!extend:checked:vvvvv:1000:512
↑2行重ねる事
低価格で怪しい中華製Android搭載タブレットを扱うスレです。
怪しくない大手メーカー製などのタブレットの話題は各々該当するスレでお願いします。
次スレは>>980あたりが宣言して立てて下さい。
■(Dual OSを含む)Windows搭載中華タブレットはノートPC板へどうぞ。
http://potato.2ch.net/notepc/
■「中華Androidタブレット」は『道楽』(ここ重要)です。
お金が惜しい、失敗したくない人は高価格スレの製品を購入しましょう。
バッテリーも中華クオリティです。短命、突然死は当たり前。殻割り覚悟で。
保証無し、仕様違い、文鎮化等のリスクを自前で負える漢気を持って楽しみましょう!
※雑談は禁止ではありません。
■主要海外通販サイト
GEARBEST https://www.gearbest.com/
Banggood https://www.banggood.com/
AliExpress https://ja.aliexpress.com
■主要メーカーホームページ
TECLAST https://www.teclast.com/en/
ALLDOCUBE https://www.alldocube.com/jp/
CHUWI https://www.chuwi.com/jp/
■前スレ
中華Androidタブレット 124枚目
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1610202134/
中華Androidタブレット 125枚目
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1612018042/
中華Androidタブレット 126枚目
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1614553137/
中華Androidタブレット 127枚目
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1616892236/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
中華Androidタブレット 128枚目
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 136e-0axL)
2021/04/21(水) 15:32:54.21ID:txdtjC130228名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1602-3cD6)
2021/04/28(水) 08:22:29.98ID:aMU4K0kw0 >>227
上の方見なよ
上の方見なよ
229名無しさん@お腹いっぱい。 (ワンミングク MMb8-uWRt)
2021/04/28(水) 08:28:11.72ID:oofGvbnaM >>227
iPlay 30 Pro
iPlay 30 Pro
230名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa83-PAjc)
2021/04/28(水) 09:08:16.32ID:LW28qvkva 前回のfirehd10は9800円で最強だったから買って今も使ってるけど今回は余裕で中華タブ買うわ。
FireOSはもうお腹いっぱい。
FireOSはもうお腹いっぱい。
231名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8e86-cP63)
2021/04/28(水) 09:24:11.84ID:7RJC0j2D0232名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MM34-XCdE)
2021/04/28(水) 09:24:48.42ID:Xu6zbsdJM233名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MM34-FQYG)
2021/04/28(水) 09:44:05.00ID:8WcRSDz/M >>234
それも機種名でググればいくらでもでてくる
それも機種名でググればいくらでもでてくる
234名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロレ Sp10-+wrB)
2021/04/28(水) 09:51:43.94ID:lQHxFHC/p Erotab oppaioai ってタブの性能は?
235名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Src1-XcIO)
2021/04/28(水) 09:57:21.34ID:8G8GyIxUr >>234
形状がまな板なのでマニア向け
形状がまな板なのでマニア向け
236名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa83-Vg56)
2021/04/28(水) 10:00:46.94ID:K+Igkfb1a ググってみるか…
237名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2458-On6t)
2021/04/28(水) 11:04:19.69ID:zrE6FmFj0238名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa08-kCus)
2021/04/28(水) 11:12:09.71ID:orhYdph0a >>237
本当にRAM12GBあるのか怪しすぎて草
本当にRAM12GBあるのか怪しすぎて草
239名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ daa1-N65K)
2021/04/28(水) 11:16:37.46ID:htQW+ThZ0 バッテリーも20000mahの大容量だぜ
240名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5111-9QNG)
2021/04/28(水) 11:47:18.92ID:N9rmexz+0 >>237
左下と右上の画像iPad丸パクリで草
左下と右上の画像iPad丸パクリで草
241名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr5f-/NvT)
2021/04/28(水) 11:57:20.99ID:6rGv0v3+r アリエクでスペック偽装して売られてそうな内容の端末だな
242名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 91b1-uCoU)
2021/04/28(水) 12:25:50.76ID:oqP5jCg00 京都の公立高校でiPad 自己負担で購入とかで話題になってるけど
貧しくてクラスで自分1人だけ、中華タブレット持っていったら虐められそうだな
貧しくてクラスで自分1人だけ、中華タブレット持っていったら虐められそうだな
243名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr72-b5pE)
2021/04/28(水) 12:27:45.69ID:HKAH9lxDr244名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MM5e-pV4w)
2021/04/28(水) 12:49:03.90ID:OlQs8HyrM しかしT618のアプリ最適化されねーな
245名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ce80-gSE3)
2021/04/28(水) 13:37:24.93ID:IhAJhftS0 UNISOCはベンダー供給のドライバーが出来悪い気がする
アプリ側からじゃ最適化できないと思うわ
アプリ側からじゃ最適化できないと思うわ
246名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Srea-J5m9)
2021/04/28(水) 13:51:01.78ID:pNFWUmxkr >>225
HelioH2* /H30は、クソemmc搭載したゴミタブレットが大量に発売されたからイメージ悪いんだよ
スマホのXiaomiRedmiNote4とかTeclastM89Proとかだと、マトモなemmc使ってるからキビキビ動いてる
電子書籍くらいなら余裕
HelioH2* /H30は、クソemmc搭載したゴミタブレットが大量に発売されたからイメージ悪いんだよ
スマホのXiaomiRedmiNote4とかTeclastM89Proとかだと、マトモなemmc使ってるからキビキビ動いてる
電子書籍くらいなら余裕
247ちゃんばば (ワッチョイ a6b1-vZMA)
2021/04/28(水) 14:50:51.48ID:YUQcvvXm0 >>221
本領発揮って、命令系の話とメモリのアドレス空間の話をごっちゃにしてない?
メモリのアドレスはOSが対応してるからもっと行けるのでは?
整数演算で、12桁の電卓と8桁の電卓の比較で、1億未満の演算だと変わらん。1億超えると桁の繰り上がり処理で大きく差が出て、100億や1000億だと大きく変わる。
しかし、個々のビットでのXORとかだと、繰り上がり処理自体が無い。
そしてCPUの内部の実装で、128ビットの演算器で、64ビットなら2個、32ビットなら4個同時に計算出来るのみたいなのが出始めて、64ビット命令にプログラムを書き換えるモチベーションが減ったんじゃ?
桁上りが有り、かつ、高速で回す必要な部分だけとかに。
未来の1024ビットの演算器の時代に、1024ビットだと1個、32ビットのは32個の同時計算が出来る様になってるんだろうな。
本領発揮って、命令系の話とメモリのアドレス空間の話をごっちゃにしてない?
メモリのアドレスはOSが対応してるからもっと行けるのでは?
整数演算で、12桁の電卓と8桁の電卓の比較で、1億未満の演算だと変わらん。1億超えると桁の繰り上がり処理で大きく差が出て、100億や1000億だと大きく変わる。
しかし、個々のビットでのXORとかだと、繰り上がり処理自体が無い。
そしてCPUの内部の実装で、128ビットの演算器で、64ビットなら2個、32ビットなら4個同時に計算出来るのみたいなのが出始めて、64ビット命令にプログラムを書き換えるモチベーションが減ったんじゃ?
桁上りが有り、かつ、高速で回す必要な部分だけとかに。
未来の1024ビットの演算器の時代に、1024ビットだと1個、32ビットのは32個の同時計算が出来る様になってるんだろうな。
248名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2458-On6t)
2021/04/28(水) 14:54:31.33ID:zrE6FmFj0 単純にARMに限らず64bit命令の方が後から設計された分洗練されてて高効率
249名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MM34-wLM6)
2021/04/28(水) 14:57:12.29ID:tYogfkTxM 何枚あっても欲しくなる病にかかっているんだけどandroidの次期ヴァージョンになるまで自制してる
250名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c4ec-PgQE)
2021/04/28(水) 15:18:41.56ID:hT45yhGm0 新Fire HD 10登場。キーボードとOffice付きで2.5万円
https://www.watch.impress.co.jp/docs/news/1321417.html
>なお、Office 365 Personalの契約は1年限定。2年目以降は、
クレジットカードを登録し、支払いを行なう必要がある。
https://www.watch.impress.co.jp/docs/news/1321417.html
>なお、Office 365 Personalの契約は1年限定。2年目以降は、
クレジットカードを登録し、支払いを行なう必要がある。
251名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ce80-gSE3)
2021/04/28(水) 15:41:52.19ID:IhAJhftS0252名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MM34-sLVa)
2021/04/28(水) 16:05:44.34ID:RLJOV8wLM バングッからHipad Plus届いた
不良品だった(´・ω・`)
バッテリが外れてカタカタ言う
いろんな方向に傾けると突然シャットダウンする
交換してもらわなくてはならないので動画撮って文句言って返事待ち
これも中華の醍醐味かな
不良品だった(´・ω・`)
バッテリが外れてカタカタ言う
いろんな方向に傾けると突然シャットダウンする
交換してもらわなくてはならないので動画撮って文句言って返事待ち
これも中華の醍醐味かな
253名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c4ec-PgQE)
2021/04/28(水) 16:07:19.29ID:hT45yhGm0 >>252
中華配送のお約束は開封の儀からビデオ録画ですよ!
中華配送のお約束は開封の儀からビデオ録画ですよ!
254名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MM34-On6t)
2021/04/28(水) 16:08:25.74ID:vtEquwyfM ご愁傷様です
そのやり取りが面倒なんだよね〜
そのやり取りが面倒なんだよね〜
255名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f61d-0G18)
2021/04/28(水) 16:16:13.09ID:+ZYoGpEP0256名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2458-On6t)
2021/04/28(水) 16:16:50.67ID:zrE6FmFj0 せっかく公式通販あるメーカーならそっち使う方がよさそうじゃね
257名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f17e-NZYE)
2021/04/28(水) 16:56:02.77ID:lALNGzPy0 ちょっと上のログにもあるけどBMAX MaxPad I10ってのがbanggoodで送料入れて1万3500円ぐらいだな
コスパ1位かもしれないけどbanggoodで買ったことないから不安
コスパ1位かもしれないけどbanggoodで買ったことないから不安
258名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ daa1-T6Cp)
2021/04/28(水) 17:17:06.36ID:htQW+ThZ0 MaxPad I10、今なら8%OFFだからamazonで買えばよくね?
259名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MM34-On6t)
2021/04/28(水) 17:27:11.79ID:vtEquwyfM 日本で買おうがメーカー品だろうが、ガジェットは保証過ぎたら
修理って選択肢が事実上ないから、どうせあとは運任せだし
だったら初期投資安く抑えて資金をプールしておくって考えでもいいかもね
最初の3か月問題出ない筐体なら、2年は動く事が今のところ100%
修理って選択肢が事実上ないから、どうせあとは運任せだし
だったら初期投資安く抑えて資金をプールしておくって考えでもいいかもね
最初の3か月問題出ない筐体なら、2年は動く事が今のところ100%
260名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1602-3cD6)
2021/04/28(水) 17:33:38.37ID:aMU4K0kw0 初期不良のときはアマゾンなら問答無用で返品できるのは強みだよなぁ
261名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MM34-On6t)
2021/04/28(水) 17:43:51.97ID:vtEquwyfM 中華もアマで売るときは1年保証つけたりするのはデカいよね
初期不良だったらアリやバングの最初の30日でもほぼ100%返金可能
交渉ったって動画上げて文句言うだけだから大したことない
問題は3か月〜1年未満の中途半端な期間での不良
これが発生するとほぼ諦めムード
初期不良だったらアリやバングの最初の30日でもほぼ100%返金可能
交渉ったって動画上げて文句言うだけだから大したことない
問題は3か月〜1年未満の中途半端な期間での不良
これが発生するとほぼ諦めムード
262名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1602-3cD6)
2021/04/28(水) 17:47:09.30ID:aMU4K0kw0 アマだと動画も不要だし些細な不具合でも(場合によってはただのイチャモンでも)突き返せるからなぁ
263名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ae09-On6t)
2021/04/28(水) 17:48:07.82ID:hBPtdKQo0264名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1602-3cD6)
2021/04/28(水) 17:48:12.79ID:aMU4K0kw0 俺の知ってるある人はヘッドホン買って音が思ったほど良くないからっていう理由だけで返品してたわ
265名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MM34-On6t)
2021/04/28(水) 18:00:33.67ID:vtEquwyfM >>263
あぁゴメン、バングッドの30日ね
とにかく短い初期対応可能期間って意味で
最初の日数はあまり気にしてなかったので手抜きで一緒くたにしちゃった
実際はどっちで買っても届いた瞬間から検品始めるから
2週間も30日もあまり意識しないからさ
あぁゴメン、バングッドの30日ね
とにかく短い初期対応可能期間って意味で
最初の日数はあまり気にしてなかったので手抜きで一緒くたにしちゃった
実際はどっちで買っても届いた瞬間から検品始めるから
2週間も30日もあまり意識しないからさ
266名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a458-a/Qz)
2021/04/28(水) 19:27:40.46ID:cTUPnzEl0 返品した商品はアウトレットとして再販される
267名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9873-0a9A)
2021/04/28(水) 20:30:40.07ID:CtrjRUkL0 iplay40 楽天Linkで電話出来るけど元々の電話アプリでは電話出来ない
268名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1602-3cD6)
2021/04/28(水) 20:47:54.74ID:aMU4K0kw0 他のコーラーも試せば?
269名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a6b1-IyNy)
2021/04/28(水) 22:19:05.21ID:8y4pvQ2G0 vankyoのタブレットってレビューが多いけど実際はどんなもん?
270名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 38cf-XCOT)
2021/04/28(水) 22:22:24.61ID:qXXkg/nq0 宗教上の理由でFire使えない人が買うもの
271名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 01b1-Q4FV)
2021/04/28(水) 22:39:34.51ID:kA66THM20 素朴な疑問だが、Fireタブってどこが作ってるんだ?
中華メーカーのどっかだろうけど
中華メーカーのどっかだろうけど
272名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8bcf-bP7/)
2021/04/28(水) 22:40:04.57ID:hsESNumE0 fireにGPS装備してくれたら良いのに
273名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa30-4aye)
2021/04/28(水) 22:41:35.08ID:6aITh8jma カーナビ用のオススメなダブレットはありますか?
274名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr39-7qjY)
2021/04/28(水) 23:06:52.66ID:ILwxwIUkr 正直タブはあまりお勧めしない
275名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a6b1-IyNy)
2021/04/28(水) 23:29:45.14ID:8y4pvQ2G0 fireはアプリが少ないと聞いたけどSNSやネットをする程度なら問題はないのかな
276名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa30-4aye)
2021/04/28(水) 23:30:31.48ID:groTskF6a >>274
詳しくよろしくお願いします
詳しくよろしくお願いします
277名無しさん@お腹いっぱい。 (バッミングク MMa8-KGa9)
2021/04/28(水) 23:32:44.90ID:8L+JbNzzM >>269
S30とくに不満なくつこうてるよ。PrimevideoはもちろんHDにはならないよ
S30とくに不満なくつこうてるよ。PrimevideoはもちろんHDにはならないよ
278名無しさん@お腹いっぱい。 (バッミングク MMa8-KGa9)
2021/04/28(水) 23:36:17.57ID:8L+JbNzzM あとVankyo Z1っていう激安のも持ってたけど画面がガラスじゃなくて超柔らかい材質で普通に使用してるだけですぐ傷だらけになってワロタよ
279名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8cc0-kPEl)
2021/04/28(水) 23:45:03.51ID:2jHrgY9O0 Blackview Tab 9 発表、ステレオスピーカー搭載の10.1型タブレット
https://phablet.jp/?p=79864
https://phablet.jp/?p=79864
280名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a6b1-IyNy)
2021/04/28(水) 23:45:57.03ID:8y4pvQ2G0281名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ deb1-riNk)
2021/04/28(水) 23:51:09.66ID:I5dNpDPJ0 ASUS 中国国内向けだけど
https://wap.asus.com.cn/product-4040.html
https://wap.asus.com.cn/product-4040.html
282名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e758-jTkq)
2021/04/29(木) 01:02:40.59ID:lKyoMQiq0 >>275
決済履歴が不要(つまり有償アプリを使わない)なら、Aurora StoreでOK
決済履歴が不要(つまり有償アプリを使わない)なら、Aurora StoreでOK
283名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7493-PYhY)
2021/04/29(木) 01:59:30.17ID:WBOP8TDo0 GPSとコンパス、両方内蔵した中華タブレットが基本無いってどうしてなんだろ
特にコンパス無いよなー
特にコンパス無いよなー
284名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウクー MMd2-wyZz)
2021/04/29(木) 04:05:20.81ID:L8rl+qP9M honorは売却したけど、載ってるのはHUAWEI OSなんだね。honor v6
matepadが使いやすかったから少し期待したんだが
matepadが使いやすかったから少し期待したんだが
285名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa08-Ovas)
2021/04/29(木) 09:19:58.26ID:JV3BR9YZa Amazonでiplay40売れてるね
う〜ん迷う
う〜ん迷う
286名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 086d-zyh6)
2021/04/29(木) 09:23:11.35ID:gK1x/oib0 iPlay40 でもいいんだけどもう一回り処理速度早いコスパいいやつがほしいんだよね
iPlay40 5Gがリーズナブルな価格かわからないけど
iPlay40 5Gがリーズナブルな価格かわからないけど
287名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 91b1-uCoU)
2021/04/29(木) 09:32:46.09ID:d9IqViGn0 >>285
25500円だからだよ
25500円だからだよ
288名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウエー Sa6a-sVI4)
2021/04/29(木) 09:43:31.13ID:FVUZe4GLa 来年の今頃にはiplay60くらいのが出てるんだろなぁ
日本の全キャリア5G対応で
日本の全キャリア5G対応で
289名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 414a-4aye)
2021/04/29(木) 10:06:01.55ID:5xXB8vCh0 iPlay40 ってカーナビとして使えるかに?
290名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MM34-On6t)
2021/04/29(木) 10:18:22.42ID:xbeqX1MfM むしろ試して欲しい
291名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 086d-zyh6)
2021/04/29(木) 10:38:23.26ID:gK1x/oib0 カーナビに必要なセンサーってGPSとジャイロセンサー以外あるんだっけ
加速度センサーも必要だっけ?
加速度センサーも必要だっけ?
292名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Src1-Nt7b)
2021/04/29(木) 10:40:13.85ID:yHD2n1W3r >>291
無くても使えるけどあったほうがいい
無くても使えるけどあったほうがいい
293名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MM34-On6t)
2021/04/29(木) 10:41:37.28ID:xbeqX1MfM 高精度コンパスも無いと不便じゃない?
294名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c4ec-PgQE)
2021/04/29(木) 11:03:21.67ID:eXenK6H90295名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 086d-zyh6)
2021/04/29(木) 11:08:41.78ID:gK1x/oib0 むしろカーナビメーカーがカーナビに最適なタブレットとか出したら高いだけかな
296名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MM34-On6t)
2021/04/29(木) 11:10:34.88ID:xbeqX1MfM 一年の保険料に本体価格の約29%かぁ
アップルケアより高いね
アップルケアより高いね
297名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c4ec-PgQE)
2021/04/29(木) 11:23:01.28ID:eXenK6H90 >>296
この値段でipad買えないから、比べるのは無意味だろ。
この値段でipad買えないから、比べるのは無意味だろ。
298名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f206-3eJg)
2021/04/29(木) 11:24:16.39ID:iyJPStFv0 要するにHuaweiを使うってことはアメリカ側の軍事機密が中国共産党に漏洩してアメリカがどうなっても構わないって言ってるのに等しい
本当に軍事機密が漏洩するかどうかは討論の段階を越えてしまっている
機密漏洩の危険性はもちろんだがHuawei製品を買えば人民解放軍と共産党の資金となりやがて軍事力という形で我々に跳ね返ってくる
一般庶民の情報を抜かれても大したことないなどという論点ずらしをよく見かけるがそういう次元ではないのだ
Huawei製品を使いあまつさえそれを正当化するとは西側に暮らす人間としてあるまじき蛮行であり完全なる国賊と言える
本当に軍事機密が漏洩するかどうかは討論の段階を越えてしまっている
機密漏洩の危険性はもちろんだがHuawei製品を買えば人民解放軍と共産党の資金となりやがて軍事力という形で我々に跳ね返ってくる
一般庶民の情報を抜かれても大したことないなどという論点ずらしをよく見かけるがそういう次元ではないのだ
Huawei製品を使いあまつさえそれを正当化するとは西側に暮らす人間としてあるまじき蛮行であり完全なる国賊と言える
299名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MM34-On6t)
2021/04/29(木) 11:39:23.62ID:xbeqX1MfM >297
本体価格 : 保証内容および保険料
この比率は比較できるじゃん 無意味では無いと思う
iPad:アップルケア よりこのバランスが保険料寄りなのは確かでしょう?
本体価格 : 保証内容および保険料
この比率は比較できるじゃん 無意味では無いと思う
iPad:アップルケア よりこのバランスが保険料寄りなのは確かでしょう?
300名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr39-7qjY)
2021/04/29(木) 12:00:01.31ID:zF4cNqH5r 考え方は自由だけど、結局は支払額だからな
割安・割高に騙されてる人は多い
割安・割高に騙されてる人は多い
301名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9ad0-cPBi)
2021/04/29(木) 12:08:17.26ID:J18Ldefy0 >>293
FMラジオもあった方がいいよね。
FMラジオもあった方がいいよね。
302名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MM34-On6t)
2021/04/29(木) 12:24:22.95ID:TVuACDJAM 大多数の消費者は結局、比較検討作業に疲れたり、飽きたり等
とにかく時間的コストに見合う価値や体験を感じられなくなって
>>300のような短絡的思考になってしまいます
性格的な面もあるけど、高齢になるほど顕著になりやすい
最低価格戦略がいつまでも有効なのはこのため
とにかく時間的コストに見合う価値や体験を感じられなくなって
>>300のような短絡的思考になってしまいます
性格的な面もあるけど、高齢になるほど顕著になりやすい
最低価格戦略がいつまでも有効なのはこのため
303名無しさん@お腹いっぱい。 (ゲマー MM5e-EMbb)
2021/04/29(木) 12:45:10.56ID:XMDhsuRxM >>295
パイオニアから出てるよ
パイオニアから出てるよ
304名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 086d-zyh6)
2021/04/29(木) 12:54:22.56ID:gK1x/oib0305名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4d02-3cD6)
2021/04/29(木) 12:55:52.32ID:flxICn5h0 スペックはゴミだけど
306名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 38cf-XCOT)
2021/04/29(木) 12:57:32.25ID:eXT38Fod0 いやHD8くらいのスペックで3万て普通にゴミだろ…
307名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MM34-On6t)
2021/04/29(木) 12:58:09.61ID:TVuACDJAM 殆どこの専用設計のギミック代だね
308名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 086d-zyh6)
2021/04/29(木) 12:58:28.43ID:gK1x/oib0309名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MM34-On6t)
2021/04/29(木) 13:02:13.26ID:TVuACDJAM タブレット単独でも、ある程度何かの用途に有用でないと
着脱可能にした意味が盗難対策くらいにしかなっていない
着脱可能にした意味が盗難対策くらいにしかなっていない
310名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4d02-3cD6)
2021/04/29(木) 13:02:24.54ID:flxICn5h0 タッチとスクロールがカクカクしそうじゃん
311名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 086d-zyh6)
2021/04/29(木) 13:09:41.73ID:gK1x/oib0 カーナビなんてもっさりカクカクだからこんなもんだろと思ったけど
みんなの反応がこれだから
カーナビ業界が凋落しているポイントはこういうところなのかもね
みんなの反応がこれだから
カーナビ業界が凋落しているポイントはこういうところなのかもね
312名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4d02-3cD6)
2021/04/29(木) 13:13:31.97ID:flxICn5h0 そのスペックなら中華アンドロイドカーナビで十分
313名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MM34-On6t)
2021/04/29(木) 13:43:16.85ID:TVuACDJAM 単純にカーナビが高すぎるだけじゃない?
うちはカーナビ使っているけど、やっぱり使いやすさや
動きが全然違うからね
うちはカーナビ使っているけど、やっぱり使いやすさや
動きが全然違うからね
314名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MM5e-pV4w)
2021/04/29(木) 13:55:07.17ID:XdDYqLS2M 俺は中華泥カーナビ使ってるよ
フルセグ映ってAndroidAuto対応の1.2GHzオクタコア(不明) RAM4GB/64GB 10インチ 泥10で2.8万円 SIMフリー対応
2.5インチスロットもあってSSD差しとくとUSB経由でドラレコ録画もしてくれる便利仕様
フルセグ映ってAndroidAuto対応の1.2GHzオクタコア(不明) RAM4GB/64GB 10インチ 泥10で2.8万円 SIMフリー対応
2.5インチスロットもあってSSD差しとくとUSB経由でドラレコ録画もしてくれる便利仕様
315名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 41b1-Va4o)
2021/04/29(木) 14:01:27.86ID:w67thaVd0 今どきカーナビ買ってる時点で負け組でしょ
316名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MM5e-pV4w)
2021/04/29(木) 14:15:14.29ID:YuDANfEaM つってもスマホナビは車速パルスと車内GPS拾えん問題があるんだよ
トンネル内や首都高だとズレるズレる
トンネル内や首都高だとズレるズレる
317名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4d02-3cD6)
2021/04/29(木) 14:18:20.90ID:flxICn5h0 特にそんなに不都合感じないけどな
完全に頼ってるのかな?
完全に頼ってるのかな?
318名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MM34-On6t)
2021/04/29(木) 14:21:13.78ID:TVuACDJAM 無駄に(俺にとっては無駄ではないけど)お金がかかってしまうから
>315の様な事いう人が出てくるのは仕方ない
一眼レフとスマホ論争に似ているね、結局経済格差なんだけどさ
>315の様な事いう人が出てくるのは仕方ない
一眼レフとスマホ論争に似ているね、結局経済格差なんだけどさ
319名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4d02-3cD6)
2021/04/29(木) 14:27:49.38ID:flxICn5h0 そうともいいけれない
今乗ってる車にも純正ナビ付いてるけどそっちはテレビ専用になってて
ナビはスマホ主に使ってる
事前に自宅で色々調べるのもグーグルマップだし地点の記憶なんかも事前にするにも便利だし手軽で使いやすい
比較的メジャーな経路を案内する純正ナビと比べて山道だろうが狭い抜け道だろうが最短時間で案内してくれるグーグルナビの経路も好き
今乗ってる車にも純正ナビ付いてるけどそっちはテレビ専用になってて
ナビはスマホ主に使ってる
事前に自宅で色々調べるのもグーグルマップだし地点の記憶なんかも事前にするにも便利だし手軽で使いやすい
比較的メジャーな経路を案内する純正ナビと比べて山道だろうが狭い抜け道だろうが最短時間で案内してくれるグーグルナビの経路も好き
320名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4d02-3cD6)
2021/04/29(木) 14:29:23.84ID:flxICn5h0 カメラだって写真が趣味でもないひとはいくら金あっても一眼なんか買わない
321名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MMed-pV4w)
2021/04/29(木) 14:38:41.56ID:uEi4t4YFM322名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4d02-3cD6)
2021/04/29(木) 14:40:21.20ID:flxICn5h0 >>321
うん車載のドロナビでグーグルナビがシームレスで使えるのが一番便利と思ってるよ
うん車載のドロナビでグーグルナビがシームレスで使えるのが一番便利と思ってるよ
323名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MMed-pV4w)
2021/04/29(木) 14:42:06.15ID:uEi4t4YFM ただ今の車はDIN規格が廃止でベースグレードでもディスプレイオーディオが付いてくるからね
ナビはオプションでインストールする形
外すとエラーでエンジンかからんから困る
ナビはオプションでインストールする形
外すとエラーでエンジンかからんから困る
324名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MM34-On6t)
2021/04/29(木) 14:43:43.62ID:TVuACDJAM >>320
> カメラだって写真が趣味でもないひとはいくら金あっても一眼なんか買わない
言葉を省きすぎて誤解させたね
買う動機や需要とは切り離して、単純に製品の機能として比較して欲しいって事
「質の良い写真を撮る」という作業に対して優れた結果を出せるのは
もはや製品・商品としては死に体に近い今でも一眼レフ等のカメラだし
同様に運転者へのナビという作業には
未だ専用設計のナビの方が向いていると「俺は」思っている。ってことです。
わかりやすいのは>316の様な事例とかさ
> カメラだって写真が趣味でもないひとはいくら金あっても一眼なんか買わない
言葉を省きすぎて誤解させたね
買う動機や需要とは切り離して、単純に製品の機能として比較して欲しいって事
「質の良い写真を撮る」という作業に対して優れた結果を出せるのは
もはや製品・商品としては死に体に近い今でも一眼レフ等のカメラだし
同様に運転者へのナビという作業には
未だ専用設計のナビの方が向いていると「俺は」思っている。ってことです。
わかりやすいのは>316の様な事例とかさ
325名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 478a-pV4w)
2021/04/29(木) 14:50:52.92ID:6cZjqT3w0 まあ車の場合どれだけ乗るか人によるからね
俺は休日はキャンプやらアウトドアで丸一日ぐらい走るんで車載ナビの方が便利
もちろんスマホナビとも併用
俺は休日はキャンプやらアウトドアで丸一日ぐらい走るんで車載ナビの方が便利
もちろんスマホナビとも併用
326名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4d02-3cD6)
2021/04/29(木) 14:55:48.45ID:flxICn5h0 そもそも車にスクリーンが1枚じゃ足りないと思うんだ
327名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 478a-pV4w)
2021/04/29(木) 15:14:08.51ID:6cZjqT3w0 俺は天井に17インチ
ナビ12インチ
後部座席に19インチ x2付けてる
ピラーにも欲しいレベル
ナビ12インチ
後部座席に19インチ x2付けてる
ピラーにも欲しいレベル
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 【速報】中国、水産物輸入停止と通達 「処理水」理由、日本政府へ ★5 [おっさん友の会★]
- 【速報】中国、水産物輸入停止と通達 「処理水」理由、日本政府へ ★6 [おっさん友の会★]
- 高市首相答弁を“引き出した”立民・岡田克也氏が改めて説明「なぜ慎重な答弁をされなかったのか。非常に残念に思っている」 [ぐれ★]
- 中国側が首相答弁の撤回要求、日本側拒否★7 [夜のけいちゃん★]
- NHK会長 新語・流行語大賞ノミネート「オールドメディア」に反論「言われる筋合いはない」「新しいメディアだと思っている」 [muffin★]
- 【速報】 米大使「はっきりさせておこう、米国は尖閣諸島含め日本の防衛に全面コミット、中国がどうしようが変わらない」 [お断り★]
- 【総裁選】記者「進次郎メモ見過ぎ」高市早苗「w」小泉進次郎「責任ある者は適切な慎重さを備えるべき」 [175344491]
- 【速報】高市首相「つい言い過ぎた」 存立危機事態の答弁について [237216734]
- 【悲報】トランプおやびん、高市有事にダンマリ [834922174]
- 【速報】中国、水産物輸入停止★2 [989870298]
- 【高市訃報】ホタテ業者、死亡😇😇😇 [573041775]
- 中国、アメリカ産大豆を早速過去最大の規模でお買い上げ。トランプさん「中国との関係は非常に良好である」【高市悲報】 [709039863]
