Androidタブレット総合スレ97

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ df63-EWD1)
垢版 |
2021/03/24(水) 11:03:04.14ID:hL4TuMqA0
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
↑スレ立てる時に文頭に2〜3行コピペしてね

※前スレ
Androidタブレット総合スレ96
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1613263334/

※関連スレ
中華Androidタブレット 126枚目
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1614553137/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
2021/04/18(日) 16:14:23.70ID:dLd3aNaqr
>>618
お前ヤバいじゃん
2021/04/18(日) 17:00:35.57ID:c43ciKikM
>>618
運気とか真顔でいう奴
2021/04/18(日) 17:35:13.47ID:etgtWwhx0
日常的に使えるギリギリ使えるのは
・d-42aは液晶が残念過ぎ

余裕で使える
・active3は500g級のヘビーウエイト
8インチユーザーには残念過ぎ

・他のp22t機種は全てカクカク
2021/04/18(日) 18:10:22.81ID:HDVfTU5Ja
active3は8インチで10.5インチのS6と同じくらいの重さってのは流石にキツいな
2021/04/18(日) 18:40:24.54ID:kWRzlK2Z0
S6とS7とActive3持ってるけどS6とS7はフルサイズでアプリ表示すると目で追う範囲が広すぎるからポップアップで小さめに表示してる
そうするとアプリをポップアップで開くのが面倒になってきてActive3くらいのサイズでいいか、となる
2021/04/18(日) 18:50:07.53ID:rkOOCjyw0
いろいろもってる人はコレクターなの?それとも用途で使い分け?
2021/04/18(日) 19:40:02.07ID:kWRzlK2Z0
自分に一番合ってるのを探ってるだけ
2021/04/18(日) 20:05:50.12ID:OBPGxWLMM
ポリアンナかな!?
2021/04/18(日) 23:13:59.17ID:O9mVbZn30
helio p22なんか2万以上で買う価値ないよ動作最低レベルで動画専用機になるのがオチだし
それならfire HD 8/10セールで買ったほうが絶対良いよ
2021/04/18(日) 23:57:55.83ID:/jr52kWba
レビュー動画見てるとmateX2は折りたたみスマホでもgalaxy foldと比べてヒンジが全然目立ってなくて凄いな
629名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bff4-F4K7)
垢版 |
2021/04/19(月) 00:07:21.93ID:kQZoBC950
レノボM8使ってるけど、動作遅くてストレスとかないんだけどな
630名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7f73-GJAZ)
垢版 |
2021/04/19(月) 04:49:08.15ID:BSGKjil/0
ウマ娘アプリ用に10インチクラスのタブレット
ほしいのですけど今使ってるスナドラ730Gのスマホでは時々固まったりカクついたり
するのでスナドラ730G以上の性能のAndroidタブで何が有るでしょうか?
予算は6万円以内でお願いします
2021/04/19(月) 08:08:24.56ID:X0tOVmSOr
輸入のGalaxyS7以上!!!
2021/04/19(月) 09:12:49.73ID:6sruYAzf0
中古のs6
2021/04/19(月) 11:22:17.37ID:lICYC0AG0
>>551
どうなっても構わない
逆に共倒れして欲しい
634名無しさん@お腹いっぱい。 (ワンミングク MM7f-dAU+)
垢版 |
2021/04/19(月) 12:46:14.19ID:M+TE6brgM
中華で1万のタブレット使いにくかったのが
2万のメモリ4ギガとかのやつ買ったら快適だな
2021/04/19(月) 12:54:30.86ID:C95Y8r3mM
8GB買ったら快適通り越して目がぶっ飛ぶんちゃう?
2021/04/19(月) 13:20:21.01ID:MDGzbjH10
アンドロイドのタブレット NECの708KAS持っているよサクサク動くね

CPUが台湾製品なんだね
2021/04/19(月) 15:43:32.50ID:vO8UDDjaa
>>630
同じ730GのLenovo Tab P11 Proで問題無く遊べてるけど
まぁ、私が買ったのはbanggoodの小新 Pad Proの方やけどね
2021/04/19(月) 17:50:11.89ID:e71ZBmRL0
>>629
結局のところ遅いか否かはなにかと比べての主観だし
以前使ってた機種、そして使用用途でも変わってくるとは思う
自分はiOSとスナドラ665のスマホ使っててそれと比べちゃうので
レノボのp22tのスクロール、文字入力カクカクには辟易してる
動画専用とかならいいかもしれない
それでもvancedなんかで文字入力検索かけるとかはもうストレス
2021/04/19(月) 17:51:34.35ID:e71ZBmRL0
書き忘れ
>>629
キーボードはGボード?それともデフォのやつ?
2021/04/19(月) 21:30:50.26ID:mnt9l2c30
https://www.gsmarena.com/samsung_galaxy_tab_a7_lite_shows_up_once_again_this_time_in_silver-news-48697.php
https://i.imgur.com/Nh4KPxv.jpg
なんでHelio P22Tと3GBなんだよG90で4GBならマシだったのに
2021/04/19(月) 23:52:04.04ID:W2tg/fVL0
https://mobile.twitter.com/xiaomiui/status/1381257669927956483
mipad3つも出すのか
8インチ1個くらいないかなー
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2021/04/20(火) 04:07:47.63ID:JL9CTgvI0
>>641
そもそも2560×800ってオカCよアスペ比どうなんのw
2021/04/20(火) 06:07:56.66ID:iesgdhsS0
折り畳み式で1パネル辺りの数字かな?
合わせて2560× 1600に
2021/04/20(火) 06:20:00.66ID:BBDpJc6B0
国内メーカー好きの人はNEC買うの?
2021/04/20(火) 07:51:52.63ID:EO86nqnPd
>>644
買った
2chMate 0.8.10.87 dev/NEC/LAVIE T11 11QHD1/10/LT
2021/04/20(火) 08:34:05.63ID:ceMgQkLH0
愛国者の鏡
スマホはモトローラ
ノートパソコンはthink pad
2021/04/20(火) 08:53:50.94ID:r8CyY1fiM
遅いか速いかは使う目的だろ
最近のソシャゲはSnapdragon730gでもカクつくし
2021/04/20(火) 08:59:58.41ID:ErvlNkOj0
グーグルマップがサクサクなら俺はそれだけで満足なのに
2021/04/20(火) 09:01:27.72ID:JpzKqxj7M
googleのアプリはメモリ食いだからなー
2021/04/20(火) 09:07:11.89ID:GTR9a0ej0
京セラの法人向けモデルがほしい
2021/04/20(火) 09:33:59.03ID:V+9PcgDA0
法人になるしかないな
2021/04/20(火) 09:40:49.31ID:gTSOxXab0
>>648
俺は少し前のバージョンを入れている
更新に気をつけないといけないが
2021/04/20(火) 10:28:39.42ID:qa41b5sC0
ipad安いの出すとか言う噂あるしなぁ
価格競争になりそうで今は手を出しづらい
2021/04/20(火) 11:01:14.86ID:cex6T/aOa
>>645
それただの中華製品だぞ
2021/04/20(火) 11:40:58.02ID:KteXHsMW0
>>650
どれのこと?
2021/04/20(火) 11:45:46.95ID:e+TrfOyGF
>>654
それを言ったらiP○dだってただの中華製品
2021/04/20(火) 11:49:20.70ID:KteXHsMW0
>>656
それは製造委託とOEMは話が違うがな
2021/04/20(火) 12:03:21.05ID:e+TrfOyGF
オタクは細かいことを出して違うと言い張るが大筋は同じこと
2021/04/20(火) 12:29:16.46ID:6+ZZo6M+0
OEMとODMは大筋が違うんだが
用語の誤用も多いし、分かる業界の外にいる人には分からんだろ
しゃあなし
2021/04/20(火) 12:47:02.47ID:jXN5yrBEM
俺も大筋で違うと思うし
オタクがどうこうじゃなくてビジネスモデルの話じゃん
2021/04/20(火) 13:17:47.75ID:6+ZZo6M+0
念の為>>658のフォローしとくと
「OEM」は生産のみの委託を受ける業者または業務のことで合ってる
設計から請け負うのがODM
2021/04/20(火) 13:24:34.56ID:Qg4vj8Pbd
平日の昼間に何やってんだこいつら
2021/04/20(火) 13:37:03.30ID:6+ZZo6M+0
見りゃわかんだろ仕事サボって5ちゃんやってんだよ

自動車業界だと車体の供給をOEMって呼ぶ習慣が定着しちゃってるのも
用語の使い方が紛らわしくなる原因だな
2021/04/20(火) 13:42:48.03ID:LvWMZ1k70
無職なのでは…
665名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 373b-lc4Z)
垢版 |
2021/04/20(火) 13:44:30.01ID:ObEUO7eE0
いえニートです
2021/04/20(火) 13:57:28.07ID:EkoZJd4Y0
いえコドオジです
2021/04/20(火) 14:02:59.54ID:0Dp8Gt+e0
いいえケフィアです
2021/04/20(火) 14:17:56.32ID:6+ZZo6M+0
いいえ、誰でも。
2021/04/20(火) 17:01:13.26ID:limVS2aS0
スナドラ665なんてエントリー機種レベルなのに
それすら積めない8インチ
iPad mini6に逃げるか
2021/04/20(火) 17:02:46.03ID:D5w4lJfZ0
通話できないじゃ論外
2021/04/20(火) 20:30:50.86ID:jXN5yrBEM
>>670
そんなに電話必要?
2021/04/20(火) 22:11:33.07ID:9BnwrLkb0
年寄りは小型タブを電話代わりに使うのでは
2021/04/20(火) 22:18:14.78ID:27GiDaY00
ファーウェイ、2万円台の9.7型/10.1型Androidタブレット
https://pc.watch.impress.co.jp/docs/news/1319792.html
674名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウクー MM8b-kvlj)
垢版 |
2021/04/20(火) 22:26:24.98ID:iIjMklWOM
100g軽ければなあ
2021/04/20(火) 22:27:06.48ID:+iV67uA8r
>>673
覇権きたな…
2021/04/20(火) 22:31:15.53ID:+iV67uA8r
>>673
あれこれplay store入れられんの?
2021/04/20(火) 23:18:01.62ID:bOLngvCC0
もちろん、入っていないでしょ
2021/04/21(水) 00:17:03.21ID:ysQk7YVs0
噛み合わんな
2021/04/21(水) 00:35:24.58ID:PUQzoYsQx
>>673
これ買うぐらいならxiaoxin pad pro買うな
2021/04/21(水) 01:04:24.45ID:nR7lp0p40
こっそりM5の8インチも強化版出してよ
2021/04/21(水) 02:41:52.60ID:bjgWUNyCr
8インチで、スナドラ888とメモリ8G積んで、バッテリー8000位載っかったのが欲しい
2021/04/21(水) 05:57:18.32ID:oh6ryWF00
とうとうipadproとの性能差がハンパないことになったな
2021/04/21(水) 06:29:54.29ID:36G/J6WR0
>>682
あそこまでくるとiPadじゃなくてMacbookモドキだね
2021/04/21(水) 07:02:08.92ID:j6etsztk0
最近出たファーウェイの製品ってググプレどうやっても入れられないんでしょ?
matepad proは入れられるみたいだが安いのは全滅とか聞いたが
2021/04/21(水) 08:58:08.66ID:rOpXsu5z0
>>673
9.7インチ1280×800って珍しいよね
このインチ数のはiPadクローンでしか見なかったから少し新鮮
2021/04/21(水) 09:28:07.81ID:fiGxaNFW0
タブレットはインカメラと5Gいらないからその分価格下げて欲しいな
幾ら変わるか知らんけど下がるなら無くていい人の方が多い気がする
2021/04/21(水) 09:42:47.23ID:7pCFBVTxd
>>672
うん
2021/04/21(水) 10:02:37.42ID:sGlt/R660
>>686
インどころかカメラ自体いらんよ
2021/04/21(水) 10:18:05.35ID:ysQk7YVs0
>>686
5Gは無くてもいいけどインカメラないとビデオ通話できないから困る
2021/04/21(水) 10:40:34.33ID:vCf3tzm90
android7
ビルド番号を何回も押し続け、開発者になりましたと表示しているが
どこにも開発者向けオプション出て来ない。
どうしたらよいか教えて下さい
2021/04/21(水) 10:56:20.43ID:fppjLbsoM
>>689
同意
2021/04/21(水) 12:00:10.81ID:KCYyPyvD0
>>630 M6 aliなら予算内である
2021/04/21(水) 13:15:16.33ID:2WX6Sr5u0
最近手頃なタブって無いよね…
親にLINE通話用に10インチタブあげようと思ったんだが
NECの下位版あたりでも4万近くってちょっと高いよなぁ
694名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bfa5-ICjB)
垢版 |
2021/04/21(水) 15:37:11.21ID:wDuZAjoi0
>>646
タブレットもレノボ
2021/04/21(水) 15:56:25.47ID:uTietRY10
>>690
投げ捨てる
2021/04/21(水) 20:05:08.22ID:lpKtE4on0
>>690
それはもう産業廃棄物だからしかるべき廃棄処分をしろ
2021/04/21(水) 20:11:43.01ID:/MeTYtRD0
>>690
google playに開発者向けオプションを開くだけのアプリがあったと思う
2021/04/21(水) 21:22:46.94ID:vCf3tzm90
>>697
Developer Options Shortcutsアプリで開けた。
ありがとうございました。感謝
2021/04/22(木) 00:22:47.30ID:beGQ2q6Ga
ファーウェイMediaPad M3 を使っているのですが、
そろそろ容量が限界に近づいています。

この機種の後継って何がありますか?
メインでの使用は、ネット、メール、動画です。
2021/04/22(木) 07:04:06.81ID:gY0Rq/+sr
iPadであんなバケモノを出されたらもう流石にAndroidタブおすすめできないでござる(´・ω・`)
2021/04/22(木) 08:20:03.34ID:DImfHfd00
>>699
ストレージ容量の問題ならもっと大容量のSDカード使えばいいんじゃない?後継はM5やM6だけどM6はGoogleサービス使えなくなってるよ
2021/04/22(木) 09:09:08.52ID:LAxdtoDDM
>>701
うちの息子におもちゃでT5買ってあげたけどアプリとかは本体ストレージじゃなきゃだめだったりして容量の限界ってあるみたい
32GBが小さすぎたのかもしれんが
2021/04/22(木) 11:58:20.04ID:YHDuODSwr
MatePadの新型ええな
ストレージが倍になってKirin820へとアップデートされてるし、Proの方食っちゃうレベルやんか
ポイント還元込みでジャスト3万くらいでお手頃やし
2021/04/22(木) 12:19:32.65ID:AVAEhrwCF
MatePadはGPはダメだとしてapk持ってくればインストール出来るのかな?
GP必須うのアプリはダメだろうけど
2021/04/22(木) 12:25:12.79ID:p/xIwFwF0
俺ら「8インチ…8インチ…」

世界「すまん、iPadでいいよな?」

俺ら「8インチ…」
2021/04/22(木) 12:28:19.07ID:2EzWT17aM
ipadが8インチにM1積めばええんや
2021/04/22(木) 12:32:09.11ID:VzKNFO8u0
iPad miniは最低でもガワを変えてベゼル狭くならんと動画しょんぼりだから無いわ
できれば16:10くらいの比率にして欲しいし片側スピーカーも話にならんし
2021/04/22(木) 12:32:14.66ID:3RiRt01dM
>>703
でもGMS入れられないんだろ?
proみたいに抜け道有ればなぁ
2021/04/22(木) 12:42:53.53ID:SpxhYZ500
ハイスペック8インチタブが欲しければXiaomiの折り畳みで良くね?
更にペンが欲しければZfoldシリーズで。
2021/04/22(木) 12:58:03.34ID:IeGDUTyi0
ファウェイのちょっと前の機種にしたわ
ググルプレイもあるし性能も俺には十分だず
2021/04/22(木) 13:05:18.67ID:LSeuIGJ00
華為だけピンポイントで狙われたんだよな
わけわからん
2021/04/22(木) 13:25:48.04ID:wlLs5r0R0
>>711
はあ?あれだけ露骨にアメ公に喧嘩売りに行って何度も警告されてもやめなかったのだから、不思議でもなんでもない
あれだけやりたい放題やれば潰れるまでやられてもしゃあないわ
2021/04/22(木) 13:26:41.84ID:1em6MS+kM
>>705
ぼく「7インチ…」
2021/04/22(木) 16:42:40.73ID:DImfHfd00
>>705
僕「4:3…」
2021/04/22(木) 17:46:00.76ID:W1DYBp7W0
iPad mini良いよね2,4,5と使い続けてる
8インチで最低限のスペックで出ないかな
スナドラ665以上
メモリ4GB
1920x1200
5000mah
重さ300g
2021/04/22(木) 18:39:53.18ID:LFQGKzJJ0
推測どおりになるかどうか
https://reameizu.com/unannounced-product-a101lv-for-softbank-sold-as-lenovo-tab6/
717名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3745-Zz02)
垢版 |
2021/04/22(木) 19:46:15.51ID:wd6R8JEB0
>>715
これのためにLightningとか嫌だしtypeCならすんなりminiいくわ
2021/04/22(木) 21:53:20.44ID:LAxdtoDDM
>>711
アルカイダに基地局の設備売っちゃうからダメなんだよ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況