!extend:checked:vvvvv
!extend:checked:vvvvv
Amazon製のFireタブレット 『Fire HD10 (2019)』 について語るスレです。
※『Fire HD10 (2019)』以外の話題はスレ違い、該当スレへ
※『root、カスタムROM』は専用スレへ
※『GooglePlay』の導入や利用は全て自己責任
※【リンク規制対策】『amaz0on』が含まれるリンク先を開くとエラーになるので『0(ゼロ)』を外す。【重要】
■Fire HD10 (2019)
□32GB [15,980円] https://www.amaz0on.co.jp/dp/B07KD9HHM3/
□64GB [19,980円] https://www.amaz0on.co.jp/dp/B07KD7M3Q2/
■スペック
【CPU】 MediaTek MT8183 [64bit 8コア (2.0GHz)]
【GPU】 ARM Mali-G72 MP3
【メモリ】 2GB
【ストレージ】 32GB or 64GB
【ディスプレイ】 10.1インチIPS液晶1920x1200 (224ppi) マルチタッチ
【サイズ】 長さ262mm x 幅159mm x 厚み9.8mm (504g)
【カメラ】 背面(HD,200万画素)/前面(HD,200万画素)
【Wi-Fi】 デュアルバンド(11ac,11n,11g,11b,11a)
【位置情報】 Wi-Fi経由
【Bluetooth】 4.2 LE A2DP
【オーディオ】 デュアルステレオスピーカー/DolbyAtmos/3.5mmステレオジャック
【センサー】 アクセロメーター/環境光センサー
【USBポート】 USB-C(USB2.0)
【microSDカードスロット】 最大512GB
【バッテリー】 12時間/充電4時間(同梱の9W充電器利用)
【同梱内容】 FireHD10タブレット/USB-C(USB2.0)ケーブル/9W電源充電器/保証書/スタートガイド
【カラー】 ブラック or ブルー or ホワイト
【サポート】 メール/チャット/電話/Maydayスクリーンシェア
【価格】 32GB[15,980円]/64GB[19,980円]
【保証期間】 1年間 → https://www.amaz0on.co.jp/gp/help/customer/display.html?nodeId=200144500
■延長保証・事故保証プラン
□2年[3,480円] https://www.amaz0on.co.jp/dp/B07PD7YFZP/
□3年[4,380円] https://www.amaz0on.co.jp/dp/B07P9SDKPL/
■機種別デバイスサポート>ヘルプ https://www.amaz0on.co.jp/gp/help/customer/display.html?nodeId=GJDXXK9NZ6FMB8PJ
■実機レビュー https://pc.watch.impress.co.jp/docs/column/ebook/1216411.html
■<root、カスタムROM 専用スレ>
【ROM焼き】Kindle Fire HD/HDX root9
[S] http://egg.2ch.net/test/read.cgi/android/1583374569/
前スレ
Fire HD10 (2019) Part22
http://egg.2ch.net/test/read.cgi/android/1612772569/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
探検
Fire HD10 (2019) Part23
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ab58-0pr0)
2021/04/08(木) 18:23:16.52ID:lAaJe5ue0251名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9758-Ho7r)
2021/04/16(金) 07:43:07.30ID:KG/bP8Iz0 自分も雑誌や大判の技術書用に13インチほしいけど
縦長画面のままなら比率的には縮小表示されるから恩恵は半減するよね
縦長画面のままなら比率的には縮小表示されるから恩恵は半減するよね
252名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 17b1-iHDH)
2021/04/16(金) 10:15:53.40ID:FL3/B/nK0 >>4は>>3の重複となります
Fire HD10 (2019)
通常価格 <最安値>
※1{2019サイバーマンデー特価} ※2[2020プライムデー特価] ※3《2020ブラックフライデー/サイバーマンデー》
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
32GB :
15,980円 <9,980円>
※1{9,980円} ※2[9,980円] ※3《10,980円》
64GB :
19,980円 <13,980円>
※1{13,980円} ※2[13,980円] ※3《14,980円》
※2.更に"2019サイバーマンデー特価2台"から2,000円を割り引かれるFireタブ2台セット割りがあった
≪事故保証・延長保証≫
メーカー保証で対応できない部分をカバー
自然故障で代替機に交換
バッテリー劣化で1度だけ代替機に交換
落下や水濡れなどの事故故障も1度だけ代替機に交換
保証限度額は本体価格
契約中途での解約は払い戻し金あり
■HD10 メーカー保証1年
追加保証2年 3,480円
追加保証3年 4,380円
□32GB 15,980円
↓
+追加保証2年=19,460円
+追加保証3年=20,360円
□64GB 19,980円
↓
+追加保証2年=23,460円
+追加保証3年=24,360円
Fire HD10 (2019)
通常価格 <最安値>
※1{2019サイバーマンデー特価} ※2[2020プライムデー特価] ※3《2020ブラックフライデー/サイバーマンデー》
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
32GB :
15,980円 <9,980円>
※1{9,980円} ※2[9,980円] ※3《10,980円》
64GB :
19,980円 <13,980円>
※1{13,980円} ※2[13,980円] ※3《14,980円》
※2.更に"2019サイバーマンデー特価2台"から2,000円を割り引かれるFireタブ2台セット割りがあった
≪事故保証・延長保証≫
メーカー保証で対応できない部分をカバー
自然故障で代替機に交換
バッテリー劣化で1度だけ代替機に交換
落下や水濡れなどの事故故障も1度だけ代替機に交換
保証限度額は本体価格
契約中途での解約は払い戻し金あり
■HD10 メーカー保証1年
追加保証2年 3,480円
追加保証3年 4,380円
□32GB 15,980円
↓
+追加保証2年=19,460円
+追加保証3年=20,360円
□64GB 19,980円
↓
+追加保証2年=23,460円
+追加保証3年=24,360円
253名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MM8f-usqJ)
2021/04/16(金) 12:56:16.23ID:xTo5GIzVM 次でても買わない事にした
スマホ2台持ちにする
HD10はvanced専用機にする
スマホ2台持ちにする
HD10はvanced専用機にする
254名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MM8f-Ct+I)
2021/04/16(金) 13:04:06.43ID:M/Du6KeLM あと数ヶ月遅くても秋までにリリースされるのか
古いのはチビのおもちゃにしよう
古いのはチビのおもちゃにしよう
255名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr8b-tdH6)
2021/04/16(金) 13:10:40.48ID:JhoHj43xr >>253
スマホ5台6台持ちだろうともHD10とはなんの関係もねーべw
スマホ5台6台持ちだろうともHD10とはなんの関係もねーべw
256名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 57c7-eFLN)
2021/04/16(金) 13:35:14.85ID:0o/AZRZC0 fire toolboxからvancedインストール出来なくなってる
なんじゃこりゃ
なんじゃこりゃ
257名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 17b1-iBZ6)
2021/04/16(金) 14:31:24.45ID:FmJLhg1s0 ブラウザから直接ダウンロードでいいじゃん
258名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 57c7-eFLN)
2021/04/16(金) 14:48:04.81ID:0o/AZRZC0 それが出来ないからtoolbox経由インストールにした訳で
やれやれ
いちいち絡むなよ
やれやれ
いちいち絡むなよ
259名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sdbf-xppe)
2021/04/16(金) 14:50:40.94ID:3jn2c/Std これで絡むとか言ってたら5chできないだろ
繊細すぎない?
繊細すぎない?
260名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr8b-oPhW)
2021/04/16(金) 14:55:29.79ID:MFJUaIrtr 普通にブラウザからできる
261名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7773-7sV1)
2021/04/16(金) 15:19:04.01ID:ruoNkdVw0 マネージャー落としてインストールぽちぽちするだけじゃないの?
262名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 77d4-Ho7r)
2021/04/16(金) 15:23:40.62ID:xfVWm0P40263名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5711-7sV1)
2021/04/16(金) 15:51:44.29ID:JnG4mLrI0 >>259
c7−あぼーんでいいじゃない
c7−あぼーんでいいじゃない
264名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 776e-B5xG)
2021/04/16(金) 17:38:28.82ID:V5VnnFBJ0 普通はブラウザで出来るけどな
265名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9782-ubdj)
2021/04/16(金) 20:43:16.09ID:ZnIQyLFj0 まあ、交換しても来るのは再生備品がほとんどなんやけどね。
266名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sdbf-xppe)
2021/04/16(金) 21:28:43.50ID:GGjTsQjud267名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9f81-wkcp)
2021/04/17(土) 00:21:13.35ID:0cKG81210 やれやれと僕はため息をついた
268名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MM8f-a/EG)
2021/04/17(土) 00:30:16.10ID:6zvWgp0DM269名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロ Sp8b-rvPH)
2021/04/17(土) 05:41:31.44ID:3wyYlDTQp 士業、公務員、医者などは、AIに駆逐される職業の代表格に挙げられます。
このような枠組みに守られた、定型的な仕事というのはAIに代替しやすいからです。
AIは人間に比べて、休憩時間を必要とせず、ミスを犯さず、給与も不要というメリットがあります。
例外的に看護師は安泰じゃないかとされますが、議論と関係がないのでやめておきましょう。
今後は英語の重要性が更に高まるでしょう。
現在、世界には約200か国あり、言語は約6,000存在しますが、グローバル化とインターネットにより英語とスペイン語が支配的になっています。
半数の言語は話者がいなくなり、英語を話せるのは最低限の条件になります。
「英語が出来ない人」というだけで、一段低い人間だと見られる傾向は既にビジネスの世界ではありますが、今後は社会通念になる可能性もあると思います。
そもそも、世界的な学術誌は英語中心になっており(英語力が低い人=学問と無縁な人という価値観の加速)、プログラミング言語も英語であり、ビジネスでは英語の重要性が高まっています。
AI翻訳により、ごく簡単なやり取りは日本語で事足りるようになっても、「AI翻訳が必要な相手」と見なされるでしょうし、文書を読み解くリーディング力や、言語を介した高度な感情の伝達まで補うものではありません。
もちろん、英語が出来ること、というのは最低条件に過ぎず、英語が出来るからといって成功するということではありません。
このような枠組みに守られた、定型的な仕事というのはAIに代替しやすいからです。
AIは人間に比べて、休憩時間を必要とせず、ミスを犯さず、給与も不要というメリットがあります。
例外的に看護師は安泰じゃないかとされますが、議論と関係がないのでやめておきましょう。
今後は英語の重要性が更に高まるでしょう。
現在、世界には約200か国あり、言語は約6,000存在しますが、グローバル化とインターネットにより英語とスペイン語が支配的になっています。
半数の言語は話者がいなくなり、英語を話せるのは最低限の条件になります。
「英語が出来ない人」というだけで、一段低い人間だと見られる傾向は既にビジネスの世界ではありますが、今後は社会通念になる可能性もあると思います。
そもそも、世界的な学術誌は英語中心になっており(英語力が低い人=学問と無縁な人という価値観の加速)、プログラミング言語も英語であり、ビジネスでは英語の重要性が高まっています。
AI翻訳により、ごく簡単なやり取りは日本語で事足りるようになっても、「AI翻訳が必要な相手」と見なされるでしょうし、文書を読み解くリーディング力や、言語を介した高度な感情の伝達まで補うものではありません。
もちろん、英語が出来ること、というのは最低条件に過ぎず、英語が出来るからといって成功するということではありません。
270名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3758-1U8J)
2021/04/17(土) 06:01:30.13ID:W8ryvl000271名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MM8f-a/EG)
2021/04/17(土) 07:07:47.61ID:dpqZBOZnM >>270
ダイソーの木の皿立て買ってみたり一時期してたがMicroBとCのケーブルが混雑する&邪魔でiPadとか立てると倒れやすい
結局素おきで充電が楽だった
それに家にいてもメインとサブをやはり触るので一気に充電することはまれかな
ダイソーの木の皿立て買ってみたり一時期してたがMicroBとCのケーブルが混雑する&邪魔でiPadとか立てると倒れやすい
結局素おきで充電が楽だった
それに家にいてもメインとサブをやはり触るので一気に充電することはまれかな
272名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9758-GJAZ)
2021/04/17(土) 14:36:01.19ID:oi6C5Csi0 youtubeライブがカクついて頻繁にぐるぐるなるけどスペック不足なん?
過疎ライブなら問題ないけど同接数万人のホロライブ見てたら症状が出る
画質最低に落としても同じで、チャット欄をオフにすると直る
過疎ライブなら問題ないけど同接数万人のホロライブ見てたら症状が出る
画質最低に落としても同じで、チャット欄をオフにすると直る
273名無しさん@お腹いっぱい。 (ワンミングク MM7f-Ct+I)
2021/04/17(土) 14:44:42.99ID:F3G8ptS3M あれはチャット欄オンだとくそ重いのは仕様、
スペック不足の認識であってるよ
スペック不足の認識であってるよ
274名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bf11-8pCQ)
2021/04/17(土) 16:12:06.84ID:BAitVcnl0 2021モデルはそろそろ?
275名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr8b-oPhW)
2021/04/17(土) 16:22:52.98ID:+rzu3jXZr 早くても10月
276名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 57b1-MCLa)
2021/04/17(土) 16:33:57.01ID:bA0LjLVf0 頑張って9月に出すよう言っとくわ
277名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9758-N/E7)
2021/04/17(土) 16:44:56.09ID:oi6C5Csi0278名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MM6b-pGSd)
2021/04/17(土) 16:45:53.85ID:46kU6DMVM 年末に割引するからそれまで待った方がいい
279名無しさん@お腹いっぱい。 (ワンミングク MM7f-DRF2)
2021/04/17(土) 16:52:52.64ID:YqDojup6M MT8192、3GBRAM、64BITならセール時13kでも余裕で買うから頼むわ
280名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr8b-oPhW)
2021/04/17(土) 16:55:43.29ID:+rzu3jXZr 今年はSALEでも20kぐらいちゃうか
281名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9f76-VUWD)
2021/04/17(土) 16:55:51.10ID:so0B6E1z0 CPU以外はありそうなスペックやね
今の半導体情勢見るとCPU据え置きメモリ4G
セールで15kぐらいもありそう
今の半導体情勢見るとCPU据え置きメモリ4G
セールで15kぐらいもありそう
282名無しさん@お腹いっぱい。 (ワントンキン MM4f-DRF2)
2021/04/17(土) 17:19:18.41ID:v+0EQWnKM 前回はギャラタブ対抗で即最安値になったから
今年はMiPad対抗でまた無茶してくれると期待してるわ
今年はMiPad対抗でまた無茶してくれると期待してるわ
283名無しさん@お腹いっぱい。 (アークセー Sx8b-DdAW)
2021/04/17(土) 21:23:56.79ID:x+/ipI/Tx 出てすぐ買ってもGP化出来るか分からんし
284名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MM8f-a/EG)
2021/04/17(土) 22:12:20.75ID:zagH8ptJM 13Kで余裕で買うとかwww
285名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b7dc-tdH6)
2021/04/18(日) 00:49:19.00ID:SqQ0RMVh0 古事記には理解できないだけ
286名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ff62-tdH6)
2021/04/18(日) 08:42:00.58ID:133dEgOp0 買うか買わないかの問題であって、買えるか買えないかなら
大抵のものはみんな余裕で買えるだろ。
俺も現行品はいらんな。
大抵のものはみんな余裕で買えるだろ。
俺も現行品はいらんな。
287名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MM6b-a/EG)
2021/04/18(日) 10:39:00.21ID:V25lcIBnM ここの連中って自分の妄想スペックで~円なら買うって言うけど貧乏臭くてたまらんw
288名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MM8f-wDCo)
2021/04/18(日) 10:50:33.11ID:1vsEwrjpM 全力でアンドロイドタブレットとして
使い倒そうとしているしな
ギャラクシータブオススメよ
使い倒そうとしているしな
ギャラクシータブオススメよ
289名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5711-7sV1)
2021/04/18(日) 11:27:42.42ID:aGaDjrNX0 >>288
いらね
いらね
290名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3758-1U8J)
2021/04/18(日) 12:08:34.14ID:VWfkyLTN0291名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 57b1-MCLa)
2021/04/18(日) 12:11:09.84ID:bV6jrDQ50 貧乏人の想像する金持ちの人物像本当に好き
292名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bf3c-28fk)
2021/04/18(日) 12:18:26.77ID:4IKog8V40 超のつ位のお金持ちは置いとくとして、金融資産で1億〜2億円位の人々は慎ましく生活してるよ。相続や宝くじなどのあぶく銭は別かもしれんが。
293名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 57b1-t0Cn)
2021/04/18(日) 12:24:47.70ID:9+KLnJ070 亀に乗って移動するのが本当の金持ちゔぁい
294名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MM8f-a/EG)
2021/04/18(日) 13:56:12.75ID:yynT3R02M >>290
あなたの想像する金持ちはKindleのスペと価格がさぞかし気になるのでしょうなw
あなたの想像する金持ちはKindleのスペと価格がさぞかし気になるのでしょうなw
295名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 17b1-iBZ6)
2021/04/18(日) 17:48:36.45ID:e3sRSohB0 貧乏人ガーっていう煽りする奴って金の使い方知らないバカだろ
無駄金は使わないに越したことはない
無駄金は使わないに越したことはない
296名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bf76-LkYk)
2021/04/18(日) 18:07:16.78ID:yXhfRrfg0 ミネオとテンテンの2回線持ちがなんか言っててワロタ
297名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bf62-tdH6)
2021/04/18(日) 18:09:07.59ID:bRV4Tw4e0 このミネテンのキチガイ前スレからずっと同じこと言い続けてるしちょっとヤバイ
298名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3758-7sV1)
2021/04/18(日) 18:14:52.53ID:VWfkyLTN0299名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MM8f-a/EG)
2021/04/18(日) 18:26:10.56ID:ZBFeY0FUM >>298
釣り()で負け回避ww
釣り()で負け回避ww
300名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MM8f-a/EG)
2021/04/18(日) 18:31:38.85ID:ZBFeY0FUM 無駄金を使わないのと
fireが妄想スペで価格も妄想価格で右往左往して妄想垂れ流すレスするのとは全く違いますw
fireが妄想スペで価格も妄想価格で右往左往して妄想垂れ流すレスするのとは全く違いますw
301名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ffcf-tdH6)
2021/04/18(日) 20:33:02.78ID:3vlfYfXA0 連レスの必死感
302名無しさん@お腹いっぱい。 (ワンミングク MM7f-wDCo)
2021/04/18(日) 22:32:48.74ID:UYvzsKx6M アマゾンが可哀想になってくるな
5万くらいに値上げすれば
居なくなるのかな?
5万くらいに値上げすれば
居なくなるのかな?
303名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MM8f-185y)
2021/04/18(日) 23:35:46.84ID:gKnsh4a0M Androidの5万の適正スペックでもこやつら古事記だからギャーギャー言ってるやろ
w
w
304名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d7f3-DoHq)
2021/04/18(日) 23:47:46.18ID:a3ZT9vhk0 ミネオとテンテンにヤバイのが多いのはどこの板でも共通認識
黙って透明あぼーんすれば快適になる
黙って透明あぼーんすれば快適になる
305名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ffcf-lTBu)
2021/04/19(月) 08:27:27.85ID:+kOJJ8rL0 fireのアマゾンも糞ダサアイコンになってるな・・・
306名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MM6b-ZP9E)
2021/04/19(月) 09:03:39.76ID:dVZEk3foM あれダサいしAmazonMusicと似てて紛らわしい
307名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MM8f-tdH6)
2021/04/19(月) 10:22:12.94ID:LHDJrzMoM 32Gは売り切ってディスコンですかね?
64Gしきりに値引いているし
いよいよ新世代登場でしょうか
64Gしきりに値引いているし
いよいよ新世代登場でしょうか
308名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr8b-oPhW)
2021/04/19(月) 12:49:13.33ID:mNebEu2Or 秋だな
309名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9758-Ho7r)
2021/04/19(月) 13:09:57.12ID:4jouCoQn0 >>307
米尼見てこいよ
米尼見てこいよ
310名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MM8f-tdH6)
2021/04/19(月) 14:52:53.74ID:42zlbNjxM311名無しさん@お腹いっぱい。 (ワンミングク MM7f-DRF2)
2021/04/19(月) 15:24:06.96ID:r4IwyxFHM 思ったより早く新型投入してきそうね
半導体不足で物の確保が困難になる前に売り捌こうって寸法かな
でもそれだとSoCはあまり期待出来そうにないな
半導体不足で物の確保が困難になる前に売り捌こうって寸法かな
でもそれだとSoCはあまり期待出来そうにないな
312名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9fbe-Ct+I)
2021/04/19(月) 16:15:00.12ID:qv7tlZk60 GYAOが観られなくなったぞ
アップデートしろってなってもAmazonアプリストアに更新分がない
いつ来るんだろうか
アップデートしろってなってもAmazonアプリストアに更新分がない
いつ来るんだろうか
313名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ffcf-lTBu)
2021/04/19(月) 17:35:10.48ID:+kOJJ8rL0 GYAOは今ところGP版使うしかないね
314名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bf73-Kg2o)
2021/04/19(月) 19:20:37.57ID:kppS675w0 ニコ生アプリなくなったから
復活させてほしい
復活させてほしい
315名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9f84-WqxF)
2021/04/19(月) 21:49:28.18ID:S8VApOIY0 新型12月のセールで幾らくらいかな
316名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9758-tdH6)
2021/04/19(月) 22:23:07.00ID:9nSPm/Iz0 極秘情報によると12,000円くらいだね
317名無しさん@お腹いっぱい。 (ドコグロ MM5b-4mXn)
2021/04/19(月) 23:12:55.93ID:jjI/xjvtM タイムセール 64GB 14,980円
318名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7712-9WMT)
2021/04/19(月) 23:17:22.28ID:qgY9blLc0 うはw
古事記の集いw
古事記の集いw
319名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MM8f-a/EG)
2021/04/19(月) 23:22:43.87ID:OPVXUw4TM 古事記の妄想化価格w
320名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d773-itg2)
2021/04/19(月) 23:43:08.34ID:jigSOu/M0 スペックアップで形状も変わるしセールでも2万ぐらいでも買うで
321名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9f84-WqxF)
2021/04/20(火) 01:25:18.46ID:pEvh6Qq10 CPU 1.6 GHz
ram 4G
HDD 32GB
サイバーマンデーで12800円で頼む
ram 4G
HDD 32GB
サイバーマンデーで12800円で頼む
322名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ffcf-lTBu)
2021/04/20(火) 01:47:25.85ID:Ef6m5g0o0 HDDはいらんw
ストレージはさすがに最低64Gぐらいになりそうな気がする
ストレージはさすがに最低64Gぐらいになりそうな気がする
323名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウエー Sadf-0vx0)
2021/04/20(火) 01:49:12.62ID:PrBL/M38a むかし持ってたガラケー、ハードディスク採用だった
特別に小型のやつでさ
特別に小型のやつでさ
324名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ffcf-tdH6)
2021/04/20(火) 02:03:49.00ID:7YuQr3bc0 ストレージはM.2でアチアチタブ作ってくれ
325名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9f76-qMyX)
2021/04/20(火) 02:59:02.69ID:3IRNj1Cn0 HDDタブとかすげー飛び道具来たな
タブにも使えるような小さいやつもうどこも作ってないよな?
タブにも使えるような小さいやつもうどこも作ってないよな?
326名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bf43-xppe)
2021/04/20(火) 03:52:38.71ID:Hnq13VYc0 ssdでは?
327名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウクー MM8b-OB7r)
2021/04/20(火) 05:49:52.71ID:vTzPZwXjM >>326
iPodから抜き取りで
iPodから抜き取りで
328名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9758-YHvO)
2021/04/20(火) 06:32:11.44ID:MdGclFvQ0 HDDはワロタw
時代に逆行しすぎでしょw
時代に逆行しすぎでしょw
329名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1f56-tdH6)
2021/04/20(火) 06:58:41.42ID:uTRK+xNR0 持ち上げたらガガガっていって壊れそうHDDタブ(´・ω・`)
330名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MM8f-2TOO)
2021/04/20(火) 07:19:14.31ID:I/DoDo0GM HD8と違って3GBワイヤレス給電が基本になるんじゃね?
331名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9758-fWUV)
2021/04/20(火) 08:13:33.76ID:2Wt8936F0 >>329
初期のiPodとかHDDだったんだぞ
初期のiPodとかHDDだったんだぞ
332名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ffb0-ubdj)
2021/04/20(火) 08:36:51.92ID:DyLLu3Gz0 CFサイズのHDDとかなつかしいな
333名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1f56-tdH6)
2021/04/20(火) 08:37:05.88ID:uTRK+xNR0334名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 17b1-n8ma)
2021/04/20(火) 09:36:33.77ID:eSMx7dyK0 落下させたらHDDよりもディスプレイが割れる方が先だろうし
335名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MM6b-ZP9E)
2021/04/20(火) 10:51:41.13ID:czV+TZ0OM iPodミニも初期のはHDD使ってたな
当時は大容量のフラッシュメモリが無かったから
他社の音楽プレーヤーもHDD内蔵が多かった
当時は大容量のフラッシュメモリが無かったから
他社の音楽プレーヤーもHDD内蔵が多かった
336名無しさん@お腹いっぱい。 (ワントンキン MM4b-Ct+I)
2021/04/20(火) 16:35:01.33ID:235x8zksM 新型はよしてくれ
337名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MM6b-ZP9E)
2021/04/20(火) 16:46:47.33ID:czV+TZ0OM タブに付いてるのはSSDじゃ無くて
eMMCなんだよなこれが
eMMCなんだよなこれが
338名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウエー Sadf-GJA3)
2021/04/20(火) 22:49:03.36ID:i418IwGHa これからはUFSってのがいいのか
UFS(Universal Flash Storage)
eMMCの後継と目されている規格
eMMC程度のサイズ/消費電力
SSD並の高速性能
UFS(Universal Flash Storage)
eMMCの後継と目されている規格
eMMC程度のサイズ/消費電力
SSD並の高速性能
339名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9758-K5O3)
2021/04/20(火) 23:34:27.04ID:I45WhDsO0 UFSのノートパソコン使ってるけど起動が速い
340名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa1b-DoHq)
2021/04/21(水) 02:19:14.90ID:817l2IU/a これからっていうか5年くらい前のスマホでも既にUFS使ってる
今でもeMMC使ってるのは速度を求めない組み込み機器や廉価端末だけ
今でもeMMC使ってるのは速度を求めない組み込み機器や廉価端末だけ
341名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9f74-7sV1)
2021/04/21(水) 08:27:49.15ID:hm0iTFkC0 いつの間にかアマゾンショッピングアプリのアイコンが変わってた、
342名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ffcf-tdH6)
2021/04/21(水) 08:31:52.61ID:/fo00M5a0 ノートPCでeMMC使ったゴミが最近話題になってたね
343名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9758-K5O3)
2021/04/21(水) 10:50:59.60ID:YQSrrON20 アイリスオーヤマのPCのスレでは、起動だけで授業時間終わっちまうとか書いてるヤツもいたわ
このあたりのスペックだと確かに遅いけどそこまでひどくないw
このあたりのスペックだと確かに遅いけどそこまでひどくないw
344名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9f6c-XkZx)
2021/04/21(水) 10:59:52.45ID:Ahax5PSd0 アイリスオーヤマってPCも作ってたのかw
あそこって品質に良いイメージがないわ
あそこって品質に良いイメージがないわ
345名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9782-ubdj)
2021/04/21(水) 11:28:33.10ID:CeRFQkFq0 恵安製らしいよ。
346名無しさん@お腹いっぱい。 (ワンミングク MM4f-Ct+I)
2021/04/21(水) 23:10:07.73ID:hu0JmVrLM >>343
電子端末特有の「なんか調子悪い」状態に陥ったセレロンN系だとあり得るよ
起動はしてもマウスカーソルの砂時計orクルクルアイコン消えるまでにクッソ時間掛かるし、
パソコン慣れてない人ほどそのタイミングであれこれクリックしまくるから
応答なしコースに直行するのよ
電子端末特有の「なんか調子悪い」状態に陥ったセレロンN系だとあり得るよ
起動はしてもマウスカーソルの砂時計orクルクルアイコン消えるまでにクッソ時間掛かるし、
パソコン慣れてない人ほどそのタイミングであれこれクリックしまくるから
応答なしコースに直行するのよ
347名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9f76-VUWD)
2021/04/22(木) 02:55:20.37ID:ybsi1vUq0 低スペックPCって基本的に上級者向けってのはちょくちょく言われるな
あらかじめどう使うか決めた上での入手でないと全く使い道がな定まらないうちに箪笥の肥やし状態になるっていうね
あらかじめどう使うか決めた上での入手でないと全く使い道がな定まらないうちに箪笥の肥やし状態になるっていうね
348名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3758-1U8J)
2021/04/22(木) 04:54:01.17ID:Y7UgNR6/0 名前はCeleronだけど中身はATOMだからな
ゴミ同然の低性能w
ゴミ同然の低性能w
349名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ffcf-lTBu)
2021/04/22(木) 06:00:09.75ID:lWqLT83q0 低スぺPCが出だしたことの発端は、学校の授業用に文科省が作った標準仕様案のせい
オフィスが動けばいいってだけの糞仕様で、発表直後から不評だったのに
アイリスはこの仕様の最低ラインに沿ったゴミPCだして、初心者だまして売り逃げる気満々の糞企業
オフィスが動けばいいってだけの糞仕様で、発表直後から不評だったのに
アイリスはこの仕様の最低ラインに沿ったゴミPCだして、初心者だまして売り逃げる気満々の糞企業
350名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MM8f-2TOO)
2021/04/22(木) 06:17:53.27ID:gIqUtCzWM 鼻毛サーバ10年使ってるけど不満は無いな
メモリ増やしてSSDに換装してはいるが
メモリ増やしてSSDに換装してはいるが
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
