!extend:on:vvvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvvv:1000:512
Samsung Galaxy Tab S6 - The Official Samsung Galaxy Site
https://www.samsung.com/global/galaxy/galaxy-tab-s6/
Samsung Galaxy Tab S6 Lite - The Official Samsung Galaxy Site
https://www.samsung.com/us/mobile/tablets/tab-s6-lite/
Samsung Galaxy Tab S7/S7+ -; The Official Samsung Galaxy Site
https://www.samsung.com/us/mobile/tablets/tab-s7/
※前スレ
Samsung Galaxy Tab S6
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1566868160/
Samsung Galaxy Tab S6 Part2
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1569227008/
Samsung Galaxy Tab S6 Part3
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1574173474/
Samsung Galaxy Tab S6 Part4
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1588772901/
Samsung Galaxy Tab S7 Part1
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1596722709/
Samsung Galaxy Tab S7 Part2
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1598437832/
Samsung Galaxy Tab S6/S7/S7+ Part3
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1600266903/
Samsung Galaxy Tab S6/S7/S7+ Part4
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1602599821/
Samsung Galaxy Tab S6/S7/S7+ Part5
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1603983266/
Samsung Galaxy Tab S6/S7/S7+ Part6
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1605134768/
Samsung Galaxy Tab S6/S7/S7+ Part7
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1606613835/
Samsung Galaxy Tab S6/S7/S7+ Part8
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1608457232/
Samsung Galaxy Tab S6/S7/S7+ Part9
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1611583373/
Samsung Galaxy Tab S6/S7/S7+ Part10
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1614494076/
Samsung Galaxy Tab S6/S7/S7+ Part11
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1616590441/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
Samsung Galaxy Tab S6/S7/S7+ Part12
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
1名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 136e-0axL [118.0.100.141 [上級国民]])
2021/04/21(水) 15:28:50.90ID:txdtjC1302名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sad5-ubdj [106.154.7.146])
2021/04/21(水) 15:32:07.25ID:EnF8hMJya >>1
乙
乙
3名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Srdd-KMTR [126.208.163.197])
2021/04/21(水) 16:43:35.69ID:SHrPRlFtr 林檎に潰された
オワタ
オワタ
4名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b130-9WMT [118.240.129.59])
2021/04/21(水) 16:53:26.89ID:0VaUjOas05名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ebcd-1EG+ [217.178.99.125])
2021/04/21(水) 17:05:22.79ID:+QAyx63t0 泥タブは良くも悪くもでかいスマホだからね
Samsungは頑張ってるが肝心のGoogleとQualcommにやる気がないからどうしようもない
まあでもAndroidってだけで買う価値はある
Samsungは頑張ってるが肝心のGoogleとQualcommにやる気がないからどうしようもない
まあでもAndroidってだけで買う価値はある
6名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0958-77QD [106.72.40.65])
2021/04/21(水) 17:52:56.40ID:Z1eKXcjf0 DEXみたいな機能はSamsungでなくてGoogleが提供すべきだろうと強く思う
7名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MM8b-h5/m [133.106.154.214])
2021/04/21(水) 18:07:44.21ID:dTsxC6pKM さわったことないけど、iPadは大きいスマホではないの?
8名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d1ad-fZ4N [124.18.48.134])
2021/04/21(水) 18:13:54.75ID:e90H25eQ0 iPadOSって言うiPhoneよりもう少し自由度のあるOSがのってる
9名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0958-77QD [106.72.40.65])
2021/04/21(水) 18:20:48.65ID:Z1eKXcjf0 iPadはiOSではなくiPadOSが搭載されていてタブレット用の挙動をしてくれる
Andoroidも多少はタブレットモードで動いてはくれるが
Andoroidも多少はタブレットモードで動いてはくれるが
10名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0958-77QD [106.72.40.65])
2021/04/21(水) 18:21:20.26ID:Z1eKXcjf0 すまん、リロードせず書き込んだわ
11名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sad5-0msC [106.130.45.243])
2021/04/21(水) 18:46:31.36ID:/YdLNy1Ba 久しぶりに機種変するんだけど
GALAXY総合スレみたいなのはないの?
とりあえず一番最新のスレなので書き込んでみた。
イヤホンは今日までだよ。明日発売の新機種予約でももらえるって
GALAXY総合スレみたいなのはないの?
とりあえず一番最新のスレなので書き込んでみた。
イヤホンは今日までだよ。明日発売の新機種予約でももらえるって
12名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ebc0-yIKp [217.178.149.149])
2021/04/21(水) 18:48:00.28ID:VzT/MZGz0 GoogleはタブレットよりChromebookに熱心だから困る
13名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d37f-Ypli [163.58.76.98])
2021/04/21(水) 18:49:04.95ID:ysQk7YVs0 >>11
スレチ
スレチ
14名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd73-cN+s [1.72.4.141])
2021/04/21(水) 19:27:33.32ID:3fWTMosOd >>11
字が読めねえのかよ
字が読めねえのかよ
15名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d16e-77QD [124.84.145.0])
2021/04/21(水) 19:30:15.11ID:8uxIqEjT0 字が読めないからこのスレでトンチンカンなレスをしてるのでは
16名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b1ed-qLGj [118.241.251.55])
2021/04/21(水) 19:31:32.40ID:SSvy4Zv4017名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c9f1-VWEB [202.84.60.222])
2021/04/21(水) 19:33:28.30ID:+FgJ9eZa0 GoogleはもうAndroidのタブレットには関心なさそう
18名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e147-aYSd [110.232.230.155])
2021/04/21(水) 19:38:34.29ID:rgOohDgb0 Chromebookで泥アプリ全部対応してくれ
19名無しさん@お腹いっぱい。 (ワンミングク MM53-aBhL [153.234.201.235])
2021/04/21(水) 20:59:24.47ID:9fbMrHkLM 全部動いたらセキュリティこえーよ
20名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Srdd-77QD [126.234.118.12])
2021/04/21(水) 22:14:09.37ID:AXVHHZAgr MacとiPadとの境目がなくなってきたように、Googleも同じようにデスクトップとモバイルデバイスとの差を埋めるような方向にもっていきたいとは考えてるんじゃないかね
21名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Srdd-77QD [126.234.118.12])
2021/04/21(水) 22:14:30.89ID:AXVHHZAgr ↑ごめんよく考えたらスレチだなこれ
22名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sad5-D2ab [106.129.110.107])
2021/04/21(水) 23:23:52.65ID:HFI+hToKa s6 256GB ブルーが最近の中じゃ安いな
軽いし有機ELだから買おうか迷う
軽いし有機ELだから買おうか迷う
23名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロラ Spdd-jLhD [126.152.17.18])
2021/04/21(水) 23:34:42.82ID:at72ZTMPp s7plusでmocoパクリカバー使ってるけどサイドの無防備が気になってきた
サイド用のフィルムってどっか売ってる?
サイド用のフィルムってどっか売ってる?
24名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b130-9WMT [118.240.129.59])
2021/04/22(木) 00:42:12.28ID:5tTsiTIH0 >>23
角が禿げそうだよな
角が禿げそうだよな
25名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e97f-ubdj [218.221.70.105])
2021/04/22(木) 01:35:18.57ID:YOhG7qzS0 自分はTPUケースの上にmokoパクカバー同時につけてる、ギリギリ磁石で立つ
磁力スカスカでちょっと危ないときあるから、磁石テープをつけるか悩み中
磁力スカスカでちょっと危ないときあるから、磁石テープをつけるか悩み中
26名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0958-+M8T [106.72.202.96])
2021/04/22(木) 01:54:11.37ID:bxtHjDkS0 iPad Proがクソ高性能だから、さっさと新作を出してほしい
27名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a9c9-4RQ2 [58.87.156.42])
2021/04/22(木) 02:32:07.08ID:2YhEqYBF0 タブレットを救えるのはgalaxyさんだけなんです!
28名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd73-8Shx [1.72.1.21])
2021/04/22(木) 06:47:30.67ID:MHAGgpW8d Galaxyこそが、みんなの希望なんだよなぁ
29名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 13e7-0GEh [219.98.52.171])
2021/04/22(木) 09:27:46.84ID:LSnUEe0d0 iphoneとandroidだとandroidの方が使いやすいけど、iPad OSとandroidだとタブレットとしてはiPad OSが上だからね
スペックも大差付けて負け確定だし、もう終わりだね
スペックも大差付けて負け確定だし、もう終わりだね
30名無しさん@お腹いっぱい。 (ワンミングク MM53-3ofy [153.235.85.72])
2021/04/22(木) 09:36:23.69ID:6uftvj6XM S Penがある時点でGalaxyの圧勝
ペン対応に関してはiPadは後追いだし、macやiPhoneにペンないしね
ペン対応に関してはiPadは後追いだし、macやiPhoneにペンないしね
31名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sad5-D2ab [106.128.115.232])
2021/04/22(木) 09:58:08.65ID:FdJUZN70a いやiPad OSとかクソ過ぎて使い物にならんわ
マルチタスクもロクに使えんゴミ
マルチタスクもロクに使えんゴミ
32名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ebc0-yIKp [217.178.149.149])
2021/04/22(木) 10:00:14.97ID:Od4BZwbu0 GoogleがChromePadOSを出すまで粘るしかない
33名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ eb6e-r9vu [153.190.132.130])
2021/04/22(木) 10:03:15.01ID:mgidk36x0 ゲームへの最適化がiOS(iPadOS)優位じゃなければ買わないんだけどな
何であんなに違うんだろ
普段はスマホもタブもandroid
何であんなに違うんだろ
普段はスマホもタブもandroid
34名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ eb6c-WlDR [153.226.183.91 [上級国民]])
2021/04/22(木) 10:22:28.27ID:BE/TNi2V0 汎用性と専用性の違い
一般道と高速道路みたいなもの
当たり前っちゃ当たり前
一般道と高速道路みたいなもの
当たり前っちゃ当たり前
35名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c9db-77QD [202.165.161.144])
2021/04/22(木) 12:33:17.37ID:8C9m7UYY0 別にiPadの方が良くなればiPad買うだけだしなぁ。
今は性能とコストと使い勝手のバランスでGalaxyTabがベストだと思ってるけど。
iPhoneよりは明らかにiPadの方が良いわ。
今は性能とコストと使い勝手のバランスでGalaxyTabがベストだと思ってるけど。
iPhoneよりは明らかにiPadの方が良いわ。
36名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Srdd-QDue [126.255.21.228])
2021/04/22(木) 14:03:47.55ID:bEQHscecr 新型iPadはフルスペックだと30万近くなるみたい。
それだけ出すなら、ハイスペックPC買う方がいい。
所詮、中途半端なことしかiPadは出来ないし、お遊びツールでしかない。
動画編集もCADもあらゆる高負荷な処理は、ハイスペックWindowPCの方が快適かつ効率的に出来る。
まぁ、信者なら飛びつくだろうが、一般的にはコスパに見合わない糞端末でしかない。
それだけ出すなら、ハイスペックPC買う方がいい。
所詮、中途半端なことしかiPadは出来ないし、お遊びツールでしかない。
動画編集もCADもあらゆる高負荷な処理は、ハイスペックWindowPCの方が快適かつ効率的に出来る。
まぁ、信者なら飛びつくだろうが、一般的にはコスパに見合わない糞端末でしかない。
37名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d16e-77QD [124.84.145.0])
2021/04/22(木) 14:19:43.66ID:7g4XChbk0 そもそもosが違うんだから同列に見る必要すらない
いつまで続けてるんだか
いつまで続けてるんだか
38名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウエー Sa23-vZRF [111.239.155.69])
2021/04/22(木) 14:25:52.14ID:P13fG/+Wa ゲームくらいにしか使ってないから単純比較できると勘違いしちゃうんでしょ
39名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4915-xG11 [138.64.64.121])
2021/04/22(木) 14:43:49.05ID:94/HJzHa0 子供のサッカーをビデオ撮影してタブレットで見たいからマイクロsd使えるアンドロイドがいいんだよなあ。
40名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c9db-77QD [202.165.161.144])
2021/04/22(木) 15:14:20.65ID:8C9m7UYY0 >>36
とはいえ10万であれだけ演算性能高いSoCを積めるのはさすがAppleと言う感じだけどな。
本格ビデオ編集には荷が重いけど、イラストレーターならプロでもiPadに切り替えてる人が結構いる。営業職なんかだと、もはやiPad一枚で顧客訪問とか普通だし。
Apple信者になる必要はないし、Android信者になる必要もないし、MS信者になる必要もないよ。
とはいえ10万であれだけ演算性能高いSoCを積めるのはさすがAppleと言う感じだけどな。
本格ビデオ編集には荷が重いけど、イラストレーターならプロでもiPadに切り替えてる人が結構いる。営業職なんかだと、もはやiPad一枚で顧客訪問とか普通だし。
Apple信者になる必要はないし、Android信者になる必要もないし、MS信者になる必要もないよ。
41名無しさん@お腹いっぱい。 (アメ MMf5-0GEh [218.225.237.27])
2021/04/22(木) 16:52:49.53ID:eKPoCrx7M 運動会にて
「パパー、みんなのおうちはみんなiPadなのにどうしてウチは韓国のパッドなの??」
「パパー、みんなのおうちはみんなiPadなのにどうしてウチは韓国のパッドなの??」
42名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b1ed-qLGj [118.241.251.33])
2021/04/22(木) 16:54:04.58ID:L4lQsxUv0 今日もレス乞食お疲れさまです
43名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sd73-eJ1t [1.75.203.84])
2021/04/22(木) 19:48:53.02ID:p9VuVCGTd Samsung,AMD vs ARM,NVIDIAでGPU戦争始まるのかぁ
44名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 81b1-Xk4B [126.168.82.248])
2021/04/22(木) 19:55:17.98ID:FAwsq0On0 「Android糞!Apple最高!」ってのは勿論アホだけど「Apple糞!Android糞!」ってのもアホ
一長一短
一長一短
45名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0b73-fRek [113.154.92.71])
2021/04/22(木) 19:56:42.07ID:SHczj8cT0 まぁ好きな方使いなよって話よね
46名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e9e3-acE0 [90.149.84.141])
2021/04/22(木) 20:57:30.70ID:m2eSALwa0 >>44
なんでどっちもAndroid糞なんだよ!
なんでどっちもAndroid糞なんだよ!
47名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6b76-eJ1t [121.116.78.103])
2021/04/22(木) 21:08:30.57ID:4J+rzCa00 >>44
BlackBerry派かな
BlackBerry派かな
48名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a90c-l5RE [58.190.187.112])
2021/04/22(木) 21:27:18.30ID:Jstd0USO0 MSの刺客だな
49名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 196e-jce1 [114.149.8.128])
2021/04/22(木) 21:37:22.92ID:l9rGsfl+0 前スレ>>965-966
ありがとう!消せるものっぽいので設定いじってみます!!
ありがとう!消せるものっぽいので設定いじってみます!!
50名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 13e7-uvWe [219.98.52.171])
2021/04/22(木) 23:28:10.06ID:LSnUEe0d0 もうs7はハイエンドでもなんでもなくなったくらい惨敗なのにw
早くm1 iPad触りたいなあ
早くm1 iPad触りたいなあ
51名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa17-rz4u [106.128.116.154])
2021/04/23(金) 00:54:48.06ID:N72ZZE+Oa iPadでMac OSかGalaxyのone ui使えたら最高なのに
iPad OSがクソ過ぎてどうしようもない
iPad OSがクソ過ぎてどうしようもない
52名無しさん@お腹いっぱい。 (アメ MMaf-z6k0 [218.225.238.76])
2021/04/23(金) 01:08:50.26ID:jbtqmtvuM 運動会にて
「パパー、みんなのおうちはみんなiPadなのにどうしてウチは朝鮮パッドなの??」
「パパー、みんなのおうちはみんなiPadなのにどうしてウチは朝鮮パッドなの??」
53名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sdbf-pq4w [1.75.255.225])
2021/04/23(金) 01:26:36.45ID:yMfvV9ned54名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4fe7-z6k0 [219.98.52.171])
2021/04/23(金) 01:44:51.29ID:Lw2qYfE70 とは言えs8でSD888入れてきたとしても爆熱のくせに冷えてるM1よりはるかに性能格下(笑)
55名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Saef-mHM1 [106.181.85.62])
2021/04/23(金) 02:11:45.70ID:awnbUmg+a S21ウルトラのスナドラ888の発熱やべえって記事もあるけどタブレットはどうなるかなー
56名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Saaf-9faf [106.129.71.141])
2021/04/23(金) 04:13:03.35ID:1mlypeQqa iPad pro12.9持ってるけど良いものだよ
s7触ったあとに使うと色々とイライラするけど
s7触ったあとに使うと色々とイライラするけど
57名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ af11-4ckg [119.173.219.34])
2021/04/23(金) 04:32:36.23ID:61t+GPQ+0 ぶっちゃけ2021年世代のARMSoCはスナドラ888よりエクシノス2100のが良さそうだよね。クロック数も高いし、熱問題聞かないし
58名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4ff8-C8U4 [39.110.33.43])
2021/04/23(金) 08:52:34.65ID:JfgfKD8O0 チップでタブ選んでる訳じゃないからね
iPad連呼でうるさいやつはiPad買ってここに来るなよ
スレ違いもいいとこでウザい
iPad連呼でうるさいやつはiPad買ってここに来るなよ
スレ違いもいいとこでウザい
59名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4fb3-de7M [27.106.225.12])
2021/04/23(金) 08:58:27.40ID:I1OtODmA0 あからさまな荒らしなんだから触れるな触れるな
60名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MM8f-zs6g [133.106.33.9])
2021/04/23(金) 09:04:17.29ID:/2/Cv0fvM 数多のyoutuberがやってる様にgalaxy とiOS端末を比較するのは当たり前だろw
61名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2f7f-zbra [163.58.76.98])
2021/04/23(金) 10:11:31.93ID:mSJ33Yyo0 チップでとは言わんが性能でも選んでる
62名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr77-xOQU [126.156.143.195])
2021/04/23(金) 10:38:11.28ID:+wgcJZ1Ir 性能で選んでるからこのタブレットなのは間違いない。
ただAndroidだから選んでるのもある。
ただAndroidだから選んでるのもある。
63名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ af12-i3v8 [153.135.1.99])
2021/04/23(金) 15:18:59.51ID:qtkBGztW0 s6欲しいけどメモリが4Gなのね
昨今、タブレットで4Gは厳しくない?
重たいゲームとかやらなきゃ全然良いけど
今使ってるLenovo Yoga Smart Tabは
showroomとか開くと重くてかなわん
昨今、タブレットで4Gは厳しくない?
重たいゲームとかやらなきゃ全然良いけど
今使ってるLenovo Yoga Smart Tabは
showroomとか開くと重くてかなわん
64名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa17-rz4u [106.128.130.67])
2021/04/23(金) 15:29:00.85ID:IzPSpPhka65名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ af12-i3v8 [153.135.1.99])
2021/04/23(金) 15:41:57.80ID:qtkBGztW066名無しさん@お腹いっぱい。 (ワントンキン MM3f-gjMA [153.237.248.77])
2021/04/23(金) 18:53:06.51ID:24MgOulqM 値段が1.5倍違うiPadと比較されている時点でこれの優秀さがよく分かるのでは...
67名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4bb1-xwKb [60.106.180.180])
2021/04/23(金) 19:44:37.93ID:oRpKTwzM0 iPadもiPhoneもどちらも使い勝手が悪い。
これしか知らないなら不便さを感じないのかもしれないが、Androidの快適さを体感すれば、もう戻れない。
iPhoneは、デカい画面なのに二画面分割出来ないとか、有り得ない。
iPadは、高スペックなのにマルチタスクでないから、いくつものアプリを同時起動出来ない。
ハードを活かしきれてないないとしか言いようがない。
iPadがDEXモードみたいなもの搭載すれば、マシだけどな。
これしか知らないなら不便さを感じないのかもしれないが、Androidの快適さを体感すれば、もう戻れない。
iPhoneは、デカい画面なのに二画面分割出来ないとか、有り得ない。
iPadは、高スペックなのにマルチタスクでないから、いくつものアプリを同時起動出来ない。
ハードを活かしきれてないないとしか言いようがない。
iPadがDEXモードみたいなもの搭載すれば、マシだけどな。
68名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4f76-ocfQ [58.95.109.225])
2021/04/23(金) 19:58:00.94ID:d9mBiQ5I0 加えてSペンが付いてるもんね
apple pencilは別売りでバカ高くて音がうるさくて書き心地が悪い
apple pencilは別売りでバカ高くて音がうるさくて書き心地が悪い
69名無しさん@お腹いっぱい。 (JP 0Hef-6YUp [221.248.111.96])
2021/04/23(金) 21:05:29.87ID:QK1LNh1GH ガジェオタだからminiの新型出たら考えたけどなあ
まあs7であと数年は戦える
まあs7であと数年は戦える
70名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4fe7-HjS2 [219.98.52.171])
2021/04/23(金) 23:39:57.90ID:Lw2qYfE70 負け惜しみ続々出てきて(笑)(笑)(笑)
71名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sdaf-pq4w [49.98.9.239])
2021/04/24(土) 01:09:44.68ID:2V7n3hemd >>70
いやむしろこんなマイナータブレットのスレで必死な林檎信者どんだけ余裕ないんすかwwww
いやむしろこんなマイナータブレットのスレで必死な林檎信者どんだけ余裕ないんすかwwww
72名無しさん@お腹いっぱい。 (ワントンキン MM3f-gjMA [153.237.248.77])
2021/04/24(土) 01:31:26.02ID:IUwUMBf5M 一時間半たってようやく相手をしてもらえたんだね。嬉しいね。
73名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1f83-UryE [221.171.100.96])
2021/04/24(土) 03:31:13.76ID:4WwTIh0z0 現在ファウェイの2年前のタブ使ってる
今S7買っても後悔しないかな?
スマホをpixel4aに買えてから有機ELの良さに気付いてさ
今S7買っても後悔しないかな?
スマホをpixel4aに買えてから有機ELの良さに気付いてさ
74名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ af11-4ckg [119.173.219.34])
2021/04/24(土) 05:41:59.27ID:UPMLz/dR0 有機ELならS7+になるけど、サイズが大丈夫ならいいんじゃね?
75名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 576c-Dotu [153.226.183.91 [上級国民]])
2021/04/24(土) 08:15:55.58ID:zsyN/8910 用途によると思う
泥タブで最高性能が欲しいならS7、S7+選ぶしか無いけど、Huaweiほどコスパは良くない
現状Huaweiで問題ないなら不具合出るまで使えばいいし
700番台で事足りるなら、LENOVOのでもいいし、S7 Liteも出るみたいだし
待てるならXiaomi待ってもいいし
今すぐスナドラ865+のタブが欲しいって以外はよく考えたほうがいい
この先値段は下がるだろうしね
泥タブで最高性能が欲しいならS7、S7+選ぶしか無いけど、Huaweiほどコスパは良くない
現状Huaweiで問題ないなら不具合出るまで使えばいいし
700番台で事足りるなら、LENOVOのでもいいし、S7 Liteも出るみたいだし
待てるならXiaomi待ってもいいし
今すぐスナドラ865+のタブが欲しいって以外はよく考えたほうがいい
この先値段は下がるだろうしね
76名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2f73-Im0W [175.132.45.179])
2021/04/24(土) 08:32:49.62ID:v4k3UEXh0 S7 Liteの液晶の性能どんな感じかな?
無印S7ぐらいなのかな?
発売されてからの海外ブロガーのレビューチェックしよう
無印S7ぐらいなのかな?
発売されてからの海外ブロガーのレビューチェックしよう
77名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2f7f-zbra [163.58.76.98])
2021/04/24(土) 08:48:23.63ID:J5ba7LLE0 >>76
スレチ
スレチ
78名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Saef-mHM1 [106.181.101.242])
2021/04/24(土) 08:49:46.12ID:oB1H0EpCa S6とも兼用なんだしS7liteもこのスレで良いんちゃう
79名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MM8f-zs6g [133.106.36.15])
2021/04/24(土) 12:56:35.48ID:nqJ4048gM s7信者「ぶっちぎりのスペックでS7を選んだ(( ・´ー・`)どや)」
↓
s7信者「新iPad proはオーバースペック。タブレットにあんなに要らん(汗)」
悔しいのうwww
↓
s7信者「新iPad proはオーバースペック。タブレットにあんなに要らん(汗)」
悔しいのうwww
80名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロラ Spb7-c/+/ [126.152.17.18])
2021/04/24(土) 13:15:48.96ID:WmxptLv7p テテンテンテンって初めて見たけどどこのワッチョイ?
81名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa17-nhBg [106.128.133.47])
2021/04/24(土) 13:18:25.44ID:9Qt6yr1ta 楽天の貧乏人だよ
82名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr1f-241b [126.255.173.187])
2021/04/24(土) 13:27:28.75ID:6XeEo2QAr アウアウアー
83名無しさん@お腹いっぱい。 (エアペラ SD67-NkVo [148.68.30.11])
2021/04/24(土) 14:04:39.90ID:UDKLod4qD 他スレに貼られてた
S7 Liteは12.4インチで4GBらしい
6GBモデルも出してくれないかなー
"Galaxy Tab S7 Lite(仮)画像リークか ペン装着可能な廉価大型タブレットに?
A7 Liteと同時投入?"
https://japanese.engadget.com/galaxy-tab-s7-lite-030045124.html
S7 Liteは12.4インチで4GBらしい
6GBモデルも出してくれないかなー
"Galaxy Tab S7 Lite(仮)画像リークか ペン装着可能な廉価大型タブレットに?
A7 Liteと同時投入?"
https://japanese.engadget.com/galaxy-tab-s7-lite-030045124.html
84名無しさん@お腹いっぱい。 (アメ MMaf-HjS2 [218.225.237.74])
2021/04/24(土) 15:33:53.85ID:6DBej1uqM85名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6f73-m0US [59.136.190.233])
2021/04/24(土) 15:35:08.54ID:xmOstcwj0 750Gならざっくり845に近い性能だから高負荷3DゲーやらないならCPUはそこまで不満じゃないな
ただメモリ4Gはうーーーーーんってなるな
画面は有機ELになりそうだけどうーん……
ただメモリ4Gはうーーーーーんってなるな
画面は有機ELになりそうだけどうーん……
86名無しさん@お腹いっぱい。 (ベーイモ MM9f-nRgd [27.253.251.244])
2021/04/24(土) 15:50:57.22ID:WSpmL8MXM Liteって以前の噂だと液晶じゃなかったっけ?
87名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6f73-m0US [59.136.190.233])
2021/04/24(土) 16:01:23.90ID:xmOstcwj0 まぁ今回のも有名筋からのリークってやつだし実機写真リークでもないと信憑性はまだなんとも言えんわな
4/28に発表イベントやるみたいだからそこで何かあるかもね
4/28に発表イベントやるみたいだからそこで何かあるかもね
88名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9776-Tr8V [121.116.78.103])
2021/04/24(土) 16:12:42.07ID:HjPu0olR0 フォルダブルタブレットが出るとかでないとか
89名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2f7f-zbra [163.58.76.98])
2021/04/24(土) 16:59:28.86ID:J5ba7LLE0 それは聞き飽きた
90名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd0f-4ckg [1.72.4.58])
2021/04/24(土) 17:07:33.26ID:8GH2+aGBd サムスンのミドルハイ〜ミドルの順番ってS○e>S○ Lite>A○だよね。
S7 LiteじゃなくてS7eとして700番台&有機ELで出してほしいよね。
S7 LiteじゃなくてS7eとして700番台&有機ELで出してほしいよね。
91名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cf6d-RgP0 [150.31.144.135])
2021/04/24(土) 18:22:43.06ID:QV3WwnKY0 安くてデカいは割と新鮮ではある
8インチとかはほぼ死滅寸前なラインだからなあ
iPad miniにしたって次の次モデルぐらいで終わるだろうし
コロナのせいで持ち運び需要が死んだから
8インチのただでさえ短い余命がさらに縮まった
8インチとかはほぼ死滅寸前なラインだからなあ
iPad miniにしたって次の次モデルぐらいで終わるだろうし
コロナのせいで持ち運び需要が死んだから
8インチのただでさえ短い余命がさらに縮まった
92名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3776-scVV [114.185.4.225])
2021/04/24(土) 18:53:13.43ID:wLOgcryE0 s7+はデフォルトで使われてる容量って30gb?
93名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4ff8-C8U4 [39.110.33.43])
2021/04/24(土) 18:55:09.49ID:CWK+Xhp60 スマホが6.7インチとか持ってると
8インチは流石に欲しくない
8インチは流石に欲しくない
94名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Saef-mHM1 [106.181.98.60])
2021/04/24(土) 19:09:34.19ID:B2ni6wB0a 有機ELならS7lite欲しいが
95名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d7dc-A/GC [61.118.84.182])
2021/04/24(土) 19:45:50.16ID:5GVVpkTW0 mokoカバー届いた
装着するとずしっと重くなるね
でも裸運用より安心感ある
公式カバーもマグネットタイプのようなので、サイド無防備は気にしないことにした
装着するとずしっと重くなるね
でも裸運用より安心感ある
公式カバーもマグネットタイプのようなので、サイド無防備は気にしないことにした
96名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4b30-2tiM [118.240.129.59])
2021/04/24(土) 20:32:39.61ID:yNv79I3a0 >>95
俺も普段はずっとモコだが、カバンの中とかだと前面のカバーが折り目から滑ってズレてることあるのがちょい気になる
俺も普段はずっとモコだが、カバンの中とかだと前面のカバーが折り目から滑ってズレてることあるのがちょい気になる
97名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウクー MM1f-wa6g [36.11.228.61])
2021/04/25(日) 00:56:41.80ID:C/N8+va3M ちょっと使わしてもらったけど、iPad並にストレス貯まるわこれ。
効率的とか合理的って不思議と気づかない群れってあるよな。
効率的とか合理的って不思議と気づかない群れってあるよな。
98名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b373-fhiQ [106.166.142.47])
2021/04/25(日) 02:28:40.99ID:QZobyywX099名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b373-fhiQ [106.166.142.47])
2021/04/25(日) 02:30:29.62ID:QZobyywX0100名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr1f-xwKb [126.255.99.127])
2021/04/25(日) 03:03:14.03ID:mhiYmtfUr 確かに動画見る時とかは有機ELの黒は素晴らしい。
画質メインに考えるならば、s7+がいいんじゃないかな。
性能や使い勝手はHuaweiタブよりもgalaxyタブの方が明らかに上だから、不満は無いはず。
ただM6turbo使いでもある自分から言うと、8インチタブこそが取り回しが最高だと思う。
galaxy tab s7は基本据え置きで使ってるが、何かと気軽に使えるM6turboの方が使ってる。
ただ、純粋に端末の出来はs7の方が優れてるけど、それよりも手軽に使いやすい方を選んでしまうな。
理想は8インチのgalaxyタブが出れば、即買いしたい。
画質メインに考えるならば、s7+がいいんじゃないかな。
性能や使い勝手はHuaweiタブよりもgalaxyタブの方が明らかに上だから、不満は無いはず。
ただM6turbo使いでもある自分から言うと、8インチタブこそが取り回しが最高だと思う。
galaxy tab s7は基本据え置きで使ってるが、何かと気軽に使えるM6turboの方が使ってる。
ただ、純粋に端末の出来はs7の方が優れてるけど、それよりも手軽に使いやすい方を選んでしまうな。
理想は8インチのgalaxyタブが出れば、即買いしたい。
101名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ af83-9faf [133.201.89.160])
2021/04/25(日) 06:25:23.17ID:zM448wYW0 単純にタブレットに向いてないだけじゃんそれ…
102名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2f7f-zbra [163.58.76.98])
2021/04/25(日) 07:51:29.05ID:sDYHM5qL0 >>100
ペン使えないけどほぼ8インチのFold2使えばええやん
ペン使えないけどほぼ8インチのFold2使えばええやん
103名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Saef-EJIl [106.181.98.60])
2021/04/25(日) 08:34:50.80ID:Hs23Jku4a fold2は無駄なパンチホールがあるのがねえ
104名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2f7f-zbra [163.58.76.98])
2021/04/25(日) 10:42:57.50ID:sDYHM5qL0 その分ベゼルが広くなるよりは俺はいいよ
105名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4b30-2tiM [118.240.129.59])
2021/04/25(日) 10:45:01.95ID:jTImLM6I0106名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 036e-kPEl [124.84.145.0])
2021/04/25(日) 11:08:35.65ID:jRi83aVU0 s7 512買ったものの結局以前から使ってる8インチのほうがよく使ってる…
物の良し悪しじゃなくて俺の使い方がそもそも10インチ向きでは無いんだろう
ちともったいないことしたなあ
物の良し悪しじゃなくて俺の使い方がそもそも10インチ向きでは無いんだろう
ちともったいないことしたなあ
107名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 977f-3cD6 [218.221.70.105])
2021/04/25(日) 11:38:05.47ID:umnFXlwy0 ちょっとしか触ってない人間が効率的とか合理的とか語ってんのよ
恐らくNiceLockとかにもたどり着いてないだろ
頭悪いこと、この上なし
恐らくNiceLockとかにもたどり着いてないだろ
頭悪いこと、この上なし
108名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr1f-zbra [126.255.79.97])
2021/04/25(日) 11:57:51.68ID:pT2/5Jnxr109名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MM8f-A/GC [133.106.47.24])
2021/04/25(日) 13:20:04.71ID:Q2C43WzZM110名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cf6d-RgP0 [150.31.144.135])
2021/04/25(日) 13:28:36.38ID:FxOr8+Dx0 磁力強くするとペンの描画がまともに出来なくなっちゃうんだよね
111名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MM8f-3OpM [133.106.56.35])
2021/04/25(日) 14:13:28.68ID:V/yBtBnoM 今度の米尼セールいつだろう?28日からするのかなあ?
112名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa17-KZ5V [106.128.103.197])
2021/04/25(日) 18:54:04.34ID:vqQvMNTZa 8インチはgalaxy tab A with Sペンをs7と併用してるよ、自分は
もうちょっと性能のいい7〜8インチが欲しいけどね
もうちょっと性能のいい7〜8インチが欲しいけどね
113名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MM8f-uv7h [133.106.183.131])
2021/04/25(日) 19:01:12.20ID:J8fwOHyGM Navyの256買いたいけど
あの値段設定が不安で注文出来ない
修正されてればいいが
ツイッター見てたら米尼でNavy256注文したと書いてる人いたので
ウォッチさせて貰う
あの値段設定が不安で注文出来ない
修正されてればいいが
ツイッター見てたら米尼でNavy256注文したと書いてる人いたので
ウォッチさせて貰う
114名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5b58-3cD6 [106.72.148.192])
2021/04/25(日) 19:07:52.98ID:YeRrFPX+0 それはたぶん256じゃなくて128が届くと思う・・・
115名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sdbf-4ckg [1.75.228.43])
2021/04/25(日) 19:39:14.95ID:K97Cbs5Sd ネイビーはもう修正されたやん
116名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa17-rz4u [106.128.130.116])
2021/04/25(日) 19:41:13.96ID:UVXf7xTCa まあ誤発送されたらされたらでワンチャンただゲットになるし買っていいと思うよ
117名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0358-ZoFa [14.10.99.161])
2021/04/25(日) 21:03:58.51ID:A1G0bn7p0 みんな128ただゲットしてるのか
118名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8b58-3OpM [14.12.53.1])
2021/04/25(日) 22:23:00.90ID:C2LPqTbp0 今のネイビー256の価格って、最安近いよね。買っていいと思うなあ。
119名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7f73-On6t [27.83.197.30])
2021/04/25(日) 22:30:45.52ID:0JofdtkF0 まだnavyの128と256が同じ値段じゃん
256ポチりたい・・もう待ちくたびれたよ
256ポチりたい・・もう待ちくたびれたよ
120名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7f73-KUbx [27.83.11.19])
2021/04/25(日) 22:31:00.73ID:XF1fQ6530 S7 5Gのシルバー発売まだか
121名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7f73-On6t [27.83.197.30])
2021/04/25(日) 23:16:37.41ID:0JofdtkF0 米尼でコンタクトセンタに問い合わせることにした。
122名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr77-A/GC [126.156.189.104])
2021/04/25(日) 23:47:35.10ID:KAyfvwTcr notesがサムスンクラウドと同期しないのはccsweのせいかと思ってアンインストールしたんですが、同期出来ません
もしかして同期非対応ですか?
もしかして同期非対応ですか?
123名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr77-A/GC [126.156.189.104])
2021/04/25(日) 23:48:12.36ID:KAyfvwTcr あ、すみません再起動でいけました
124名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7f73-On6t [27.83.197.30])
2021/04/25(日) 23:51:39.98ID:0JofdtkF0 チャットでコンタクト取った後に、履歴(証拠)残らないんだな。
完了後にすぐにcloseされてしまった。print screen取っていればよかった。
完了後にすぐにcloseされてしまった。print screen取っていればよかった。
125名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MM8f-9faf [133.106.47.206])
2021/04/26(月) 00:03:01.69ID:PFNT07YdM S7+買おうと思ってるが、
Android版のOfficeって使い勝手どうだ?
他には、iPadみたいなLunafusion
Android版のOfficeって使い勝手どうだ?
他には、iPadみたいなLunafusion
126名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MM8f-9faf [133.106.47.206])
2021/04/26(月) 00:03:36.44ID:PFNT07YdM 途中で送ってしまった、、
Lumafusionみたいな動画編集ソフトはあるか?
Lumafusionみたいな動画編集ソフトはあるか?
127名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4fc9-TbnZ [58.87.156.42])
2021/04/26(月) 00:42:04.88ID:ZhagIBvE0 人に聞く態度じゃないし仕事とか無能だろうな
128名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4fe7-zs6g [219.98.52.171])
2021/04/26(月) 00:44:54.59ID:NcRcfYVP0 >>126
誰も泥タブで動画編集してないから良いアプリがあったとしても気づかれてない
誰も泥タブで動画編集してないから良いアプリがあったとしても気づかれてない
129名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4b30-2tiM [118.240.129.59])
2021/04/26(月) 00:52:51.89ID:PSLgrh3e0 今更nicelock導入
さてさて何が出来るのか
オススメ機能ある?
とりあえず全部インストールした
さてさて何が出来るのか
オススメ機能ある?
とりあえず全部インストールした
130名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ af44-lxb+ [153.151.195.112])
2021/04/26(月) 03:31:40.30ID:MrHOu3Cm0 >>129
S6だけど自分が使っているのはこんな感じ
File Guardian 削除したファイルを一定期間保持
NavStar 下部のナビゲーションバーにスクショなんかのボタンを追加したりデザインをカスタマイズ
QuickStar 上部の時計の位置や通知パネルをカスタマイズ
Sound Assistant システムやアプリ別に音量を設定
Task Chager アプリ履歴画面のカスタマイズ
S6だけど自分が使っているのはこんな感じ
File Guardian 削除したファイルを一定期間保持
NavStar 下部のナビゲーションバーにスクショなんかのボタンを追加したりデザインをカスタマイズ
QuickStar 上部の時計の位置や通知パネルをカスタマイズ
Sound Assistant システムやアプリ別に音量を設定
Task Chager アプリ履歴画面のカスタマイズ
131名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウクー MM1f-wa6g [36.11.229.220])
2021/04/26(月) 07:27:43.35ID:RYLNL7TEM >>99
HUAWEIと比べてもだいぶ使いづらい
HUAWEIと比べてもだいぶ使いづらい
132名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa17-9faf [106.128.27.91])
2021/04/26(月) 08:07:26.50ID:ctARUZvPa はい天安門
133名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7b74-QuSB [112.138.24.108])
2021/04/26(月) 08:12:43.70ID:YcQKe2sg0 >>131
具体的書いてみろよ書けるならな
具体的書いてみろよ書けるならな
134名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4fe7-zs6g [219.98.52.171])
2021/04/26(月) 10:13:12.37ID:NcRcfYVP0 まあトランプ制裁以前は製品の質は
apple≒ファーウェイ>>>サムソンだったからな
apple≒ファーウェイ>>>サムソンだったからな
135名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 276e-On6t [153.190.132.130])
2021/04/26(月) 10:15:26.89ID:S82kK8/V0 GooglePlayのない華為が使いやすいとか
136名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MM87-cKWo [202.214.230.169])
2021/04/26(月) 10:40:20.31ID:g4Jyh1bHM GMSがない時点でもうあかんわ
137名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2ffe-b/t1 [122.131.230.17])
2021/04/26(月) 11:17:16.89ID:CjxqsGI10138名無しさん@お腹いっぱい。 (ドコグロ MM1f-F399 [122.135.185.69])
2021/04/26(月) 14:19:00.14ID:lkzFKXHOM139名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ df5a-0wXE [115.65.52.78])
2021/04/26(月) 16:34:52.38ID:/mNn2V5F0 ハイスペ8インチ出してくれー
140名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MM8f-3OpM [133.106.62.42])
2021/04/26(月) 17:34:30.03ID:nX6CNV1iM ネイビー256上がったね
141名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 837e-Qou1 [220.100.31.164])
2021/04/26(月) 19:47:45.23ID:KdvRr+3n0 8インチのまともなのがでないので、11インチの買った
初代galaxy tab→z3tc→mediapad m5と8インチ使ってきたけどもうあきらめた
初代galaxy tab→z3tc→mediapad m5と8インチ使ってきたけどもうあきらめた
142名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4f9b-tJWC [122.223.185.38])
2021/04/26(月) 20:02:24.31ID:nUhknLon0 >>141
なぜミミックスやzfoldに行かない?
なぜミミックスやzfoldに行かない?
143名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2f73-Im0W [175.132.45.179])
2021/04/26(月) 20:03:18.39ID:IQ4BqMvv0144名無しさん@お腹いっぱい。 (ワンミングク MM6f-Qou1 [153.234.100.253])
2021/04/26(月) 20:35:54.41ID:HHyvgdSgM >>142
値段が全然違うじゃないか
値段が全然違うじゃないか
145名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MMbf-YIRE [163.49.201.239])
2021/04/26(月) 20:50:02.42ID:2yfGgItFM QuickStar 上部の時計の位置や通知パネルをカスタマイズ
再起動すると自動でONにならない
解決方向教えてください よろしくお願いします
再起動すると自動でONにならない
解決方向教えてください よろしくお願いします
146名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4ff8-C8U4 [39.110.33.43])
2021/04/26(月) 20:58:31.87ID:iQbx3ts00 デスクトップPC、モバイルPC、スマホ、タブ
NAS買ってやっとデータの管理が楽になった
早く導入しとけばよかった
NAS買ってやっとデータの管理が楽になった
早く導入しとけばよかった
147名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ af44-lxb+ [153.151.195.112])
2021/04/26(月) 21:26:46.27ID:MrHOu3Cm0 >>145
前スレで出ていたけどGoodLockを入れると再起動時も自動で起動するようになる
前スレで出ていたけどGoodLockを入れると再起動時も自動で起動するようになる
148名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MM07-YIRE [210.138.179.75])
2021/04/26(月) 23:52:14.16ID:1cWTLwVGM149名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sraf-lhBm [126.133.204.200])
2021/04/27(火) 08:58:52.42ID:NBi9TadGr S7で勝手に再起動する問題あったんだけど、昨日配信のアプデ入れたらなくなったな
150名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウクー MM1f-wa6g [36.11.228.199])
2021/04/27(火) 10:17:55.00ID:BfIfUsDpM >>133
わかんねえお前の為に書くほど暇じゃねえよボケ
わかんねえお前の為に書くほど暇じゃねえよボケ
151名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d76e-l6c2 [118.9.147.134])
2021/04/27(火) 11:16:47.81ID:Okibl7Yu0 春だなぁ…
152名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sdbf-ZlVv [1.75.1.16])
2021/04/27(火) 11:16:53.57ID:ygS5SMhcd いや使いづらいって書く暇はあったやんww
153名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sdbf-pq4w [1.75.253.174])
2021/04/27(火) 11:42:41.56ID:rBD0wt7Nd >>150
書けないからってだっさwwwキッズかよ
書けないからってだっさwwwキッズかよ
154名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4f9b-tJWC [122.223.185.38])
2021/04/27(火) 12:07:09.40ID:ZGrp4n+d0 huaweiへの制裁措置なんて数ヶ月程度で終わると思っていた時代がありました。
huaweiへの制裁を継続しても第二、第三のhuaweiが現れるだけだとも思ってました。
でも現実は全然違った。
huaweiへの制裁を継続しても第二、第三のhuaweiが現れるだけだとも思ってました。
でも現実は全然違った。
155名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 276e-On6t [153.190.132.130])
2021/04/27(火) 12:08:44.97ID:HMGZxETB0 GMSないファーウェイが使いやすいって正気かよ
156名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f773-0EGs [113.154.92.71])
2021/04/27(火) 12:16:10.93ID:glSPChYo0 GMSが無い出来損ないの板が好きな人もいるんだよきっと
157名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sdbf-pq4w [1.75.253.174])
2021/04/27(火) 12:23:14.71ID:rBD0wt7Nd ギャラタブアンチしたくて適当言っただけでしかないんやろな
158名無しさん@お腹いっぱい。 (ワンミングク MMbf-gjMA [153.251.142.162])
2021/04/27(火) 13:43:12.81ID:08jXkj4GM まあファーウェイのカスタムOSが使いやすいのは認めるけどな
ただGoogle使えないのはもう比較する土俵にすら立てないから論外
ただGoogle使えないのはもう比較する土俵にすら立てないから論外
159名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 176e-3cD6 [153.252.14.136])
2021/04/27(火) 15:19:52.63ID:s3/FrBVV0 ストレスなく絵を描きたんだけどS7で十分いけますか?
値段的にiPad 第8世代と迷っとるんですが
ご意見お聞かせいただきたい
値段的にiPad 第8世代と迷っとるんですが
ご意見お聞かせいただきたい
160名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr27-wYbn [126.194.253.141])
2021/04/27(火) 15:31:58.15ID:HFfAEHVdr M5使いやすかったがもう昔の話だな
161名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MM8f-TbnZ [133.106.152.85])
2021/04/27(火) 16:33:38.74ID:lsKuYMLsM 絵はs7でいけるよ
ていうか書き心地やタブメイト使えるって言う点で圧倒的にipadを超えてる
後ファイルの管理もしやすい
技適くらいか文句言われるポイントは
そこは自己責任で
ていうか書き心地やタブメイト使えるって言う点で圧倒的にipadを超えてる
後ファイルの管理もしやすい
技適くらいか文句言われるポイントは
そこは自己責任で
162名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa17-9faf [106.128.24.126])
2021/04/27(火) 16:54:45.68ID:d+Y5rZwRa 今さら無印iPadとペン買うのもないと思う
163名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sdbf-WTwy [183.74.206.79])
2021/04/27(火) 17:04:40.40ID:dhJ40Icmd iPad第8世代ってApple Pencil第1世代しか対応してないでしょ
第1世代は持つ部分がツルツルで重心がペン先から遠いから書いててイライラする
あと充電方式が馬鹿っぽい
第1世代は持つ部分がツルツルで重心がペン先から遠いから書いててイライラする
あと充電方式が馬鹿っぽい
164名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 176e-3cD6 [153.252.14.136])
2021/04/27(火) 17:07:56.63ID:s3/FrBVV0 S7の方が良さそうなんですね
ずっと調べてたらサムスンのタブレットの紹介記事とかあんまなくて
やっとこの商品に辿り着きました
アマゾンusaの値段チェックして安くなったらポチりますわ
ずっと調べてたらサムスンのタブレットの紹介記事とかあんまなくて
やっとこの商品に辿り着きました
アマゾンusaの値段チェックして安くなったらポチりますわ
165名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sdbf-ZlVv [1.75.1.16])
2021/04/27(火) 17:27:24.36ID:ygS5SMhcd >>163
あのエイみたいになるやつか…w
あのエイみたいになるやつか…w
166名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MM8f-5zUP [133.106.156.111])
2021/04/27(火) 17:31:37.89ID:fi56gdVVM エイが干されると怨念こもった顔になるんだよ。あれはエイの仮死状態でそのまま乾燥した状態
167名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa17-9faf [106.128.24.126])
2021/04/27(火) 17:40:53.34ID:d+Y5rZwRa アポーペン結構長いからブッ挿してると端子のとこ折れないか心配になるわあれ
168名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr27-wYbn [126.194.253.141])
2021/04/27(火) 19:09:27.77ID:HFfAEHVdr アポーペンはしばらくほっとくともれなく電池が死んで
アポーストアでうまいこと電池交換プログラムに認定されないと
買い直し1万コース
アポーストアでうまいこと電池交換プログラムに認定されないと
買い直し1万コース
169名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cf6d-pVCS [150.31.144.135])
2021/04/27(火) 19:12:28.22ID:kjROqZa60 あらゆる点でsペンというかワコムが勝ってんだよなあ
かつ長期に渡る互換性の維持も素晴らしい
かつ長期に渡る互換性の維持も素晴らしい
170名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 03b1-DhNu [60.108.34.43])
2021/04/27(火) 20:34:29.52ID:7vfKFQls0 日本で正規に売ってないけど壊れた時ってどこかで修理できたりする?
171名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 57c0-612j [217.178.149.149])
2021/04/27(火) 20:43:21.56ID:Z9DaLW4b0 そこ気になる
スペックは申し分ないだけに
スペックは申し分ないだけに
172名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MM8f-5zUP [133.106.156.89])
2021/04/27(火) 20:48:55.76ID:PAAXXmJpM 修理王ならほぼ確実にやってくれる。池袋の人に部品取り寄せで直してもらったことある
173名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MM8f-5zUP [133.106.156.89])
2021/04/27(火) 20:50:37.56ID:PAAXXmJpM 近くの中華のとこはだめね。あそこは部品取り寄せないで基盤が原因だから4万で修理するとかテキトー言ったからな
174名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 43b1-wIeI [126.186.214.77])
2021/04/27(火) 22:18:10.36ID:42NCyvYg0 nicelockとgoodlockなる物を遅ればせながら今日初めて知った
jailbreakみたいでワクワクするな
jailbreakみたいでワクワクするな
175名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cfd3-vM9s [211.13.30.239])
2021/04/27(火) 22:31:52.16ID:gBcoxvtk0 おま国で普通に使えないだけで、Samsungの純正アプリってのがポイントだわ
176名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1f76-ocfQ [125.203.106.67])
2021/04/27(火) 22:33:01.71ID:qd1cyU470177名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MM8f-5zUP [133.106.156.190])
2021/04/27(火) 22:35:02.92ID:6J/36Hh9M しかしパフォーマンスは凄まじいくらいm1padの勝利だよな。スナドラくんはこれからどうなってしまうのか。デュエルスタンバイ!
178名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Saef-EJIl [106.181.86.200])
2021/04/27(火) 22:47:17.73ID:kmHhuujaa Sペンは細いから長時間書く場合を想定したらアポーペンの方が良いような気がしなくもない
179名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2b58-snex [14.8.135.193])
2021/04/27(火) 23:10:21.15ID:kB3bVWse0 キックスタンドのキーボードケース使いにくいから
FireHDのキーボードカバーみたいなの出してくれないかなあ
s8はああいうので頼む
FireHDのキーボードカバーみたいなの出してくれないかなあ
s8はああいうので頼む
180名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3776-scVV [114.185.4.225])
2021/04/28(水) 06:02:51.50ID:Tzu401lz0 s8の噂でスナドラ888と価格据え置きはみんな共通してるけど、発売日がバラバラw
・もうすぐ生産開始
・大幅な発売遅延の可能性あり
・8〜9月
・今年は出ない
・もうすぐ生産開始
・大幅な発売遅延の可能性あり
・8〜9月
・今年は出ない
181名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sdbf-ZlVv [1.75.0.163])
2021/04/28(水) 06:40:49.76ID:V4XEfFMRd どうせRAM8GB変わらないだろうしS8待つよりS7→S9がいいんじゃね?
182名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロラ Spe7-2tiM [126.182.83.250])
2021/04/28(水) 08:12:31.83ID:xVr7rDc0p ペンは初期装備で付いてるから便利に使ってるけど、別売り一万円だったら多分買わないかなー
初期装備で付いてるから良い
ペン主体で使う絵描く人とかはまた別の感想だと思うが
初期装備で付いてるから良い
ペン主体で使う絵描く人とかはまた別の感想だと思うが
183名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 036e-FPkh [124.84.145.0])
2021/04/28(水) 08:30:12.26ID:iU4wXHIb0 ペンって何に使うんだ?
お絵かきやメモみたいなことには全く使ったことがないし使う予定もないし…
お絵かきやメモみたいなことには全く使ったことがないし使う予定もないし…
184名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロラ Spe7-2tiM [126.182.83.250])
2021/04/28(水) 08:35:07.83ID:xVr7rDc0p185名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MM8f-TbnZ [133.106.189.138])
2021/04/28(水) 08:36:21.72ID:EjSTNK7HM >>183
お絵かきやメモだろうな
お絵かきやメモだろうな
186名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sraf-Radd [126.157.200.106])
2021/04/28(水) 11:50:51.64ID:lZ/YOxX2r PDFファイルに書き込んだり、図面や写真に書き込んだりというような便利な使い方がある。
使う人にとっては、めちゃくちゃ便利な使い方だが、必要ない人には、不要なものかもしれない。
ただ、今後、仕事やプライベートで、使う機会があったら、その素晴らしさに気付くと思う。
使う人にとっては、めちゃくちゃ便利な使い方だが、必要ない人には、不要なものかもしれない。
ただ、今後、仕事やプライベートで、使う機会があったら、その素晴らしさに気付くと思う。
187名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MM8f-NnHi [133.106.200.138])
2021/04/28(水) 12:35:37.77ID:dvKCbA+jM nicelockって実際何がおま国に引っかかっちゃってるの?
188名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MM67-ELqK [150.66.67.227])
2021/04/28(水) 12:57:23.44ID:I5gESBDLM 何がもクソも、サポート面倒なら対象外にしとくやろ
端末も売ってないかキャリアの魔改造入ってるんだから
端末も売ってないかキャリアの魔改造入ってるんだから
189名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd9f-ThwL [49.97.101.208])
2021/04/28(水) 18:41:10.53ID:cUgh4wR3d 爆熱だしなぁ888、まぁA14Bも爆熱なのは変わらんけど。この辺りの設計じゃもう限界なんだろね
190名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9f83-B8rJ [133.203.228.129])
2021/04/28(水) 18:42:09.08ID:ild3NUfV0 まだかよー
191名無しさん@お腹いっぱい。 (JP 0Hef-snex [221.248.111.96])
2021/04/28(水) 20:53:37.15ID:aFcO+Pf6H 本体に収納できるnote8のペンは超便利だった
192名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1f76-ocfQ [125.203.106.67])
2021/04/28(水) 21:21:53.52ID:NUw+ZzWX0193名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f758-yAyl [106.73.172.64])
2021/04/28(水) 21:37:42.79ID:YeiP9gJx0 数週間前に液晶割れたと報告したものだがついに画面が完全に死んだ
海外製品はこういうとき怖い
買い直すかもしくはキーボードケース売り払ってHUAWEIのタブレットでも買うか…
海外製品はこういうとき怖い
買い直すかもしくはキーボードケース売り払ってHUAWEIのタブレットでも買うか…
194名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MM8f-fhiQ [133.106.146.225])
2021/04/28(水) 21:43:31.94ID:QLcH4gh0M195名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 43b1-wIeI [126.186.214.77])
2021/04/28(水) 21:48:48.87ID:loMsE/vE0 なぜ修理に出すという素敵な選TAXIが無いのか
196名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f758-yAyl [106.73.172.64])
2021/04/28(水) 21:49:14.76ID:YeiP9gJx0197名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MM8f-5zUP [133.106.162.153])
2021/04/28(水) 21:51:02.91ID:90APiFXmM はぁ少し前に俺書いたよだからそういうことになるんだぞ。
198名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 43b1-wIeI [126.186.214.77])
2021/04/28(水) 21:52:48.31ID:loMsE/vE0 >>196
俺も分からないから調べて
俺も分からないから調べて
199名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Saef-kCus [106.181.93.186])
2021/04/28(水) 22:14:35.39ID:orhYdph0a 海外に輸送して修理は流石にハードルが高すぎるなあ
200名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6f73-m0US [59.136.190.233])
2021/04/28(水) 22:29:33.39ID:B8hhcmHl0 >>196
上のレスで池袋の修理王で部品取り寄せしてもらって云々って報告はあるな
俺がやったわけじゃないし価格もわからんけど聞いてみてもいいんじゃね
海外からの部品取り寄せだしそれなりの価格にはなるだろうけど…
上のレスで池袋の修理王で部品取り寄せしてもらって云々って報告はあるな
俺がやったわけじゃないし価格もわからんけど聞いてみてもいいんじゃね
海外からの部品取り寄せだしそれなりの価格にはなるだろうけど…
201名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6f73-m0US [59.136.190.233])
2021/04/28(水) 22:29:33.76ID:B8hhcmHl0 >>196
上のレスで池袋の修理王で部品取り寄せしてもらって云々って報告はあるな
俺がやったわけじゃないし価格もわからんけど聞いてみてもいいんじゃね
海外からの部品取り寄せだしそれなりの価格にはなるだろうけど…
上のレスで池袋の修理王で部品取り寄せしてもらって云々って報告はあるな
俺がやったわけじゃないし価格もわからんけど聞いてみてもいいんじゃね
海外からの部品取り寄せだしそれなりの価格にはなるだろうけど…
202名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MM8f-5zUP [133.106.162.153])
2021/04/28(水) 22:32:51.93ID:90APiFXmM それは俺です!だから書いたのにな
203名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MM8f-5zUP [133.106.162.153])
2021/04/28(水) 22:35:52.91ID:90APiFXmM Galaxyタブレットはわからないけど、xiaomiのmi9部品取り寄せで2週間で取りに行ったよ。
本来なら1ヶ月かかるらしいが、初発注部品だから早くなったみたいなこと言われたよ。ゲーム機の修理も非公式だがやってるレビューだから信憑性は不明。
本来なら1ヶ月かかるらしいが、初発注部品だから早くなったみたいなこと言われたよ。ゲーム機の修理も非公式だがやってるレビューだから信憑性は不明。
204名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MM8f-5zUP [133.106.162.153])
2021/04/28(水) 22:38:37.55ID:90APiFXmM 4万円とか言われたけど、なぜか1万円しか請求されなかった。タブレットも割れたくらいなら楽勝だと思うよ電源ボタン故障でも直してくれたしな
205名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MM07-oYGj [210.138.208.164])
2021/04/29(木) 01:13:27.32ID:npm6xLgXM206名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2f73-Im0W [175.132.45.179])
2021/04/29(木) 05:15:33.74ID:D11cOec70 GalaxyBook・・・
Tabどこ行った?
Tabどこ行った?
207名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sdaf-m/wc [49.98.148.86])
2021/04/29(木) 07:47:36.01ID:IKSVe6aad fixit見たけど液晶交換の難易度は低そうだな
割れたらチャレンジしてみる
割れたらチャレンジしてみる
208名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2f7f-xtRj [163.58.76.98])
2021/04/29(木) 08:55:54.49ID:mNTYohXR0 >>207
早速割ってレポートよろしく
早速割ってレポートよろしく
209名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8fb1-BI5e [60.119.186.224])
2021/04/29(木) 13:12:42.12ID:VIQoB/WT0 質問があるのですが、dexでゲームを同時起動した場合両方のゲームが音も出つつアクティブで動きますか?
毎日のデイリーミッションを同時起動で複数ゲーム並行でやりたいなと思ってまして
毎日のデイリーミッションを同時起動で複数ゲーム並行でやりたいなと思ってまして
210名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7b74-ELqK [112.138.24.108])
2021/04/29(木) 13:18:35.67ID:7XlNtZbh0 できる
211名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8fb1-BI5e [60.119.186.224])
2021/04/29(木) 13:23:34.83ID:VIQoB/WT0 >>210
ありがとうございます!買うタイミング狙います!
ありがとうございます!買うタイミング狙います!
212名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b373-fhiQ [106.166.142.47])
2021/04/29(木) 13:49:02.97ID:1aR6KYPr0213名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7b74-ELqK [112.138.24.108])
2021/04/29(木) 14:21:37.77ID:7XlNtZbh0 >>211
スマンものによるわ
スマンものによるわ
214名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8fb1-BI5e [60.119.186.224])
2021/04/29(木) 14:47:40.57ID:VIQoB/WT0 >>213
なるほどです...タイトル毎となると一か八か買って試してみるしかなさそうですね。
なるほどです...タイトル毎となると一か八か買って試してみるしかなさそうですね。
215名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0b9d-vJfs [110.4.235.238])
2021/04/29(木) 15:27:02.51ID:srtDAQse0 >>214
差し支えなければ、そのゲームとは?
差し支えなければ、そのゲームとは?
216名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8fb1-BI5e [60.119.186.224])
2021/04/29(木) 15:59:16.19ID:VIQoB/WT0217名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sdbf-ZlVv [1.75.228.27])
2021/04/29(木) 16:00:59.85ID:wAOOjKxad クソガキかよw
218名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr77-wIeI [126.156.222.230])
2021/04/29(木) 16:13:17.13ID:ZPhfA/MRr 老害こわ
219名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7b74-ELqK [112.138.24.108])
2021/04/29(木) 16:27:30.31ID:7XlNtZbh0 そこでケチつける方が精神幼いのでは……?
220名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7b74-ELqK [112.138.24.108])
2021/04/29(木) 16:33:19.74ID:7XlNtZbh0221名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2f7f-xtRj [163.58.76.98])
2021/04/29(木) 16:51:32.89ID:mNTYohXR0 今の端末がAndroid10以降なら画面分割で試せるじゃろうて
222名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f773-0EGs [113.154.92.71])
2021/04/29(木) 16:55:31.84ID:s9yv3Rd10 と言うか同時に動かすならDex使わなくてもポップアップ同時起動で済むのでは
223名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8fb1-BI5e [60.119.186.224])
2021/04/29(木) 17:18:49.14ID:VIQoB/WT0224名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f773-0EGs [113.154.92.71])
2021/04/29(木) 18:00:53.84ID:s9yv3Rd10225名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 67ee-ZpTy [160.237.68.185])
2021/04/29(木) 18:09:47.14ID:LkDMgQml0 アプデきた
226名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 837e-9JU4 [220.100.31.164 [上級国民]])
2021/04/29(木) 18:15:35.37ID:41FIad9p0 パンツ在庫なしで買えない・・・
227名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0b11-3cD6 [124.142.21.159])
2021/04/29(木) 18:47:52.90ID:N5VUdrlT0 米尼でネイビー8/256G購入してちゃんと256G来ました!
購入してからこのスレ見たので青くなってましたが
型番も間違いないしストレージ容量も問題ありません
4/20注文で本日到着です よかった・・・
購入してからこのスレ見たので青くなってましたが
型番も間違いないしストレージ容量も問題ありません
4/20注文で本日到着です よかった・・・
228名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7beb-4uvq [210.56.184.192])
2021/04/29(木) 19:01:26.27ID:wzmjFm0S0 Galaxy book来てんな
もはやWindowsであれだけGalaxyスマホと連携できるならStabもWindows搭載タブレットにした方がいいんじゃねえか?
Androidだとアプリが貧弱すぎてipadと勝負にならんだろ
搭載OS変わるじゃねえかこれ
もはやWindowsであれだけGalaxyスマホと連携できるならStabもWindows搭載タブレットにした方がいいんじゃねえか?
Androidだとアプリが貧弱すぎてipadと勝負にならんだろ
搭載OS変わるじゃねえかこれ
229名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd9f-WTwy [49.97.94.226])
2021/04/29(木) 19:19:00.17ID:WmQsLeSXd そのうちChromeOSに移行しそうだよな
230名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6f73-m0US [59.136.190.233])
2021/04/29(木) 19:21:53.92ID:EsZ+0ohy0 Androidでしか動かない諸々があるからこそGalaxy tab買って使ってるからなぁ
Galaxy bookはmac book airの対抗馬だし
8〜10インチクラスのWindowsタブなんてハイエンドAndroidタブ以上にニッチな市場だし厳しそう
そりゃ個人的には欲しいけど
Galaxy bookはmac book airの対抗馬だし
8〜10インチクラスのWindowsタブなんてハイエンドAndroidタブ以上にニッチな市場だし厳しそう
そりゃ個人的には欲しいけど
231名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4fe7-hJ7g [219.98.52.171])
2021/04/29(木) 19:23:11.04ID:50PnyGX/0232名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7beb-4uvq [210.56.184.192])
2021/04/29(木) 19:26:27.02ID:wzmjFm0S0 >>230
まだ噂レベルの話だけどWindowsでAndroidアプリが使えるようになるとか言う話もあるからなぁ
AndroidでWindowsが使える話はまったく聞かないしWindowsに付いてった方が色々おいしいと思う
まだ噂レベルの話だけどWindowsでAndroidアプリが使えるようになるとか言う話もあるからなぁ
AndroidでWindowsが使える話はまったく聞かないしWindowsに付いてった方が色々おいしいと思う
233名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7beb-4uvq [210.56.184.192])
2021/04/29(木) 19:28:10.95ID:wzmjFm0S0 >>231
全て面では別に劣ってないと思うけどサードパーティが貧弱すぎるわな
全て面では別に劣ってないと思うけどサードパーティが貧弱すぎるわな
234名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8fb1-BI5e [60.119.186.224])
2021/04/29(木) 19:36:58.44ID:VIQoB/WT0 >>224
試したところ非対応アプリも強制的に画面分割できました。ありがとうございます。
ただ中には画面分割すると上手く動かないもの(ポケマス,アナザーエデン)もあったり、やはりアプリ次第のようです。
参考になりました。
試したところ非対応アプリも強制的に画面分割できました。ありがとうございます。
ただ中には画面分割すると上手く動かないもの(ポケマス,アナザーエデン)もあったり、やはりアプリ次第のようです。
参考になりました。
235名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1f76-ocfQ [125.203.106.67])
2021/04/29(木) 21:16:49.15ID:fQyYfznA0 >>227
おめ
おめ
236名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sre5-ycQG [126.156.189.104])
2021/04/30(金) 06:22:38.94ID:tIV8yjrMr >>232
一応今も出来なくはないけどね、前者の方
一応今も出来なくはないけどね、前者の方
2021/04/30(金) 06:51:35.29ID:+ig5dsgn
Galaxy Tab S7+のユーザーから、緑色に染まるバグの報告が続いており、Samsungはほとんど対応していないとのことです。
Galaxy Tab S7+は、2020年に発売された数多くのサムスン製プレミアムデバイスの中で、
いわゆる「緑の色合い」問題に関連するものの1つです。
これは、ディスプレイの約4分の1から2分の1が、片方の端から入り込んだように変色する外観上の欠陥で、
特に灰色や暗い画面の内容に対して、緑色に感じられることが多いものです。
https://www.notebookcheck.net/Galaxy-Tab-S7-owners-are-still-reporting-the-green-tint-bug-and-that-Samsung-has-done-little-about-it.536307.0.html
https://www.notebookcheck.net/fileadmin/_processed_/6/d/csm_tabs7plusgreentintissue_b2fe2194c7.png
Galaxy Tab S7+は、2020年に発売された数多くのサムスン製プレミアムデバイスの中で、
いわゆる「緑の色合い」問題に関連するものの1つです。
これは、ディスプレイの約4分の1から2分の1が、片方の端から入り込んだように変色する外観上の欠陥で、
特に灰色や暗い画面の内容に対して、緑色に感じられることが多いものです。
https://www.notebookcheck.net/Galaxy-Tab-S7-owners-are-still-reporting-the-green-tint-bug-and-that-Samsung-has-done-little-about-it.536307.0.html
https://www.notebookcheck.net/fileadmin/_processed_/6/d/csm_tabs7plusgreentintissue_b2fe2194c7.png
238名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sre5-d/uv [126.133.229.27])
2021/04/30(金) 07:09:39.46ID:8TIuMUolr >>234
Galaxyの画面分割はバックグラウンドで停止するアプリも同時起動できるからまだ希望はある
Galaxyの画面分割はバックグラウンドで停止するアプリも同時起動できるからまだ希望はある
239名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MM6b-Y9EB [133.106.55.162])
2021/04/30(金) 08:45:14.74ID:pFRmfIeSM TecobuyでLTEポチッた。届くの楽しみにしてる。
240名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 31c9-9DDt [58.87.156.42])
2021/04/30(金) 08:56:46.82ID:anvJMYSp0 >>239
テコバイって詐欺ってでるけどここ平気なのかい?
テコバイって詐欺ってでるけどここ平気なのかい?
241名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sd73-9bLs [1.75.230.88])
2021/04/30(金) 10:52:43.93ID:XVGKBF1fd242名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ Sd33-OedE [49.98.92.103])
2021/04/30(金) 10:57:26.09ID:bWLmxh5qd テコバイ1ヶ月ぐらいかかった
243名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 31c9-9DDt [58.87.156.42])
2021/04/30(金) 11:02:21.08ID:anvJMYSp0 ありがとう、1ヶ月かかるならさすがに
他かな。
他かな。
244名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MM6b-Y9EB [133.106.55.145])
2021/04/30(金) 12:37:38.12ID:ogAhKSygM 在庫確認すみ
245名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b1bb-aiJ2 [112.68.92.125])
2021/04/30(金) 12:43:17.15ID:VQ5dlYDx0 なぜDexモードで標準でSamsungキーボード以外選べない設定のまま放置してるのか
なぜ改善しようとしないのかコレガワカラナイ
なぜ改善しようとしないのかコレガワカラナイ
246名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MM6b-Y9EB [133.106.55.145])
2021/04/30(金) 12:43:48.25ID:ogAhKSygM Tecobuy とはメールで何度もやりとりしたよ。1日で梱包終了とメール来てる。
247名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7b73-T1KV [175.132.19.13])
2021/04/30(金) 18:53:01.89ID:AECK3Y5g0 s8はいつでるんですか
248名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0bd5-qWuH [153.187.133.62])
2021/04/30(金) 21:26:40.14ID:yBzJJCg+0249名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sd05-qWuH [110.163.10.239])
2021/04/30(金) 21:27:37.05ID:EPCCfsKzd 野木亜堂で修理出した人おる?
250名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MM6b-679X [133.106.52.18])
2021/04/30(金) 21:29:14.46ID:0h2s8SjDM tecoってGalaxy S21シリーズもクソ安いよな
251名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ Sd33-R1H6 [49.98.64.172])
2021/04/30(金) 21:31:48.20ID:hUnA9HAMd そりゃアンダーバリューしてるからだろ
中華通販以外でインボイス誤魔化してる業者はクソ
中華通販以外でインボイス誤魔化してる業者はクソ
252名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b9b1-d/uv [60.106.180.180])
2021/04/30(金) 23:43:38.14ID:1Sa5qBt30 >>Tecobuyから買っても問題ない。
ただ遅くなる場合が多いだけで、何ら問題ない。
人気がある機種は納期が遅れる傾向にある。
Paypal払いにしておけば、全く問題ない。
せっかちでなく、気長に待てる人向け。
ただ遅くなる場合が多いだけで、何ら問題ない。
人気がある機種は納期が遅れる傾向にある。
Paypal払いにしておけば、全く問題ない。
せっかちでなく、気長に待てる人向け。
253名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e176-xeLB [114.185.4.225])
2021/05/01(土) 01:29:05.64ID:yHdNvg4I0 >>247
Twitter界隈にいるリーカー曰く
半導体不足が解消されそうだから第3四半期〜第4四半期に向けてs8準備中。ただ、note21は無理。
・tab foldの開発にリソース持ってかれてるから、s8はまだ生産開始してない。
・より多くのマルチタスクができるようにdexを改善。
・s7よりモニターが2倍明るくなる。
・新しいgalaxy buds proのスペックダウン版が出る。
・新型の急速充電アダプターが出る。
・スナドラ888プロ搭載。
・sペン機能が新しくなる。
Twitter界隈にいるリーカー曰く
半導体不足が解消されそうだから第3四半期〜第4四半期に向けてs8準備中。ただ、note21は無理。
・tab foldの開発にリソース持ってかれてるから、s8はまだ生産開始してない。
・より多くのマルチタスクができるようにdexを改善。
・s7よりモニターが2倍明るくなる。
・新しいgalaxy buds proのスペックダウン版が出る。
・新型の急速充電アダプターが出る。
・スナドラ888プロ搭載。
・sペン機能が新しくなる。
254名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウクー MM65-9bLs [36.11.225.178])
2021/05/01(土) 02:41:21.42ID:0AaLBLYbM すごく s7買うの悩んでたけど filehd10の4ギガ買って凌いで s8まで我慢する事にした 普段使い方が 漫画とChromeのタグいっぱい開く感じで固まってたから 新型hd10で無理なら s7かs8購入します
255名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1158-fqxV [106.72.202.96])
2021/05/01(土) 06:15:33.22ID:I774gcXA0 >>254
何だその謎のスペースは
何だその謎のスペースは
256名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 51e8-reyc [138.64.196.239])
2021/05/01(土) 07:20:54.49ID:OICLMfle0 同じような間隔で句読点つける人もネットでたまにいるよね
257名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MM6b-m/Zw [133.106.46.67])
2021/05/01(土) 08:02:39.70ID:sqeqvx7gM fileHDの方が気になる
FireHD?
FireHD?
258名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa3d-/2aN [106.181.90.78])
2021/05/01(土) 08:46:54.05ID:aBawJB4Ya 次の+は13インチにしてくんないかなー
259239 (テテンテンテン MM6b-Y9EB [133.106.54.54])
2021/05/01(土) 08:53:33.01ID:Jkk1TlshM 注文から二日で発送連絡あり。事前に在庫確認、LTEの対応バンド確認等すませてます。paypal払いですので、安心。256のLTEが8万以下でした。なんとなく大丈夫そうですよ。
260名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd73-PrsM [1.75.228.188])
2021/05/01(土) 10:07:53.71ID:6vsRP5dwd 15.6インチか17.3インチか18.4インチにしてほしい
261名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d37f-t8qo [163.58.76.98])
2021/05/01(土) 10:08:42.93ID:4UZXr7Yq0 >>241
paypalは手数料バカ高いんじゃなかったっけ
paypalは手数料バカ高いんじゃなかったっけ
262名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d37f-t8qo [163.58.76.98])
2021/05/01(土) 10:10:18.92ID:4UZXr7Yq0 >>246
発送して追跡番号あっても荷物届かないことあるからメールくらいで安心するのは早い
発送して追跡番号あっても荷物届かないことあるからメールくらいで安心するのは早い
263名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1158-fqxV [106.72.202.96])
2021/05/01(土) 10:16:23.54ID:I774gcXA0 s8+さっさと出せよ、そっこー買うから
264名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MM6b-9DDt [133.106.152.73])
2021/05/01(土) 10:47:21.88ID:OVTv9tGjM 文章になんくせつけてる人結構いるけど細かくてキモいからやめたほうがいい国語の先生にでもなったつもりかな
265名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1158-fqxV [106.72.202.96])
2021/05/01(土) 11:00:40.61ID:I774gcXA0 >>264
お前の方がキモい。クソみたいな文体使う奴がおかしい
お前の方がキモい。クソみたいな文体使う奴がおかしい
266名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MM6b-9DDt [133.106.152.152])
2021/05/01(土) 11:11:56.80ID:ZEvjqrOJM レスバキモヲタ君臨してしまったか
267名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sre5-d/uv [126.194.207.173])
2021/05/01(土) 11:13:00.07ID:E/vXdKE5r TecoBuyは不良返品がめちゃくちゃ面倒だとは聞いたけど、それ以外は梱包も厳重で悪くないらしい
268名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd73-PrsM [1.75.228.188])
2021/05/01(土) 11:23:15.69ID:6vsRP5dwd 日本語をまともに読み書きできない中華かキムチなんだろほっとけ
269名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 31c9-9DDt [58.87.156.42])
2021/05/01(土) 11:24:14.04ID:7EkrXc9e0 文章がー休日に哀れよな
270名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 29b1-xxOn [126.168.213.164])
2021/05/01(土) 11:31:49.41ID:QYScUPbY0 米尼でキーボード安いな
271名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 39dc-EFEA [124.100.174.136])
2021/05/01(土) 11:40:14.01ID:9Xgxa2Hf0 >>268
納豆臭いぞ
納豆臭いぞ
272名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0902-OedE [180.38.8.76])
2021/05/01(土) 17:08:59.05ID:WhKU+4W80 S7買いました。
今PCで使ってるフルHDのモニタをS7の拡張モニタとして使いたいです。
そこでまず、
1) このタブレットが拡張モニタをサポートしているのか、とその手順
2) USB3をHDMI変換する機材
を教えて下さい
よろしくおねがいします。
今PCで使ってるフルHDのモニタをS7の拡張モニタとして使いたいです。
そこでまず、
1) このタブレットが拡張モニタをサポートしているのか、とその手順
2) USB3をHDMI変換する機材
を教えて下さい
よろしくおねがいします。
273名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b181-QoS6 [122.216.22.50])
2021/05/01(土) 17:15:51.39ID:7D1ic9W90 スマホのGalaxyは出来るけど、
tabはできない。
tabはできない。
274272 (ワッチョイ 0902-OedE [180.38.8.76])
2021/05/01(土) 17:22:49.28ID:WhKU+4W80 えーっまじで?
諦めるか…
諦めるか…
275名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 93c4-yY+B [157.107.103.88])
2021/05/01(土) 17:23:27.88ID:AWPaDq4E0 >>272
HDMIの付いたUSB-Cハブなら出来る
HDMIの付いたUSB-Cハブなら出来る
276名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0902-OedE [180.38.8.76])
2021/05/01(土) 17:24:12.23ID:WhKU+4W80 え〜
諦めるか…
諦めるか…
277名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 93c4-yY+B [157.107.103.88])
2021/05/01(土) 17:24:38.14ID:AWPaDq4E0278名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0902-OedE [180.38.8.76])
2021/05/01(土) 17:25:03.39ID:WhKU+4W80 え〜
諦めるか…
諦めるか…
279名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0902-OedE [180.38.8.76])
2021/05/01(土) 17:27:36.15ID:WhKU+4W80 うわっ
めっちゃ連投ごめん
めっちゃ連投ごめん
280名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0902-OedE [180.38.8.76])
2021/05/01(土) 17:27:59.69ID:WhKU+4W80 >>275
詳しくお願いします。
詳しくお願いします。
281名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd73-PrsM [1.72.7.242])
2021/05/01(土) 17:30:09.53ID:xvqak6BDd DP Altmodeなら対応してるよん
282272 (ワッチョイ 0902-PJzN [180.38.8.76])
2021/05/01(土) 17:46:54.69ID:WhKU+4W80283名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 996e-9bLs [118.9.147.134])
2021/05/01(土) 17:47:42.43ID:HhRAwoXW0 >>261
去年の10月に買った明細確認したけどtecobuyからは送料手数料0円、paypalとクレカ確認したけど金額通りだった
去年の10月に買った明細確認したけどtecobuyからは送料手数料0円、paypalとクレカ確認したけど金額通りだった
284名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b181-QoS6 [122.216.22.50])
2021/05/01(土) 18:08:58.38ID:7D1ic9W90 >>282
試しみよう。
試しみよう。
285名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd73-PrsM [1.72.7.242])
2021/05/01(土) 19:12:50.09ID:xvqak6BDd >>282
いけますよ
いけますよ
286272 (ワッチョイ 0902-PJzN [180.38.8.76])
2021/05/01(土) 20:47:47.76ID:WhKU+4W80 実はずっと前に別件で購入した変換器があって、それをいま試してみたんですが映像写りませんでした。
これ↓です。
あまぞん B0873ZMH7R (Anker PowerExpand Direct 6-in-1 USB-C PD メディア ハブ)です。
モニターには信号を拾ってる感じはするんですが、まったく表示されません。
・・・もしかして、モニタ (Asus VX239H) がDP or 4K に対応してないからかなぁ。
これ↓です。
あまぞん B0873ZMH7R (Anker PowerExpand Direct 6-in-1 USB-C PD メディア ハブ)です。
モニターには信号を拾ってる感じはするんですが、まったく表示されません。
・・・もしかして、モニタ (Asus VX239H) がDP or 4K に対応してないからかなぁ。
287名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6150-d/uv [152.165.221.180])
2021/05/01(土) 20:50:54.62ID:y8QohO8K0 えっ使えるよ
HUAWEI MateBookの付属のType-Cアダプタだけど外部モニタにフルHDで映るよ
HUAWEI MateBookの付属のType-Cアダプタだけど外部モニタにフルHDで映るよ
288272 (ワッチョイ 0902-PJzN [180.38.8.76])
2021/05/01(土) 21:58:10.20ID:WhKU+4W80 ん〜
上記の変換器、Windowsに挿してもデバイスマネージャに何の反応もない
壊れちゃったのかなぁ。。。
上記の変換器、Windowsに挿してもデバイスマネージャに何の反応もない
壊れちゃったのかなぁ。。。
289名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9973-In5z [118.158.77.84])
2021/05/02(日) 01:34:52.93ID:DWDi1V5u0 暫くSamsungキーボードでの "^" (キャレット?ハット?否定?)の、
直接入力する遣り方がわからなくて、「きごう」と打って学習させたのはここだけの秘密だ
直接入力する遣り方がわからなくて、「きごう」と打って学習させたのはここだけの秘密だ
290名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1184-lE7Z [64.63.117.82])
2021/05/02(日) 10:28:47.59ID:7LF3DiJj0 皆さんが、S8に期待するのはどんな機能(仕様)ですか?
291名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b9b1-d/uv [60.106.180.180])
2021/05/02(日) 10:51:52.57ID:kM5zsl3B0 SamusungFlowでGalaxyスマホのゲームをs7に出しながら、攻略サイトを見ながら画面分割で楽しめるなんて、素晴らしすぎる。
292名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MM6b-t8qo [133.106.35.63])
2021/05/02(日) 11:09:36.16ID:GIcSDompM293名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MM6b-t8qo [133.106.35.63])
2021/05/02(日) 11:10:16.53ID:GIcSDompM >>290
8ってくらいだし8インチで
8ってくらいだし8インチで
294名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MM6b-t8qo [133.106.35.63])
2021/05/02(日) 11:10:34.99ID:GIcSDompM ベゼルなしで
295名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0b6e-OedE [153.239.22.16])
2021/05/02(日) 11:52:01.44ID:mAdcJPNz0 >>290
無印S8にも有機EL版追加で
無印S8にも有機EL版追加で
296名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa3d-/2aN [106.181.98.144])
2021/05/02(日) 14:04:06.39ID:ZIBnHuQ1a 新機能は何が欲しいかってよりパンチホールとかは絶対にやめて欲しいなあ
297名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6150-d/uv [152.165.221.180])
2021/05/02(日) 14:46:33.38ID:bDtZ+wFS0 S7 Wifiなんですけど、この駐禁はなんのアイコンですかね?
https://i.imgur.com/3kOH4ZX.jpg
https://i.imgur.com/3kOH4ZX.jpg
298名無しさん@お腹いっぱい。 (スフッ Sd33-d/uv [49.106.217.226])
2021/05/02(日) 15:30:00.80ID:feHBhmHid 通知オフ
299名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9973-In5z [118.158.77.84])
2021/05/02(日) 16:48:59.30ID:DWDi1V5u0300名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MM6b-EgSn [133.106.222.85])
2021/05/02(日) 17:43:27.91ID:rXRCNN3VM >>299
イヤホンジャックの搭載は無さそう
イヤホンジャックの搭載は無さそう
301名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6150-d/uv [152.165.221.180])
2021/05/02(日) 18:19:37.80ID:bDtZ+wFS0 いや、通知は駐禁じゃなくて進入禁止みたいなやつだからなんだろうなーと
一昨日くらいから出てる
一昨日くらいから出てる
302名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 996e-9bLs [118.9.147.134])
2021/05/02(日) 18:28:29.99ID:nYLsholf0 駐禁のマークは確か圏外とかSIM無しみたいな状態だったと思う
303名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MM6b-9DDt [133.106.160.156])
2021/05/02(日) 18:32:09.70ID:JFpOHf+9M 日本で圏外とかあるんだ。3g回線オンリー設定最近一度試した以外見たことない
304名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d37f-t8qo [163.58.76.98])
2021/05/02(日) 18:56:25.27ID:zOtgdklh0 >>297
楽天圏外の時によく出るけどホントにwifi?
楽天圏外の時によく出るけどホントにwifi?
305名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0b6e-OedE [153.239.22.16])
2021/05/02(日) 19:28:45.84ID:mAdcJPNz0 >>297
通知オフのマークじゃないね、ひょっとしてLTEモデルかな?
通知オフのマークじゃないね、ひょっとしてLTEモデルかな?
306名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6150-d/uv [152.165.221.180])
2021/05/02(日) 19:35:14.69ID:bDtZ+wFS0 原因分かった
デモモードONにするとWi-FiモデルでもLTEアイコンが一時的に出て、デモ切ってもアイコンが残り続けるけど、そもそもSIMがないからこうなるっぽい。
目障りだからSystem UI TunerからLTEアイコン無効化しちゃった
デモモードONにするとWi-FiモデルでもLTEアイコンが一時的に出て、デモ切ってもアイコンが残り続けるけど、そもそもSIMがないからこうなるっぽい。
目障りだからSystem UI TunerからLTEアイコン無効化しちゃった
307名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1373-ibvM [27.83.11.19])
2021/05/02(日) 19:44:11.20ID:anNM1IU70 そもそもなんでデモモードなんかにしてるんだ?
308名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0911-lE7Z [110.131.209.103])
2021/05/02(日) 20:56:21.68ID:bNWJcx+L0 tab s7プラス買ったで
正直言ってs20ウルトラよりこっち先に買えばよかったと凄い後悔してる
どうせ音質は外出とかで使ってる10プラスとたいして変わらんだろと思っていたが舐めてたw
正直言ってs20ウルトラよりこっち先に買えばよかったと凄い後悔してる
どうせ音質は外出とかで使ってる10プラスとたいして変わらんだろと思っていたが舐めてたw
309名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd33-PrsM [49.97.104.205])
2021/05/02(日) 21:39:44.50ID:rrNzQ42Od 舐めるのはミントタブレットとかだけにしておけ
310名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 31c9-9DDt [58.87.156.42])
2021/05/02(日) 22:24:03.62ID:Wo0pqhyo0 おたくわミント味のGalaxyあるってまじ?
311名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1373-INXb [27.83.11.19])
2021/05/02(日) 22:44:05.17ID:anNM1IU70 >>308
セルラー版?
セルラー版?
312名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e11d-LeOz [216.153.78.185])
2021/05/02(日) 23:48:28.89ID:Fbwt35F30313名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0911-lE7Z [110.131.209.103])
2021/05/03(月) 00:01:34.56ID:1RmLvlFk0 >>311
普通のwifiモデルや
普通のwifiモデルや
314名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1373-RfDn [59.136.190.233])
2021/05/03(月) 00:04:01.25ID:+F7+3ivV0 Tecobuyでも89500円とかだけどクーポンとか使いまくればいけるのか?
それともセール中だったとかかな
それともセール中だったとかかな
315名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0911-lE7Z [110.131.209.103])
2021/05/03(月) 00:05:32.14ID:1RmLvlFk0 何でこれ日本で販売しないんだろ、、、?
技適とかが色々面倒なのかな?
技適とかが色々面倒なのかな?
316名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 396e-8K5h [124.84.145.0])
2021/05/03(月) 00:21:55.86ID:/QPN7f350 売れないから
同じ価格帯にiPadが居座っててまず勝てない
情弱は割と真面目にタブレット=iPadだと思ってるし
同じ価格帯にiPadが居座っててまず勝てない
情弱は割と真面目にタブレット=iPadだと思ってるし
317名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0911-lE7Z [110.131.209.103])
2021/05/03(月) 00:56:28.36ID:1RmLvlFk0 >>316
ホント勿体無いなぁ、、、。
ホント勿体無いなぁ、、、。
318名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 31c9-9DDt [58.87.156.42])
2021/05/03(月) 00:59:05.23ID:L7B0FdFw0 泥タブはそもそも低スペックしかないからね。Nexusタブレットは昔キャリアモデルが買えないからWi-Fiオンリーとしてスマホ代わりに使ってた。
泥タブレットはNexus2013年モデル以来使ってないけど、888なら買いたいかな。iPadなら最近まで使ってたけど
泥タブレットはNexus2013年モデル以来使ってないけど、888なら買いたいかな。iPadなら最近まで使ってたけど
319名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 31c9-9DDt [58.87.156.42])
2021/05/03(月) 00:59:46.15ID:L7B0FdFw0 Galaxyタブは救世主とも呼べる存在
320名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa3d-tpUf [106.128.116.147])
2021/05/03(月) 01:26:54.72ID:J9Pi6/nma Xperiaがタブレットから撤退してからというものNECもシャープも富士通もタブレットやる気無くなった
321名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9973-In5z [118.158.77.84])
2021/05/03(月) 02:13:05.68ID:ENWQ8u950 >>320
低スペックしかないよね
低スペックしかないよね
322名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0911-lE7Z [110.131.209.103])
2021/05/03(月) 02:54:36.48ID:1RmLvlFk0 正直スマホやタブレットにそこまでの性能必要か?
個人的に性能は今で十分だと思ってるが、、、、
個人的に性能は今で十分だと思ってるが、、、、
323名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 33b3-uQI6 [101.2.129.135])
2021/05/03(月) 03:44:03.45ID:D50PHVu30 日本の市場はiPadとfireHDが駆逐した
324名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1381-PrsM [125.103.254.178])
2021/05/03(月) 05:50:05.46ID:kD8YOMWa0 SD400番台やひどいとMediaTekのディメンシティやヘリオですらない低級SoCとかだぞ…
ブラウザやYouTubeですらモタツキカクツキを感じるレベルだと思うが
ブラウザやYouTubeですらモタツキカクツキを感じるレベルだと思うが
325名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ fbf8-eRJ4 [39.110.33.43])
2021/05/03(月) 07:36:50.26ID:iRL3mGcq0 俺もスマホはNote10+から当分買い換える気は無い
カメラの出っ張りが酷いのは要らないしスペックも困ることはない
タブもS7で良い、両方とも壊れるまで使うわ
カメラの出っ張りが酷いのは要らないしスペックも困ることはない
タブもS7で良い、両方とも壊れるまで使うわ
326名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sa75-t8qo [182.251.119.14])
2021/05/03(月) 07:53:05.77ID:2aHR9+Q3a スナドラ855あたりから進化止まってるしつまらんな
327名無しさん@お腹いっぱい。 (ベーイモ MM0b-F4yp [27.253.251.144])
2021/05/03(月) 08:54:08.58ID:TMb1yB1pM むしろ発熱と性能のバランスは855が一番のような気がする
328名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sre5-p7vY [126.212.147.231])
2021/05/03(月) 09:04:36.98ID:fSFnmSfDr 次世代SoCが性能強化じゃなくて5G対応がメインだからな
329名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 311f-jKG8 [58.183.105.193])
2021/05/03(月) 10:02:40.28ID:T7ezyHR40 ほんそれ
5Gチップ統合されたら更に発熱は避けられないだろう
5Gチップ統合されたら更に発熱は避けられないだろう
330名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 29b1-JFo9 [126.78.74.23])
2021/05/03(月) 10:59:25.32ID:yAAxE/Cq0 S7今も買えないマン次も砂888の発熱理由にして買わなくて済むな!
331名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b19b-QybB [122.223.185.38])
2021/05/03(月) 11:40:15.32ID:KaglK7wD0 性能は十分っていう発想がよくわからん。
今のところは十分ならわかるんだが、tabS7だってあと2年もしない内にメモリ不足、処理速度不足になるだろうからな。
というか、tabS6が8GBなのはまだしもtabS7世代は12GB積んでくれても良かったのに。
同世代の自社スマホよりも少ないとかどうなん?
今のところは十分ならわかるんだが、tabS7だってあと2年もしない内にメモリ不足、処理速度不足になるだろうからな。
というか、tabS6が8GBなのはまだしもtabS7世代は12GB積んでくれても良かったのに。
同世代の自社スマホよりも少ないとかどうなん?
332名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa3d-vRZI [106.181.99.182])
2021/05/03(月) 11:41:27.35ID:O/dzsRKaa iPad mini5でPUPGモバイルを最高画質でプレイできたけどS6では最高画質でプレイ出来なかったからなあ
333名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 51e8-reyc [138.64.196.239])
2021/05/03(月) 12:10:16.04ID:3nXCblkT0 ゲーム性能という点においてはmini5はコスパ良すぎる
334名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0b6e-OedE [153.239.22.16])
2021/05/03(月) 12:52:55.96ID:47zn2Oea0 S8はスナドラ888の発熱絡みの事が有るからパスかな
来年は発熱問題を克服したS9も発表されるだろうしそれまでS7&S7+でも力不足にはならないと思う
来年は発熱問題を克服したS9も発表されるだろうしそれまでS7&S7+でも力不足にはならないと思う
335名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0b6c-asl2 [153.221.61.20 [上級国民]])
2021/05/03(月) 14:58:32.77ID:HiLYRHjd0 ペーパーライクフィルムに変えたついでにステンレス芯買ってみた
WacomOnet用で個人で売ってるぽいやつだけど、S penでも問題なく使えた
書き心地を許容できれば、ペン先の減りとか折れ気にしなくてよくなるから便利
WacomOnet用で個人で売ってるぽいやつだけど、S penでも問題なく使えた
書き心地を許容できれば、ペン先の減りとか折れ気にしなくてよくなるから便利
336名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0b6c-asl2 [153.221.61.20 [上級国民]])
2021/05/03(月) 14:59:10.66ID:HiLYRHjd0 失礼 WacomOnet→WacomOne
337名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 29b1-m6me [126.168.99.49])
2021/05/03(月) 15:34:35.87ID:ZHfqVwrp0 s7+のペーパーライクって国内で売ってるのかな?
個人輸入ルートなのだろうか
個人輸入ルートなのだろうか
338名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b19b-QybB [122.223.185.38])
2021/05/03(月) 15:35:30.06ID:KaglK7wD0 >>335
婚活中なの?
婚活中なの?
339名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0b6c-asl2 [153.221.61.20 [上級国民]])
2021/05/03(月) 15:58:43.51ID:HiLYRHjd0 >>337
日尼で売ってたやつ買ったよ
日尼で売ってたやつ買ったよ
340名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MM6b-Y9EB [133.106.61.132])
2021/05/03(月) 16:15:58.69ID:bMLZfJVbM 312さんへ
Tecobuyは意外と、値段を変えます。当方が購入時は81589円でした。無論、送料等込みです。その時点でイースターセール中で2000円引きで差し引き8万以下でした。イースターセールがなくても、会員登録すると、5%引きのクーポン券くれるので、金額的には変わらなかったです。256gbのシルバーの最安価格はtecobuyでは、81243円みたいです。1ヶ月程、メールでやりとりしながら観察してました。到着予定は注文後、2週間後の5月中旬です。米尼はat&tバージョン等あるので、こちらを選びました。
Tecobuyは意外と、値段を変えます。当方が購入時は81589円でした。無論、送料等込みです。その時点でイースターセール中で2000円引きで差し引き8万以下でした。イースターセールがなくても、会員登録すると、5%引きのクーポン券くれるので、金額的には変わらなかったです。256gbのシルバーの最安価格はtecobuyでは、81243円みたいです。1ヶ月程、メールでやりとりしながら観察してました。到着予定は注文後、2週間後の5月中旬です。米尼はat&tバージョン等あるので、こちらを選びました。
341名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0b7d-TY/B [153.206.55.40])
2021/05/03(月) 16:33:20.82ID:EKICk6d90 今日のexpansysからのメルマガで、S7が 5529円て出てたやつ、表示価格通りに買えたヒトいますか?
恐らく最後の「0」忘れたのだろうけど…
恐らく最後の「0」忘れたのだろうけど…
342名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0bc0-bUWC [217.178.131.86])
2021/05/03(月) 22:07:53.59ID:sQ6FAi4b0 SD888じゃなくてSD870でいいよな熱困るし
343名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 31c9-9DDt [58.87.156.42])
2021/05/03(月) 22:13:07.01ID:L7B0FdFw0 そういえばmipad5という870タブレットがもうすぐ出る。ギャラタブと並ぶハイスペ
344名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1373-d/uv [59.136.246.27])
2021/05/03(月) 22:22:43.33ID:+jJgAOI50 アプデきた
345名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa3d-/2aN [106.181.100.8])
2021/05/03(月) 22:33:52.69ID:VV4NWBcla S8eでスナドラ780有機ELペン対応12インチで5万円とかでも良いんだが
346名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 31c9-9DDt [58.87.156.42])
2021/05/03(月) 22:36:02.37ID:L7B0FdFw0 泥タブは数が少ないのでアプリ表示がフル画面使えなかったり、とにかく最適化されてないのも苦痛。
347名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b383-FYM5 [133.204.194.224])
2021/05/03(月) 22:46:51.42ID:SHqJlYEE0 韓国製品なんていらん
348名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d96d-Xi2I [150.31.144.135])
2021/05/03(月) 23:33:18.81ID:Fr6/CVZy0 mipadは案の定直近の発表会でも
実機どころか一切なしのつぶてだったし
現物が出るまでは一切信用してないわ
こんな話を何年も繰り返してるからな
実機どころか一切なしのつぶてだったし
現物が出るまでは一切信用してないわ
こんな話を何年も繰り返してるからな
349名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 39ad-eCK3 [124.18.43.150])
2021/05/04(火) 00:37:46.58ID:wNVyMvSD0 >>345
SoCはしょぼくても大画面OLEDが欲しいね
SoCはしょぼくても大画面OLEDが欲しいね
350名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b383-tVLy [133.201.10.65])
2021/05/04(火) 02:48:15.34ID:Tt5nbEvR0351名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b383-Cc6k [133.200.204.161])
2021/05/04(火) 06:15:34.55ID:u8g5wMcY0 所詮はスマホ用socだからな
フル解像度でゲームやると処理落ちするのも多いし
型落ちのiPad Proの方がゲームだけなら全然快適
フル解像度でゲームやると処理落ちするのも多いし
型落ちのiPad Proの方がゲームだけなら全然快適
352名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 797e-iEbN [220.100.31.164 [上級国民]])
2021/05/04(火) 07:46:19.08ID:DXSj9sHY0353名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd73-PrsM [1.72.6.126])
2021/05/04(火) 09:35:33.82ID:ZNUgWw6bd 実は秘密のeSIM内蔵だったりして?w
354名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MM6b-Y9EB [133.106.54.191])
2021/05/04(火) 12:41:08.14ID:JPXYa9y5M Micro sd カード
355名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MM6b-Y9EB [133.106.54.191])
2021/05/04(火) 12:41:49.07ID:JPXYa9y5M Micro sd カードのオススメは何かありますか?
356名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa3d-3ovK [106.128.135.20])
2021/05/04(火) 12:59:10.85ID:J/PTLUsra samsungかsandiskでいいよ
357名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0b6e-OedE [153.239.22.16])
2021/05/04(火) 13:24:28.90ID:tNGB04g40 キオクシア(東芝)もオススメするよ
Samsung、Sandisk、キオクシアは信頼できるからこの3メーカーから選ぶのがベター
Samsung、Sandisk、キオクシアは信頼できるからこの3メーカーから選ぶのがベター
358名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 31c9-9DDt [58.87.156.42])
2021/05/04(火) 13:43:11.96ID:muBEqFss0 lasarなんだよなぁ
359名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MM6b-Y9EB [133.106.61.162])
2021/05/04(火) 13:52:16.02ID:MFPTk71eM 容量はどのくらいのですか?手持ちのタブレットのを確認したら32gbしかなくて、流用を諦めてます。
360名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd73-PrsM [1.72.9.175])
2021/05/04(火) 14:02:41.11ID:/45lqjYTd MLCの虎かスパトレがオススメ
361名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd73-PrsM [1.72.9.175])
2021/05/04(火) 14:03:04.83ID:/45lqjYTd スパタレか
362名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1311-tvvn [61.27.195.224])
2021/05/04(火) 15:14:27.60ID:0nr/dm/50 ゲームやるのにs7だとギラクシーのスマホの大体どのモデルのスペックに近い?
363名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa3d-3ovK [106.129.72.8])
2021/05/04(火) 15:17:39.35ID:AOawLWRha note20かな
364名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd73-PrsM [1.72.9.175])
2021/05/04(火) 15:18:02.33ID:/45lqjYTd Note20Ultra
365名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1311-tvvn [61.27.195.224])
2021/05/04(火) 15:23:52.48ID:0nr/dm/50 すっご
S7買ってスマホの買い換え見送ろうかな…
S7買ってスマホの買い換え見送ろうかな…
366名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b383-JUOs [133.201.89.160])
2021/05/04(火) 16:41:48.58ID:xeaqZDRy0 フォトナ、CoD、原神、ウマ娘とどれもよゆーの作動よそら
367名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0b6c-asl2 [153.221.61.20 [上級国民]])
2021/05/04(火) 17:20:11.64ID:0XGhNzc80 >>366
その辺やるならPCでいいわ
その辺やるならPCでいいわ
368名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sre5-reyc [126.156.149.139])
2021/05/04(火) 17:36:30.54ID:fS8tsnrqr 流石に原神余裕とまでは言い難い
あの辺を60FPSで滑らかに動いたら良いんだけどな
あの辺を60FPSで滑らかに動いたら良いんだけどな
369名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd73-PrsM [1.75.2.165])
2021/05/04(火) 18:22:12.64ID:hynBF8Sod 原神結構カクつくよね。
370名無しさん@お腹いっぱい。 (スフッ Sd33-9bLs [49.104.47.146])
2021/05/04(火) 21:26:38.61ID:KSmGNXCTd371名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6150-d/uv [152.165.221.180])
2021/05/04(火) 21:36:05.20ID:eKAzWUfQ0 正直言って主要パーツの型番すらまともに分からない人がこれを買うのはオススメしないな…
372名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0b6e-OedE [153.239.22.16])
2021/05/04(火) 21:38:34.67ID:tNGB04g40 アフターフォローを気にする人も向かないね
故障時に英語対応出来ないのなら買わない方が良い
故障時に英語対応出来ないのなら買わない方が良い
373名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MM6b-EgSn [133.106.144.24])
2021/05/04(火) 21:49:34.40ID:mKhfxUvkM そういえばS7のRAM12GB搭載版の噂はどうなったんだろ…
374名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MM6b-XpRs [133.106.56.54])
2021/05/04(火) 22:46:05.86ID:FVL2E1+FM ゲームモードでMinecraftやってて、ゲームモードの設定を画面オフ時間無しにしてるのに本体設定の1分でスリーブする
どこの設定じゃろか
どこの設定じゃろか
375名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 996e-9bLs [118.9.147.134])
2021/05/04(火) 23:46:29.35ID:yVZ+2mk50 >>370
ipadでiphone用のアプリ開くとヤバイよね
ipadでiphone用のアプリ開くとヤバイよね
376名無しさん@お腹いっぱい。 (スフッ Sd33-NaGW [49.104.35.151])
2021/05/04(火) 23:46:49.27ID:LHjA869Zd >>370
漫画アプリがiPadじゃみにくいね
漫画アプリがiPadじゃみにくいね
377名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 396e-8K5h [124.84.145.0])
2021/05/05(水) 00:06:34.05ID:vFZE/n780 それぞれ得手不得手があるからいい塩梅だな
378名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b383-FYM5 [133.204.194.224])
2021/05/05(水) 00:35:43.63ID:dXfcfUJm0 バカチョンスマホ
379名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 093b-QoS6 [110.66.223.212])
2021/05/05(水) 00:47:14.23ID:v/hiTz590 それに国産のスマホが負けるのはなぜなんだろう?
380名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4958-bu6q [14.13.224.130])
2021/05/05(水) 01:45:06.41ID:TNfAHUf80 S7 LTE版で512GB仕様のモデルは存在しますか?
512GBはWifi版のみ?
512GBはWifi版のみ?
381名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MM6b-Y9EB [133.106.53.10])
2021/05/05(水) 10:23:41.21ID:tv24vEJaM 参考までに、香港サムスンのサイトを見ても、512はありませんでした。
382名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1373-NvCx [27.83.11.19])
2021/05/05(水) 11:55:46.07ID:jsXEtbDb0383名無しさん@お腹いっぱい。 (スフッ Sd33-NaGW [49.104.37.51])
2021/05/05(水) 12:14:24.90ID:hZmxQNAWd >>379
作りたいものを作ってるからでは
作りたいものを作ってるからでは
384名無しさん@お腹いっぱい。 (スフッ Sd33-d/uv [49.106.217.219])
2021/05/05(水) 12:34:20.60ID:NRG2+C0sd gboard使ってるけど片手モードが出てこないせいでフロートか下画面専有する形でしか使えない…
片手モード出せた人いる?
片手モード出せた人いる?
385名無しさん@お腹いっぱい。 (ベーイモ MM0b-F4yp [27.253.251.251])
2021/05/05(水) 13:27:00.40ID:VVYfpPJGM 多分横画面だと片手モード出せないはず
386名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1184-lE7Z [64.63.117.82])
2021/05/05(水) 14:12:02.62ID:qlN626rS0 S7+ 更新きてたので更新したけど、安定性の向上とかかな
387名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 190c-Auhv [182.165.84.174])
2021/05/05(水) 16:50:54.72ID:4sxBHqP10 泥タブってデッかいスマホなんだよなぁ
一年前TabS6買ったけど2ヶ月で手放したわ
もう諦めてiPadmini5 1年つこてるわ
スマホはGalaxyだが
一年前TabS6買ったけど2ヶ月で手放したわ
もう諦めてiPadmini5 1年つこてるわ
スマホはGalaxyだが
388名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 31c9-9DDt [58.87.156.42])
2021/05/05(水) 17:14:49.37ID:p+YbiQLH0 あとタブレットって充電終わるの長いんだよな。それがきつい
389名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9973-In5z [118.158.77.84])
2021/05/05(水) 17:29:13.38ID:/sZBWxUr0390名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd33-PrsM [49.97.104.248])
2021/05/05(水) 19:04:55.37ID:jBxHrjU0d Z3TCとZ4Tをそのまま有機EL&TypeCにしてSD870&RAM12GB搭載してくれればそれでいいんだけどな…
391名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 29b1-m6me [126.168.94.187])
2021/05/05(水) 19:15:42.09ID:4/FA61++0 13万とか行きそうだな
392名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウクー MM65-nMGk [36.11.229.18])
2021/05/05(水) 20:19:55.96ID:tX2gRJwxM チョン機能付きかな
393名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sre5-tvvn [126.255.139.29])
2021/05/05(水) 20:50:57.02ID:z+g6cqK+r 気になって気になって仕方がないんだね
394名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0b6e-Ew5U [153.252.14.136])
2021/05/05(水) 21:55:10.35ID:NoZu63yv0 S7はアマゾンusaでいつ安くなるのか・・・
俺は待ってるぞ
俺は待ってるぞ
395名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1388-sT2V [123.98.244.123])
2021/05/05(水) 22:33:00.93ID:tOe1J9g90 簡単にスクショとる方法って電源+ボリュームしかないです?
めっちゃ押しにくいです…
めっちゃ押しにくいです…
396名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b383-FYM5 [133.204.194.224])
2021/05/05(水) 22:50:47.97ID:dXfcfUJm0 在日韓国人と低学歴御用達
397名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b9b1-d/uv [60.106.180.180])
2021/05/05(水) 23:06:35.09ID:rNqyZO3p0 >>395
純正キーボードだとPrintScreenキーがあるけどね。
純正キーボードだとPrintScreenキーがあるけどね。
398名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 53d3-fqxV [211.13.30.239])
2021/05/05(水) 23:28:15.07ID:ti6Xjv1W0399名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 39dc-EFEA [124.100.174.136])
2021/05/05(水) 23:28:58.87ID:Bczag/hO0 sペンで設定すれば簡単に取れるようになるはず
400名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8b9a-mIzA [121.3.253.85])
2021/05/05(水) 23:39:20.90ID:XKnHNsO+0 >>395
Screenshot tileっていうアプリ入れてクイック設定でスクショできるようにしてる
Screenshot tileっていうアプリ入れてクイック設定でスクショできるようにしてる
401名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1373-RfDn [59.136.190.233])
2021/05/06(木) 01:09:05.09ID:XbNP/TiJ0402名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0b44-yRlm [153.151.195.112])
2021/05/06(木) 03:12:08.66ID:nqqNZKBM0 >>395
NavStarで下部のナビゲーションバーにスクショボタンを追加
NavStarで下部のナビゲーションバーにスクショボタンを追加
403名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1373-8/IE [27.83.34.198])
2021/05/06(木) 05:14:20.21ID:4FWSclz50 >>395
one hand operation+でも設定できるよ
one hand operation+でも設定できるよ
404名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0b1d-nhai [153.189.106.148])
2021/05/06(木) 08:09:01.09ID:mDatqOJr0 で、8はもうすぐ出るの?いつ頃になりそう?
405名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sre5-ycQG [126.255.54.203])
2021/05/06(木) 08:26:06.24ID:AuYWuUWLr 知らんがな
406名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0902-PJzN [180.26.137.123])
2021/05/06(木) 08:32:04.21ID:O51drL5Q0 純正キーボード使いたいんだけど、当然英字配列なんだよね。
何か使いにくそうな感じがしてなぁ…
何か使いにくそうな感じがしてなぁ…
407名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 93b1-TPca [221.79.183.231 [上級国民]])
2021/05/06(木) 09:09:13.42ID:P+OAbLMO0 おすすめの日本語キーボードはありますか?
408名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sd33-R1H6 [49.98.7.137])
2021/05/06(木) 09:19:50.43ID:aFZBTZffd えぇ…ローマ字入力はANSIで困らんやろ?
キー数多くてグチャグチャのJIS配列はモバイル不向きだよ
キー数多くてグチャグチャのJIS配列はモバイル不向きだよ
409名無しさん@お腹いっぱい。 (スフッ Sd33-uQI6 [49.104.48.186])
2021/05/06(木) 10:02:53.46ID:/TwZrdJPd 純正キーボードはUS配列云々よりサイドの防御力が0なのがな
410名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0b1d-nhai [153.189.106.148])
2021/05/06(木) 11:02:57.88ID:mDatqOJr0 サイドはノーガードで問題ないけどな
キーボードカバーじゃないが、S6+純正風カバーで1年半近く使ってるが目に付く傷は皆無
そりゃ落としたら地面に直だけどね
キーボードカバーじゃないが、S6+純正風カバーで1年半近く使ってるが目に付く傷は皆無
そりゃ落としたら地面に直だけどね
411名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd73-wOiU [1.66.100.208])
2021/05/06(木) 11:52:32.15ID:KiQRFDyMd 日本のアマゾンのtab s7プラスのページは無くなったり復活したりの繰り返しだな
ノーマルのs7の方はずっと残ってるのに・・・
ノーマルのs7の方はずっと残ってるのに・・・
412名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1184-lE7Z [64.63.117.82])
2021/05/06(木) 13:23:42.41ID:+aqtWzmP0 >>395
Sペンのボタン長押しで設定しているよ
Sペンのボタン長押しで設定しているよ
413名無しさん@お腹いっぱい。 (ドコグロ MM63-RApn [119.241.102.50])
2021/05/06(木) 16:07:41.07ID:zc+36GcFM galaxy notesアプリワロタ
goodnotes5やら有料アプリのいいとこ取りじゃんw
goodnotes5やら有料アプリのいいとこ取りじゃんw
414名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b181-N5Lk [122.216.22.50])
2021/05/06(木) 16:42:12.62ID:uig7x6O00 >>413
ApplePencilが出る前から存在してたの知らないんだね。
ApplePencilが出る前から存在してたの知らないんだね。
415名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 09dc-iWC5 [180.35.77.235])
2021/05/06(木) 17:03:00.30ID:gmSLn0C20 galaxynoteはよぅできとる
416名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1158-9bLs [106.72.40.65])
2021/05/06(木) 17:11:06.12ID:CWyrK2nc0 galaxy notesのデータをPCで確認編集する手段って無い?
google keepと連携できれば一番いいんだが
google keepと連携できれば一番いいんだが
417名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MM6b-k7AG [133.106.184.152])
2021/05/06(木) 18:36:34.84ID:XhwiYpzoM 前のS Noteはアプリがあったけど、GalaxyNotesは無いねぇ
418名無しさん@お腹いっぱい。 (ドコグロ MM63-RApn [119.239.92.63])
2021/05/06(木) 18:43:22.82ID:tVrKBj7TM >>414
知らんかった
12.4インチ+純正キーボード≒1kgの軽量
ヌルサク
盛り盛りデフォルトノートアプリ
ペン付属
英語圏のYouTuber見てる限り、Applepencilより書きやすいのレビュー
こう書くとキモいステマみたいになるけどw
もっと早く知りたかった…
知らんかった
12.4インチ+純正キーボード≒1kgの軽量
ヌルサク
盛り盛りデフォルトノートアプリ
ペン付属
英語圏のYouTuber見てる限り、Applepencilより書きやすいのレビュー
こう書くとキモいステマみたいになるけどw
もっと早く知りたかった…
419名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa3d-/2aN [106.181.92.139])
2021/05/06(木) 19:13:40.92ID:WQTh/Eoda キーボードはJIS規格のも出してくれると良いんだが
420名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b9b1-FYnj [60.106.180.180])
2021/05/06(木) 20:41:03.84ID:me28JpWS0 GalaxynotesはGalaxyスマホとの連携が素晴らしい。
ジェスチャーで上スワイプで即起動出来るようにしてる。
また作成したノートをウィジェットでスクロール表示が素晴らしい。
ジェスチャーで上スワイプで即起動出来るようにしてる。
また作成したノートをウィジェットでスクロール表示が素晴らしい。
421名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1388-sT2V [123.98.244.123])
2021/05/06(木) 21:52:30.49ID:ccqLPe810 スクショの取り方皆さんありがとう。
結構いろいろ方法あるんすね。どれが楽かいろいろ試してみます
結構いろいろ方法あるんすね。どれが楽かいろいろ試してみます
422名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e5d9-MwtD [210.188.90.55])
2021/05/07(金) 00:50:19.21ID:OrQ2Ib5d0 >>395
設定
ユーザー補助
制御と操作
アシスタントメニューをオンにする
(+エッジにする)
これでスクショボタンがメニューに出るけど、邪魔?
画面オフとか音量、輝度とかも選べるから結構お気に入りなんだが
設定
ユーザー補助
制御と操作
アシスタントメニューをオンにする
(+エッジにする)
これでスクショボタンがメニューに出るけど、邪魔?
画面オフとか音量、輝度とかも選べるから結構お気に入りなんだが
423名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c21f-kGbU [203.168.74.134])
2021/05/07(金) 00:50:56.56ID:rRnUOLs40 ahamoで使えない。
424名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0958-Dip1 [14.8.97.128])
2021/05/07(金) 03:56:53.19ID:IC9jqkO60 何かアプデしたらタッチレスポンス改善された感じか
425名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 051d-cHJa [216.153.78.185])
2021/05/07(金) 04:11:28.84ID:z9JAIZJs0 スレチならすんません。
tab S8が発売されたらどこで買えば1番早くゲットできそうかな?
tab S8が発売されたらどこで買えば1番早くゲットできそうかな?
426名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4dc9-9ns3 [58.87.156.42])
2021/05/07(金) 05:05:40.12ID:I+XRvLNR0 取らぬ狸の皮算用 出てから考えるべし
427名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0958-e9zV [14.13.145.129])
2021/05/07(金) 06:21:36.30ID:PGLlUCap0428名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e5d9-Gc5h [210.188.90.55])
2021/05/07(金) 07:33:35.33ID:OrQ2Ib5d0 >>427
設定をオンにしたらフローティングボタンが出現して、常に画面最上部に表示される
https://i.imgur.com/42zYVf3.png
(これの四角が4つ並んだ半透明のボタン)
フローティングなので、右上とか左下とか自分の邪魔にならないところに自由に移動させられる
あとは、このボタンアイコンをタップすると、メニューが出てスクショもそのメニュー内にある
https://i.imgur.com/RJ6FZ9G.jpg
ゲームとかするなら誤タップが鬱陶しいかもしれないけど、エッジアイコンとして表示しておけばその辺も緩和できるんじゃないかなぁと思うよ
設定をオンにしたらフローティングボタンが出現して、常に画面最上部に表示される
https://i.imgur.com/42zYVf3.png
(これの四角が4つ並んだ半透明のボタン)
フローティングなので、右上とか左下とか自分の邪魔にならないところに自由に移動させられる
あとは、このボタンアイコンをタップすると、メニューが出てスクショもそのメニュー内にある
https://i.imgur.com/RJ6FZ9G.jpg
ゲームとかするなら誤タップが鬱陶しいかもしれないけど、エッジアイコンとして表示しておけばその辺も緩和できるんじゃないかなぁと思うよ
429名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ee1d-e9zV [153.189.106.148])
2021/05/07(金) 08:03:11.05ID:8hYHyR4q0430名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MMe9-qmfv [150.66.125.2])
2021/05/07(金) 09:15:08.64ID:y+8QAeuCM >>428
知らなかった こりゃ便利 ありがとう
知らなかった こりゃ便利 ありがとう
431名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7d58-jR7A [106.73.172.64])
2021/05/07(金) 10:09:44.02ID:qE/nkZ9T0 液晶壊れ放置してたら電源入らなくなった
これは修理持ち込んでも無理かなあ
あああああああああ
これは修理持ち込んでも無理かなあ
あああああああああ
432名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd02-JeDi [1.75.228.121])
2021/05/07(金) 11:03:33.74ID:Tm956Rkgd 別にそんな高いものでもないし、もう一台買えば?
433名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MMe6-+FIx [133.106.32.130])
2021/05/07(金) 12:14:34.80ID:6N4altX0M グーグルさんまたタブに力入れて来たのかな?
434名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8dbb-j4LY [112.68.92.125])
2021/05/07(金) 17:46:52.90ID:v0X99vcU0 2chMate 0.8.10.90 dev/samsung/SM-T870/11/ST
S7なんだけどchmateのurlとか人気レスのレス番号の色が黒色のままなんだが、これってデフォなのか?
https://i.imgur.com/sOenf1x.jpg
S7なんだけどchmateのurlとか人気レスのレス番号の色が黒色のままなんだが、これってデフォなのか?
https://i.imgur.com/sOenf1x.jpg
435名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 01d5-EsDo [220.111.230.34])
2021/05/07(金) 20:30:36.05ID:SqMIv9Ih0 S7にhdmiなりでインプットして
サブディスプレイっぽい使い方って出来ないのかね?
サブディスプレイっぽい使い方って出来ないのかね?
436名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 01d5-EsDo [220.111.230.34])
2021/05/07(金) 20:38:24.48ID:SqMIv9Ih0 >>119
4/26に256navy注文して256届いたよ
256をブックカバーと同時注文すると注文詳細で128になってて不安だったから
価格も変わらなかったので別々に注文
ブックカバーはまだ届いてないけど
ただ箱にはSamsung型式シールでは256、Amazonの管理用のシールは128が貼ってあったよ
4/26に256navy注文して256届いたよ
256をブックカバーと同時注文すると注文詳細で128になってて不安だったから
価格も変わらなかったので別々に注文
ブックカバーはまだ届いてないけど
ただ箱にはSamsung型式シールでは256、Amazonの管理用のシールは128が貼ってあったよ
437名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c611-1jfa [119.173.219.34])
2021/05/07(金) 21:02:24.58ID:ip4fIAZb0438名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c611-1jfa [119.173.219.34])
2021/05/07(金) 21:04:29.04ID:ip4fIAZb0 あぁ、サブディスプレイ的な使い方って拡張ディスプレイは無理だな。
例えばPS4とかを繋いで映像を配信とかは出来る。
例えばPS4とかを繋いで映像を配信とかは出来る。
439名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4dcf-XfRM [58.191.236.150])
2021/05/07(金) 21:14:10.93ID:l94BQoUC0440名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 01d5-EsDo [220.111.230.34])
2021/05/07(金) 21:17:25.24ID:SqMIv9Ih0 タブレット使わないときは縦画面用のデュアルディスプレイ的な使い方できればベストなんですが
ありがとう
ありがとう
441名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sac5-C6N7 [106.129.79.190])
2021/05/07(金) 21:27:16.82ID:NNYNgvVta superdisplayは確か縦画面運用は無理だった気がする
442名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c611-1jfa [119.173.219.34])
2021/05/07(金) 21:53:20.32ID:ip4fIAZb0 TabS7の日本人のレビューあるね
443名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MMe6-bUob [133.106.63.220])
2021/05/07(金) 22:57:56.24ID:Y3BzY/WWM >>442
参考までに教えてもらえないだろうか
参考までに教えてもらえないだろうか
444名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ee6c-Bt+G [153.221.61.20 [上級国民]])
2021/05/08(土) 09:06:45.13ID:bHdH4g520 SuperDisplay使えば、タブ持って寝っ転がりながらWindows使えるのか
便利そう
便利そう
445名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MMe6-FjSE [133.106.62.68])
2021/05/08(土) 10:01:58.94ID:504kLutGM 先日、tecobuyで256のLTEを注文した者です。昨日、届きました!8日しかかからなかったよ。商品は問題なく新品未開封。ただし、韓国のハングルの表記が箱横にあったので、韓国版と思います。
446名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MMe6-FjSE [133.106.62.68])
2021/05/08(土) 10:04:33.56ID:504kLutGM 連投失礼。まだ、保護フィルムが届いてないので、サランラップ巻くか、100均行くか思案中。
447名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4dc9-9ns3 [58.87.156.42])
2021/05/08(土) 10:26:06.91ID:dZCeN9nn0 テコバイ詐欺じゃなかったのか。
448名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2e76-aLPq [121.116.78.103])
2021/05/08(土) 10:32:27.16ID:WDrLQMrJ0 転売ヤーが言ってるだけだぞ
449名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MMe6-FjSE [133.106.62.67])
2021/05/08(土) 10:36:09.35ID:YR0v1cOPM 梱包もばっちりでした。配送中、壊れようがないと思いました。アリエクなどでオススメのガラスのフィルムありませんでしょうか?強度があって気泡が入らず指紋が付きにくいやつで、考えてます。
450名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウエー Sa8a-Zz1V [111.239.155.60])
2021/05/08(土) 10:58:23.57ID:/DlQyPSWa うちはS7を米尼で5/3夜に注文したら昨日届いたんよ
海外通販は初めてなんだけど、想像以上に早すぎてなんか気持ち悪いんだよなあ
海外通販は初めてなんだけど、想像以上に早すぎてなんか気持ち悪いんだよなあ
451名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 22d3-jHBT [211.13.30.239])
2021/05/08(土) 11:04:33.26ID:v1Yjq1A50 米尼で早かったらそんなもんだよ
自分も4日くらいで届いたと思う
aliなら2週間とか普通だけど
自分も4日くらいで届いたと思う
aliなら2週間とか普通だけど
452名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c611-1jfa [119.173.219.34])
2021/05/08(土) 11:29:05.83ID:JitmrczE0 >>443
いや、439のPlayストア覗けばあるやん
いや、439のPlayストア覗けばあるやん
453名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d2b3-bcwa [101.2.129.135])
2021/05/08(土) 12:09:26.26ID:ZO8H4xv50 >>446
さすがに普通の保護フィルム買えよ
さすがに普通の保護フィルム買えよ
454名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d2b3-bcwa [101.2.129.135])
2021/05/08(土) 12:09:53.09ID:ZO8H4xv50 あ、ごめん買ってるのか
455名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MMe6-FjSE [133.106.63.145])
2021/05/08(土) 13:17:50.65ID:oJ9OrtHrM 先ほど、100均で間に合わせ用に購入しました。当初はspigenかミヤビックスを考えてましたが、LTEを購入してしまい、またケースやmicrosdの購入も重なり、小遣いがピンチなんです。すいません。コロナで収入が減ってまして、変な相談しました。
456名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sd01-BLUZ [110.163.10.179])
2021/05/08(土) 13:26:44.78ID:4E//G/mHd microSDはサンの駅プロ並行が128GBで2500円程度でオススメ。
457名無しさん@お腹いっぱい。 (JP 0H75-/wHb [218.216.189.115])
2021/05/08(土) 13:53:25.63ID:W2y7cJJOH つかぬ事をお聞きしますが、メモリ6ギガなのはs7の128GBだけでしょうか? +の128は8ギガ でしょうか?
458名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7d93-PUa1 [106.180.211.65])
2021/05/08(土) 14:29:11.61ID:OiADUMKy0 >>441
Book12とtab s6lite繋げて使ってるけど、縦いけるよ
Book12とtab s6lite繋げて使ってるけど、縦いけるよ
459名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MMe6-FjSE [133.106.63.145])
2021/05/08(土) 14:30:27.54ID:oJ9OrtHrM おお、有益な情報、感謝感謝です。エクストリーム128を風見鶏で購入しようとしてたとこです。やはりPROがいいですよね?
460名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MMe6-wjgk [133.106.41.142])
2021/05/08(土) 15:52:32.94ID:i3v3oJB4M EaseUS MobiSaverってファイル復元アプリ スマホ(GALAXYnote10+)だと普通にダウンロード、復元できるのに
tabs s7+だとお使いのデバイスは対応してませんってなるんだけどなんというかそういうものなの?タブレットとスマホで使えるアプリ違ってくる?
tabs s7+だとお使いのデバイスは対応してませんってなるんだけどなんというかそういうものなの?タブレットとスマホで使えるアプリ違ってくる?
461名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0273-09q6 [59.136.190.233])
2021/05/08(土) 16:32:08.36ID:7jwXsYWY0 >>457
s7もs7+も128GBはメモリ6Gだよ
s7もs7+も128GBはメモリ6Gだよ
462名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8576-rIPh [114.185.4.225])
2021/05/08(土) 16:35:37.11ID:oPemMXK40 >>446
斬新www
斬新www
463名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MMe6-TjKf [133.106.60.237])
2021/05/08(土) 18:11:05.96ID:WrlbtdV0M s7+LITEだと?
値段次第で
値段次第で
464名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 06b2-wjgk [111.235.43.77])
2021/05/08(土) 18:45:41.92ID:F2YrlMEW0465名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sd01-BLUZ [110.163.217.127])
2021/05/08(土) 19:23:04.53ID:0kAevmkFd 普通にapkで入れればええやん…
466名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ Sda2-DjaX [49.98.93.35])
2021/05/08(土) 19:45:24.48ID:e9aCgr9xd S7使ってたけど、画面がなんか美しくないから新型iPadProに替えたいからもう売っちゃった
467名無しさん@お腹いっぱい。 (ワントンキン MMd2-QCpi [153.248.87.37])
2021/05/08(土) 20:07:15.34ID:l8sY1MovM そうなんだ!スゴイね!
468名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a1b1-uLC4 [60.106.180.180])
2021/05/08(土) 20:41:07.14ID:mD96+Xen0 新しいiPadRroが使えるものになるかどうかはiOS15の出来にかかってる。
これでマルチタスクを実装するみたいだから。
でも、Appleのソフト技術はGoogleの足元にも及ばないから、まぁ、間違いなく中途半端なやつだろうな。
iOSのウィジェットとかまるで使えんからね。
これでマルチタスクを実装するみたいだから。
でも、Appleのソフト技術はGoogleの足元にも及ばないから、まぁ、間違いなく中途半端なやつだろうな。
iOSのウィジェットとかまるで使えんからね。
469名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロラ Sp91-XKNI [126.156.71.255])
2021/05/08(土) 21:03:59.52ID:kE9K+Vcrp ポップアップ表示中のChromeブラウザでタブ閉じるとChromeごと終了しちゃうんだけど何か設定ある?
470名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8d9b-wtyk [122.223.185.38])
2021/05/08(土) 21:11:39.77ID:NQ7lJ6LC0 おまかんじゃない?
うちのは閉じてもポップアップ維持出来るよ。
ChromeとOSとを最新にしてみたら?
うちのは閉じてもポップアップ維持出来るよ。
ChromeとOSとを最新にしてみたら?
471名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8d9b-wtyk [122.223.185.38])
2021/05/08(土) 21:26:45.49ID:NQ7lJ6LC0 >>468
まああれはあれでマルチタスクには向かない≒強固なセキュリティという意味では完成しているんだと思う。
マルチタスクに関しては1から作り直さない限りは無理なんじゃないかな。
androidはそもそもマルチタスク、マルチプロセスを前提に構築されてるわけで。
まああれはあれでマルチタスクには向かない≒強固なセキュリティという意味では完成しているんだと思う。
マルチタスクに関しては1から作り直さない限りは無理なんじゃないかな。
androidはそもそもマルチタスク、マルチプロセスを前提に構築されてるわけで。
472名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7d93-PUa1 [106.180.211.65])
2021/05/08(土) 21:55:32.45ID:OiADUMKy0473名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9de8-gekJ [138.64.196.239])
2021/05/08(土) 22:07:12.52ID:Sg+LNlnL0 もともとマルチだろう
バックグラウンドで動くしな
バックグラウンドで動くしな
474名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロラ Sp91-XKNI [126.156.71.255])
2021/05/08(土) 22:17:45.10ID:kE9K+Vcrp475名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a1b1-uLC4 [60.106.180.180])
2021/05/08(土) 22:28:53.77ID:mD96+Xen0 iOSのマルチタスクが中途半端になっているのは、サードパーティにソースをオープンしていないだけでなく、そもそもの思想が箱庭的な鳥カゴ的なOSだから、発展のしようがない。
当初からAndroid(Google)の思想は、先進的でオープンで自由自在なものだった。
当時は、その設計思想にハードが追いついていかず、ぎこちないものだったが、ハードが追いついていくにつれ、完成度を増し、より多彩に使えるものになった。
当初からAndroid(Google)の思想は、先進的でオープンで自由自在なものだった。
当時は、その設計思想にハードが追いついていかず、ぎこちないものだったが、ハードが追いついていくにつれ、完成度を増し、より多彩に使えるものになった。
476名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sac5-C6N7 [106.128.133.234])
2021/05/08(土) 23:47:14.07ID:eGEoW99da split viewゴミだよな
Android、特にGalaxyのマルチタスクと比べると本当にゴミそのもの
Android、特にGalaxyのマルチタスクと比べると本当にゴミそのもの
477名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1283-nFSz [133.204.194.224])
2021/05/08(土) 23:47:55.06ID:muIzia2/0 在日がファビョってるな
478名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6173-WOwT [124.213.99.58])
2021/05/09(日) 01:58:54.08ID:EatG/ane0479名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a25a-BaNk [115.65.162.144])
2021/05/09(日) 12:50:34.96ID:dn8oJ8P20 >>416
MS OneNoteと制限付きだけど連携するんじゃなかったっけ
MS OneNoteと制限付きだけど連携するんじゃなかったっけ
480名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7d58-1JRA [106.72.40.65])
2021/05/09(日) 13:53:46.70ID:Fmuk/69u0481名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 42c4-zkAT [157.107.103.88])
2021/05/09(日) 16:49:25.60ID:FmdBKLcp0 >>480
編集できるで
編集できるで
482名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5173-UhyY [118.154.42.139 [上級国民]])
2021/05/09(日) 17:04:45.05ID:SK9WWv3j0 ツールバーにある○に/が入ってるマークって、
アラームでしたっけ?
アラームでしたっけ?
483名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7d58-uUdF [106.72.40.65])
2021/05/09(日) 17:43:22.54ID:Fmuk/69u0484名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b9b1-TaJJ [126.227.166.4])
2021/05/09(日) 22:21:22.76ID:OA5WCmsb0 >>416
Windows10用の公式アプリがあるにはある。工夫しないと日本からはダウンロードできなかった気がする。一時期使っていたけど、フォントが変えられないとかいろいろ不便があってやめました。
Windows10用の公式アプリがあるにはある。工夫しないと日本からはダウンロードできなかった気がする。一時期使っていたけど、フォントが変えられないとかいろいろ不便があってやめました。
485名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sa09-nFSz [182.251.150.24])
2021/05/09(日) 23:20:42.42ID:B1Cf7z3Ea 韓国にお帰りください
486名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7d73-TjKf [106.172.122.34])
2021/05/09(日) 23:44:22.00ID:KH3OmDYf0 chromebookっておまえらの評価は?
487名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7d58-1JRA [106.72.40.65])
2021/05/10(月) 00:30:25.76ID:2xAyHVpx0 >>484
ありがとう、下記の方法で使えたわ、まじSamsung note便利になったわ
https://www.xda-developers.com/get-samsung-notes-windows-10-app/
ありがとう、下記の方法で使えたわ、まじSamsung note便利になったわ
https://www.xda-developers.com/get-samsung-notes-windows-10-app/
488名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ee6c-jjtP [153.221.61.20])
2021/05/10(月) 10:36:46.23ID:iFh49AV60 試したらMS StoreからWin10にインストールできた
情報どうも
便利だわ
情報どうも
便利だわ
489名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sac5-C6N7 [106.128.112.1])
2021/05/10(月) 11:34:23.20ID:toIR6woDa samsung notesって見開きで見れないのかな?
490名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MMe6-WOwT [133.106.185.155])
2021/05/10(月) 14:41:44.86ID:9FIQ+RtXM Samsung notesを便利に使いたければccswe捨てるしかないですか?
491名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e27f-TPcX [163.58.76.98])
2021/05/10(月) 15:13:24.91ID:2GmdgXfU0 >>410
そりゃ落とさない前提ならカバーなんて要らんさ
そりゃ落とさない前提ならカバーなんて要らんさ
492名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 02dc-DjaX [123.225.47.173])
2021/05/10(月) 15:23:30.79ID:7daOcTuC0 s7アップデートしたらアプリクッソ重くなったんだけど対処法ってあります?
493名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sac5-C6N7 [106.129.78.197])
2021/05/10(月) 15:35:07.14ID:ENAcwcjga もうちょっと詳しく
494名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e27f-TPcX [163.58.76.98])
2021/05/10(月) 15:45:30.76ID:2GmdgXfU0 >>433
何か出た?
何か出た?
495名無しさん@お腹いっぱい。 (JP 0H8d-uUdF [210.163.63.167])
2021/05/10(月) 15:47:27.85ID:ZfNJ6EEQH496名無しさん@お腹いっぱい。 (JP 0H8d-uUdF [210.163.63.167])
2021/05/10(月) 16:01:59.09ID:ZfNJ6EEQH サイドなしカバーは底面が薄っぺらの布切れ1枚なカジュアルなバックパックに入れるとすごく不安になるから、最近はスリーブみたいな柔らかいポリのケースに入れて持ち歩くようにしてる。
縦向きに入れるならSurface Go用のがギリギリ使える感じ。
重要な注意として、長辺はS7の方がちょっと長いから横向きはSurface Go用は地雷かも。
私が使っているこれはギリギリ使えなくもないくらい縦がはみ出そうだけど、1000円切ってるから純正キーボードカバーのユーザーは検討してみるといいかもしれないです
@mazon.co.jp/dp/B07H5VY826/
縦向きに入れるならSurface Go用のがギリギリ使える感じ。
重要な注意として、長辺はS7の方がちょっと長いから横向きはSurface Go用は地雷かも。
私が使っているこれはギリギリ使えなくもないくらい縦がはみ出そうだけど、1000円切ってるから純正キーボードカバーのユーザーは検討してみるといいかもしれないです
@mazon.co.jp/dp/B07H5VY826/
497名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ee6e-oySJ [153.242.8.9])
2021/05/10(月) 16:28:41.48ID:YWpmCiNZ0498名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8d9b-wtyk [122.223.185.38])
2021/05/10(月) 16:34:21.13ID:mB8MnkQl0 スリップインケースは鞄のモバイル用のポケットや他の荷物等に合わせた大きさで、余裕のある大きめのものにカバーをつけた状態でスルッと入れられるようにしておくのが実用的。
TPUとかだと衝撃にも強いし滑り止めにもなるからベスト。
オレは純正キーボードカバーの背面パーツを付けたままスリップインケースにぶち込んでる。
スリップインの難点はスルッと取り出せる代わりにスルッと飛び出してしまうことだから滑り止めが重要。
キツキツなケースでも裸で入れときゃいつかスルッといくからな。
TPUとかだと衝撃にも強いし滑り止めにもなるからベスト。
オレは純正キーボードカバーの背面パーツを付けたままスリップインケースにぶち込んでる。
スリップインの難点はスルッと取り出せる代わりにスルッと飛び出してしまうことだから滑り止めが重要。
キツキツなケースでも裸で入れときゃいつかスルッといくからな。
499名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sd4a-aLPq [183.74.207.42])
2021/05/10(月) 16:47:49.06ID:Hxi3RLsqd ワイプキャッシュしろ
500名無しさん@お腹いっぱい。 (スフッ Sda2-bcwa [49.104.50.98])
2021/05/10(月) 17:24:24.56ID:/ZGybsXMd 市販のケースはどれもペン部分がむき出しなのがな
純正キーボードケースみたくカバーしてくれたらいいのに
純正キーボードケースみたくカバーしてくれたらいいのに
501名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr91-WOwT [126.166.191.5])
2021/05/10(月) 18:41:24.08ID:CYX1oWaKr >>500
aliだけどmokocasesのmagnetic〜(newじゃないほう)がほぼ公式キーボードカバー
aliだけどmokocasesのmagnetic〜(newじゃないほう)がほぼ公式キーボードカバー
502名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0958-sGlf [14.13.145.129])
2021/05/10(月) 21:08:09.15ID:9oDgBIvh0 >>498
PCポケット付きの鞄使えば裸で入れても大丈夫なくらいだし楽よ
PCポケット付きの鞄使えば裸で入れても大丈夫なくらいだし楽よ
503名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sda2-YK71 [49.98.224.172])
2021/05/11(火) 12:54:56.89ID:ArKd5n7jd 初めて来たけどなんでギャラタブ統一スレなの?
機種ごとに分けてよ
機種ごとに分けてよ
504名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sda2-JP0n [49.97.95.92])
2021/05/11(火) 13:09:37.21ID:y0pPOlyCd 言い出しっぺの法則
505名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr91-WUB/ [126.156.187.198])
2021/05/11(火) 13:09:40.43ID:yVwqdf92r >>503
分けたところで最新以外の機種のスレはほとんど人居ないから無駄なんだよ
分けたところで最新以外の機種のスレはほとんど人居ないから無駄なんだよ
506名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ee1d-sGlf [153.189.106.148])
2021/05/11(火) 13:45:11.82ID:ef0uQIaU0507名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd02-1j0m [1.75.155.146])
2021/05/11(火) 16:29:03.61ID:XDYDzRbhd >>487
Windowsいれてみたけど、便利だねえ。
Windowsいれてみたけど、便利だねえ。
508名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7d58-1JRA [106.72.40.65])
2021/05/11(火) 16:36:26.49ID:UIWO/Mj10 >>507
ウィンドウズ版はマジ便利だが長いこと更新されてないみたいだな
今後もずっと使えるかちょっと不安
Google keepみたいにWeb版やiOS版もあればベストなんだけどなあ
ないものねだりすまん
ウィンドウズ版はマジ便利だが長いこと更新されてないみたいだな
今後もずっと使えるかちょっと不安
Google keepみたいにWeb版やiOS版もあればベストなんだけどなあ
ないものねだりすまん
509名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sda2-4uiB [49.98.220.160])
2021/05/11(火) 18:39:15.33ID:AlufegWAd evernoteという選択肢は?
510名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7d58-1JRA [106.72.40.65])
2021/05/11(火) 20:32:01.19ID:UIWO/Mj10 昔はデファクトだったevernoteは、いまはもうオワコンになってしまった
ほぼ無料で使えるgoogle keepやonenoteが台頭してきた一方で、evernoteはデバイス制限がきつくなるばかり。
galaxy notesもevernote連携機能があったけどいつの間にかなくなってるよな?
galaxy notesがgoogle keepと連携できれば最強なんだけどなあ
ほぼ無料で使えるgoogle keepやonenoteが台頭してきた一方で、evernoteはデバイス制限がきつくなるばかり。
galaxy notesもevernote連携機能があったけどいつの間にかなくなってるよな?
galaxy notesがgoogle keepと連携できれば最強なんだけどなあ
511名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ee44-YxH3 [153.151.195.112])
2021/05/11(火) 20:42:52.26ID:4/QPS91J0 エバーノートは前に使ってみようかと思ったけど無料で使おうとすると制限が結構キツいんだよな
512名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e27f-TPcX [163.58.76.98])
2021/05/11(火) 21:00:18.47ID:9TbQgkMN0 >>511
きついのは台数制限だけ
きついのは台数制限だけ
513名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4dc9-9ns3 [58.87.156.42])
2021/05/11(火) 21:10:04.84ID:P6KqoZV80 Evernoteって中華に食われたやばいアプリじゃんクイックピックさんと同じく
514名無しさん@お腹いっぱい。 (スフッ Sda2-4ir5 [49.104.15.186])
2021/05/11(火) 22:11:31.82ID:41FVjhRyd keepでwebサイトのコピーみたいなのできる?
webサイトのレシピをevernoteでメモしてるけど他に移行したい
できればオフラインでも見たい
webサイトのレシピをevernoteでメモしてるけど他に移行したい
できればオフラインでも見たい
515名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7d58-1JRA [106.72.40.65])
2021/05/12(水) 00:07:24.39ID:iM8VT9Fu0516名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sda2-4uiB [49.98.220.160])
2021/05/12(水) 07:10:38.67ID:5JtSgXdSd webクリップにさらに一票
画像とか pdf内の検索もできるので evernoteの代替がない
画像とか pdf内の検索もできるので evernoteの代替がない
517名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 62db-9lfk [131.213.92.206])
2021/05/12(水) 08:05:58.38ID:oswecFaw0 >>514
onenoteオヌヌメ
onenoteオヌヌメ
518名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr91-TPcX [126.194.221.232])
2021/05/12(水) 09:36:36.03ID:jbPQbtcRr >>517
Windowsで使う分にはいいけどAndroidでは使い勝手悪い
Windowsで使う分にはいいけどAndroidでは使い勝手悪い
519名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sd01-wFxZ [110.163.10.178])
2021/05/12(水) 13:31:06.23ID:8NU3KERed 廉価モデルはGalaxy Tab S7 XL Liteになるそうですね
520名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 61ad-QKP1 [124.18.130.184])
2021/05/12(水) 13:37:06.40ID:cSg6dwxF0 液晶かあ
いらねえわ
いらねえわ
521名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr91-TPcX [126.194.221.232])
2021/05/12(水) 14:52:50.08ID:jbPQbtcRr Galaxy Tab S7 XL Lite Mk2 Ultraが出たら買う
522名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr91-yTiR [126.166.159.104])
2021/05/12(水) 16:23:05.93ID:WxDiL40cr 最新版業界新開発
523名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ee6e-jjtP [153.190.132.130])
2021/05/12(水) 16:39:15.06ID:CKenfp0Q0 進化版
令和最新
令和最新
524名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ Sda2-4ir5 [49.98.53.174])
2021/05/12(水) 18:32:57.05ID:LddWB1Ktd525名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7d58-uUdF [106.72.40.65])
2021/05/12(水) 18:48:36.61ID:iM8VT9Fu0 windows版だとedgeとonenoteのコピペ連携が便利
もはやgalaxy tabの話題ではないが、、、
もはやgalaxy tabの話題ではないが、、、
526名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a1b1-Ir/C [60.119.186.224])
2021/05/12(水) 21:25:40.74ID:jA47/g8D0 S6ってホーム画面を左にスワイプするとおすすめ情報出てくるやつGoogle Discoverにできないのな。samsungのおすすめ見てもさっぱりだわ
527名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7d58-uUdF [106.72.40.65])
2021/05/12(水) 22:20:55.74ID:iM8VT9Fu0528名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0276-PuS3 [125.204.219.18])
2021/05/12(水) 22:55:59.49ID:TQRLmNjf0 novalauncherで完全に消せる
529名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a1b1-Ir/C [60.119.186.224])
2021/05/12(水) 23:04:12.07ID:jA47/g8D0 >>527
おおこんな方法が...解決しそう、thx
おおこんな方法が...解決しそう、thx
530名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7d58-uUdF [106.72.40.65])
2021/05/12(水) 23:11:17.35ID:iM8VT9Fu0 ちなみに俺はgoogleアプリのウィジェットのGボタンからgoogle discoverにアクセスしてる
531名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr91-uUdF [126.255.104.190])
2021/05/12(水) 23:47:15.21ID:Y7+Zf7Par OneUI 3.1でデフォルトランチャーでもできるようになるって話だったはずなのに、まだS21シリーズしかDiscover対応してないらしいね。
532名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ee6e-kakT [153.240.186.140])
2021/05/13(木) 01:21:01.97ID:7aeQ38NY0 >>1-1000
GALAXYは
SAMSUNGサムスンというキモい響きの
糞喰い韓国のメーカーです。
SAMSUNGサムスンというキモい響きが糞喰いの国、韓国そのもので売れないため、
TVCMを含めたプロモーションからSAMSUNGサムスンというロゴの一切を削除し、
TVCMではアメリカンを表現し、
嘘付きの国、糞喰いの国、韓国の「SAMSUNG」「サムスン」を隠し通すことが
最大の販売戦略という哀れさなのです。
GALAXYは
SAMSUNGサムスンというキモい響きの
糞喰い韓国のメーカーです。
SAMSUNGサムスンというキモい響きが糞喰いの国、韓国そのもので売れないため、
TVCMを含めたプロモーションからSAMSUNGサムスンというロゴの一切を削除し、
TVCMではアメリカンを表現し、
嘘付きの国、糞喰いの国、韓国の「SAMSUNG」「サムスン」を隠し通すことが
最大の販売戦略という哀れさなのです。
533名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MMe6-fs7u [133.106.134.212])
2021/05/13(木) 01:25:20.33ID:OkObk9n1M 竹島あげるからキーボード1万円で売ってくれ!
534名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5173-5laF [118.158.77.84])
2021/05/13(木) 06:19:11.66ID:718c+pb20 竹島やすっ
そして勝手に売るなw
そして勝手に売るなw
535名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sda2-4uiB [49.98.220.35])
2021/05/13(木) 07:58:20.31ID:QRO3nwhsd USB-LAN接続で使っている方は居ますか
S3なんだけど Max 60Mbpsくらい
テザ元 ギガホプレミアム 5Gは 200Mbps近く出ています
S7とかにすれば流石に早くなるのかなと
S3なんだけど Max 60Mbpsくらい
テザ元 ギガホプレミアム 5Gは 200Mbps近く出ています
S7とかにすれば流石に早くなるのかなと
536名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sda2-4uiB [49.98.220.35])
2021/05/13(木) 08:04:05.43ID:QRO3nwhsd 同一内テザでぶら下げている iMac 5k / Bootcampは 200Mbps近くでています
537名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e27f-TPcX [163.58.76.98])
2021/05/13(木) 08:05:07.56ID:FsDNCO1c0 >>535
S7がWifiで500Mbpsとか出てた気がする
S7がWifiで500Mbpsとか出てた気がする
538名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sda2-UE8j [49.98.159.223])
2021/05/13(木) 08:12:05.81ID:b8oE5dwdd539名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sda2-4uiB [49.98.220.35])
2021/05/13(木) 08:12:13.05ID:QRO3nwhsd >>537
あー 5GHzなテザが出来ないんですよね AQUOS Sense 5G
あと 2.4GHzでないとテザなエリアが狭かったり(離れて遅くなるのは諦める
まさか USB-LANより wifiの方が速いとかあるんだろうか
5GHzなところで試すしかないか _| ̄|○
あー 5GHzなテザが出来ないんですよね AQUOS Sense 5G
あと 2.4GHzでないとテザなエリアが狭かったり(離れて遅くなるのは諦める
まさか USB-LANより wifiの方が速いとかあるんだろうか
5GHzなところで試すしかないか _| ̄|○
540名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sda2-4uiB [49.98.220.35])
2021/05/13(木) 08:33:26.29ID:QRO3nwhsd >>538
> S7とONU直挿しで500Mbps出てる
> wifiでも450ほど出てる
ONU直挿しって光へ直って事ですかね。で、物理的な接続は有線LANってなるのかな?
となると S3は遅過ぎって結論か。
にしても遅過ぎ…
ケーブル(5eなので 1Gbps)や USB -LANアダプターも入れ替えましたが変わらず
初期化して判断するしか無さそうですね
> S7とONU直挿しで500Mbps出てる
> wifiでも450ほど出てる
ONU直挿しって光へ直って事ですかね。で、物理的な接続は有線LANってなるのかな?
となると S3は遅過ぎって結論か。
にしても遅過ぎ…
ケーブル(5eなので 1Gbps)や USB -LANアダプターも入れ替えましたが変わらず
初期化して判断するしか無さそうですね
541名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7d58-zOWB [106.73.172.64])
2021/05/13(木) 08:34:25.54ID:V7vM73jo0 PC連携したいなら普通にnoteshelf使えばよくない?
そこまでしてSamsungnotes使う理由もないと思う
そこまでしてSamsungnotes使う理由もないと思う
542名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ee6c-Bt+G [153.221.61.20 [上級国民]])
2021/05/13(木) 09:24:50.45ID:NysJExKr0 有料やん
543名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 42c4-zkAT [157.107.103.88])
2021/05/13(木) 10:02:11.36ID:fM/jUpz90 ワイはOneNoteだな
Android版もだいぶ使えるレベルになった
たまにページ同期が壊れるけど、治すより新規ページにコピペが早い
Android版もだいぶ使えるレベルになった
たまにページ同期が壊れるけど、治すより新規ページにコピペが早い
544名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2ecf-OEQW [121.80.194.190])
2021/05/13(木) 10:12:28.50ID:rn9BCMy40 自分の場合、WindowsとAndroidで使えることが必須で、あとできればiOSにも対応して欲しいという感じだからスレの上で書いてたようにWindowsで使えるならもうSamsung Notesでいいわ
OneNoteはクロスプラットフォームで使えるんで真っ先に考えたんだが、やっぱり自分には使いにくくて断念した
OneNoteはクロスプラットフォームで使えるんで真っ先に考えたんだが、やっぱり自分には使いにくくて断念した
545名無しさん@お腹いっぱい。 (ワントンキン MMd2-jAYW [153.147.23.29 [上級国民]])
2021/05/13(木) 10:17:35.68ID:uJX6+sX0M onenote Android版は録音や写真が挿入できないのが困る
出来ないなと思ったらAndroid版か・・・となる
Surface pro2だとでかいんだよなあ《
出来ないなと思ったらAndroid版か・・・となる
Surface pro2だとでかいんだよなあ《
546名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7d58-uUdF [106.72.40.65])
2021/05/13(木) 11:01:31.13ID:DfmwGq3f0547名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sa09-gUNg [182.251.100.216])
2021/05/13(木) 11:27:14.55ID:P1a8xBvla >>545
android版Onenoteで写真挿入できるよ。
カメラで撮影からの挿入も出来るし、音声も多分いける。
カメラから直接できなかったのはWindowsのアプリ版かoffice版のどっちかは直接は無理だったはず。
office版はアプリ版に統合されるらしいけどどうなるかね?
android版Onenoteで写真挿入できるよ。
カメラで撮影からの挿入も出来るし、音声も多分いける。
カメラから直接できなかったのはWindowsのアプリ版かoffice版のどっちかは直接は無理だったはず。
office版はアプリ版に統合されるらしいけどどうなるかね?
548名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr91-uUdF [126.237.70.172])
2021/05/13(木) 13:56:17.67ID:NtLCeNayr 大学がOfficeくれるからもっぱらOneNoteだなあ
講義プリントPDFで配って書き込むとかの場合はSamsungNotesのほうが便利だけど
講義プリントPDFで配って書き込むとかの場合はSamsungNotesのほうが便利だけど
549名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7d58-uUdF [106.72.40.65])
2021/05/13(木) 14:02:59.15ID:DfmwGq3f0 ノートの話題でこんだけ盛り上がると言うことはgalaxy tabの主用途がノートということなのか
550名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e27f-TPcX [163.58.76.98])
2021/05/13(木) 15:04:15.18ID:FsDNCO1c0 なんでやねん
551名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sac5-C6N7 [106.129.77.178])
2021/05/13(木) 17:43:25.61ID:xiykmlD/a Apple Pencilと違って充電しなくても書けるの最高だわ
コツコツうるさくないのも素晴らしい
コツコツうるさくないのも素晴らしい
552名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a1b1-uLC4 [60.106.180.180])
2021/05/13(木) 19:16:52.37ID:1RVyv6NF0 何気に自撮りでカメラをSペンで操作できるのも便利。
愛猫を抱っこしながらベストショットで撮れる。
愛猫を抱っこしながらベストショットで撮れる。
553名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sac5-DmFB [106.128.130.57])
2021/05/13(木) 20:07:58.95ID:88t/Spgda 何より付属ってのが素晴らしいね
554名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sa09-nFSz [182.251.151.34])
2021/05/13(木) 23:43:04.23ID:ZqrusSGCa 在日朝鮮人だらけだな
555名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3681-XCqb [125.103.254.178])
2021/05/14(金) 01:22:41.26ID:mtY35cGb0 キムチタブスレだもの仕方ないじゃない
556名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d644-u+PU [153.151.159.27])
2021/05/14(金) 05:39:56.42ID:Fm4H5HWi0 S6買ったんだけどS2使ってたからすげぇ重い(ブックカバーつけるとやばい)
みんなマッチョなのかい?
みんなマッチョなのかい?
557名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Saca-/TFo [182.251.151.34])
2021/05/14(金) 05:43:42.32ID:StJbn1fTa 韓国に帰ってからやれよ
558名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b16e-DeWM [124.84.145.0])
2021/05/14(金) 08:17:08.79ID:YHRXxVkg0559名無しさん@お腹いっぱい。 (ラクッペペ MMb4-Px37 [133.106.74.87])
2021/05/14(金) 13:56:44.97ID:W80Q3a6qM 自分のS7も最初は純正風カバーだったけども家でしか使ってないから重たくて結局やっすいうっすいTPUのクリアカバー装着が常態化してる
もし落としたらヤバそうだけど軽さはやはり正義
もし落としたらヤバそうだけど軽さはやはり正義
560名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3fb1-9QAd [60.106.180.180])
2021/05/14(金) 14:27:03.39ID:O7S9YYEP0 自分は家では、DEXモードや文書作成など使うから、純正キーボードケースを使ってる。
タブレット的に使いたいにはキーボードから切り離して使ってる。
ケースにSペン収納出来るし、スタンド付いてるから、動画見るのに便利かな。
タブレット的に使いたいにはキーボードから切り離して使ってる。
ケースにSペン収納出来るし、スタンド付いてるから、動画見るのに便利かな。
561名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MMb4-Fd6v [133.106.60.103])
2021/05/14(金) 15:25:07.15ID:laYkhFIyM 仕事で支給されてるPCが、筆圧検知に対応して資料にペンで書き込めてたSurfaceから変わっちゃったから、
こいつを繋いでペンタブにできないかと思ってるんだけど、やってる人いる?
VirtualTabletなるアプリでできるらしいけど、PC側へのソフトのインストールも必要になるのかな…
こいつを繋いでペンタブにできないかと思ってるんだけど、やってる人いる?
VirtualTabletなるアプリでできるらしいけど、PC側へのソフトのインストールも必要になるのかな…
562名無しさん@お腹いっぱい。 (ワントンキン MMda-LrEP [153.159.17.101])
2021/05/14(金) 16:09:11.42ID:37MMtNhkM SuperDisplayがオススメ
563名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Saca-c/Zf [182.251.104.9])
2021/05/14(金) 17:54:51.51ID:keCQtH7aa >>561
だいたいPC側にもインストールしないとダメだから、シス管がしっかりしてるとこだとダメだね。
部内管理してる後輩君に管理者パスを聞いたら快く教えてくれたから、superdisplay使ってs6liteを液タブ化して使ってるよ。
だいたいPC側にもインストールしないとダメだから、シス管がしっかりしてるとこだとダメだね。
部内管理してる後輩君に管理者パスを聞いたら快く教えてくれたから、superdisplay使ってs6liteを液タブ化して使ってるよ。
564名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d083-/TFo [133.204.194.224])
2021/05/15(土) 00:32:21.32ID:ODkjiZgc0 在日朝鮮人が調子乗るな
565名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7ac4-LrEP [157.107.103.88])
2021/05/15(土) 01:27:28.54ID:nO5b5DYn0 悔しそうで草
566名無しさん@お腹いっぱい。 (ワンミングク MM7e-fSN2 [153.251.113.212])
2021/05/15(土) 01:56:32.47ID:DlSZbazTM でも日本人に何も出来ないのは事実
567名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5eb1-6ZOZ [60.103.192.208])
2021/05/15(土) 02:07:57.95ID:WdTy2rgQ0 自国製の端末を買って楽しめるのは正直羨ましい
タブレットだと富士通の有機ELまで遡るわ
タブレットだと富士通の有機ELまで遡るわ
568名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d973-Jbvh [118.154.42.139 [上級国民]])
2021/05/15(土) 04:01:10.00ID:WKnJkWTY0569名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d611-XCqb [119.173.219.34])
2021/05/15(土) 05:21:51.65ID:EGFVXzVh0 国産なんてろくなのがないからキムチタブをわざわざ輸入してるわけで…
570名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3fb1-cyd8 [60.106.180.180])
2021/05/15(土) 09:26:31.44ID:YwhIogbS0 国産だろうが外国産だろうが、良いものは良い。
むしろ使えないものを我慢して使う理由など全く無い。
そのメーカーに勤務してたら使わざるを得ないだろうが、一般人は当たり前のように良いものを選ぶ。
確かに一部の韓国人のあの言動には、呆れてしまうが、それとこれは別次元の話であって、メーカーとしてSamusungは、超一流であることは疑いようがない。
そしてGalaxy tab s7は最高な端末なのは間違いない。
むしろ使えないものを我慢して使う理由など全く無い。
そのメーカーに勤務してたら使わざるを得ないだろうが、一般人は当たり前のように良いものを選ぶ。
確かに一部の韓国人のあの言動には、呆れてしまうが、それとこれは別次元の話であって、メーカーとしてSamusungは、超一流であることは疑いようがない。
そしてGalaxy tab s7は最高な端末なのは間違いない。
571名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr32-4A4w [126.255.23.173])
2021/05/15(土) 09:53:40.40ID:Sy5s4q2er 韓国は糞だけど泥タブは優秀
s6 liteだけど最高だわ
s6 liteだけど最高だわ
572名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MMf6-CNgO [61.205.10.4])
2021/05/15(土) 10:02:56.40ID:Ob6bx3aIM 国産で有機ELっていったらNECのLAVIE T11 T1195、ただしSoCはスナドラ730G
ここが国産タブレットの上限というか限界(たぶんLenovoに助けられてるが)
国内で良さげなタブレットを期待するのは難しいね。仕事頑張っても成果は平等だし、やる気出せないのでは?
ここが国産タブレットの上限というか限界(たぶんLenovoに助けられてるが)
国内で良さげなタブレットを期待するのは難しいね。仕事頑張っても成果は平等だし、やる気出せないのでは?
573名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウエー Sa2a-n5Nc [111.239.154.3])
2021/05/15(土) 10:12:15.01ID:8Fq7nBmNa >>562
s7なら標準で「2番目の画面」機能でサブディスプレイにできるけど外部アプリを使うのは差別化できる理由が何かあるから?
s7なら標準で「2番目の画面」機能でサブディスプレイにできるけど外部アプリを使うのは差別化できる理由が何かあるから?
574名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr19-tOkn [126.34.127.65])
2021/05/15(土) 10:13:59.35ID:fpu4tsVur >>572
やる気とか関係ない
やる気とか関係ない
575名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MM51-Z5AE [150.66.95.50])
2021/05/15(土) 10:19:37.53ID:DeUTjVuRM 純正キーボードケースの防御力の悪さなんとかならんのか
結局他に用意したケースにしまってるから普通に折りたたみキーボードでいいんじゃないかと思えてきた
結局他に用意したケースにしまってるから普通に折りたたみキーボードでいいんじゃないかと思えてきた
576名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4573-AQ1T [106.166.142.47])
2021/05/15(土) 11:00:40.86ID:UwmhWaN70 >>374のゲームモードでスリープしないにしてても本体設定通りにスリープしちゃうの、おま環でしょうか?
577名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr32-C3qx [126.255.135.162])
2021/05/15(土) 11:18:52.20ID:IMyIqeixr >>573
有線接続とSペンをWindows側にペンとして使えるんですよねあれ
有線接続とSペンをWindows側にペンとして使えるんですよねあれ
578名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7ac4-LrEP [157.107.103.88])
2021/05/15(土) 11:30:07.49ID:nO5b5DYn0 >>573
ペンで筆圧が必要ならSuperDisplay一択になる
ペンで筆圧が必要ならSuperDisplay一択になる
579名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウエー Sa2a-n5Nc [111.239.154.3])
2021/05/15(土) 11:40:38.77ID:8Fq7nBmNa580名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2458-7uqR [14.13.145.129])
2021/05/15(土) 11:48:30.01ID:JF+iga340581名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2458-7uqR [14.13.145.129])
2021/05/15(土) 11:56:56.85ID:JF+iga340 >>580自己
s6で言うゲームランチャーか
s6で言うゲームランチャーか
582名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4e81-VV+O [115.125.97.86])
2021/05/15(土) 15:00:55.77ID:Tok5SUlY0 Lavie t1195はlenovo xiaoxin pad proのROM違いだから国産とは言えない しかも二万のおま値
Lenovoは日本で買える泥タブメーカーとしてはマシなのにおま値と産廃バラマキで評判が悪い サムスンなんとかしろ
Lenovoは日本で買える泥タブメーカーとしてはマシなのにおま値と産廃バラマキで評判が悪い サムスンなんとかしろ
583名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d644-2ECd [153.151.195.112])
2021/05/15(土) 15:17:42.87ID:C9ZYu/Ci0 NECのタブなんてもうかなり前からレノボのタブを売っているだけなのに国産と勘違いしている人いるのね
584名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2473-jdz2 [113.154.92.71])
2021/05/15(土) 15:20:26.52ID:xnJ7rOAo0 >>576
根本解決にはならんけど、Bixby Routines使ってマイクラの画面オフまでの時間弄ればそれっぽい事はできると思う
根本解決にはならんけど、Bixby Routines使ってマイクラの画面オフまでの時間弄ればそれっぽい事はできると思う
585名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ea81-ibwy [113.35.116.155])
2021/05/15(土) 15:31:00.59ID:vH3bCM8q0586名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a458-Adon [106.73.197.32])
2021/05/15(土) 15:39:35.32ID:HOhiCt210 Tab S7でSペンでゲームやってると一部反応しないことがある
やってる人いるかわからないけど、ウマ娘でトレーニングする時、
例えばスピードをタップして選択、次のタップで決定なんだけど決定のタップが反応しない
連打するとたまに反応する。何か一度目でタップした場所をもう一度タップしても反応しない感じ
指だと問題ない、Sペン自体はノートとかでは正常。ゲームの仕様なのかなこれ
普通使わないけどアクションゲームとかにあるコントロールキー(十字キーみたいの)も反応しないねSペン
やってる人いるかわからないけど、ウマ娘でトレーニングする時、
例えばスピードをタップして選択、次のタップで決定なんだけど決定のタップが反応しない
連打するとたまに反応する。何か一度目でタップした場所をもう一度タップしても反応しない感じ
指だと問題ない、Sペン自体はノートとかでは正常。ゲームの仕様なのかなこれ
普通使わないけどアクションゲームとかにあるコントロールキー(十字キーみたいの)も反応しないねSペン
587名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5ed5-y/av [220.111.164.246])
2021/05/15(土) 15:45:49.58ID:Aqoojz8r0588名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4e81-VV+O [115.125.97.86])
2021/05/15(土) 15:50:02.47ID:Tok5SUlY0 S8で一番改良してほしいのはIMEだが、2in1として売り出すなら直接給電を可能にしてほしい
Xperia1Uができるんだし、何よりgalaxy tab active3でやってるんだからノウハウはあるはず
Xperia1Uができるんだし、何よりgalaxy tab active3でやってるんだからノウハウはあるはず
589名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7a5d-pswo [119.24.46.13])
2021/05/15(土) 17:06:24.71ID:SwWRwYRy0 国内発売まだ?
590名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa4b-QCNb [106.128.130.47])
2021/05/15(土) 18:12:38.04ID:KtyHkpzha 技適も国内サポートいらんよ
591556 (ワッチョイ d644-u+PU [153.151.159.27])
2021/05/15(土) 18:51:23.46ID:8tgqIuON0 重さ測ったけど本体で420g(公称通り)、ブックカバー+ペンで620gだった。重く感じるよね…
592名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sra1-wWK3 [126.166.191.5])
2021/05/15(土) 20:08:14.23ID:2QsoVjH8r >>575
ください
ください
593名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa4b-QCNb [106.128.128.30])
2021/05/15(土) 20:18:25.90ID:7g3hQW9La >>591
本体でかいぶんケースやべえわ
本体でかいぶんケースやべえわ
594名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 367f-tOkn [163.58.76.98])
2021/05/15(土) 20:26:53.05ID:CRzOhoxD0595名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 367f-tOkn [163.58.76.98])
2021/05/15(土) 20:31:06.34ID:CRzOhoxD0 あとS7を横画面でしか使えないんだな
596名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ca02-6z8l [153.195.212.91])
2021/05/16(日) 03:19:59.66ID:34Is8FNg0 >>591
これ、公式のカバーキーボードだったらどれくらいの重さになるんだろ?
これ、公式のカバーキーボードだったらどれくらいの重さになるんだろ?
597名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd44-XCqb [1.72.7.251])
2021/05/16(日) 08:52:54.78ID:S6hHIyQmd ほんたいのおもさ+キーボードカバーのおもさ という けいさん も できない ひと は タブレット を もつ のは むいてないよ。
598名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4573-AQ1T [106.166.142.47])
2021/05/16(日) 08:53:34.86ID:YNa1mACJ0599名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ aec9-MsIn [58.87.156.42])
2021/05/16(日) 09:23:20.92ID:AJXTTm+f0 スプってどこでも頭おかしいやつパッかな
600名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b1dc-BJ0I [124.100.174.136])
2021/05/16(日) 09:31:29.39ID:SjlbE7z40 ワッチョイってどこでも頭おかしいやつパッかな
601名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2458-7uqR [14.13.145.129])
2021/05/16(日) 10:42:09.95ID:Z6bK597S0 >>596
5ちゃん以外に調べる手段知らないの?
5ちゃん以外に調べる手段知らないの?
602名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 89b1-+u2R [126.78.74.23])
2021/05/16(日) 11:07:32.55ID:H8VsYo5f0 おもいのがべんきょうにったとおもいましたありがとうごさました
603名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f4da-7TJ5 [118.109.165.106])
2021/05/16(日) 11:55:42.23ID:fikJDnUN0 ttps://mobile9.jp.net/review-galaxy-tab-s7plus-5g/
Dexの開発者オプションなんて知らなかった
Dexの開発者オプションなんて知らなかった
604名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5476-2VMP [114.185.4.225])
2021/05/16(日) 17:20:41.28ID:1bnzuJFm0 >>591
軽い!
ちゃんと計ったことないけど
iPad pro 11inch+ロジクールのkeyboardカバー+Apple pencil2=1.3k
12.4インチに純正keyboard cover付けて1k前後は魅力的!
軽い!
ちゃんと計ったことないけど
iPad pro 11inch+ロジクールのkeyboardカバー+Apple pencil2=1.3k
12.4インチに純正keyboard cover付けて1k前後は魅力的!
605名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5476-2VMP [114.185.4.225])
2021/05/16(日) 17:27:37.41ID:1bnzuJFm0 >>575
米尼レビュー見てると、tpuケースを少し改造+純正keyboard付けてる人がチラホラいる
米尼レビュー見てると、tpuケースを少し改造+純正keyboard付けてる人がチラホラいる
606名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 22cd-wCcX [119.241.64.228])
2021/05/17(月) 08:03:04.13ID:RNZdoVKo0 外部ディスプレイに繋いだときに本体側のリフレッシュレートがガクンと落ちるのは、やっぱり性能不足のせい(?)
607名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr7f-fSN2 [126.156.166.241])
2021/05/17(月) 08:10:00.76ID:RotET9kmr608名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d611-AHaT [119.173.219.34])
2021/05/17(月) 16:00:28.97ID:9PsV6rxM0 一応、最近のAltmodeはDP1.4なので規格上は4K/120Hz出力まで扱えるはずだが、
SD865+の規格では4K/60Hzまでなのでこちらに引っ張られている。
ちなみにSD888でもここはかわっていないはずなのに、Xperia1Vが4K/120Hzいけるのは不思議とされている。短辺が2160満たないからいけるのかしら?
SD865+の規格では4K/60Hzまでなのでこちらに引っ張られている。
ちなみにSD888でもここはかわっていないはずなのに、Xperia1Vが4K/120Hzいけるのは不思議とされている。短辺が2160満たないからいけるのかしら?
609名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 581d-uYaG [216.153.78.185])
2021/05/17(月) 21:09:19.40ID:4iMAm45V0 S7liteはいつ発売なん?
2021/05/18(火) 05:16:56.08ID:bKGnZ5WO
Galaxy Tab S7 FE(FanEdition) SM-T737
https://www.notebookcheck.net/fileadmin/_processed_/6/7/csm_Untitled9869_699fcdc054.png
https://www.notebookcheck.net/fileadmin/_processed_/6/7/csm_Untitled9869_699fcdc054.png
611名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sdc2-XCqb [49.97.104.159])
2021/05/18(火) 06:46:40.00ID:yMO9F8sod 結局それがLiteだって話だよね
型番の左にも書いてあるし
型番の左にも書いてあるし
612名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa30-jxfe [106.129.109.90])
2021/05/18(火) 08:39:49.78ID:WoPXECq+a みんな保護フィルム使ってるん?galaxy noteみたいに最初から貼ってあるもんと勘違いしてて貼るべきか考え中
613名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ Sd14-X/cJ [49.96.29.50])
2021/05/18(火) 08:59:16.67ID:f9NFRdkxd ガラスフィルム貼ってる
ペーパーライクのは画質悪くなった気がして直ぐ剥がしてしまった
ペーパーライクのは画質悪くなった気がして直ぐ剥がしてしまった
614名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 367f-tOkn [163.58.76.98])
2021/05/18(火) 09:01:08.85ID:Yw5BjX9X0 貼ってない
615名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d66e-sort [153.239.22.16])
2021/05/18(火) 09:13:20.44ID:FYu+pdga0 米尼で売ってるSpigenのガラスフィルム貼ってる
品質も良くて同じSpigenのケースを使うのなら干渉しないからオススメ
品質も良くて同じSpigenのケースを使うのなら干渉しないからオススメ
616名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d86e-Adon [153.190.132.130])
2021/05/18(火) 10:16:32.62ID:K0XhkNF90 同じくSpigen
指紋認証も問題ない
入手がめんどくさいのとお高いのがネック
指紋認証も問題ない
入手がめんどくさいのとお高いのがネック
617名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ da1d-7uqR [153.189.106.148])
2021/05/18(火) 10:20:08.40ID:cJZoAnQ90 スマホもタブレットも貼ってない
618名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a673-DlG4 [59.136.190.233])
2021/05/18(火) 10:24:40.57ID:C2WRW4pN0 Spigenのガラスフィルム気になってるんだけど、純正ブックカバーと干渉しない?普通にフタ閉まる?
619名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa30-jxfe [106.129.109.138])
2021/05/18(火) 10:32:29.57ID:4ZFdQSkBa フィルム結構貼ってる人いるんだな。純正のカバー付けてるから液晶剥き出しじゃないけどペンでガリガリ書き込むからやっぱりキズを気にしてしまうなぁ
620名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d86e-Adon [153.190.132.130])
2021/05/18(火) 10:41:56.29ID:K0XhkNF90621名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 72f2-0qpL [111.89.168.102])
2021/05/18(火) 11:43:39.71ID:WD4tkzL80 ガラスフィルム使ってる
指紋認証が半々で通ったり通らなかったりだったが
いつぞやのアップデートで気にならなくなるレベルになった
指紋認証が半々で通ったり通らなかったりだったが
いつぞやのアップデートで気にならなくなるレベルになった
622名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa4b-QCNb [106.128.134.144])
2021/05/18(火) 13:48:52.98ID:Av9FQxpGa そいやs7とs7+は指紋認証の場所違うんだったな
個人的には直感的に解除できてフィルムに左右されない電源のが好き
個人的には直感的に解除できてフィルムに左右されない電源のが好き
623名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a611-EUGu [59.168.52.242])
2021/05/18(火) 16:08:31.23ID:QHcq7sso0 s7で音ゲーやってる人いませんか?具体的に言うとプロセカ
音ゲーならiPadなんだろうけど他の利用目的が泥タブ向きだから迷ってましてs7でやってる人いたら使用感教えて下さい
音ゲーならiPadなんだろうけど他の利用目的が泥タブ向きだから迷ってましてs7でやってる人いたら使用感教えて下さい
624名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ aecf-KssJ [58.191.236.150])
2021/05/18(火) 17:09:10.54ID:W9tyT3RB0 >>623
s7使ってるけどプロセカ普通に遊べるぞ
遅延とかも感じない
たまーにタイミングが変わる時があるけどな
普段は5だけど0になったりする
ゲーム中にタイミングが変わることはないから問題はないが
s7使ってるけどプロセカ普通に遊べるぞ
遅延とかも感じない
たまーにタイミングが変わる時があるけどな
普段は5だけど0になったりする
ゲーム中にタイミングが変わることはないから問題はないが
625名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Srf7-fSN2 [126.208.213.143])
2021/05/18(火) 18:04:15.89ID:TTWc4EMPr >>623
プロセカ、ってかAndroidで音ゲーするときは、
アプリ起動してタイトル画面出たぐらいからDAC挿すと動作(フレームレート)が露骨に快適な事が多い
正直androidのタップ音有りでフルパフェ狙うのはキツいけど、99%パフェぐらいは問題ない
iPad proが一番無難なのは否定できんけど、
音ゲー超ガチ勢とかじゃなかったら全然いける
プロセカ、ってかAndroidで音ゲーするときは、
アプリ起動してタイトル画面出たぐらいからDAC挿すと動作(フレームレート)が露骨に快適な事が多い
正直androidのタップ音有りでフルパフェ狙うのはキツいけど、99%パフェぐらいは問題ない
iPad proが一番無難なのは否定できんけど、
音ゲー超ガチ勢とかじゃなかったら全然いける
626名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a611-EUGu [59.168.52.242])
2021/05/18(火) 21:26:10.59ID:QHcq7sso0627名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a173-rXZ3 [118.158.77.84])
2021/05/18(火) 21:38:06.31ID:4JkZ1ELP0 ガラスフィルムと透明シリコンカバーでガード
後者はどこに置いても滑らないのが良い
外出時はたまたま家にあったファスナーで開閉するぴったりサイズのケースに入れる
モバイルバッテリーとアダプターとペンが入るポケットもついていて便利
後者はどこに置いても滑らないのが良い
外出時はたまたま家にあったファスナーで開閉するぴったりサイズのケースに入れる
モバイルバッテリーとアダプターとペンが入るポケットもついていて便利
628名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b673-XewG [175.132.19.13])
2021/05/18(火) 23:12:35.32ID:ih8h8cum0 liteってAMOEDなのか情報でた?
629名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5476-2VMP [114.185.4.225])
2021/05/18(火) 23:18:41.28ID:WhbQAm6N0 プライバシーの保護フィルムつけてる人はいます?
630名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sra1-wWK3 [126.166.191.5])
2021/05/19(水) 00:56:58.93ID:ddG3kBOUr lcdらしいよ
そもそもliteなんだからamoledなわけなかろう
そもそもliteなんだからamoledなわけなかろう
631名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5eb1-6ZOZ [60.103.192.208])
2021/05/19(水) 01:25:29.67ID:eFfCwgkQ0 S7 liteは結局S7+ lite→S7 XL lite→S7 FEに変わったっぽい
12.4インチLCD
リフレッシュレートがわからんけど高いとは言われてる
12.4インチLCD
リフレッシュレートがわからんけど高いとは言われてる
632名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b673-XewG [175.132.19.13])
2021/05/19(水) 08:33:27.50ID:2FapI75k0 そうなのか〜大画面AMOLEDでリフレッシュレート高いのははs7+買うかしかないのか
633名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a458-Z5AE [106.73.172.64])
2021/05/20(木) 00:36:39.62ID:3qAFsucx0 >>631
無印より画面でかくなるのかよ
無印より画面でかくなるのかよ
634名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr32-C3qx [126.255.164.116])
2021/05/20(木) 09:47:50.10ID:BXEh/LlTr 最近TabS7のSamsungブラウザでPC版YouTubeが開けなくて困っています。
メニューのPC表示/モバイル表示のいかんを問わずm.youtube.comにリダイレクトされます。
ブラウザキャッシュ消去、ブラウザの再インストールなど試しましたが全く効きません。
同様の方いらっしゃいますか?
メニューのPC表示/モバイル表示のいかんを問わずm.youtube.comにリダイレクトされます。
ブラウザキャッシュ消去、ブラウザの再インストールなど試しましたが全く効きません。
同様の方いらっしゃいますか?
635名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MM51-BqlP [150.66.117.6])
2021/05/20(木) 12:36:20.34ID:IJlq7I8dM636名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ da6e-1JSs [153.173.6.132])
2021/05/20(木) 14:41:02.27ID:CCgG88t+0637名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a6da-4ahR [14.3.159.84])
2021/05/20(木) 14:48:27.43ID:yd+3Ld1g0 最近のsnapdragonはサムスン製。逃げ場はない。
638名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ da6e-1JSs [153.173.6.132])
2021/05/20(木) 14:50:45.13ID:CCgG88t+0639名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ da6e-1JSs [153.173.6.132])
2021/05/20(木) 14:56:12.79ID:CCgG88t+0640名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ae1f-nF/X [58.183.105.193])
2021/05/20(木) 15:16:01.14ID:GPfdTmMu0 iPadガイジなのかサムチョンガイジなのか、どっちなんだ
641名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr10-jNtL [126.157.205.17])
2021/05/20(木) 15:17:21.27ID:qLWX3SDRr なにこの遠距離砲
642名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd70-idqU [49.98.161.218])
2021/05/20(木) 18:19:27.70ID:GDiREkuad >>639
下手するとC2Dかもしれん。HDDにWin7入れたポンコツ
下手するとC2Dかもしれん。HDDにWin7入れたポンコツ
643名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3fb1-9QAd [60.106.180.180])
2021/05/20(木) 22:28:09.63ID:3JtqSfGK0 自民党員だろうな。
失策をカモフラージュするための書き込みと見た。
外に敵を作り、内を見ないようにする、北のやり方。
そういう意味では自民党員とアップル信者は工作員。
失策をカモフラージュするための書き込みと見た。
外に敵を作り、内を見ないようにする、北のやり方。
そういう意味では自民党員とアップル信者は工作員。
644名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MMb4-2+an [133.106.148.123])
2021/05/20(木) 22:37:07.11ID:YdaJALGKM アンタ何言ってんのw(失笑)
645名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa6b-xPhz [106.129.79.139])
2021/05/21(金) 00:37:33.67ID:RY5JARMSa ただGalaxyがいいものだと思ってるから使ってるだけ
韓国があーだの自民党がどうだのなんてどうでもいいわ
韓国があーだの自民党がどうだのなんてどうでもいいわ
646名無しさん@お腹いっぱい。 (スフッ Sda2-pZk7 [49.104.52.128])
2021/05/21(金) 00:38:53.01ID:47UCZ9fXd ソフト面でGalaxyに勝ってくれるスマホやタブレットが来てくれればな
647名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c2c4-Yach [157.107.103.88])
2021/05/21(金) 01:06:51.32ID:1X5jAITc0 まぁワコムEMRを牽引して来た功績は偉大だ
ちなみに今年はS Pen生誕10周年
ちなみに今年はS Pen生誕10周年
648名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1773-RGyO [118.158.77.84])
2021/05/21(金) 04:05:48.99ID:XLR6jbed0 マイファイルで改名して名前順にソートして、サムネイルでは順番に並んでも、
サムネイルをタップして大きく表示した状態でスワイプすると、
改名前の順番のまま表示されるのはどうにもならないの?
なんじゃこりゃー(´・ω・`)
サムネイルをタップして大きく表示した状態でスワイプすると、
改名前の順番のまま表示されるのはどうにもならないの?
なんじゃこりゃー(´・ω・`)
649名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sdc2-FPom [1.72.9.245])
2021/05/21(金) 06:38:10.02ID:zFusZy0zd 一旦キャッシュ削除したら?
650名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 82e7-Wz9r [219.98.52.171])
2021/05/21(金) 08:24:49.92ID:HTzWOBLV0 ipad proよりantutu比で50万も低いS7貧民必死だなw
モッサリで大変だろ?w
モッサリで大変だろ?w
651名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c76e-Yw8x [124.84.145.0])
2021/05/21(金) 08:31:43.36ID:aNI+3vS10 せっかくのペンだけど全く活かせてないな
何か書いたりするわけでなければ指でやればいいだけだし…
何か書いたりするわけでなければ指でやればいいだけだし…
652名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sda2-/jSp [49.98.220.85])
2021/05/21(金) 09:36:30.64ID:jXor2hUod653名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bb58-b9Ya [106.72.40.65])
2021/05/21(金) 09:37:24.69ID:d3AD0dyq0654名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e66e-4P7j [153.190.132.130])
2021/05/21(金) 09:41:52.44ID:Ygpy2eGt0 そもそも、iOS(iPadOS)とAndroidの比較が意味ない
http://www.antutu.com/en/doc/119646.htm
http://www.antutu.com/en/doc/119646.htm
655名無しさん@お腹いっぱい。 (ベーイモ MMfe-ZIy5 [27.253.251.175])
2021/05/21(金) 09:45:46.02ID:jZCnn6uwM 貶すのが目的の人に何言っても無駄だぞ
656名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 87b1-LrPn [60.106.180.180])
2021/05/21(金) 10:54:20.34ID:5JiJ3ZIf0 自民党員は失策をカモフラージュするためなら、何でもやる。
アップル信者の8割は自民党員という事実。
アップル信者の8割は自民党員という事実。
657名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a27f-JI5d [163.58.76.98])
2021/05/21(金) 11:00:47.17ID:dLx7cihF0 >>656
ここで言う失策とは?
ここで言う失策とは?
658名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr4f-+fKK [126.157.79.226])
2021/05/21(金) 11:15:55.05ID:p3DK1wHZr 最新機種と比較とか笑かすなやw しかも価格差w
659名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa6b-pg+L [106.129.21.146])
2021/05/21(金) 11:55:45.56ID:zNsQEIzJa あんつつ100万越えは素直にすげーけどレビュー見るに結局はos越えられないからあんま意味ないみたいなのばっかだしなぁ。
660名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 024e-z3IW [123.216.63.193])
2021/05/21(金) 12:42:38.74ID:gYfa49FF0 君ら構って基地外マン触りすぎ
NGを
NGを
661名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bb73-dYUf [106.166.142.47])
2021/05/21(金) 12:47:49.78ID:Tw/2QWu30 >>638
絶対こういうツッコミ入ると思ったけど
保育園幼稚園の運動会は意外とタブレット勢がいてビビった
あんまり園庭が広くないからかズームがいらないのと、ジジババが画面デカくて確認しやすいから?意外と年寄りが使ってたし
出番以外のちびっ子の時間つぶしで結構便利なのかな、と思った(3年前)
メインはデジカメやハンディカムだけどサブにタブレットも構えてる家族、みたいな
世の中リア充ばっかかよと思ったw
絶対こういうツッコミ入ると思ったけど
保育園幼稚園の運動会は意外とタブレット勢がいてビビった
あんまり園庭が広くないからかズームがいらないのと、ジジババが画面デカくて確認しやすいから?意外と年寄りが使ってたし
出番以外のちびっ子の時間つぶしで結構便利なのかな、と思った(3年前)
メインはデジカメやハンディカムだけどサブにタブレットも構えてる家族、みたいな
世の中リア充ばっかかよと思ったw
662名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bb73-dYUf [106.166.142.47])
2021/05/21(金) 12:50:08.62ID:Tw/2QWu30663名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr4f-b9Ya [126.255.146.66])
2021/05/21(金) 14:26:51.98ID:Qw9p3Z+Ur ガッキーの結婚もiMacの発売も自民党が国民の目を逸らすための政策だもんな、しらんけど
664名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c7ad-jOJf [124.18.54.152])
2021/05/21(金) 15:21:56.33ID:I7BCH3dR0 俺はもともとiPad使っててもっと画質いいのが欲しくてギャラタブに移ったから
もしiPadのミニLEDが凄ければ戻るつもりだったが
比較動画見るとHDRでもそこまで差がない感じなんだよなこれならOLEDでも充分かなみたいな
もしiPadのミニLEDが凄ければ戻るつもりだったが
比較動画見るとHDRでもそこまで差がない感じなんだよなこれならOLEDでも充分かなみたいな
665名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e66c-4P7j [153.221.61.20])
2021/05/21(金) 15:45:18.90ID:EMTbR7Sy0 タブ一つあれば撮ってからすぐ編集できるのもいいな
666名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1673-Pf5U [113.154.92.71])
2021/05/21(金) 15:54:02.20ID:/v4Bsu6W0 タブレット1台で撮影から編集までできるってすごい時代になったもんだ
667名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a27f-JI5d [163.58.76.98])
2021/05/21(金) 18:12:19.96ID:dLx7cihF0 やろうと思えば出来るけどな
668名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e281-7S+s [115.125.97.86])
2021/05/21(金) 21:46:17.46ID:VTacwJXI0 lenovoの新型xiaoxin pad proがoledでsnapdragon870搭載
ついにハイエンド泥タブの対抗馬が来たか
この競争でgalaxy tab s8も強くなってほしいが
xiaoxin pad plusもsnapdragon750gでs7 fe と被る
ついにハイエンド泥タブの対抗馬が来たか
この競争でgalaxy tab s8も強くなってほしいが
xiaoxin pad plusもsnapdragon750gでs7 fe と被る
669名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1673-Pf5U [113.154.92.71])
2021/05/21(金) 21:51:25.66ID:/v4Bsu6W0 Lenovoはアップデート消極的なのがな
でも選択肢が増えるのは良いことではある
でも選択肢が増えるのは良いことではある
670名無しさん@お腹いっぱい。 (ラクッペペ MMee-jOJf [133.106.75.188])
2021/05/21(金) 22:12:02.73ID:57Ot7AYrM なんとなく値段が安そう以外はギャラタブでいいじゃん的なスペックだな
アス比が4:3だったらそれなり存在感あったかもだけど
アス比が4:3だったらそれなり存在感あったかもだけど
671名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa6b-zVRu [106.128.130.35])
2021/05/21(金) 22:19:53.03ID:dnwBxWfza タブレットは特にソフトウェア重要だから結局Galaxyしか選択肢ないわ
672名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b283-lQiX [133.204.194.224])
2021/05/21(金) 23:43:06.57ID:BtkN4cZr0 在日韓国人だらけだな
673名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1773-RGyO [118.158.77.84])
2021/05/22(土) 00:03:32.76ID:5bwImh4G0 国産で要求通りの端末があったらそれにしたさ
バッテリー事故も心配だったしな
けれども無いんだよこれが
S7+にして正解だったよ
Wifiモデルにしてしまったけれども、妥協せずにLTEモデルにすれば良かった
バッテリー事故も心配だったしな
けれども無いんだよこれが
S7+にして正解だったよ
Wifiモデルにしてしまったけれども、妥協せずにLTEモデルにすれば良かった
674名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sdc2-ZmiW [1.79.88.223])
2021/05/22(土) 00:42:52.74ID:oD1DNN+ed >>673
Androidタブでipad proレベルのものが欲しい場合選択肢がこれしかないんよな
Androidタブでipad proレベルのものが欲しい場合選択肢がこれしかないんよな
675名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa6b-E9wh [106.181.102.170])
2021/05/22(土) 01:12:32.70ID:cL1gzaPqa liteが有機ELならそっち買うんだけどなー
676名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 87b1-MgSI [60.103.192.208])
2021/05/22(土) 01:15:14.49ID:7kNlSNPO0 S8遅れるって話あったけど今どうなってんのかな
677名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 82e7-Wz9r [219.98.52.171])
2021/05/22(土) 01:22:12.50ID:pBTuLulH0678名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e281-71bg [115.125.97.86])
2021/05/22(土) 01:49:36.45ID:SMkqDksv0 世代が違うよね
それはそうと、armアーキテクチャであれほどの性能を出せたM1はやはり凄い これでチンタラやっていたQualcommとMicrosoftとintelのケツをぶったたける
ただ惜しいのはマルチタスクに向いていないiPadでは性能をフルで活かしきれない
それはそうと、armアーキテクチャであれほどの性能を出せたM1はやはり凄い これでチンタラやっていたQualcommとMicrosoftとintelのケツをぶったたける
ただ惜しいのはマルチタスクに向いていないiPadでは性能をフルで活かしきれない
679名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c2c4-Yach [157.107.103.88])
2021/05/22(土) 01:57:49.90ID:zNJiQbJX0 瞬発力でリードできるのが垂直統合のいいところ
だがそれも永遠ではない
Appleにできることは他にもできる
そしてAppleにできないこともある
だがそれも永遠ではない
Appleにできることは他にもできる
そしてAppleにできないこともある
680名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 82e7-Wz9r [219.98.52.171])
2021/05/22(土) 02:04:55.56ID:pBTuLulH0681名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c2c4-Yach [157.107.103.88])
2021/05/22(土) 02:15:43.81ID:zNJiQbJX0682名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e281-71bg [115.125.97.86])
2021/05/22(土) 02:16:57.95ID:SMkqDksv0 ベンチマークスコアならA12X.A12Zの時点で70万越えて差が結構付いていたが、正直今のスマホやタブレット用のアプリ一つを動かすのにこれ以上の性能があっても体感差が無いと思う それよりもアプリ側の最適化が大きい
683名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr4f-Pcz9 [126.237.17.104])
2021/05/22(土) 02:26:55.59ID:HZPF0s7Yr684名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c2c4-+fKK [157.107.103.88])
2021/05/22(土) 02:45:05.58ID:zNJiQbJX0 処理速度のリードは数年で帳消しになる
PowerPCも出た当初は凄かったんよ
AppleはiPod/iPhone/iPad級のイノベーションを起こし続けなければならない運命なんだが、ここ数年はネタ切れ感がある
AppleWatchにそこまでの破壊力はないし、AppleCarはどうなるんだろうね?
そしてApplePencilはS Penに勝てない
今のペン入力のイノベーションはGalaxyNoteで始まったものだが、iPhoneでは物理的に追従できないんだ
PowerPCも出た当初は凄かったんよ
AppleはiPod/iPhone/iPad級のイノベーションを起こし続けなければならない運命なんだが、ここ数年はネタ切れ感がある
AppleWatchにそこまでの破壊力はないし、AppleCarはどうなるんだろうね?
そしてApplePencilはS Penに勝てない
今のペン入力のイノベーションはGalaxyNoteで始まったものだが、iPhoneでは物理的に追従できないんだ
685名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 87b1-RWgQ [60.106.180.180])
2021/05/22(土) 05:08:44.83ID:ndr/GvvT0 ハイスペックの道しかないまるでF1のようなiPad。
尖った性能だが、使うユーザーは知識に乏しく情弱なペーパードライバーばかりという矛盾。
でも、レールの上しか走れないから、事故は起きない。
それで満足できる人種だから、つける薬は無い。
尖った性能だが、使うユーザーは知識に乏しく情弱なペーパードライバーばかりという矛盾。
でも、レールの上しか走れないから、事故は起きない。
それで満足できる人種だから、つける薬は無い。
686名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr4f-+fKK [126.156.180.34])
2021/05/22(土) 07:18:03.87ID:7LW1tTHKr687名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr4f-JI5d [126.156.243.92])
2021/05/22(土) 08:35:06.93ID:qSyyKyfgr >>686
ストレスなくていいよね
ストレスなくていいよね
688名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e66c-4P7j [153.221.61.20])
2021/05/22(土) 08:36:07.81ID:pT790PIS0 唯一のスナドラハイエンド泥タブだから使ってるだけで
別にギャラタブである必要ないし同性能で価格差あったらそっちいくわ、多分
DeXいらんし
別にギャラタブである必要ないし同性能で価格差あったらそっちいくわ、多分
DeXいらんし
689名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ab1f-rv4A [58.183.105.193])
2021/05/22(土) 08:39:59.86ID:U/wircV00 安売りしてなければ買ってないしな
新型が出ても買わない人多そう
新型が出ても買わない人多そう
690名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr4f-DGsR [126.166.235.140])
2021/05/22(土) 08:43:23.25ID:lrxunUWQr 単純に他のタブが挙って廉価チップしか載せないからアンドロイドタブはGALAXY一強。
691名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr4f-+fKK [126.156.180.34])
2021/05/22(土) 08:52:47.00ID:7LW1tTHKr >>688
そういう人は多いと思う
DEXもまだ使い勝手完璧じゃないしな
ウィンドウを常に手前に表示とかも出来ないし、
ウィンドウの上のバー消せないのも場所が無駄になる
ペンの優位性も持て余してる人多そうだし
そういう意味ではDEXを使わずにボップアップ表示の方が便利だな
ポップアップは常に手前に来る
そういう人は多いと思う
DEXもまだ使い勝手完璧じゃないしな
ウィンドウを常に手前に表示とかも出来ないし、
ウィンドウの上のバー消せないのも場所が無駄になる
ペンの優位性も持て余してる人多そうだし
そういう意味ではDEXを使わずにボップアップ表示の方が便利だな
ポップアップは常に手前に来る
692名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa6b-E9wh [106.181.97.131])
2021/05/22(土) 09:28:43.21ID:sELKfVZIa 性能自体はそこまで求めてないけど大画面有機EL出してる所がここくらいしかないからなー
693名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MMee-w+nj [133.106.156.96])
2021/05/22(土) 09:33:25.48ID:fF9r39c2M694名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ db43-+fKK [202.189.201.149])
2021/05/22(土) 09:51:23.14ID:XX65cC6T0 >>693
君、餌与えるの上手いね……
君、餌与えるの上手いね……
695名無しさん@お腹いっぱい。 (ドコグロ MM9a-aq1H [119.240.141.211])
2021/05/22(土) 10:08:48.71ID:CVS/M2YgM Twitterで買えないくせに偉そうに上から目線でイキってる緑アイコンなら分かる
696名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sab7-vAd6 [182.251.137.93])
2021/05/22(土) 12:56:54.18ID:95D74Ao6a 為替が憎いです
697名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ Sda2-iRmj [49.98.86.60])
2021/05/22(土) 15:27:23.93ID:G4LhbcsYd この機種でお勧めのペイントソフトってある?
698名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sdc2-FPom [1.75.2.224])
2021/05/22(土) 15:51:28.32ID:nWzux7Tgd スタート→アクセサリー→ペイント
699名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c2c4-Yach [157.107.103.88])
2021/05/22(土) 16:25:49.98ID:zNJiQbJX0 使い慣れてるならクリスタ
そうでないなら好きなので良いが、ArtFlowが個人的にはオススメ
ペンボタンの消しゴムは便利ぞ
そうでないなら好きなので良いが、ArtFlowが個人的にはオススメ
ペンボタンの消しゴムは便利ぞ
700名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1762-w+nj [118.87.1.113])
2021/05/22(土) 17:12:36.23ID:RhCDQKl60 多分このタブに限った話ではないんだけど、某お空のブラウザゲーやろうとすると、
クリックイベントとタッチイベントのうちタッチイベントにしかそのブラウザゲーが反応してくれなくて、
タッチとか純正キーボードのタッチパッドだと操作できるんだけど、Bluetoothマウスだと操作できないという感じになる。
なんかクリックイベントをタッチイベントに変換する常駐アプリとかないんだろうか
クリックイベントとタッチイベントのうちタッチイベントにしかそのブラウザゲーが反応してくれなくて、
タッチとか純正キーボードのタッチパッドだと操作できるんだけど、Bluetoothマウスだと操作できないという感じになる。
なんかクリックイベントをタッチイベントに変換する常駐アプリとかないんだろうか
701名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ db43-+fKK [202.189.201.149])
2021/05/22(土) 20:52:34.83ID:XX65cC6T0 layerpaintHD、低価格でマジ快適
702名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ Sda2-0umL [49.96.18.29])
2021/05/23(日) 12:00:08.42ID:fR6IjzpMd s7 feってsnapdragonなんや?
メモリ4GBだけじゃなくて6GB版の噂もあるんだな
ゲーム以外なら余裕なんじゃ
まさかS-pen使えないなんてことないよね
でっかい画面でお絵描きいいなー
メモリ4GBだけじゃなくて6GB版の噂もあるんだな
ゲーム以外なら余裕なんじゃ
まさかS-pen使えないなんてことないよね
でっかい画面でお絵描きいいなー
703名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1673-Pf5U [113.154.92.71])
2021/05/23(日) 12:40:59.16ID:Lsj+AayV0 750GらしいけどWQHDだからどうだろうなぁ
704名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e281-71bg [115.125.97.86])
2021/05/23(日) 12:54:43.41ID:9JvB1IQZ0 750gはFHD+までじゃない
705名無しさん@お腹いっぱい。 (ベーイモ MMfe-ZIy5 [27.253.251.132])
2021/05/23(日) 13:23:34.27ID:i7TLrFxyM 730gでqhdのLenovoもあるしリフレッシュレート下げればいけるんじゃないの
706名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e281-7S+s [115.125.97.86])
2021/05/23(日) 14:49:02.96ID:9JvB1IQZ0 730gはもとから
Display
Max On-Device Display: Quad HD+
Max External Display: 4K Ultra HD
Display Pixels: 3360x1440
HDR: HDR10
750Gは
Display
Max On-Device Display: FHD+ @ 120 Hz
Max External Display: QHD @ 60Hz
HDR: HDR10+
Color Depth: Up to 10-bit
Color Gamut: Rec2020
Display
Max On-Device Display: Quad HD+
Max External Display: 4K Ultra HD
Display Pixels: 3360x1440
HDR: HDR10
750Gは
Display
Max On-Device Display: FHD+ @ 120 Hz
Max External Display: QHD @ 60Hz
HDR: HDR10+
Color Depth: Up to 10-bit
Color Gamut: Rec2020
707名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0fb1-1yAo [126.94.58.31])
2021/05/23(日) 16:30:14.03ID:BH/5p8Nk0 >>661
間違いない(笑)
間違いない(笑)
708名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0fb1-1yAo [126.94.58.31])
2021/05/23(日) 16:31:22.02ID:BH/5p8Nk0 >>663
たぶん一つも合ってない(笑)
たぶん一つも合ってない(笑)
709名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0fb1-1yAo [126.94.58.31])
2021/05/23(日) 16:32:29.06ID:BH/5p8Nk0 >>664
ミニLED搭載って12.9だけでしょ?
ミニLED搭載って12.9だけでしょ?
710名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6e73-u2pw [175.132.59.236])
2021/05/23(日) 16:58:15.54ID:XybdMiHJ0 s8はマイクロLED搭載で頼む
711名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sdc2-FPom [1.75.0.252])
2021/05/23(日) 17:02:53.06ID:CD70g+N8d ナノイー搭載しなくていいからな!
712名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr4f-NvaR [126.167.98.14])
2021/05/23(日) 17:16:42.68ID:nYoby4b2r お得意の有機ELでええやん
713名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e281-7S+s [115.125.97.86])
2021/05/23(日) 18:48:37.70ID:9JvB1IQZ0 https://www.samsung.com/fr/support/model.SM-T736BZKEEUH/
商品名はGalaxy Tab S7 FEで確定だな
商品名はGalaxy Tab S7 FEで確定だな
714名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6e73-MaoP [175.132.19.13])
2021/05/23(日) 22:46:07.73ID:qDue9HMM0 大画面OLEDで高リフレッシュレートはs7+買うしかないのか?はやくs8は来ないかなぁ
715名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 82e7-+D+D [219.98.52.171])
2021/05/24(月) 03:33:15.43ID:xL9j+JeW0 もう性能ではipadに惨敗なんだからコスパで勝負してくるしかないよなw
s7 FEは5万円くらいなら勝負になるかな
s7 FEは5万円くらいなら勝負になるかな
716名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ae11-FPom [119.173.219.34])
2021/05/24(月) 04:47:44.48ID:0ctSSm670 S7が6万円なのに何言ってんだ
717名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr4f-Hm19 [126.204.171.43])
2021/05/24(月) 06:58:36.16ID:9L5Gd8Sdr 6万はセール価格だから
718名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 87b1-RWgQ [60.106.180.180])
2021/05/24(月) 08:38:22.77ID:dd8lxf540 M1搭載されたProだけど、Apple信者のMACユーザー達に馬鹿にされてるな。
これで何か出来ること増えた?と。
軽トラにF1エンジンを積んでバカみたいだと。
マルチタスクもできないiPadOSは糞OSだと。
恩恵を受けるのは、極々一部に限られると。
やはりマルチタスクも出来ないのが悲しいね。
これで何か出来ること増えた?と。
軽トラにF1エンジンを積んでバカみたいだと。
マルチタスクもできないiPadOSは糞OSだと。
恩恵を受けるのは、極々一部に限られると。
やはりマルチタスクも出来ないのが悲しいね。
719名無しさん@お腹いっぱい。 (アークセー Sx4f-YjMY [126.149.118.50])
2021/05/24(月) 08:43:04.16ID:UNvLzGNAx このスレ的には当たり前なんだろうけど、いつの間にかS6Liteに単体DEXモードが来てた。
使わないからいっかぁと思ってS6Lite選んだけど、あったらあったで嬉しいもんだね
使わないからいっかぁと思ってS6Lite選んだけど、あったらあったで嬉しいもんだね
720名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e281-71bg [115.125.97.86])
2021/05/24(月) 13:58:10.33ID:0bn+zzDr0 4G版は720Gという話も出ている
4GB64GBと6GB128GBのバリエーションがあるとも
4GB64GBと6GB128GBのバリエーションがあるとも
721名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sdc2-ZmiW [1.79.88.142])
2021/05/24(月) 17:55:27.45ID:WzAr6RtZd >>718
クソipadOSではあのスペック積んでもただのお飾り状態なんよな
自分はクリスタ使用がメインなんだがそのクリスタも今回のPROへの最適化がまだなのか少し軽くなったレベルの変化だし
もちろんスペックがいいのにこしたことはないが
クソipadOSではあのスペック積んでもただのお飾り状態なんよな
自分はクリスタ使用がメインなんだがそのクリスタも今回のPROへの最適化がまだなのか少し軽くなったレベルの変化だし
もちろんスペックがいいのにこしたことはないが
722名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e66e-4P7j [153.190.132.130])
2021/05/24(月) 17:57:26.83ID:xnHxjVDe0 ハード先行ソフト後追いの感じもあるし、今度のWWDCで何かしらアップデートあるんじゃない?
723名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 87b1-RWgQ [60.106.180.180])
2021/05/24(月) 18:23:28.46ID:dd8lxf540 macOSと互換性を実現出来たら化けるかも。
ただそれをしたら、Appleが自分自身の首をしめることにもなる。
Chomebookにシェアを逆転され、かつ圧倒的な勢いに動揺してるのは間違いないだろうな。
血迷って、互換性を実現してくれたら、ようやくiPadも使い物になる。
ただそれをしたら、Appleが自分自身の首をしめることにもなる。
Chomebookにシェアを逆転され、かつ圧倒的な勢いに動揺してるのは間違いないだろうな。
血迷って、互換性を実現してくれたら、ようやくiPadも使い物になる。
724名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr4f-Hm19 [126.204.171.43])
2021/05/24(月) 21:25:24.31ID:9L5Gd8Sdr キーボード99ドル再来!待った甲斐があった
725名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 361f-ASGw [1.0.123.20])
2021/05/25(火) 00:12:49.90ID:Dvwkb7qA0 S8の8GがAmazonで8万だけど高いかな?テコバイとかいう謎のサイトだと75000だけど怖い
726名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 361f-ASGw [1.0.123.20])
2021/05/25(火) 00:19:48.03ID:Dvwkb7qA0 >>725
S7の間違いでした
S7の間違いでした
727名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6b0c-dHWj [122.23.171.225])
2021/05/25(火) 00:58:04.45ID:zSOlxSU60 S7ネイビー8GBが549ドルって時期あったよ4月下旬
728名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 66c0-EWv1 [217.178.196.125])
2021/05/25(火) 01:16:45.55ID:k0Zq1iHl0 旬は過ぎたね。
729名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e281-71bg [115.125.97.86])
2021/05/25(火) 01:57:54.81ID:HxosCst+0 ドイツサムスンのホームページにFE登場したが、価格が649ゆーろ
730名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6b0c-dHWj [122.23.171.225])
2021/05/25(火) 01:58:16.92ID:zSOlxSU60 キーボード欲しい気も一瞬したけど
キーボード使う作業ならノートパソコンで十分だし
動画みたりゲームするだけで持ち腐れになるからやめよ
キーボード使う作業ならノートパソコンで十分だし
動画みたりゲームするだけで持ち腐れになるからやめよ
731名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e281-71bg [115.125.97.86])
2021/05/25(火) 02:00:34.68ID:HxosCst+0 これは流石におかしいんじゃないか
セルラーモデルでもS7より高いのは
商品一覧の一つ上にgalaxy s20 feがあり、そちらが649ユーロなのでページの流用ミスか?
https://www.samsung.com/de/offer/
セルラーモデルでもS7より高いのは
商品一覧の一つ上にgalaxy s20 feがあり、そちらが649ユーロなのでページの流用ミスか?
https://www.samsung.com/de/offer/
732名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e644-lZiV [153.151.159.27])
2021/05/25(火) 06:13:26.73ID:Aa/H3zz10 キーボードカバー使わず折りたたみのキーボード使ってる人いる?
がっつり使わなきゃ150gのが3千円程度であるし良いかもと思っているのだけど。
がっつり使わなきゃ150gのが3千円程度であるし良いかもと思っているのだけど。
733名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 87b1-RWgQ [60.106.180.180])
2021/05/25(火) 06:44:17.61ID:H3L7QL8a0 S7に純正キーボード快適だよ。
基本は据え置きにして使ってるけど、切り離しが出来て、しかもカバーが自立するから、便利。
DEXモード、スクショのショートカットキーあるし、タッチパッドもある。
それにSペンも収納できるから、使いやすい。
お出かけだとなんちゃって純正カバーでもいいけど。
基本は据え置きにして使ってるけど、切り離しが出来て、しかもカバーが自立するから、便利。
DEXモード、スクショのショートカットキーあるし、タッチパッドもある。
それにSペンも収納できるから、使いやすい。
お出かけだとなんちゃって純正カバーでもいいけど。
734名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9f63-thc6 [180.92.31.134])
2021/05/25(火) 09:07:40.23ID:giKEUAtJ0 >>732
折り畳みは数台持ってるけど、キーの形がいびつで使いにくいのでキワモノ好き以外には勧めがたい
折り畳みは数台持ってるけど、キーの形がいびつで使いにくいのでキワモノ好き以外には勧めがたい
735名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e66e-4P7j [153.190.132.130])
2021/05/25(火) 09:56:30.03ID:0ZFq+uiC0736名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 82e7-RTs/ [219.98.52.171])
2021/05/25(火) 10:26:01.39ID:g5k2un++0 「ハイスペだからS7を選んだ( ・´ー・`)どや」
「けどiPad proはオーバースペック」
( ´,_ゝ`)プッ
「けどiPad proはオーバースペック」
( ´,_ゝ`)プッ
737名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f76d-uy3k [150.31.154.165])
2021/05/25(火) 10:29:50.54ID:XRNst4WW0 548ドルですら買えない負け組の癖にw
738名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bb73-f9J/ [106.172.203.180])
2021/05/25(火) 10:39:58.34ID:H6uEsg180 12.4インチ 2560×1600 60Hz
Snapdragon 750G
4GB / 6GB
64GB / 128GB
8MPリアカメラ
5MPフロントカメラ
10090mAhバッテリー
AKGデュアルスピーカー
649ユーロ〜
https://winfuture.de/news,123088.html
https://i.imgur.com/u14ZVX4.jpg
Snapdragon 750G
4GB / 6GB
64GB / 128GB
8MPリアカメラ
5MPフロントカメラ
10090mAhバッテリー
AKGデュアルスピーカー
649ユーロ〜
https://winfuture.de/news,123088.html
https://i.imgur.com/u14ZVX4.jpg
739名無しさん@お腹いっぱい。 (ベーイモ MMfe-zeim [27.253.251.231])
2021/05/25(火) 11:12:10.04ID:LdRyBYbMM バッテリー10000あるのか
740名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sdc2-ZmiW [1.79.86.194])
2021/05/25(火) 11:16:01.03ID:lrQ9oWUUd そもそも今回よipad proをオーバースペック言ってんの主にPro買ったAppleオタク連中だよな
741名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0273-iyBh [59.136.190.233])
2021/05/25(火) 11:16:22.35ID:RUm93h3u0 希望小売価格で649ユーロとかなら、一番安いモデルでセール中だと4万円台ギリギリあるかな?
メモリ4Gで済む用途の人ならまぁって感じの
メモリ4Gで済む用途の人ならまぁって感じの
742名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MMee-w+nj [133.106.164.18])
2021/05/25(火) 11:54:41.52ID:bZdVoIILM これならs7セール品買ったほうがいいな
743名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 82e7-+D+D [219.98.52.171])
2021/05/25(火) 12:44:16.06ID:g5k2un++0 処理性能の圧倒的な差ももちろんだがM1チップの異次元のバッテリもちもそれ以上に大事なんだよなあ
ipadpro m1触ったら、スナドラ800番台なんてのはいかに旧世代の子供のオモチャでしかないのがわかるよw
ipadpro m1触ったら、スナドラ800番台なんてのはいかに旧世代の子供のオモチャでしかないのがわかるよw
744名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e281-7S+s [115.125.97.86])
2021/05/25(火) 12:45:52.99ID:HxosCst+0 あれは本当の価格なのか怪しい
今日発表されるlenovoのxiaoxin pad plusが似たようなスペックだからそちらの反応を見てから調整するのが普通じゃない?
今日発表されるlenovoのxiaoxin pad plusが似たようなスペックだからそちらの反応を見てから調整するのが普通じゃない?
745名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MMee-1rF0 [133.106.49.15])
2021/05/25(火) 12:55:54.30ID:JTbcjEwQM S7って今後安くなるかな?8万で買って安くなりましたじゃ悔しい
746名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c2c4-qZuZ [157.107.103.88])
2021/05/25(火) 12:58:31.39ID:+Rt/SETC0 219.98.52.171は沼津か
747名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bb58-nIK+ [106.73.66.193])
2021/05/25(火) 13:22:17.54ID:jzs2qqtO0 S8出ないの?
代わりに劣化したS7 FE?
代わりに劣化したS7 FE?
748名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7f58-KLtB [14.13.245.192])
2021/05/25(火) 13:26:06.90ID:ZJfKi9o60 性能的には頭打ちだから安売りは正解だろうな
749名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ abc9-w+nj [58.87.156.42])
2021/05/25(火) 13:46:22.80ID:tbYa1dVz0 沼津ってラブライブの?
750名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr4f-b9Ya [126.208.209.219])
2021/05/25(火) 13:49:09.63ID:Zx8ObFjGr S20FEのバランスよく各所削ったハイエンドの感じじゃなくて完全に廉価として出るんですかねこれ
S21FEはS21似で870と言われているから分かるんだが、SoCまでライトモデルのそれになると、FEの言葉の意味が分からなくなってくる
S21FEはS21似で870と言われているから分かるんだが、SoCまでライトモデルのそれになると、FEの言葉の意味が分からなくなってくる
751名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bb58-nIK+ [106.73.66.193])
2021/05/25(火) 14:24:18.55ID:jzs2qqtO0 スマホ板と間違えてる?
752名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a27f-EFm1 [163.58.76.98])
2021/05/25(火) 15:35:54.95ID:gSjguKa00753名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr4f-Pxlp [126.167.74.37])
2021/05/25(火) 16:02:28.62ID:DG77bdclr s6は軽くて有機ELだから取り回しはs7より良かったなぁ
754名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa6b-E9wh [106.181.88.32])
2021/05/25(火) 17:10:11.03ID:eMxLGb+ja S7の値段でS7+を売ってくれたら買うんだけどねえ
755名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a27f-EFm1 [163.58.76.98])
2021/05/25(火) 17:50:43.64ID:gSjguKa00 売ってくれるといいね
756名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MMee-w+nj [133.106.154.88])
2021/05/25(火) 19:04:08.77ID:HJAU+CgoM757名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 87b1-RWgQ [60.106.180.180])
2021/05/25(火) 19:10:39.57ID:H3L7QL8a0 M1iPadPROはマジックキーボード付けたらめちゃくちゃバッテリー持ち悪くなるぞ。
ZOOMとか1時間で40%近く減る。
タブレットモードに最適化されてないM1を買う人柱よか、次のM2に期待かな。
マルチタスクもできんし、M1MacBook買えばよかったととApple信者が言ってた。
ZOOMとか1時間で40%近く減る。
タブレットモードに最適化されてないM1を買う人柱よか、次のM2に期待かな。
マルチタスクもできんし、M1MacBook買えばよかったととApple信者が言ってた。
758名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MMee-w+nj [133.106.154.88])
2021/05/25(火) 19:34:33.43ID:HJAU+CgoM あのプペル教徒に並ぶapple信者が後悔とかよほどだな
759名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa6b-fGtS [106.129.78.112])
2021/05/25(火) 19:35:37.86ID:e9OQK9Pja タブレットじゃできる事限られてるからな
特にiPadは
特にiPadは
760名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MMee-In79 [133.106.144.126])
2021/05/25(火) 19:50:50.83ID:ZdZPakuvM761名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e25a-5zR4 [115.65.52.78])
2021/05/25(火) 22:39:30.04ID:3/F6nMyo0762名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ aecd-YwMl [119.241.66.22])
2021/05/25(火) 22:41:19.39ID:2koBD9Lf0 >>761
良さげなんだけどYOGAの方のリフレッシュレートがよく分からない
良さげなんだけどYOGAの方のリフレッシュレートがよく分からない
763名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sdc2-L8CJ [1.75.245.90])
2021/05/25(火) 22:49:35.87ID:vKl2wgtpd 残念ながら90Hz
764名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MMee-w+nj [133.106.154.10])
2021/05/25(火) 22:51:10.03ID:sznbL69iM まあ90なら60と120だと明確にわかるけど90と120は分からんよ
765名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ aecd-YwMl [119.241.66.22])
2021/05/25(火) 22:53:10.80ID:2koBD9Lf0 >>763
Xiaoxin Padの方は90Hzの表記があるんだけど、YOGAの方には何も書かれてないのよね
Xiaoxin Padの方は90Hzの表記があるんだけど、YOGAの方には何も書かれてないのよね
766名無しさん@お腹いっぱい。 (ベーイモ MMfe-zeim [27.253.251.146])
2021/05/25(火) 23:44:08.43ID:7Z/QloGDM なんでRAMケチるんだろうなあ
767名無しさん@お腹いっぱい。 (ラクッペペ MMee-jOJf [133.106.93.180])
2021/05/25(火) 23:45:27.34ID:1TIZ5H8RM コントラスト比が微妙に80万対1なのも気になる
サムスンのSuperAMOLEDじゃないんかな
サムスンのSuperAMOLEDじゃないんかな
768名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sdc2-yD+e [1.75.3.50])
2021/05/26(水) 01:09:05.02ID:pIgKrb1Sd S7+純正キーボード+Gboardの環境で出来てた日本語入力(FEP起動)がSHIFT+SPACE出来なくなってるんだけどなんだろこれ勝手に設定変えないでほしいわ…
769名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7f58-thc6 [14.8.97.128])
2021/05/26(水) 02:14:03.92ID:z7ao3LPq0 S7にBTマウスとBTキーボードつけたら超快適になった
更にS7プラス買いたくなってきたけどS8待ち
更にS7プラス買いたくなってきたけどS8待ち
770名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1773-RGyO [118.158.77.84])
2021/05/26(水) 03:05:28.85ID:KGVWgFTE0771名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa6b-fGtS [106.128.113.23])
2021/05/26(水) 03:38:59.26ID:1kyabsXea lenovoは劣化dexがあるくらいでソフトウェア終わってるから選択肢には入らないかな
772名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr4f-Pcz9 [126.156.198.67])
2021/05/26(水) 04:11:17.83ID:Hirq8KS7r みんな物理キーボード使ってる時アプリ何使ってる?
アルテ使ってたけど予測変換で草生えるレベルだから変更を検討してるんだけれども
アルテ使ってたけど予測変換で草生えるレベルだから変更を検討してるんだけれども
773名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e25a-5zR4 [115.65.52.78])
2021/05/26(水) 04:38:18.50ID:zXmZWTsY0 泥タブの選択肢が増えるのは良いこと
S8の価格も考えるだろうね
S8の価格も考えるだろうね
774名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウクー MM8f-ue44 [36.11.224.97])
2021/05/26(水) 04:38:48.62ID:9tPuESAQM みんなOSアップデートってしてる?
不具合云々の話を何度か目にしたから、4月頭に買って以降一回も上げてないんだが。
不具合云々の話を何度か目にしたから、4月頭に買って以降一回も上げてないんだが。
775名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MMee-w+nj [133.106.154.88])
2021/05/26(水) 06:35:07.22ID:vwOdQw+fM776名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e6dc-3xnV [153.206.50.87])
2021/05/26(水) 07:35:09.32ID:fhAYxZu60 自分で調べて手順把握する必要はあるがSamsung機は任意のOSバージョン入れ換える手段があるのがいいな
一部機種ではカスROMリリースされてるし
一部機種ではカスROMリリースされてるし
777名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 82bb-lMMI [61.245.213.196])
2021/05/26(水) 08:17:46.23ID:egviKevq0 tecobuyで頼んだs7+がようやく届きそう
ipad proと迷ってて発売日までには届くと思ってたけど発売日が予想より早くて発送が予想より遅かった
ipad proと迷ってて発売日までには届くと思ってたけど発売日が予想より早くて発送が予想より遅かった
778名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa6b-E9wh [106.181.85.231])
2021/05/26(水) 09:09:12.42ID:11z6Fr+Ka レノボタブ安すぎるな
ギャラタブもこれと同じくらいの値段にするべき
ギャラタブもこれと同じくらいの値段にするべき
779名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MMee-w+nj [133.106.154.88])
2021/05/26(水) 09:48:30.89ID:vwOdQw+fM 安すぎて不安ではあるがいらん機能全部そぎおときしてるからな
指紋認証も有機elもペンがタブレットにくっつくマグネットタイプだったり、dexとかな
これでいいこれが良かったのよがやっと出た感
ペンの具合だけが気になる
指紋認証も有機elもペンがタブレットにくっつくマグネットタイプだったり、dexとかな
これでいいこれが良かったのよがやっと出た感
ペンの具合だけが気になる
780名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MMee-04MQ [133.106.214.125])
2021/05/26(水) 10:14:14.88ID:RElFjj5QM s7+あまり使わないからオクに流すわ。あまり使わなかったから綺麗だ。買ってくれ
781名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MMee-KEMA [133.106.36.130])
2021/05/26(水) 10:15:17.95ID:rlkfalxWM シャオシンは4.2万で有機ELスナドラ870か galaチョンより大分マシだな
買っとくわ
買っとくわ
782名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sdc2-jvhq [1.75.240.188])
2021/05/26(水) 10:29:26.90ID:czqrkWMfd >>780
宣伝おつかれさまです
宣伝おつかれさまです
783名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f76d-Hpt0 [150.31.154.165])
2021/05/26(水) 10:35:40.05ID:1huISU9m0 ペンは期待してもしょうがない
最強のsペンと次点のapple pencilは
置いといて
そこから遠く離れたmsのntrigが
ギリ実用範囲内で
それ以下の他の全てはおまけレベルだぞ
ファーウェイのmペンとかも酷いもんだし
最強のsペンと次点のapple pencilは
置いといて
そこから遠く離れたmsのntrigが
ギリ実用範囲内で
それ以下の他の全てはおまけレベルだぞ
ファーウェイのmペンとかも酷いもんだし
784名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr4f-b9Ya [126.208.209.219])
2021/05/26(水) 10:49:33.61ID:5mIv0YHor (Wacomを崇めるのです…Galaxyと同じだけど…)
Wacom OneとGalaxy Tabの組み合わせできたら、ちょっとおもしろそうですよね
Wacom OneとGalaxy Tabの組み合わせできたら、ちょっとおもしろそうですよね
785名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c2c4-eEoh [157.107.103.88])
2021/05/26(水) 11:43:22.89ID:wsmRZ9fz0 できたと思うけど拡張ディスプレイみたいな使い方はできないんで意味はない
786名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 361f-7S+s [1.0.73.65])
2021/05/26(水) 20:37:17.39ID:wY7fgkOI0 物理キーボードでのかな入力と動画視聴と雑誌閲覧メインですが、s6買いますた
軽さと勇気ELに惹かれますた。
ipadも良いかなと思いますたが
重たいのと、液晶だったのでipadが勇気ELになって
galaxyと同等の重さになったらその時に検討したいと思います
galaxyを購入してどこか心地よいのは
おそらく初期のsamsungの技術が日本人によって
作られたものだからだと思っています
軽さと勇気ELに惹かれますた。
ipadも良いかなと思いますたが
重たいのと、液晶だったのでipadが勇気ELになって
galaxyと同等の重さになったらその時に検討したいと思います
galaxyを購入してどこか心地よいのは
おそらく初期のsamsungの技術が日本人によって
作られたものだからだと思っています
787名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a27f-ogmO [163.58.76.98])
2021/05/26(水) 21:40:34.27ID:+h3DaWel0 気のせい
788名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0fb1-N8Ce [126.94.58.31])
2021/05/26(水) 23:29:22.78ID:JCMVe1EC0 >>786
まぁ今でも半分以上が日本製のパーツで構成されてるからな。
まぁ今でも半分以上が日本製のパーツで構成されてるからな。
789名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e281-7S+s [115.125.97.86])
2021/05/27(木) 00:03:59.73ID:SPJqA69g0 そうだっけ?
LCDがシャープ製なら30%くらいにはなりそうだが
LCDがシャープ製なら30%くらいにはなりそうだが
790名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr4f-DGsR [126.156.171.155])
2021/05/27(木) 00:46:16.58ID:rVWaWTFyr 製造装置が日本製
791名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sda2-CC3R [49.98.220.124])
2021/05/27(木) 02:00:07.38ID:xPsb2Uehd iPadもあるけど有機ELに慣れると物足りない気も
792名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0273-thc6 [59.136.246.27])
2021/05/27(木) 02:58:12.04ID:tgVfec7a0 アプデキタ
793名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1673-QUvn [113.156.13.92])
2021/05/27(木) 06:48:10.67ID:XxrE5KTh0794名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 42b1-YjMY [221.110.128.89])
2021/05/27(木) 07:50:03.10ID:uxZjuJut0 タブレットでもスマホでもそうだけど、もうハイスペにしてもそんなにコスト対メリットを感じることが少ないよね。
ゲームとかやる人は別なんやろうけど。
ゲームとかやる人は別なんやろうけど。
795名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e61d-9JT+ [153.189.106.148 [上級国民]])
2021/05/27(木) 08:47:07.75ID:IB4xhwBP0 >>794
その時々で十分と思っても新しいソフトや機能の追加導入で、より高いスペックが必要になるのは歴史が証明してるわけで、今十分でも来年再来年に十分とは誰にも胃炎
その時々で十分と思っても新しいソフトや機能の追加導入で、より高いスペックが必要になるのは歴史が証明してるわけで、今十分でも来年再来年に十分とは誰にも胃炎
796名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ Sda2-uceG [49.98.94.101])
2021/05/27(木) 09:23:14.86ID:lF2g+Mj1d まあS7でしばらく満足できそう
797名無しさん@お腹いっぱい。 (ベーイモ MMfe-/eqg [27.253.251.166])
2021/05/27(木) 09:27:23.15ID:1VCmSg4bM OSがどんどん肥大化しているからなぁ
798名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1773-RGyO [118.158.77.84])
2021/05/27(木) 09:57:11.48ID:9AR0CRU10 >>786
俺はGalaxyに以前の国内メーカーにあったような挑戦の精神を感じる
言っておくが駄洒落じゃないぞ
最近の国内メーカーはローリスクばかり取って、開発にはあまり積極的じゃない気がするんだ
つまらん
俺はGalaxyに以前の国内メーカーにあったような挑戦の精神を感じる
言っておくが駄洒落じゃないぞ
最近の国内メーカーはローリスクばかり取って、開発にはあまり積極的じゃない気がするんだ
つまらん
799名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 82e7-mYzk [219.98.52.171])
2021/05/27(木) 10:35:10.70ID:odDMrhvx0 galaカス「S7買ったで ハイスペやでドヤ」
「で、でもiPad proはオーバースペックだから…」
「で、でもiPad proはオーバースペックだから…」
800名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 87b1-1Sfj [60.106.180.180])
2021/05/27(木) 10:53:01.38ID:HuP6RKl30 まぁハイスペックであることは喜ばしいことだが、軽トラにF1エンジンというようなポンコツiPadOSにM1チップ積んだところで、所詮、iPadOSだから、出来ることは限られる。
マルチタスクさえ実装されていないiPadは子供のおもちゃ。
ハードよりもソフトの方が重要で、Apple無くても特に困らないけど、Googleなきゃ世界は回らない。
もっとソフト開発能力つけなきゃダメだね、Appleは。
マルチタスクさえ実装されていないiPadは子供のおもちゃ。
ハードよりもソフトの方が重要で、Apple無くても特に困らないけど、Googleなきゃ世界は回らない。
もっとソフト開発能力つけなきゃダメだね、Appleは。
801名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 82e7-+D+D [219.98.52.171])
2021/05/27(木) 11:00:55.93ID:odDMrhvx0 泥じゃまともな動画編集アプリも無いしgarage bandレベルのDTMアプリもない
泥じゃアウトプット作業が何もできないんだよね(笑)
泥じゃ結局閲覧しかできないから(笑)
泥じゃアウトプット作業が何もできないんだよね(笑)
泥じゃ結局閲覧しかできないから(笑)
802名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7f58-Ss+G [14.13.245.192])
2021/05/27(木) 11:11:16.77ID:JSoyjKEc0 クリペ専用機ならこの程度でいいんじゃね
803名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr4f-2boR [126.208.163.42])
2021/05/27(木) 11:59:48.25ID:xf4cTFAxr なんか、今更過ぎるだろうけどgalaカスって言ってる奴はただの構ってちゃんのだよな…‥
そんなにgalaxy tabが嫌いならこんなところ見なけりゃいいのにな
ただの煽り目的なんだろうけど、無駄な事に人生の時間使ってるよな…‥
ちょくちょく湧いてるみたいだけど、もうコイツの事触らんでNGで良いやろう
こんなこと書いて、構ってやってる自分が言うのもなんだけどね
いい加減場違いの空回り煽りすぎて見てる方が恥ずかしくなってきた
そんなにgalaxy tabが嫌いならこんなところ見なけりゃいいのにな
ただの煽り目的なんだろうけど、無駄な事に人生の時間使ってるよな…‥
ちょくちょく湧いてるみたいだけど、もうコイツの事触らんでNGで良いやろう
こんなこと書いて、構ってやってる自分が言うのもなんだけどね
いい加減場違いの空回り煽りすぎて見てる方が恥ずかしくなってきた
804名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ Sda2-uceG [49.98.94.101])
2021/05/27(木) 12:02:41.95ID:lF2g+Mj1d iPadでアウトプット出しまくる人かな?
805名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr4f-dB9f [126.212.149.237])
2021/05/27(木) 12:19:44.96ID:4w8cQ3hVr 動画編集やDTMとかPCの領分じゃね
806名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウクー MM8f-Er7/ [36.11.224.182])
2021/05/27(木) 12:29:13.32ID:zAIeLr7JM 海外通販でしか手に入らないドマイナーなタブレットをわざわざ使って、ああでもない言って喜んでる時点で、自分も含めてド変態に決まってるんだから、そんなスレでiPadみたいなカタギの話を持ち出されても、どう答えたらいいのかわからない。
すごいね!iPad!うらやましー!
すごいね!iPad!うらやましー!
807名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ Sda2-uceG [49.98.94.101])
2021/05/27(木) 12:43:01.99ID:lF2g+Mj1d 性能でiPad推してたのに
使い勝手悪いと言われたら次はパソコンを推すとか
流石にそんな恥知らずなことしないでしょ
使い勝手悪いと言われたら次はパソコンを推すとか
流石にそんな恥知らずなことしないでしょ
808名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ aecd-57PR [119.243.193.60])
2021/05/27(木) 12:56:33.51ID:WLPq6i1c0 難しいところよね。
ソフトはOneUIのほうが明らかに使い勝手は良いけど、アプリの品揃えはiPadのほうが秀逸だし。
価格はiPad Proのほうが恐ろしく高価だけれども
ソフトはOneUIのほうが明らかに使い勝手は良いけど、アプリの品揃えはiPadのほうが秀逸だし。
価格はiPad Proのほうが恐ろしく高価だけれども
809名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MMee-QxKR [133.106.35.45])
2021/05/27(木) 13:10:13.65ID:kRpAvyxWM 恐ろしく高価て
ipad pro11で94000円 airで6万ちょい
S7と大差ねーな
ipad pro11で94000円 airで6万ちょい
S7と大差ねーな
810名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 82e7-mYzk [219.98.52.171])
2021/05/27(木) 13:13:37.09ID:odDMrhvx0 まあ閲覧しかしない無能で無味乾燥な生活送る下級社畜はandroidで充分
811名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1bee-yrN2 [160.237.114.84])
2021/05/27(木) 13:23:34.60ID:VLill36v0 6万ちょいのAirで動画編集どれぐらいできるんだろうか
64GBしかないから、作ってはソース動画とか消していく、作品もさっさとアダプタ噛ませてUSBスティックに保存とかすんのかな
64GBしかないから、作ってはソース動画とか消していく、作品もさっさとアダプタ噛ませてUSBスティックに保存とかすんのかな
812名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7f58-Ss+G [14.13.245.192])
2021/05/27(木) 13:32:06.73ID:JSoyjKEc0 ぶっゃけアレより高価か同等だったら商売にならんでしょコレ
813名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e66e-4P7j [153.190.132.130])
2021/05/27(木) 13:35:34.22ID:l+EhLDkQ0 appleペンシル16,000円も必要だぞ
814名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr4f-b9Ya [126.186.37.171])
2021/05/27(木) 13:37:43.39ID:emZN0JYWr えるしつているか
荒らしに直接返信しなくても言及する時点で荒らしに加担しているのと同義
荒らしに直接返信しなくても言及する時点で荒らしに加担しているのと同義
815名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウクー MM8f-W+Oa [36.11.225.240])
2021/05/27(木) 13:45:15.11ID:Z7BL/FT5M ごめんね
816名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f76d-Hpt0 [150.31.144.65])
2021/05/27(木) 13:47:28.93ID:+lOTnASf0 ブルーミングw
817名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MMee-QxKR [133.106.35.45])
2021/05/27(木) 14:02:38.96ID:kRpAvyxWM818名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MMee-FcR6 [133.106.160.64])
2021/05/27(木) 14:24:47.05ID:ot8MdAfkM 元ネタ準拠だとむしろ「つ」が正しい
819名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 87b1-1Sfj [60.106.180.180])
2021/05/27(木) 14:39:33.36ID:HuP6RKl30 iPadユーザーは情弱で素人ばかりだから、同じAppleのMacユーザーからポンコツosってバカにされてる。
でも、真正面から反論出来る無能力が無いもんだから、八つ当たりでコチラのスレに憂さ晴らしに来てる。
同じApple信者からもバカにされてて、高い金で買ったのに、少し可哀想な気もする。
まぁ背伸びしすぎたんだろう。
リラックスしなよ。
でも、真正面から反論出来る無能力が無いもんだから、八つ当たりでコチラのスレに憂さ晴らしに来てる。
同じApple信者からもバカにされてて、高い金で買ったのに、少し可哀想な気もする。
まぁ背伸びしすぎたんだろう。
リラックスしなよ。
820名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e6d5-9fpP [153.187.134.75 [上級国民]])
2021/05/27(木) 17:58:18.97ID:VjLz05r00 iPadは最高のモバイルゲーム機だよ
AチップのGPUはAdrenoなんぞ敵じゃない。
PUBGM,CODMでは勝ちたいならiPadって結論出てるからな。
それ以外はお察し
AチップのGPUはAdrenoなんぞ敵じゃない。
PUBGM,CODMでは勝ちたいならiPadって結論出てるからな。
それ以外はお察し
821名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a6cf-5zR4 [121.81.173.37])
2021/05/27(木) 18:02:48.28ID:EKLVgYog0 まぁタブレットで、ゲームできて漫画見れてブラウザ使えたら満足のキッズにはiPadで良いと思う。
822名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa6b-E9wh [106.181.92.114])
2021/05/27(木) 18:06:34.91ID:RJsyvSbPa S7でもPUBGでは最高画質で出来なかったのがiPad mini5では余裕で出来たからやっぱゲームでやるにはandroidではどうしても追いつかないよな
823名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b283-4MdP [133.201.89.160])
2021/05/27(木) 18:10:06.34ID:tbC5bMTW0 いうてタブレットの使い道何か8割位の人はその程度だけどね。
824名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b283-4MdP [133.201.89.160])
2021/05/27(木) 18:11:11.20ID:tbC5bMTW0 エミュとかはiPadじゃできないからその辺り使いたい人が選ぶもの
825名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MMee-1G8O [133.106.158.101])
2021/05/27(木) 18:12:26.38ID:gUozSVb7M ゲームやりながらブラウザ見れて、YouTubeも見れればそれでいいからな
タブレットなんてそんなもん
タブレットなんてそんなもん
826名無しさん@お腹いっぱい。 (ワントンキン MM32-9fpP [153.154.15.73 [上級国民]])
2021/05/27(木) 18:17:06.22ID:vdK6fE/vM ぶっちゃけAndroid搭載iPadが欲しい
827名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bb73-I+Us [106.166.142.47])
2021/05/27(木) 18:18:04.91ID:DY0rHi+W0828名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MMee-FcR6 [133.106.160.222])
2021/05/27(木) 18:48:32.76ID:tenXJ5hDM どっちも買えばおけ
ついでにxiaoxin padも
ついでにxiaoxin padも
829名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 87b1-XjYx [60.108.34.43])
2021/05/27(木) 18:51:58.63ID:GOw9PoQj0 >>826
これなんだよなぁ…
これなんだよなぁ…
830名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0fb1-UO+c [126.187.60.245])
2021/05/27(木) 18:53:18.35ID:m2NIeB2R0 Xiaoxin pad plusが鬼コスパだからFEも値下げして欲しいわ
831名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa6b-t11z [106.128.128.183])
2021/05/27(木) 18:53:22.51ID:ErasV4vSa 専用で作ってるからあの性能が出るのであって、泥のせても活かせないのでは
832名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 87b1-RWgQ [60.106.180.180])
2021/05/27(木) 18:57:20.86ID:HuP6RKl30 iPad持ってるけど、ほんとゲームだけしか使えない。
ただそれだけ。あと雑誌見るくらい。
Kindleがアプリで本を購入出来ないのが不便この上ない。あと日本語入力はクソバカ。→キーつけろや。
マルチタスクもダメダメだし、定型な決まった使い方だけに特化した情弱用タブレットかな。
M1チップにOSがAndroidなら性能を存分に発揮できたものをポンコツiPadOSだもんだから、OSがボトルネックになって軽トラにF1エンジンとMACユーザーからも馬鹿にされてる始末。
本格的に動画編集や音楽制作するなら、性能・効率面からもパソコンの領域だろうな。
タブレットで無駄な時間かける必要など無い。
ただそれだけ。あと雑誌見るくらい。
Kindleがアプリで本を購入出来ないのが不便この上ない。あと日本語入力はクソバカ。→キーつけろや。
マルチタスクもダメダメだし、定型な決まった使い方だけに特化した情弱用タブレットかな。
M1チップにOSがAndroidなら性能を存分に発揮できたものをポンコツiPadOSだもんだから、OSがボトルネックになって軽トラにF1エンジンとMACユーザーからも馬鹿にされてる始末。
本格的に動画編集や音楽制作するなら、性能・効率面からもパソコンの領域だろうな。
タブレットで無駄な時間かける必要など無い。
833名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr4f-2boR [126.237.19.156])
2021/05/27(木) 19:31:40.11ID:srZVoCqHr iOS、kindleがアプリ内で購入できないのはホントにカスだと思うわ
834名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7f58-5zR4 [14.9.138.160])
2021/05/27(木) 20:07:28.01ID:dE76PB5U0 Lenovoタブの新型やばいな
S7は違った強みがあるからまだいいけどFEはだいぶきつい
S7は違った強みがあるからまだいいけどFEはだいぶきつい
835名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MM0b-OCWq [202.214.231.3])
2021/05/27(木) 20:12:04.63ID:1A7SDn89M836名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 87b1-1Sfj [60.106.180.180])
2021/05/27(木) 20:18:21.33ID:HuP6RKl30 価格comのレビュー見ると、iPadOSやミニLEDを酷評してる。
久しぶりにまともなレビュー見た。
久しぶりにまともなレビュー見た。
837名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 82e7-PYTh [219.98.52.171])
2021/05/27(木) 20:29:19.49ID:odDMrhvx0 iPadへの嫉妬からくる誹謗中傷が心地よいw
ハイスペックのつもりで頑張って買ったS7が完全に性能で格差付けられて悔しいよなw
ハイスペックのつもりで頑張って買ったS7が完全に性能で格差付けられて悔しいよなw
838名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 87b1-XjYx [60.108.34.43])
2021/05/27(木) 20:41:29.63ID:GOw9PoQj0 どういう立場なら心地良くなるんだ?
839名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1be8-2boR [138.64.196.239])
2021/05/27(木) 20:43:35.15ID:S3FPZpM20 お小遣いを必死に貯めて買ったものだから、
きっと自慢したいだけなんだよ
きっと自慢したいだけなんだよ
840名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c2c4-eEoh [157.107.103.88])
2021/05/27(木) 20:43:54.03ID:oD+xN09o0 219.98.52.171 は沼津のso-netか pdb623401.tokynt01.ap.so-net.ne.jp
めっさ心当たりあるw
めっさ心当たりあるw
841名無しさん@お腹いっぱい。 (スフッ Sda2-0umL [49.104.38.229])
2021/05/27(木) 20:46:52.94ID:AxDWJK13d >>832
え、kindleアプリでは買えないの?謎仕様やな
え、kindleアプリでは買えないの?謎仕様やな
842名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr4f-FcR6 [126.157.255.217])
2021/05/27(木) 20:53:42.20ID:tZIFqi15r >>834
feは価格下げないと厳しそうだよね
feは価格下げないと厳しそうだよね
843名無しさん@お腹いっぱい。 (スフッ Sda2-0umL [49.104.38.229])
2021/05/27(木) 20:56:20.24ID:AxDWJK13d844名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f76d-Hpt0 [150.31.144.65])
2021/05/27(木) 21:01:15.30ID:+lOTnASf0 ペンはおまけレベルなのでしょうがないとして
GMSないのはちょっとキツいな
GMSないのはちょっとキツいな
845名無しさん@お腹いっぱい。 (スフッ Sda2-0umL [49.104.38.229])
2021/05/27(木) 21:01:33.54ID:AxDWJK13d スレチだけどペンが気になって調べたら、xiaoxin旧型はクリスタでペンが使い物にならなかったのか…
不要な線が引かれるトラブルが起こってたらしい
新型で直ってるといいけど
https://blog.pikegadge.com/xiaoxin-pad-pro-clip-studio-paint/
不要な線が引かれるトラブルが起こってたらしい
新型で直ってるといいけど
https://blog.pikegadge.com/xiaoxin-pad-pro-clip-studio-paint/
846名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 87b1-15NY [60.103.192.208])
2021/05/27(木) 22:42:40.88ID:N5ye2tBQ0 iPadPro12.9も持ってるけどS7とはペンの違いがでかすぎるな
Lenovoはペン周りが混乱しすぎ
Lenovoはペン周りが混乱しすぎ
847名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1681-a81G [113.35.116.155])
2021/05/27(木) 22:59:12.08ID:rGkzr4BU0848名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8e1f-cTQT [1.0.123.20])
2021/05/28(金) 03:42:16.43ID:iKd/I5+i0 https://i.imgur.com/iDXovPy.jpg
液体保護買ったんだけどこれ変な風に固まるリスクとかあるかな?なんか怖くなってきた
液体保護買ったんだけどこれ変な風に固まるリスクとかあるかな?なんか怖くなってきた
849名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2fcf-mJKe [58.191.236.150])
2021/05/28(金) 04:36:29.03ID:J5bDRTqU0 念のために保護フィルムの上から使おう
850名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8e1f-cTQT [1.0.123.20])
2021/05/28(金) 05:38:11.25ID:iKd/I5+i0 >>849
保護フィルムが絶望的に下手だから液体にしたんだけどやっぱリスクあるのかな
保護フィルムが絶望的に下手だから液体にしたんだけどやっぱリスクあるのかな
851名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2ad3-6oXM [125.199.183.125])
2021/05/28(金) 07:35:08.87ID:XPyQ/UP90 なんだよ、その手の形
852名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2674-zJGx [119.83.167.112])
2021/05/28(金) 08:07:07.93ID:eF+TVDoA0 エンガチョワロタ
853名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ff58-k0+b [106.73.172.64])
2021/05/28(金) 08:07:51.74ID:CtGpIlAa0 えんがちょだえんがちょ
854名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4a7f-dZEZ [163.58.76.98])
2021/05/28(金) 08:12:02.42ID:5fDNjFO10 念のため平面上で固まらせてからタブに貼り付けよう
855名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ff73-+GDy [106.172.203.180])
2021/05/28(金) 09:27:34.09ID:c4tyyIpR0 Introducing the Newest Members of the Samsung Galaxy Tab Portfolio: Galaxy Tab S7 FE and Galaxy Tab A7 Lite
https://news.samsung.com/global/introducing-the-newest-members-of-the-samsung-galaxy-tab-portfolio-galaxy-tab-s7-fe-and-galaxy-tab-a7-lite
https://news.samsung.com/global/introducing-the-newest-members-of-the-samsung-galaxy-tab-portfolio-galaxy-tab-s7-fe-and-galaxy-tab-a7-lite
856名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8a5a-4Wjq [115.65.52.78])
2021/05/28(金) 09:35:44.04ID:OIz0fxu+0 なんでFEこんな高いんだ
S7を500ドルで売ったんだから誰もこんなん買わんだろ
S7を500ドルで売ったんだから誰もこんなん買わんだろ
857名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9fdb-XnuF [202.165.161.144])
2021/05/28(金) 09:38:22.99ID:NWHsxjt+0 実売300ドルになれば売れるな
858名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ff58-k0+b [106.73.172.64])
2021/05/28(金) 10:36:20.93ID:CtGpIlAa0 まあ液晶の大きさが違いますからね
859名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr93-jk6a [126.157.255.217])
2021/05/28(金) 10:42:55.91ID:hykI/jatr 5GモデルとWi-Fiモデルの価格比べたらあかん
860名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Saff-PORC [106.128.134.102])
2021/05/28(金) 10:44:25.22ID:GVOu+3kva それら考慮しても余裕でぼったくりだと思う
そしてa7 liteが安定の低スペで悲しい
そしてa7 liteが安定の低スペで悲しい
861名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8a81-950J [115.125.97.86])
2021/05/28(金) 10:53:23.45ID:yuuJadiP0 Fife HDよりもスペックが低いのはなあ
169ドルだと高く感じる
169ドルだと高く感じる
862名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr93-Cj19 [126.167.87.191])
2021/05/28(金) 10:57:03.17ID:sBCI2Q4Kr 以前から思ってたけど
「Processor: Octa-core 4×2.3GHz + 4×1.8GHz」
とかスペック表に書いてるのって意味無ぇよな……
具体的なSoC名書いてないと、ただの情弱へのアピールにしかならんし
「Processor: Octa-core 4×2.3GHz + 4×1.8GHz」
とかスペック表に書いてるのって意味無ぇよな……
具体的なSoC名書いてないと、ただの情弱へのアピールにしかならんし
863名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sd6a-/aSR [1.75.215.60])
2021/05/28(金) 11:02:14.60ID:j3Zrma4dd サムスンの場合はエクシノス版とスナドラ版があるからこういう表記にしてる
もちろんタブレットでエクシノス版がある事は滅多にないけど
もちろんタブレットでエクシノス版がある事は滅多にないけど
864名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ff58-k0+b [106.73.172.64])
2021/05/28(金) 11:29:38.44ID:CtGpIlAa0 S7に比べたらコスパ悪いだけでぼったくりレベルかこれ?
同じくらいの性能の他社製品と比べるもんじゃないの
同じくらいの性能の他社製品と比べるもんじゃないの
865名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9ff4-zJGx [202.59.190.192])
2021/05/28(金) 11:49:07.92ID:EdpNWOxP0 えくしのすってかくとかってくれなくなるもん。なのでなるべくどっちなのかひみつ
かってからのおたのしみ♪
かってからのおたのしみ♪
866名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ eb73-hLT7 [118.158.77.84])
2021/05/28(金) 12:35:51.85ID:k8pE7eay0867名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ eb6e-ykAO [118.8.196.153])
2021/05/28(金) 12:36:35.87ID:+3I9iMum0 S7のペンが収納できるカバー探してます
オススメあれば教えて下さい
オススメあれば教えて下さい
868名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Saff-wMKt [106.128.29.37])
2021/05/28(金) 16:14:16.88ID:GL/qRM46a s7lite待ってたのに出なそうだから素直に無印買うわ…
869名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MMa6-Dps7 [133.106.142.90])
2021/05/28(金) 16:44:10.50ID:9ohqGDBzM 欲しいときが買い時さ
870名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9bb1-B8rq [60.103.192.208])
2021/05/28(金) 16:47:32.05ID:ijd7SaTd0 確かにこの価格じゃS7 Liteは出ないようなもんだな
高くなるから慌てて改名しまくったんかね
高くなるから慌てて改名しまくったんかね
871名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e658-8KcP [111.108.209.83])
2021/05/28(金) 19:48:17.44ID:Nj6cD03T0 S7FE高すぎてわけわからんな
872名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sd6a-/aSR [1.75.215.60])
2021/05/28(金) 20:06:35.98ID:j3Zrma4dd とりあえず先にキーボードカバーを半額で買っておくよろし
873名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1a7e-IcSw [133.218.220.245 [上級国民]])
2021/05/28(金) 21:32:57.93ID:IUrqxdNh0 s7+買いますた
我慢せずに去年買っとけばよかった
我慢せずに去年買っとけばよかった
874名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr93-jJ7g [126.156.198.67])
2021/05/28(金) 22:02:29.46ID:rc++hPXpr feと+って何が違うんだい?
875名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4a7f-dZEZ [163.58.76.98])
2021/05/28(金) 22:06:31.02ID:5fDNjFO10 >>874
モノが違う
モノが違う
876名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ aa73-FHfl [27.83.11.19])
2021/05/28(金) 23:08:19.56ID:qYa9Kr0h0 FEは廉価版
877名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 66f9-TvWF [223.135.79.174])
2021/05/29(土) 00:01:17.34ID:F9Ak6ws60 ファイナルエディション
878名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ eb73-hLT7 [118.158.77.84])
2021/05/29(土) 01:48:41.10ID:CSenGfRC0 鉄製
879名無しさん@お腹いっぱい。 (スフッ Sdca-cxY5 [49.106.217.196])
2021/05/29(土) 01:57:18.57ID:9+q9jvNvd ファイアエディションだから爆発するよ
880名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1a7e-IcSw [133.218.220.245 [上級国民]])
2021/05/29(土) 05:34:13.01ID:oD3gtumz0 カバーを三角に折って立てれるヤツってベットの上だと倒れます?
881名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e620-jJ7g [207.65.219.181])
2021/05/29(土) 06:05:43.82ID:mLhA+WpG0 アップデートの提供が遅すぎて不信。
882名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Saff-PORC [106.128.135.154])
2021/05/29(土) 06:32:33.99ID:Q4TG2xf+a つい最近来たばかりじゃないか
883名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4a7f-dZEZ [163.58.76.98])
2021/05/29(土) 07:03:14.77ID:jlgqe5z90 ペットが芸達者なオットセイなら転けないようにバランス取ってくれるかも
884名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MMa6-gCOt [133.106.156.58])
2021/05/29(土) 07:22:00.36ID:QY1aWTB/M S7 FE買うならLenovoかXiaomiの方がええわ
S7で満足してるし次もS8買うけど
S7で満足してるし次もS8買うけど
885名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ eb73-hLT7 [118.158.77.84])
2021/05/29(土) 09:29:18.86ID:CSenGfRC0 S7+の向きを変えても回転しないアプリを回転させたい
充電しているときスタンドに置いたまま操作したいのよ
充電しているときスタンドに置いたまま操作したいのよ
886名無しさん@お腹いっぱい。 (スフッ Sdca-/Ybp [49.106.207.225])
2021/05/29(土) 09:41:55.17ID:/JH3eQ5nd 強制ピボット系なら昔からあった気がするが
887名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4a7f-dZEZ [163.58.76.98])
2021/05/29(土) 10:29:22.74ID:jlgqe5z90 >>885
ポップアップすればできんじゃね
ポップアップすればできんじゃね
888名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sd6a-/aSR [1.75.246.183])
2021/05/29(土) 10:47:02.31ID:aF5hUt1Cd ローテーションコントロールとかいくらでも昔からあるよな…?
889名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ eb73-hLT7 [118.158.77.84])
2021/05/29(土) 12:13:47.32ID:CSenGfRC0890名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8a81-u2C5 [115.125.97.86])
2021/05/29(土) 12:20:07.14ID:a+N+kL1X0 S8ultraはノッチありの14.6インチになるリーク
891名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Saff-rxgn [106.181.95.116])
2021/05/29(土) 12:30:01.46ID:vCJ03+jJa タブレットにノッチやパンチホールとかやめて欲しいんだが
892名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sd62-/Ybp [183.74.192.123])
2021/05/29(土) 12:37:34.39ID:JEp1AqBZd そこまでしてカメラつけなくてもいいわ
背面のカメラにしても複眼でゴテゴテとしたのをつけるのが主流だけどそんなに性能いらんのよ
背面のカメラにしても複眼でゴテゴテとしたのをつけるのが主流だけどそんなに性能いらんのよ
893名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4a7f-dZEZ [163.58.76.98])
2021/05/29(土) 13:28:03.97ID:jlgqe5z90 ビデオ通話するからカメラは要る
894名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7e6e-ka18 [153.134.72.7])
2021/05/29(土) 14:05:32.57ID:vDDg0BAz0 画面の一部を犠牲にしてまでベゼルの薄さなんて求めないんだが
895名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2a73-e+PW [59.136.190.233])
2021/05/29(土) 15:48:21.44ID:7OLE8OOM0 ここまでの数レス見ただけで円満解決の道は無いってのがわかるのが辛い
ただまぁこれからも新作タブレット作り続けてくれそうってのはありがたいよ
ただまぁこれからも新作タブレット作り続けてくれそうってのはありがたいよ
896名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3e76-RpRR [121.116.162.190])
2021/05/29(土) 15:50:46.81ID:LXGpkUw50 ultraだけだしそこまで騒ぐことか?
897名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ff93-o6K4 [106.180.211.65])
2021/05/29(土) 17:09:48.18ID:1Z2y0s3l0 S7FEの”セカンドスクリーン機能でPCと連携できる。”ってのは液タブ化出来るって事かな?
Superdisplay使わなくてすむんだったら、会社のPCでも繋げられるかも。
価格と販売時期はまだ正式に出してないのね。
https://japan.cnet.com/article/35171448/
Superdisplay使わなくてすむんだったら、会社のPCでも繋げられるかも。
価格と販売時期はまだ正式に出してないのね。
https://japan.cnet.com/article/35171448/
898名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4a7f-dZEZ [163.58.76.98])
2021/05/29(土) 17:28:11.50ID:jlgqe5z90 >>897
外部ディスプレイに出来るだけ
外部ディスプレイに出来るだけ
899名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b358-08Bm [14.9.138.160])
2021/05/29(土) 17:43:38.04ID:wkDwV3NQ0 FEには本当にがっかり
他社もAndroidタブに注力してきてるのにこの値段でこの性能は正気を疑う
こんなの普通にS7かS7+買うだろ
他社もAndroidタブに注力してきてるのにこの値段でこの性能は正気を疑う
こんなの普通にS7かS7+買うだろ
900名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ff93-o6K4 [106.180.211.65])
2021/05/29(土) 18:10:45.11ID:1Z2y0s3l0901名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sd6a-/aSR [1.75.246.183])
2021/05/29(土) 18:34:50.78ID:aF5hUt1Cd 廉価verに何を求めているんだか…
902名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Saff-PORC [106.128.112.170])
2021/05/29(土) 18:36:55.96ID:9nEoWGO0a 価格設定がね
903名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ eac4-jFad [157.107.103.88])
2021/05/29(土) 18:59:51.90ID:dbrNCtRF0 14.6インチの巨大「Ultra」モデルが存在、Galaxy Tab S8シリーズがリーク
https://androidnext.info/?p=11551
https://androidnext.info/?p=11551
904名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MMfb-EtLV [150.66.119.120])
2021/05/29(土) 20:05:25.00ID:MdDbVwNAM905名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 03b1-IthH [126.94.58.31])
2021/05/29(土) 21:48:47.84ID:9BqouerR0 >>832
マックユーザーってM1ごときでF1エンジンなんだな(笑)
マックユーザーってM1ごときでF1エンジンなんだな(笑)
906名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b3da-5wli [14.3.159.84])
2021/05/29(土) 23:05:27.59ID:dbAkTkNm0 >>904
これで音ゲーやってみたい
これで音ゲーやってみたい
907名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Saff-8KcP [106.181.95.116])
2021/05/29(土) 23:09:23.74ID:vCJ03+jJa galaxy viewで有機ELで最新SoCのを出して欲しいな
908名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr93-dZEZ [126.158.232.172])
2021/05/29(土) 23:47:42.62ID:WkBzWP+Yr909名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Saff-PORC [106.129.72.108])
2021/05/29(土) 23:50:26.97ID:GPeVc6oVa910名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MMfb-EtLV [150.66.120.193])
2021/05/30(日) 00:15:45.52ID:RSZoi4+IM911名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ dbad-OjbR [124.18.141.197])
2021/05/30(日) 00:50:44.72ID:3f9WWq570 14.6で有機EL4kだったら欲しいな
912名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9bb1-B8rq [60.103.192.208])
2021/05/30(日) 01:41:36.15ID:pNxMUyHj0 画素密度落ちてない18.4欲しい
かなり楽しめるはず
かなり楽しめるはず
913名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7e6e-4Wjq [153.239.22.16])
2021/05/30(日) 08:06:37.87ID:NHqKtglC0 最上位のUltraモデルだから流石に液晶じゃなく有機ELだと思う
914名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9ff4-zJGx [202.59.190.192])
2021/05/30(日) 10:34:08.43ID:u0TwF4C40 view3でたら輸入できるのかな
めっちゃほしい
めっちゃほしい
915名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ eac4-jFad [157.107.103.88])
2021/05/30(日) 11:12:10.67ID:wcTFGglt0 ViewでもS Pen使えたらなー
916名無しさん@お腹いっぱい。 (スフッ Sdca-cxY5 [49.106.211.200])
2021/05/30(日) 17:16:19.18ID:10YCGryvd View2はミドルレンジ、というかローエンドのエクシノスだったし
3出てもクソスペだろうな。新興国向け教育機材用とかの感じなんだろうか
3出てもクソスペだろうな。新興国向け教育機材用とかの感じなんだろうか
917名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ db73-jk6a [124.213.99.58])
2021/05/30(日) 19:25:50.77ID:i9WrQ/G90 みんな純正キーボード買った?
918名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1a7e-/csl [133.218.220.245 [上級国民]])
2021/05/30(日) 20:19:13.69ID:EAGG370u0 買ってない
919名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4a7f-dZEZ [163.58.76.98])
2021/05/30(日) 20:50:03.51ID:fsSQ2Dxt0 買った
920名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr93-/OJO [126.133.205.227])
2021/05/30(日) 20:58:22.84ID:DlFqKIiPr S7→S8の進化ってどれくらいだろうな
S7で一切不満無いんだけど一体どこ強化するんか
S7で一切不満無いんだけど一体どこ強化するんか
921名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Saff-8KcP [106.181.97.99])
2021/05/30(日) 21:05:47.83ID:pCA66/wla galaxy view3は
18インチ
有機EL
スナドラ780
ペン内蔵
とかで出ると良いな
18インチ
有機EL
スナドラ780
ペン内蔵
とかで出ると良いな
922名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7e6e-Derm [153.239.254.133])
2021/05/30(日) 21:11:18.07ID:SBibFkik0 また安くなったか
どうしよーかなー
どうしよーかなー
923名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2abb-eZPs [125.198.107.72])
2021/05/30(日) 21:30:57.61ID:x/qchrM+0924名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1a7e-IcSw [133.218.220.245 [上級国民]])
2021/05/30(日) 21:40:52.30ID:EAGG370u0 純正キーボードデザイン的にはカッコいいけどキーボードで文字打つの苦手だしPCもあるから買うか悩むんだよなぁ
925名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sdca-IcSw [49.97.108.193 [上級国民]])
2021/05/30(日) 23:18:58.55ID:s8jKYzhKd S8ってmicroSDスロットある?
926名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sdca-/aSR [49.97.107.244])
2021/05/31(月) 00:42:27.62ID:7H6gXJ2Pd S21の流れでなくなると思われ
イヤホンジャックもスマホはNote10+以降、タブレットはS6以降ないしな
イヤホンジャックもスマホはNote10+以降、タブレットはS6以降ないしな
927名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sdca-/aSR [49.97.107.244])
2021/05/31(月) 00:45:54.61ID:7H6gXJ2Pd 確認したらブロンズ、今度は256GB選択でS7の512GB、512GB選択でS7+の512GBになるなw
いい加減すぎるだろw
いい加減すぎるだろw
928名無しさん@お腹いっぱい。 (ワントンキン MM1a-5wli [153.154.209.67])
2021/05/31(月) 03:19:42.52ID:OOSnih0aM こんな奴らに戦争負けたんだぜ…
929名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ff93-o6K4 [106.180.211.65])
2021/05/31(月) 06:41:49.52ID:77GCJooW0 >>926
s6liteはイヤホンジャック有るよ
s6liteはイヤホンジャック有るよ
930名無しさん@お腹いっぱい。 (JP 0Hca-Ek9T [49.97.25.199])
2021/05/31(月) 07:46:23.11ID:ak9spl1rH931名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9bb1-wh99 [60.108.34.43])
2021/05/31(月) 08:09:55.59ID:adJF4JFy0 誰でも勝てるわけねーだろ
932名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ eac4-jFad [157.107.103.88])
2021/05/31(月) 08:17:28.00ID:xvDisESO0 グエンさんは一応勝った
933名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sd6a-/aSR [1.75.237.203])
2021/05/31(月) 13:19:31.15ID:rfQw5jLFd >>929
S5eだのS6Liteだのクソスペは除外してるよ。そもそも眼中にないし
S5eだのS6Liteだのクソスペは除外してるよ。そもそも眼中にないし
934名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr93-9Rhu [126.194.80.71])
2021/05/31(月) 14:17:29.73ID:yihps137r 512GBが欲しいならS7買っておいた方がいいのか
935名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ db11-R1uG [124.143.141.38])
2021/05/31(月) 16:45:56.59ID:BDmVAUrM0 ようつべ見るためにS7+買った
よろしくな
よろしくな
936名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2674-T/0a [119.83.167.112])
2021/05/31(月) 17:57:32.42ID:ERFUOC/c0 やなこったパンナコッタ
937名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sd6a-TvWF [1.79.84.195])
2021/05/31(月) 18:00:53.14ID:LPzyXbBhd Aliexpressで頼んでたSペンの替え芯、届いたから交換してみた
純正より固い感じだけど問題なく使えた
450円位で5本入りだから結構良さげ
純正より固い感じだけど問題なく使えた
450円位で5本入りだから結構良さげ
938名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7edc-IjYa [153.214.198.17])
2021/06/01(火) 00:44:46.83ID:H0pKnBWL0 Xperia 1 Vが15万超えか…
S7+が安く感じる…
S7+が安く感じる…
939名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d3b2-Yqfx [110.2.111.94])
2021/06/01(火) 01:20:03.39ID:6YBEqbsb0 ソニーはXZP→XZ2Pまではつきあってたけど諦めてROGphone2にいってしまったわ
その値段ならROG5欲しい
タブはS7とAir3とmini5でじゅうぶんすぎた
その値段ならROG5欲しい
タブはS7とAir3とmini5でじゅうぶんすぎた
940名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sdca-RpRR [49.97.93.137])
2021/06/01(火) 09:25:33.08ID:tE05h3aOd 予約受付してから後出しで「15万で〜すw」ってなかなか酷い商売だな
941名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr93-/OJO [126.133.205.227])
2021/06/01(火) 09:42:20.89ID:2QVw2FuXr スレタイすら読めんのかこいつら
942名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4a7f-dZEZ [163.58.76.98])
2021/06/01(火) 10:34:05.65ID:MQpbnlMC0 Fold2最初に買ったときは20万超えだったような
943名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8a81-950J [115.125.97.86])
2021/06/01(火) 17:04:51.37ID:XL5Yoxgz0 AMD GPU積んだExynos2200は消費電力が大きいだろうからスマホよりタブレット用途の方が向いてそう
S8は流石に888だろうけど
S8は流石に888だろうけど
944名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sdca-IcSw [49.97.109.47 [上級国民]])
2021/06/01(火) 18:00:10.73ID:KQ+JFPDHd S8にM1積んでほしい
945名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MMfb-ka18 [150.66.67.80])
2021/06/01(火) 19:37:26.62ID:6owqdck6M アップルシリコンは外販予定ないらしいからなぁ
946名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 03b1-wh99 [126.109.179.180])
2021/06/01(火) 20:07:14.34ID:fEAADlNT0 ペンの充電位置だけなんとかしてくれ
947名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sd6a-/aSR [1.75.238.51])
2021/06/01(火) 20:52:01.18ID:mZmtukR0d エクシノス楽しみだね。
CPUはM1と同等だけど、GPUはM1なんか目じゃないレベルになるね
CPUはM1と同等だけど、GPUはM1なんか目じゃないレベルになるね
948名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sdca-PwxR [49.98.218.253])
2021/06/01(火) 21:28:53.48ID:UDC/ODnOd 今度のExynosもしくはKirinは凄そうだからのガッカリ芸はもう飽きたわ
949名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sd62-/aSR [183.74.192.104])
2021/06/01(火) 21:33:21.54ID:9N4Zcd4wd 今までエクシノスが期待される事あった?
スナドラよりちょっとショボい程度にしか思った事なかったけど
今回はM1みたいにぶっ飛んで進化してるから期待しちゃうな
スナドラよりちょっとショボい程度にしか思った事なかったけど
今回はM1みたいにぶっ飛んで進化してるから期待しちゃうな
950名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Saff-PORC [106.128.135.233])
2021/06/01(火) 22:10:38.42ID:zm3N3b7Oa いつもリーク段階では性能高いから…
951名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8a81-950J [115.125.97.86])
2021/06/01(火) 22:14:40.23ID:XL5Yoxgz0 今までのexynosが評判悪かったのは独自開発したコアも使ってたからでしょう
exynos2100、1080からはARMのcortexだけを使っている CPUの開発チームも解散したらしい
これでGPUがsnapdragonに劣るなら、それはARMのMaliに問題がある それでAMDと組むことに
しかしQualcommにモバイル向けGPU部門を売ってから12年経ったAMDがどこまでやれるかは未知数
exynos2100、1080からはARMのcortexだけを使っている CPUの開発チームも解散したらしい
これでGPUがsnapdragonに劣るなら、それはARMのMaliに問題がある それでAMDと組むことに
しかしQualcommにモバイル向けGPU部門を売ってから12年経ったAMDがどこまでやれるかは未知数
952名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ db11-R1uG [124.143.141.38])
2021/06/01(火) 22:24:15.17ID:zMWp75VL0 Navi2APUさえまだ出てないんだから今年中は難しそう
953名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MM76-rprq [61.205.100.167])
2021/06/01(火) 22:26:29.53ID:h7q6LeYxM 本家(exynos)と分家(スナドラ)の対決になるんか?
954名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3e76-RpRR [121.116.162.190])
2021/06/01(火) 22:38:08.16ID:M6VdbBll0 アーキテクチャがRadeon6000番台と同じで云々らしい
955名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7e6e-ka18 [153.134.72.7])
2021/06/01(火) 23:58:46.43ID:gvqmBBDx0 てかARM買収したNvidiaはもうTegra出さんのかね
956名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sdca-MbKO [49.98.137.25])
2021/06/02(水) 01:47:37.14ID:55U6eZF5d arm買収したのってソフトバンクじゃね?
nvidiaに売ったの?
nvidiaに売ったの?
957名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d347-tLfm [110.232.230.155])
2021/06/02(水) 03:01:29.62ID:O10foD8M0 ソフトバンクが金ないから売った
958名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8e1f-950J [1.0.73.65])
2021/06/02(水) 04:16:08.28ID:qArsineP0 galaxy tab s6 wifi版を購入しました。
ソフトウェア更新(android11)のダウンロードができても
「更新失敗しました。」の連続。
おまけにクラッシュ&再起動をしたりします。
ググっても、同じような事象の人がいなくて困ってます。
どうすれば安定しますか?
galaxyのスマホは安定していて良い印象があるのですが、
galaxyのタブレットはこんなに不安定なのかと焦っています。
ソフトウェア更新(android11)のダウンロードができても
「更新失敗しました。」の連続。
おまけにクラッシュ&再起動をしたりします。
ググっても、同じような事象の人がいなくて困ってます。
どうすれば安定しますか?
galaxyのスマホは安定していて良い印象があるのですが、
galaxyのタブレットはこんなに不安定なのかと焦っています。
959名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sdca-/aSR [49.98.7.129])
2021/06/02(水) 06:33:49.76ID:IKaXsrJod 買ったばかりならファクトリーリセット
960名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9ff4-zJGx [202.59.190.192])
2021/06/02(水) 07:00:22.64ID:isSJtPLS0 タブレット、やっぱ使わねぇなぁ。あれば便利なんだけど、あっても結局スマホで済ませちゃうと言う
961名無しさん@お腹いっぱい。 (スフッ Sdca-AJ8y [49.106.212.160])
2021/06/02(水) 08:33:10.30ID:7eriNTbwd スマホとノートパソコン派にはいらないかもな
俺は仕事でしかノートパソコン使わないから息抜き関連はタブレットで十分だけど
俺は仕事でしかノートパソコン使わないから息抜き関連はタブレットで十分だけど
962名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MMa6-ln/W [133.106.162.226])
2021/06/02(水) 09:49:02.43ID:Zf271LRuM >>960
それ以上のことならやっぱPCで済ませるほうが楽だからな
それ以上のことならやっぱPCで済ませるほうが楽だからな
963名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MMfb-ld5g [150.66.118.164])
2021/06/02(水) 11:58:44.91ID:CzBzAoGdM >>958
今更のS6ですか?!やたらアプデしないほうがええで
今更のS6ですか?!やたらアプデしないほうがええで
964名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 03b1-99Fl [126.100.196.84])
2021/06/02(水) 12:01:59.52ID:dw+iNMFx0 >>960
ぱっと気軽に描けるのはまじでタブレットだけの利便性だから絵描きにとっちゃ最高なんだけどな
ノート・デスク問わずパソコンと液タブ使って描こうってなるとダルくて渋々だったのがこれ買ってから本当に描いてばっかだわ
ぱっと気軽に描けるのはまじでタブレットだけの利便性だから絵描きにとっちゃ最高なんだけどな
ノート・デスク問わずパソコンと液タブ使って描こうってなるとダルくて渋々だったのがこれ買ってから本当に描いてばっかだわ
965名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7e6e-4Wjq [153.239.22.16])
2021/06/02(水) 12:54:17.99ID:GGLQX18s0 >>960
寝転がって電子書籍を見たい時はタブレットが最高だけどね
寝転がって電子書籍を見たい時はタブレットが最高だけどね
966名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sdca-uPwQ [49.97.110.75])
2021/06/02(水) 14:10:32.23ID:lHk7nWvYd >>963
俺も今のところAndroid10のままの方が使い勝手はいいと思う。
アプリ側がまだ11の挙動に合わせたアップデートがされているとは限らないから。
画面内指紋認証もtabS6は結局アルコールでボロボロになると受け付けなくなるから11に上げても肝心なときにイライラするのは変わらず。
SHARPの画面内指紋認証は余裕なのにな。
俺も今のところAndroid10のままの方が使い勝手はいいと思う。
アプリ側がまだ11の挙動に合わせたアップデートがされているとは限らないから。
画面内指紋認証もtabS6は結局アルコールでボロボロになると受け付けなくなるから11に上げても肝心なときにイライラするのは変わらず。
SHARPの画面内指紋認証は余裕なのにな。
967名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8e1f-950J [1.0.73.65])
2021/06/02(水) 14:17:10.73ID:qArsineP0968名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sdca-IcSw [49.97.110.173 [上級国民]])
2021/06/02(水) 15:06:06.34ID:HW/h0D3Td 米尼でS7+頼んだら12日後に到着って出たんですど予定よりはやく着くことってありますか?
969名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sdca-IcSw [49.97.110.173 [上級国民]])
2021/06/02(水) 15:07:21.67ID:HW/h0D3Td >>968
ですど→ですけど
ですど→ですけど
970名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MMa6-jk6a [133.106.162.96])
2021/06/02(水) 15:08:19.72ID:B7rLxve3M ある
俺のは2日くらい早く着いた
多分逆も然り、仕方ないね
俺のは2日くらい早く着いた
多分逆も然り、仕方ないね
971名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MMa6-zJGx [133.106.36.187])
2021/06/02(水) 18:29:15.44ID:JVR2Y1/rM >>965
それがこのサイズだとデカくて重すぎない?そう思って8インチ買うと中途半端で微妙なんだよねぇ
それがこのサイズだとデカくて重すぎない?そう思って8インチ買うと中途半端で微妙なんだよねぇ
972名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4a7f-dZEZ [163.58.76.98])
2021/06/02(水) 19:36:13.29ID:0s/pCC3B0 >>971
8インチてどれ
8インチてどれ
973名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sdca-IcSw [49.97.110.173 [上級国民]])
2021/06/02(水) 19:36:57.98ID:HW/h0D3Td974名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr93-yt/l [126.194.223.33])
2021/06/02(水) 22:46:24.85ID:UIJZK76/r Tab S7とiPad miniの2台持ちおじさんになってるんだけど、やっぱり8インチは閲覧専用端末感が強い…
生産的なことするなら11インチないと辛いけど、スキマ時間にカバンからサッと出して資料の確認したりするのに8インチだと便利だから、8インチの安価なGalaxy Tabはほしいかもしれない
生産的なことするなら11インチないと辛いけど、スキマ時間にカバンからサッと出して資料の確認したりするのに8インチだと便利だから、8インチの安価なGalaxy Tabはほしいかもしれない
975名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7776-XRfF [114.185.6.181])
2021/06/02(水) 22:47:51.93ID:r0zTdoD30 「高校生になれば変わるから!安心して!」
こう言われてからはや10年経ちますが、ぼくのおちんちんはまだアップデートされていません
スパ銭に行く時とても恥ずかしいです
どうすればいいですか?
こう言われてからはや10年経ちますが、ぼくのおちんちんはまだアップデートされていません
スパ銭に行く時とても恥ずかしいです
どうすればいいですか?
976名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sd6a-/aSR [1.75.241.27])
2021/06/02(水) 23:22:48.69ID:HHMm3jfUd 小学校卒業する前に童貞卒業してしまった自分よりはよっぽどマシ。今を楽しめ。
977名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Saff-8KcP [106.181.88.224])
2021/06/02(水) 23:29:22.39ID:NtWGuNMAa タブレットは8インチと13インチの2台持ちが最強だよな
978名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Saff-gCOt [106.129.115.124])
2021/06/02(水) 23:45:26.58ID:3psnIFp9a iPad miniとS7でいい
979名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ db6e-/Ybp [124.84.145.0])
2021/06/02(水) 23:56:57.68ID:2n5b0m660 スマホ 8インチタブ 14インチノートPC デスクトップ
この布陣が個人的には一番隙が無い
S7買ったものの8インチほどの機動性がないから持て余してるわ…
この布陣が個人的には一番隙が無い
S7買ったものの8インチほどの機動性がないから持て余してるわ…
980名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ff73-kG/K [106.166.142.47])
2021/06/03(木) 03:09:47.49ID:GB4HrbCa0 ファブレットとS7
今の悩みは使わなくなったノートPCを新しくするかどうか
もう今の布陣でやりたい事ほぼ出来るんよ…
たまにExcelの痒いところに手が届かないくらい
今の悩みは使わなくなったノートPCを新しくするかどうか
もう今の布陣でやりたい事ほぼ出来るんよ…
たまにExcelの痒いところに手が届かないくらい
981名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4a7f-dZEZ [163.58.76.98])
2021/06/03(木) 07:31:26.70ID:xSZrqrxd0 布陣悩むよな布陣
布陣さえ整えば後は何も要らん布陣
布陣さえ整えば後は何も要らん布陣
982名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ eb73-hLT7 [118.158.77.84])
2021/06/03(木) 13:31:05.75ID:lHqUiiMr0 大きな画面が良いと思ってS7+にしたけれども、
使ってみて、もう一回り小さくても良いと思った
片手で保持して使う際にちょっと辛い
使ってみて、もう一回り小さくても良いと思った
片手で保持して使う際にちょっと辛い
983名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4a7f-dZEZ [163.58.76.98])
2021/06/03(木) 14:15:13.60ID:xSZrqrxd0 そんな長時間持ち続けるのは無理だからあきらめてスタンド使え
984名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sdca-IcSw [49.97.111.28 [上級国民]])
2021/06/03(木) 15:05:13.53ID:zOJSsAaGd Note10+とS7+とゲーミングノートPCとKindle OasisとDX220MAXでOK
985名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sdca-PwxR [49.98.218.57])
2021/06/03(木) 18:57:13.62ID:G3kdDmqud この記事ここの住人は共感できるんじゃ
満足してる人ってゲームしたいとか目的がはっきりしてる奴ぐらいじゃないの
https://news.yahoo.co.jp/articles/12baed5cc063f065ffe19d5d5e59dc3f689f64bf
満足してる人ってゲームしたいとか目的がはっきりしてる奴ぐらいじゃないの
https://news.yahoo.co.jp/articles/12baed5cc063f065ffe19d5d5e59dc3f689f64bf
986名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b358-ERGk [14.13.245.192])
2021/06/03(木) 20:14:25.19ID:VeZCfgSa0 目的がハッキリした人が満足なら問題ないような
987名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a6f8-6ypv [39.110.33.43])
2021/06/03(木) 20:35:28.96ID:8TQb9mj+0 S7使ってるが
好きなギターのアンプシミュレーターアプリがiOSしか無いのでiPad Pro買ったよ
そのアプリには大満足だけどね
Chlomeを既定のブラウザにしたりGboard入れたりしてあがいてみたけどキツイ
OSが根本から違うと慣れる前に嫌になるのは
年取って適応力低下してるのかなとは思うけど
なんで安い無印32GBにしなかったのかと後悔してる
好きなギターのアンプシミュレーターアプリがiOSしか無いのでiPad Pro買ったよ
そのアプリには大満足だけどね
Chlomeを既定のブラウザにしたりGboard入れたりしてあがいてみたけどキツイ
OSが根本から違うと慣れる前に嫌になるのは
年取って適応力低下してるのかなとは思うけど
なんで安い無印32GBにしなかったのかと後悔してる
988名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9bb1-wh99 [60.108.34.43])
2021/06/03(木) 21:25:27.64ID:sKPXnwql0 ipadosが不便なのはみんな思っとるやろ
989名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ eac4-jFad [157.107.103.88])
2021/06/03(木) 21:27:33.39ID:UkXnGlFb0 神の与えた試練だぞ😡
990名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Saff-PORC [106.128.118.154])
2021/06/03(木) 21:29:11.47ID:P3aZDtmEa iPadの最大の弱点がiPadOSだからな
991名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9bb1-B8rq [60.103.192.208])
2021/06/03(木) 22:15:44.74ID:FMJw0ZHJ0 iPadがiPadじゃなければ良かったのに
992名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7e6e-ka18 [153.134.72.7])
2021/06/03(木) 22:38:35.57ID:Hy5qDXGa0 ipad proは16GBもRAM積んでても一つのアプリじゃ5GBまでしか使えないと聞いた
ほんとハードは凄いのにOSが足引っ張ってる感
ほんとハードは凄いのにOSが足引っ張ってる感
993名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 03b1-yt/l [126.31.116.172])
2021/06/03(木) 23:08:08.31ID:YGZIJq030 文句を言う人お断りなのがAppleだし
994名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6358-xVwB [14.13.145.129])
2021/06/04(金) 00:11:33.28ID:yxZvm/ro0 OSよりアス比かな
4:3でなければ買ってた
4:3でなければ買ってた
995名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0f1f-PlKh [1.0.73.65])
2021/06/04(金) 02:01:21.69ID:lgWtoJxb0 皆さん、物理キーボードでかな入力する時は
どのキーボードとアプリ使われてますか?
私は日本語forタブレットのアプリと
LGのロールキーボードを使用していますが、
「ろ」「¥」打てませんよね?w
こりゃ困ったなと・・・
どのキーボードとアプリ使われてますか?
私は日本語forタブレットのアプリと
LGのロールキーボードを使用していますが、
「ろ」「¥」打てませんよね?w
こりゃ困ったなと・・・
996名無しさん@お腹いっぱい。 (ワントンキン MM07-g3fG [114.154.37.82])
2021/06/04(金) 05:09:22.40ID:BBCB4q1IM iPadproにAndroidインストールできれば最強じゃね!
997名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sre7-55TT [126.166.228.36])
2021/06/04(金) 06:52:26.83ID:GQziW0R1r998名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa47-yx/S [106.128.32.205])
2021/06/04(金) 07:36:27.92ID:i3dv+v5na999名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa47-yx/S [106.128.32.205])
2021/06/04(金) 08:20:43.27ID:i3dv+v5na >>995
キーボードにプラットホームに応じて入力切り替えるのない?
キーボードにプラットホームに応じて入力切り替えるのない?
1000名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sre7-qwK/ [126.133.219.150])
2021/06/04(金) 08:40:18.08ID:excUVZ4Zr 質問いいですか?
10011001
Over 1000Thread このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 43日 17時間 11分 28秒
新しいスレッドを立ててください。
life time: 43日 17時間 11分 28秒
10021002
Over 1000Thread 5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/
▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/
▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
ニュース
- NY円、一時1ユーロ=180円台まで下落…1999年のユーロ導入以来初 [蚤の市★]
- 【外交】日中関係悪化、長期化の様相 2012年には自動車輸出80%減も ロイター★3 [1ゲットロボ★]
- 国内ホテル、既にキャンセルも 訪日客関連業界、事態見守る ★3 [蚤の市★]
- 俳優 高岡蒼佑「エジプト出身とかナイジェリア出身とかの人が、日本の代表顔して移民の事とか話してるの見るとなんか違う気がする」★2 [Anonymous★]
- 「どうしようもない」 ため息つくアジアの玄関口 中国の訪日自粛で−福岡市 [蚤の市★]
- 「稼ぐのよ!」高市総理が電話ガチャ切りで伝えたこと 鈴木憲和農林水産大臣が国政報告会に出席 自身が目指す農政の方針語る [煮卵★]
- 『しんちゃんと岸田さん』 [175344491]
- 中国発日本行の航空券、491,000件(全体の32%)がキャンセルされたと判明。高市どうすんのこれ [603416639]
- 自民「高市の一言でこれまで積み上げてきた関係が駄目になる。言葉の重みを分かっていない。自分でまいた種は自分で刈り取ってもらう」 [256556981]
- 日本株、大暴落!!! [252835186]
- 識者「『フリーパレスチナ』とかイキってる連中が台湾の話になると『中国を怒らせるな!』ってなる。ほんと左翼の正義って薄っぺらい」 [279254606]
- 港区女子「50kg越えちゃった、港区だとデブ界隈だよ(>.<)」🤳パシャッ👉10万いいね [329329848]
