Amazon『Fire TV Stick』について語るスレです。
Fire TV Stick
https://www.
ama zon.co.jp/firetv-stick
Fire TV Stick (第3代目)
https://www.
am azon.co.jp/dp/B07ZZY2DFW/
Fire TV Stick 4K
https://www.
ama zon.co.jp/dp/B079QRQTCR/
※前スレ
【Amazon】Fire TV Stick 42本目
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1615777771/
探検
【Amazon】Fire TV Stick 43本目
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー)
2021/04/11(日) 19:57:05.87ID:kgecdFh3a2021/04/23(金) 01:09:44.00ID:5M5rBLu+
NexusPlayerで十分
2021/04/23(金) 06:46:24.52ID:23EddTLg
2021/04/23(金) 06:57:23.63ID:uIMEjBc5
>>406
俺がやってるのはfirestickにAirReceiverをインストール(但し有料)
俺がやってるのはfirestickにAirReceiverをインストール(但し有料)
2021/04/23(金) 07:06:49.69ID:chHPv4VH
Chrome castってpornhubアプリが標準でキャストに対応してるんだっけ?
ググって色々調べたらYouTubeの広告も
Chrome castだとスキップ不可の広告とかが標準でも激減するらしいし
Chrome castのウルトラも購入検討しようかな?
Fire TVもこれはこれで使えるし
両刀使いも悪くないかも
Fire TVは今まで通りWi-Fiで
Chrome castは有線接続とか良いかもと思った
ググって色々調べたらYouTubeの広告も
Chrome castだとスキップ不可の広告とかが標準でも激減するらしいし
Chrome castのウルトラも購入検討しようかな?
Fire TVもこれはこれで使えるし
両刀使いも悪くないかも
Fire TVは今まで通りWi-Fiで
Chrome castは有線接続とか良いかもと思った
2021/04/23(金) 07:45:17.87ID:07Q7oK51
スキップ不可の広告って?
見とこと無いな。
見とこと無いな。
2021/04/23(金) 07:48:18.64ID:q1kcy2Jf
fireTVのホーム画面でホームボタン長押し→ミラーリングを選択。
Androidスマホのクイック設定のキャストアイコンから簡単にミラーリングできた
(キャストとミラーリングの言葉はちょっと曖昧)
Androidスマホのクイック設定のキャストアイコンから簡単にミラーリングできた
(キャストとミラーリングの言葉はちょっと曖昧)
2021/04/23(金) 07:51:49.19ID:07Q7oK51
>>406
カスロム(じゃなくても良い)とmagisk入れてedxposed使える環境ならDRMやらキャプチャーロックかかってもキャストも簡単
カスロム(じゃなくても良い)とmagisk入れてedxposed使える環境ならDRMやらキャプチャーロックかかってもキャストも簡単
2021/04/23(金) 12:22:44.19ID:jejStUoC
2021/04/23(金) 12:28:53.51ID:hg/iOk6w
torne mobile インストール出来ないと知ったときは悔しくて仕方なかった
Mi strickで代用できるらしいけどXiaomiなのでリスクが怖いし
Mi strickで代用できるらしいけどXiaomiなのでリスクが怖いし
2021/04/23(金) 14:26:47.43ID:U84x8z21
>>415
fire tv stickにAirReceiver(305円)を買ってインストールすればchromecast使えるようになるし試してみれば
俺はAmazonのコインが余ってたのでそれで買った
fire tv stickにAirReceiver(305円)を買ってインストールすればchromecast使えるようになるし試してみれば
俺はAmazonのコインが余ってたのでそれで買った
422名無しさん@お腹いっぱい。
2021/04/23(金) 14:55:32.33ID:AdEShy/z2021/04/23(金) 17:25:46.44ID:psFYcN68
>>143
うちの14年前に購入したレグザでもホームボタン押すだけで電源入るしHDMIも切り替えてくれるぞ
うちの14年前に購入したレグザでもホームボタン押すだけで電源入るしHDMIも切り替えてくれるぞ
2021/04/23(金) 17:46:37.35ID:G+PTEJH1
>>423
うちの50年前のブラウン管テレビはダメだと思う たぶん
うちの50年前のブラウン管テレビはダメだと思う たぶん
2021/04/23(金) 19:16:29.39ID:95WYx8E+
申し訳ないがわかる人いたら教えてもらえないでしょうか。
FireTVCube使ってるんですが、定型アクションでVLCを開いて、OTGでCubeに接続しているローカルHDD内のビデオを再生させることはできないでしょうか?
VLCを開くまではできるんですが、「(ファイル名)を再生」のアクションでは再生してくれない。。。
FireTVCube使ってるんですが、定型アクションでVLCを開いて、OTGでCubeに接続しているローカルHDD内のビデオを再生させることはできないでしょうか?
VLCを開くまではできるんですが、「(ファイル名)を再生」のアクションでは再生してくれない。。。
2021/04/23(金) 19:39:33.85ID:KByw6VQQ
>>425
stickの方で出来るから問題無く出来るでしょ。
stickの方で出来るから問題無く出来るでしょ。
2021/04/23(金) 22:36:10.82ID:95WYx8E+
>>426
返信ありがとうございます。
「アクションを追加」で「アレクサ、VLCを開いて(フォルダ名)の(ファイル名)を再生」
でうまくいかないのですが、ファイルはフォルダに入れずにドライブ直下に入れないとダメなんでしょうか?
実は自分の家家のではなくて試せなかったのです。
返信ありがとうございます。
「アクションを追加」で「アレクサ、VLCを開いて(フォルダ名)の(ファイル名)を再生」
でうまくいかないのですが、ファイルはフォルダに入れずにドライブ直下に入れないとダメなんでしょうか?
実は自分の家家のではなくて試せなかったのです。
2021/04/24(土) 00:36:27.20ID:jdrbeejv
>>427
特殊な環境なんですね?
特殊な環境なんですね?
2021/04/24(土) 00:44:11.69ID:vL0lSWXc
他人の家の前で大声出せば操作できるのか怖
2021/04/24(土) 01:23:58.90ID:twNm/sl8
>>428
特殊なのかどうかわかりませんが、Cubeがあるのは親の家でHDDは自分のではないのであまり勝手にいじれなかったんです。
多分フォルダ構成変更するのは問題ないとは思うのですが、自由に使えるパソコンが手元になかったので。
何がしたいかというと、定時にHDDのビデオファイルを再生したいということなのです。
明日、というか今日ノートパソコン持っていってもう少し試してみます。
特殊なのかどうかわかりませんが、Cubeがあるのは親の家でHDDは自分のではないのであまり勝手にいじれなかったんです。
多分フォルダ構成変更するのは問題ないとは思うのですが、自由に使えるパソコンが手元になかったので。
何がしたいかというと、定時にHDDのビデオファイルを再生したいということなのです。
明日、というか今日ノートパソコン持っていってもう少し試してみます。
431名無しさん@お腹いっぱい。
2021/04/24(土) 02:21:34.01ID:t5m8Qjad 「時代劇専門チャンネルNET」のライブ放送を再生して、数時間経過すると画面がホーム画面に戻っています。
これを24時間流しっぱなしにすることはできませんか?ちなみに、PCだと24時間流しっぱなしにすることができます。
デバイスは「Fire TV Stick 4K」です。よろしくお願いいたします。
これを24時間流しっぱなしにすることはできませんか?ちなみに、PCだと24時間流しっぱなしにすることができます。
デバイスは「Fire TV Stick 4K」です。よろしくお願いいたします。
2021/04/24(土) 06:40:25.65ID:Ha/Cs7LJ
ご意見ありがとうございました
2021/04/24(土) 07:20:08.20ID:XEKrkf1d
>>431
老人ホーム出でも流してるの?
老人ホーム出でも流してるの?
2021/04/24(土) 08:53:22.95ID:yXYEeYjz
>>431
スリープ設定が原因なら
ttps://moonnote.net/fire-tv-adb-prevent-sleep/
とかあったけど、これめちゃくちゃ面倒だなあ
あと、サブスクサイトによっては、あまりに長時間の動画視聴を
一度切断したりもするから、難しいかもね
スリープ設定が原因なら
ttps://moonnote.net/fire-tv-adb-prevent-sleep/
とかあったけど、これめちゃくちゃ面倒だなあ
あと、サブスクサイトによっては、あまりに長時間の動画視聴を
一度切断したりもするから、難しいかもね
2021/04/24(土) 09:03:02.78ID:u0FUfzRz
無印3980円
2021/04/24(土) 09:03:16.25ID:Ha/Cs7LJ
Fire TV Stick - Alexa対応音声認識リモコン(第3世代)付属
¥4,980 から ¥3,980 に 変更
¥4,980 から ¥3,980 に 変更
2021/04/24(土) 09:08:41.65ID:u0FUfzRz
Cubeも11980円になってたわ
2021/04/24(土) 09:11:48.54ID:U/gwt8R/
プライムセールまで待とうか迷ったけど買っちゃった
2021/04/24(土) 09:17:37.66ID:SNEHVcfp
3980円
2021/04/24(土) 09:27:26.21ID:OjTb/gtN
4Kは値引きなし
441名無しさん@お腹いっぱい。
2021/04/24(土) 09:27:49.41ID:0eWuTAjr 過去の例からしてセール終了ごろに予告なしの4kも来る可能性あるよね?
2021/04/24(土) 09:29:19.26ID:U/gwt8R/
4kは新型前在庫処分セールあるかと思ったけど前やったばかりだからかないのかな
2021/04/24(土) 09:39:55.45ID:vtugmpfA
2980ならリモコン目当てに買っても良かったんだけどな
444名無しさん@お腹いっぱい。
2021/04/24(土) 09:42:43.93ID:ZOd3ZKfY 4K狙ってたのに来ねえとは
ノーマークのCube安くしてどうすんだよ
ノーマークのCube安くしてどうすんだよ
2021/04/24(土) 10:02:13.59ID:35dtbksw
これ買って親にやってリモコンだけ交換しようかな
2021/04/24(土) 10:26:51.24ID:XEKrkf1d
リビングの第一世代がアベマ見るためには5分前からスタンバイしないと見れないから買い換えるべきか?
2021/04/24(土) 10:30:06.23ID:53cKj49p
前、セールの時ノーマル棒ていくらだった?
3980円で微妙だよね
リモコンだけの違いだし
3980円で微妙だよね
リモコンだけの違いだし
448名無しさん@お腹いっぱい。
2021/04/24(土) 10:38:06.43ID:3AvJwotP >>447
12月に4kが4280円だった時は2980円じゃなかったかな4kだけしか買わなかったから曖昧だけど
12月に4kが4280円だった時は2980円じゃなかったかな4kだけしか買わなかったから曖昧だけど
2021/04/24(土) 10:41:07.85ID:vDGlV+qM
SmartTubeNext便利でいいね。リモコンでボリューム調整しても、音が一定で効かないんだけど、だれかご教授を。。
2021/04/24(土) 10:46:03.27ID:53cKj49p
2021/04/24(土) 10:48:36.97ID:U/gwt8R/
2k棒が2980になるのはプライムセールか年末だけだよねたぶん
2021/04/24(土) 11:03:52.82ID:C8yVZY7x
4Ktv使用中の母用に購入考えてるのですが、データ通信量抑えたい場合(楽天モバイル固定回線使用のため)、あえて4K対応じゃないやつ選ぶのもありですかね?
2021/04/24(土) 11:06:15.34ID:53cKj49p
ところで新4K出るとふんでたんだけど
出る気配ないね
出る気配ないね
2021/04/24(土) 11:08:40.69ID:0eWuTAjr
あり か なし かといえばありだろうけど、
4kでも解像度や画質設定でFullHDにできるから
4k対応買っておいた方がいいと思うけどね。
もちろん、\6980そのままで買うのは微妙だけどね。
4kでも解像度や画質設定でFullHDにできるから
4k対応買っておいた方がいいと思うけどね。
もちろん、\6980そのままで買うのは微妙だけどね。
455名無しさん@お腹いっぱい。
2021/04/24(土) 11:50:57.48ID:R82k7mpw 4k見たけど6,980円で定価やんか
早く新型出せ
早く新型出せ
2021/04/24(土) 11:59:22.40ID:ROYImAOn
>>452
動画は容量大きいから1日に数本視聴するような使い方でも
簡単に楽天モバイルの無制限価格帯の30GB 2980円に到達するだろ
というかテレビが4k対応してるなら絶対4kタイプ買ったほうがいい
後悔するぞ
動画は容量大きいから1日に数本視聴するような使い方でも
簡単に楽天モバイルの無制限価格帯の30GB 2980円に到達するだろ
というかテレビが4k対応してるなら絶対4kタイプ買ったほうがいい
後悔するぞ
457名無しさん@お腹いっぱい。
2021/04/24(土) 12:59:57.29ID:RTU94Nw7 最安値じゃない事は解ってるけど今回買ったわ
やっと子に何か見せる時DVDわざわざ変える必要なくなるわ
あとはミラーリングがどこまで対応してるかだな
やっと子に何か見せる時DVDわざわざ変える必要なくなるわ
あとはミラーリングがどこまで対応してるかだな
2021/04/24(土) 13:04:21.62ID:MpzeARc0
箱が1台調子悪くなって電話したら御釈迦認定され期限無し15%引きがアカウントに入った
セール値引きと重複OKなので大幅値引きを待ってどれか買うわ
今じゃない
セール値引きと重複OKなので大幅値引きを待ってどれか買うわ
今じゃない
459431
2021/04/24(土) 13:11:33.75ID:t5m8Qjad2021/04/24(土) 14:16:59.69ID:PoOwIl5r
無棒2980円ではよ!
もはやズボン掛けになってるテレビはよ使いたいんや!
ついでにズボン掛けも付属してくれ!
もはやズボン掛けになってるテレビはよ使いたいんや!
ついでにズボン掛けも付属してくれ!
2021/04/24(土) 14:18:15.35ID:kG68OiKY
新4K棒待ちの俺安定のスルー
2021/04/24(土) 15:44:22.32ID:qO1iSzZH
リモコン半額まだかよ
2021/04/24(土) 15:53:19.15ID:r+OLX/9m
新4KはAV1対応して欲しい
2021/04/24(土) 16:22:17.05ID:EvMwfijF
ネット記事に無印がめちゃ安い!とあってどこがだよとつっこんだ
465名無しさん@お腹いっぱい。
2021/04/24(土) 16:36:55.94ID:ih3o+88W これ以上安くなっても500円か1000引きだからな
大した差額じゃない
大した差額じゃない
2021/04/24(土) 17:27:54.46ID:Tt5abnPc
ゴミはゴミらしく相応の値段で売れっての
こんな値段じゃ誰も買わんわ
こんな値段じゃ誰も買わんわ
2021/04/24(土) 17:27:54.84ID:UnUhn5rh
3980円だな
もっと安くならんよなー
もっと安くならんよなー
2021/04/24(土) 17:30:58.26ID:HOcAMlMt
持ってないなら今買っていいと思うよ
469名無しさん@お腹いっぱい。
2021/04/24(土) 18:25:58.91ID:7dMR7IBP 4kの在庫売り切らないとな
2021/04/24(土) 18:41:42.48ID:6UrWfnvF
Tubenext更新来て登録チャンネルのUI変わったな
これの方が見易いかな
それよりも日本語対応は何時?
これの方が見易いかな
それよりも日本語対応は何時?
2021/04/24(土) 18:43:08.50ID:UGQLfb6s
>>466
ゴミ野郎はゴミ野郎らしく高値で買え
ゴミ野郎はゴミ野郎らしく高値で買え
2021/04/24(土) 18:57:03.97ID:cGuaW7Oi
2021/04/24(土) 18:59:08.12ID:2qQZjKVm
セールで安くなってるのに今買わないって事はそれほど購入する意思もなければ購入する理由もないんでしょ
もしくは単純に貧乏人か
もしくは単純に貧乏人か
2021/04/24(土) 19:09:00.38ID:x9U3gamd
>>470
日本語必要か?
日本語必要か?
2021/04/24(土) 19:11:35.64ID:6UrWfnvF
>>474
まあなくても操作出来るけど子供がね
まあなくても操作出来るけど子供がね
2021/04/24(土) 19:43:07.78ID:DqjEBQSi
すいませんスイス人です質問します。こちらファイヤースティックを肛門に入れると速度が上がると聞きました。
2021/04/24(土) 19:50:54.90ID:z/AfLBnP
2021/04/24(土) 19:58:13.65ID:yw0DkgGG
>>471
GoogleTV ChromeCastなら高値で買う価値あるけど
fire tv stickみたいなゴミデバイスは1000円で十分だわ
fire tv stick 4Kは2000円なら買ってやっても良いが
ゴミにそれ以上の価格で買う奴はマヌケだろ?
お前はゴミを高値で買うマヌケか?www
GoogleTV ChromeCastなら高値で買う価値あるけど
fire tv stickみたいなゴミデバイスは1000円で十分だわ
fire tv stick 4Kは2000円なら買ってやっても良いが
ゴミにそれ以上の価格で買う奴はマヌケだろ?
お前はゴミを高値で買うマヌケか?www
2021/04/24(土) 20:03:48.76ID:U/gwt8R/
最安値であろうプライモセールが今年は7月にあるのか去年みたいに秋になるのか不透明だからもう今回注文してしまった
2021/04/24(土) 21:19:12.33ID:nVs0joZk
4K棒 新UIになってからシリーズものの中から選択再生した時、何故か一つ前のものが再生される時があるね。
2021/04/24(土) 21:30:25.52ID:z/DCDjnq
2021/04/24(土) 22:17:20.65ID:UGQLfb6s
483名無しさん@お腹いっぱい。
2021/04/24(土) 22:24:25.57ID:3AvJwotP 大富豪やたらJo無しの階段革命多いな貧民大貧民までやりやがるww
484名無しさん@お腹いっぱい。
2021/04/24(土) 22:25:13.84ID:3AvJwotP >>483
すまん誤爆したww
すまん誤爆したww
2021/04/24(土) 22:43:32.12ID:dGyHbWVm
なんかSTNの再生時間がおかしい
4時間以上あるのに
1時間ぐらいになってる
4時間以上あるのに
1時間ぐらいになってる
2021/04/24(土) 23:23:10.10ID:9wYAYdKs
FireTV Cubeって以前かなり安く販売した事あったと思うけど、その時はいくらでしたっけ
2021/04/24(土) 23:24:40.15ID:OjTb/gtN
>>486
8,980円
8,980円
2021/04/25(日) 00:06:53.31ID:5YXjHHis
4kと無印(新)だと少し4kのほうが処理性能いいんだよね?
2021/04/25(日) 01:14:13.14ID:7z+DU/Z2
SmartTubeNext 11.3
チャンネルの表示がスッキリ
チャンネルの表示がスッキリ
2021/04/25(日) 01:35:23.83ID:AKM3kquz
>>488
(新)になって同じになった
(新)になって同じになった
2021/04/25(日) 02:10:07.12ID:5YXjHHis
4kはメモリ1.5GBで無印は1GBってのが一応違い
2021/04/25(日) 02:55:56.76ID:7aNH2e1G
新型無印はOSが新しい
2021/04/25(日) 02:59:36.26ID:QDwyF91O
>>491
今時メモリ1GBって糞すぎだろ
今時メモリ1GBって糞すぎだろ
2021/04/25(日) 03:46:26.82ID:zyYG2/Nv
処理はほぼ動画のストリーミングだし、バックグラウンドで何か動かすわけでもないし
専用機って汎用機よりメモリ少なくてもどうにかなるんだよ
専用機って汎用機よりメモリ少なくてもどうにかなるんだよ
2021/04/25(日) 03:53:39.42ID:HJc4qCA+
Smart Yotube Nextは広告出なくて
良いんだけど設定で日本語に出来れば
もっと良いんだが
良いんだけど設定で日本語に出来れば
もっと良いんだが
2021/04/25(日) 04:04:58.33ID:cDdksQPv
中学生でも分かる英語じゃん
2021/04/25(日) 04:17:44.43ID:PkYGeQnm
中卒なめんな!!
2021/04/25(日) 04:21:35.29ID:rYsux9DF
STNアプリ一覧からデータ削除したら
再生時間治ったわ
なんだったんだ
どの動画も計1時間になってたわ
再生時間治ったわ
なんだったんだ
どの動画も計1時間になってたわ
2021/04/25(日) 04:50:23.99ID:Taro4/KT
Fire stick 4kじゃない方アプリボタンついてるリモコンの画像になってるけど
4k棒の方の写真の方のリモコンにはアプリボタンないけど4k棒のリモコンってアプリボタンないの?
だったら4k棒もアプリボタンがつくまで買う気しないな………
4k棒の方の写真の方のリモコンにはアプリボタンないけど4k棒のリモコンってアプリボタンないの?
だったら4k棒もアプリボタンがつくまで買う気しないな………
2021/04/25(日) 05:12:08.02ID:2bDHvC9v
501名無しさん@お腹いっぱい。
2021/04/25(日) 07:27:52.71ID:4fAK9Vsn >>490-491
どっちが嘘ついてるの?
どっちが嘘ついてるの?
2021/04/25(日) 08:01:40.33ID:luFupyTd
どっちも間違ってないよ
基本的に処理性能にメモリ量の違いは影響しない
基本的に処理性能にメモリ量の違いは影響しない
2021/04/25(日) 08:45:38.69ID:cmOI65ek
2021/04/25(日) 09:00:41.86ID:/bI6L9Zr
4kはMTK8695+MT7668 クアッドコア1.7GHz
無棒はMT8695D クアッドコア1.7GHz
みたいだ
無棒はMT8695D クアッドコア1.7GHz
みたいだ
2021/04/25(日) 09:33:09.35ID:luFupyTd
ああSoC微妙に違うんだな。でもGPUは同じだし性能はたいして変わらんだろうね
2021/04/25(日) 09:37:03.08ID:AZt8y3Z2
ベンチマークないの
2021/04/25(日) 10:28:36.72ID:t5IJahpb
508名無しさん@お腹いっぱい。
2021/04/25(日) 10:31:08.55ID:IwBKOdkL 無印か4Kかこのセール中に決めんといかん俺を悩ませないでくれ
価格差3000円ほどのメリットが4Kにあるんだろうか
価格差3000円ほどのメリットが4Kにあるんだろうか
2021/04/25(日) 10:33:55.05ID:giF2lwK5
4kも新型はよう
2021/04/25(日) 10:35:50.54ID:giF2lwK5
>>508
今4k買うぐらいならGoogleTV買う方がいい
今4k買うぐらいならGoogleTV買う方がいい
511名無しさん@お腹いっぱい。
2021/04/25(日) 10:38:56.58ID:IwBKOdkL ウチ43型くらいのテレビしかないから無印でも大丈夫かね
大画面じゃないと4Kの恩恵得られないって聞いたんだけど
大画面じゃないと4Kの恩恵得られないって聞いたんだけど
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 🇺🇸🇨🇳米中関係は「極めて強固」とトランプ氏… ★4 [BFU★]
- 【野球】大谷翔平、WBC出場を正式表明! 「日本を代表して再びプレー嬉しく思う」 侍ジャパンで世界一連覇狙う★2 [冬月記者★]
- 日米首脳、電話で緊密な連携確認 台湾答弁協議の有無明言せず… [BFU★]
- 【速報】外務次官が中国大使と面会 [蚤の市★]
- 「ホストに貢ぎたい」と海外で売春する日本人女性 2カ月で2千万円稼ぐケースも [1ゲットロボ★]
- 「台湾有事」発言の高市早苗氏が首相である限り日本経済はボロボロになる 一刻も早く「ポスト高市」を真剣に議論すべきだ 古賀茂明氏 [少考さん★]
- 高市早苗、トランプに電話会談でガチギレされた模様wwwwwwwwwwwww会見で半泣きだったという情報も [271912485]
- 高市、国連の全ての加盟国に「私悪くないもん」という趣旨の迷惑メールを送付 [931948549]
- 【あっ…】トランプと習近平、ガッツリ握手。高市早苗、ガチで終了。 [153490809]
- 小林よしのり「ネトウヨ全体主義と戦うぞ!」 [616817505]
- 小野田大臣「山上はただのテロリスト」政府によってテロリスト公認 [245325974]
- トランプ、高市早苗に電話会談で説教へ「台湾の中国への復帰が国際秩序」「アメリカは重要性を理解している」 [329329848]
