!extend:checked:vvvvv
Amazon製のFireタブレット 『Fire HD10 (2021)』『Fire HD 10 Plus(2021)』 について語るスレです。
※ 本機種以外の話題はスレ違い、該当スレへ
※『root、カスタムROM』は専用スレへ
※『GooglePlay』の導入や利用は全て自己責任
※【リンク規制対策】『amaz0on』が含まれるリンク先を開くとエラーになるので『0(ゼロ)』を外す。【重要】
■Fire HD10 (2021)
□32GB [15,980円] https://www.amaz0on.co.jp/dp/B08F5Z3RK5
□64GB [19,980円] https://www.amaz0on.co.jp/dp/B08F5KJLVL
■Fire HD10 Plus(2021)
□32GB [18,980円] https://www.amaz0n.co.jp/dp/B08F5MLWC9
□64GB [22,980円] https://www.amaz0n.co.jp/dp/B08F62F75F
■スペック
【モデル名】T76N2B(無印) / T76N2P(Plus)
【CPU】 MediaTek MT8183 [64bit 8コア (2.0GHz)]
【GPU】 ARM Mali-G72 MP3
【ABI*】 32bit/64bit ハイブリッド (*Application Binary Interface)
【メモリ】 3GB (無印) / 4GB (Plus)
【ストレージ】 32GB or 64GB
【ディスプレイ】 10.1インチIPS液晶1920x1200 (224ppi) マルチタッチ
【サイズ】 247 x 166 x 9.2mm (468g)
【カメラ】 背面(500万画素)/前面(200万画素)
【Wi-Fi】 デュアルバンド(11ac,11n,11g,11b,11a)
【位置情報】 Wi-Fi経由 (Here.com API)
【Bluetooth】 5.0 LE
【オーディオ】 デュアルステレオスピーカー/DolbyAtmos/3.5mmステレオジャック
【センサー】 アクセロメーター/環境光センサー
【USBポート】 USB-C(USB2.0)
【microSDカードスロット】 最大 1TB
【バッテリー】 12時間/充電4時間(同梱の9W充電器利用)
【同梱内容】 FireHD10タブレット/USB-C(USB2.0)ケーブル/9W電源充電器/保証書/スタートガイド
【カラー】 (無印(ブラック、デニム、オリーブ (Plus) スレート
【サポート】 メール/チャット/電話/Maydayスクリーンシェア
【保証期間】 1年間 → https://www.amaz0on.co.jp/gp/help/customer/display.html?nodeId=200144500
■延長保証・事故保証プラン
□2年[3,480円] https://www.amaz0on.co.jp/dp/B07PD7YFZP/
□3年[4,380円] https://www.amaz0on.co.jp/dp/B07P9SDKPL/
■Bluetooth キーボード付きカバー(無印/Plus)
□[5,980円] https://www.amaz0on.co.jp/dp/B08WSHW5G2/
■Anker ワイヤレス充電スタンド(Plus)
□[5,980円] https://www.amaz0on.co.jp/dp/B08R5RY2SS/
■機種別デバイスサポート>ヘルプ https://www.amaz0on.co.jp/gp/help/customer/display.html?nodeId=GJDXXK9NZ6FMB8PJ
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
Fire HD10 (2021) Part1
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1名無しさん@お腹いっぱい。 (アークセー Sxb7-gu6D)
2021/04/30(金) 21:01:38.81ID:UDi2YrG4x262名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MM8f-u7DK)
2021/05/06(木) 14:11:26.95ID:AUxoQJnpM アレは電子工作とそれを制御するプログラミングを楽しむもんだろ
263名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ df76-x+Ok)
2021/05/06(木) 15:10:12.80ID:GN8vTrcF0 まともに表計算とかするんなら20インチは欲しいからな
これ使うとしても確認ぐらいだろ
これ使うとしても確認ぐらいだろ
264名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a758-zg9j)
2021/05/06(木) 15:34:29.70ID:48TIJJXc0 学校で使うタブレット端末なんてキーボード付きのこれで十分と思う
ちょっと落としたくらいでは壊れないくらい頑丈だし
ちょっと落としたくらいでは壊れないくらい頑丈だし
265名無しさん@お腹いっぱい。 (アークセー Sx5b-gu6D)
2021/05/06(木) 15:42:30.76ID:HH+q0kF7x テレビ会議とかはどうなんだろね。
266名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MM8f-Y6aS)
2021/05/06(木) 16:22:29.83ID:esFV+kzIM 二画面マルチタスクがどこまで使えるのか楽しみ
267名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7fcf-0UQM)
2021/05/06(木) 16:44:38.98ID:ZVEW5Uvv0 物理キーボードだとソフトキーボード非表示にできて見やすくなるから
文章作成やチャットとかで入力しまくるような状況なら
物理キーボードが便利だったりする
spacedeskでPCの拡張モニタにしてると
PCのキーボードでもタブのキーボードどっちでも入力できて面白い事になるw
文章作成やチャットとかで入力しまくるような状況なら
物理キーボードが便利だったりする
spacedeskでPCの拡張モニタにしてると
PCのキーボードでもタブのキーボードどっちでも入力できて面白い事になるw
268名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 27b1-TrUE)
2021/05/06(木) 17:41:31.98ID:wQ4/Uwl10269名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ff17-4Jho)
2021/05/06(木) 19:12:16.75ID:3YRstirf0 保証付けた方が良いの?
8のは3年保証付けたけど結局使わずに未だ生きてる。
壊れたら新型10買うつもりなんだが。
8のは3年保証付けたけど結局使わずに未だ生きてる。
壊れたら新型10買うつもりなんだが。
270名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7fdc-PU2s)
2021/05/06(木) 19:22:47.72ID:K2K1Es0R0 保証なんてスマホですら入れてない
どうせ数年で更新するし
どうせ数年で更新するし
271名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MM8f-u7DK)
2021/05/06(木) 19:27:34.30ID:nM/XAunpM >>264
恵安のタブレットよかトラブルは少なそうだな
アマゾンのアカウントどうするかとか課題はあるが
https://wark.jp/blog/?p=4683
トラブル287件 「恵安製」タブレット導入した佐賀・武雄市、端末トラブル相次ぎ授業崩壊寸前
恵安のタブレットよかトラブルは少なそうだな
アマゾンのアカウントどうするかとか課題はあるが
https://wark.jp/blog/?p=4683
トラブル287件 「恵安製」タブレット導入した佐賀・武雄市、端末トラブル相次ぎ授業崩壊寸前
272名無しさん@お腹いっぱい。 (アークセー Sx5b-gu6D)
2021/05/06(木) 19:30:56.62ID:xnSUCir1x273名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a758-sT2V)
2021/05/06(木) 19:39:39.51ID:1AXpjyNS0 拾参インチ
274名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ df6c-mXee)
2021/05/06(木) 20:35:05.87ID:79/rjpFj0 格安タブレットに延長保証なんてつけたら長所が失くなっちゃうじゃんw
275名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0758-mOqF)
2021/05/06(木) 20:42:29.45ID:r05AvtQ+0 キーボードとワイヤレス充電器とMicrosoft 365をつけた俺はアホか
276名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0773-AV8P)
2021/05/06(木) 20:52:35.13ID:w6SXIaCd0 >>275
確定
確定
277名無しさん@お腹いっぱい。 (アークセー Sx5b-gu6D)
2021/05/06(木) 20:54:30.88ID:xnSUCir1x 保証無しで2年使うか、保証付けて4年使うかとかで考えると、ゲームをしない自分は後者かな。
性能は十分だし、乗り換えの手間が面倒なので。
GPS付けられたら買い換えるけど、可能性低いだろうしね。
性能は十分だし、乗り換えの手間が面倒なので。
GPS付けられたら買い換えるけど、可能性低いだろうしね。
278名無しさん@お腹いっぱい。 (アークセー Sx5b-gu6D)
2021/05/06(木) 20:56:37.00ID:xnSUCir1x >>275
そんな貴方こそ長期保証付けて長いお付き合いを。
そんな貴方こそ長期保証付けて長いお付き合いを。
279名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr5b-owQe)
2021/05/06(木) 20:57:20.47ID:CxYP6hYIr280名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr5b-qocf)
2021/05/06(木) 21:03:07.13ID:eIjInPKCr281名無しさん@お腹いっぱい。 (アークセー Sx5b-gu6D)
2021/05/06(木) 21:10:34.20ID:xnSUCir1x そう言えば長期保証2年って無印もPlusも価格同じなんだね。
まぁ殆ど手間賃みたいな物だろうから、そんなもんか。
無印10000円で買ったら長期保証2年追加で13480円。
Plus22980円なら26460円。
こうして見るとPlusの場合は、あれ?税別だったんだ?位な感じだな。
逆に無印を最安値で買ったら確かに割高な感じ。
まぁ殆ど手間賃みたいな物だろうから、そんなもんか。
無印10000円で買ったら長期保証2年追加で13480円。
Plus22980円なら26460円。
こうして見るとPlusの場合は、あれ?税別だったんだ?位な感じだな。
逆に無印を最安値で買ったら確かに割高な感じ。
282名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ff17-4Jho)
2021/05/06(木) 21:31:19.73ID:3YRstirf0283名無しさん@お腹いっぱい。 (アークセー Sx5b-gu6D)
2021/05/06(木) 21:34:23.46ID:xnSUCir1x >>282
確か、まず交換品が送られてきて、その梱包使って送り返す方式だから、大した手間じゃないよ。
確か、まず交換品が送られてきて、その梱包使って送り返す方式だから、大した手間じゃないよ。
284名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MM8f-AH5W)
2021/05/06(木) 21:36:59.51ID:J6jdLlToM285名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ df6c-mXee)
2021/05/06(木) 21:57:17.21ID:79/rjpFj0 リファービッシュ品は消耗品は新品交換だから良いけど他の部品は使い回しだから
交換前より悪い可能性もあり得る運ゲー
交換前より悪い可能性もあり得る運ゲー
286名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MM8f-u7DK)
2021/05/06(木) 22:03:58.00ID:nM/XAunpM 喫煙ユーザーのうっすら黄ばんでベトベトする機体が回ってくるかもしれないってことか
287名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 07ae-c3jv)
2021/05/06(木) 22:21:00.04ID:HOslRjva0 本体価格安いけど、ケースやら保証やらつけると金額膨らむからなぁ
3年立ったら新しいモデル欲しくなるし正直いらん
3年立ったら新しいモデル欲しくなるし正直いらん
288名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6ab7-DjaX)
2021/05/07(金) 00:35:58.39ID:eTnp46qY0 交換したら尿液晶になっていたとかあるんかなw
289名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MMe6-DVZa)
2021/05/07(金) 01:52:35.10ID:sCcN6Jg+M 保証付ける程のモノかよ
290名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d358-DjaX)
2021/05/07(金) 02:27:52.54ID:IjdgnEhA0 不具合時保証がついてるとついてないとでは
通知後交換されやすさに差がある気がした。
通知後交換されやすさに差がある気がした。
291名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ eaf3-JQIg)
2021/05/07(金) 02:30:05.16ID:M4G9QfEv0 >>273
13インチ 〜中略〜 コノヤロー
13インチ 〜中略〜 コノヤロー
292名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ eaf3-JQIg)
2021/05/07(金) 02:34:10.18ID:M4G9QfEv0 >>254
すまんテンテンが既にNGだった
すまんテンテンが既にNGだった
293名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7ecf-fVbW)
2021/05/07(金) 08:11:38.12ID:zzEg1Z8B0 NGいれてる相手にレスするやつって何がしたいのかわからんw
294名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MM3f-kG12)
2021/05/07(金) 09:08:25.27ID:l1bE0K+nM295名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1a0c-gUNg)
2021/05/07(金) 09:58:42.43ID:T1PFIXWp0 ああ chromebookっていうライバルも誕生してたね
キーボード操作したいなら、あちらと比較しないでこれ買うべきじゃない
キーボード操作したいなら、あちらと比較しないでこれ買うべきじゃない
296名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd2a-mIgM)
2021/05/07(金) 10:04:17.01ID:25OQ3sEKd297名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd2a-mIgM)
2021/05/07(金) 10:05:50.66ID:25OQ3sEKd298名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MMe6-CxVq)
2021/05/07(金) 10:07:48.13ID:kUmtTNm1M chromebook買う金あったらドンキのミニPC買っちゃうわ
299名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウクー MM73-UxYC)
2021/05/07(金) 11:49:59.49ID:uRwvfPQ7M300名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9f58-CMO1)
2021/05/07(金) 12:22:01.64ID:Z/Fw8Sw30 firetvは5GHzのWiFiがW52以外も対応するようになったからルーターの設定変えたらHD10が繋がらんくて焦ったわ
こっちはW52のみだったの忘れてた
2021版ではさすがに対応してるんだろうけど
こっちはW52のみだったの忘れてた
2021版ではさすがに対応してるんだろうけど
301名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd2a-mIgM)
2021/05/07(金) 12:42:37.24ID:RY1rfqRwd >>299
第一弾はただのゴミ。
第一弾はただのゴミ。
302名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr33-M3K7)
2021/05/07(金) 13:01:07.02ID:rxZwnWEgr ChromebookはintelSoCだと性能いいけど、Androidアプリが殆ど動かない(動いても遅い)という罠があるからな
その点、LenovoのDuetとかはHelioP60だからほぼ動く
俺も買ったけど、TeclastのP60搭載タブはタッチ感度悪すぎて押し入れに入れたままだか、あれのまともに動く版だと思えばいい
その点、LenovoのDuetとかはHelioP60だからほぼ動く
俺も買ったけど、TeclastのP60搭載タブはタッチ感度悪すぎて押し入れに入れたままだか、あれのまともに動く版だと思えばいい
303名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3302-imbj)
2021/05/07(金) 13:05:55.95ID:s0h4iyiU0 コスパ機のタッチパネルはfire基準で考えると
信じられんほどにおみくじ状態だもんな
ほんとよくこの値段でこのクオリティ維持できてるなと思う
信じられんほどにおみくじ状態だもんな
ほんとよくこの値段でこのクオリティ維持できてるなと思う
304名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ea6e-uo/I)
2021/05/07(金) 13:25:47.01ID:9XU8Pon60 まじでiPadシリーズ買うかfire HDシリーズ買うかの二極化になってるな
305名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MMe6-CxVq)
2021/05/07(金) 13:27:51.36ID:kUmtTNm1M iPadの予算でPLUSを2台買えばいい
306名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd2a-mIgM)
2021/05/07(金) 13:30:05.46ID:RY1rfqRwd Plus2台買える予算あるならiPad1台でいいのでは。
307名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr33-M3K7)
2021/05/07(金) 13:36:32.06ID:rxZwnWEgr308名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd2a-mIgM)
2021/05/07(金) 13:45:36.15ID:RY1rfqRwd309名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MMe6-CxVq)
2021/05/07(金) 13:57:35.66ID:kUmtTNm1M >>307
32GBの第五世代iPad使ってるけど今のところ困って無いな
OS足切りされるまではじゅうぶん戦える
サブでHD10買ったのはSDに電子書籍詰め詰めして使う為だが
iPadのほうが操作慣れてるという事情じゃなければHD102台構成でもいいような気がする
一台で全部済ますより2台あったほうが便利
32GBの第五世代iPad使ってるけど今のところ困って無いな
OS足切りされるまではじゅうぶん戦える
サブでHD10買ったのはSDに電子書籍詰め詰めして使う為だが
iPadのほうが操作慣れてるという事情じゃなければHD102台構成でもいいような気がする
一台で全部済ますより2台あったほうが便利
310名無しさん@お腹いっぱい。 (ベーイモ MMb6-2JoM)
2021/05/07(金) 14:42:16.43ID:Pk2qi9uZM 俺も第6世代のiPad使ってるがまるで問題無し
さすがにfireより自由度は低いけど、完成度は段違い
fireは安い分、カバーもフィルムもつけずにガンガン使えるし、買い替えに躊躇がいらないからiPadとは別の意味で神機だわ
さすがにfireより自由度は低いけど、完成度は段違い
fireは安い分、カバーもフィルムもつけずにガンガン使えるし、買い替えに躊躇がいらないからiPadとは別の意味で神機だわ
311名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ fb03-1ORs)
2021/05/07(金) 15:18:35.78ID:2lXLKOvq0 iPad買ってやるから差額の2万出してくれや
312名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2658-JcCS)
2021/05/07(金) 15:19:25.33ID:AiBYRgxj0 >>311
お前にはジャンク中古ipadがお似合いだぞ
お前にはジャンク中古ipadがお似合いだぞ
313名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ fb03-1ORs)
2021/05/07(金) 15:23:21.94ID:2lXLKOvq0 マイクロSDもさせないゴミタブは要らないけどなw
314名無しさん@お腹いっぱい。 (ドコグロ MM22-1ORs)
2021/05/07(金) 15:24:32.34ID:C1j2HMZOM iPadはストレージ256Gは無いと使い物にならないからなぁ
315名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ Sd8a-VCrK)
2021/05/07(金) 16:09:40.81ID:GbwCKWCDd 宗教上の都合でipadはちょっと…
316名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cfb0-i7cO)
2021/05/07(金) 16:13:56.93ID:WIgnpeXW0 >>300
HD 8(2020)も対応してるから大丈夫
HD 8(2020)も対応してるから大丈夫
317名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0b43-YA+F)
2021/05/07(金) 17:01:09.82ID:H9JbXrXZ0318名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d358-mqzd)
2021/05/07(金) 17:25:54.05ID:OKvJu40K0 32gbなんて今時でかいゲーム2本目が入らないからな
ゲームやらない言うならipadのスペックなんていらないわけで
ゲームやらない言うならipadのスペックなんていらないわけで
319名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr33-zkIz)
2021/05/07(金) 18:28:25.80ID:33GwuTFer iPad持ってたけどiPad買う予算でこれを2年毎に買い換えるほうが良いって気づいた
絵描きやゲームもしないし音はBluetoothイヤホンだし画面はまぁ綺麗だけど
値段6倍するのに6年持たない
絵描きやゲームもしないし音はBluetoothイヤホンだし画面はまぁ綺麗だけど
値段6倍するのに6年持たない
320名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cabe-1ORs)
2021/05/07(金) 18:56:22.53ID:tz2sQ4u50 動画や漫画、ブラウジングするくらいならこれで十分
金ある奴はiPad airの258GBを買ったらいい
金ある奴はiPad airの258GBを買ったらいい
321名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MMe6-PmHW)
2021/05/07(金) 19:22:45.55ID:k3TUd+16M 実際サブ機として使われるであろうこれは32Gに+microSDで充分だしな
322名無しさん@お腹いっぱい。 (アークセー Sx33-TUr8)
2021/05/07(金) 19:45:58.08ID:8abfb4zyx 在宅勤務中なんだが、経費余っているから何か欲しい備品が無いか聞かれて、特に無いならipadでもどう?と言われた。
既にPlus予約済みだったので、27インチモニターとモニターアームにして貰った。
急にfire stickに興味が出てきた。
既にPlus予約済みだったので、27インチモニターとモニターアームにして貰った。
急にfire stickに興味が出てきた。
323名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3302-imbj)
2021/05/07(金) 20:11:27.26ID:s0h4iyiU0 PCがないなら良いけどあるならいらんよスティックは
確実に各種操作でダルくなるから
確実に各種操作でダルくなるから
324名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2658-kakT)
2021/05/07(金) 20:24:39.63ID:AiBYRgxj0 安いスティック激重だよな
4kスティックならサクサクだから2Kモニターでも4Kスティック推奨だよ
4kスティックならサクサクだから2Kモニターでも4Kスティック推奨だよ
325名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ da56-jjtP)
2021/05/07(金) 20:30:46.08ID:FCQgKPo20 >>324
2020版の2kスティックは4kより処理速度上がってるって聞いたよ
2020版の2kスティックは4kより処理速度上がってるって聞いたよ
326名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3ff1-bUob)
2021/05/07(金) 20:33:26.42ID:VTu6gNpW0 2kのスティックは3代目になるんだっけか
初代は重かったと聞いてたけど2代目から割と改善されたとか
初代は重かったと聞いてたけど2代目から割と改善されたとか
327名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d358-DjaX)
2021/05/07(金) 20:35:17.28ID:9weGqgLo0328名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2658-kakT)
2021/05/07(金) 20:36:08.90ID:AiBYRgxj0329名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ da56-jjtP)
2021/05/07(金) 20:40:25.06ID:FCQgKPo20330名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ eaf3-uEkI)
2021/05/07(金) 20:42:37.31ID:M4G9QfEv0 PCとは別の部屋で使うのならありだけど
PCの側で使うモニターに挿してもPCの方が操作が楽だから使わなくなるよ
拡張デスクトップでウインドウ開いた方が快適
PCの側で使うモニターに挿してもPCの方が操作が楽だから使わなくなるよ
拡張デスクトップでウインドウ開いた方が快適
331名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d358-VCrK)
2021/05/07(金) 20:47:55.49ID:xm0e9+FH0 まあPC部屋にいらんよなスティック
332名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MMe6-PmHW)
2021/05/07(金) 20:53:33.19ID:k3TUd+16M スティックってよく知らんけど
テレビをリモコンで動かす尼タブみたいな操作性なんか?
テレビをリモコンで動かす尼タブみたいな操作性なんか?
333名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3ff1-bUob)
2021/05/07(金) 21:12:25.18ID:VTu6gNpW0 まぁ操作はスマホに任せるという方法もあるが…
334名無しさん@お腹いっぱい。 (アークセー Sx33-TUr8)
2021/05/07(金) 21:43:24.34ID:8abfb4zyx >>327
4K非対応モニターに4KStickって意味あるの?
4K非対応モニターに4KStickって意味あるの?
335名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6acd-TjKf)
2021/05/07(金) 23:46:51.17ID:n1Wp44Wh0336名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ dad0-AT0O)
2021/05/08(土) 02:00:16.17ID:uHD7hChS0 StickはIDやパスワードの入力が地獄。ほとんど毎回要求するアプリもあるし。
337名無しさん@お腹いっぱい。 (アークセー Sx33-TUr8)
2021/05/08(土) 02:08:28.32ID:Owon4E6Cx >>335
なるほど、ありがとう。
なるほど、ありがとう。
338名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5bb1-BmBB)
2021/05/08(土) 02:38:15.76ID:UDaQLfdI0 なんかstickスレに…
339名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ea76-xvbU)
2021/05/08(土) 03:56:47.20ID:24rq65C20 着弾するまでは実質雑談スレみたいなもんだしな
340名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr33-QnkV)
2021/05/08(土) 08:45:05.37ID:DuHpqNdhr RAM問題解決されたのはいいけど
SoCがそのままなのが本当に残念
スナドラで言えば660よりちょっと悪いくらいの性能だから
2019年版の時はこれで十分に感じる性能だったけど
ここから向こう2年間この性能のままなのは辛い
次はスナドラ835くらいの性能になると思ってたんだけどなぁ…
SoCがそのままなのが本当に残念
スナドラで言えば660よりちょっと悪いくらいの性能だから
2019年版の時はこれで十分に感じる性能だったけど
ここから向こう2年間この性能のままなのは辛い
次はスナドラ835くらいの性能になると思ってたんだけどなぁ…
341名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3302-YEtS)
2021/05/08(土) 09:30:47.53ID:OoF3lDbQ0 この先2年と考えても十分な性能だと思うけどなあ
大抵の操作はサクサク動くし
ゲームやるならUFSくらいは採用してくれんとな
大抵の操作はサクサク動くし
ゲームやるならUFSくらいは採用してくれんとな
342名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ eaf3-uEkI)
2021/05/08(土) 10:11:03.34ID:Qi/ykW1P0 確かにSoCよりストレージの遅さが厳しいね
343名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MMe6-77Rp)
2021/05/08(土) 11:30:43.54ID:TbLwhaPIM アマゾンとしてはアマゾンサービスつかえるレベルしか考えてないしね
ビデオとか本読むとか、excelword開くとか
ビデオとか本読むとか、excelword開くとか
344名無しさん@お腹いっぱい。 (スフッ Sd8a-+98r)
2021/05/08(土) 11:33:02.40ID:8WSPCyIDd つまり無印あたりだと2019と体感的な変化はほとんど無いってことだよな
plusのRAM4GBでどの程度違ってくるのかね
plusのRAM4GBでどの程度違ってくるのかね
345名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MMe6-77Rp)
2021/05/08(土) 11:45:20.41ID:TbLwhaPIM 10-2019から10-2021-無印に変える必要は 全く ないな
10-無印でいいのは、8もってて、サイズにちょっと不満があった
レベルの人だろう
10-無印でいいのは、8もってて、サイズにちょっと不満があった
レベルの人だろう
346名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 23b1-SqO7)
2021/05/08(土) 11:52:54.02ID:lvt1keI60 2020HD8みたいにスピーカーが良ければセールの時に買いだよ
無印3GB
無印3GB
347名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bebc-xQc5)
2021/05/08(土) 11:56:37.22ID:f+Enxqxb0 2017HD8なんですが今回のは買いでしょうか?
ゲームはほとんどやらないのですが無印でいい?
ゲームはほとんどやらないのですが無印でいい?
348名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2ab1-A1q/)
2021/05/08(土) 11:58:31.48ID:EGuA6x/o0 個人的には薄く軽くなっただけで今回のは買いだと思う、初めてなら
349名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7ecf-fVbW)
2021/05/08(土) 12:08:45.99ID:n+0GvQak0 >>344
2019と無印でもだいぶ変化あるぞ
アプリが年々メモリの使用量増えてて、2019発売直後はマリカーや放置少女サクサクだったけど
今はメモリ不足で動作重くなってるし、常駐アプリ入れただけでPinPも重くなるし
クロームがサイトによってはメモリ不足で開ききらないこともあったから
最低3Gあればこのあたり快適に使えるようになる
2017や2019使ってるやつは無印でもいいから乗り換えるべき
ソシャゲの中にはCPUやGPUはたいしてつかわないけど
メモリだけめっちゃ食うのがあって、こういうのが4Gあると快適にプレイできるようになる
新型は64bit対応だから64bitに本格対応したゲームもメモリ食うから、3Gと差が出てくると思う
あとやたら画面分割推すやつこのスレいるけど、そういうやつは迷わず4Gのプラス行くべき
2019と無印でもだいぶ変化あるぞ
アプリが年々メモリの使用量増えてて、2019発売直後はマリカーや放置少女サクサクだったけど
今はメモリ不足で動作重くなってるし、常駐アプリ入れただけでPinPも重くなるし
クロームがサイトによってはメモリ不足で開ききらないこともあったから
最低3Gあればこのあたり快適に使えるようになる
2017や2019使ってるやつは無印でもいいから乗り換えるべき
ソシャゲの中にはCPUやGPUはたいしてつかわないけど
メモリだけめっちゃ食うのがあって、こういうのが4Gあると快適にプレイできるようになる
新型は64bit対応だから64bitに本格対応したゲームもメモリ食うから、3Gと差が出てくると思う
あとやたら画面分割推すやつこのスレいるけど、そういうやつは迷わず4Gのプラス行くべき
350名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3ec0-oySJ)
2021/05/08(土) 12:29:50.04ID:kF6Sd+uU0 メモリあっても遅くならないだけで
別に速くなるわけではないからな
別に速くなるわけではないからな
351名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MMe6-77Rp)
2021/05/08(土) 12:39:01.42ID:TbLwhaPIM それと、キーボード付きカバーってのがでかい
ハードキーボード大好きモンとしては
10-2019持ちだけど買うしかねぇ という結論でして…
ハードキーボード大好きモンとしては
10-2019持ちだけど買うしかねぇ という結論でして…
352名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0afd-2t74)
2021/05/08(土) 13:17:31.33ID:mvOAMFlX0353名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1ab0-i7cO)
2021/05/08(土) 15:27:05.31ID:tdG8EX910354名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9f73-A1F8)
2021/05/08(土) 15:42:05.50ID:gng60Abo0355名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bebc-xQc5)
2021/05/08(土) 15:49:10.20ID:f+Enxqxb0356名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6a6c-O+6F)
2021/05/08(土) 15:56:17.59ID:brVi4T810 動画とアベマなら2019でも十分だから買うなら無印だな
357名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 176e-LfC2)
2021/05/08(土) 15:59:12.21ID:UZWAaWwI0 毎日持ち歩くとか毎日電池使い切るレベルでガシガシ使うつもりなら保証はいいと思う。
そんなに使わないし新型出たら買い換えるって人は保証はいらん。
そんなに使わないし新型出たら買い換えるって人は保証はいらん。
358名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bed1-nZUL)
2021/05/08(土) 16:21:23.16ID:/5jab20n0 そもそもここの住人の割合がよくわからん
わいはiPadや中華Androidも買うしfire端末も毎回買う(´・ω・`)
わいはiPadや中華Androidも買うしfire端末も毎回買う(´・ω・`)
359名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1ab0-i7cO)
2021/05/08(土) 16:22:14.60ID:tdG8EX910360名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロラ Sp33-PQIj)
2021/05/08(土) 16:57:27.39ID:GGKEzVMxp >>358
メインiPhoneだからこそandroidに触ってみたいかつ安いでHD8買った。そこそこ良かったから10買う予定
メインiPhoneだからこそandroidに触ってみたいかつ安いでHD8買った。そこそこ良かったから10買う予定
361名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7382-7fsT)
2021/05/08(土) 17:32:33.23ID:b43ilRrC0 米もまだ売ってないの?
362名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9f73-A1F8)
2021/05/08(土) 18:26:50.34ID:gng60Abo0 米は売ってるだろ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 【日本大使館】中国在留邦人は安全確保を [ぐれ★]
- 習政権、高市首相への態度硬化 台湾有事発言で連日非難 中国 ★10 [ぐれ★]
- 【外国人問題】小野田紀美担当相「不法就労や不法滞在は許さない」 [シャチ★]
- 【野球】井端監督 大谷翔平、山本由伸らのWBCへの参加 「1日も早く返事ほしい」「待っててといっても、国内組が遅くなってしまう」★3 [冬月記者★]
- 中国で「クレしん」公開延期 対日報復、エンタメに波及 [蚤の市★]
- 東京株式市場 インバウンド関連株が下落 中国政府の渡航自粛要請で [バイト歴50年★]
- 【朗報】愛国烈士ほんこん、高市首相のために長文を投稿wwwwwwwwwwwww [834922174]
- ニートしかいない時間ってマジでつまんないよな
- 有識者「高市総理が発言を撤回したり、辞職するしかないと言っている人は、それで日中関係が今まで通りになると思ってる?」 [834922174]
- 千速は誰とのカップリングがエロいのか
- 高市コイン、155円突破wwwwwwwwww [246620176]
- おじゃる丸をまったり待機するスレ🏡
