5000円以内のコスパのいいスマホ Part.4

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2021/04/08(木) 18:42:03.54ID:AZpprKFF
中古でも良いのでおしえてくだちぃ
android機で考えております
性能面でもそこそこ使えるのでお願いします
前スレ
5000円以内のコスパのいいスマホ Part.3
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1581639052/
2021/04/10(土) 13:45:29.10ID:iTqOwU7i
回線契約込はここでは除外とします
2021/04/18(日) 19:20:42.11ID:uqQhEGtV
一気に廃れたな
福袋すぐ売り切れるようになったのが痛い
2021/04/18(日) 22:53:24.90ID:3ZHXct4S
元々過疎だよ
たまに使うから落ちなきゃええのよ
2021/04/19(月) 19:04:37.45ID:FGZfOnEt
Androidバージョン古いやつはもう1000円以下で売ってるな
507SHが1000越なのには驚いたけど
バージョンアップ出来るのは見てないのかね
2021/04/19(月) 19:05:07.60ID:FGZfOnEt
越じゃなくて円の間違い
2021/04/19(月) 19:14:56.61ID:PlMcYWeM
2chMate 0.8.10.77/Sony/SOV37/10/DR
3.6k
2021/04/23(金) 11:01:51.34ID:8/0ntA24
カスタムROM焼けるGalaxyは狩り尽くされてしまったな
2021/04/23(金) 17:30:33.56ID:3KN9uT3t
Android標準機だからな。なんにおいても充実してる
2021/04/24(土) 01:10:14.14ID:EZ2IWcdR
ノジマオンラインでギャラクシーのA20が4500円
ちと古いがいろいろ試せるサブ機としては悪くない選択かと
2021/04/25(日) 09:29:59.56ID:+LjHx4Bf
GRATINAと迷ってA21買ってみたがほぼ使わないので、ゲーム専用にXZ1でもよかったかな
2021/04/25(日) 15:50:47.06ID:5xm+Xj0U
root化とかTWRP導入が確立してる端末だけ欲しいんだがGoogleではマルウェアの巣窟で全く使い物にならないから困るわ
まとまってる場所無い?
2021/04/25(日) 17:12:17.34ID:adhYJpQR
5000円狙うとなるとXZ2はまだきついか
XZ1の方が発熱少ないからいいかもな
2021/04/25(日) 20:01:11.05ID:SFCOQrpv
>>12
意味わかんねーし)
2021/04/25(日) 23:07:03.78ID:N1NAWYoz
五毛がGMSの使えない中華端末を勧めようとしているだよ
2021/04/26(月) 14:06:21.19ID:c+YOQWTy
GALAXY A20を秋葉原で4980円で買ったけど手にピッタリでいいわ、音楽プレーヤーにする
同じスペックのAQUOS SENSE3のランク下はまだ高いがすぐ5000円落ちするだろうね
2021/04/26(月) 20:51:21.91ID:uVv2XzmF
>>16
5000円落ちなんかは当分先だろ
2、3年後くらいじゃないのか?
今新規契約で大量に安く貰って新品を売り払う奴らがいるだろうから
未使用品がそれなりの値段でならぶだろうけどな
2021/04/26(月) 22:36:43.64ID:cu1KVVEX
SENSE3 Basic SHV48だと5,000円台でも落札されてるな。
2021/04/27(火) 16:19:19.87ID:hcriPh1y
イオシスのサイトでAquosSense3BasicSHV43のブラック4980円
バッテリー4000mAhと多いんだよな 
2021/04/27(火) 17:03:47.60ID:86tFkwAP
SHV43はSENSE2
バッテリー容量も2700mAh
SoCもSD450
5Kは高いと思うよ
2021/04/27(火) 17:42:22.59ID:hcriPh1y
>>20
SHV48だった SENSE3Basicで4980円
2021/04/28(水) 10:20:56.73ID:pCagEZYz
>>21
SHV48なら安いですな。
これなら買いだわ
2021/05/07(金) 01:10:32.90ID:NS+mk4tz
中古だよね?
2021/05/07(金) 08:25:25.51ID:ITpMjNVa
中古といいつつ未使用
箱蹴りならぬ箱潰し
2021/05/07(金) 13:23:47.18ID:DQ+0wAI1
新品を箱ごと金属バットでぶん殴って売るか
2021/05/10(月) 02:54:59.57ID:nhUVRkeg
未使用5kならありだな
ゲームじゃなきゃ普通に使えるでしょ
2021/06/12(土) 06:12:58.29ID:yBG38XVL
ほっす
28名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/07/05(月) 21:27:54.81ID:34WTQUII
arrows U
2021/07/29(木) 12:44:09.70ID:6E+Mp90u
マイナーだけどスナドラ690積んだLibero5Gがオクでも1万切ってる
2021/07/29(木) 15:24:52.27ID:Q9phMSsh
zteってぱっとしないけど悪かないのか
2021/07/29(木) 18:12:25.96ID:r8xOcSkY
Axon 7は結構売れたし今もカスタムROM有るくらい人気だったね
2021/07/29(木) 18:15:13.94ID:tZjAXX91
進行形なのか過去の栄光なのか
2021/07/30(金) 00:10:37.37ID:ezUq4wpk
MZ-01Kが5000円切るまで待ってる(´・ω・`)
2021/08/15(日) 22:26:33.84ID:OOt1jSrX
自宅用にLibero5G興味があるけど、ワイモバSIMないとアップデートできないのかな?
ソフトバンク系はSIMなしだとアップデート出来なかった印象があるけど
2021/08/18(水) 02:59:18.06ID:iQXHbdPs
>>34
無くてもできる
2021/08/20(金) 20:20:04.13ID:C3Ey/Awp
>>35
ありがとう。買ってみようかな
2021/08/21(土) 10:26:43.70ID:wBhSf3Ju
>>30
690搭載機としては割り切って使えば悪くない
AQUOS.SENSE5Gは不良品祭り
Xperiaは性能の割に高い
2021/08/21(土) 15:25:13.28ID:wBhSf3Ju
OPPO Reno3 AとGalaxy A21の新品が5,280円!ゲオモバイルアキバ店で処分セール
https://akiba-pc.watch.impress.co.jp/docs/wakiba/find/1345352.html
2021/08/21(土) 15:33:46.88ID:+nJ9uDp4
「UQモバイル向けの新品」で、「SIMロックはかかっている」とのこと
2021/08/21(土) 23:07:34.71ID:3bz8FC2y
SIMロック解除はUQに電話して無料で出来る模様
2021/10/04(月) 07:35:18.40ID:/lBuwSyP
解除って具体的にいつの時期発売からと考えていいんだろうか
2021/10/06(水) 05:50:25.69ID:CSIabF4u
今月以降発売の端末はSIMロックなし
2021/10/07(木) 15:21:17.72ID:MZqHlRvT
久々にアキバ行ったらワールドモバイル潰れてた…
あそこの1000円端末使い捨ててたのに…
2021/10/10(日) 21:27:53.59ID:oqo2wcpo
バージョン低いのを言い換えればカスタムの仕方を把握済みのAndroidを適当に入手出来るのあそこだけだから
無くなられると面倒だな
2021/10/11(月) 14:34:12.40ID:cLGLkOeF
jetfon(G1701)入荷台数ワロタ
https://akiba-pc.watch.impress.co.jp/docs/wakiba/find/1357266.html
2021/10/11(月) 14:50:08.28ID:cLGLkOeF
>>43
https://ascii.jp/elem/000/004/062/4062741/
2021/10/11(月) 21:04:25.49ID:6W2Ta/FJ
jetfon熱いらしいが5000円以下なら買いたいスペック
2021/10/12(火) 10:07:37.99ID:eHu/x0tx
普通に画面表示してるだけで熱々になるから
画面消して音楽垂れ流しくらいにしか使えない
2021/10/13(水) 04:29:03.28ID:Mf5GDBfA
イオシスのバイヤーは微妙な端末を大量に仕入れるのが好きなのか
2021/10/13(水) 05:37:00.42ID:fKxWX/W8
今さらNougatはちょっとな…
2021/10/23(土) 18:55:43.27ID:9koXUzXW
ロム焼きの練習用にしては高いな
https://akiba-pc.watch.impress.co.jp/docs/wakiba/find/1360827.html
2021/10/23(土) 18:56:35.20ID:oq9dJY6o
これなら古いGalaxyでいいな…
53名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/10/25(月) 17:24:16.10ID:GZTCIb6w
なんかないか?
アクオス辛すぎ
2021/10/28(木) 07:39:35.09ID:rt7tm4qv
>>45
jetfon売り切れてるけど寒くなってきたからホッカイロ用に買ったのかな・・
2021/10/28(木) 08:28:55.54ID:CFCQXT+5
>>54
そんなに熱いの?w
2021/10/28(木) 09:02:45.38ID:rt7tm4qv
>>55
熱々だよ
2021/11/04(木) 13:15:53.64ID:8vj8XS9B
未だに820クラス程度がギリ5000で835が落ちてこない
652とか820に勝てるのか?
前5000円で売ってたnova2のkirin659辺りにも劣るかも
やっぱ福袋待ちかな
2021/11/04(木) 17:19:42.36ID:aPf8AvJ9
福袋は争奪戦だしな
2021/11/04(木) 17:27:41.96ID:8vj8XS9B
うーん去年は3個に減ってたんだよなそういや
一個辺り千円は当たりが出るなら滅茶苦茶良いけど外れしか出なかったら貯めた方がマシなんだよなあ
それが1666円に上がるわけか
2021/11/04(木) 17:53:28.10ID:aPf8AvJ9
今年は夏頃にスナドラ690積んだワイモバのLibero5Gがフリマでロック解除済み未使用8000円くらいで買えたのは良かったかな
2021/11/04(木) 19:18:58.90ID:l02D1Wv3
このスレに居るような人はapkバックアップ重要視してると思うが
なに使ってどう管理してるか知りたい
2021/11/04(木) 20:37:47.92ID:D7YdIhEe
他にも良いのあるだろうけどapkdumper
2021/11/05(金) 13:56:49.81ID:5B5A5z8z
>>57
820ならシャープのが2K台で買える
Xperia XZが4K前後
2021/11/05(金) 14:03:51.17ID:QzvyxJiu
今更820とかな
2021/11/05(金) 15:18:09.78ID:qXKnp1qE
あんまりapkバックアップ考えてる人いないのか
2021/11/05(金) 15:54:21.67ID:KGz8UuF4
原神は最低835欲しいからな
何故か820端末でも出来たんだけどガックガクで空飛んだつもりが海落ちて溺死してた
ぶっちゃけ原神以外やりたいのねえんだよな
ルミナリアもゲトメアも酷すぎた
2021/11/06(土) 05:44:46.91ID:Hv9kBFPE
原神はPCでやるべきタイトル
2021/11/06(土) 12:56:29.92ID:wgEgUdya
スマホだけど螺旋もクリアしてるぞ
2021/11/10(水) 18:32:34.67ID:M0OTg9fF
povo入れるのに楽天ミニかったがなかなかいいじゃん

どうせこれメインとかじゃないから小さいので問題ないし

メモリ3でSD439だから動作も問題ないし

上ベゼルと横ベゼルが狭いからアイフォン4sとかis03より小さくてびっくりしたw

SO05Dより縦がちょっと小さいんだよね
2021/11/10(水) 19:12:16.42ID:ff9zd394
電池が少ない点以外は良く出来てるよね
後継機欲しいくらい
2021/11/10(水) 19:16:55.57ID:0miAEYDZ
電池減り早すぎるw
ほぼ未使用時らしいので慣らしが終わってないのかもだが
もっとも通話sms line メルカリくらいしか使わんけど

多分ray sx使ってた人にはありなんじゃないかと想う
2021/11/14(日) 19:31:10.67ID:iP/ZrgkW
でもバッテリーセーバーにしてたらめっちゃ電池持つw

何気に気に入ったんで赤が欲しい気もするがw
カード10枚前後入れたコインケースより小さいのすごいよな
73名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/11/19(金) 07:05:29.05ID:bkiki8aV
IPHONE5じゃないかな

無茶苦茶安くGoogleに縛られてないしw
74名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/11/20(土) 07:09:14.53ID:dhGxVbhj
IPHONE5sかな(笑)
75名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/11/20(土) 11:28:27.24ID:/5Zf/0uH
IPHONE
こんな書き方するやつ初めて見かけた・・・
76名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/11/20(土) 16:09:53.47ID:dhGxVbhj
>>75
Googleアシスタント嫌すぎ
77名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/11/20(土) 16:17:03.22ID:dhGxVbhj
おいゴミクズまだ居たのか?
2021/11/20(土) 22:03:53.62ID:eb4qWGM8
ピンポンはアイホン
2021/11/22(月) 08:26:43.65ID:0qCrJeox
I-PHONE いいね
80名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/11/22(月) 08:45:55.52ID:P1uqhbd/
iPhoneには電池交換セットなるものがあるらしい
2021/11/23(火) 01:39:47.93ID:iAjsDKKR
通話とメール専用ならアリだけど自力で電池交換しても5000円超えるだろ
82名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/11/24(水) 05:10:30.81ID:8uFzgNBd
10年前の機種なのにバッテリー性能は70〜80%殆どの中古あって
電池交換を街の業者に頼んでも3000円らしいぞiPhone5
83名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/11/24(水) 18:03:28.95ID:58zA09dh
iPhoneならバッテリーハズレ引いても町の携帯修理屋で安価に交換できるらしい
もしくは京セラのTORQUEG2G3
84名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/11/24(水) 18:06:24.00ID:58zA09dh
>>81
通話とメールとインターネットと音楽と4Kじゃない動画は普通に動くぞiPhone5
androidみたいにGoogleに呪われてないからあんまり重くないんだよ
85名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/11/24(水) 21:59:11.14ID:y+CHwMy1
https://youtu.be/hGALvXRRJeY
iPhone 5は2021年に何が出来るのか検証してみた

https://youtu.be/-cND07mCKCU
iPhone5 バッテリー交換 安い&簡単1500円
2021/11/25(木) 01:56:09.79ID:s1lb69KH
じゃあ程度の良いやつを3500円で探してみるわ
87名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/11/25(木) 04:40:39.24ID:Jbikb4zS
androidが重い原因はGoogleなので
必要なアプリをプレイストアで落としたら
Google系アプリを全て無効にすると古いスマホでも元気になります
2021/11/25(木) 07:47:52.95ID:s1lb69KH
縛られてないじゃんw
2021/11/25(木) 09:52:29.41ID:2JRKDupX
xz1
aquos r
honor9
glaxy s7 edge
あたりかな
90名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/11/27(土) 07:13:38.68ID:NKy/7FBS
ちなみにiPhone5は1GB
iPhone7は2GB、iPhone7 Plusは3GBなんだな

どれも使えないほど糞重いになってないのはなんでだろうね
2021/11/27(土) 07:19:12.06ID:NkY+w7ll
中国の方ですね
92名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/11/27(土) 07:39:58.56ID:Pa3mcWjx
androidって中国端末の方が評判いいよ
93名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/11/29(月) 02:28:48.58ID:OMO857mc
androidって中国と韓国では人気だぞ
2021/12/06(月) 13:07:25.25ID:65wjV89O
Xiaomi Reno S21 iiiがおすすめ
2021/12/06(月) 14:24:03.67ID:9NXHKjjV
クソの欲張りセットかよ
96名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/12/07(火) 11:20:33.76ID:V+XmLVP5
もうなんか通話とカメラ以外無効でいいわとやると
一気に選択肢増えるぞ
2021/12/10(金) 21:32:50.64ID:zWZl1qbd
2chMate 0.8.10.106/SHARP/SH-01F/4.4.2/LR
98名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/12/13(月) 01:38:15.62ID:2r+3G9AV
結構いっぱいある
2021/12/14(火) 09:57:48.41ID:ALBRHwr0
オクで中古で買えばいい
2021/12/14(火) 23:18:05.18ID:AWyDjY5h
中古の奥さん買うのか
2021/12/15(水) 03:18:29.31ID:uMLH9GhD
女は中古の方がいいぞ
高年新品とか地雷
2021/12/15(水) 09:54:19.88ID:7VOt5QYs
>>101
2021/12/15(水) 09:55:42.28ID:rM9rCkHZ
だからお前らいつまでたっても童貞なんやな
2021/12/19(日) 03:56:32.77ID:y0gEa9bH
XZ3がここまで落ちて来ないかな
2021/12/31(金) 11:35:23.46ID:qCmhksvl
明日遂に福袋か
今年は絶対買うぞ
去年は9時で完全に無かったから6時に行く
2021/12/31(金) 13:29:49.75ID:KnDAph02
おせーよ
終夜運転使って4時には並べ
2022/01/01(土) 04:15:58.36ID:ZR0KQD5N
初売は元旦から営業! 1月10日(月)まで、 中古スマホ、タブレットが全品10%OFF! ※例年販売しておりました福袋ですが、 2022年度は諸事情により中止させて頂きます。
108名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/01/01(土) 06:43:16.12ID:7odQgSPv
ワーモバの福袋ハズレを引いたらガチでゴミ押し付けられるのによく並ぶよね
2022/01/01(土) 06:50:49.07ID:I4JLqeGr
>>107
んもー書かずに置いたのに

去年の列を予想せず買い逃して1年悶々としててこれだからダメージでかい…
2022/01/01(土) 09:32:01.68ID:ZR0KQD5N
4時過ぎてから書いたからもし4時に行ったような素直な奴だったら社会勉強のつもりw
111名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/01/01(土) 14:18:19.45ID:7odQgSPv
ワーモバの福袋年々劣化していくな
去年はXS+AppleWatch3新品+XZ2Cジャンク+xperiaタブレットで3万抜けたのに
今年は大当たりでiphone11+ガラクタ2台だもんな
2022/01/02(日) 02:16:38.19ID:FoqFdhjO
ガラクタのほう教えてー
2022/01/02(日) 08:37:46.38ID:hFn2AePm
あーワーモバあったのか行けば良かった!
2022/01/02(日) 12:56:28.45ID:r/ip73dd
まあ5000円の値段設定上ガラクタの方が知るべき範囲なんだが
2022/01/03(月) 12:22:59.14ID:yAxzxuPp
ワールドモバイルのジャンク袋は売り切れてた
まあ一万だからスレチか
でもイオシスの5000円でiPhone11proが1%の確率で出るジャンク袋行ったらpixel3出てきた
845で5000円ならまあ良いかなって感じ
原神の必須環境満たしてるし
2022/01/03(月) 14:40:01.90ID:yAxzxuPp
電池持ち結構良いな
3日とか出た
まあゲームやると即死すんだろうけど
2022/01/03(月) 16:45:41.59ID:0NYLgmMm
あれ電池切れるとか出たw
ヘタってんなあ
2022/01/03(月) 19:17:12.21ID:uOI8u71Q
sense2を5000で見かけたんだが買いかな
楽天がばら撒いたから値が崩れてるのか
2022/01/04(火) 16:47:15.65ID:zCnmXw/v
33000は罠で本命は11000の方だったのかね
2022/01/16(日) 13:42:53.46ID:Q4v2I/kw
sense2のスペック見たら5000円でも要らないわって思った
121名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/01/31(月) 07:35:36.52ID:kEVXbcBy
スナドラ6シリーズ3000円くらいのないの
2022/01/31(月) 08:18:28.11ID:3PGGkX6N
SC-04Eなら2000円くらいで買えるよ
2022/01/31(月) 09:59:52.36ID:/uclBH/t
ワロタ
2022/01/31(月) 22:23:36.42ID:vJsdFBKm
>>122
5年前?に1400円で買ったぜ!!
125名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/03/23(水) 14:16:31.00ID:S609KHAH
福袋無かったからか一気に話題減ったな…
ジャンクXZ3買ったが失敗だった
電池即死するわ
2022/04/03(日) 12:18:14.22ID:YUE7hrCp
04Eは確かにスナドラ600だもんな
S4 Proのリマーク品的な感覚でいたけど間違ってるのかね
2022/04/10(日) 13:46:07.01ID:mRcA92Bb
835端末が画面割れだけど2200円!
即買い
たまに掘り出し物あるよなjunk
電池持ちも良いし背面傷以外は使い込まれてないし割ったから売ったんだろうなこれ
いつ壊れても良い値段だしウマ娘ブン回してる
2022/04/10(日) 19:00:28.04ID:Ecg3vNZC
>>127
xz1?
2022/04/12(火) 10:21:07.97ID:BRRGUHfY
ウマ娘とかあれやってるのガイジしかいない
2022/04/12(火) 12:06:44.98ID:2ygkYxFm
シムシティやってもいいですか
2022/04/12(火) 16:25:28.98ID:zYJg4K4U
>>130
   その操作は許可されていません。
  あなたはウマ娘プリティーダービーを
    プレイする必要があります。
        【了解】
2022/05/02(月) 00:52:39.06ID:hdIUqbCO
イオシスのジャンクSOV37を5000円で買ったけど
イオシスのジャンクってジャンク品じゃないよな
他のとこならCランクとかで売られてるレベル
ちょっと全面ベゼル部分に小さい傷あるだけだわ
2022/05/02(月) 05:56:44.34ID:Lg0/5QfD
と自分に言い聞かせ
2022/05/04(水) 11:18:37.67ID:Sc3/ssOB
随分昔だけど通販で買ったら外観は凄く綺麗だけど液晶染みが酷すぎのが来た
画面に白いモヤモヤがほんと酷いやつ
XZ2だとゴーストタッチ品に注意
2022/05/04(水) 19:08:45.52ID:EcXEuZHH
今日秋葉地下一階の1000円スマホガチャやって来たけどnexus7の2013が出てきた
まあ2012よりは良いけどさ…
一応漫画アプリやアベマが結構入るから動画漫画用としては有りか?
2022/05/05(木) 00:10:52.83ID:Jyn8jV1c
ガチャAndroidoneS5出た
スナドラ450って良いsoc?
2022/05/05(木) 00:20:43.58ID:nzkJcG3m
>>136
450ならギリギリ使えるな
DAP替わりなら。
お風呂でネット見るくらいなら全然使えるけどメインとしては使いたかないな
2022/05/05(木) 00:43:12.14ID:Jyn8jV1c
マジか
まあ防水っぽいし何処でも使えるなら良いか
千円だしな
電池もそこまでヘタってなさそうだし
起動したら50%くらいだったがそこから帰りまで二時間くらい弄ったが重いことしてないとは言え10%も減ってない
2022/05/05(木) 07:44:03.81ID:ipwJEMFy
Nexus 7はAndriod 12に出来るからおもちゃとしてはかなり遊べる
2022/05/05(木) 17:45:23.15ID:U9YOSPML
iPhone5w
まともにアプリもインストールできねえ…
2022/05/05(木) 23:45:50.89ID:FceNUhB/
iPhone5ってすでにそんな感じなんだー
apk使える分泥5のほうがマシって事かな
2022/05/06(金) 09:50:42.54ID:CdFfu12D
32bitだからしゃーないw
せめて64bit化した5Sガチャりたかった…
それでも外れだがw
2022/05/06(金) 13:53:33.49ID:pZCPnLHP
450だと聖剣出来ねーのかw
あんな如何にもなソシャゲなのになんか悔しいな
2022/05/08(日) 08:47:14.13ID:mTEzlixJ
SD450はGPU性能があまりにも低すぎる
2022/06/01(水) 20:03:12.93ID:YHR81+8R
820が1kでゲット
爆熱世代とはいえこれくらいのスペックあれば大体のスマホゲーは動くな
残念ながらOS的に無理なのは無理だが
昔はそれでもスペック足りてればAPK直で動くようなの多かったんだけどなあ
146名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/06/27(月) 18:00:55.31ID:pm1LW91l
酷暑のせいか一気に4端末お亡くなりでワロタ
やはりジャンクの寿命ってかなり減ってるわな
こんなに立て続けに死ぬとは思わんかったわ
2022/06/27(月) 19:42:51.80ID:9SrhVUi1
バッテリー死より先にカメラレンズに異物混入すると凹むわ
毛一本入れようとしたって無理なのにどうやって入り込むのか
148名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/08/26(金) 13:19:39.24ID:W06hM9/B
古いスマホをhdmi入力のモニターとして買おうかなと考えてて
デジタル放送入力目的だから著作保護対応の問題もあるんだけど
USBの対応って何をもってhdmi変換による入力が可能で
何をもって著作保護クリアなのかパッとわかる規格名とかあるのかわかる?

モニター用途だとこの価格帯の中古スマホがいいよな?
中古で、やすくモニター買えちゃうのかな
2022/08/26(金) 13:39:53.00ID:Mhqd6fRO
そもそもHDMI出力は対応してても入力出来るのは無いと思う
テレビならDLNAアプリで再生出来るし
150名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/08/26(金) 14:00:28.08ID:W06hM9/B
なるほど変換ケーブルとかあるのは主に出力用ってことか
なんか記憶のはしにはモニタとして使えるようなのあった気もするんだが
DLNAはたしかに考えのひとつでした、どうも
2022/08/26(金) 19:43:04.36ID:jw8Log7v
スマホをサブモニターに とかでぐぐって見つかるやり方じゃない?
2022/08/27(土) 04:14:39.71ID:5lJLrkIl
>>136
AndroidoneS5いいなー。
去年の年末に新品未使用で、12,000円で買った。高かったかな?
153名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/08/27(土) 16:13:38.13ID:rwsskKYq
>>151
それで探してみた情報ありがと、PCのサブモニは目的が違うものの目当ての情報もあった
どうも機能的にはXperia 1II や5IIのandroid11アプデでようやく追加されたような機能で、ここの価格帯ではないですね
それもソニーのカメラからのhdmiであり著作保護関係ない分野
USBホスト機能のあるスマホで中国製の1000円程度のhdmiキャプチャー機器からUVCなるUSBカメラ規格として受ける
調べてないからわからんけどこの手の機器でコピーガード取れるはずもないからテレビ放送やレコーダーからの信号はたぶんムリなやつ
中古でhdmi受けれるモニターさがしまあす
154名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/08/27(土) 16:15:38.63ID:rwsskKYq
訂正 USBホスト~
他の情報としては、USBホスト~
155名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/08/27(土) 16:28:29.02ID:rwsskKYq
スレ汚しすみませんが誰か横から読んで間違ったの買うとあれなので追記
HDCP(放送著作保護)対応のモニター機器でないとこれまただめなのか、安くはすまなそう以上です
2022/08/27(土) 16:41:47.88ID:nAEq4q3h
著作権保護絡むとマジでめんどいのよ
だからみんなTS抜きするわけ
2022/08/27(土) 19:58:50.22ID:NjMYVJER
画質要る感じでもなさそうだしhdmi→赤白黄でいいんとちゃうの変換器クソ安だしrca入力の画面使える機器くらいいくらでも転がってるだろうし
158名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/08/28(日) 12:59:15.14ID:wF09x48f
>>157
そんな変換器あるのかモザイク除去機みたいな
ラジオライフとかネットランナーで特集されてそうなやつか
それがよさそうだありがとう

スレにそった話だとこれこんな安いの?おかしいよな
フルセグ録画モデルのはずで一万の桁書き忘れかと思ったくらい
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1634195161/269

269 SIM無しさん sage 2022/01/22(土) 00:16:48.93 ID:4Zf3lvKG
GEO mobileで買った中古Aランク品(4800円 au→UQ)が今日届いた。
ボルドーレッドいい色だね。
昨年買ったフォレストグリーンも全く使ってないからこいつも買って満足で終わりそうだけど(笑)

270 SIM無しさん sage 2022/01/22(土) 01:59:28.87 ID:00/iIQzo
>>269
4800円で買えるのか!!
2022/08/28(日) 13:03:03.75ID:wF09x48f
あXperia XZ3のスレね
2022/09/07(水) 03:13:33.41ID:blEOzRyI
それ乗り換えのやつだな
xz3ってsd845くらいだよな
2022/09/07(水) 20:44:36.16ID:mJFIVyCH
SoCの型番出されてもピンと来ない自分がいる、みんなすごいな全然把握できんわw
こんなスレにもいるくらいでスペックなんてあんま気にしないしな
2022/09/08(木) 00:32:29.77ID:VTdhcy9n
俺も新しいのは眼中にないからSD855 iosなら11のCPU位までしか知らんねw
2022/09/10(土) 20:06:41.75ID:aiPNFLC4
俺はAntutu v6だとだいたいのアフォーマンスはわかるがそれ以降はわからん
2022/10/28(金) 18:12:55.30ID:9mujAxNc
最近、金欠で金が殆どなくて、5000円ぐらいでlineや、必須のアプリを使える
simフリーの中古スマホある?。
正直、スマホに関してはド素人なので、教えてもらいたいんだが
2022/10/28(金) 18:20:15.92ID:+D2h8v+c
Rakuten Hand
2022/10/28(金) 19:44:12.48ID:izjkkbBd
ファーム新しめとなると中華中古android goエディションとかになるのかな
2022/10/28(金) 19:45:46.66ID:jfO36cRt
>>164
使ってる回線書かないと

au系だったらこれとか
https://iosys.co.jp/items/smartphone/qua/au/qua_phone_qz_kyv44/176482
2022/10/28(金) 20:46:32.29ID:YVLyoqYX
必須のアプリてあんさんの必須のアプリなんか知らんがな
2022/10/28(金) 22:33:55.10ID:Y7aZUkwD
一年前と比べてあらゆるスマホが値上がりしまくっちゃったなあ…
2022/10/29(土) 00:42:56.97ID:TtlyoI8i
5000円でsimフリーだったら、これくらいか。
https://store.shopping.yahoo.co.jp/mcom2022/ndskfda.html?sc_e=slga_rpla_relis_b&gclid=Cj0KCQjw--2aBhD5ARIsALiRlwB7G2TlbF_LLMLeh1Y4Rc-FXLPnejje56YH0IxifqkjeGixqUJwptEaAnAKEALw_wcB
2022/10/29(土) 03:12:00.88ID:ZBtF29Nd
>>164
auのSHV41はSIMロック解除するとドコモも楽天も使えて中古で3~4千円台で買える
2022/10/29(土) 04:30:24.56ID:FMtWKN5E
>>170
ありがとう参考にしてみるわ
>>171
SHV41安いし、買う可能性あるかも、ありがとう
>>167
使ってる回線はイオンのnttドコモ回線だと思う
2022/10/29(土) 04:35:12.54ID:FMtWKN5E
>>167
KYV44 インディゴはsimロック解除済みなのね、
購入考えてみるわ、ありがとう
2022/10/29(土) 22:34:06.82ID:9jwqLwQD
>>173
KYV44は公式にはドコモ回線(バンド19)に対応してない
ただ対応してるバンド26が19を内包してるらしく、19をつかむとの報告は見た
ただ感度は悪くなるらしい
あとこれ↓
https://twitter.com/2012norio/status/1568615924433063944
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2022/10/30(日) 06:13:17.81ID:pnKkOF7s
>>174
そっかKYV44はドコモ回線の(バンド19)に対応してないのか
なら、悪いけどSHV41にするわ、ありがとう
2022/10/30(日) 12:10:08.46ID:LxN+sMNB
逆にSHV41はauのBAND18をBAND26で拾ってる
ドコモのBAND19はそのままの19
あとこの端末はBAND8にも対応してるからソフトバンクでも使える
2022/11/05(土) 20:52:07.53ID:Y1RqHiun
5000円超えちゃってすまんけど
https://item.rakuten.co.jp/rakutenmobile-store/a55s-5g_bundle/?sc2id=af_101_0_0

新品が5800円なので
2022/11/05(土) 21:51:12.97ID:M6rpkfYl
新規限定じゃん
ここそういうスレじゃないので
2022/11/05(土) 23:51:40.49ID:KpdVMRIN
>>177
流石に指紋認証無しとかゴミすぎて普通にいらないわwww
180名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/11/15(火) 09:13:39.37ID:k6dUOXgS
1万円丁度くらいでSIMフリーの中古スマホ買おうと
geoオンラインとかで検索してみてるんだが
android7とか2016年製とか数年前5000円で探してたころと同様か悪いまであるのだが
SIMフリーってとこが何かを制限するの?
1万円くらいならandroid10は余裕くらいに考えてたわ
なにを魅力とするかは別として魅力的なスマホも無いようだし…
なにか狙い目のモデルやおすすめがあれば宜しくお願いします
181名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/11/15(火) 09:18:21.05ID:k6dUOXgS
【中古】【安心保証】 AQUOS sense2 SH-M08[32GB] SIMフリー ニュアンスブラック
10,978円(税込) Android 8.1 発売日2019/01/25

ようやくいいの見つけたと思ったが、それでもこのクラス
こんなもんかな、スレ違いすまんが…
182名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/11/15(火) 09:30:51.73ID:k6dUOXgS
SIMフリー UMIDIGI A5 Pro ブレッシングクリスタル Android9だ!
少し値ははるがnova lite3なんてのもあるな
傷多く見ため汚いなもともとのデザインかなこれ、よし希望が見えてきたぞ
2022/11/15(火) 10:32:52.40ID:YE0aUtPU
ここ数年中古の相場は上がってきてるよ
一般人も買うようになってきて、資本をバックに参入して検品や修理や保証を付けて割高に売る業者も増えてきたし
程度の良いのが狩られたあとの残骸みたいなの多い
新しめの泥ver.がいいのなら楽モバか大手mvnoのmnpか(いやキャリア3社でもいいんだけど見合ったのがあれば)で新品のほうが多分いいわ
184名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/11/15(火) 10:51:46.10ID:k6dUOXgS
>>183
ありがと、新しめがいいのは主にバッテリー妊娠面の心配から
2016製とかもう瀕死間違いないしここ2~3年の製品なら使用状況により元気かなーと
2022/11/15(火) 11:18:34.27ID:YE0aUtPU
>>184
そのへんのこそ一般人が狙う時期のになっちゃうからなぁ
2年縛りがなくなって長く使おうとする人が増えて、従来なら豊富に流れてきたその時期の美品は減って奪い合い=割高、安く出てくるのは使い倒してヘタったもの、になってきてる
新品がロック解除で売られるようになってそれなりに経つからキャリア系で汎用band対応品も目ざとく割高になってる
2022/11/15(火) 11:22:22.45ID:YE0aUtPU
ちょっと遡って見ててそういえばgalaxy a21がちょうど1万くらいだったの思い出してムスビーのランキングみたら、
ttps://www.musbi.net/keitai/ranking.php
もうa22なんて出てるんだなaquosとかも多分そうだけど元から安く撒いてる機種、まぁa系は安もんだけど一通りは動くんじゃないの
187名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/11/15(火) 12:06:44.29ID:k6dUOXgS
>>186
知らなかったサイトだ、検索も捗るトン
2022/11/15(火) 14:30:36.21ID:K5UvLiZi
いくら美品でもsense2が1万なんてボッタクリすぎて目玉がポーン(  Д ) ゚ ゚
2022/11/15(火) 14:47:51.42ID:MEqWwQjV
A22はwishよりも酷いコンニャクパネルで不評
ハイエンドと違いローエンド機の場合だとサムスンはやめておいたほうが良いかも
ちなみにsense3が6Kくらいで状態の良い中古も買える
190名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/11/15(火) 15:07:24.41ID:k6dUOXgS
>>186
こちらの取引サイトを見ているとAQUOS sense3 liteも一万であり
ここらが手の打ちどころかなーと思いました、ありがとございました
PUBGやりたいと思ったこともゲーム内容も知らないが(基準として)設定軽くすれば動くクラス?
NFCもあるようだし
2022/11/15(火) 15:24:44.31ID:MEqWwQjV
一万も出せばAQUOS R2やXPERIA XZ2が買える
2022/11/16(水) 13:59:49.45ID:U5fziabE
ここは今から楽天ビッグのスレです。
それ以外はスレチね
2022/11/16(水) 14:33:44.89ID:5gQt2fuf
ぼったくり価格で在庫を掃きたい業者がスレチしている感じか
2022/11/17(木) 03:05:01.79ID:3v4tv3rF
NOVA Luncherだとタスク画面で見えなくなるのって既出?
問い合わせたら聞いたことないって言われたんだけど
2022/11/17(木) 03:52:43.36ID:9uz3R3LO
ランチャーアプリはデフォルトに指定してるとアプリ履歴に出なくなるのが仕様
たまにデフォルト解除されて見えることはあるけど
2022/12/02(金) 03:39:09.87ID:LuLjdf2N
>>191
今年の頭に両方5000円で買ったわ
2022/12/08(木) 13:59:14.08ID:xdzXdp2A
アンドロの中古欲しいんですが、バージョンはどのくらいがいいと思いますか?
最低でもどのくらいのを選んだらいいのか
2022/12/08(木) 15:56:32.78ID:Y7N/JfOO
9,10あたりであと3年は戦える
2022/12/08(木) 16:42:42.60ID:xdzXdp2A
ありがとう
スマホってサイクルが短いっすよね(´・ω・`)
2022/12/08(木) 16:42:59.28ID:xdzXdp2A
ちなみに予備回線として、テザリングを使います(´;
2022/12/08(木) 17:19:36.32ID:cPhBeTdO
>>197
4.2でよくね
2022/12/08(木) 20:07:55.87ID:WOcV8B4x
>>201
2022/12/08(木) 20:17:16.96ID:cPhBeTdO
>>202
2022/12/09(金) 02:04:02.16ID:QUIiMZW0
テザリングオンリーなら4でもいいけど
5000円でスペックも考えたら8あたりなのでは?
2022/12/09(金) 02:05:29.76ID:QUIiMZW0
ペリアXZ2買えるのか
ええところ
2022/12/09(金) 05:12:55.56ID:TEVCVfUw
>>204
テザリングでも新しいほうがいいんじゃないんでしょうか?
2022/12/09(金) 05:41:29.27ID:xsl/oO7X
5G使える環境なら尚更な
古いとバッテリー容量少ないし劣化もしてるから通信用途なら新しい方がいい
音楽垂れ流しくらいなら古くても全然問題ないけど
2022/12/09(金) 07:20:42.13ID:TEVCVfUw
あくまで予備回線ですからね
5000円以下となると8とか9あたりになりそうです
2022/12/11(日) 10:16:43.23ID:LfE0aoso
>>197
用途による
予算と用途くらい言わないとな
なんの提示も無いなら普通に最新としか言えんわ
2022/12/12(月) 04:20:13.85ID:f7zPq5ia
>>209
予算はせいぜい1マンくらいで、テザリングとして使おうかなと
予備の回線として
2022/12/12(月) 12:17:49.96ID:2xSmlddo
サブではなくメインの予備なら
新品か未使用品以外は有り得ないだろJK
普通に回線セットにしとけよ
1万円どころか1円でそれなりのが買えるだろう
iPhoneSE3を1円が最良
メインの予備ならシナチョン製は有り得ないからな
最近の国産はエントリーモデルでも良いの出してる
XperiaACE3、未使用品17800円以下
AQUOSwish2、未使用品10900円以下
ARROWSwe、未使用品8980円以下
回線セットなら1円とかもあるし
2022/12/12(月) 14:49:33.20ID:/9lMMpkc
すまんこのスレ回線セットはスレチ
2022/12/12(月) 17:18:42.81ID:f7zPq5ia
>>211
回線セットならどこがいいの?
テザリングとして使うのなら制限時でもそこそこ使えるものがいい
ただ、高いすぎるのは無理

結局楽天かしら?
2022/12/12(月) 18:13:40.41ID:Gq5/u38M
いくらなんでもスレチすぎ
2022/12/12(月) 18:47:12.00ID:LdOuKgp2
ヤマダでau版Xperia Z5が端末のみで一括990円だったとか
これはこのスレの範疇になるよな?
つーか何処から出てきたんだろうなこんな古いのw
2022/12/13(火) 09:00:29.81ID:zcMSTzFY
Z5…逆に1000円ならほしいわ
2022/12/13(火) 22:07:45.89ID:0o9eBnIe
爆熱番長スナドラ810と言うゴミスマホ
2022/12/14(水) 19:25:13.83ID:mJOi6KgK
暖かくていいじゃん
あとサイドのXperiaの刻印がクソかっこいい

指紋認証がゴミなの除けば及第点ギリあげられないくらい
2022/12/14(水) 21:55:25.05ID:qXEZEEMZ
Z5はAndroid7止まり
808/810は正式なGPUドライバーはAndroid7までしか対応してない
あと電池も持たん
2022/12/14(水) 22:54:01.34ID:mJOi6KgK
そこが可愛い
ドジっ子ポンコツ役立たずメイドみたいで可愛い
養って囲って甘やかして愛して育ててあげたい
2022/12/16(金) 13:14:23.29ID:18I87Yzg
中古スマホ買うのはいいけど、電池って互換品使うしかないのですかね?
2022/12/19(月) 02:06:20.89ID:g3LLRo4c
スマホメーカーや機種によっては純正品らしき物は出回っている
そうでない互換品にも品質はピンキリ
粗悪互換品だと控えめに充電していても数ヶ月で膨張してくる物もある
シャープだと純正品らしき物も手に入る
sense3の純正品買ったけど問題無しで普通に使えてる
2022/12/19(月) 08:55:21.56ID:l+aAia4j
出回っているというのは、公式ショップなどでですか?
キャリアに持っていけば中古で購入したものでも、電池を売ってくれるのでしょうか
2022/12/19(月) 12:45:38.92ID:JGZR64n8
>>223
基本ユーザーには部品を売らないから修理屋の横流しとかで本体中古は関係なさそう
つまりバッテリー単体で買える
アリとかの純正バッテリーは工場余剰生産分があるかも
偽物もあるかもね
2022/12/20(火) 17:46:35.63ID:7G994jv3
山田って春当たりz2かz4売ってなかったか?
元MNP乞食が買ったってupしてたわ
そして何人かが興味を示してたw
2022/12/21(水) 20:34:51.67ID:omVI6YiB
>>224
調べたらバッテリって交換出来ないようになってるみたいですね
2022/12/23(金) 23:49:16.57ID:cRbwOaoZ
機種によって裏蓋だったりスクリーンパネル剝がして自分で交換してるけど、交換出来ないスマホって一体どんなのだ?
2022/12/24(土) 01:12:09.01ID:scFPZAEY
電池が強力両面テープべっとりのがあるw
液晶や基盤が持っていかれて壊れる
2022/12/24(土) 15:38:52.97ID:MuUuFFaw
ドライヤーかヒートガンで軽く炙って粘着物を柔らかくしてから溝にピックを少しずつ押し込みながら入れてスライドする
富士通の古い機種だとテープではなくシリコン質の粘着剤と爪での固定もされて少々手こずるがなれたら10分もあれば開けられるようになる
2022/12/25(日) 05:25:26.76ID:pR0lmeMi
熊五郎お兄さんとかいう電化製品修理系ユーチューバーがイソプロパノール(車の水抜き剤?)を電池と基板の隙間に垂らしながらデンタルフロスを通してシコシコと接着剤削りながら電池の変形なしにキレイに外してたよ。あとフタの再接着は両面テープ使わないでB-7000とかいうシリコン系接着剤でやってた。
2022/12/25(日) 17:24:33.06ID:vPxuprST
プロパノールは汚れる
2022/12/25(日) 17:28:52.25ID:vPxuprST
あぁ~電池と本体の隙間のほうか
伸縮テープ使わず普通の両面テープで貼り付けてるクソメーカーか
2022/12/27(火) 02:58:44.91ID:SPVWm5ba
5k以下だともう電池が死んだらバッテリーつけて使うか別の機種にするかだな
もうそこまでしたくないw
2022/12/28(水) 00:27:46.91ID:TT90EfdB
ジャンク品から外したり別の機種のバッテリー繋げたりして遊んでる
2022/12/28(水) 11:21:14.97ID:yK0dSdOF
1700円で買ったgalaxyS7一年使ったけど全然元気
家で5chする用だけど
2022/12/30(金) 20:51:24.30ID:bbwDZ/1V
XZ SOV34を3.6kで入手
年末で消えるポイント消化を含めたら実質2k
2023/01/02(月) 22:13:51.23ID:E6LLr3tp
ゲオモバほかモバイル絡みの福袋が見当たらなくて語る事がない
2023/01/03(火) 01:17:34.81ID:UH26hANY
年末商戦や3、9月または6、12月決算セール等安売りを狙うのもありだな
よくわからんセールとかもあるし
こまめに通って掘り出し物をゲットだ
店頭とネットだと商品に差異があるからな
Xperia XZ3を5000円
AQUOS SENSE4を4500円でゲット
値段は超えるがARROWS weを6980円でゲット
全部軽いゲームの複垢用だ
2023/01/03(火) 23:56:33.50ID:aJuqD/vf
上2つやすいな
2023/01/04(水) 12:29:21.28ID:tr3j3co4
センス4無印なら安い
2023/01/04(水) 12:46:16.38ID:pqHZXEmU
>>238
PCならいくつも出来るが・・
ただしGoogleアカウント使うのは取得にSMSつかえるのが一台いるが
2023/01/04(水) 20:32:36.87ID:At4PqLg6
やるゲームによるだろうけどWindowsの泥エミュを5つ6つ開くのは辛いよ
それ専用の何十万のPC用意するなら別だろうけど
2023/01/04(水) 21:56:24.89ID:j+sJGZTE
福袋は告知なしで売る所も多かったようだな
どうせ完売するんだからそうなるか
2023/01/05(木) 14:53:12.82ID:VIQilpfb
イオシスでこんな事件有ったんだな
ジャンクスマホ漁ってる場合じゃないw
https://youtu.be/onAcA5nnjYs
2023/01/06(金) 21:50:04.19ID:wvchXNnk
>>244
2023円で25分の1で大当たり入れてたからな
Galaxy Z Fold2とOneNetbook OneGx1
ジャンク品だとしても5万円は行くんじゃないか?
整理券配れば良いだけなのに店員はアホなんだろうな
2023/01/30(月) 03:36:32.21ID:tYmqmcyH
ふむ
2023/04/17(月) 20:25:27.92ID:/jWexyRS
z5 発熱がすごいなw
裏のシール外したほうがいいかな

もう5kどころか1kのスレの話だけど
2023/04/18(火) 01:45:13.80ID:qXk9eg2S
盛り上げよう!
5000円以内でしょ?

楽天ハンド5Gが中古市場暴落するからそれまで待機だで
2023/04/18(火) 07:33:11.46ID:TIKopriC
あれは1円即解約で買うものだから
相場待ってるの馬鹿馬鹿しいレベル
2023/04/18(火) 08:43:13.85ID:qXk9eg2S
>>249
だってこのスレ回線込みは無しなんでしょ…
2023/04/18(火) 11:45:19.49ID:TIKopriC
>>250
だからこんなスレに話題振る事もなくさっさとGET
俺は今日5台目届くよw
2023/04/18(火) 12:15:02.43ID:Znz/6OY1
>>251
いや3代買ったよ
2023/04/20(木) 20:18:52.96ID:RQz7P1/A
こいつが3台あるw

2chMate 0.8.10.153/Sony/SO-02J/8.0.0/LR
2023/04/20(木) 22:43:03.16ID:56c9eQCg
2500円でXperia XZ1
3000円でGalaxy A20
をイオシスで買った
255名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/09/01(金) 15:15:01.06ID:sF/eg+IO
このスレまだあったのか
A20イイネ
2023/12/28(木) 13:38:47.88ID:eveEdpgU
そろそろ福袋の季節か
去年度のゲオモバやらなかったけど今年度はやるかな
2024/01/02(火) 17:48:41.42ID:Hd1HXZVC
iPhoneいらない人間なのでこの時期の福袋を狙うにしても博打度が上がってしまう
どうしたものか
2024/01/04(木) 01:25:08.32ID:05Qa9uVW
イオシスのジャンクとかにいいのはあったかね
また逃した
2024/02/18(日) 12:44:46.19ID:oquzNgLU
楽天miniってどうなんかな
数年前にほとんどタダでばら撒かれてたのを考えれば今更買ってみるものでも無いのかな
ゲームはしないものとする
2024/02/18(日) 13:27:35.11ID:WqIWuQeJ
物理simなら……
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています