!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
※ここはアプリの質問や購入の相談をするスレではありません※
Android機種の初心者向けの質問スレです。
質問者の方は・・・
まずは出来るだけ自分で調べてみましょう。
通信キャリア、携帯機種名、OS ver.、Hackの有無などの必要な情報を明記しましょう。
このスレで質問しましたら他のスレでは話題にはせずにじっと待ちましょう。
アプリや機種に関しての質問は関連スレでしましょう。
回答者の方は・・・
ドロイド君のようにオープンで寛容な気持ちで回答してあげましょう。
次スレは>>980が立てましょう。
■前スレ
Android 質問スレ Part67 【アプリ質問は他で】
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1521287199/
Android 質問スレ Part68 【アプリ質問は他で】
http://egg.2ch.net/test/read.cgi/android/1531379514/
Android 質問スレ Part69 【アプリ質問は他で】
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1536069047/
Android 質問スレ Part70 【アプリ質問は他で】
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1543746527/
Android 質問スレ Part71 【アプリ質問は他で】
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1554392289/
Android 質問スレ Part72 【アプリ質問は他で】
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1562589078/
Android 質問スレ Part73 【アプリ質問は他で】
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1573125645/
Android 質問スレ Part74 【アプリ質問は他で】
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1584139264/
Android 質問スレ Part75 【アプリ質問は他で】
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1594040111/
Android 質問スレ Part76 【アプリ質問は他で】
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1607092026/
■関連スレ
スマホ板 総合 質間・相談スレ Part37
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1614734328/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
探検
Android 質問スレ Part77 【アプリ質問は他で】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MM7f-5wyK)
2021/04/04(日) 20:14:12.54ID:pysmZeAUM802名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8643-zrWA)
2021/08/14(土) 13:14:48.67ID:i/bouQnu0 緊急だから鳴るのに消して大丈夫か?
803名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ edf0-faZq)
2021/08/14(土) 14:00:23.02ID:l/kwwpKS0 最近全然緊急速報鳴らなくなった
この2年聞いてない気する
この2年聞いてない気する
804名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 416e-QXmy)
2021/08/14(土) 16:15:17.68ID:TIXWgRkN0 Android→Android機種変更で
新機種にSDカードとSIMを入れた後電源オンしてGoogleから引き継ぎを行いますが、事前準備として
1.システムのバックアップ
2.決済関連の引き継ぎ作業
3.必要な、アプリデータのバックアップ
をやっておけば大体OK?
新機種にSDカードとSIMを入れた後電源オンしてGoogleから引き継ぎを行いますが、事前準備として
1.システムのバックアップ
2.決済関連の引き継ぎ作業
3.必要な、アプリデータのバックアップ
をやっておけば大体OK?
805名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c28d-SzKr)
2021/08/14(土) 16:22:21.28ID:ZbAe3YtK0 そうね大体ねぇー
806名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c26d-pBez)
2021/08/15(日) 20:57:15.91ID:cAgI8Jit0 Androidで色々操作して使っているアプリを大体SDカードに移して、ようやく内部ストレージの容量抑えられるようになったんだが、
今度は「その他」分類される中の各アプリの名のついたobbファイルやdataといったものがまだ内部ストの方に残っていて
最近になってストレージを逼迫してきてる。
これらのファイルってSDのほうに移せるようなものじゃないのか?
今度は「その他」分類される中の各アプリの名のついたobbファイルやdataといったものがまだ内部ストの方に残っていて
最近になってストレージを逼迫してきてる。
これらのファイルってSDのほうに移せるようなものじゃないのか?
807名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Saa5-91yn)
2021/08/15(日) 21:51:41.22ID:PsOvgcy2a その前になんで逼迫してるのか
808名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c26d-pBez)
2021/08/15(日) 22:17:11.01ID:cAgI8Jit0 >>807
アプリ自体はSDにあらかた移した筈なんだが、ファイルマネージャー等で内部ストレージを見るとどうも『その他』カテゴリのデータに
逼迫されているようで、その中から更に分岐したAndroid→dataでjp.naver.line.androidなど(多分LINE関連のアプリで
これも移している筈だが残っている、似たようなファイル多数)
obbのカテゴリでもアプリの名のついたobbファイルなどが残存していている状態になっている。
色々調べてはいるが自力では解決手段が見つけられない…(とりあえずそのまま消したらやばそうとは思っている)
なので情報お願いしたい。
アプリ自体はSDにあらかた移した筈なんだが、ファイルマネージャー等で内部ストレージを見るとどうも『その他』カテゴリのデータに
逼迫されているようで、その中から更に分岐したAndroid→dataでjp.naver.line.androidなど(多分LINE関連のアプリで
これも移している筈だが残っている、似たようなファイル多数)
obbのカテゴリでもアプリの名のついたobbファイルなどが残存していている状態になっている。
色々調べてはいるが自力では解決手段が見つけられない…(とりあえずそのまま消したらやばそうとは思っている)
なので情報お願いしたい。
809名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MM26-j+lf)
2021/08/15(日) 22:31:07.44ID:x4CSk5LDM SDカードの内部ストレージ化をしたんだよね?
そしたら、設定のストレージで内部ストレージ化したSDカードを選ぶと、右上のメニューかどっかに「データの移行」がある
それを押せば、ファイルマネージャー等で見れる内部ストレージ(/storage/emulated/0/)が丸ごとSDカードに移動するよ
そうすれば、 /storage/emulated/0/Android 内のobbフォルダやdataフォルダももちろん全部SDカード内に移動する
ただし当たり前だけど、これをやれば他の写真や音楽やダウンロードなどのファイルも全部SDカード内に入ることになる
SDカードが逝ったら全部パーなので覚悟はしてね(使ってるアプリを大体SDカードに移してる時点で覚悟はついてるか)
そしたら、設定のストレージで内部ストレージ化したSDカードを選ぶと、右上のメニューかどっかに「データの移行」がある
それを押せば、ファイルマネージャー等で見れる内部ストレージ(/storage/emulated/0/)が丸ごとSDカードに移動するよ
そうすれば、 /storage/emulated/0/Android 内のobbフォルダやdataフォルダももちろん全部SDカード内に移動する
ただし当たり前だけど、これをやれば他の写真や音楽やダウンロードなどのファイルも全部SDカード内に入ることになる
SDカードが逝ったら全部パーなので覚悟はしてね(使ってるアプリを大体SDカードに移してる時点で覚悟はついてるか)
810名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c26d-pBez)
2021/08/15(日) 22:44:06.09ID:cAgI8Jit0 >>809
設定→ストレージからで合ってるか?
SDカード内の右上メニューで選択出来るのは「名前を変更」、「取り出し」、「外部ストレージとしてフォーマット」、「ストレージタイプを変更」しかなかったんだが……。
設定→ストレージからで合ってるか?
SDカード内の右上メニューで選択出来るのは「名前を変更」、「取り出し」、「外部ストレージとしてフォーマット」、「ストレージタイプを変更」しかなかったんだが……。
811名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e2cc-MuEL)
2021/08/16(月) 00:05:49.48ID:hLT3eyls0 p10 liteのデフォルトの保存場所=SDカード
と、内部ストレージ化は同義?
この設定にすると再起動して、
InternalStorage の内容が変わる
それ以外にもSDカードには
/mnt/ext_sdcard/
/storage/2ECB-22xx
からアクセスできる
いろいろあって訳わからん
storageの16進数はフォーマットすると変わるので、設定には使いたくない
と、内部ストレージ化は同義?
この設定にすると再起動して、
InternalStorage の内容が変わる
それ以外にもSDカードには
/mnt/ext_sdcard/
/storage/2ECB-22xx
からアクセスできる
いろいろあって訳わからん
storageの16進数はフォーマットすると変わるので、設定には使いたくない
812名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 81b1-cVHa)
2021/08/16(月) 00:34:34.73ID:czht90QQ0813名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MM62-j+lf)
2021/08/16(月) 00:37:31.88ID:328MfMRKM >>810
あってる
そこにない?
拾い画だけどこんな感じ
https://i.imgur.com/DEhjuxz.jpg
ちなみに既に移動している場合は、逆に
設定→ストレージ→内部共有ストレージ
の方に「データを移行」が表示されるのでそこも確認してみるといいかも
そこにもなければ、もしかしたら「ストレージタイプを変更」がそれだったりして
あってる
そこにない?
拾い画だけどこんな感じ
https://i.imgur.com/DEhjuxz.jpg
ちなみに既に移動している場合は、逆に
設定→ストレージ→内部共有ストレージ
の方に「データを移行」が表示されるのでそこも確認してみるといいかも
そこにもなければ、もしかしたら「ストレージタイプを変更」がそれだったりして
814名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c26d-btV9)
2021/08/16(月) 01:01:55.18ID:JxNr1ARr0815名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MM62-j+lf)
2021/08/16(月) 01:30:49.17ID:WbpM7N9qM >>814
おはよう
ストレージタイプの変更ってのがどうもググッてもよく分からなかったけど、スクショ貼ってもらえたら何かわかるかも
ちなみに「データの移行」を押すとこんな画面になるよ(Android7)
https://i.imgur.com/hn1vz9V.png
俺は既にSDカードにデータの移行をしているので、この画像はSDカード→内部ストレージのデータの移行の画面になってる
文章の中身は適宜読み替えて頂きたい
おはよう
ストレージタイプの変更ってのがどうもググッてもよく分からなかったけど、スクショ貼ってもらえたら何かわかるかも
ちなみに「データの移行」を押すとこんな画面になるよ(Android7)
https://i.imgur.com/hn1vz9V.png
俺は既にSDカードにデータの移行をしているので、この画像はSDカード→内部ストレージのデータの移行の画面になってる
文章の中身は適宜読み替えて頂きたい
816名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MMb6-7v6U)
2021/08/16(月) 08:21:56.28ID:KKpsxkNXM アプリ毎にモバイル通信オフ設定できるのはファーウェイ製のだけ?
817名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6281-zrWA)
2021/08/16(月) 08:31:12.99ID:N/d4yI2Q0 Xiaomiもできる
818名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c26d-btV9)
2021/08/16(月) 09:42:08.29ID:JxNr1ARr0 >>815
おはよう、スクショをうまく貼れないので(imgurとか調べてみたんだが……)申し訳ないが口頭で説明をさせてもらおうかと。
そこと似たような緑色の場面で『SDカードをセットアップする』、更に下に『アプリ専用の内部ストレージとして使用する(外部ストレージにアプリをインストールする場合。これは他のデバイスで使用出来ないようフォーマットする必要があります)』
そしてもう一つ『アプリとデータ内部ストレージとして使用する(このデバイスだけにアプリや写真などを保存します。SDカードが他のデバイスで動作しないようにフォーマットする必要があります。)』
といった内容なんだが……。
おはよう、スクショをうまく貼れないので(imgurとか調べてみたんだが……)申し訳ないが口頭で説明をさせてもらおうかと。
そこと似たような緑色の場面で『SDカードをセットアップする』、更に下に『アプリ専用の内部ストレージとして使用する(外部ストレージにアプリをインストールする場合。これは他のデバイスで使用出来ないようフォーマットする必要があります)』
そしてもう一つ『アプリとデータ内部ストレージとして使用する(このデバイスだけにアプリや写真などを保存します。SDカードが他のデバイスで動作しないようにフォーマットする必要があります。)』
といった内容なんだが……。
819名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MM62-j+lf)
2021/08/16(月) 10:35:47.38ID:qxdd52tEM >>818
おおそれか
お前Android6.0使ってるんだな
それがAndroid7.0以降の「データの移行」に相当する画面だよ
その画面は、本来はSDカードの内部ストレージ化ウィザードの流れの中に表示される画面なんだよね
だからフォーマット云々と書かれている
(ADBで内部ストレージ化した人はそのウィザードをすっ飛ばしてるから紛らわしくなる……)
既に内部ストレージ化してあるSDカードなら、「アプリとデータ内部ストレージとして使用する」を選べばまさにAndroid7以降でいう「データの移行」と同じことができるはずだよ
流石にフォーマットはされないんじゃないかな
おおそれか
お前Android6.0使ってるんだな
それがAndroid7.0以降の「データの移行」に相当する画面だよ
その画面は、本来はSDカードの内部ストレージ化ウィザードの流れの中に表示される画面なんだよね
だからフォーマット云々と書かれている
(ADBで内部ストレージ化した人はそのウィザードをすっ飛ばしてるから紛らわしくなる……)
既に内部ストレージ化してあるSDカードなら、「アプリとデータ内部ストレージとして使用する」を選べばまさにAndroid7以降でいう「データの移行」と同じことができるはずだよ
流石にフォーマットはされないんじゃないかな
820名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c26d-btV9)
2021/08/16(月) 11:04:42.24ID:JxNr1ARr0821名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1e03-btV9)
2021/08/17(火) 14:38:01.98ID:YBQgm6dD0 こっちもSDカードをストレージ化してるんだが、諸事情あってアプリをSDじゃなく本体に落としたい時ってSDカード物理的に外せばいいと思う?
822名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e2cc-MuEL)
2021/08/17(火) 14:50:10.90ID:JpqAm3qE0 部分的に内部ストレージ化したSDカードを引っこ抜いてPCに繋ぐと、
普通にファイル転送できる?
普通にファイル転送できる?
823名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Srf1-LyJR)
2021/08/17(火) 15:32:57.78ID:yPrEAFPkr >>822
外部ストレージとして使ってた部分だけなら見れると思われ
外部ストレージとして使ってた部分だけなら見れると思われ
824名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e2cc-MuEL)
2021/08/17(火) 15:52:32.34ID:JpqAm3qE0 書いても大丈夫?
825名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MMb6-j+lf)
2021/08/17(火) 16:12:47.77ID:htlyGv94M >>821
これは俺も悩みだわ
最初からSDカードをサポートしていないアプリなら、開発者オプションの「外部ストレージへのアプリの書き込みを許可」を切れば内部ストレージにインストールされる
問題はSDカードをサポートしているアプリだけど、わざわざ物理的に外す必要はないよ
設定→ストレージ→SDカード を開き、右上のメニューから「取り外し」(アンマウント)を押せば、SDカードが挿入されていない扱いになるので内部ストレージにインストールされる
インストール後は、そこをもう一度タップすればまたマウントできる
でも俺はあんま起動中にアンマウント→マウントはしたくないから諦めてSDカードにインストールしてるわ
インストールしたらすぐに内部ストレージに移動している
これは俺も悩みだわ
最初からSDカードをサポートしていないアプリなら、開発者オプションの「外部ストレージへのアプリの書き込みを許可」を切れば内部ストレージにインストールされる
問題はSDカードをサポートしているアプリだけど、わざわざ物理的に外す必要はないよ
設定→ストレージ→SDカード を開き、右上のメニューから「取り外し」(アンマウント)を押せば、SDカードが挿入されていない扱いになるので内部ストレージにインストールされる
インストール後は、そこをもう一度タップすればまたマウントできる
でも俺はあんま起動中にアンマウント→マウントはしたくないから諦めてSDカードにインストールしてるわ
インストールしたらすぐに内部ストレージに移動している
826名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MMb6-j+lf)
2021/08/17(火) 16:15:46.60ID:htlyGv94M 忘れてた
APKのアプリなら、SAIというアプリを使うと内部ストレージ優先でインストールできるよ
SAIの設定にインストール先を選ぶ機能があるので、それで内部ストレージにしてSAIを使ってAPKをインストールすれば内部ストレージに入れられる
APKのアプリなら、SAIというアプリを使うと内部ストレージ優先でインストールできるよ
SAIの設定にインストール先を選ぶ機能があるので、それで内部ストレージにしてSAIを使ってAPKをインストールすれば内部ストレージに入れられる
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 高市総理の周辺「小さな火種が火事になりかけている。早く鎮火しないといけない」 ★4 [Hitzeschleier★]
- 国内ホテル、既にキャンセルも 訪日客関連業界、事態見守る [蚤の市★]
- 高市総理の周辺「小さな火種が火事になりかけている。早く鎮火しないといけない」 ★5 [Hitzeschleier★]
- 【外交】日中関係悪化、長期化の様相 2012年には自動車輸出80%減も ロイター★2 [1ゲットロボ★]
- 早大名誉教授が高市早苗首相の発言に言及「台湾も迷惑だと言っている」… [BFU★]
- 中国で「クレしん」公開延期 対日報復、エンタメに波及 [蚤の市★]
- 長谷川初範(70)高市支持を表明 [462275543]
- 【んな専🏡】姫森ルーナ(・o・🍬)総合スレッド🏰【ホロライブ▶】
- 愛国者「台湾有事になったらこれだけの国が台湾側で参戦するぞ!」→6万いいね [834922174]
- 【実況】博衣こよりのえちえち雀魂1位耐久🧪★2
- 高市早苗の経済損失、数十兆円〜数百兆円か [931948549]
- 中国が6年かけて米国から輸入するヘリウム依存の脱却に成功 99%→5% 国内生産も開始 [633746646]
