05/30(日) 06:49:22.27ID:8pt0AK2r0 写植してないのに誤植があるわけ無い
938名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ abb0-Tb6u)
2021/05/30(日) 07:46:31.26ID:TOqTAhJ70 オナラじゃないのよ〜
に見えた、もう_
に見えた、もう_
939名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c111-cpin)
2021/05/30(日) 08:52:00.35ID:4d/skgZk0 >>933
俺も「インドで…」「メキシコで…」「バングラディシュで…」とかすごいと思う
俺も「インドで…」「メキシコで…」「バングラディシュで…」とかすごいと思う
940名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7173-/Ybp)
2021/05/30(日) 09:57:47.33ID:mqVG2rOt0 8インチ 予算3万 Googleプレイ使える YouTubeネトフリ見る程度だとどれがいいかな?
941名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr8d-4pAz)
2021/05/30(日) 11:49:47.50ID:S+CczA+tr >>938
空気が入っただけ
空気が入っただけ
942名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f1b1-6ypv)
2021/05/30(日) 13:59:41.21ID:U4vQRJ9m0 タブレット端末
調べてみたけどいまどきは10インチって人気ないのな
8インチにするか??むむむ…
調べてみたけどいまどきは10インチって人気ないのな
8インチにするか??むむむ…
943名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ab42-sA69)
2021/05/30(日) 14:02:40.83ID:PpIwv6zv0 >>942
キョロ充かよ
キョロ充かよ
944名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d9f0-H7wP)
2021/05/30(日) 14:29:31.88ID:5vvypI+m0 >>942
8インチ選択肢少な過ぎて俺含む8インチ派が断末魔状態
8インチ選択肢少な過ぎて俺含む8インチ派が断末魔状態
945名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 537f-dZEZ)
2021/05/30(日) 14:42:54.06ID:fsSQ2Dxt0 >>942
どこをどう調べたのか
どこをどう調べたのか
946名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MM4b-mae1)
2021/05/30(日) 14:51:54.41ID:OQdUWbP3M おまえのケツの穴をじっくりとだよ!
947名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9369-KRQo)
2021/05/30(日) 14:53:57.33ID:FsthLZAj0 もっと長澤まさみみたいに!
948名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MM4b-mae1)
2021/05/30(日) 14:57:21.24ID:OQdUWbP3M フハハハ!おまえも穴人形にしてやろうか!
949名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2b6e-6daQ)
2021/05/30(日) 15:11:59.34ID:xP7JyAeJ0 少し流れが面白い
950名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MM4b-hkRx)
2021/05/30(日) 16:03:05.76ID:1QO0LPSMM むむむwwwきめぇwww
951名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr8d-pKjM)
2021/05/30(日) 16:51:54.65ID:0OuHltkJr952名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr8d-pKjM)
2021/05/30(日) 16:52:35.69ID:0OuHltkJr >>923
成仏した方が楽なのはわかってるんよ…
成仏した方が楽なのはわかってるんよ…
953名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr8d-AF+W)
2021/05/30(日) 17:28:11.89ID:s4UMfiXNr954名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ abb0-7Am1)
2021/05/30(日) 17:30:08.95ID:2whWGZet0 10インチでいいじゃん
そんなに大きさ変わらんよ?
そんなに大きさ変わらんよ?
955名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a104-B8WD)
2021/05/30(日) 17:51:30.77ID:xBZB/zDn0 うおおおおおお
956名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 41b1-IthH)
2021/05/30(日) 18:02:09.78ID:oamEf2Rx0 s7fe 6万
解散
解散
957名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MM4b-+1uT)
2021/05/30(日) 18:34:28.30ID:U4oGh4XIM >>953
左無理矢理杉やろ
左無理矢理杉やろ
958名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MM4b-Mhhl)
2021/05/30(日) 18:43:29.48ID:a1WKFZ3TM ポケットに入ればそれはポータブル機だの精神
959名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9158-pKjM)
2021/05/30(日) 19:45:23.91ID:uxN2Ngrv0 じゃあポケットを大きくすればいいじゃない
960名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MM4b-Y1L0)
2021/05/30(日) 19:45:53.62ID:xCQLUvEfM どこか都内でLenovo Tab の実機を触れる所ないですかね。
アキバヨドにはなかったよ。
アキバヨドにはなかったよ。
961名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d102-hX9V)
2021/05/30(日) 19:53:34.61ID:Lsn/ch+M0 カーゴパンツのポケットなら8インチも突っ込めるな
どうでもいいけど
どうでもいいけど
962名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9305-BACo)
2021/05/30(日) 20:10:54.31ID:fs8aKGq10 Lenovo Tab M8は直販だからどこにも置いてないはずだけど
置いてるとこ有ればいいね
8インチハイスペックモデルがp22t
p22tで文字打ち連打してみてみると楽しいかも
驚くはず
置いてるとこ有ればいいね
8インチハイスペックモデルがp22t
p22tで文字打ち連打してみてみると楽しいかも
驚くはず
963名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d102-hX9V)
2021/05/30(日) 20:19:12.30ID:Lsn/ch+M0 kirin659より下ってだけでお察し
964名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MM4b-N5m5)
2021/05/30(日) 20:39:31.94ID:01f8BkV+M M5 lite使ってるけど
性能ウンコ過ぎてニコ生1個開いてるだけでもアプリ落ちするんだが
それ以下かよ
性能ウンコ過ぎてニコ生1個開いてるだけでもアプリ落ちするんだが
それ以下かよ
965名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9158-pKjM)
2021/05/30(日) 22:31:14.92ID:uxN2Ngrv0 機器Kirin
966名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MM4b-Y1L0)
2021/05/30(日) 22:59:55.17ID:E5uoJWERM P22T(MT8768T)をP22(MT6762)のスコアで評価してないかい?
P22TでさがすとP22ばかりみたいだがそこは違うぞ、低いっちゃ低いけどな
でも2021年に出す機種にP22Tはないわな
いくらLiteとはいえ。
P22TでさがすとP22ばかりみたいだがそこは違うぞ、低いっちゃ低いけどな
でも2021年に出す機種にP22Tはないわな
いくらLiteとはいえ。
967名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 41b1-6ypv)
2021/05/30(日) 23:07:13.71ID:hHfgCp6w0 simフリーの10インチタブレット探してるけどRAMが2GBくらいなのしか見つからない
968名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウクー MM0d-p1Cx)
2021/05/30(日) 23:10:05.09ID:8APjtAItM でも7インチだと小さいんだよな
969名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0156-wWjx)
2021/05/31(月) 00:02:02.05ID:1hKTppb60 7ならそれこそスマホで良い
970名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ab42-sA69)
2021/05/31(月) 00:04:28.94ID:3Y10qeV/0971名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウクー MM0d-S26I)
2021/05/31(月) 01:09:23.76ID:5D8nY+VaM Galaxy note9使ってるけどさすがに7インチタブとは完全に別物だわ
972名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9396-fRJ0)
2021/05/31(月) 01:59:38.73ID:2yoPqlvQ0 安いノートPCでいいような
973名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9373-6ypv)
2021/05/31(月) 07:23:48.99ID:VphSfIRb0974名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MM4b-cf2k)
2021/05/31(月) 07:42:19.90ID:5Ckb+IPeM NEC P22T 4G 64G 25k 買いたいけど
コスパ悪い?
店でいじった感じは良い感じだった
コスパ悪い?
店でいじった感じは良い感じだった
975名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4b73-950J)
2021/05/31(月) 07:43:08.86ID:HfMTc1DW0 M5 lite8もクソ性能
マイクロUSBで簡単なゲームでも引っかかり有る
マイクロUSBで簡単なゲームでも引っかかり有る
976名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9305-BACo)
2021/05/31(月) 07:54:55.35ID:x3l97JhI0 >>974
おそらく8インチの中で最もコスパ悪い方だと思う
と思ったが25000円ならLenovoと同じ程度だから普通
あとはもう少し触って文字打ち連打してみてそのもたつき
カクツキ感に違和感を感じない人ならいいんじゃないかな
初スマホ、初タブの方ならこんなものかと思うかもだけど
最近の0円エントリースマホ使ってる方程度なら
ものすごくストレス感じるかもしれない
おそらく8インチの中で最もコスパ悪い方だと思う
と思ったが25000円ならLenovoと同じ程度だから普通
あとはもう少し触って文字打ち連打してみてそのもたつき
カクツキ感に違和感を感じない人ならいいんじゃないかな
初スマホ、初タブの方ならこんなものかと思うかもだけど
最近の0円エントリースマホ使ってる方程度なら
ものすごくストレス感じるかもしれない
977名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MM4b-cf2k)
2021/05/31(月) 08:07:45.00ID:5Ckb+IPeM978名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b958-+fkt)
2021/05/31(月) 09:07:06.05ID:oY0r8eNT0 >>974
使ってるけど特に大きな不満は無いね
アマプラがSD画質なのは残念だが8インチなので気にならない
ゲームはやらないから分からんが845を使ったスマホに比べて処理性能が落ちるのは感じる
P22Tだから文字入力がカクツクとか謎理論を唱えてる御仁がいるが文字入力はIMEの問題でSoCとは関係無い
前述の845搭載スマホとIMEを揃えているが全く同じ応答だな
使ってるけど特に大きな不満は無いね
アマプラがSD画質なのは残念だが8インチなので気にならない
ゲームはやらないから分からんが845を使ったスマホに比べて処理性能が落ちるのは感じる
P22Tだから文字入力がカクツクとか謎理論を唱えてる御仁がいるが文字入力はIMEの問題でSoCとは関係無い
前述の845搭載スマホとIMEを揃えているが全く同じ応答だな
979名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4176-950J)
2021/05/31(月) 09:14:01.32ID:CrCSMyEB0 >>974
antutu7.8万だぞwwwww
antutu35万のmatepadがええぞ
HUAWEI MatePad?10.4/WiFi/Midnight Grey/64GB [10型 /ストレージ:64GB /Wi-Fiモデル] MATEPAD10.4WIFI64
https://paypaymall.yahoo.co.jp/store/y-kojima/item/6941487214303/
ヤフーカード餅とプレミアム会員なら21661になるし
antutu7.8万だぞwwwww
antutu35万のmatepadがええぞ
HUAWEI MatePad?10.4/WiFi/Midnight Grey/64GB [10型 /ストレージ:64GB /Wi-Fiモデル] MATEPAD10.4WIFI64
https://paypaymall.yahoo.co.jp/store/y-kojima/item/6941487214303/
ヤフーカード餅とプレミアム会員なら21661になるし
980名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MM4b-jZ78)
2021/05/31(月) 09:30:57.95ID:JGH+ZAz2M >>979
GMS 入ってないクソ勧めてどうすんのよ工作員さんw
GMS 入ってないクソ勧めてどうすんのよ工作員さんw
981名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウクー MM0d-TCvl)
2021/05/31(月) 09:32:27.24ID:pIaA/efLM d-42Aはどうよ
先月までの割引で今なら白ロムたくさんありそう
先月までの割引で今なら白ロムたくさんありそう
982名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 210c-xHyi)
2021/05/31(月) 09:43:51.15ID:Fqw1IZRD0 くそスギィ
983名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4176-950J)
2021/05/31(月) 09:50:57.90ID:CrCSMyEB0 レノボ工作員「GMS 入ってないクソ勧めてどうすんのよ工作員さんw」
984名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 936e-mL5o)
2021/05/31(月) 09:52:39.82ID:iSH65Him0 >>979はFireHD10スレでもマルチしてるキチガイ。スルー推奨
985名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MM4b-hkRx)
2021/05/31(月) 10:14:30.67ID:Fsba/UIUM ファーウェイはコスパ良すぎるんだよなー
986名無しさん@お腹いっぱい。 (ワンミングク MMd3-REjv)
2021/05/31(月) 11:02:39.24ID:Wux7SO/cM NECは中抜きが酷い。lenovoにNEC貼るだけでぼったくり価格になるから。
987名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MM05-MSlJ)
2021/05/31(月) 11:02:55.18ID:PYcZzYlXM988名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sdf3-x92g)
2021/05/31(月) 11:05:31.11ID:LZbK5pVZd まぁ順当に行けばハイスペック液晶なギャラタブS7だわな
11インチは液晶ってのが良い
11インチは液晶ってのが良い
989名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MMab-yLg3)
2021/05/31(月) 11:11:30.12ID:O/+02xSpM990名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr8d-IthH)
2021/05/31(月) 12:15:15.90ID:Z7Vxwd03r 今年の私の本命はyogaです(´・ω・`)
991名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d90c-w0L1)
2021/05/31(月) 12:29:28.82ID:dP7VHFoi0 いまだに某有名家電店にRAM2GROM16Gのタブレットが高い値段で売っていやがる
今どきそんな容量何もできないぞなんで64Gでも使い方によっては足りない言う人もいるのに思っきって128G以上の容量のタブレット出してほしいわ
今どきそんな容量何もできないぞなんで64Gでも使い方によっては足りない言う人もいるのに思っきって128G以上の容量のタブレット出してほしいわ
992名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d90c-w0L1)
2021/05/31(月) 12:32:57.92ID:dP7VHFoi0 ↑の続き
アプリによっは何ギガも取るアプリあるのにSDカード使えばいいじゃん言う人いるけど
そっちにアプリ移したりすると動けなくなるやつばかりだから直接内部ストレージに入れないとだめなんだよね
アプリによっは何ギガも取るアプリあるのにSDカード使えばいいじゃん言う人いるけど
そっちにアプリ移したりすると動けなくなるやつばかりだから直接内部ストレージに入れないとだめなんだよね
993名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2b6e-6daQ)
2021/05/31(月) 12:47:16.24ID:+sd4qE9d0 ↑の続きは?
994名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2b90-AxQh)
2021/05/31(月) 12:49:03.12ID:JGoEzetD0 今の時代にSDカードにアプリを直で入れるはないわ(笑)
995名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4176-950J)
2021/05/31(月) 12:56:41.78ID:CrCSMyEB0 antutu7.8万のウンコ買おうか迷ってる奴おってワロタでw
996名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MM4b-cf2k)
2021/05/31(月) 13:03:26.08ID:L7W5uKreM 漫画専用機で8インチが欲しいだけだから何でも良いんだけど
fire hd8を店で持ったら、でけえって思った
もう、1万くらいのvankyoでも良いかな
fire hd8を店で持ったら、でけえって思った
もう、1万くらいのvankyoでも良いかな
997名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d102-hX9V)
2021/05/31(月) 13:42:16.84ID:mAQtVnkS0 なんでもいいならd-01jの中古でも漁れば良い
ROM16GBって致命的欠陥あるけど
書籍用ならSDカード使えばいいし
状態良好な中古が1万前後で出回ってる
解像度高いから見開きでも画像が潰れない
ROM16GBって致命的欠陥あるけど
書籍用ならSDカード使えばいいし
状態良好な中古が1万前後で出回ってる
解像度高いから見開きでも画像が潰れない
998名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MM4b-BMxx)
2021/05/31(月) 13:53:58.37ID:2iSjQvdXM Netflixもhuluも観れないmatepad話にならない。用途何に使うのか謎だわ笑
999名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4176-950J)
2021/05/31(月) 14:01:31.62ID:CrCSMyEB0 フールーは知らんがネトフリは快適やぞ
オザークへようこそ止まらんで
オザークへようこそ止まらんで
1000名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d102-hX9V)
2021/05/31(月) 14:12:56.51ID:mAQtVnkS010011001
Over 1000Thread このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 28日 23時間 46分 38秒
新しいスレッドを立ててください。
life time: 28日 23時間 46分 38秒
10021002
Over 1000Thread 5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/
▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/
▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
ニュース
- 日本の立場説明へ…外務省局長が北京到着 “台湾有事”首相答弁に中国反発 ★3 [煮卵★]
- 国内ホテル、既にキャンセルも 訪日客関連業界、事態見守る ★2 [蚤の市★]
- NHK、受信料の未払い世帯に督促強化へ 民事手続きの新組織を設置 差し押さえなどの強制執行も [1ゲットロボ★]
- 橋下徹氏「この喧嘩は日本の完敗」 台湾有事答弁めぐる外務省局長訪中で指摘「中国に怒られてご説明に伺った日本と見られる」 [muffin★]
- 【日本大使館】中国在留邦人は安全確保を [ぐれ★]
- 【外交】日中関係悪化、長期化の様相 2012年には自動車輸出80%減も ロイター★2 [1ゲットロボ★]
- 元外交官「中国が高市氏を弱体化させようと圧力をかけているなら、おそらく逆効果になるだろう。」 [834922174]
- 「稼ぐのよ!」高市が電話でガチャ切り😱鈴木農水大臣に伝えたこと… [993451824]
- 愛国者ナザレンコ「左翼は自己中な差別主義者で偽善者。日本人ファーストを叩いておいて台湾人が死んでも知らな〜いでしょ。中露の犬」 [856698234]
- 【悲報】女性初の総理大臣 高市早苗氏、安倍晋三さんが積み上げてきたものを一瞬でぶっ壊してしまう😱wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww [871926377]
- 【悲報】有名ウヨ論客、「現実的に考えて中国と仲直りするしかなくね?」と言ったら野良ウヨから総叩きにあう [856698234]
- なんかすげー髪パサつくんだけど何
