!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
7.9型液晶を搭載したSIMフリーAndroidタブレット
製品サイト(生産終了)
https://www.asus.com/jp/Tablets/ASUS-ZenPad-3-8-0-Z581KL/
※前スレ
ASUS ZenPad 3 8.0(Z581KL) Part.21
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1590698792/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
探検
ASUS ZenPad 3 8.0(Z581KL) Part.22
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1
2021/04/08(木) 02:56:51.65488名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b9cf-RFky)
2022/03/24(木) 22:25:00.60ID:hBUdikYu0 >>487
ありがとー!
secure VPNはインストール出来たけど、
アップデートしろって言われてplay storeに飛ばされるも
対応してない端末って言われて結局使えなかった
mobile360の方は半年前くらいのバージョンだったら
インストール出来て、何とか使えてる。
バッテリー交換したのにソフト的にそろそろ寿命かなー
ありがとー!
secure VPNはインストール出来たけど、
アップデートしろって言われてplay storeに飛ばされるも
対応してない端末って言われて結局使えなかった
mobile360の方は半年前くらいのバージョンだったら
インストール出来て、何とか使えてる。
バッテリー交換したのにソフト的にそろそろ寿命かなー
489名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 251d-Arzs)
2022/04/02(土) 04:50:09.42ID:BYpQLHKo0490名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e51d-9WDN)
2022/04/02(土) 06:23:14.20ID:9/lOW+u50 >>489
まだ交換してないから当たりかどうかわからんよ?
まだ交換してないから当たりかどうかわからんよ?
491名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MM6b-Szoo)
2022/04/05(火) 02:04:44.39ID:4TJspkmPM 4:3のAndroidタブレットほんと少ないな
ゲームしないから無駄なスペック要らないけど画質は欲しいのに良さげなのが無い
5年4ヶ月も使わせてくれて感謝だが電池がヤバくなった、今の格安中華から考えると5年半前にこのスペックで出したの相当凄かったんだな
ゲームしないから無駄なスペック要らないけど画質は欲しいのに良さげなのが無い
5年4ヶ月も使わせてくれて感謝だが電池がヤバくなった、今の格安中華から考えると5年半前にこのスペックで出したの相当凄かったんだな
492名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4bc0-L4/C)
2022/04/06(水) 17:23:20.92ID:fZ+cgEaU0 アプリのアップデートが全然来なくなったんだけど、
そんなことない?
もうandroid7は見放されたか?
そんなことない?
もうandroid7は見放されたか?
493名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4b6e-QvTk)
2022/04/07(木) 06:30:36.16ID:YNe9PQO40 Google謹製のアプリだってアプデがいくつか降ってきたばかりだが
494名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4bc0-S2l7)
2022/04/07(木) 09:06:30.89ID:7vPbLswW0495名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2303-KKpn)
2022/04/07(木) 20:54:49.81ID:mijYvXrv0 >>492
それ多分プレイストア自体のアップデートが何らかの理由で止まったせいだわ。
そんな時は、タブレット自体を再起動させて10〜20分待ってプレイストアがアップデートされていれば、アプリ類のアップデート振ってくるようになる。
画面見てると、時々上の通知欄に何もしてないのにダウンロード通知が短い時間点灯する事あるんだけど、大抵はそれがプレイストアのアップデート。
それ多分プレイストア自体のアップデートが何らかの理由で止まったせいだわ。
そんな時は、タブレット自体を再起動させて10〜20分待ってプレイストアがアップデートされていれば、アプリ類のアップデート振ってくるようになる。
画面見てると、時々上の通知欄に何もしてないのにダウンロード通知が短い時間点灯する事あるんだけど、大抵はそれがプレイストアのアップデート。
496名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4bc0-S2l7)
2022/04/07(木) 21:11:23.61ID:7vPbLswW0 >>495
へー、今度同じような感じになったら試してみるわ。さんきゅー
へー、今度同じような感じになったら試してみるわ。さんきゅー
497名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2d58-rEtG)
2022/04/08(金) 11:11:20.70ID:89RmZxFp0 android7.0以下は使えないアプリがじわじわ増えてきた
ちょっと支障があるレベル
ちょっと支障があるレベル
498名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4b44-RKAa)
2022/04/08(金) 17:23:20.48ID:j5JAN/l40 ASUS謹製でもファイルマネージャとか
クイックメモやサウンドレコーダーが泥7非対応になってるね
泥7.0うpだて済みのZ380Mで確認した
クイックメモやサウンドレコーダーが泥7非対応になってるね
泥7.0うpだて済みのZ380Mで確認した
499名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cb58-PqFV)
2022/04/09(土) 01:55:11.55ID:a+iIfy510 実際のところZ581KLを7.0以上にあげようとするとスペック的に足らないのですか?
500名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 066e-v4j6)
2022/04/09(土) 04:53:50.51ID:ztCigWNC0 前にカスロム作った人いたけどwifiとかうまく動かなかったって言ってたような
501名無しさん@お腹いっぱい。 (アウグロ MM2b-BG8+)
2022/04/09(土) 17:06:11.86ID:ZVCVC6bCM 何年かに一回でいいから後継機出して欲しいんだけどねぇ
502名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MMe7-WWqq)
2022/04/11(月) 13:36:56.01ID:dqFTu/l4M 交換用バッテリーはどこら辺で買うのがおすすめなのだろうか・・・
そろそろ限界っぽい
そろそろ限界っぽい
503名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5603-BG8+)
2022/04/13(水) 15:08:19.22ID:I39/qC6c0 アマゾンで買った
Pattaya C11P1514 てやつ
普通に動いてる、、、
と思う。
ベンチマークとかはしてないけど新品の頃を思い出す電池の持ちと充電時間の長さw
Pattaya C11P1514 てやつ
普通に動いてる、、、
と思う。
ベンチマークとかはしてないけど新品の頃を思い出す電池の持ちと充電時間の長さw
504名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7673-1g1f)
2022/04/23(土) 21:30:27.87ID:RzG30Tif0 消しても消しても勝手にブルーツース点灯してしまうんだよな
505名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8cc0-fLUy)
2022/04/23(土) 21:51:47.23ID:CnJXrEnR0506名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MM71-qKH5)
2022/04/29(金) 00:33:00.76ID:qW1H8bGfM こんなに充電に時間掛かったのかw
こんなにバッテリーもつのかw
まだ戦える
こんなにバッテリーもつのかw
まだ戦える
507名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MM5e-/ucX)
2022/04/29(金) 05:40:36.07ID:fUhZjM8kM バッテリは交換したけどUSBコネクタが接触不良気味だわ
508名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bf11-hw65)
2022/05/02(月) 23:52:29.73ID:UoDSX8ja0 バッテリーは少し劣化してきてるけど愛着あるしまだまだ現役で使い続けたい
509名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ df1d-LGrz)
2022/05/03(火) 14:54:20.30ID:CckJRvjs0 バッテリーは劣化してきてるが、それ以上に困るのはまだバッテリーが充分あるのに
突然バッテリー切れでシャットダウンする怪現象
なんなんだこれは
突然バッテリー切れでシャットダウンする怪現象
なんなんだこれは
510名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ dfad-jJ++)
2022/05/03(火) 15:01:05.02ID:OVp3gfeY0 それがバッテリー劣化だよ
511名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bf11-hw65)
2022/05/03(火) 20:49:48.28ID:0ngnMT5/0 それはまだ遭遇したことないな
512名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e776-A4WA)
2022/05/04(水) 15:24:00.61ID:biyYJMgP0 うちの四年目 反応が悪いことがあるがまだまだ現役
長生きしてくれ
長生きしてくれ
513名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bf73-Yyax)
2022/05/04(水) 17:20:41.34ID:lPBtMppp0 勝手にブルーツース点灯してどうしようもないので厚生省のナコロ19とqrioのスマートタグアプリ入れて常時点灯でいくことにしました
514名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ df73-HrYm)
2022/05/04(水) 22:54:24.85ID:ZTtpKAEk0 >>513
酔っ払ってる?
酔っ払ってる?
515名無しさん@お腹いっぱい。 (アウグロ MMeb-Yyax)
2022/05/05(木) 12:21:21.52ID:h2Go1swUM バッテリーの表示を校正しないと本当にあるかわからんのだぞ
516名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ aa03-Zft1)
2022/05/10(火) 10:54:33.63ID:Chcgb8Dn0517名無しさん@お腹いっぱい。 (ドコグロ MM36-Zft1)
2022/05/13(金) 01:32:44.59ID:UDFXGJBjM pixel tablet が、来年でるみたいだけど、本当にでれば乗り換えられるかな
518名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bedc-hJAo)
2022/05/13(金) 03:49:21.13ID:7WDliWya0 8インチで出るかどうかが問題
10インチ以上なら今でも選択肢はなんぼでもある
10インチ以上なら今でも選択肢はなんぼでもある
519名無しさん@お腹いっぱい。 (アウグロ MM22-H8iC)
2022/05/13(金) 11:01:34.87ID:6s1iJL4xM 8インチがいいんだが。
今より丈夫な感じで仕上げ…、妄想の域だな。
今より丈夫な感じで仕上げ…、妄想の域だな。
520名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5b7e-LIRl)
2022/05/13(金) 17:42:44.47ID:wiDzUMa+0 楽天モバイル0円廃止orz
521名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ dd11-q7oA)
2022/05/14(土) 00:32:09.15ID:qTUlebeB0 ひどい詐欺だったな
さすが楽天としか言えん
さすが楽天としか言えん
522名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8332-PUpJ)
2022/05/14(土) 07:13:52.78ID:Z4vnEN+h0 落胆モバイル
523名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7f6e-8fEk)
2022/05/14(土) 07:14:32.13ID:96mP4dLS0 ちょっと好き
524名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa31-2IP7)
2022/05/15(日) 02:56:49.50ID:oBHm04Dla 楽天ポイントで流出防ぐ作戦開始
525名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 071d-by9o)
2022/05/15(日) 05:03:46.01ID:UU53BSD50 980円でもポイント考えれば割高ではないんだけど、現状エリアカバーが足りてなくて
やたら接続が不安定だから、無料期間が終わったらまたocnにでも戻るつもり
バーコード決済とかナビとか使ってて不安定だと困るんよ
やたら接続が不安定だから、無料期間が終わったらまたocnにでも戻るつもり
バーコード決済とかナビとか使ってて不安定だと困るんよ
526名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6d7e-QPYV)
2022/05/15(日) 16:32:23.67ID:rqoCuBvs0 povoって使える?
データだけでいいのだが
データだけでいいのだが
527名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a381-cget)
2022/05/27(金) 15:06:03.61ID:lyqlu3500 月額以上にポイント増えるから継続
528名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7673-qcX2)
2022/05/27(金) 16:02:55.53ID:jD3XlQWt0 本格有料かなったらモバイル契約者には今以上になんだかんだでポイント付与あるかもね
529名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1a1d-WhUL)
2022/05/27(金) 20:08:35.28ID:Phxj7hfY0 ポイントの僅かな差より、不便さのほうが際立つ
首都圏だけど、家でも職場でも繋がらないのだよ
首都圏だけど、家でも職場でも繋がらないのだよ
530名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b37e-sjjs)
2022/05/28(土) 03:29:27.82ID:HPh3zLlw0 一番の問題はやり方が気に入らない事
531名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2d81-TOj3)
2022/06/04(土) 02:33:13.05ID:gqF3q4yU0 ゴミは捨てるに限る
532名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7307-q/8R)
2022/06/13(月) 17:16:33.09ID:m1MO57Hr0 あぁ〜
去年バッテリーが弱り切ってもう駄目だと、バッテリー買って交換してまだまだイケると思ってたのに
充電差した状態で、棚から落っこちてしまい充電口が歪んで中のピン?が1個折れてしまって、もう駄目かと思った時も
乗り越えてなんとか充電出来てたのに…
昨日うっかり手を滑らして落っことしてしまって、遂にウンともスンとも言わなくなってしまったわ…
今まで頑張って動いてくれてありがとう
こんな急なお別れが来るとは
寂しいなぁ
去年バッテリーが弱り切ってもう駄目だと、バッテリー買って交換してまだまだイケると思ってたのに
充電差した状態で、棚から落っこちてしまい充電口が歪んで中のピン?が1個折れてしまって、もう駄目かと思った時も
乗り越えてなんとか充電出来てたのに…
昨日うっかり手を滑らして落っことしてしまって、遂にウンともスンとも言わなくなってしまったわ…
今まで頑張って動いてくれてありがとう
こんな急なお別れが来るとは
寂しいなぁ
533名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7f65-aqyy)
2022/06/13(月) 17:33:05.70ID:qn1NWWQE0 大体お前のせいじゃん
534名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ff03-mvJz)
2022/06/13(月) 18:03:53.28ID:2XCs8wLP0 愛がないから落とすんやで~
535名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8358-D0uv)
2022/06/13(月) 18:42:47.07ID:jaY6nBgK0 あのCM見て、改めて大地真央は凄いなと思った
536名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7307-mvJz)
2022/06/13(月) 20:35:21.66ID:bDfKW2010 ピンが折れるってどういうことなんだろ。
USBTypeーcにピンなんてあったっけ
USBコネクタ交換の修理にだせばいいのに
https://www.moumantai.biz/?pid=131551069
USBTypeーcにピンなんてあったっけ
USBコネクタ交換の修理にだせばいいのに
https://www.moumantai.biz/?pid=131551069
537名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0311-yQlT)
2022/06/13(月) 23:09:38.88ID:0/oMAg6T0 どうせならLightningコネクタに換装したらいいんじゃない?
あれなら多分折れないよ
あれなら多分折れないよ
538名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c3b1-TJwm)
2022/06/14(火) 11:37:17.44ID:fk1J8M1D0 なんでクソコネクタにせんといかんのか
539名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd1f-7mIi)
2022/06/16(木) 19:08:19.67ID:R1tzpoCVd540名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sd1f-yQlT)
2022/06/16(木) 21:32:38.70ID:Kb1wzLY5d そうそう
実は横向きだと刺さらないんだよな
実は横向きだと刺さらないんだよな
541名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a758-sER5)
2022/06/19(日) 08:04:53.79ID:JsQzK5Sj0 なんかのアプリのアップデートのせいで過去最短級にバッテリーが消費してゆく
上のレスでもいくつか見受けられるがバッテリーの劣化じゃないと思うぞ
複数のアプデと重なるから特定できないが
こういうのは大体Googleのヤツ
上のレスでもいくつか見受けられるがバッテリーの劣化じゃないと思うぞ
複数のアプデと重なるから特定できないが
こういうのは大体Googleのヤツ
542名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3f76-qwBH)
2022/06/26(日) 15:58:19.12ID:mRaQ3Cs60 突然反応がなくなってしまった…(´・ω・`)
543名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3f76-qwBH)
2022/06/26(日) 16:55:10.34ID:mRaQ3Cs60 充電して何度か再起動ボタン長押しで息を吹き返したけどさすがにそろそろご臨終なのかなあ
544名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cfb0-2lfq)
2022/06/27(月) 18:00:19.38ID:1wF2mHKd0 モバイルone の新プランに乗り換えたら全然つながらない
設定をあれこれ見てみたが
ひょっとして本機が対応してないとかあるのかな
設定をあれこれ見てみたが
ひょっとして本機が対応してないとかあるのかな
545名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MMdf-f7O1)
2022/06/29(水) 03:45:45.09ID:/9mOJKDTM546名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cfb0-2lfq)
2022/06/29(水) 03:49:45.68ID:zh7eeaJP0 > 反映は翌月からだったかと
そういうことなのかな
新規契約でも月頭からなのかしら
そういうことなのかな
新規契約でも月頭からなのかしら
547名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3f83-f7O1)
2022/06/29(水) 05:26:17.54ID:yg0upPtk0548名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cfb0-2lfq)
2022/06/29(水) 07:39:51.38ID:zh7eeaJP0549名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7fdc-Zwlv)
2022/06/29(水) 07:51:14.54ID:nQ9p9I730 まさかとは思うが、APNを設定してないなんてこたぁ無いよな?
550名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cfb0-2lfq)
2022/06/29(水) 13:37:13.47ID:zh7eeaJP0 新規なのでそれはないっす
551名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cf11-8+q1)
2022/07/02(土) 01:24:52.41ID:XifDy5qP0 ブートローダーしか立ち上がらなくなるというどうにもできない状態になったので、諦めてIOSYSで売ってるEGBOKとかいう謎タブレット注文したよ…
552名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ Sdaa-dyAs)
2022/07/02(土) 07:16:23.21ID:SmJ8G/q9d553名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 27b0-7kop)
2022/07/03(日) 12:07:49.90ID:mnAtDapD0 使えるようになりました
あの苦労の時間は何だったのか
最近はサポが遠くなって、手抜きは困るよまじで
あの苦労の時間は何だったのか
最近はサポが遠くなって、手抜きは困るよまじで
554名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MMb6-+N6x)
2022/07/04(月) 14:23:09.37ID:/ufAqLmoM とうとうバッテリーが耐えられんレベルに
今はスマホにamazonアプリのkindleで購入してるが
コイツには入れられないしこの先どうなるかも怪しい
fireなら大丈夫だろうし8かplusにしようかなぁ
play store自動更新だとアマのが上書きされるんだが
地味に面倒である
今はスマホにamazonアプリのkindleで購入してるが
コイツには入れられないしこの先どうなるかも怪しい
fireなら大丈夫だろうし8かplusにしようかなぁ
play store自動更新だとアマのが上書きされるんだが
地味に面倒である
555名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8a8d-1rHO)
2022/07/04(月) 19:30:29.65ID:FoOpG1qK0 >>554
Amazonストア版Kindleが
Googleストア版Kindleに自動更新されちゃうって事なら
1 Googleストア(PlayStore)の当該アプリページ
2 右上ハンバーガー(縦3点)をタップ
3 自動更新の有効化 をチェックオフ
で、防止できる
手動で更新しようとした際にも
ホントに良いの? と確認してくれる。
ちなみにFireタブレットにPlayStoreをインストした場合も
AlexaだのKindleだのといったプレインストールされていて
かつ PlayStoreから見えるアプリを
同様に自動更新停止しておく必要がある
Amazonストア版Kindleが
Googleストア版Kindleに自動更新されちゃうって事なら
1 Googleストア(PlayStore)の当該アプリページ
2 右上ハンバーガー(縦3点)をタップ
3 自動更新の有効化 をチェックオフ
で、防止できる
手動で更新しようとした際にも
ホントに良いの? と確認してくれる。
ちなみにFireタブレットにPlayStoreをインストした場合も
AlexaだのKindleだのといったプレインストールされていて
かつ PlayStoreから見えるアプリを
同様に自動更新停止しておく必要がある
556名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MMc7-+N6x)
2022/07/05(火) 01:34:06.45ID:kbMSJF2fM557名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cf11-8+q1)
2022/07/05(火) 05:32:25.70ID:yvAcie1l0 イオシスの謎タブレット、SIMは刺さるし、かなり素のAndroidに近いし割と満足した
ところどころ惜しいところはあるけど6980円ならアリかな
ところどころ惜しいところはあるけど6980円ならアリかな
558名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8f58-auNL)
2022/07/05(火) 09:31:01.61ID:lni/zVdu0 >>557
Z581KLに比べて何が不満ですか?解像度は分かります
Z581KLに比べて何が不満ですか?解像度は分かります
559名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4d47-ZpoH)
2022/07/10(日) 15:52:33.51ID:WdCfAlPr0 chromeでブックマークが開かなくなった。同じ症状の人います?
560名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MMcb-OvtF)
2022/07/11(月) 07:40:10.87ID:sntToRKvM スリープ解除すると2コア死んでるのがなぁ。
OSが古すぎだな。
ハードそのままで、12だったらなぁとはいつも思う。
OSが古すぎだな。
ハードそのままで、12だったらなぁとはいつも思う。
561名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MMde-J/BL)
2022/07/19(火) 19:40:11.64ID:JvULBBGtM Kindle固まりまくりで古いver入れ直しても駄目だな
電池もヘタるの加速してきてるし
この画質で8.0の4:3は他に無いのに
電池もヘタるの加速してきてるし
この画質で8.0の4:3は他に無いのに
562名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MM0e-J7AI)
2022/07/21(木) 13:01:22.33ID:SEE6qpCyM Fire HD8 Plusを本格稼働させるわ
SIMが刺さらんのは不満だがそれ以外はまあ代用できるわ
SIMが刺さらんのは不満だがそれ以外はまあ代用できるわ
563名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MM0e-J7AI)
2022/07/22(金) 09:34:47.22ID:VpNYi1hYM564名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1311-FQWy)
2022/07/25(月) 21:28:38.05ID:sU3b6En30 最近外に持って行ってなかったんで気づくのが遅くなったけど
いつの間にかSIMカードが認識しなくなってた
こうして気づかない間に使える機能が減って行くのか
いつの間にかSIMカードが認識しなくなってた
こうして気づかない間に使える機能が減って行くのか
565名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b158-VsAj)
2022/07/25(月) 21:35:13.47ID:w0dbkpuQ0 ASUSに後継機を開発させるにはいったいどうすればよいのか
566名無しさん@お腹いっぱい。 (スッププ Sd33-VAiE)
2022/07/25(月) 21:36:11.44ID:WQevYCN7d SIMは電源オフにして差し直せば認識しないか?
567名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1311-FQWy)
2022/07/25(月) 21:41:27.40ID:sU3b6En30 >>566
だめだった
だめだった
568名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8b6e-5O7e)
2022/07/25(月) 22:34:50.00ID:VNt8aXLI0 端子の問題でSIMを認識しなくなるって問題が近い時期のzenphone3であった記憶
もしくは接点汚れてるのかも
軽く端子側を起こしてペーパーがけしてみるとか
もしくは接点汚れてるのかも
軽く端子側を起こしてペーパーがけしてみるとか
569名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 41b0-vZl0)
2022/07/26(火) 03:26:50.30ID:EUpGf4Ou0 接点復活剤か導電グリスくらいで勘弁してあげて
570名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MMee-3VuK)
2022/08/01(月) 17:48:14.17ID:QAAFYPERM やべー久しぶりに充電したら🔋マークが出てこねー!
お亡くなりになったのか><
お亡くなりになったのか><
571名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d576-Q+f/)
2022/08/01(月) 19:59:53.21ID:TN4MHLlj0 アベになっちまったのね
572名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MMee-3VuK)
2022/08/01(月) 20:48:45.36ID:fmks6txYM だが蘇った!
573名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d66e-gwdm)
2022/08/01(月) 20:49:37.96ID:wdK0QlCR0 おめでとう
ASUSは電池関係の問題は充電続けてれば回復すること多いね
ASUSは電池関係の問題は充電続けてれば回復すること多いね
574名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3aad-dSCr)
2022/08/01(月) 21:45:34.86ID:QIsRE+bB0 普通にバッテリー交換して使用続行中
いくつかタブレット増やしたけどやっぱり代わりになるのはいないんだよな
いくつかタブレット増やしたけどやっぱり代わりになるのはいないんだよな
575名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MMee-3VuK)
2022/08/01(月) 21:48:56.25ID:We/k/9VhM 自力でのバッテリー交換はムリだわw
次回タイかベトナム辺りに行った時に修理屋で安くやってもらうわ
次回タイかベトナム辺りに行った時に修理屋で安くやってもらうわ
576名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2107-wqkj)
2022/08/02(火) 15:39:32.79ID:Yh2ELgvo0 Zenpad3 8.0 にpovo2.0のsimを差して使おうと思ってたら、データ通信はできるものの、
音声通話ができない。
これはどっか設定する場所があるのかな
音声通話ができない。
これはどっか設定する場所があるのかな
577名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ce73-fXjU)
2022/08/02(火) 16:10:50.86ID:Tp39Y0uN0578名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ce73-fXjU)
2022/08/02(火) 16:14:07.80ID:Tp39Y0uN0579名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2107-wqkj)
2022/08/02(火) 16:44:22.29ID:Yh2ELgvo0 なるほど、ハード的に無理なのかあ、、、じゃあ諦めるしかないのか
580名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウアー Sa5e-fXjU)
2022/08/02(火) 17:38:32.85ID:ZV3e0aeXa 後継機を待ち続ける日々。
581名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MMbe-VrEi)
2022/08/02(火) 17:52:58.79ID:KmP1kYD/M 手持ちのスマホはどんどん機種変していくのにタブはこれから変わらないwww
マジで笑えないくらいバッテリーだめ
もう接続したままじゃなきゃ使えない
マジで笑えないくらいバッテリーだめ
もう接続したままじゃなきゃ使えない
582名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 79da-rWwl)
2022/08/02(火) 20:09:54.69ID:ECqCe+/00 100%充電して動画を2,3分見ただけで電源落ちるようになったので、HEADWOLFの8インチを今週買ったところ
電話も出来る まあまあ自分の使い方で今の所不満は無い
電話も出来る まあまあ自分の使い方で今の所不満は無い
583名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 65b1-fXjU)
2022/08/03(水) 19:11:04.26ID:iUgQ/nwb0 画面解像度16:9に変えられんかな
画面全部表示されなくて操作できないゲームがある
画面全部表示されなくて操作できないゲームがある
584名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d66e-gwdm)
2022/08/03(水) 19:13:12.81ID:+jnFs8tS0 wm sizeでなんとかならないかね
585名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 65b1-fXjU)
2022/08/03(水) 19:31:51.23ID:iUgQ/nwb0 即レスありがとう
ググったけどちょっとハードル高いな…
ググったけどちょっとハードル高いな…
586名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f158-dSCr)
2022/08/05(金) 10:49:39.96ID:FUmGVvNO0 俺のもこの2か月ぐらいで急にバッテリー持ちが悪化したが
Jane Styleのせいじゃないのか?
Jane Styleのせいじゃないのか?
587名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ eb44-woMg)
2022/08/07(日) 07:00:08.95ID:/YjXyF0m0 クロームがアプデしたのかタブがキッチリ(なんて言っていいのかわからん)してしまって違和感がある
前のなんとなく遊びのある感じに戻って欲しいな
前のなんとなく遊びのある感じに戻って欲しいな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 習政権、高市首相への態度硬化 台湾有事発言で連日非難 中国 ★11 [ぐれ★]
- 日本損失1.7兆円に修正 中国渡航自粛の影響試算 [蚤の市★]
- 国内ホテル、既にキャンセルも 訪日客関連業界、事態見守る ★3 [蚤の市★]
- 「どうしようもない」 ため息つくアジアの玄関口 中国の訪日自粛で−福岡市 [蚤の市★]
- 「アベノミクス」で投資対象と化したマンション ローンの低金利続き「年収の12倍」借りる20代出現 [蚤の市★]
- 橋下徹氏 外務省幹部の訪中受け「口だけ番長」へ痛烈指摘 「喧嘩は日本の完敗…なんとかっこ悪い日本か」 [冬月記者★]
- 【実況】博衣こよりのえちえち朝こよ🧪 ★2
- 【!?】高市早苗「靖国神社電撃参拝プラン」浮上!これもう戦争だろ… [481941988]
- 【実況】博衣こよりのえちえち朝こよ🧪
- カカロット、腰痛い
- 【超悲報】中国への武力行使、世論調査で「賛成」「どちらかといえば賛成」48.8% 「反対」「どちらかといえば反対」の44.2%を上回る [314039747]
- 中国「高市が頭を下げて謝罪しない限り、絶対に許さない」 [329329848]
