!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
↑スレ立てる時に文頭に2〜3行コピペしてね
※前スレ
Androidタブレット総合スレ96
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1613263334/
※関連スレ
中華Androidタブレット 126枚目
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1614553137/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
探検
Androidタブレット総合スレ97
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
1名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ df63-EWD1)
2021/03/24(水) 11:03:04.14ID:hL4TuMqA02名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0bb0-G01E)
2021/03/24(水) 11:13:57.13ID:YH5YCu4u0 1乙
3名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5982-symt)
2021/03/24(水) 15:20:24.60ID:W2GOaEt50 >>1
おつ
おつ
4名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MMeb-0024)
2021/03/24(水) 15:28:50.68ID:9PbNTvBxM いちおつ
5名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MMeb-sI4Q)
2021/03/24(水) 16:28:18.74ID:XZuLNCr2M 5ならXperia z5 tablet 発売決定
6名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1305-fWWR)
2021/03/24(水) 16:49:49.30ID:KEjerzOl0 >>1
乙
Samsung Galaxy Tab A7 Lite
https://www.notebookcheck.net/Samsung-Galaxy-Tab-A7-Lite-and-Galaxy-Tab-S7-Lite-specifications-release-date-and-marketing-renders-leaked.522726.0.html
だけど6月発売か
ちょうどiPad mini6も出る頃
Samsung Galaxy Tab A7 LiteとiPad mini6二台購入で出費が嵩むね
はやく両方とも出ないかな。ワクワク
乙
Samsung Galaxy Tab A7 Lite
https://www.notebookcheck.net/Samsung-Galaxy-Tab-A7-Lite-and-Galaxy-Tab-S7-Lite-specifications-release-date-and-marketing-renders-leaked.522726.0.html
だけど6月発売か
ちょうどiPad mini6も出る頃
Samsung Galaxy Tab A7 LiteとiPad mini6二台購入で出費が嵩むね
はやく両方とも出ないかな。ワクワク
7名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4173-D16u)
2021/03/24(水) 17:35:49.56ID:t/3ayQl20 >>5
わーい!
わーい!
8名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 13e7-fWWR)
2021/03/24(水) 23:47:42.38ID:bUMq4Qoi0 最近ipad miniでtwinkl導入したら別にそんなにchmateに遜色ないやん
泥タブにこだわる理由がまた一つ減ったわ
泥タブにこだわる理由がまた一つ減ったわ
9名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4106-xhhb)
2021/03/25(木) 00:39:51.66ID:5gVbwp9z0 要するにHuaweiを使うってことはアメリカ側の軍事機密が中国共産党に漏洩してアメリカがどうなっても構わないって言ってるのに等しい
本当に軍事機密が漏洩するかどうかは討論の段階を越えてしまっている
機密漏洩の危険性はもちろんだがHuawei製品を買えば人民解放軍と共産党の資金となりやがて軍事力という形で我々に跳ね返ってくる
一般庶民の情報を抜かれても大したことないなどという論点ずらしをよく見かけるがそういう次元ではないのだ
Huawei製品を使いあまつさえそれを正当化するとは西側に暮らす人間としてあるまじき蛮行であり完全なる国賊と言える
本当に軍事機密が漏洩するかどうかは討論の段階を越えてしまっている
機密漏洩の危険性はもちろんだがHuawei製品を買えば人民解放軍と共産党の資金となりやがて軍事力という形で我々に跳ね返ってくる
一般庶民の情報を抜かれても大したことないなどという論点ずらしをよく見かけるがそういう次元ではないのだ
Huawei製品を使いあまつさえそれを正当化するとは西側に暮らす人間としてあるまじき蛮行であり完全なる国賊と言える
10名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 59bd-dinw)
2021/03/25(木) 00:51:33.74ID:YtHPmZG90 >>8
imgur へのアップロード楽にできる?twinkle って
imgur へのアップロード楽にできる?twinkle って
11名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 13e7-N72y)
2021/03/25(木) 01:07:57.92ID:AD4W07mB0 >>10
できる もう何年もchmateだからtwinkle新鮮でいいわ M1MBAでも全画面表示で使えるのもでかい
できる もう何年もchmateだからtwinkle新鮮でいいわ M1MBAでも全画面表示で使えるのもでかい
12名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 59bd-dinw)
2021/03/25(木) 06:42:26.89ID:YtHPmZG9013名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d37f-H+fG)
2021/03/25(木) 08:55:58.82ID:xObNYL880 >>11
chmateと既読を同期できる?
chmateと既読を同期できる?
14名無しさん@お腹いっぱい。 (アメ MMfd-bGkJ)
2021/03/25(木) 14:29:41.53ID:Vl4c0qRGM >>13
できないんじゃね?そんなんしたいとも思わんけど
できないんじゃね?そんなんしたいとも思わんけど
15名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 99d2-Y0Mi)
2021/03/25(木) 19:44:01.72ID:NIHHMom10 デッカイタブレットが欲しいのだが売ってないから
スマホにタッチパネルのモバイルディスプレイして使おうかと思ってるんだが
こういう使い方してる人いる?
問題点とかあったら教えて欲しい
スマホにタッチパネルのモバイルディスプレイして使おうかと思ってるんだが
こういう使い方してる人いる?
問題点とかあったら教えて欲しい
16名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8bc0-yNTM)
2021/03/25(木) 19:49:04.32ID:R029cFMO0 NTT-X、NECの最新11型Androidタブレットを3万9,800円で販売。鬼滅の刃特製ケースつき
https://pc.watch.impress.co.jp/docs/news/todays_sales/1314/513/amp.index.html?__twitter_impression=true
https://pc.watch.impress.co.jp/docs/news/todays_sales/1314/513/amp.index.html?__twitter_impression=true
17名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b158-ztbr)
2021/03/25(木) 20:08:00.04ID:gBACiFLY0 鬼滅じゃん
買うわ
やっぱ止めた
買うわ
やっぱ止めた
18名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0bb0-G01E)
2021/03/25(木) 20:16:07.72ID:KWxqOBvj0 キツメのタブレット
19名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b973-9nZV)
2021/03/25(木) 20:24:07.77ID:W0iFahXY0 >>16
下位機種ですやん
下位機種ですやん
20名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8bcd-9IHc)
2021/03/25(木) 20:47:56.74ID:rdZ0eiuX0 唐突な鬼滅で草
21名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d37f-H+fG)
2021/03/25(木) 22:59:09.32ID:xObNYL880 >>15
対応するスマホが限られる
対応するスマホが限られる
22名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0b2f-lvuP)
2021/03/25(木) 23:34:11.95ID:ZNeqZSDA0 >>16
LenovoタブにNECシールと鬼滅シールの組み合わせ...無敵やんボッタクリやん!
LenovoタブにNECシールと鬼滅シールの組み合わせ...無敵やんボッタクリやん!
23名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f27f-CmHV)
2021/03/26(金) 07:14:06.53ID:BN1n+tbT0 >>15
ディスプレイの方もタッチに対応してるの知ってるなら教えて欲しい
ディスプレイの方もタッチに対応してるの知ってるなら教えて欲しい
24名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MM96-mQik)
2021/03/26(金) 07:36:27.59ID:Y+EbXhO4M 俺もそういうのだいぶ探したけど
スマホをタブに変換するモバイルディスプレイっていうのは無いと思う
スマホをタブに変換するモバイルディスプレイっていうのは無いと思う
25名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1211-RPSz)
2021/03/26(金) 07:59:34.25ID:yN6ZCQWh0 >>13
両方ともsync2chに対応してるから出来るんじゃね?知らんけど
両方ともsync2chに対応してるから出来るんじゃね?知らんけど
26名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f27f-CmHV)
2021/03/26(金) 08:30:26.39ID:BN1n+tbT027名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c505-JWPq)
2021/03/26(金) 08:36:23.39ID:OQ5gG6750 yoga xてどうなったんだろ
28名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 856d-cH7x)
2021/03/26(金) 08:44:59.58ID:18b703Mf0 Displaylink社のチップ積んだモニターならいけそうな感じはするけどね
29名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MM96-fZF7)
2021/03/26(金) 10:04:03.48ID:DWHCIVweM SYNC2CHて既読でなくお気に入りしか同期してくれなくない?
P2無くなってからずっと複数端末の同期に困ってるわ。
P2無くなってからずっと複数端末の同期に困ってるわ。
30名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0962-Mayq)
2021/03/26(金) 14:38:02.49ID:G5HkXK/X0 批判が的を得てないんだよな。
まず業務で高校数学が応用として使える時点で、世の中の上側1%以上なのよ。
アク界隈はお受験からのエリート教育で育ってるから、世の平均以下がちゃんと認識できていない。
残念ながら需要が存在してしまうわけですわ。高校数学の範囲だろうが何だろうが知らんがな。
あと、純粋な高等な数学になればなるほど、応用が狭まっていく。平たく言うと役に立たない。
なんでそんなものと比較するのか意味が分からない。好きなら勝手に博士課程でも行ってろ。
そして、哀れにもアク候補生として入社して、想像以上に日本社会の企業文化に揉まれ疲弊し、
自分は東京一工のエリートなのにこんな試験にも受からないクヤシイ!!みたいな人が、
5chで見えない敵をたたいて必死にもがいているんだな。憎むべきはその選択の損切りができない自分自身なのに。
だから、嫌ならやめろよと。クソ試験と思うなら今すぐやめて転職なりしろ。何事も中途半端が一番良くない。
まず業務で高校数学が応用として使える時点で、世の中の上側1%以上なのよ。
アク界隈はお受験からのエリート教育で育ってるから、世の平均以下がちゃんと認識できていない。
残念ながら需要が存在してしまうわけですわ。高校数学の範囲だろうが何だろうが知らんがな。
あと、純粋な高等な数学になればなるほど、応用が狭まっていく。平たく言うと役に立たない。
なんでそんなものと比較するのか意味が分からない。好きなら勝手に博士課程でも行ってろ。
そして、哀れにもアク候補生として入社して、想像以上に日本社会の企業文化に揉まれ疲弊し、
自分は東京一工のエリートなのにこんな試験にも受からないクヤシイ!!みたいな人が、
5chで見えない敵をたたいて必死にもがいているんだな。憎むべきはその選択の損切りができない自分自身なのに。
だから、嫌ならやめろよと。クソ試験と思うなら今すぐやめて転職なりしろ。何事も中途半端が一番良くない。
31名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウクー MM39-Fo5C)
2021/03/26(金) 15:24:05.05ID:qHwQ4gYXM NTT-Xでは二度と買わん
32名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr79-HXdx)
2021/03/26(金) 15:43:23.65ID:7+vSp495r d042持ってる人いる?
実機見たらめっちゃ見た目可愛くてほしくなったんだけど使い勝手どう?
用途は漫画とツベとXvideo
実機見たらめっちゃ見た目可愛くてほしくなったんだけど使い勝手どう?
用途は漫画とツベとXvideo
33名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 856d-cH7x)
2021/03/26(金) 15:46:58.74ID:18b703Mf0 >>31
どうしたの?
どうしたの?
34名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b576-RP7i)
2021/03/26(金) 17:12:39.25ID:IRmZCyKH0 Amazonで買った
ドラゴンタッチ
1か月で電源がいきなり落ちるようになった今までで一番だめやつだ
二度とかわね
ドラゴンタッチ
1か月で電源がいきなり落ちるようになった今までで一番だめやつだ
二度とかわね
35名無しさん@お腹いっぱい。 (スフッ Sdb2-ilsD)
2021/03/26(金) 17:25:16.10ID:FVmgSyS0d 保証もないならゴミだな
36名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9205-pwdQ)
2021/03/26(金) 17:59:43.82ID:kmqDx+Mn037名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9205-pwdQ)
2021/03/26(金) 18:01:10.85ID:kmqDx+Mn0 今はiPad mini5からレスしてる
https://i.imgur.com/RYxwu6l.jpg
https://i.imgur.com/RYxwu6l.jpg
38名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr79-IzqO)
2021/03/26(金) 19:20:44.94ID:/bPkgNdmr >>30
的は射るもの
的は射るもの
39名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f27f-CmHV)
2021/03/26(金) 19:45:33.38ID:BN1n+tbT0 >>38
これでも見とき
「的を得る」と「汚名挽回」─三省堂国語辞典の訂正をめぐって─ :: 同志社女子大学
https://www.dwc.doshisha.ac.jp/research/faculty_column/2018-07-25-12-36
これでも見とき
「的を得る」と「汚名挽回」─三省堂国語辞典の訂正をめぐって─ :: 同志社女子大学
https://www.dwc.doshisha.ac.jp/research/faculty_column/2018-07-25-12-36
40名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 92e7-+m16)
2021/03/26(金) 22:28:23.47ID:nD8+h3rB0 >>34
Dragon touchとドンキノートだけは買っちゃダメだろw
Dragon touchとドンキノートだけは買っちゃダメだろw
41名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 92b1-YtPy)
2021/03/26(金) 23:37:26.56ID:FCu6p0A8042名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 92b1-YtPy)
2021/03/26(金) 23:44:26.50ID:FCu6p0A8043名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d976-o8K2)
2021/03/26(金) 23:44:26.86ID:oty91MIW0 >>37
ファッション板でシャツ探してた奴だな
ファッション板でシャツ探してた奴だな
44名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9263-WZUi)
2021/03/27(土) 01:08:57.68ID:UemPN65g045名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 31cd-abdm)
2021/03/27(土) 01:40:24.30ID:5L60rIki0 江戸時代、東北人の発音が悪くて射るを得ると聞き間違えて広まった
正鵠を得ると混じって得るが広まった
だから、誤用じゃない!
いや、数百年前とはいえ、誤りによって広まったのなら誤用な表現だろ
正鵠を得ると混じって得るが広まった
だから、誤用じゃない!
いや、数百年前とはいえ、誤りによって広まったのなら誤用な表現だろ
46名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 696e-RP7i)
2021/03/27(土) 06:04:07.26ID:2hYTl/gW047名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 69bd-mJno)
2021/03/27(土) 07:57:25.40ID:qj0NU4ul0 汚名挽回ってジェリドかよw(古)
48名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 55de-0lpz)
2021/03/27(土) 13:33:40.87ID:qwF3FHr/0 huawei自体は国内で5gをリードしているの手間そのうち返り咲く。YouTubeに最近のhuaweiの動向のドキュメンタリーがあるよ
49名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 85e8-ecg4)
2021/03/27(土) 13:54:34.70ID:oWX55yxf0 「挽回」は「元に戻す」という意味があるので、「汚名挽回」は「汚名の状態を元に戻す」と考えられ、誤用ではない。これは『三省堂国語辞典』第7版に記述しました。
50名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MMa6-20f8)
2021/03/27(土) 14:58:22.44ID:kK4ILQJ1M 国語の話はそちらの板でお願いしますね
51名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MM96-a7hV)
2021/03/27(土) 15:10:00.96ID:/5G1cQepM >>48
国内って中国国内?
国内って中国国内?
52名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロル Sp79-Mayq)
2021/03/27(土) 15:44:07.83ID:lAidlNY4p 批判が的を得てないんだよな。
まず業務で高校数学が応用として使える時点で、世の中の上側1%以上なのよ。
アク界隈はお受験からのエリート教育で育ってるから、世の平均以下がちゃんと認識できていない。
残念ながら需要が存在してしまうわけですわ。高校数学の範囲だろうが何だろうが知らんがな。
あと、純粋な高等な数学になればなるほど、応用が狭まっていく。平たく言うと役に立たない。
なんでそんなものと比較するのか意味が分からない。好きなら勝手に博士課程でも行ってろ。
そして、哀れにもアク候補生として入社して、想像以上に日本社会の企業文化に揉まれ疲弊し、
自分は東京一工のエリートなのにこんな試験にも受からないクヤシイ!!みたいな人が、
5chで見えない敵をたたいて必死にもがいているんだな。憎むべきはその選択の損切りができない自分自身なのに。
だから、嫌ならやめろよと。クソ試験と思うなら今すぐやめて転職なりしろ。何事も中途半端が一番良くない。
まず業務で高校数学が応用として使える時点で、世の中の上側1%以上なのよ。
アク界隈はお受験からのエリート教育で育ってるから、世の平均以下がちゃんと認識できていない。
残念ながら需要が存在してしまうわけですわ。高校数学の範囲だろうが何だろうが知らんがな。
あと、純粋な高等な数学になればなるほど、応用が狭まっていく。平たく言うと役に立たない。
なんでそんなものと比較するのか意味が分からない。好きなら勝手に博士課程でも行ってろ。
そして、哀れにもアク候補生として入社して、想像以上に日本社会の企業文化に揉まれ疲弊し、
自分は東京一工のエリートなのにこんな試験にも受からないクヤシイ!!みたいな人が、
5chで見えない敵をたたいて必死にもがいているんだな。憎むべきはその選択の損切りができない自分自身なのに。
だから、嫌ならやめろよと。クソ試験と思うなら今すぐやめて転職なりしろ。何事も中途半端が一番良くない。
53名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9276-/3xJ)
2021/03/27(土) 15:59:37.30ID:aKzhsKGT0 HUAWEIのMediaPad M5 liteからiPlay40に買い換えようかと思ってるだけど両方持ってる人がいたら動作とかの感想教えてやっぱりメモリ8GBだとアプリ落ちたりしないから快適?
54名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr79-IzqO)
2021/03/27(土) 16:56:56.30ID:wWS2aNglr >>52
的は射るもの
的は射るもの
55名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr79-Bxvh)
2021/03/27(土) 17:56:40.38ID:G7VsO+mTr56名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 92b1-IzqO)
2021/03/27(土) 17:59:22.15ID:4wTpmt2m0 >>55
マッチポンプの意味をggrks
マッチポンプの意味をggrks
57名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr79-Bxvh)
2021/03/27(土) 18:06:10.50ID:G7VsO+mTr ワッチョイ 0962-Mayq
オッペケ Sr79-IzqO
ササクッテロル Sp79-Mayq
オッペケ Sr79-IzqO
固定、ソフバン、ワイモバイルあたりの回線とブラウザ2種で荒らしてる
NGの参考にどうぞ
おすすめは「62-」「79-」でNGname
俺も79-だけど遠慮なくNGしてほしい
オッペケ Sr79-IzqO
ササクッテロル Sp79-Mayq
オッペケ Sr79-IzqO
固定、ソフバン、ワイモバイルあたりの回線とブラウザ2種で荒らしてる
NGの参考にどうぞ
おすすめは「62-」「79-」でNGname
俺も79-だけど遠慮なくNGしてほしい
58名無しさん@お腹いっぱい。 (アメ MMfd-cXSn)
2021/03/27(土) 20:38:00.36ID:9EaTDJnMM >>53
体感のサクサク感はたぶん落ちるだろそれ
体感のサクサク感はたぶん落ちるだろそれ
59名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウクー MM39-Fo5C)
2021/03/27(土) 21:48:22.36ID:LoQWXMmEM >>58
え、そうなん?HUAWEIのEMUIが優秀て感じ?
え、そうなん?HUAWEIのEMUIが優秀て感じ?
60名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0d06-2Y1a)
2021/03/27(土) 22:56:41.14ID:DGdQs+qX0 要するにHuaweiを使うってことはアメリカ側の軍事機密が中国共産党に漏洩してアメリカがどうなっても構わないって言ってるのに等しい
本当に軍事機密が漏洩するかどうかは討論の段階を越えてしまっている
機密漏洩の危険性はもちろんだがHuawei製品を買えば人民解放軍と共産党の資金となりやがて軍事力という形で我々に跳ね返ってくる
一般庶民の情報を抜かれても大したことないなどという論点ずらしをよく見かけるがそういう次元ではないのだ
Huawei製品を使いあまつさえそれを正当化するとは西側に暮らす人間としてあるまじき蛮行であり完全なる国賊と言える
本当に軍事機密が漏洩するかどうかは討論の段階を越えてしまっている
機密漏洩の危険性はもちろんだがHuawei製品を買えば人民解放軍と共産党の資金となりやがて軍事力という形で我々に跳ね返ってくる
一般庶民の情報を抜かれても大したことないなどという論点ずらしをよく見かけるがそういう次元ではないのだ
Huawei製品を使いあまつさえそれを正当化するとは西側に暮らす人間としてあるまじき蛮行であり完全なる国賊と言える
61名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MM96-K+F1)
2021/03/28(日) 03:38:46.85ID:Ri8lSl6IM 資金云々はHuaweiに限らず中国製品全てに言える事だろ
中国が関わってないスマホなんて手に入れること自体難しいわ
中国が関わってないスマホなんて手に入れること自体難しいわ
62名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 856d-cH7x)
2021/03/28(日) 05:34:19.31ID:tEPQW8kj0 中国の物価が上がれば世界の工場は卒業しなきゃならないのだろうけどね
63名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9eb0-7lsO)
2021/03/28(日) 08:26:03.70ID:VTYaUC/g0 galaxy tab active3の物理ファンクションキーの
位置を入れ替える事ってできないのかな?
戻ると一覧が左右逆で使いにくい
設定で位置入れ替えできたらいいんだけど...
位置を入れ替える事ってできないのかな?
戻ると一覧が左右逆で使いにくい
設定で位置入れ替えできたらいいんだけど...
64名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 61b0-PO8i)
2021/03/28(日) 08:49:41.37ID:n0SfXqsO065名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9eb0-7lsO)
2021/03/28(日) 10:20:20.21ID:VTYaUC/g066名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MM96-fUfn)
2021/03/28(日) 10:24:23.68ID:+LD1PznlM ユーザー補助とか開発者向けサービスとかになくね!?
67名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 69bd-mJno)
2021/03/28(日) 10:29:18.14ID:DBKyCc4K068名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9eb0-7lsO)
2021/03/28(日) 10:51:50.80ID:VTYaUC/g0 >>66
どちらにもそれらしき項目が見つからないです
どちらにもそれらしき項目が見つからないです
69名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6558-xxph)
2021/03/28(日) 11:00:57.69ID:Hrg9GHC5070名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5ecf-20f8)
2021/03/28(日) 11:03:27.99ID:wHXGXjLC0 S3でも物理キーは入れ替えできないから物理キータイプは入れ替えできないんだろ
物理キーではないA8.0 with s penはできるし
物理キーではないA8.0 with s penはできるし
71名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9eb0-7lsO)
2021/03/28(日) 11:15:20.69ID:VTYaUC/g0 >>70
色々ググってみましたがどうもできないっぽいですね
ZenFone3ultraからの乗替組で、いろいろ
試しているところです
スピーカーが1個なのも地味に痛いw
SamsungでAndroid10なのが ちょいクセが強い感じかなぁ
色々ググってみましたがどうもできないっぽいですね
ZenFone3ultraからの乗替組で、いろいろ
試しているところです
スピーカーが1個なのも地味に痛いw
SamsungでAndroid10なのが ちょいクセが強い感じかなぁ
72名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b2ad-bVrh)
2021/03/28(日) 11:35:44.54ID:x18JS2mW0 特許酒か?これはむかつくw
73名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f27f-CmHV)
2021/03/28(日) 11:40:56.10ID:Rsuf7FY7074名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f603-lGq/)
2021/03/28(日) 12:22:18.23ID:4VIALUgP075名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1269-nuXb)
2021/03/28(日) 12:26:20.19ID:LHFOvPuH0 >>74
自分が逆立ち
自分が逆立ち
76名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9eb0-0Vzz)
2021/03/28(日) 12:38:04.26ID:fhSZnAUF0 鏡映しで使えばよくね
77名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 55de-kgVM)
2021/03/28(日) 13:03:51.70ID:peOfqj+z0 スマホに背を向けてつかえばよし
78名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 12df-P9Vf)
2021/03/28(日) 14:35:48.89ID:ZVujNSnT079名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9205-pwdQ)
2021/03/28(日) 15:37:52.56ID:3dS7eCX60 Samsung Galaxy Tab A7 Lite
安いじゃん。298ドルだって
https://www.notebookcheck.net/Samsung-Galaxy-Tab-A7-Lite-and-Galaxy-Tab-S7-Lite-specifications-release-date-and-marketing-renders-
安いじゃん。298ドルだって
https://www.notebookcheck.net/Samsung-Galaxy-Tab-A7-Lite-and-Galaxy-Tab-S7-Lite-specifications-release-date-and-marketing-renders-
80名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sdb2-PfnW)
2021/03/28(日) 17:54:00.04ID:pFSQRlHdd 長く使いたいから型落ち端末でも、OSバージョンアップサポートしてくれるiPadにしようと思ったけど
iPad持ちでもAirガーProガーってマウント取り合ってるんだな
オンボロイド云々言ってる間に共食い状態なってるじゃねーか
iPad持ちでもAirガーProガーってマウント取り合ってるんだな
オンボロイド云々言ってる間に共食い状態なってるじゃねーか
81名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5e12-8rMb)
2021/03/28(日) 17:58:54.51ID:5nkGc3c1082名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 69bd-mJno)
2021/03/28(日) 19:01:51.52ID:DBKyCc4K0 >>79
Page not found…
Page not found…
83名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sacd-BMT2)
2021/03/28(日) 19:21:59.78ID:oGsYzBzWa ChromeBookでよくね?
84名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sd12-ilsD)
2021/03/28(日) 19:38:29.22ID:aGur/G0Ad 使用目的ハッキリした上であればChromebookでいいぞ
85名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f6a5-zzB0)
2021/03/28(日) 19:53:08.48ID:En7Q0d450 8-10インチで軽量な機種教えてクレメンス
物理的&どうさ動作が軽くてGMS使えるの頼む
物理的&どうさ動作が軽くてGMS使えるの頼む
86名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 318f-D+C7)
2021/03/28(日) 20:05:20.87ID:1sONsfAA087名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f27f-CmHV)
2021/03/28(日) 20:53:52.70ID:Rsuf7FY70 >>85
S6
S6
88名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 725f-gdhO)
2021/03/28(日) 21:48:42.45ID:TLXiRBdw0 d-42aのサイズ感とベゼルの薄さと筐体の質感に惚れた
docomoのロゴとプリインアプリだけが嫌い…
Lenovo直販で同モデル出してくれないかなぁと思う今日このごろ
docomoのロゴとプリインアプリだけが嫌い…
Lenovo直販で同モデル出してくれないかなぁと思う今日このごろ
89名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0ddd-WxQD)
2021/03/28(日) 22:28:12.38ID:c9wksTA50 10インチ
低スペでもいい
画質そこそこきれい
壊れない
でいいのあります?
低スペでもいい
画質そこそこきれい
壊れない
でいいのあります?
90名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MM96-ZoZ0)
2021/03/28(日) 22:35:42.17ID:HON1OhbQM 壊れないってのは難しいな
91名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9205-pwdQ)
2021/03/28(日) 23:06:42.82ID:3dS7eCX6092名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f6cf-20f8)
2021/03/28(日) 23:09:53.10ID:JBe8jOV60 NECのT1195/BAS買った10インチのZ300Mよりかなり大きいな
あとDAZNが真っ暗で失敗したかと思ったわWEBVIEWとCHROMEのアップデートで直った
あとDAZNが真っ暗で失敗したかと思ったわWEBVIEWとCHROMEのアップデートで直った
93名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウクー MM39-Fo5C)
2021/03/29(月) 00:26:05.78ID:JGIIlm9+M >>79
古いHUAWEIのが良いよ
古いHUAWEIのが良いよ
94名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 69bd-mJno)
2021/03/29(月) 09:18:00.80ID:w1kTObkC0 Xiaomi の発表は今夜か? 7インチくらいのタブレットクル━━(゚∀゚)━━!?
https://mobile.twitter.com/Xiaomi
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
https://mobile.twitter.com/Xiaomi
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
95名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9211-Bxvh)
2021/03/29(月) 10:08:14.95ID:9g9w8Ms50 年内にタブレット出すって先月言ってたし来るかもね
7インチは小さ過ぎるから8インチがいいな
MI Pad4も8インチだし
7インチは小さ過ぎるから8インチがいいな
MI Pad4も8インチだし
96名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MM96-mQik)
2021/03/29(月) 10:14:52.01ID:4Qe6tnCzM Xiaomiのタブ出るならグロ版出るといいね
97名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 92b1-ykgw)
2021/03/29(月) 10:21:46.17ID:IqXNsVdr0 残念ですが今日タブレットの発売はないと言われてます
この絵の中に平も板もありませんよね
今日の発表は、手机、笔记本、扫地机器人、路由器、充电宝、洗衣机、空调、手环らしいですよ
https://wx3.sinaimg.cn/large/001VUOSZly1goxtc5711yj60u0140wnh02.jpg
この絵の中に平も板もありませんよね
今日の発表は、手机、笔记本、扫地机器人、路由器、充电宝、洗衣机、空调、手环らしいですよ
https://wx3.sinaimg.cn/large/001VUOSZly1goxtc5711yj60u0140wnh02.jpg
98名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9211-Bxvh)
2021/03/29(月) 10:22:41.16ID:9g9w8Ms50 現行機はCN版だけだが(グロ版はショップカスタマイズ)、今回は日本法人もあるしグロ版どころか日本語版出るんじゃないかな
99名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a976-e9+l)
2021/03/29(月) 11:02:26.81ID:nFQOyjdV0 >>97
そんなー
そんなー
100名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 92b1-ykgw)
2021/03/29(月) 11:18:01.91ID:IqXNsVdr0 >>99
これで板と読めると希望持ってる中国の人がいますからね(笑)
まあ今日は世界配信なんでYouTube、Facebook、Twitter等でも観れますので待ちましょう
https://i.imgur.com/8yVpmVG.jpg
これで板と読めると希望持ってる中国の人がいますからね(笑)
まあ今日は世界配信なんでYouTube、Facebook、Twitter等でも観れますので待ちましょう
https://i.imgur.com/8yVpmVG.jpg
101名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MMa6-cH7x)
2021/03/29(月) 12:57:31.55ID:7q3JOm0nM Xiaomiタブレットやらないなら
iPlay40 5Gは値段次第ではバカ売れしそうだね
iPlay40 5Gは値段次第ではバカ売れしそうだね
102名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MM96-ov6V)
2021/03/29(月) 13:03:59.51ID:aHLeoXGLM >>89
Lenovoはどうだい?
Lenovoはどうだい?
103名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5e44-rSjj)
2021/03/29(月) 14:02:54.27ID:+A57Fp+i0 まーたアフィリエイターが飯の種ほしさに流すデマに騙されたのか底辺泥馬鹿共wwwwww
新型エクソペリアタブレット(笑)の時からなんも進歩してねえなwwwwwwwwwwwwwwwwww
新型エクソペリアタブレット(笑)の時からなんも進歩してねえなwwwwwwwwwwwwwwwwww
104名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 92b1-ykgw)
2021/03/29(月) 14:13:19.18ID:IqXNsVdr0 >>101
Xiaomi待ってる人はDimensity 720で妥協しないでしょ
今夜の春季発表会では出てこない予想ってだけでいつ発売か分からないですよ
取り敢えずタブレットの発売は既定路線なんで、根強いXiaomiのファンは待ち続けると思います
Xiaomi待ってる人はDimensity 720で妥協しないでしょ
今夜の春季発表会では出てこない予想ってだけでいつ発売か分からないですよ
取り敢えずタブレットの発売は既定路線なんで、根強いXiaomiのファンは待ち続けると思います
105名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5e44-rSjj)
2021/03/29(月) 14:28:20.34ID:+A57Fp+i0 439 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4e73-CIDx) 2021/03/03(水) 01:26:26.81 ID:YzhfMgkk0
https://www.gizmochina.com/2021/02/26/alleged-renders-specs-price-xiaomi-mi-pad-5-leaked/
これグローバル版が出たら楽しみだな
ギャラクシーとタイマンはれる
445 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cab1-Ggir) sage 2021/03/03(水) 06:51:08.67 ID:+H0zMBha0
>>439
Xiaomiから出るのは本当なんだけど
画像とかはここの人達が勝手に作ったものでフェイクですね
https://i.imgur.com/h1BFqID.jpg
「xiaomiから出るのは本当(ニチャア」wwwwwwwwwwwwwwwwwww
https://www.gizmochina.com/2021/02/26/alleged-renders-specs-price-xiaomi-mi-pad-5-leaked/
これグローバル版が出たら楽しみだな
ギャラクシーとタイマンはれる
445 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cab1-Ggir) sage 2021/03/03(水) 06:51:08.67 ID:+H0zMBha0
>>439
Xiaomiから出るのは本当なんだけど
画像とかはここの人達が勝手に作ったものでフェイクですね
https://i.imgur.com/h1BFqID.jpg
「xiaomiから出るのは本当(ニチャア」wwwwwwwwwwwwwwwwwww
106名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 92b1-ykgw)
2021/03/29(月) 14:49:05.75ID:IqXNsVdr0107名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5e44-rSjj)
2021/03/29(月) 15:11:32.38ID:+A57Fp+i0 シュババババババwwwwwwwwwwwwwww
ワッチョイb1ってことは本人かwww
ワッチョイb1ってことは本人かwww
108名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9211-Bxvh)
2021/03/29(月) 15:16:12.71ID:9g9w8Ms50 ISP同じ奴は皆b1だろアホか
109名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 92b1-ykgw)
2021/03/29(月) 15:34:10.80ID:IqXNsVdr0 >>107
本人ですよ
あなたの意見に一部賛同しますけど、Xiaomiから出ますからね
今後Xiaomiのタブレットで煽るのはちょっと無理があると思いますよ
ただ仕様や画像は今のところいい加減なものが多いですから突っ込みはそこだけですね
本人ですよ
あなたの意見に一部賛同しますけど、Xiaomiから出ますからね
今後Xiaomiのタブレットで煽るのはちょっと無理があると思いますよ
ただ仕様や画像は今のところいい加減なものが多いですから突っ込みはそこだけですね
110名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f6a5-zzB0)
2021/03/29(月) 17:00:27.42ID:zd5Cb7s/0111名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MMa6-cH7x)
2021/03/29(月) 18:46:11.58ID:7q3JOm0nM112名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 696e-RP7i)
2021/03/29(月) 19:36:59.30ID:lEc1GZ+j0 Amazonで買ったドラゴンタッチ
1か月くらいですが
使ってると勝手に電源おちます
これ仕様ですか?
1か月くらいですが
使ってると勝手に電源おちます
これ仕様ですか?
113名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1269-nuXb)
2021/03/29(月) 19:39:40.68ID:fBhAeUks0114名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロ Sp79-sjbs)
2021/03/29(月) 19:45:18.93ID:4VBeD7xnp ドラゴンタイマー
115名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9273-JwoL)
2021/03/29(月) 22:46:53.68ID:MGQwM0ho0 Galaxy Tab S6で使ってたドコモをahamoに変えたらデータ通信はできるが音声通話が使えなくなった
音声通話自体は使ってないからどうでもいいがSMSも使えないのは痛い
VoLTE非対応が原因ならS6 5GやS7ならいけんのかな?
音声通話自体は使ってないからどうでもいいがSMSも使えないのは痛い
VoLTE非対応が原因ならS6 5GやS7ならいけんのかな?
116名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5efc-Dwok)
2021/03/30(火) 00:49:16.34ID:nc14K9gg0 root取れてMagisk入れることが出来るタブレットは今ありますか?
予算は2万以内で用途はゲーム以外の用途で
動画見たり新聞代わりのテレビ欄見たりがメインだと思う
予算は2万以内で用途はゲーム以外の用途で
動画見たり新聞代わりのテレビ欄見たりがメインだと思う
117名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 79a9-e9+l)
2021/03/30(火) 07:28:51.44ID:vPqKp7dx0 >>115
ahamoは自分とこで昔売りつけた端末ですら条件付きだったり使えなかったりするんだぜ
中でナニやってるのか知らんが普通のmvnoより遥かにいかがわしい
胴元がdocomoじゃなかったら信用出来ずに使えないレベル
野良端末なんぞどうにもならんわな
ahamoは自分とこで昔売りつけた端末ですら条件付きだったり使えなかったりするんだぜ
中でナニやってるのか知らんが普通のmvnoより遥かにいかがわしい
胴元がdocomoじゃなかったら信用出来ずに使えないレベル
野良端末なんぞどうにもならんわな
118名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6558-q/gU)
2021/03/30(火) 08:06:12.99ID:tLDvdkFh0 >>117
ahamo叩きたいだけじゃん
ahamo叩きたいだけじゃん
119名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 69bd-mJno)
2021/03/30(火) 08:07:17.39ID:xMQhbATB0 >>94
Xiaomi、今回は スマホ/スマートウォッチ/プロジェクター だけだった…(ガックシ
Xiaomi、今回は スマホ/スマートウォッチ/プロジェクター だけだった…(ガックシ
120名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウクー MM39-20f8)
2021/03/30(火) 08:48:49.42ID:LDWoOlV4M お漏らしもバレも無い状況からいきなりタブレット出しますは無いわ
121名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9211-Bxvh)
2021/03/30(火) 09:36:34.47ID:yu1gbgJ80 >>119
まあまだ2021年は4分の1過ぎただけだし
まあまだ2021年は4分の1過ぎただけだし
122名無しさん@お腹いっぱい。 (ワンミングク MM62-f3qj)
2021/03/30(火) 11:22:43.26ID:uUo82WsdM >>117
じゃあソフトバンクは論外だな
じゃあソフトバンクは論外だな
123名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f6a5-zzB0)
2021/03/30(火) 13:44:50.97ID:SEgECXa80124名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d9a3-CmHV)
2021/03/30(火) 15:46:21.05ID:vpJ3QIk30 >>123
S6だっつってんだろ
S6だっつってんだろ
125名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5e44-rSjj)
2021/03/30(火) 16:21:50.54ID:YdODfnZ40 底辺泥カスは2万円以下じゃないと買えないからwww
126名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9273-YwHb)
2021/03/30(火) 18:46:39.70ID:ZYh5QQcj0127名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr79-m5gx)
2021/03/30(火) 19:21:27.62ID:BAct1OBSr ゴミ
128名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9273-YwHb)
2021/03/30(火) 21:13:42.33ID:ZYh5QQcj0 お漏らしでした
129名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr79-ADvN)
2021/03/30(火) 22:00:28.52ID:lJSeaQswr 16.7万円〜か
待望のXiaomiタブレットとか言ってた奴は買ってやれよな
待望のXiaomiタブレットとか言ってた奴は買ってやれよな
130名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a976-e9+l)
2021/03/30(火) 23:58:12.80ID:8ggKTIOk0 やっぱり折りたたみはたけーな
131名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 79a9-JnPR)
2021/03/31(水) 05:50:45.27ID:XbeNd1+g0 ハイスペック8インチ4:3は貴重
132名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6176-rUw2)
2021/03/31(水) 06:43:20.81ID:E+P80cNT0 モバイルモニターあればインチやアスペクト比は調整できるから
あとはその隙間産業に折り畳みスマホが入ってきて
タブレットは値段以外のメリットがない状況だからなぁ
あとはその隙間産業に折り畳みスマホが入ってきて
タブレットは値段以外のメリットがない状況だからなぁ
133名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f6a5-zzB0)
2021/03/31(水) 08:27:25.28ID:pZtf7TlU0 >>124
8インチつってんだろ
8インチつってんだろ
134名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sacd-5k5x)
2021/03/31(水) 08:31:13.88ID:r6hbom0Ra ultraでついにdmmとkindleが使えなくなったから買い替えたい
135名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5158-UUyU)
2021/03/31(水) 11:51:15.47ID:TybS/TgW0 8インチはdtabのd-42Aはどうだろうか
割引で安いし契約いるけど違約金なしで即解約可能みたいだし
割引で安いし契約いるけど違約金なしで即解約可能みたいだし
136名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr79-m26l)
2021/03/31(水) 11:54:54.00ID:giLyN4Owr Samsungが8インチ出すかも?って話はどこいった?
137名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6558-q/gU)
2021/03/31(水) 12:08:17.43ID:W5ESphZN0 >>135
ドコモブラックのリスクに見合わない
ドコモブラックのリスクに見合わない
138名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MM96-MOJQ)
2021/03/31(水) 12:23:20.52ID:McRLQ9mbM >>136
出るけど低スペだし日本にくるとは限らない
出るけど低スペだし日本にくるとは限らない
139名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr79-m26l)
2021/03/31(水) 12:28:44.99ID:giLyN4Owr >>138
Lenovoしかないのか?
Lenovoしかないのか?
140名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sd12-cM3Y)
2021/03/31(水) 12:30:36.86ID:EQLxxZA5d appleも新型mini出すみたいだし
需要はそれなりにあると思うんだけど
ここまで来るとメーカーとしてあまりメリットないんだろな
需要はそれなりにあると思うんだけど
ここまで来るとメーカーとしてあまりメリットないんだろな
141名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr79-m26l)
2021/03/31(水) 12:35:57.15ID:giLyN4Owr >>140
その対抗で8インチ出しても良いと思うの
その対抗で8インチ出しても良いと思うの
142名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9205-ltyN)
2021/03/31(水) 14:57:52.72ID:aC09eIcs0 Galaxy Tab A7 Liteは、iPad mini対抗の8.4インチで3万円
MediaTek Helio P22Tチップ
3GBRAM
5100mAhバッテリ
https://www.gizmodo.jp/2021/03/galaxy-tab-a7-lite-high-cost-performance-tablet.html
8インチクラスに新しいのが出るのはありがたいけれど
このスペックだとiPad mini2くらいの使用感だろうね
泥だとかなりハイスペックでようやくiPad程度の使用感
詰まりのなさだもんな
ゲーム云々の話でなく日常的に使う
ウェブ、キーボードime他アプリの切り替えの話
MediaTek Helio P22Tチップ
3GBRAM
5100mAhバッテリ
https://www.gizmodo.jp/2021/03/galaxy-tab-a7-lite-high-cost-performance-tablet.html
8インチクラスに新しいのが出るのはありがたいけれど
このスペックだとiPad mini2くらいの使用感だろうね
泥だとかなりハイスペックでようやくiPad程度の使用感
詰まりのなさだもんな
ゲーム云々の話でなく日常的に使う
ウェブ、キーボードime他アプリの切り替えの話
143名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9205-ltyN)
2021/03/31(水) 15:01:08.79ID:aC09eIcs0 iPad mini5を3年使い倒してもメルカリで3万円くらいで
余裕で売れる現状を見ると
実質iPad mini5 64GBは2-3万円。泥だとリセールバリュは
3年後は0。やっぱ新品で3万くらいの値段設定が限界か
余裕で売れる現状を見ると
実質iPad mini5 64GBは2-3万円。泥だとリセールバリュは
3年後は0。やっぱ新品で3万くらいの値段設定が限界か
144名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ decd-1vEc)
2021/03/31(水) 15:01:42.89ID:1ncL4zco0 タブレットに限らずGalaxyのAシリーズって微妙なのばかりなのに海外だと売れまくってるから謎だわ
145名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr79-e9+l)
2021/03/31(水) 15:01:55.46ID:hzfT4aXcr >>142
lenovo m8スルーでわざわざコレ選ぶ理由ってあるのか?
lenovo m8スルーでわざわざコレ選ぶ理由ってあるのか?
146名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5ed1-+9/A)
2021/03/31(水) 15:10:42.38ID:/LT2E4Q70 >>142
でけーじゃねえか
でけーじゃねえか
147名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a9b1-RmIv)
2021/03/31(水) 15:21:59.19ID:kJdvc3kp0148名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9205-ltyN)
2021/03/31(水) 15:42:05.12ID:aC09eIcs0149名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a9b1-HG3V)
2021/03/31(水) 17:47:51.12ID:uFqMDuxC0 というか3万なんて勝手に書いてるだけやろ
そこリークじゃない
そこリークじゃない
150名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9e0c-20f8)
2021/03/31(水) 18:16:23.95ID:SMg0E0lG0 NECの11.5インチ買ったの俺だけ───?超PayPay祭でめちゃくちゃ売れとったぞ
151名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MMd5-y7Ls)
2021/03/31(水) 18:21:45.38ID:eZ/ignWCM >>148
type cならな〜
type cならな〜
152名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f50c-1vEc)
2021/03/31(水) 18:43:50.65ID:7oxTo+NA0 携帯のAndroidはおしみなくRAMやROM高いのになんでタブレットになるとあんなにしょぼいRAMとROM容量しか出ないんだろう
153名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6558-UUyU)
2021/03/31(水) 20:00:13.35ID:L+Bc25u00 今のAndroidタブってRAMもROMも相当潤沢だと思うぞ
中華ですら6GB/128GBが当たり前になった中でipadが未だにRAM3GBだし
中華ですら6GB/128GBが当たり前になった中でipadが未だにRAM3GBだし
154名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 55de-0lpz)
2021/03/31(水) 20:13:52.06ID:JtkOBqah0 中華ですらの意味がわからんが今は中華最強だろ
155名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f27f-CmHV)
2021/03/31(水) 20:14:00.87ID:s4+CwxS90 >>153
Androidの携帯と比べてるとこに何でiPad持ってくんの
Androidの携帯と比べてるとこに何でiPad持ってくんの
156名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9205-ltyN)
2021/03/31(水) 20:24:43.81ID:aC09eIcs0 iPadのスペックと泥のスペック比べてどうすんのよ
iPadは低スペックでもストレスフリー
iPadを上げてるのではないので悪しからず
自分は泥が好き。
iPadは低スペックでもストレスフリー
iPadを上げてるのではないので悪しからず
自分は泥が好き。
157名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2547-cAIN)
2021/03/31(水) 20:35:38.53ID:6uXnPDV00 相談させてください
ここのアドバイスで米Amazonでgalaxytabを購入して、本日開封したのですが
開けて電源オンにすると、画面の端に割と大きい白いムラ(輝度ムラ)がありました
可能であれば交換したいのですが、ハードルってどんなものでしょうか?ネット見ると仕様扱いされることもあるようですが…。
ここのアドバイスで米Amazonでgalaxytabを購入して、本日開封したのですが
開けて電源オンにすると、画面の端に割と大きい白いムラ(輝度ムラ)がありました
可能であれば交換したいのですが、ハードルってどんなものでしょうか?ネット見ると仕様扱いされることもあるようですが…。
158名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6558-UUyU)
2021/03/31(水) 20:39:02.54ID:L+Bc25u00 「Androidスマホ」と比べても別に少なくないんだよなぁ
つーかipadが3GBでストレスフリーだと感じるのは
中華タブでも充分なシングルタスクの軽作業しかしてないだけでしょ
使ってる側からすれば6GBのProでも足りねぇもん
つーかipadが3GBでストレスフリーだと感じるのは
中華タブでも充分なシングルタスクの軽作業しかしてないだけでしょ
使ってる側からすれば6GBのProでも足りねぇもん
159名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MM96-6iI7)
2021/03/31(水) 20:59:59.38ID:55+f+hMSM 少ないと思うぞ
160名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sacd-iE9G)
2021/03/31(水) 21:08:26.14ID:ZQczmbbxa >>157
こっちで聞いた方がいいかも
Samsung Galaxy Tab S6/S7/S7+ Part11
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1616590441/
こっちで聞いた方がいいかも
Samsung Galaxy Tab S6/S7/S7+ Part11
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1616590441/
161名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f27f-CmHV)
2021/03/31(水) 21:40:03.85ID:s4+CwxS90 >>157
ハードルはある
ハードルはある
162名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウクー MM39-39fR)
2021/03/31(水) 22:56:29.10ID:YdzL009cM >>157
普通に米尼に交換依頼出せばいいよ
普通に米尼に交換依頼出せばいいよ
163名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0d06-2Y1a)
2021/04/01(木) 01:25:04.84ID:apRDu+NV0 要するにHuaweiを使うってことはアメリカ側の軍事機密が中国共産党に漏洩してアメリカがどうなっても構わないって言ってるのに等しい
本当に軍事機密が漏洩するかどうかは討論の段階を越えてしまっている
機密漏洩の危険性はもちろんだがHuawei製品を買えば人民解放軍と共産党の資金となりやがて軍事力という形で我々に跳ね返ってくる
一般庶民の情報を抜かれても大したことないなどという論点ずらしをよく見かけるがそういう次元ではないのだ
Huawei製品を使いあまつさえそれを正当化するとは西側に暮らす人間としてあるまじき蛮行であり完全なる国賊と言える
本当に軍事機密が漏洩するかどうかは討論の段階を越えてしまっている
機密漏洩の危険性はもちろんだがHuawei製品を買えば人民解放軍と共産党の資金となりやがて軍事力という形で我々に跳ね返ってくる
一般庶民の情報を抜かれても大したことないなどという論点ずらしをよく見かけるがそういう次元ではないのだ
Huawei製品を使いあまつさえそれを正当化するとは西側に暮らす人間としてあるまじき蛮行であり完全なる国賊と言える
164名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 92b1-YtPy)
2021/04/01(木) 06:30:53.73ID:a5g/ZaVF0 >>150
俺も買ったぞ
俺の場合は実質45k位だったけど、マックスでポイント付いた人は実質30k台だったみたいだな
まぁxiaoxin pad proの中国版買ってグローバル版に書き換えてる人が結構いるからねぇ
PayPay祭は結局は実質だから
俺も買ったぞ
俺の場合は実質45k位だったけど、マックスでポイント付いた人は実質30k台だったみたいだな
まぁxiaoxin pad proの中国版買ってグローバル版に書き換えてる人が結構いるからねぇ
PayPay祭は結局は実質だから
165名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ad6e-CZJ/)
2021/04/01(木) 06:50:00.47ID:LnZFInnm0 865に8GBのYOGATabとか幾らになるんだろう
166名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f59b-yREq)
2021/04/01(木) 18:43:40.88ID:KMB/HbgP0 >>153
iPadはシングルタスクで裏に回ったらキルされまくるんだから、Androidと比べたらダメだろ。
iPadはシングルタスクで裏に回ったらキルされまくるんだから、Androidと比べたらダメだろ。
167名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5dd9-BsWj)
2021/04/02(金) 07:28:03.03ID:iA1A5SgH0168名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MM6b-JnQU)
2021/04/02(金) 12:26:57.65ID:oumxeChXM Androidタブレットで画面比率が4:3のものってある?
漫画見るのにこの比率がちょうどいいから探してるんだけどiPadしか見つからなくて、
でも出来れば使い慣れてるAndroidがいいなぁと思って探してるんだけど
用途は漫画・書籍閲覧(Kindle)とアニメ・映画鑑賞だから、そこまでスペックはいらない想定
fire HDを今まで使ってたから、iPadはちょっと高く感じてしまってね...
漫画見るのにこの比率がちょうどいいから探してるんだけどiPadしか見つからなくて、
でも出来れば使い慣れてるAndroidがいいなぁと思って探してるんだけど
用途は漫画・書籍閲覧(Kindle)とアニメ・映画鑑賞だから、そこまでスペックはいらない想定
fire HDを今まで使ってたから、iPadはちょっと高く感じてしまってね...
169名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr01-+tvY)
2021/04/02(金) 12:41:53.76ID:P45OAEvKr コスパ重視で中華勧めてもどうせ買わないんだからiPadかfirehd10にしとけ
170名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cbb0-Tyqb)
2021/04/02(金) 12:42:12.90ID:Y1NrrzyP0 過去にはあった、現在販売中のは無い。
171名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4b96-7no7)
2021/04/02(金) 13:15:52.70ID:lAY9YZKa0 BOOX Nova3 Colorはあるけど
とりあえず液晶で普通の泥タブレット作って欲しい
とりあえず液晶で普通の泥タブレット作って欲しい
172名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2b58-yRls)
2021/04/02(金) 13:21:41.79ID:37wsB8+80 >>168
俺も探してるけどないね
俺も探してるけどないね
173名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 45a9-GXd7)
2021/04/02(金) 13:53:05.77ID:xeXyqfX90174名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MMb1-FAzq)
2021/04/02(金) 15:12:45.39ID:qqJtDCbKM 4:3はZenPadの8と10を未だに使ってるな
ほんと適当なスペックの代替機無いよね
ほんと適当なスペックの代替機無いよね
175名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0d9b-3Nkm)
2021/04/02(金) 15:37:20.19ID:vjTl9OUZ0 >>173
あれ、欲しいんだけど、XiaomiJapanで取り扱うのかね?
さすがにアフターケア無視で折りたたみは怖くて使えん。
かと言って、8インチ4:3でハイスペックタブレットなんてこの先しばらくは出てこないだろうしなあ。
あれ、欲しいんだけど、XiaomiJapanで取り扱うのかね?
さすがにアフターケア無視で折りたたみは怖くて使えん。
かと言って、8インチ4:3でハイスペックタブレットなんてこの先しばらくは出てこないだろうしなあ。
176名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1558-0pr0)
2021/04/02(金) 17:09:46.76ID:JV/M2TdW0 折りたたみ17万ぐらい
高すぎる…
高すぎる…
177名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 635f-B+Pw)
2021/04/02(金) 17:35:20.41ID:8qlZANWz0 >>168
8インチクラスは絶滅危惧種
数年前の ASUS Zenpad 3 Z581KL が最高スペック
10インチクラスでいいなら最近だと Chuwi Hipad Plus が確かに4:3だったな
SoCはミドルクラス
8インチクラスは絶滅危惧種
数年前の ASUS Zenpad 3 Z581KL が最高スペック
10インチクラスでいいなら最近だと Chuwi Hipad Plus が確かに4:3だったな
SoCはミドルクラス
178名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 45a9-7UwS)
2021/04/02(金) 20:59:58.60ID:xeXyqfX90179名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MM4b-LKVP)
2021/04/02(金) 21:59:05.39ID:VXDX1eKGM >>178
中華版でフルバンドでもグロ展開すると削られるのが最近のXiaomiだからわからんよ
中華版でフルバンドでもグロ展開すると削られるのが最近のXiaomiだからわからんよ
180名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MM6b-tG0p)
2021/04/02(金) 22:06:15.10ID:OUjgJpBYM 中華版って台湾版?
181名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr01-+Icj)
2021/04/02(金) 22:12:22.85ID:OigrCwcQr >>180
気持ちは分かるw
気持ちは分かるw
182名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウクー MM81-3s4v)
2021/04/02(金) 22:45:52.87ID:vxhLNSDxM >>177
8インチはHUAWEIしかないか
8インチはHUAWEIしかないか
183名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd03-tt+l)
2021/04/02(金) 23:02:01.06ID:bL7rD6pxd タブレットは何処のプランで契約すれば安いかな?
タブレットも買いたいのですが買ってプランが安いのは何処だろ
タブレットも買いたいのですが買ってプランが安いのは何処だろ
184名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2311-PYU/)
2021/04/03(土) 00:20:51.36ID:y14LgO0Z0 >>182
サムスンもあるやろ
サムスンもあるやろ
185名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1d76-jIYQ)
2021/04/03(土) 00:34:34.62ID:BtxD/aNE0 >>176
折り畳み機能無くて良いから値段1/10にしてほしいよな
折り畳み機能無くて良いから値段1/10にしてほしいよな
186名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd43-LZ2c)
2021/04/03(土) 05:55:03.00ID:NsZPbas0d187名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MM4b-yp4Y)
2021/04/03(土) 10:39:27.92ID:o+hXScODM 使用不可になったら移るわ
サポート終了発表時に移行したけど使い難くて
死に水とる覚悟で結局Google日本語入力に出戻った
サポート終了発表時に移行したけど使い難くて
死に水とる覚悟で結局Google日本語入力に出戻った
188名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5d06-QTBq)
2021/04/03(土) 10:47:36.39ID:I+wwVFK90 要するにHuaweiを使うってことはアメリカ側の軍事機密が中国共産党に漏洩してアメリカがどうなっても構わないって言ってるのに等しい
本当に軍事機密が漏洩するかどうかは討論の段階を越えてしまっている
機密漏洩の危険性はもちろんだがHuawei製品を買えば人民解放軍と共産党の資金となりやがて軍事力という形で我々に跳ね返ってくる
一般庶民の情報を抜かれても大したことないなどという論点ずらしをよく見かけるがそういう次元ではないのだ
Huawei製品を使いあまつさえそれを正当化するとは西側に暮らす人間としてあるまじき蛮行であり完全なる国賊と言える
本当に軍事機密が漏洩するかどうかは討論の段階を越えてしまっている
機密漏洩の危険性はもちろんだがHuawei製品を買えば人民解放軍と共産党の資金となりやがて軍事力という形で我々に跳ね返ってくる
一般庶民の情報を抜かれても大したことないなどという論点ずらしをよく見かけるがそういう次元ではないのだ
Huawei製品を使いあまつさえそれを正当化するとは西側に暮らす人間としてあるまじき蛮行であり完全なる国賊と言える
189名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e5b1-rw+g)
2021/04/03(土) 12:03:24.93ID:7y9+qkvd0 最近は5万出せばそこそこのCPU積んだノートPC買えるのな
190名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr01-yRls)
2021/04/03(土) 15:11:28.80ID:mLEaKrgir 畳まなくて良いから8インチが欲しい
Xiaomiが今年タブレット出すんでしょ?
Xiaomiが今年タブレット出すんでしょ?
191名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8d1f-epFv)
2021/04/03(土) 18:17:29.24ID:b8Ix441n0 レノボが出したろ
192名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2556-OKSW)
2021/04/03(土) 18:25:04.09ID:bGs5yh9X0 不人気8は出さないよ
193名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MMa9-sBc9)
2021/04/03(土) 18:50:45.12ID:jcK4bSbgM194名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd43-fmQt)
2021/04/04(日) 01:30:53.20ID:D3uF14ynd >>168
galaxy z fold 2
galaxy z fold 2
195名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4b6e-eoK9)
2021/04/04(日) 08:55:16.41ID:s6ntxEMM0 今はLenovoの11.5インチ使ってる
ASUSの9.7インチが古くなったんで替えた
まともな正規品がこれしか見つからなかった
https://www.lenovo.com/jp/ja/tablets/android-tablets/p-series/Lenovo-TB-J706/p/ZZITZTATB0J
ASUSの9.7インチが古くなったんで替えた
まともな正規品がこれしか見つからなかった
https://www.lenovo.com/jp/ja/tablets/android-tablets/p-series/Lenovo-TB-J706/p/ZZITZTATB0J
196名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr01-+tvY)
2021/04/04(日) 09:49:13.21ID:atBO8uRMr >>195
SOCがなぁ
SOCがなぁ
197名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ed6d-sBc9)
2021/04/04(日) 10:27:51.69ID:hm8Ha6MG0 >>196
SoCはなんだったら良いの?
SoCはなんだったら良いの?
198名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 637f-cdpv)
2021/04/04(日) 11:18:55.38ID:YuIjJGXQ0 lenovoの時点で
199名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MM4b-CO9e)
2021/04/04(日) 12:34:03.97ID:BwwmDc42M 730Gでダメって奴は相手するだけ無駄だろ
200名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sae9-fr2A)
2021/04/04(日) 12:37:55.19ID:jY1nzVcGa 同じ値段でantutu2倍以上出る120hz駆動でペン付きのGalaxy tab s7買えるのに
国内版こだわってる人は大変そうやね
国内版こだわってる人は大変そうやね
201名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b5b1-FjKT)
2021/04/04(日) 13:04:05.99ID:DRYDsIBZ0202名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 85d5-93nM)
2021/04/04(日) 13:11:45.73ID:uxA9cGun0 10クラスやそれ以上で良いならS7系だわな
サム嫌いだけど、泥タブ選ぶならサム行くしかないわ
サム嫌いだけど、泥タブ選ぶならサム行くしかないわ
203名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4b44-S5Xe)
2021/04/04(日) 13:14:32.62ID:HCph7Fgs0 電子書籍用に7インチのタブレットが欲しいのですが、中古でも良いので何かオススメありますか?
204名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MM6b-sBc9)
2021/04/04(日) 13:17:10.52ID:bafUK+tRM 有り余るAntutuスコアで何をするんだろうゲームなのかな
205名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr01-yRls)
2021/04/04(日) 13:25:46.66ID:N6D+q81Yr 730Gで835相当だし大半のアプリは困らないんじゃね?
206名無しさん@お腹いっぱい。 (ワントンキン MMa3-yRls)
2021/04/04(日) 13:29:10.04ID:myV0b0mMM 730Gは流行りのウマ娘でもライブでちょっとカクつく程度でゲーム部分はサクサクだからな
それ以上にハイエンドスペックのゲームやりたいならipad買った方が良いと思う
それ以上にハイエンドスペックのゲームやりたいならipad買った方が良いと思う
207名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MM4b-CO9e)
2021/04/04(日) 13:36:22.25ID:mSOmz0w5M >>203
キンドルファイヤー
キンドルファイヤー
208名無しさん@お腹いっぱい。 (JP 0H51-6qUt)
2021/04/04(日) 13:41:38.71ID:w2yHuDDPH キンドルファイヤーってなんか技名みたいだな
209名無しさん@お腹いっぱい。 (JP 0H51-6qUt)
2021/04/04(日) 13:42:02.16ID:w2yHuDDPH ごめんageちゃった
210名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2311-PYU/)
2021/04/04(日) 13:42:34.34ID:7xUou6uR0 2〜3万程度の差だったら俺も国内版買うかなぁ
211名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e342-0VmC)
2021/04/04(日) 14:09:07.39ID:/yvEbb6E0 >>207
その電子書籍がアマゾンかどうかもわからんのに?
その電子書籍がアマゾンかどうかもわからんのに?
212名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 637f-cdpv)
2021/04/04(日) 14:17:57.11ID:YuIjJGXQ0 >>211
関係ないな
関係ないな
213名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e342-0VmC)
2021/04/04(日) 14:27:32.89ID:/yvEbb6E0 アホ
214名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4b6e-eoK9)
2021/04/04(日) 14:27:39.71ID:s6ntxEMM0 >>201
実はM10も持ってたが11proに買い換えた
KindleのダウンロードやChromeが重くて、パフォーマンスを上げたかった
11proはLTEとイヤホンジャックが無い所は弱点だが、やたらスピーカーの音が良い
実はM10も持ってたが11proに買い換えた
KindleのダウンロードやChromeが重くて、パフォーマンスを上げたかった
11proはLTEとイヤホンジャックが無い所は弱点だが、やたらスピーカーの音が良い
215名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4b44-S5Xe)
2021/04/04(日) 15:47:05.45ID:HCph7Fgs0216名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2305-Yz8g)
2021/04/04(日) 16:15:36.41ID:9XmeJ1sN0 それにしてもiPadのキーボード未だに慣れないが純正だけあって
詰まりも微塵もなく快適に打てるね
泥とはえらい違うわ
泥タブ好きだから泥メインだがネット検索etcはiPadでやってる
詰まりも微塵もなく快適に打てるね
泥とはえらい違うわ
泥タブ好きだから泥メインだがネット検索etcはiPadでやってる
217名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MM4b-CO9e)
2021/04/04(日) 17:09:45.24ID:SBgiLyGCM >>215
PLAYストア入れられるやり方はある
PLAYストア入れられるやり方はある
218名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MM4b-XEfk)
2021/04/04(日) 18:04:02.28ID:/4jsRMoJM219名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 85d5-93nM)
2021/04/04(日) 18:26:00.75ID:uxA9cGun0220名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4b44-S5Xe)
2021/04/04(日) 18:29:26.17ID:HCph7Fgs0 >>217
裏技的なのはちょっと…
裏技的なのはちょっと…
221名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4b44-S5Xe)
2021/04/04(日) 18:29:50.10ID:HCph7Fgs0222名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 45a9-GXd7)
2021/04/04(日) 18:42:36.14ID:T28tHD3P0 >>218
Vankyo S7って使ったことないけどいいの?
iPlay7Tは解像度多少ましだけど読み物にはストレスがある
PVでリフロー(青空文庫)は良いが自炊漫画(画像)は解像度に見合わない微妙さがある
Vankyo S7って使ったことないけどいいの?
iPlay7Tは解像度多少ましだけど読み物にはストレスがある
PVでリフロー(青空文庫)は良いが自炊漫画(画像)は解像度に見合わない微妙さがある
223名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2d58-El1x)
2021/04/04(日) 19:01:58.99ID:s4daBep10 >>222
S7は7Tより太ベゼル、低解像度、低ランクのSoCだった
S7は7Tより太ベゼル、低解像度、低ランクのSoCだった
224名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd43-3Nkm)
2021/04/04(日) 19:14:20.61ID:UPDjof/kd225名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4b44-S5Xe)
2021/04/04(日) 20:09:01.79ID:HCph7Fgs0226名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f576-4hPl)
2021/04/04(日) 20:15:35.49ID:XSDiY9fF0 >>203
一応電子書籍とノート書きに特化したBOOXってのもある
eインクだから本を読む用途だけなら液晶や有機ELと比べ物にならないけど
動画とかの頻繁に全画面が更新される用途とは致命的に相性悪いんで
汎用性には乏しいけどね
一応電子書籍とノート書きに特化したBOOXってのもある
eインクだから本を読む用途だけなら液晶や有機ELと比べ物にならないけど
動画とかの頻繁に全画面が更新される用途とは致命的に相性悪いんで
汎用性には乏しいけどね
227名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4b44-S5Xe)
2021/04/04(日) 20:51:01.63ID:HCph7Fgs0228名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MMab-Hisn)
2021/04/04(日) 21:02:47.92ID:mfX6D+VnM >>227
51800円て、高いか?
51800円て、高いか?
229名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4b44-S5Xe)
2021/04/04(日) 21:08:08.64ID:HCph7Fgs0230名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 85d7-+8eL)
2021/04/04(日) 21:23:02.56ID:5XzGdZRp0 >>228
PS5が買えてまうで!
PS5が買えてまうで!
231名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f576-4hPl)
2021/04/04(日) 21:41:31.88ID:XSDiY9fF0 カラーが51000円くらいでモノクロが41000円くらいだね
型落ちのlikebookaresやBOOXnova2が35000円程度
>>222
2万以下はスマホと10インチ以外の選択肢がほぼないんで
vankyo良くはないけど隙間に入ってくる感じだねぇ
個人的には7インチサイズに拘る意味はないと思ってるけど
型落ちのlikebookaresやBOOXnova2が35000円程度
>>222
2万以下はスマホと10インチ以外の選択肢がほぼないんで
vankyo良くはないけど隙間に入ってくる感じだねぇ
個人的には7インチサイズに拘る意味はないと思ってるけど
232名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 45a9-7UwS)
2021/04/04(日) 21:54:05.77ID:T28tHD3P0 8インチまで上げて良いならvastking SA8とかd-42A即解約とかでも予算内では?
233名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4b44-S5Xe)
2021/04/04(日) 22:14:16.88ID:HCph7Fgs0 個人的には8インチだと毎日持ち歩くには大きくて重くて、1インチの違いは大きかった
とはいえ、7インチだと選べる程無いっすもんねぇ…
とはいえ、7インチだと選べる程無いっすもんねぇ…
234名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 45a9-7UwS)
2021/04/04(日) 22:41:02.04ID:T28tHD3P0 サイズに拘るならデカいスマホは?
huawei mate20x、honor 10x 5G
xiaomi mi max3、black shark 3 pro
oukitel k9
今は買い時じゃないかもだけど現物あるうちに捕獲しとくのもありかなとも思う
実際後継機は廃止だったり小さくなったりだから
huawei mate20x、honor 10x 5G
xiaomi mi max3、black shark 3 pro
oukitel k9
今は買い時じゃないかもだけど現物あるうちに捕獲しとくのもありかなとも思う
実際後継機は廃止だったり小さくなったりだから
235名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4b44-S5Xe)
2021/04/04(日) 23:29:03.95ID:HCph7Fgs0 なるほど、デカいスマホも視野に入れてみます!
色々挙げてくれてありがとう
ハーウェイとかブラックシャークとか興味ある
色々挙げてくれてありがとう
ハーウェイとかブラックシャークとか興味ある
236名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e5b1-cO53)
2021/04/05(月) 05:44:25.74ID:soEwQKew0 youtube vancedさえあればipad miniでもいいんだけどなあ
237名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2305-Yz8g)
2021/04/05(月) 07:09:04.71ID:g88zqWpE0238名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8542-CO9e)
2021/04/05(月) 08:13:59.29ID:5n/pBPlz0 >>220
後出しわがまま放題ね
後出しわがまま放題ね
239名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ed6d-sBc9)
2021/04/05(月) 09:12:46.54ID:TmIOB3RT0 >>238
「Kindleじゃない電子書籍読みたいんです」と言っているのだから意見のゴリ押しにしか見えないけど.....
「Kindleじゃない電子書籍読みたいんです」と言っているのだから意見のゴリ押しにしか見えないけど.....
240名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8542-CO9e)
2021/04/05(月) 09:31:55.57ID:5n/pBPlz0 >>239
最初から言えよって話
最初から言えよって話
241名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4d10-ULXQ)
2021/04/05(月) 09:40:45.86ID:kisAqWQ30 iOSも脱獄しないで野良アプリストア、インスコ出来るみたいだが
セキュリティ面や最悪、端末補償が切れるかもしれんから怖くてやれんな
セキュリティ面や最悪、端末補償が切れるかもしれんから怖くてやれんな
242名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e342-0VmC)
2021/04/05(月) 09:56:23.28ID:Ic6Ue+gB0243名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ed6d-sBc9)
2021/04/05(月) 09:59:37.03ID:TmIOB3RT0244名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 85a3-d8yj)
2021/04/05(月) 10:23:44.15ID:OPI5wNQg0 死ねクズ共
245名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8542-CO9e)
2021/04/05(月) 16:59:29.86ID:5n/pBPlz0246名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e342-0VmC)
2021/04/05(月) 17:01:06.22ID:Ic6Ue+gB0247名無しさん@お腹いっぱい。 (JP 0Hcb-GV8G)
2021/04/05(月) 17:04:22.28ID:qZObpA46H このスレにはKindleHD推しのキチガイが住み着いているから
呼んでないお前はそもそもAndroidですら無いと言ってもしゃしゃり出てくる
呼んでないお前はそもそもAndroidですら無いと言ってもしゃしゃり出てくる
248名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sae9-fr2A)
2021/04/05(月) 17:07:36.91ID:LBz+dbUna Kindle推しがKindle以下のスペックでワロタw
249名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2311-PYU/)
2021/04/05(月) 17:28:08.77ID:U5mbYLiP0 キソドノレ
250名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9ba5-XCks)
2021/04/05(月) 17:36:28.06ID:KWf+PWYF0 iPlay8Tってどうですか
良いの?燃えない?
良いの?燃えない?
251名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6580-rHif)
2021/04/05(月) 17:51:07.69ID:RaU9omgx0 >>250
燃えるほど品質悪くはないが、良い性能でもない
これ↓見て想像できる性能で満足できることが予想できるなら手頃な8インチだと思う
Processor : Unisoc SC9832E ARM Cortex-A53×4@1.4GHz
燃えるほど品質悪くはないが、良い性能でもない
これ↓見て想像できる性能で満足できることが予想できるなら手頃な8インチだと思う
Processor : Unisoc SC9832E ARM Cortex-A53×4@1.4GHz
252名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9ba5-XCks)
2021/04/05(月) 17:58:26.23ID:KWf+PWYF0 >>251
docomoの8インチが国内一人勝ちですか.....
docomoの8インチが国内一人勝ちですか.....
253名無しさん@お腹いっぱい。 (JP 0H51-6qUt)
2021/04/05(月) 18:03:29.77ID:Nkwh9h00H >>247
キチガイはお前だ
キチガイはお前だ
254名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2305-Yz8g)
2021/04/05(月) 18:06:26.30ID:g88zqWpE0 OS:Android 10.0
CPU:UNISOC SC9832E(A53クアッド)
GPU:Mali T820 mp1
RAM:3GB
エントリーモデルというか
ゲーム云々じゃなくブラウジングでもかくつくかもね
動画専用とかならよろしいかもしれない
CPU:UNISOC SC9832E(A53クアッド)
GPU:Mali T820 mp1
RAM:3GB
エントリーモデルというか
ゲーム云々じゃなくブラウジングでもかくつくかもね
動画専用とかならよろしいかもしれない
255名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8542-CO9e)
2021/04/05(月) 18:09:41.63ID:5n/pBPlz0256名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MM4b-6E7N)
2021/04/05(月) 18:17:08.99ID:mu1apdamM Lenovo Tab P11(662)のレビューないですかね
LAVIEのと防水以外の違いあったら教えてくれろ
LAVIEのと防水以外の違いあったら教えてくれろ
257名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2305-Yz8g)
2021/04/05(月) 18:18:59.84ID:g88zqWpE0 Galaxy Tab A7 Lite期待してたのに残念。Lenovo Tab M8より見劣りする
これもかくつくだろうね
8.4-inch
MediaTek Helio P22T
3GB of RAM
5100mAh battery
これもかくつくだろうね
8.4-inch
MediaTek Helio P22T
3GB of RAM
5100mAh battery
258名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e342-0VmC)
2021/04/05(月) 18:24:44.86ID:Ic6Ue+gB0 >>255
話を理解できてないのはお前
話を理解できてないのはお前
259名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e3e5-9cZY)
2021/04/05(月) 18:30:32.78ID:TFzlq9Ya0 >>257
そんなしょぼいのか…
そんなしょぼいのか…
260名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ed6d-sBc9)
2021/04/05(月) 18:36:41.15ID:TmIOB3RT0261名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f576-4hPl)
2021/04/05(月) 20:13:21.21ID:amRPf4/Y0262名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6580-rHif)
2021/04/05(月) 20:42:50.97ID:RaU9omgx0263名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 45a9-7UwS)
2021/04/05(月) 20:48:14.57ID:+VNRnOTP0264名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 856e-YKdy)
2021/04/05(月) 21:17:58.56ID:Un/eTxxx0 >>261
d-42AはmicroSDカードスロットあるよ
d-42AはmicroSDカードスロットあるよ
265名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 45a9-GXd7)
2021/04/05(月) 21:43:27.90ID:+VNRnOTP0266名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f576-4hPl)
2021/04/05(月) 21:56:50.24ID:amRPf4/Y0 ああ使えるのか
スペックのところだけ見て内蔵メモリと通信速度しか書いてないから
勘違いしたわスマン
スペックのところだけ見て内蔵メモリと通信速度しか書いてないから
勘違いしたわスマン
267名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4bc0-qwM4)
2021/04/05(月) 21:59:55.63ID:k1r7H76c0 dtabの未使用品がゲオオンラインでセールだってさ
268名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b5b1-FjKT)
2021/04/05(月) 23:10:24.11ID:ORZftHkU0269名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b5b1-FjKT)
2021/04/05(月) 23:15:28.62ID:ORZftHkU0 >>256
ゴメン、P11とP11proって違うのね。ごっちゃになってたわ。
ゴメン、P11とP11proって違うのね。ごっちゃになってたわ。
270名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MM4b-6E7N)
2021/04/06(火) 00:18:17.04ID:1dfiGDJ6M >>269
うんにゃ、ありがとう。行ってみるわ。
うんにゃ、ありがとう。行ってみるわ。
271名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MM4b-ZLma)
2021/04/06(火) 06:22:13.13ID:kIan787LM matepadってどうよ?
グーグルサービスないけどグーグルプレイ入れた!
みたいなのもあるし価格と性能はいいよな
グーグルサービスないけどグーグルプレイ入れた!
みたいなのもあるし価格と性能はいいよな
272名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2356-AgKO)
2021/04/06(火) 06:25:05.85ID:vAmqThDN0 Fireと同じようなことせにゃいかんのか
面倒だな
面倒だな
273名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2305-Yz8g)
2021/04/06(火) 07:23:11.91ID:S2mMOL9m0 現状or近日買える8インチタブで
1番高スペックなのが
Lenovo Tab M8とGalaxy Tab A7 Liteで
相当なエントリースペックというのは悲しいね
8インチファンはもう諦めるしかないね
1番高スペックなのが
Lenovo Tab M8とGalaxy Tab A7 Liteで
相当なエントリースペックというのは悲しいね
8インチファンはもう諦めるしかないね
274名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 23df-lhU4)
2021/04/06(火) 08:10:27.07ID:VYLpn6VZ0 イオシスにd-42Aが投げられたら値段によっちゃ迷わず買う
275名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e5b1-cO53)
2021/04/06(火) 08:32:41.59ID:3DaIFZ3o0 huawei mediapad m3 8.4からの買い替えを探してるけど上の2つとも
ほとんど性能変わらないかむしろ落ちる感じか
ほとんど性能変わらないかむしろ落ちる感じか
276名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 856e-YKdy)
2021/04/06(火) 08:54:35.96ID:czENSDcq0277名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 637f-cdpv)
2021/04/06(火) 09:17:16.16ID:8WNMYdVH0 >>273
Active3もある
Active3もある
278名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 45a9-7UwS)
2021/04/06(火) 09:19:17.79ID:JBciBJNp0 >>276
ドコモ新規で35640-22000円=13640円なの見ると契約無しでも高くない?
ドコモ新規で35640-22000円=13640円なの見ると契約無しでも高くない?
279名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 85d5-93nM)
2021/04/06(火) 09:36:26.76ID:EOp0akUT0280名無しさん@お腹いっぱい。 (アークセー Sx01-oppu)
2021/04/06(火) 12:23:03.08ID:JOQCN9fDx 今fire10使ってるんだけど余りにももっさりしてるので買い替えたいんだけどあストレスたまらない程度でネットみるぐらいなら何がいいかな?
281名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MM4b-SW83)
2021/04/06(火) 12:25:02.12ID:9kMClj25M ChromebookかNECの11インチの安い方
282名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 15da-ZLma)
2021/04/06(火) 13:08:57.49ID:POgLN5FX0 matepadってどうよ?
cpuはp30liteと同じだから性能は悪くないと思うな
p30liteがフォートナイトに対応してない事を考えるとしてないだろうけど
cpuはp30liteと同じだから性能は悪くないと思うな
p30liteがフォートナイトに対応してない事を考えるとしてないだろうけど
283名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9b21-lQ1w)
2021/04/06(火) 15:26:03.56ID:NlRETrhT0 ALLDOCUBE X Neo
284名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4b86-MHVH)
2021/04/06(火) 16:02:59.16ID:2cd1Kv9r0 >>262
A7 Liteを購入するんだったら、A8.0(P205)の方が良いのか?
A7 Liteを購入するんだったら、A8.0(P205)の方が良いのか?
285名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6580-rHif)
2021/04/06(火) 16:19:19.84ID:y1q9Z+df0 >>284
A7liteよりSM-P200/P205のほうがスペック良いのは確かだよな
ただまだA7liteの値段が出てきてないからコスパで言うとどうかは分からんよな
A7liteのスペックで満足できそうならSM-T295/T290も選択肢に入るし
A7liteよりSM-P200/P205のほうがスペック良いのは確かだよな
ただまだA7liteの値段が出てきてないからコスパで言うとどうかは分からんよな
A7liteのスペックで満足できそうならSM-T295/T290も選択肢に入るし
286名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MMa9-F/pp)
2021/04/06(火) 16:36:37.55ID:TtN6wTJ4M 国内発売品で8インチ前後でLTEのAndroid機って、もしかしてD-42Aしかない?
あとはM5 lite 8 は32GBモデルならまだ買えるか
※Google Prayアリに限定
あとはM5 lite 8 は32GBモデルならまだ買えるか
※Google Prayアリに限定
287名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 637f-cdpv)
2021/04/06(火) 17:28:34.35ID:8WNMYdVH0 >>286
パチモンアプリストア
パチモンアプリストア
288名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 45a9-7UwS)
2021/04/06(火) 17:37:23.78ID:JBciBJNp0 >>286
国内発売品の定義にamazon.co.jp取扱品を含めればもうちょいあるでしょ
国内発売品の定義にamazon.co.jp取扱品を含めればもうちょいあるでしょ
289名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MM4b-ZLma)
2021/04/06(火) 17:38:19.01ID:kIan787LM matepadどうよ?
290名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e576-7UwS)
2021/04/06(火) 18:13:45.37ID:nM7HqrUw0 https://mobile.twitter.com/TheGalox_/status/1377587258077892610
これマジなんかなぁ?
4月1日投稿だけど
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
これマジなんかなぁ?
4月1日投稿だけど
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
291名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 23b1-iXFd)
2021/04/06(火) 19:14:31.92ID:oZFjj7Iq0292名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e576-7UwS)
2021/04/06(火) 19:23:24.18ID:nM7HqrUw0 >>291
やっぱフェイクかぁ
やっぱフェイクかぁ
293名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 23b1-iXFd)
2021/04/06(火) 19:32:48.37ID:oZFjj7Iq0 >>292
これなんかも1.宣传图は良くできてるからね
これだけ見たら信じそう
https://www.coolapk.com/feed/26091974?shareKey=MmFkYWJmNDcyN2JkNjA2YzM2M2Q
これなんかも1.宣传图は良くできてるからね
これだけ見たら信じそう
https://www.coolapk.com/feed/26091974?shareKey=MmFkYWJmNDcyN2JkNjA2YzM2M2Q
294名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2d58-AiOZ)
2021/04/06(火) 20:46:44.10ID:19z3kEza0 >>290
レスに2ヶ月前にWeiboにアップされたコンセプトイメージって書いてあるじゃん
レスに2ヶ月前にWeiboにアップされたコンセプトイメージって書いてあるじゃん
295名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MM4b-ZLma)
2021/04/06(火) 21:03:49.99ID:kIan787LM matepadってどうよ?
296286 (ワッチョイ 0dc1-F/pp)
2021/04/06(火) 21:11:50.20ID:YsndocuE0 買う範囲を広げる考えもあるか
8インチは選択肢少ないもんね
8インチは選択肢少ないもんね
297名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2305-Yz8g)
2021/04/06(火) 22:06:40.59ID:S2mMOL9m0 実質、1番ハイスペック群は
Lenovo Tab M8とGalaxy Tab A7 LiteとActive3
相当なエントリースペックというのは悲しいね
8インチファンはもう諦めるしかないね
Lenovo Tab M8とGalaxy Tab A7 LiteとActive3
相当なエントリースペックというのは悲しいね
8インチファンはもう諦めるしかないね
298名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9b0c-DsOs)
2021/04/06(火) 22:31:42.65ID:lwHts+C30299名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 45a9-7UwS)
2021/04/06(火) 22:34:44.29ID:JBciBJNp0 >>297
helio p22tのa7lite/m8の方がd-42aのsd662より上って良く分からぬ
helio p22tのa7lite/m8の方がd-42aのsd662より上って良く分からぬ
300名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sd43-93nM)
2021/04/06(火) 23:42:28.31ID:Owlal9lmd >>298
あくまでもMediaPad M5 8.4 LTEとの比較を大前提で
・液晶がばっちい(解像度低下では無く、色合い含めてばっちい)
・0.4インチでも大きさの差は感じ、持ちやすいが小さい
・けど重い(数字上でも持ち比べでも)
・スピーカーの音がだいぶショボい
・描画性能高くないM5からでも2段は落ち、ガタガタ
(Googlemap読込み済みエリアのスクロールや3D描画)
あくまでもMediaPad M5 8.4 LTEとの比較を大前提で
・液晶がばっちい(解像度低下では無く、色合い含めてばっちい)
・0.4インチでも大きさの差は感じ、持ちやすいが小さい
・けど重い(数字上でも持ち比べでも)
・スピーカーの音がだいぶショボい
・描画性能高くないM5からでも2段は落ち、ガタガタ
(Googlemap読込み済みエリアのスクロールや3D描画)
301名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2556-OKSW)
2021/04/07(水) 08:03:12.21ID:r/J5J9c50 不人気8はどこも作らない
302名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e5b1-cO53)
2021/04/07(水) 08:09:56.51ID:OHkrmjyx0 なんでだろ、ipad miniには需要があるんだからその対抗にも
必ず需要があると思うんだけどなあ
必ず需要があると思うんだけどなあ
303名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5504-FQcJ)
2021/04/07(水) 08:23:36.99ID:ZpHhMDzv0 これみるとiPad miniもあんまり人気無さそうだけどね
miniが好まれる日本でもこれだから世界ではさらに売れてないんじゃないかな?
https://www.biccamera.com/bc/ranking/001/100/009/020/
https://kakaku.com/pc/pda/itemlist.aspx?pdf_se=2
miniが好まれる日本でもこれだから世界ではさらに売れてないんじゃないかな?
https://www.biccamera.com/bc/ranking/001/100/009/020/
https://kakaku.com/pc/pda/itemlist.aspx?pdf_se=2
304名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4b6e-hMNY)
2021/04/07(水) 08:28:51.63ID:W3L7Ug8z0 量販店で買う人少ないんじゃないか
305名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 65bd-suRV)
2021/04/07(水) 08:36:06.94ID:uG/h47LG0 iPad mini が耳あて通話できて SMS も使えてフラッシュ付き高性能カメラ積んでたらすぐ買ってたのに… (´・ω・`)
306名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4bd1-+tvY)
2021/04/07(水) 09:02:45.70ID:AytsxAVW0 量販店で売ってないとランキングにも入ってこないでござる(´・ω・`)
307名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr01-6q19)
2021/04/07(水) 09:04:09.18ID:m3a2zz4qr 持ち歩くのに10インチは大きい気がするので8インチお願いしますw
308名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MM4b-ZLma)
2021/04/07(水) 09:04:57.46ID:BVngtTQGM なあメイトパッドっどうよ?
309名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ed6d-sBc9)
2021/04/07(水) 09:19:29.75ID:KVLgRsmE0 8インチは高性能8インチタブレット作られるより8インチ折りたたみスマホが安くなる方が早い気がする
310名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sae9-SkAy)
2021/04/07(水) 09:20:51.48ID:F7uyExlOa 8インチ買うくらいならスマホでいいやってなるからね…
311名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr01-6q19)
2021/04/07(水) 11:19:14.59ID:m3a2zz4qr >>310
なんねーよw
なんねーよw
312名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MM4b-3hwS)
2021/04/07(水) 11:39:06.78ID:1zQI98qVM 寝ながら使うには8インチが丁度いい
313名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr01-yRls)
2021/04/07(水) 12:12:29.11ID:IQvafPvxr 寝ながらだったらスマホがちょうどいいぞ
314名無しさん@お腹いっぱい。 (エムゾネ FF43-epFv)
2021/04/07(水) 12:20:50.62ID:iCAIVEASF 8インチに慣れるとスマホ小さすぎってなるよ
10インチだと寝ながら使うにはデカすぎってなる
10インチだと寝ながら使うにはデカすぎってなる
315名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd43-tt+l)
2021/04/07(水) 12:27:09.68ID:0g6qUjC7d 争ってるな
316名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e576-7UwS)
2021/04/07(水) 12:36:59.08ID:lHX/bInZ0 スマホも4インチ台から6インチ後半まで大きくなって来たし
あんま出ない中型タブレットも7インチから8.4とか大きくなっていったし
10インチタブレットも今じゃ12インチ
その内スマホが8インチまで行くのかなぁ
あんま出ない中型タブレットも7インチから8.4とか大きくなっていったし
10インチタブレットも今じゃ12インチ
その内スマホが8インチまで行くのかなぁ
317名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr01-FjKT)
2021/04/07(水) 12:59:04.75ID:ixi6YAm6r 今思うとZultraは超巨大だったなぁ。6インチ台だけど。
318名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9b0c-DsOs)
2021/04/07(水) 13:11:15.07ID:WR+VhhC80319名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MM4b-ZLma)
2021/04/07(水) 13:34:13.31ID:BVngtTQGM メイトパッドぉ…
320名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2305-Yz8g)
2021/04/07(水) 13:46:44.70ID:vfLDSYxo0 8インチ選択肢
・p22t 低スペック
Lenovo Tab M8 液晶綺麗
Galaxy Tab A7 Lite 液晶綺麗なはず
Active3
・sd662 ちょっと低スペック
d–42A 画質が△
・p22t 低スペック
Lenovo Tab M8 液晶綺麗
Galaxy Tab A7 Lite 液晶綺麗なはず
Active3
・sd662 ちょっと低スペック
d–42A 画質が△
321名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2311-PYU/)
2021/04/07(水) 14:31:50.66ID:yI3N2tGo0 active3以外でバッテリー取り外せる機種あるかな?
(ガワ外せば全機種イケるって話はノーサンキュー)
(ガワ外せば全機種イケるって話はノーサンキュー)
322名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2305-Yz8g)
2021/04/07(水) 14:39:06.28ID:vfLDSYxo0 エロ系 DLはどうしてる?
自分は今のところこういう流れ
isafeでavgleをDL
isafeのDL先(隠しロックフォルダ)から
任意のフォルダに移動
ファイルマネージャー
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.alphainventor.filemanager
の分析するをタップすると
isafeの隠しロックフォルダ先のDLファイルが見れるようになるので
他のフォルダにコピペ。そして大元のファイルを全部選択して削除
移動ではなくコピペにするのはファイル損失の予防
isafeアプリからだと1ファイルずつしか他フォルダにコピーできないのよね
削除も1つずつで面倒
自分は今のところこういう流れ
isafeでavgleをDL
isafeのDL先(隠しロックフォルダ)から
任意のフォルダに移動
ファイルマネージャー
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.alphainventor.filemanager
の分析するをタップすると
isafeの隠しロックフォルダ先のDLファイルが見れるようになるので
他のフォルダにコピペ。そして大元のファイルを全部選択して削除
移動ではなくコピペにするのはファイル損失の予防
isafeアプリからだと1ファイルずつしか他フォルダにコピーできないのよね
削除も1つずつで面倒
323名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2369-NEUs)
2021/04/07(水) 14:42:30.54ID:INprzAFr0 違法で草
324名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2305-Yz8g)
2021/04/07(水) 14:43:27.53ID:vfLDSYxo0 isafeアプリで広告枠が出ない&adguard できっちり広告出さなくさせるのは
最新verでは不可
isafe ver3.5.10以前のものインストール
isafeのデベロッパーから直でインストールすると
iOSのisafe同様に最初から各アダルトサイトがブックマークされてる
けど、広告枠が出るのでおすすめしない
最新verでは不可
isafe ver3.5.10以前のものインストール
isafeのデベロッパーから直でインストールすると
iOSのisafe同様に最初から各アダルトサイトがブックマークされてる
けど、広告枠が出るのでおすすめしない
325名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2311-PYU/)
2021/04/07(水) 14:47:43.92ID:yI3N2tGo0326名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5504-FQcJ)
2021/04/07(水) 15:03:55.45ID:ZpHhMDzv0 isafeはファイル操作が面倒だからあんまり使わないな
ツベだけは特殊だけど他なら大抵ストアにあがってるので事足りる
ツベだけは特殊だけど他なら大抵ストアにあがってるので事足りる
327名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9b21-lQ1w)
2021/04/07(水) 15:22:35.52ID:cFYm71690 親に買おうと思ってここ見てるけど
ぶっちゃけ自分ではタブレットなんか使うシーンはない
ぶっちゃけ自分ではタブレットなんか使うシーンはない
328名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2556-Z39v)
2021/04/07(水) 15:47:27.41ID:r/J5J9c50 >>327
スマホとほとんど一緒なのに?
スマホとほとんど一緒なのに?
329名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd03-vJiz)
2021/04/07(水) 15:58:45.41ID:e7iIrma/d >>308
死んだ子の年を数えるのはよせ。
死んだ子の年を数えるのはよせ。
330名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 637f-cdpv)
2021/04/07(水) 16:22:52.68ID:/aQvkxG60331名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sae9-jjkp)
2021/04/07(水) 16:31:41.98ID:hS4IP/GRa active3良さげなんだけど8インチで420gは流石に重いというか
332名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 65bd-suRV)
2021/04/07(水) 16:41:51.35ID:uG/h47LG0 >>331
外周部は外せるらしいので、もうちょっとだけ軽くなるみたい
外周部は外せるらしいので、もうちょっとだけ軽くなるみたい
333名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MM4b-ZLma)
2021/04/07(水) 16:44:04.76ID:y3hCKs2XM >>329
死んでなんか!な…
死んでなんか!な…
334名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 637f-cdpv)
2021/04/07(水) 17:05:38.69ID:/aQvkxG60 >>332
持ってるけど外周部って何のことだろう
持ってるけど外周部って何のことだろう
335名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c349-cO53)
2021/04/07(水) 17:42:08.34ID:WFOK60Un0 >>310
ならないなあ
ならないなあ
336名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 65bd-suRV)
2021/04/07(水) 17:59:00.72ID:uG/h47LG0337名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MM4b-LncS)
2021/04/07(水) 18:08:48.12ID:RHOA3G+WM338名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8542-CO9e)
2021/04/07(水) 18:09:45.59ID:z2r0S6aD0 QUATABは更新しないのから?
339名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MM4b-ZLma)
2021/04/07(水) 19:23:13.31ID:BaV7O6HdM メイトパッドぉ…
340名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MM4b-lKcA)
2021/04/07(水) 20:44:25.42ID:sIX5U4ovM341名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MM4b-ZLma)
2021/04/07(水) 21:08:39.58ID:BaV7O6HdM じゃあさ、ファーウェイに代わるようなタブレットどれよ?
342名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウエー Sa13-IDkV)
2021/04/07(水) 21:13:00.00ID:+YdXUHuAa Lenovoじゃねーの?今のところ
343名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 637f-cdpv)
2021/04/07(水) 21:22:19.52ID:/aQvkxG60 >>336
ああ、それは純正のカバーね
ああ、それは純正のカバーね
344名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MM4b-ZLma)
2021/04/07(水) 21:24:22.48ID:BaV7O6HdM お高くない?レノボ
345名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 637f-cdpv)
2021/04/07(水) 21:26:43.99ID:/aQvkxG60 >>336
でそれ外した状態で420gくらい
でそれ外した状態で420gくらい
346名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2305-Yz8g)
2021/04/07(水) 21:30:06.18ID:vfLDSYxo0347名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 45a9-GXd7)
2021/04/07(水) 22:45:15.49ID:UBN5IeoX0 >>346
左手でカーソル操作ええで
左手でカーソル操作ええで
348名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5d06-QTBq)
2021/04/08(木) 00:36:57.95ID:EI5c5JH80 要するにHuaweiを使うってことはアメリカ側の軍事機密が中国共産党に漏洩してアメリカがどうなっても構わないって言ってるのに等しい
本当に軍事機密が漏洩するかどうかは討論の段階を越えてしまっている
機密漏洩の危険性はもちろんだがHuawei製品を買えば人民解放軍と共産党の資金となりやがて軍事力という形で我々に跳ね返ってくる
一般庶民の情報を抜かれても大したことないなどという論点ずらしをよく見かけるがそういう次元ではないのだ
Huawei製品を使いあまつさえそれを正当化するとは西側に暮らす人間としてあるまじき蛮行であり完全なる国賊と言える
本当に軍事機密が漏洩するかどうかは討論の段階を越えてしまっている
機密漏洩の危険性はもちろんだがHuawei製品を買えば人民解放軍と共産党の資金となりやがて軍事力という形で我々に跳ね返ってくる
一般庶民の情報を抜かれても大したことないなどという論点ずらしをよく見かけるがそういう次元ではないのだ
Huawei製品を使いあまつさえそれを正当化するとは西側に暮らす人間としてあるまじき蛮行であり完全なる国賊と言える
349名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MM4b-ZLma)
2021/04/08(木) 05:57:13.28ID:zy3pJQOBM 中国様の利益になるなら中国様の属国である我々小日本人はなお一層ファーウェイ様の製品を買わせていただかねばならない
350名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2305-Yz8g)
2021/04/08(木) 09:22:14.97ID:P46ZYilA0 Lenovo Tab M8 直販モデル
CPU:Helio P22T(最大2.3Ghz)
RAM:4GB
ストレージ:64GB
ディスプレイ:8インチ(1920×1200)IPS
カメラ:リア13MP/フロント5MP
バッテリー容量:5,100mAh
重量:305g
タイプCてはないので充電するたびに老眼鏡必須
割と面倒
ttps://i0.wp.com/daily-gadget.net/wp-content/uploads/2020/06/DSC_0240.jpg
CPU:Helio P22T(最大2.3Ghz)
RAM:4GB
ストレージ:64GB
ディスプレイ:8インチ(1920×1200)IPS
カメラ:リア13MP/フロント5MP
バッテリー容量:5,100mAh
重量:305g
タイプCてはないので充電するたびに老眼鏡必須
割と面倒
ttps://i0.wp.com/daily-gadget.net/wp-content/uploads/2020/06/DSC_0240.jpg
351名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 637f-cdpv)
2021/04/08(木) 09:26:18.11ID:FEmJbPan0 マグネットアダプター使えばUSBのタイプは関係なくなる
352名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MM6b-sBc9)
2021/04/08(木) 09:32:45.87ID:6UhwSbseM マグネット充電ケーブルは便利だよね
マイクロUSBは子供に散々壊されたw
マイクロUSBは子供に散々壊されたw
353名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 23eb-9aih)
2021/04/08(木) 10:20:56.66ID:qf21KKf40 >>350
老眼鏡?
老眼鏡?
354名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 23eb-9aih)
2021/04/08(木) 10:23:16.65ID:qf21KKf40355名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MM4b-INCc)
2021/04/08(木) 10:25:51.41ID:Afn7G2iJM microBは爪ついてる方が裏だよな
使い込んでると爪が引っ込んで出て来なくなってくるけどw
使い込んでると爪が引っ込んで出て来なくなってくるけどw
356名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 45b8-0pr0)
2021/04/08(木) 11:48:10.62ID:aTelEwJv0 ペリタブみたいにマグネット充電端子とUSB端子とイヤホンジャックが装備されてんのが一番使い勝手良かったわ
USB端子一つで全部やれってシンプルなようで非常に不便を強いられてる
USB端子一つで全部やれってシンプルなようで非常に不便を強いられてる
357名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cbb0-Tyqb)
2021/04/08(木) 11:53:09.74ID:T2ZJSA2M0 ソニーの中の人の林檎率が高いからどうしても感化されるんやろな。Z4T発売時に何故一つのポートでまとめたのか?と質問された時のネット記事を今でも覚えるよ。
358名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr01-dqS4)
2021/04/08(木) 12:14:06.62ID:NWjS/rXtr359名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MM6b-sBc9)
2021/04/08(木) 12:50:39.87ID:6UhwSbseM >>358
自分がつかっていたのは中華のBestecだけどサンワダイレクトで売っているみたいね
多分OEMぽいね
https://direct.sanwa.co.jp/ItemList/001007004016
自分がつかっていたのは中華のBestecだけどサンワダイレクトで売っているみたいね
多分OEMぽいね
https://direct.sanwa.co.jp/ItemList/001007004016
360名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6d05-hlCy)
2021/04/08(木) 12:56:40.04ID:X62sU3yv0 chromebookでのandroidアプリの互換性を高める方向で動いてるし8インチどころか10インチもどうなるか
361名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e5b1-cO53)
2021/04/08(木) 13:03:26.97ID:QrbzLnt60 androidタブレットは少ないのにソフトの対応はandroidの方が進んでるよね。
ipadも持ってるけどかなりの数のソフトがスマホサイズで表示されて左右が余るのがいやだ
ipadも持ってるけどかなりの数のソフトがスマホサイズで表示されて左右が余るのがいやだ
362名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MM6b-sBc9)
2021/04/08(木) 13:04:13.54ID:6UhwSbseM363名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr01-dqS4)
2021/04/08(木) 13:06:12.96ID:74yfCUxQr364名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MM6b-sBc9)
2021/04/08(木) 13:16:48.13ID:6UhwSbseM365名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr01-dqS4)
2021/04/08(木) 13:24:45.93ID:74yfCUxQr366名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ Sd43-PFqP)
2021/04/08(木) 13:44:32.20ID:gI4EC0gNd367名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MM4b-ZLma)
2021/04/08(木) 13:51:33.04ID:zy3pJQOBM 小日本も国語を中国語にさせていだたいてアメちゃんとは距離をとり
大中華帝国の一端に加えていだくべき
大中華帝国の一端に加えていだくべき
368名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2305-Yz8g)
2021/04/08(木) 14:09:44.70ID:P46ZYilA0 >>359
デバイス側に差し込んでどれくらい出ます?
https://i.imgur.com/8evKutA.jpg
楽器の譜面台に縦置きすると傾くかな?
https://i.imgur.com/s0v6cjJ.jpg
ケーブル挿すのがほんとストレス
デバイス側に差し込んでどれくらい出ます?
https://i.imgur.com/8evKutA.jpg
楽器の譜面台に縦置きすると傾くかな?
https://i.imgur.com/s0v6cjJ.jpg
ケーブル挿すのがほんとストレス
369名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1d97-iTpA)
2021/04/08(木) 14:13:14.08ID:Pzm+S4VG0 >>368
こんな危ないもんをわざわざ買って使うバカがいるのホント草
こんな危ないもんをわざわざ買って使うバカがいるのホント草
370名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2369-SEN/)
2021/04/08(木) 14:19:47.92ID:L5cxt6mD0 >>368
ホームゴチャゴチャし過ぎwww
ホームゴチャゴチャし過ぎwww
371名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2305-Yz8g)
2021/04/08(木) 14:20:21.06ID:P46ZYilA0 失礼商品説明欄に画像で記載あった
あまりに小さいので見えなかった。。老眼鏡まじ要る買ってみようかな
以前、iOS用の似たようなやつで楕円タイプはすぐ外れて散々だったで
この手のタイプは使い物にならないと信じ切ってた
丸タイプならいいのね
あまりに小さいので見えなかった。。老眼鏡まじ要る買ってみようかな
以前、iOS用の似たようなやつで楕円タイプはすぐ外れて散々だったで
この手のタイプは使い物にならないと信じ切ってた
丸タイプならいいのね
372名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MM6b-14xP)
2021/04/08(木) 14:31:39.18ID:6UhwSbseM373名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MM6b-14xP)
2021/04/08(木) 14:32:26.97ID:6UhwSbseM374名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cbb0-Tyqb)
2021/04/08(木) 14:46:07.34ID:T2ZJSA2M0 >>369
電車乗ってるときに鞄の中で燃やすのがこれ。
電車乗ってるときに鞄の中で燃やすのがこれ。
375名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr01-dqS4)
2021/04/08(木) 15:31:23.63ID:w/f0oAktr これ鞄の中で使う物なのかなぁ?
テンション掛かったら直ぐに外れた方が良い状況で使う物ってイメージだけど
電子ジャーや電気ケトルみたいに
テンション掛かったら直ぐに外れた方が良い状況で使う物ってイメージだけど
電子ジャーや電気ケトルみたいに
376名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2305-Yz8g)
2021/04/08(木) 17:25:44.22ID:P46ZYilA0 >>373
こちらは2.9mm
https://direct.sanwa.co.jp/ItemPage/KU-MMG1
こちら3.8mm 磁力強め?
https://direct.sanwa.co.jp/ItemPage/500-USB060
こちらは2.9mm
https://direct.sanwa.co.jp/ItemPage/KU-MMG1
こちら3.8mm 磁力強め?
https://direct.sanwa.co.jp/ItemPage/500-USB060
377名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MM6b-sBc9)
2021/04/08(木) 17:41:56.11ID:6UhwSbseM378名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 15da-ZLma)
2021/04/08(木) 17:48:07.47ID:DDRVEkIg0 俺は自家発電した時のエネルギーで充電してる
379名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd03-vJiz)
2021/04/08(木) 18:06:21.62ID:RQZhIzfmd380名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr01-YUbu)
2021/04/08(木) 20:35:48.98ID:eK3DadUDr ChromebookタブはOSアプデとセキュパが一定期間保証されてるのが魅力
泥タブはアプデ放置されすぐ陳腐化するやん
泥タブはアプデ放置されすぐ陳腐化するやん
381名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MM4b-LncS)
2021/04/08(木) 21:36:11.12ID:rs84XTPfM382名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ed6d-sBc9)
2021/04/08(木) 23:02:41.05ID:XmkukoNs0 >>381
スピーカーの充電とか便利かもね
スピーカーの充電とか便利かもね
383名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 637f-cdpv)
2021/04/08(木) 23:22:36.37ID:FEmJbPan0 >>374
鞄の中で充電するという前提ならマグネットで燃やすよりも非マグネットで充電端子壊す方が多いだろうな
鞄の中で充電するという前提ならマグネットで燃やすよりも非マグネットで充電端子壊す方が多いだろうな
384名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sabb-NsM/)
2021/04/09(金) 04:43:05.84ID:9PJKMmFla Chromebook クロームブック ASUS タブレット 9.7型QXGA液晶 CT100PA グレー グーグル Google
ASUSTekのストアを表示
5つ星のうち3.6 60個の評価
| 11が質問に回答済み
参考価格: ¥49,280
セール特価: ¥25,375
OFF: ¥23,905 (49%)
解像度 2048x1536
CPU: OP1 Hexa-core/ メモリ: 4GB eMMC: 32GB/ Mali-T860MP4
外部ディスプレイ出力:最大3,840×2,160ドット
USBポート: USB3.1 (Type-C/Gen1)×1
無線LAN: IEEE802.11a/b/g/n/ac/ Bluetooth 4.0
付属品: ACアダプター、製品マニュアル、製品保証書、スタイラスペン
ASUSTekのストアを表示
5つ星のうち3.6 60個の評価
| 11が質問に回答済み
参考価格: ¥49,280
セール特価: ¥25,375
OFF: ¥23,905 (49%)
解像度 2048x1536
CPU: OP1 Hexa-core/ メモリ: 4GB eMMC: 32GB/ Mali-T860MP4
外部ディスプレイ出力:最大3,840×2,160ドット
USBポート: USB3.1 (Type-C/Gen1)×1
無線LAN: IEEE802.11a/b/g/n/ac/ Bluetooth 4.0
付属品: ACアダプター、製品マニュアル、製品保証書、スタイラスペン
385名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sdaf-P2hA)
2021/04/09(金) 06:08:35.58ID:QuWsyC8bd 手持ちのM5 8.4 LTEが死にそう
乗り換え先どないしよ
乗り換え先どないしよ
386名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6211-ubdP)
2021/04/09(金) 06:53:01.78ID:ySTovbTS0 NECのLAVIE T1195/BASが在庫切れで次の入荷まで2週間以上かかるって言われた
387名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウエー Sa3a-7KPQ)
2021/04/09(金) 07:41:13.82ID:DpyWVgmAa >>385
M6でいいじゃん
M6でいいじゃん
388名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd22-MUsM)
2021/04/09(金) 10:37:41.98ID:07ZT9sQ9d >>386
親の誕生日プレゼント用に買って少し使って見たけど、全体的に悪くない
現状スナドラ835〜スナドラ845位のsocレベルで十分だな
超PayPay祭で買って結構すぐ来たけどポイントモリモリの所は早めに売り切れてた印象
親の誕生日プレゼント用に買って少し使って見たけど、全体的に悪くない
現状スナドラ835〜スナドラ845位のsocレベルで十分だな
超PayPay祭で買って結構すぐ来たけどポイントモリモリの所は早めに売り切れてた印象
389名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MM8e-qfGw)
2021/04/09(金) 10:40:54.71ID:A93NecwzM390名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ Sd02-jQ6a)
2021/04/09(金) 10:46:57.73ID:upYlyly4d >>387
ランチャー変えられないから毎回中国のCMが入るって聞いたが
ランチャー変えられないから毎回中国のCMが入るって聞いたが
391名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd22-MUsM)
2021/04/09(金) 11:37:38.63ID:07ZT9sQ9d >>389
ベンチマークレベルではあるけど、スナドラ730Gの性能がスナドラ835〜スナドラ845位なんじゃねーかと思ってる
スマホでスナドラ865プラス使ってるけど俺の使い方だと体感でスナドラ845使ってた頃と変わらんのだよね
何が言いたいかというと現状だとそろそろオーバースペックなのかなと
あとアップルはアプリを買い直す気になれんのよだからアップルは無いかな
ベンチマークレベルではあるけど、スナドラ730Gの性能がスナドラ835〜スナドラ845位なんじゃねーかと思ってる
スマホでスナドラ865プラス使ってるけど俺の使い方だと体感でスナドラ845使ってた頃と変わらんのだよね
何が言いたいかというと現状だとそろそろオーバースペックなのかなと
あとアップルはアプリを買い直す気になれんのよだからアップルは無いかな
392名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MM8e-qfGw)
2021/04/09(金) 11:49:33.79ID:A93NecwzM >>391
自分は730gのスマホ使ってるけど原神とかカクカクだよ
自分は730gのスマホ使ってるけど原神とかカクカクだよ
393名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 47b8-CoCA)
2021/04/09(金) 12:03:55.33ID:YrA5t56L0 730Gは3Dゲーム用のGPU性能は835の80%くらいしかないからね
394名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr5f-Ectj)
2021/04/09(金) 13:19:23.12ID:4ooJo81kr 3D系のゲームやると7xx系は大分差がでる
395名無しさん@お腹いっぱい。 (ワントンキン MM92-Ectj)
2021/04/09(金) 13:20:13.56ID:14fBv70qM てか835と845と855で性能に差があり過ぎる
396名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 47a9-qfGw)
2021/04/09(金) 14:02:15.29ID:cjoP5lrO0 >>395
てか835と845と855とかタブに選択肢がなさ過ぎる
てか835と845と855とかタブに選択肢がなさ過ぎる
397名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4ea5-6tA0)
2021/04/09(金) 17:07:41.05ID:GInhHniG0 M3同等品でいいからほしいわ本当に
sim使える8インチタブのショボくないのはは中華しかないのかな
sim使える8インチタブのショボくないのはは中華しかないのかな
398名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cb58-fSjS)
2021/04/09(金) 18:04:50.72ID:hQdZbutt0 俺もM3から乗り換え難民
2chMate 0.8.10.77/HUAWEI/BTV-W09/6.0/DR
2chMate 0.8.10.77/HUAWEI/BTV-W09/6.0/DR
399名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MM8e-mJkV)
2021/04/09(金) 18:42:38.10ID:xEDc4wSwM m3くらいの性能でいいからアンドロイド十のがほしいな
400名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd22-MUsM)
2021/04/09(金) 18:48:23.10ID:07ZT9sQ9d >>392
重いスマホゲーはやらんからなw
そんなピンポイントで指摘されても
そもそも親用だしな
やるのはネットサーフィンやYouTube等の動画鑑賞程度なんでNECのT1195/BAS程度で十分というか完全にオーバースペック
重いスマホゲーはやらんからなw
そんなピンポイントで指摘されても
そもそも親用だしな
やるのはネットサーフィンやYouTube等の動画鑑賞程度なんでNECのT1195/BAS程度で十分というか完全にオーバースペック
401名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d7b1-pEM8)
2021/04/09(金) 21:38:30.14ID:LyTuMjou0 2万以下でSDカード使える、割とサクサク系のタブレットおすすめないでしょうか
402名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d7b1-pEM8)
2021/04/09(金) 22:04:03.55ID:LyTuMjou0 >>401
10インチで探しています…。
10インチで探しています…。
403名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウクー MM9f-vvwz)
2021/04/09(金) 22:05:07.32ID:hlicdSr8M Media Pad 出るまで待ちだな
404名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6f76-8zEc)
2021/04/09(金) 22:10:56.62ID:HygMB5/p0 teclast M40おすすめ
405名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 86c0-YY2W)
2021/04/09(金) 23:36:23.88ID:t8zbmTYS0 m6さえ国内発売されてればなぁ
2chMate 0.8.10.77/HUAWEI/SHT-W09/9/DR
2chMate 0.8.10.77/HUAWEI/SHT-W09/9/DR
406名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4f58-CoCA)
2021/04/10(土) 01:11:34.53ID:hU7EnM1W0 Galaxy Tab S6にAndroid11が降ってきた
割と早かったな
割と早かったな
407名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ eb45-ff9N)
2021/04/10(土) 08:45:56.60ID:soIV6tjO0408名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 027f-rRR5)
2021/04/10(土) 10:14:55.06ID:P+6mO6MN0 >>397
Active3はそこそこ
Active3はそこそこ
409名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e205-SP3D)
2021/04/10(土) 13:04:48.05ID:AfupF64Y0410名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2b6d-wIeb)
2021/04/10(土) 15:28:42.62ID:RORG14Jv0411名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 62da-1WRr)
2021/04/10(土) 16:16:26.68ID:/Vjptpnf0 俺未だにMediapad M2だ
412名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd22-XVjI)
2021/04/10(土) 18:50:27.19ID:XUk8C+z8d 最近のAndroidは移行も楽だけど、5年前くらいのだと移行に手間がかかるから、どうしても腰が重くなりがちだよな。
413名無しさん@お腹いっぱい。 (JP 0Hfa-4wMj)
2021/04/10(土) 19:53:49.14ID:p895PEzGH むしろ5年くらい前まではroot取ってheliumで根こそぎ移行できて、超ラクだったけどなあ…root取っても、戻せばおサイフ使えたし
今は敢えてroot取る方がいろいろ面倒臭くなってしまって、つらい。
今は敢えてroot取る方がいろいろ面倒臭くなってしまって、つらい。
414名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MM8e-bif+)
2021/04/10(土) 21:31:50.85ID:JYcPICE0M "法林岳之のケータイしようぜ!!/特集!!「NTTドコモ dtab」/615/2021年4月7日公開" を YouTube で見る https://youtu.be/-CL-fwU8Syo
415名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4ea5-6tA0)
2021/04/10(土) 22:14:02.66ID:XjwhLVhf0 M3は通話もできたのに
dtabは通話できない劣化じゃないかTT
dtabは通話できない劣化じゃないかTT
416名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウオー Sa7a-pXyl)
2021/04/10(土) 22:27:45.25ID:76kcgfsSa 通話に使ってるやつ居たのか
417名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MM93-+3gJ)
2021/04/10(土) 23:07:36.26ID:dGz5YU0wM >>416
最近Bluetoothイヤホン使っていると端末の大きさどうでもいいなと思う
最近Bluetoothイヤホン使っていると端末の大きさどうでもいいなと思う
418名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cb58-drOa)
2021/04/11(日) 06:29:59.44ID:FfFAcaVp0 Bluetoothネックイヤホンを常に首からぶら下げてるし、イヤホンのほうが聞き取りやすく通話しながらメモ、検索できるからスマートフォンを耳にあてることは無くなった
419名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cb58-drOa)
2021/04/11(日) 06:37:41.08ID:FfFAcaVp0 Lenovo Tab P11 Proのスペックで8インチ出ねーかな
Xiaomiの情報はまだか?
Xiaomiの情報はまだか?
420名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MM8e-qCPK)
2021/04/11(日) 07:26:52.40ID:M4qmk9AqM Yoga tab 13はどうなってる??
421名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f756-hpV6)
2021/04/11(日) 09:12:22.37ID:WkFF1ORu0 8でも耳あて通話だが
422名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2b6d-+3gJ)
2021/04/11(日) 11:06:47.72ID:WP+eN7ir0 >>418
メモ取る、地図見ながらって意味ではベストかもね
メモ取る、地図見ながらって意味ではベストかもね
423名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sabb-9eqO)
2021/04/11(日) 12:21:04.79ID:3rRoQpcea マグネット好きだけどかなり速度落ちるから結局やめてしまった
424名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 027f-rRR5)
2021/04/11(日) 12:28:08.33ID:wmxsiI7b0 マグネットも世代があるからな
古いのは通信速度も遅かったり
古いのは通信速度も遅かったり
425名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2b6d-+3gJ)
2021/04/11(日) 12:47:18.46ID:WP+eN7ir0 速いMicroUSBはないと思っているけど
急速充電のMicroUSBってあるのかな
MicroUSBはマグネットでType Cならそのまま普通に使うで天地が逆でうまく刺さらない問題は解決と思っている
急速充電のMicroUSBってあるのかな
MicroUSBはマグネットでType Cならそのまま普通に使うで天地が逆でうまく刺さらない問題は解決と思っている
426名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e273-kDUP)
2021/04/11(日) 13:10:13.83ID:a2qBXNk00427名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cb58-drOa)
2021/04/11(日) 13:12:20.00ID:FfFAcaVp0 >>426
日本語で頼む
日本語で頼む
428名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cb58-mJkV)
2021/04/11(日) 15:05:07.37ID:4ijp4MNE0 >>427
これはペンです
これはペンです
429名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MM3e-YQ+d)
2021/04/11(日) 15:13:50.13ID:+GLVfemkM >>428
荒井中乙
荒井中乙
430名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MM8e-W5KJ)
2021/04/11(日) 15:53:49.68ID:er548+gRM なんだばかやろう
431名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MM8e-/uHy)
2021/04/12(月) 09:22:01.79ID:we3cH/G1M ファッキンジャップくらいわかるんだよ!
432名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd22-Rn+l)
2021/04/12(月) 10:29:20.03ID:hOOVyE8Hd 買っちった
2chMate 0.8.10.86 dev/NEC/LAVIE T11 11QHD1/10/LT
2chMate 0.8.10.86 dev/NEC/LAVIE T11 11QHD1/10/LT
433名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e211-GiaV)
2021/04/12(月) 10:50:44.53ID:/9TttPk20 俺もー
2chMate 0.8.10.86 dev/NEC/LAVIE T11 11QHD1/10/LT
2chMate 0.8.10.86 dev/NEC/LAVIE T11 11QHD1/10/LT
434名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MM8e-fG+g)
2021/04/12(月) 11:16:11.31ID:fbqIPN1ZM Xiaomiがタブレットにもやる気を出してくれたら製品クオリティにはもう疑問を感じないんだが
435名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr5f-0r9K)
2021/04/12(月) 11:19:31.62ID:5Zi++fa+r mi pad5本当なら買いだな
436名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3681-AglQ)
2021/04/12(月) 11:31:32.93ID:KEXAdLQd0 TCL NXTPAPERがほしいのに
一向に情報が出てこない
本当に4月に発売するのか
また延期するような気がする
一向に情報が出てこない
本当に4月に発売するのか
また延期するような気がする
437名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr5f-drOa)
2021/04/12(月) 11:37:37.28ID:VIii+Dfmr438名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 027f-rRR5)
2021/04/12(月) 12:01:32.43ID:jlz/+2Qf0 >>437
Active3買っとけや
Active3買っとけや
439名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cb58-drOa)
2021/04/12(月) 12:52:14.64ID:Tgd1D7K30 >>438
スペックが残念です
スペックが残念です
440名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1780-FPE6)
2021/04/12(月) 18:08:24.32ID:47d0IaCq0441名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e211-GiaV)
2021/04/12(月) 18:16:19.20ID:/9TttPk20442名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ Sd02-XXPs)
2021/04/12(月) 19:40:11.95ID:55c2uk5Rd Lenovo未発表タブレット3製品がGeekbenchに登場、1つはSoftBankから販売予定
https://reameizu.com/three-lenovo-tablets-appear-on-geekbench-one-will-be-sold-in-the-japanese-market/
LenovoがHelio G90Tを搭載したタブレットを開発中、RAM 8GBと4GBの2モデル展開か
https://reameizu.com/lenovo-is-developing-a-tablet-with-helio-g90t/
LenovoがLenovo Tab M8(3rd)とLenovo Tab M7(3rd)を開発中
https://reameizu.com/lenovo-is-developing-lenovo-tab-m8-3rd-and-lenovo-tab-m7-3rd/
https://reameizu.com/three-lenovo-tablets-appear-on-geekbench-one-will-be-sold-in-the-japanese-market/
LenovoがHelio G90Tを搭載したタブレットを開発中、RAM 8GBと4GBの2モデル展開か
https://reameizu.com/lenovo-is-developing-a-tablet-with-helio-g90t/
LenovoがLenovo Tab M8(3rd)とLenovo Tab M7(3rd)を開発中
https://reameizu.com/lenovo-is-developing-lenovo-tab-m8-3rd-and-lenovo-tab-m7-3rd/
443名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e205-SP3D)
2021/04/12(月) 19:44:58.57ID:jQirnKVv0 >>442
Lenovo Tab M8(3rd)ことLenovo TB-8506F
Android 11、
Helio P22T(MT8768WT)
RAM 4GBと2GBの2モデル展開
しょっぱいねぇ。。コテコテのエントリー機
Lenovo Tab M8(3rd)ことLenovo TB-8506F
Android 11、
Helio P22T(MT8768WT)
RAM 4GBと2GBの2モデル展開
しょっぱいねぇ。。コテコテのエントリー機
444名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e273-kDUP)
2021/04/12(月) 20:15:24.45ID:0Vn8zax80 >>443
というか今売ってるモデルってその構成で泥9なだけだよね
というか今売ってるモデルってその構成で泥9なだけだよね
445名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cb58-fSjS)
2021/04/12(月) 20:40:52.09ID:wnvgFjhq0 M7 3rdがiplay 7Tよりだいぶマシな性能になったら買う
446名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 825f-sv7V)
2021/04/12(月) 21:05:58.10ID:rxCTFqK90 d-42aをドコモ介さないメーカー直の型で出してくれないかなぁ
ドコモアプリだけがいらない
ドコモアプリだけがいらない
447名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MM8e-ejsA)
2021/04/13(火) 06:38:25.14ID:5wwaY6NPM 手帳ケースのオートスリープとオート起動の有無が中華タブはわかりにくい
M40は無いんだよね?
M40は無いんだよね?
448名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MM8e-9KXK)
2021/04/13(火) 07:52:18.03ID:TKH2LtBrM449名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd02-oEfq)
2021/04/13(火) 16:18:13.92ID:2iz4TplSd450名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e21f-CoCA)
2021/04/13(火) 17:18:32.08ID:/8FEXZOi0 此処にいる大半は2万以上出す気がない
451名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0644-KIHK)
2021/04/13(火) 17:28:23.75ID:CDPaG9iu0 泥カスは底辺だからな
452名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 066e-sAtA)
2021/04/13(火) 17:36:58.62ID:EEwDHtBi0 SONYが復活したら10万でも買うけどな
453名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MM5b-sv7V)
2021/04/13(火) 17:39:04.41ID:Ye4Dfr8fM >>449
3万台なら買うわ
3万台なら買うわ
454名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0644-KIHK)
2021/04/13(火) 17:42:27.99ID:CDPaG9iu0 なお口ではなんとでも言える模様www
455名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bb1f-jQ6a)
2021/04/13(火) 20:03:37.42ID:KaFB3TvN0 z3tabc後継なら買うから早くしろ
456名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cb58-drOa)
2021/04/13(火) 22:17:23.58ID:HrICIsKY0 >>451
底辺のスレに程度の低い書き込みお疲れ様です
底辺のスレに程度の低い書き込みお疲れ様です
457名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6773-D6lk)
2021/04/13(火) 23:09:47.50ID:CzqrYisj0 どうせ今年1番売れるのfireHD10(2021)だしな
458名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウクー MM9f-vvwz)
2021/04/13(火) 23:35:55.34ID:bBWQWoraM 自作できりゃゴミみたいなのしかないな
459名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6742-ZxFh)
2021/04/14(水) 01:00:07.19ID:FZPW4ogC0 >>453
そんなにいっぱい?!
そんなにいっぱい?!
460名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MM5b-sv7V)
2021/04/14(水) 02:26:03.81ID:YC8ZPzKnM >>459
docomoで出てる時点で基本価格3万円台だしそんくらい出してもいいかなって
docomoで出てる時点で基本価格3万円台だしそんくらい出してもいいかなって
461名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MM8e-Ra/V)
2021/04/14(水) 07:44:00.02ID:9gRZZutnM >>460
マジレスすると3万個も買うのかというボケだと思うぞ
マジレスすると3万個も買うのかというボケだと思うぞ
462名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 027f-rRR5)
2021/04/14(水) 07:58:29.11ID:81GEQdGa0463名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd22-XVjI)
2021/04/14(水) 08:01:06.64ID:AdUhGklBd ボケを拾わないのは悪という文化が大阪でコロナを広めた。
464名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cb58-mJkV)
2021/04/14(水) 09:14:35.13ID:zaiylbTf0 一万円以内でアンドロイド9か10くらい
8インチで1280×800くらいのをマンガ読むとか、軽めのゲームやる、音楽聴く。などに使いたい。性能はファーウェイのミドルクラスくらいでいいや。
何かおすすめある?
8インチで1280×800くらいのをマンガ読むとか、軽めのゲームやる、音楽聴く。などに使いたい。性能はファーウェイのミドルクラスくらいでいいや。
何かおすすめある?
465名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sabb-ztJx)
2021/04/14(水) 09:20:53.46ID:x/ILj66ha 頭悪過ぎて笑っちゃった
466名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cb58-drOa)
2021/04/14(水) 09:24:22.40ID:30u3dXCd0 >>464
そのファーウェイ買えばいいじゃん
そのファーウェイ買えばいいじゃん
467名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 027f-rRR5)
2021/04/14(水) 09:26:49.29ID:81GEQdGa0 >>464
gsmarenaで条件検索
gsmarenaで条件検索
468名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6269-D7kD)
2021/04/14(水) 09:26:50.11ID:3snyAM8m0 >>464
答え書いてある
答え書いてある
469名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ Sd02-jQ6a)
2021/04/14(水) 09:27:34.40ID:VYNeo6XAd 1万以内のミドルクラスという矛盾
470名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cb58-drOa)
2021/04/14(水) 09:31:53.85ID:30u3dXCd0 >>469
思考がローエンドなのかもしれない
思考がローエンドなのかもしれない
471名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e205-SP3D)
2021/04/14(水) 09:36:59.56ID:wLkXW+jx0 Lenovo Tab M8買ったは良いけどiPad比べると文字入力、アプリの各所タッチ→作動がほ微妙に遅れ誤タップ連続でストレス
動画専用にした
でもvancedで動画検索する際、やはり文字入力でストレス
動画専用にした
でもvancedで動画検索する際、やはり文字入力でストレス
472名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cb58-drOa)
2021/04/14(水) 09:52:04.39ID:30u3dXCd0 8インチ欲しいけど、満足出来るスペックのものが無い
とりあえず10インチ買って遊んでみる
とりあえず10インチ買って遊んでみる
473名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MM8e-EVOA)
2021/04/14(水) 11:01:22.70ID:wTXG8aFoM 8は絶妙なサイズなんだよな
片手で掴めて電車通勤でも使い易い
いちど使い始めると手放せなくなるんだが、肝心の使い始める人が少ないのかねー
メインは普通のスマホ、サブが8インチ
これがファイナルアンサーである
片手で掴めて電車通勤でも使い易い
いちど使い始めると手放せなくなるんだが、肝心の使い始める人が少ないのかねー
メインは普通のスマホ、サブが8インチ
これがファイナルアンサーである
474名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 67d5-+f+O)
2021/04/14(水) 11:17:25.48ID:NSC3fyrL0 >>473
16:10の7インチタブ使ってた時は
通話専用でガラケー、通信端末で7タブがジャスティスだったんだがな…
docomoはSH-08Eから05Gまでの3モデルしか出なかったが、
あの使い勝手は最高だった
16:10の7インチタブ使ってた時は
通話専用でガラケー、通信端末で7タブがジャスティスだったんだがな…
docomoはSH-08Eから05Gまでの3モデルしか出なかったが、
あの使い勝手は最高だった
475名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MM8e-/uHy)
2021/04/14(水) 11:22:37.85ID:WWWXjGeOM AquosPad良かったよねぇ
画面もキレイだったし
(初期ファームの不具合の事は忘れた)
画面もキレイだったし
(初期ファームの不具合の事は忘れた)
476名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f756-hpV6)
2021/04/14(水) 11:47:22.20ID:voS02drb0477名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr5f-sv7V)
2021/04/14(水) 12:19:57.08ID:C00BU3hPr 8も10も持ってるけど、持ち運びの手軽さは圧倒的に8だよね
自宅内で持ち運ぶだけでもそう感じてる
自宅内で持ち運ぶだけでもそう感じてる
478名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd22-wVEa)
2021/04/14(水) 12:43:53.79ID:hraH5jPyd >>473
7インチのときも見た書き込みだな
7インチのときも見た書き込みだな
479名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cb58-mJkV)
2021/04/14(水) 12:54:03.20ID:zaiylbTf0 10は大きすぎる
8がいい
10みたいな大きさならウインドーズでいいしさ
8がいい
10みたいな大きさならウインドーズでいいしさ
480名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1780-FPE6)
2021/04/14(水) 12:54:57.75ID:WKh2ad3N0 そら片手で持ったとき7"がジャストな人と8"がジャストの人とおるやろ
両方の意見が出てくるのは当然やな
両方の意見が出てくるのは当然やな
481名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sabb-93N3)
2021/04/14(水) 12:54:58.72ID:WEse4yt5a 初心者なんだが大きめの10インチくらいでいいタブレットってなに?
482名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2b6d-+3gJ)
2021/04/14(水) 12:56:55.70ID:s6cZN1HI0 8インチ 1万円まで FireHD8
8インチ 2万円まで ???
8インチ 3万円まで dtab d-42A
2万円代で8インチいいやつあります?
8インチ 2万円まで ???
8インチ 3万円まで dtab d-42A
2万円代で8インチいいやつあります?
483名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr5f-Ectj)
2021/04/14(水) 13:06:22.14ID:H0BNKlicr 電車で使うならデカいスマホでいいよね
484名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f756-hpV6)
2021/04/14(水) 13:07:16.17ID:voS02drb0 >>483
だから8だろが
だから8だろが
485名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sabb-kJ+z)
2021/04/14(水) 13:09:37.30ID:smK0ei61a サイズ感的にはSurface Duoのヒンジを無くしたのが理想かな
486名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2b6d-+3gJ)
2021/04/14(水) 13:15:54.07ID:s6cZN1HI0 >>485
やっぱり理想型はXiaomiのMi Mix Foldなのかね
やっぱり理想型はXiaomiのMi Mix Foldなのかね
487名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 47a9-ejsA)
2021/04/14(水) 13:26:39.48ID:qFJqwNwy0488名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0644-KIHK)
2021/04/14(水) 13:42:53.05ID:3voz/+qN0 どうせ出ねえしお前ら2万円以上はスルーなんだからグチグチぬかすなよ底辺泥カス共www
489名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cb58-drOa)
2021/04/14(水) 14:32:38.01ID:30u3dXCd0 >>488
底辺スレで賢いお前の声が誰かに届くと良いな
底辺スレで賢いお前の声が誰かに届くと良いな
490名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e205-SP3D)
2021/04/14(水) 15:20:42.39ID:wLkXW+jx0491名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6fdc-KEGL)
2021/04/14(水) 16:31:01.88ID:xsMFMPat0 >>482
1万円台は中華タブしかなさそう。Vastking SA8とか。
1万円台は中華タブしかなさそう。Vastking SA8とか。
492名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4ea5-6tA0)
2021/04/14(水) 17:08:05.98ID:xDNzRb+N0 lenovoの新しく開発してるやつは通話できる8インチならいいなあ
493名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 17bd-u4Wy)
2021/04/14(水) 17:18:38.06ID:AxIhj2gt0494名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1780-FPE6)
2021/04/14(水) 17:23:22.91ID:WKh2ad3N0 なに?、このスレにデカいスマホ求めてる奴が何人もいるの?
495名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sd22-h8op)
2021/04/14(水) 18:13:38.45ID:LNXhSPeMd >>494
老眼だからファブレットが欲しい
老眼だからファブレットが欲しい
496名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4399-l1hq)
2021/04/14(水) 18:14:32.11ID:FvJ0OPqm0 ファブレットって何?
497名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MM8e-bQRi)
2021/04/14(水) 18:18:40.07ID:zZlDS6GwM 20日に出るファーウェイの新タブってどんなん?
498名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4399-l1hq)
2021/04/14(水) 18:20:55.47ID:FvJ0OPqm0 燃えないゴミ
499名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1780-FPE6)
2021/04/14(水) 18:21:37.28ID:WKh2ad3N0 >>496
GalaxyNote初代がリリースされたとき、余りのデカさに命名された新ジャンル
PHone+tABLET=PHABLET
でも今のスマホは全部かつてファブレットって言われたサイズやし
そもそもここタブレットスレやし
GalaxyNote初代がリリースされたとき、余りのデカさに命名された新ジャンル
PHone+tABLET=PHABLET
でも今のスマホは全部かつてファブレットって言われたサイズやし
そもそもここタブレットスレやし
500名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1787-BkZ6)
2021/04/14(水) 18:22:55.01ID:517/cv2j0501名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1787-BkZ6)
2021/04/14(水) 18:26:45.09ID:517/cv2j0 俺の定義では
音声simが使える端末はphone
それ以外の端末はtablet
これが一番スッキリする
画面サイズとかいいだすとおかしくなる
音声simが使える端末はphone
それ以外の端末はtablet
これが一番スッキリする
画面サイズとかいいだすとおかしくなる
502名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2b6d-+3gJ)
2021/04/14(水) 18:27:22.77ID:s6cZN1HI0 時代が進めミドルハイの折りたたみ8インチモデルが6万円とかで出てくるんじゃない
503名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2b6d-+3gJ)
2021/04/14(水) 18:33:36.84ID:s6cZN1HI0 >>491
そうみたいね
そうみたいね
504名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1780-FPE6)
2021/04/14(水) 18:42:45.73ID:WKh2ad3N0505名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1787-BkZ6)
2021/04/14(水) 18:42:51.44ID:517/cv2j0 >>495
らくらく(スマート)ホンおすすめ
らくらく(スマート)ホンおすすめ
506名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr5f-Nk9m)
2021/04/14(水) 18:44:13.94ID:AgDZUb13r ズルトラの画面サイズのスマホがかなり出てるのよね…
507名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sd22-h8op)
2021/04/14(水) 18:52:39.25ID:LNXhSPeMd >>505
「Pixel らくらく」が出たら買う
「Pixel らくらく」が出たら買う
508名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0e03-1WRr)
2021/04/14(水) 19:20:11.58ID:DTWMaut00509名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MM8e-EVOA)
2021/04/14(水) 19:50:25.41ID:uAp9KN8iM いいこと思いついた
長さ30cmくらいの超長いスマホをVの字方向に折りたたんで16:10のタブレットに変形出来るってどうよ?
新しい発想だろ、俺頭いいかも
長さ30cmくらいの超長いスマホをVの字方向に折りたたんで16:10のタブレットに変形出来るってどうよ?
新しい発想だろ、俺頭いいかも
510名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 027f-rRR5)
2021/04/14(水) 21:22:38.28ID:81GEQdGa0 >>509
それどっちが持ち運び用でどっちが通常利用なん
それどっちが持ち運び用でどっちが通常利用なん
511名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MM8e-Kf6B)
2021/04/14(水) 21:30:21.65ID:XVyqtw8HM >>506
そいつら縦長なだけでコンテンツ表示サイズは6インチ以下と変わらんよ
思い付きでメインをiPhoneにしてサブの8インチタブ探し始めたら選択肢無さ過ぎて絶望中
泥が必要だからiPadにも出来ないし詰んだわ
そいつら縦長なだけでコンテンツ表示サイズは6インチ以下と変わらんよ
思い付きでメインをiPhoneにしてサブの8インチタブ探し始めたら選択肢無さ過ぎて絶望中
泥が必要だからiPadにも出来ないし詰んだわ
512名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 027f-rRR5)
2021/04/14(水) 21:35:23.17ID:81GEQdGa0 >>511
Fold2使えばええ
Fold2使えばええ
513名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cb73-KRXG)
2021/04/14(水) 21:36:34.86ID:kk6N1j+W0 ファーウェイが日本でタブレット出すみたいやな
514名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sabb-/0g5)
2021/04/14(水) 21:39:57.46ID:UwpJL1MCa 折りたたみスマホはほんと値段が高すぎるのがな
515名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e273-kDUP)
2021/04/14(水) 22:03:52.15ID:Vm7wEIOo0 >>513
GMS使えるようになってからだして
GMS使えるようになってからだして
516名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4f58-CoCA)
2021/04/14(水) 23:48:55.63ID:uRRTb2MO0 8インチだったら考えるかも
でもGMSなしじゃなぁ
でもGMSなしじゃなぁ
517名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ef56-ksEv)
2021/04/15(木) 01:03:49.46ID:zT21s6V10 ソフト買いこんだグーグルアカウント引き継げない時点でファーウェイ選ぶ理由ないわ
518名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ef11-cQbJ)
2021/04/15(木) 01:57:28.81ID:Cco5AfRl0 フォートナイトができるスペックの8インチ程度のAndroid端末が欲しいの
519名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e281-CoCA)
2021/04/15(木) 04:45:26.99ID:38t82/Oq0 自分は有線で大画面に映せるそこそこのスペックのタブレットが欲しいけどいいの見つけられない
520名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6211-R4Qx)
2021/04/15(木) 07:24:18.15ID:Mup9yXU10521名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e205-SP3D)
2021/04/15(木) 07:39:43.09ID:YzpzCMjj0 スマホの0円 超エントリー機種の
OPPO A5 2020のCPUがdtab d-42Aと同じでスナドラ665/2GHz+1.8GHz
で引っかかりなどないのね
それがMediaTek Helio P22Tチップ搭載タブだともうダメ
引っかかりのない最低ラインが665なんだろうね
全て泥10の話
665以上のエントリー機種レベルの8インチがない
OPPO A5 2020のCPUがdtab d-42Aと同じでスナドラ665/2GHz+1.8GHz
で引っかかりなどないのね
それがMediaTek Helio P22Tチップ搭載タブだともうダメ
引っかかりのない最低ラインが665なんだろうね
全て泥10の話
665以上のエントリー機種レベルの8インチがない
522名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0612-Ectj)
2021/04/15(木) 07:42:06.89ID:/PKRQkia0 折りたたみスマホは保護シートやケースどうするんだ問題が
523名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1702-uh6b)
2021/04/15(木) 08:14:18.46ID:TcZERT650 Lenovo Yoga Smart Tab 買ったんだがバッテリー保護モードにすると60%で充電止まるのはいいんだけど
60%で画面が勝手に点くうえに消しても59%→充電開始→60%で点いたり消えたり繰り返す…
なんだこれは…
60%で画面が勝手に点くうえに消しても59%→充電開始→60%で点いたり消えたり繰り返す…
なんだこれは…
524名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6269-DECt)
2021/04/15(木) 08:29:39.77ID:AexXWHuY0 タブレット
525名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MM3e-+3gJ)
2021/04/15(木) 08:30:45.94ID:Qty2fW8CM526名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MM8e-EVOA)
2021/04/15(木) 08:47:14.90ID:D5iiWuhSM 価格や耐久性を犠牲にしてまで折りたたむ必要があるのか・・・
スマホサイズがびよ〜んと延びて14インチになるなら欲しいが・・・
スマホサイズがびよ〜んと延びて14インチになるなら欲しいが・・・
527名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MM8e-bif+)
2021/04/15(木) 08:54:22.37ID:ipNXI+/sM 昔憧れたasusのFonepad 7 を最近歌舞伎町のじゃんぱらで見かけたがさすがに買わなかったよ。
528名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 027f-rRR5)
2021/04/15(木) 09:27:34.89ID:jIE1qURM0 >>518
Fold2使えばええ
Fold2使えばええ
529名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 027f-rRR5)
2021/04/15(木) 09:28:28.62ID:jIE1qURM0 >>519
Galaxy tab S7
Galaxy tab S7
530名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr5f-Ectj)
2021/04/15(木) 09:50:12.32ID:9UCwNc3Ir 折り畳めるタブレットが欲しい
10インチが7インチくらいになる奴
10インチが7インチくらいになる奴
531名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cb58-7Jrr)
2021/04/15(木) 09:53:31.96ID:rAHM99cE0 10インチを降りたんだ結果7インチとは中途半端だね
532名無しさん@お腹いっぱい。 (ワントンキン MM92-Ectj)
2021/04/15(木) 09:53:32.80ID:Lf2h6Y87M デンドロビウムみたいな感じでスマホに外装パーツ付けてタブレット化するとかでもいいぞ
533名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 027f-rRR5)
2021/04/15(木) 09:55:09.74ID:jIE1qURM0 >>531
10を1.4で割ったとしたらそんなもんだな
10を1.4で割ったとしたらそんなもんだな
534名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cb58-7Jrr)
2021/04/15(木) 09:55:54.02ID:rAHM99cE0 >>533
なぜ1.4?
なぜ1.4?
535名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 027f-rRR5)
2021/04/15(木) 09:56:08.34ID:jIE1qURM0 >>532
むかしASUSか出してたな
むかしASUSか出してたな
536名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 027f-rRR5)
2021/04/15(木) 10:07:57.23ID:jIE1qURM0 >>534
10インチで9:16だとすると二つ折りにすると対角は1/1.21になって8.3インチか
10インチで9:16だとすると二つ折りにすると対角は1/1.21になって8.3インチか
537名無しさん@お腹いっぱい。 (JP 0Hfa-CSm2)
2021/04/15(木) 10:58:23.08ID:QsL9a908H >>534
一夜一夜に人見頃…
一夜一夜に人見頃…
538名無しさん@お腹いっぱい。 (JP 0Hfa-CSm2)
2021/04/15(木) 11:03:31.30ID:QsL9a908H >>532
合体変形ものは実用にならんよ
合体するまでドンガラは使い物にならず
合体しても使えるものは常に御本尊入りの一つだけ
合体中以外は使えないドンガラを一緒に持ち歩くという無駄
なら家で据え置きなら合体でもいいだろ?というと、それも無い
合体変形ものは実用にならんよ
合体するまでドンガラは使い物にならず
合体しても使えるものは常に御本尊入りの一つだけ
合体中以外は使えないドンガラを一緒に持ち歩くという無駄
なら家で据え置きなら合体でもいいだろ?というと、それも無い
539名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4242-iGei)
2021/04/15(木) 11:04:36.91ID:q5sVZVa40 俺が計算したら6.56インチになった
540名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4242-iGei)
2021/04/15(木) 11:05:52.08ID:q5sVZVa40 >>537
それは掃除の時の話な
それは掃除の時の話な
541名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7b9b-XVjI)
2021/04/15(木) 11:12:08.01ID:BcAMN3JI0 縦横の比率によってかなり大きく変わる。
4:3の10インチから3:2に折り畳むなら7.2インチくらいになる。
まあ厳密には折シロの部分に余裕を持たせるから少し変わってくるんだろうけど。
4:3の10インチから3:2に折り畳むなら7.2インチくらいになる。
まあ厳密には折シロの部分に余裕を持たせるから少し変わってくるんだろうけど。
542名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4242-iGei)
2021/04/15(木) 11:16:16.59ID:q5sVZVa40 4:3なんてandroidタブレットにほとんどない
543名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7b9b-XVjI)
2021/04/15(木) 11:31:29.23ID:BcAMN3JI0 >>542
16:10ならだいたい6.8インチやな。
16:10ならだいたい6.8インチやな。
544名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd02-ipB+)
2021/04/15(木) 12:32:08.90ID:ynNYy34ld 3:4はfold2くらいしか見当たらない
545名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MM8e-bif+)
2021/04/15(木) 12:48:35.39ID:RX+6U+c5M 【Hothotレビュー】ASUS 「PadFone2」 〜タブレットにもなるSIMロックフリースマートフォン - PC Watch https://pc.watch.impress.co.jp/docs/column/hothot/588264.html
これも懐かしいね。
これも懐かしいね。
546名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 06d1-D6lk)
2021/04/15(木) 14:05:21.54ID:eD9Xn6uJ0547名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e205-SP3D)
2021/04/15(木) 14:44:43.06ID:YzpzCMjj0 >>523
レノボ特有のやつだね。オフにしとかないと
レノボ特有のやつだね。オフにしとかないと
548名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd22-MUsM)
2021/04/15(木) 17:23:22.93ID:/kc/G9eod >>532
そういや昔そんなのあったなスマホと合体してタブレットになるやつが
そういや昔そんなのあったなスマホと合体してタブレットになるやつが
549名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4242-O7QV)
2021/04/15(木) 22:55:31.84ID:q5sVZVa40 3:4のandroid端末を手に入れたが掲示板を読むには右側が余る
縦長で動画を見たら9:16の画面より動画の表示が広いしコメントもできるので満足
縦長で動画を見たら9:16の画面より動画の表示が広いしコメントもできるので満足
550名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MM8f-YJc2)
2021/04/16(金) 00:47:12.68ID:+p1TV3RxM 本当か嘘かGalaxy Tab S7 Lite 5G
Snapdragon 750Gで12.4インチ
https://m.gsmarena.com/heres_the_samsung_galaxy_tab_s7_lite_5g-news-48668.php
Snapdragon 750Gで12.4インチ
https://m.gsmarena.com/heres_the_samsung_galaxy_tab_s7_lite_5g-news-48668.php
551名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7706-A8xg)
2021/04/16(金) 00:56:06.32ID:lB+lr7e40 要するにHuaweiを使うってことはアメリカ側の軍事機密が中国共産党に漏洩してアメリカがどうなっても構わないって言ってるのに等しい
本当に軍事機密が漏洩するかどうかは討論の段階を越えてしまっている
機密漏洩の危険性はもちろんだがHuawei製品を買えば人民解放軍と共産党の資金となりやがて軍事力という形で我々に跳ね返ってくる
一般庶民の情報を抜かれても大したことないなどという論点ずらしをよく見かけるがそういう次元ではないのだ
Huawei製品を使いあまつさえそれを正当化するとは西側に暮らす人間としてあるまじき蛮行であり完全なる国賊と言える
本当に軍事機密が漏洩するかどうかは討論の段階を越えてしまっている
機密漏洩の危険性はもちろんだがHuawei製品を買えば人民解放軍と共産党の資金となりやがて軍事力という形で我々に跳ね返ってくる
一般庶民の情報を抜かれても大したことないなどという論点ずらしをよく見かけるがそういう次元ではないのだ
Huawei製品を使いあまつさえそれを正当化するとは西側に暮らす人間としてあるまじき蛮行であり完全なる国賊と言える
552名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ff6e-djNF)
2021/04/16(金) 05:54:49.53ID:N4SW+Wpy0 M5に代わる8インチタブで安くて高性能のない?
553名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr8b-i86O)
2021/04/16(金) 07:25:59.44ID:e5UaBViCr ファーウェイが新タブレット発表するらしいけど未発表のタブレットあったっけ?
MatePad系列ってもう弾出尽くしてるイメージなんだが
MatePad系列ってもう弾出尽くしてるイメージなんだが
554名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ff2f-lrK8)
2021/04/16(金) 13:36:04.29ID:dA81uoua0 去年のkirin 820のやつじゃないの
555名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MM8f-i86O)
2021/04/16(金) 14:34:00.79ID:1HdG/QFtM あーMatePad 5Gをこのタイミングで投入してくるか
無いとはいえんな
無いとはいえんな
556名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 57b1-oPhW)
2021/04/16(金) 14:47:55.84ID:GM+lvYCj0 GMSないんやろ?
557名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5756-U8Px)
2021/04/16(金) 15:29:26.33ID:kRvTqEfH0 ないで
558名無しさん@お腹いっぱい。 (アークセー Sx8b-DdAW)
2021/04/16(金) 17:04:05.49ID:vTp2dK37x VASTKING KingPadってAmazonで評判いいけどどうなの?
559名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9f05-YO/5)
2021/04/16(金) 17:34:10.25ID:het/4ku90 8インチで操作性がギリ使えるのは
スナドラ665/2GHz+1.8GHz搭載のdtab d-42A
あとは各社のMediaTek Helio P22T
スマホで例えると0円機種レベルの初スマホエントリーモデル
スナドラ665/2GHz+1.8GHz搭載のdtab d-42A
あとは各社のMediaTek Helio P22T
スマホで例えると0円機種レベルの初スマホエントリーモデル
560名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9f5f-aBhL)
2021/04/16(金) 17:56:54.47ID:0RpQ6aWF0561名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MM8f-tdH6)
2021/04/16(金) 18:08:23.72ID:vf6WIVQlM Antutu10万程度なら中古1万もしないd-01Jで十分だろ
562名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa1b-oRQ6)
2021/04/16(金) 18:39:33.15ID:aJrnWC6Za M5pro10インチから買い換えるモノが無い
563名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7776-J8GE)
2021/04/16(金) 18:57:28.56ID:NEK6sNVc0 使えるって個人差あるからな
電子書籍と動画だけだと
スペックそれほどいらんし
電子書籍と動画だけだと
スペックそれほどいらんし
564名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9f05-YO/5)
2021/04/16(金) 20:08:16.27ID:het/4ku90 動画も検索かけなくていいとかなら別に全然構わんのだけど
vancedなどで検索かける時文字入力に微細な引っかかりを感じるレベル
そういうのしか今8インチは無い
vancedなどで検索かける時文字入力に微細な引っかかりを感じるレベル
そういうのしか今8インチは無い
565名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ffcf-gjK6)
2021/04/16(金) 21:13:11.09ID:P3vAN6dc0 キリンパワーだ
566名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 97dc-39TQ)
2021/04/17(土) 03:07:34.75ID:KvqrsNOn0 >>558
使ってるけど、画質も綺麗でサクサク。メタルボディで高級感もある。ただゲームとかはやってないので、その辺はわからない。音は普通くらい。
使ってるけど、画質も綺麗でサクサク。メタルボディで高級感もある。ただゲームとかはやってないので、その辺はわからない。音は普通くらい。
567名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 97dc-39TQ)
2021/04/17(土) 03:08:35.76ID:KvqrsNOn0 >>566
あと、Antutuは17万くらい。550グラムでちょい重い。
あと、Antutuは17万くらい。550グラムでちょい重い。
568名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9f81-tdH6)
2021/04/17(土) 03:46:14.31ID:wsyhOCFr0 >>566
気になってamazon見てたらType-cポートが 映像出力(displayport alternate mode)に対応してるとか
primevideoがHDで見れるとかって質問に答えてる人いてちょっと信じられないんだけどほんとはどう?
気になってamazon見てたらType-cポートが 映像出力(displayport alternate mode)に対応してるとか
primevideoがHDで見れるとかって質問に答えてる人いてちょっと信じられないんだけどほんとはどう?
569名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 97dc-39TQ)
2021/04/17(土) 03:53:55.16ID:KvqrsNOn0 >>568
SD画質だけど、外部出力は試してないな。
SD画質だけど、外部出力は試してないな。
570名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9f81-tdH6)
2021/04/17(土) 03:59:21.22ID:wsyhOCFr0 >>569
thxやっぱりそうだよねでもコスパはほんとに良さそう
thxやっぱりそうだよねでもコスパはほんとに良さそう
571名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3758-74Aq)
2021/04/17(土) 04:06:53.79ID:uf6VmxyP0 10インチタブレットが素晴らしいと言う事が解ったので、次はハイスペックを買おうと思う
今のは子どもたちにやるw
今のは子どもたちにやるw
572名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9ff4-Ho7r)
2021/04/17(土) 08:11:02.77ID:MWPxTXBi0 10インチは選択肢があって良いよなー
573名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa1b-6d/a)
2021/04/17(土) 09:09:10.26ID:DutSOnUFa galaxy a 8.0 with penのベゼルレス有機ELハイエンドSoC版が出てくれるのが理想なんだけどな
574名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9756-B9Cj)
2021/04/17(土) 10:25:28.16ID:PjxYsncw0 今年中にミドルでantutu30万点が普通になるから
575名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9f7f-Iz3q)
2021/04/17(土) 12:12:21.30ID:KEnn0x9+0 antutu30万あろうがメモリ4GB程度じゃアプリ切り替えでもたつくんだよな
576名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sdbf-pejt)
2021/04/17(土) 13:48:17.88ID:f6iHGhqXd GPUは10万は無いと30万あろうが微妙
577名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウクー MM8b-kvlj)
2021/04/17(土) 14:26:10.35ID:4Mj98h0/M やっぱ野良のGMS入れるのって、後にわざわいあるかな?
578名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr8b-09VJ)
2021/04/17(土) 14:29:32.92ID:Un/vT7q2r579名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr8b-oPhW)
2021/04/17(土) 14:47:01.57ID:+rzu3jXZr >>577
あったらわしは既に何年も前に抹殺されてる
あったらわしは既に何年も前に抹殺されてる
580名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MM8f-Iz3q)
2021/04/17(土) 14:52:12.35ID:gpJJ08ymM >>578
ちょっと通信記録とか個人情報とか抜かれるだけなのに気にし過ぎ
ちょっと通信記録とか個人情報とか抜かれるだけなのに気にし過ぎ
581名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr8b-74Aq)
2021/04/17(土) 14:58:48.90ID:Un/vT7q2r582名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7706-A8xg)
2021/04/17(土) 15:06:21.74ID:LjLp8vFk0 要するにHuaweiを使うってことはアメリカ側の軍事機密が中国共産党に漏洩してアメリカがどうなっても構わないって言ってるのに等しい
本当に軍事機密が漏洩するかどうかは討論の段階を越えてしまっている
機密漏洩の危険性はもちろんだがHuawei製品を買えば人民解放軍と共産党の資金となりやがて軍事力という形で我々に跳ね返ってくる
一般庶民の情報を抜かれても大したことないなどという論点ずらしをよく見かけるがそういう次元ではないのだ
Huawei製品を使いあまつさえそれを正当化するとは西側に暮らす人間としてあるまじき蛮行であり完全なる国賊と言える
本当に軍事機密が漏洩するかどうかは討論の段階を越えてしまっている
機密漏洩の危険性はもちろんだがHuawei製品を買えば人民解放軍と共産党の資金となりやがて軍事力という形で我々に跳ね返ってくる
一般庶民の情報を抜かれても大したことないなどという論点ずらしをよく見かけるがそういう次元ではないのだ
Huawei製品を使いあまつさえそれを正当化するとは西側に暮らす人間としてあるまじき蛮行であり完全なる国賊と言える
583名無しさん@お腹いっぱい。 (アウウィフ FF1b-Qxnv)
2021/04/17(土) 16:06:57.45ID:R2tSOGQiF >>577
そうだったらアマゾンFireに入れてる奴らの気持ちいい悲鳴が聞けるのに
そうだったらアマゾンFireに入れてる奴らの気持ちいい悲鳴が聞けるのに
584名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9fb1-MDRa)
2021/04/17(土) 17:12:15.85ID:UoYtwcN90585名無しさん@お腹いっぱい。 (アウウィフ FF1b-Qxnv)
2021/04/17(土) 17:16:56.38ID:R2tSOGQiF 使えないとか言ってるのはただのゲーム馬鹿だっのか
586名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sdbf-pejt)
2021/04/17(土) 18:46:01.70ID:f6iHGhqXd587名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5787-Qxnv)
2021/04/17(土) 18:48:09.80ID:688Xj1Ki0 >>586
は?よほどお前の頭に刺さったようだなw
は?よほどお前の頭に刺さったようだなw
588名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sdbf-pejt)
2021/04/17(土) 18:55:27.54ID:f6iHGhqXd589名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5787-Qxnv)
2021/04/17(土) 18:58:19.07ID:688Xj1Ki0590名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9f05-YO/5)
2021/04/17(土) 19:23:13.68ID:iQ4fM2xV0 レスポンスいいキーボードってやっぱgボードなんやろか
それにしてもGボードってレスポンス悪いな悲しい
文字入力すらもたつくp22t悲しい
それにしてもGボードってレスポンス悪いな悲しい
文字入力すらもたつくp22t悲しい
591名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9fb1-MDRa)
2021/04/17(土) 20:48:09.91ID:UoYtwcN90592名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9f7f-juER)
2021/04/17(土) 21:36:05.11ID:KEnn0x9+0593名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9fb1-MDRa)
2021/04/17(土) 22:51:13.74ID:UoYtwcN90 >>592
antutu30万あったらGPUは8万↑はありそうだがブラウザガタガタってどのレベルで言ってるのかね
多少のカクつく事は有るかもしれんがそれも許さん感じか
高速でスクロールしながら文章読むとか?w
まぁ俺もスクロールの為じゃないけどスマホは865plus使ってるけどな
antutu30万あったらGPUは8万↑はありそうだがブラウザガタガタってどのレベルで言ってるのかね
多少のカクつく事は有るかもしれんがそれも許さん感じか
高速でスクロールしながら文章読むとか?w
まぁ俺もスクロールの為じゃないけどスマホは865plus使ってるけどな
594名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9f05-YO/5)
2021/04/17(土) 22:56:54.93ID:iQ4fM2xV0 8インチタブはスクロールカクカク。p22tがここまで醜いとは思わなんだ
viaブラウザだとかくつかないけどこのブラウザシンプル過ぎる
viaブラウザだとかくつかないけどこのブラウザシンプル過ぎる
595名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 57bd-3Ip3)
2021/04/17(土) 23:26:09.71ID:v1fs8Wm40 ゴリラガラスとかいらんわ
重くなってアカン
重くなってアカン
596名無しさん@お腹いっぱい。 (ワンミングク MM0b-Ct+I)
2021/04/17(土) 23:53:08.20ID:7mCbgHKbM ブラウザ性能ってXP脳の旧世代おじいちゃんは回線理由とかメモリの容量(笑)のせいにしがちだけど、実際はSOCのトータル能力特にグラフィック性能次第だよなー
597名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bf06-A8xg)
2021/04/18(日) 00:11:02.90ID:ZAb4KCop0 要するにHuaweiを使うってことはアメリカ側の軍事機密が中国共産党に漏洩してアメリカがどうなっても構わないって言ってるのに等しい
本当に軍事機密が漏洩するかどうかは討論の段階を越えてしまっている
機密漏洩の危険性はもちろんだがHuawei製品を買えば人民解放軍と共産党の資金となりやがて軍事力という形で我々に跳ね返ってくる
一般庶民の情報を抜かれても大したことないなどという論点ずらしをよく見かけるがそういう次元ではないのだ
Huawei製品を使いあまつさえそれを正当化するとは西側に暮らす人間としてあるまじき蛮行であり完全なる国賊と言える
本当に軍事機密が漏洩するかどうかは討論の段階を越えてしまっている
機密漏洩の危険性はもちろんだがHuawei製品を買えば人民解放軍と共産党の資金となりやがて軍事力という形で我々に跳ね返ってくる
一般庶民の情報を抜かれても大したことないなどという論点ずらしをよく見かけるがそういう次元ではないのだ
Huawei製品を使いあまつさえそれを正当化するとは西側に暮らす人間としてあるまじき蛮行であり完全なる国賊と言える
598名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9f7f-juER)
2021/04/18(日) 01:11:20.27ID:kWRzlK2Z0 >>593
俺の使ってるのがガタガタとは言ってない
俺の使ってるのがガタガタとは言ってない
599名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7744-Ny68)
2021/04/18(日) 01:22:18.29ID:FOIInxdF0 8インチzenpadを買い替えたい
もうファーウェイしかないの??
もうファーウェイしかないの??
600名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9f7f-juER)
2021/04/18(日) 01:25:31.28ID:kWRzlK2Z0 >>599
galaxyならある
galaxyならある
601名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 57bd-3Ip3)
2021/04/18(日) 09:29:48.52ID:mBT+40EQ0 京セラのAndroidタブレット「Qua tab QZ8」が11,800円から、Cランク品 (取材中に見つけた○○なもの)
https://akiba-pc.watch.impress.co.jp/docs/wakiba/find/1319335.html
https://akiba-pc.watch.impress.co.jp/docs/wakiba/find/1319335.html
602名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9f05-YO/5)
2021/04/18(日) 09:43:10.62ID:etgtWwhx0603名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5776-Ct+I)
2021/04/18(日) 09:50:25.43ID:spnlGvet0 日本で売ってなくても良いならactive3が8インチ最良かね
604名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9f05-YO/5)
2021/04/18(日) 09:57:48.25ID:etgtWwhx0 active3の300g程度の軽量モデル有れば即買いだよね
605名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr8b-J8GE)
2021/04/18(日) 10:02:49.42ID:PzU5Xas1r 電子書籍もkindleだと1000冊越えたくらいから一覧表示重くなってこないか?
606名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr8b-juER)
2021/04/18(日) 10:53:55.32ID:z0hr3W3lr >>599
Galaxy tab active3はantutu30万のSD845クラス
Galaxy tab active3はantutu30万のSD845クラス
607名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MM8f-tdH6)
2021/04/18(日) 10:57:16.91ID:dJgR7Y0sM 1万円クラスの上が5万超のしかない地獄
608名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3758-yIoh)
2021/04/18(日) 12:00:45.97ID:8gicVp1S0 しようがないからメディアパッドm5買ったよ
安定してるし、中古で一万円台半ばくらいでお得だ
グーグルプレイも、あるし
安定してるし、中古で一万円台半ばくらいでお得だ
グーグルプレイも、あるし
609名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9fc8-eFLN)
2021/04/18(日) 12:02:56.21ID:/QsyYWM10 active3はバンド18拾わないから楽モバ運用がなぁ
バンド固定簡単なGalaxyなのに18未対応っていうチグハグさ
バンド固定簡単なGalaxyなのに18未対応っていうチグハグさ
610名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9f7f-juER)
2021/04/18(日) 13:58:21.05ID:kWRzlK2Z0 >>609
楽天使えてるは使えてる
楽天使えてるは使えてる
611名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 373b-Wyjx)
2021/04/18(日) 14:16:46.76ID:aZe1aTI80 いくら8インチ難民でもdtab d-42A買ったら負けだと思っている
サムスンのクソデブくんは論外
そしてまた難民の流浪の旅が始まる…
サムスンのクソデブくんは論外
そしてまた難民の流浪の旅が始まる…
612名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa1b-6d/a)
2021/04/18(日) 14:31:22.49ID:HDVfTU5Ja active3をメモリ8GBと有機ELと重さ300gで出してくれたら理想なんだが
613名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7744-Ny68)
2021/04/18(日) 14:38:06.97ID:FOIInxdF0 みなさんありがとうございます
やっぱ8インチタブは諦めるしかないか…
6インチスマホか10インチタブかどっちかしかないな
やっぱ8インチタブは諦めるしかないか…
6インチスマホか10インチタブかどっちかしかないな
614名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7f7e-KBy7)
2021/04/18(日) 14:40:46.21ID:giktilgU0 焼き付くから有機Elはいらんわ
615名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 97f0-tPsA)
2021/04/18(日) 14:44:41.08ID:VbXDWKOP0616名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9f7f-juER)
2021/04/18(日) 14:52:19.35ID:kWRzlK2Z0 >>613
要件が分からんけどFold2とかサイズも性能もいいぞ
要件が分からんけどFold2とかサイズも性能もいいぞ
617名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr8b-09VJ)
2021/04/18(日) 15:17:45.22ID:FKiklJeDr >>611
お前勝ち組だったんだ
お前勝ち組だったんだ
618名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d778-C5FD)
2021/04/18(日) 16:12:10.55ID:HLxs/xoR0 勝ち組とか負け組とか言ってると運気が落ちるって
619名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr8b-09VJ)
2021/04/18(日) 16:14:23.70ID:dLd3aNaqr >>618
お前ヤバいじゃん
お前ヤバいじゃん
620名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MM8f-juER)
2021/04/18(日) 17:00:35.57ID:c43ciKikM >>618
運気とか真顔でいう奴
運気とか真顔でいう奴
621名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9f05-YO/5)
2021/04/18(日) 17:35:13.47ID:etgtWwhx0 日常的に使えるギリギリ使えるのは
・d-42aは液晶が残念過ぎ
余裕で使える
・active3は500g級のヘビーウエイト
8インチユーザーには残念過ぎ
・他のp22t機種は全てカクカク
・d-42aは液晶が残念過ぎ
余裕で使える
・active3は500g級のヘビーウエイト
8インチユーザーには残念過ぎ
・他のp22t機種は全てカクカク
622名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa1b-HD3R)
2021/04/18(日) 18:10:22.81ID:HDVfTU5Ja active3は8インチで10.5インチのS6と同じくらいの重さってのは流石にキツいな
623名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9f7f-juER)
2021/04/18(日) 18:40:24.54ID:kWRzlK2Z0 S6とS7とActive3持ってるけどS6とS7はフルサイズでアプリ表示すると目で追う範囲が広すぎるからポップアップで小さめに表示してる
そうするとアプリをポップアップで開くのが面倒になってきてActive3くらいのサイズでいいか、となる
そうするとアプリをポップアップで開くのが面倒になってきてActive3くらいのサイズでいいか、となる
624名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9758-YRDZ)
2021/04/18(日) 18:50:07.53ID:rkOOCjyw0 いろいろもってる人はコレクターなの?それとも用途で使い分け?
625名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9f7f-juER)
2021/04/18(日) 19:40:02.07ID:kWRzlK2Z0 自分に一番合ってるのを探ってるだけ
626名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MM8f-ifsH)
2021/04/18(日) 20:05:50.12ID:OBPGxWLMM ポリアンナかな!?
627名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ff2f-lrK8)
2021/04/18(日) 23:13:59.17ID:O9mVbZn30 helio p22なんか2万以上で買う価値ないよ動作最低レベルで動画専用機になるのがオチだし
それならfire HD 8/10セールで買ったほうが絶対良いよ
それならfire HD 8/10セールで買ったほうが絶対良いよ
628名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa1b-6d/a)
2021/04/18(日) 23:57:55.83ID:/jr52kWba レビュー動画見てるとmateX2は折りたたみスマホでもgalaxy foldと比べてヒンジが全然目立ってなくて凄いな
629名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bff4-F4K7)
2021/04/19(月) 00:07:21.93ID:kQZoBC950 レノボM8使ってるけど、動作遅くてストレスとかないんだけどな
630名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7f73-GJAZ)
2021/04/19(月) 04:49:08.15ID:BSGKjil/0 ウマ娘アプリ用に10インチクラスのタブレット
ほしいのですけど今使ってるスナドラ730Gのスマホでは時々固まったりカクついたり
するのでスナドラ730G以上の性能のAndroidタブで何が有るでしょうか?
予算は6万円以内でお願いします
ほしいのですけど今使ってるスナドラ730Gのスマホでは時々固まったりカクついたり
するのでスナドラ730G以上の性能のAndroidタブで何が有るでしょうか?
予算は6万円以内でお願いします
631名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr8b-UWFb)
2021/04/19(月) 08:08:24.56ID:X0tOVmSOr 輸入のGalaxyS7以上!!!
632名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3773-eyvl)
2021/04/19(月) 09:12:49.73ID:6sruYAzf0 中古のs6
633名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9fc9-xppe)
2021/04/19(月) 11:22:17.37ID:lICYC0AG0634名無しさん@お腹いっぱい。 (ワンミングク MM7f-dAU+)
2021/04/19(月) 12:46:14.19ID:M+TE6brgM 中華で1万のタブレット使いにくかったのが
2万のメモリ4ギガとかのやつ買ったら快適だな
2万のメモリ4ギガとかのやつ買ったら快適だな
635名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウクー MM8b-wYoi)
2021/04/19(月) 12:54:30.86ID:C95Y8r3mM 8GB買ったら快適通り越して目がぶっ飛ぶんちゃう?
636名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5711-yLax)
2021/04/19(月) 13:20:21.01ID:MDGzbjH10 アンドロイドのタブレット NECの708KAS持っているよサクサク動くね
CPUが台湾製品なんだね
CPUが台湾製品なんだね
637名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa1b-Xji8)
2021/04/19(月) 15:43:32.50ID:vO8UDDjaa638名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9f05-YO/5)
2021/04/19(月) 17:50:11.89ID:e71ZBmRL0 >>629
結局のところ遅いか否かはなにかと比べての主観だし
以前使ってた機種、そして使用用途でも変わってくるとは思う
自分はiOSとスナドラ665のスマホ使っててそれと比べちゃうので
レノボのp22tのスクロール、文字入力カクカクには辟易してる
動画専用とかならいいかもしれない
それでもvancedなんかで文字入力検索かけるとかはもうストレス
結局のところ遅いか否かはなにかと比べての主観だし
以前使ってた機種、そして使用用途でも変わってくるとは思う
自分はiOSとスナドラ665のスマホ使っててそれと比べちゃうので
レノボのp22tのスクロール、文字入力カクカクには辟易してる
動画専用とかならいいかもしれない
それでもvancedなんかで文字入力検索かけるとかはもうストレス
639名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9f05-YO/5)
2021/04/19(月) 17:51:34.35ID:e71ZBmRL0640名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ff2f-lrK8)
2021/04/19(月) 21:30:50.26ID:mnt9l2c30 https://www.gsmarena.com/samsung_galaxy_tab_a7_lite_shows_up_once_again_this_time_in_silver-news-48697.php
https://i.imgur.com/Nh4KPxv.jpg
なんでHelio P22Tと3GBなんだよG90で4GBならマシだったのに
https://i.imgur.com/Nh4KPxv.jpg
なんでHelio P22Tと3GBなんだよG90で4GBならマシだったのに
641名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5776-Ct+I)
2021/04/19(月) 23:52:04.04ID:W2tg/fVL0 https://mobile.twitter.com/xiaomiui/status/1381257669927956483
mipad3つも出すのか
8インチ1個くらいないかなー
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
mipad3つも出すのか
8インチ1個くらいないかなー
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
642名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ff2f-lrK8)
2021/04/20(火) 04:07:47.63ID:JL9CTgvI0 >>641
そもそも2560×800ってオカCよアスペ比どうなんのw
そもそも2560×800ってオカCよアスペ比どうなんのw
643名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 57b1-n8ma)
2021/04/20(火) 06:07:56.66ID:iesgdhsS0 折り畳み式で1パネル辺りの数字かな?
合わせて2560× 1600に
合わせて2560× 1600に
644名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7f73-VJ4t)
2021/04/20(火) 06:20:00.66ID:BBDpJc6B0 国内メーカー好きの人はNEC買うの?
645名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sdbf-dhrz)
2021/04/20(火) 07:51:52.63ID:EO86nqnPd646名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3758-6usE)
2021/04/20(火) 08:34:05.63ID:ceMgQkLH0 愛国者の鏡
スマホはモトローラ
ノートパソコンはthink pad
スマホはモトローラ
ノートパソコンはthink pad
647名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MM8f-Ct+I)
2021/04/20(火) 08:53:50.94ID:r8CyY1fiM 遅いか速いかは使う目的だろ
最近のソシャゲはSnapdragon730gでもカクつくし
最近のソシャゲはSnapdragon730gでもカクつくし
648名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 373b-Wyjx)
2021/04/20(火) 08:59:58.41ID:ErvlNkOj0 グーグルマップがサクサクなら俺はそれだけで満足なのに
649名無しさん@お腹いっぱい。 (ワントンキン MM7f-uNog)
2021/04/20(火) 09:01:27.72ID:JpzKqxj7M googleのアプリはメモリ食いだからなー
650名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9758-YRDZ)
2021/04/20(火) 09:07:11.89ID:GTR9a0ej0 京セラの法人向けモデルがほしい
651名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3773-eyvl)
2021/04/20(火) 09:33:59.03ID:V+9PcgDA0 法人になるしかないな
652名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9f42-KC/b)
2021/04/20(火) 09:40:49.31ID:gTSOxXab0653名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5702-tdH6)
2021/04/20(火) 10:28:39.42ID:qa41b5sC0 ipad安いの出すとか言う噂あるしなぁ
価格競争になりそうで今は手を出しづらい
価格競争になりそうで今は手を出しづらい
654名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa1b-D2ab)
2021/04/20(火) 11:01:14.86ID:cex6T/aOa >>645
それただの中華製品だぞ
それただの中華製品だぞ
655名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9f7f-juER)
2021/04/20(火) 11:40:58.02ID:KteXHsMW0 >>650
どれのこと?
どれのこと?
656名無しさん@お腹いっぱい。 (アウウィフ FF1b-mFhx)
2021/04/20(火) 11:45:46.95ID:e+TrfOyGF >>654
それを言ったらiP○dだってただの中華製品
それを言ったらiP○dだってただの中華製品
657名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9f7f-juER)
2021/04/20(火) 11:49:20.70ID:KteXHsMW0 >>656
それは製造委託とOEMは話が違うがな
それは製造委託とOEMは話が違うがな
658名無しさん@お腹いっぱい。 (アウウィフ FF1b-mFhx)
2021/04/20(火) 12:03:21.05ID:e+TrfOyGF オタクは細かいことを出して違うと言い張るが大筋は同じこと
659名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5780-Yksp)
2021/04/20(火) 12:29:16.46ID:6+ZZo6M+0 OEMとODMは大筋が違うんだが
用語の誤用も多いし、分かる業界の外にいる人には分からんだろ
しゃあなし
用語の誤用も多いし、分かる業界の外にいる人には分からんだろ
しゃあなし
660名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MMcf-rRIL)
2021/04/20(火) 12:47:02.47ID:jXN5yrBEM 俺も大筋で違うと思うし
オタクがどうこうじゃなくてビジネスモデルの話じゃん
オタクがどうこうじゃなくてビジネスモデルの話じゃん
661名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5780-Yksp)
2021/04/20(火) 13:17:47.75ID:6+ZZo6M+0662名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd3f-iNza)
2021/04/20(火) 13:24:34.56ID:Qg4vj8Pbd 平日の昼間に何やってんだこいつら
663名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5780-Yksp)
2021/04/20(火) 13:37:03.30ID:6+ZZo6M+0 見りゃわかんだろ仕事サボって5ちゃんやってんだよ
自動車業界だと車体の供給をOEMって呼ぶ習慣が定着しちゃってるのも
用語の使い方が紛らわしくなる原因だな
自動車業界だと車体の供給をOEMって呼ぶ習慣が定着しちゃってるのも
用語の使い方が紛らわしくなる原因だな
664名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d718-2IhY)
2021/04/20(火) 13:42:48.03ID:LvWMZ1k70 無職なのでは…
665名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 373b-lc4Z)
2021/04/20(火) 13:44:30.01ID:ObEUO7eE0 いえニートです
666名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ffb0-N9ST)
2021/04/20(火) 13:57:28.07ID:EkoZJd4Y0 いえコドオジです
667名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9f69-ifYd)
2021/04/20(火) 14:02:59.54ID:0Dp8Gt+e0 いいえケフィアです
668名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5780-Yksp)
2021/04/20(火) 14:17:56.32ID:6+ZZo6M+0 いいえ、誰でも。
669名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9f05-YO/5)
2021/04/20(火) 17:01:13.26ID:limVS2aS0 スナドラ665なんてエントリー機種レベルなのに
それすら積めない8インチ
iPad mini6に逃げるか
それすら積めない8インチ
iPad mini6に逃げるか
670名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5756-U8Px)
2021/04/20(火) 17:02:46.03ID:D5w4lJfZ0 通話できないじゃ論外
671名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MMcf-rRIL)
2021/04/20(火) 20:30:50.86ID:jXN5yrBEM >>670
そんなに電話必要?
そんなに電話必要?
672名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9758-tdH6)
2021/04/20(火) 22:11:33.07ID:9BnwrLkb0 年寄りは小型タブを電話代わりに使うのでは
673名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7782-/QZL)
2021/04/20(火) 22:18:14.78ID:27GiDaY00 ファーウェイ、2万円台の9.7型/10.1型Androidタブレット
https://pc.watch.impress.co.jp/docs/news/1319792.html
https://pc.watch.impress.co.jp/docs/news/1319792.html
674名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウクー MM8b-kvlj)
2021/04/20(火) 22:26:24.98ID:iIjMklWOM 100g軽ければなあ
675名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr8b-K/4Y)
2021/04/20(火) 22:27:06.48ID:+iV67uA8r >>673
覇権きたな…
覇権きたな…
676名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr8b-K/4Y)
2021/04/20(火) 22:31:15.53ID:+iV67uA8r >>673
あれこれplay store入れられんの?
あれこれplay store入れられんの?
677名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d7ad-MXW1)
2021/04/20(火) 23:18:01.62ID:bOLngvCC0 もちろん、入っていないでしょ
678名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9f7f-Ypli)
2021/04/21(水) 00:17:03.21ID:ysQk7YVs0 噛み合わんな
679名無しさん@お腹いっぱい。 (アークセー Sx8b-DdAW)
2021/04/21(水) 00:35:24.58ID:PUQzoYsQx >>673
これ買うぐらいならxiaoxin pad pro買うな
これ買うぐらいならxiaoxin pad pro買うな
680名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9f6e-djNF)
2021/04/21(水) 01:04:24.45ID:nR7lp0p40 こっそりM5の8インチも強化版出してよ
681名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr8b-2MR3)
2021/04/21(水) 02:41:52.60ID:bjgWUNyCr 8インチで、スナドラ888とメモリ8G積んで、バッテリー8000位載っかったのが欲しい
682名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d773-itg2)
2021/04/21(水) 05:57:18.32ID:oh6ryWF00 とうとうipadproとの性能差がハンパないことになったな
683名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 376d-rRIL)
2021/04/21(水) 06:29:54.29ID:36G/J6WR0 >>682
あそこまでくるとiPadじゃなくてMacbookモドキだね
あそこまでくるとiPadじゃなくてMacbookモドキだね
684名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 97cd-DoHq)
2021/04/21(水) 07:02:08.92ID:j6etsztk0 最近出たファーウェイの製品ってググプレどうやっても入れられないんでしょ?
matepad proは入れられるみたいだが安いのは全滅とか聞いたが
matepad proは入れられるみたいだが安いのは全滅とか聞いたが
685名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d7a9-Ct+I)
2021/04/21(水) 08:58:08.66ID:rOpXsu5z0686名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9fe4-zXQY)
2021/04/21(水) 09:28:07.81ID:fiGxaNFW0 タブレットはインカメラと5Gいらないからその分価格下げて欲しいな
幾ら変わるか知らんけど下がるなら無くていい人の方が多い気がする
幾ら変わるか知らんけど下がるなら無くていい人の方が多い気がする
687名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sdbf-dhrz)
2021/04/21(水) 09:42:47.23ID:7pCFBVTxd >>672
うん
うん
688名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9f40-ubdj)
2021/04/21(水) 10:02:37.42ID:sGlt/R660 >>686
インどころかカメラ自体いらんよ
インどころかカメラ自体いらんよ
689名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9f7f-Ypli)
2021/04/21(水) 10:18:05.35ID:ysQk7YVs0 >>686
5Gは無くてもいいけどインカメラないとビデオ通話できないから困る
5Gは無くてもいいけどインカメラないとビデオ通話できないから困る
690名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bff0-tdH6)
2021/04/21(水) 10:40:34.33ID:vCf3tzm90 android7
ビルド番号を何回も押し続け、開発者になりましたと表示しているが
どこにも開発者向けオプション出て来ない。
どうしたらよいか教えて下さい
ビルド番号を何回も押し続け、開発者になりましたと表示しているが
どこにも開発者向けオプション出て来ない。
どうしたらよいか教えて下さい
691名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウクー MM8b-OB7r)
2021/04/21(水) 10:56:20.43ID:fppjLbsoM >>689
同意
同意
692名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ff02-orXA)
2021/04/21(水) 12:00:10.81ID:KCYyPyvD0 >>630 M6 aliなら予算内である
693名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5709-Gd0N)
2021/04/21(水) 13:15:16.33ID:2WX6Sr5u0 最近手頃なタブって無いよね…
親にLINE通話用に10インチタブあげようと思ったんだが
NECの下位版あたりでも4万近くってちょっと高いよなぁ
親にLINE通話用に10インチタブあげようと思ったんだが
NECの下位版あたりでも4万近くってちょっと高いよなぁ
694名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bfa5-ICjB)
2021/04/21(水) 15:37:11.21ID:wDuZAjoi0 >>646
タブレットもレノボ
タブレットもレノボ
695名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ffd1-itg2)
2021/04/21(水) 15:56:25.47ID:uTietRY10 >>690
投げ捨てる
投げ捨てる
696名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1f7e-ES+s)
2021/04/21(水) 20:05:08.22ID:lpKtE4on0 >>690
それはもう産業廃棄物だからしかるべき廃棄処分をしろ
それはもう産業廃棄物だからしかるべき廃棄処分をしろ
697名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9f42-KC/b)
2021/04/21(水) 20:11:43.01ID:/MeTYtRD0 >>690
google playに開発者向けオプションを開くだけのアプリがあったと思う
google playに開発者向けオプションを開くだけのアプリがあったと思う
698名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bff0-tdH6)
2021/04/21(水) 21:22:46.94ID:vCf3tzm90699名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウエー Sadf-RIyp)
2021/04/22(木) 00:22:47.30ID:beGQ2q6Ga ファーウェイMediaPad M3 を使っているのですが、
そろそろ容量が限界に近づいています。
この機種の後継って何がありますか?
メインでの使用は、ネット、メール、動画です。
そろそろ容量が限界に近づいています。
この機種の後継って何がありますか?
メインでの使用は、ネット、メール、動画です。
700名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr8b-itg2)
2021/04/22(木) 07:04:06.81ID:gY0Rq/+sr iPadであんなバケモノを出されたらもう流石にAndroidタブおすすめできないでござる(´・ω・`)
701名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9f5f-1Du1)
2021/04/22(木) 08:20:03.34ID:DImfHfd00 >>699
ストレージ容量の問題ならもっと大容量のSDカード使えばいいんじゃない?後継はM5やM6だけどM6はGoogleサービス使えなくなってるよ
ストレージ容量の問題ならもっと大容量のSDカード使えばいいんじゃない?後継はM5やM6だけどM6はGoogleサービス使えなくなってるよ
702名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MMcf-rRIL)
2021/04/22(木) 09:09:08.52ID:LAxdtoDDM703名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr8b-i86O)
2021/04/22(木) 11:58:20.04ID:YHDuODSwr MatePadの新型ええな
ストレージが倍になってKirin820へとアップデートされてるし、Proの方食っちゃうレベルやんか
ポイント還元込みでジャスト3万くらいでお手頃やし
ストレージが倍になってKirin820へとアップデートされてるし、Proの方食っちゃうレベルやんか
ポイント還元込みでジャスト3万くらいでお手頃やし
704名無しさん@お腹いっぱい。 (ミカカウィ FFbb-n8ma)
2021/04/22(木) 12:19:32.65ID:AVAEhrwCF MatePadはGPはダメだとしてapk持ってくればインストール出来るのかな?
GP必須うのアプリはダメだろうけど
GP必須うのアプリはダメだろうけど
705名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 373b-Wyjx)
2021/04/22(木) 12:25:12.79ID:p/xIwFwF0 俺ら「8インチ…8インチ…」
世界「すまん、iPadでいいよな?」
俺ら「8インチ…」
世界「すまん、iPadでいいよな?」
俺ら「8インチ…」
706名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MM8f-UWFb)
2021/04/22(木) 12:28:19.07ID:2EzWT17aM ipadが8インチにM1積めばええんや
707名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9704-z8Sp)
2021/04/22(木) 12:32:09.11ID:VzKNFO8u0 iPad miniは最低でもガワを変えてベゼル狭くならんと動画しょんぼりだから無いわ
できれば16:10くらいの比率にして欲しいし片側スピーカーも話にならんし
できれば16:10くらいの比率にして欲しいし片側スピーカーも話にならんし
708名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウクー MM8b-wYoi)
2021/04/22(木) 12:32:14.66ID:3RiRt01dM709名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b79b-3/aH)
2021/04/22(木) 12:42:53.53ID:SpxhYZ500 ハイスペック8インチタブが欲しければXiaomiの折り畳みで良くね?
更にペンが欲しければZfoldシリーズで。
更にペンが欲しければZfoldシリーズで。
710名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5780-yIoh)
2021/04/22(木) 12:58:03.34ID:IeGDUTyi0 ファウェイのちょっと前の機種にしたわ
ググルプレイもあるし性能も俺には十分だず
ググルプレイもあるし性能も俺には十分だず
711名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5787-mFhx)
2021/04/22(木) 13:05:18.67ID:LSeuIGJ00 華為だけピンポイントで狙われたんだよな
わけわからん
わけわからん
712名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ff90-cftj)
2021/04/22(木) 13:25:48.04ID:wlLs5r0R0713名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウクー MM8b-TwVX)
2021/04/22(木) 13:26:41.84ID:1em6MS+kM >>705
ぼく「7インチ…」
ぼく「7インチ…」
714名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9f5f-aBhL)
2021/04/22(木) 16:42:40.73ID:DImfHfd00 >>705
僕「4:3…」
僕「4:3…」
715名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9f05-YO/5)
2021/04/22(木) 17:46:00.76ID:W1DYBp7W0 iPad mini良いよね2,4,5と使い続けてる
8インチで最低限のスペックで出ないかな
スナドラ665以上
メモリ4GB
1920x1200
5000mah
重さ300g
8インチで最低限のスペックで出ないかな
スナドラ665以上
メモリ4GB
1920x1200
5000mah
重さ300g
716名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9f73-IGK8)
2021/04/22(木) 18:39:53.18ID:LFQGKzJJ0717名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3745-Zz02)
2021/04/22(木) 19:46:15.51ID:wd6R8JEB0 >>715
これのためにLightningとか嫌だしtypeCならすんなりminiいくわ
これのためにLightningとか嫌だしtypeCならすんなりminiいくわ
718名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MMcf-rRIL)
2021/04/22(木) 21:53:20.44ID:LAxdtoDDM >>711
アルカイダに基地局の設備売っちゃうからダメなんだよ
アルカイダに基地局の設備売っちゃうからダメなんだよ
719名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウクー MM8b-kvlj)
2021/04/22(木) 22:45:22.09ID:RBAkCfpfM >>699
容量はSDカード、バッテリーは銀座で交換、M5買ってもそう体感変わらなし
容量はSDカード、バッテリーは銀座で交換、M5買ってもそう体感変わらなし
720名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウエー Sadf-RIyp)
2021/04/22(木) 23:22:04.97ID:N7FaJmV8a >>719
ありがとうございます。
バッテリーは意外と長持ちしています。
容量はSDカードで対応してみます。
それにしてもAndroidのタブレットはiOsに押されていますね。
「これだ!」というタブレットがない。
Xperia miniみたいなのが欲しい。
ありがとうございます。
バッテリーは意外と長持ちしています。
容量はSDカードで対応してみます。
それにしてもAndroidのタブレットはiOsに押されていますね。
「これだ!」というタブレットがない。
Xperia miniみたいなのが欲しい。
721名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MM8f-PF5R)
2021/04/22(木) 23:41:03.68ID:cXIeZ+MNM もう11〜13インチタブレットはipad 以外は無意味になったからなあ ハイエンドを求める場合ね
だからレノボ、Xiaomiは7〜9インチで砂870の出せよ 隙間はそこしかなくなったから
だからレノボ、Xiaomiは7〜9インチで砂870の出せよ 隙間はそこしかなくなったから
722名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5776-pFXY)
2021/04/22(木) 23:53:40.42ID:+EnzVRd+0 結局ハイエンドでもアプリがそれを活かしてくれないと
ベンチマーク番長で終わるしなぁ
ベンチマーク番長で終わるしなぁ
723名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ fdbb-SUrb)
2021/04/23(金) 00:14:20.15ID:VRrArM6/0 オーバースペックでも結局使えるのはスマホのアプリだけだからな
スペックにアプリがついていけてない
スペックにアプリがついていけてない
724名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6ca9-XmRv)
2021/04/23(金) 00:31:48.10ID:7KreGUfb0725名無しさん@お腹いっぱい。 (ワンミングク MMb8-XmRv)
2021/04/23(金) 00:41:58.39ID:Ru84iwLJM いやいや普通のChromeブラウザで反応が全然違うから、ギャラクシーのS7かiPadの二択だよ今は
とにかくAndroid勢は800番台の先端の方で且つ値下げしないとiPadには勝てない
とにかくAndroid勢は800番台の先端の方で且つ値下げしないとiPadには勝てない
726名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MM34-tMAL)
2021/04/23(金) 02:35:30.47ID:PIojr+K9M 値下げしないとandroidタブレットを買えないか客層
727名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e6cf-4XtA)
2021/04/23(金) 06:19:15.09ID:ZWTLuXPV0 フルブラウザでない時点で意味なし
728名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4af4-On6t)
2021/04/23(金) 09:46:38.29ID:fFapXMh90 >>721
むしろそこはiPad以外の選択肢があるゾーンだろ。GalaxyもあればLenovoもある。
最近話題のChrome bookが代替できるようになるかもしれない。
ハイスぺの選択肢がないのは8インチを中心とした小型のタブレット。
ここはiPadminiもなくなる可能性が指摘されるほど、Appleすら注力してない。
むしろそこはiPad以外の選択肢があるゾーンだろ。GalaxyもあればLenovoもある。
最近話題のChrome bookが代替できるようになるかもしれない。
ハイスぺの選択肢がないのは8インチを中心とした小型のタブレット。
ここはiPadminiもなくなる可能性が指摘されるほど、Appleすら注力してない。
729名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6ca9-XmRv)
2021/04/23(金) 09:54:41.84ID:7KreGUfb0730名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa08-mHM1)
2021/04/23(金) 10:04:48.94ID:awnbUmg+a 折りたたんだ状態でも限りなく普通のスマホに近いX2が良さげっぽい
731名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウクー MMd2-pFeR)
2021/04/23(金) 10:15:30.20ID:jg0YJq6zM Mate X2のクオリティはさすがHUAWEIって感じだな
なおGMS
なおGMS
732名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ fa05-JdDf)
2021/04/23(金) 19:08:44.14ID:7DlePW6C0 PCの様にオーダーとかLenovo辺りでやってくれれば良いのにね
金額が高くても全然構わないからハイエンド8インチ欲しい
金額が高くても全然構わないからハイエンド8インチ欲しい
733名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f67f-zbra)
2021/04/23(金) 23:04:17.13ID:mSJ33Yyo0 >>732
Fold2がほぼそれ
Fold2がほぼそれ
734名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6211-BYy2)
2021/04/24(土) 09:30:30.72ID:gsK1vlqM0 タブレット買おうと思って1ヶ月くらいあれこれ探したがどれがいいかよー分からんな
動画見るとか調べ物するくらいだからすごい高性能なものじゃ無くていいからAndroidで探してる
Androidはウイルスソフト入れてるもんなのかな?
動画見るとか調べ物するくらいだからすごい高性能なものじゃ無くていいからAndroidで探してる
Androidはウイルスソフト入れてるもんなのかな?
735名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MMed-i9BS)
2021/04/24(土) 09:33:02.95ID:Dn8oxkzHM iplay40にしとけ
今ちょっと高くなってるけど
今ちょっと高くなってるけど
736名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MM34-COaZ)
2021/04/24(土) 09:54:01.69ID:vPD0neJbM >>734
Fire HDでええやん
Fire HDでええやん
737名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 086d-NyR8)
2021/04/24(土) 10:23:34.45ID:Fm/emiNP0738名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 96c5-wM+D)
2021/04/24(土) 11:02:12.04ID:e9s2f3rk0 未だにXperia Z4Tabletを愛用中
変えたいけど欲しい機種がない
変えたいけど欲しい機種がない
739名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6211-BYy2)
2021/04/24(土) 12:23:06.67ID:gsK1vlqM0 聞いた事ないやつあるな〜
ありがとうそのあたり見てみることにする
ありがとうそのあたり見てみることにする
740名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウエー Sa6a-bLnE)
2021/04/24(土) 12:27:30.80ID:dnmAG9pya 7〜8インチで手頃なタブレットないでしょうか?
741名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2458-Cjre)
2021/04/24(土) 12:31:05.35ID:rMBo4oTf0 ない
androidはマジでない
androidはマジでない
742名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 086d-NyR8)
2021/04/24(土) 13:18:12.58ID:Fm/emiNP0 8インチはFireHD8かDtab じゃないの?
満足度低いだろうけど
満足度低いだろうけど
743名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 57f0-69g9)
2021/04/24(土) 13:35:17.48ID:E1btdb4Y0 ドコモのdtabは?
今なら1万3千円ほど
今なら1万3千円ほど
744名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd9e-+Osx)
2021/04/24(土) 13:42:47.54ID:4KBCNRYud 昨日出た奴の8インチ版は出そうなの?
745名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd70-ZGv/)
2021/04/24(土) 15:24:42.02ID:TM2y/t1qd746名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ fa05-JdDf)
2021/04/24(土) 16:36:42.07ID:fXjyfiRD0 8インチ勢は今後、MediaTek Helio P22T程度しか望めないし
スクロール、文字入力にカクツキを感じない程度のものは出ない
見開きスマホも視野に入れないとだめなんだろうね
もしくは文字入力一才せず動画を選んでタップのみの様な使い方に徹するとか
そうするとfire hd8なんかも視野に入る
スクロール、文字入力にカクツキを感じない程度のものは出ない
見開きスマホも視野に入れないとだめなんだろうね
もしくは文字入力一才せず動画を選んでタップのみの様な使い方に徹するとか
そうするとfire hd8なんかも視野に入る
747名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1476-hzqe)
2021/04/24(土) 17:34:55.88ID:SdtsEsfl0 8インチは電子書籍と動画見れたらいいだろ
748名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0cc8-pnjH)
2021/04/24(土) 20:12:25.01ID:GyBr3az10 ZenFone3ultra現役使用中
現行のLenovoとかFireHDて下手したらスペックこれより落ちないか
現行のLenovoとかFireHDて下手したらスペックこれより落ちないか
749名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウエー Sa6a-bLnE)
2021/04/24(土) 20:22:33.88ID:o8TDM+V2a iPad mini 買うしかないのかな。
iOsって、確か5chのブラウザなかったですよね?
iOsって、確か5chのブラウザなかったですよね?
750名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d86e-79I6)
2021/04/24(土) 20:31:13.07ID:Qz0mqZOV0 ある
今使ってる同じアプリがあるかはわからん
今使ってる同じアプリがあるかはわからん
751名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ fa05-JdDf)
2021/04/24(土) 20:56:18.70ID:fXjyfiRD0 今iPad miniからだけどチンクル使ってるよ
752名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2458-Cjre)
2021/04/24(土) 21:26:28.69ID:rMBo4oTf0 >>748
横幅マンが来るぞ
横幅マンが来るぞ
753名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa08-mHM1)
2021/04/24(土) 22:21:41.46ID:B2ni6wB0a 横幅マンだけどアス比16:9で7インチのスマホを出してくれたら8インチタブ無くても良いんだけどな
754名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f67f-zbra)
2021/04/24(土) 22:25:02.27ID:J5ba7LLE0 >>753
Fold2でええやん
Fold2でええやん
755名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6211-BYy2)
2021/04/25(日) 00:10:35.26ID:DDBgmDos0756名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウクー MMd2-wa6g)
2021/04/25(日) 00:22:02.25ID:C/N8+va3M M5liteまたなくなった
757名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c2b3-jpTo)
2021/04/25(日) 00:31:37.20ID:mkdAn/nU0758名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ba83-pxAF)
2021/04/25(日) 08:33:52.77ID:2qD8GVsy0 Lenovo YOGA Smart Tab10とLenovo IdeaPad Duetのどちらを買うかで悩んでいます。どちらがおすすめでしょうか?
759名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ fa05-JdDf)
2021/04/25(日) 09:09:25.12ID:KD3/4Ixf0 >>758
それぞれのスペック記載して
URLも
あと、使用用途
YOGAのMediaTek Helio P22T搭載されたやつなら使ったことあり
文字入力、スクロールはカクツキあり。音はjblでよかったものの
持って操作するにはあのスピーカー部位が持ちにくい。置いて使う専用機種
それぞれのスペック記載して
URLも
あと、使用用途
YOGAのMediaTek Helio P22T搭載されたやつなら使ったことあり
文字入力、スクロールはカクツキあり。音はjblでよかったものの
持って操作するにはあのスピーカー部位が持ちにくい。置いて使う専用機種
760名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ fa05-JdDf)
2021/04/25(日) 09:14:03.78ID:KD3/4Ixf0 間違えたSnapdragon 439搭載のやつの話で
MediaTek Helio P22T同様にカクツキカクカク
MediaTek Helio P22T同様にカクツキカクカク
761名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd70-3c/9)
2021/04/25(日) 10:06:04.10ID:noE1A2Ied タブレットってPCと同じ?で使わない時は電源OFFの方が良いのでしょうか?
762名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5073-Im0W)
2021/04/25(日) 10:27:19.82ID:5UTG005h0 iPadProのM1よりも性能の良いSOCのAndroidタブがS7だけになった
763名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ce0c-rz4u)
2021/04/25(日) 11:02:24.74ID:+w2YlT9m0 そのM1より性能いいs7くれ
764名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f67f-zbra)
2021/04/25(日) 11:17:29.63ID:sDYHM5qL0 >>761
何にとっていいかで話は変わる
何にとっていいかで話は変わる
765名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sab5-M7xq)
2021/04/25(日) 12:24:44.98ID:9lcJjzvaa 普通にほどよい10インチほしい
766名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2156-eVvi)
2021/04/25(日) 12:35:15.15ID:4lCPrSAS0 10の時点で程よくない
767名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MM34-pnjH)
2021/04/25(日) 12:56:41.14ID:lt7saVcOM768名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sab5-M7xq)
2021/04/25(日) 13:05:06.38ID:9lcJjzvaa >>766
それ未満だとスマホで十分だからちょっとなぁ
それ未満だとスマホで十分だからちょっとなぁ
769名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f67f-zbra)
2021/04/25(日) 13:35:00.24ID:sDYHM5qL0770名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 63f2-ZDFK)
2021/04/25(日) 13:47:35.32ID:X6Tt28Ju0771名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8edc-+mag)
2021/04/25(日) 14:26:36.45ID:NxtBYFqg0 8インチのオススメタブレット、ご教示ください、、、
772名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ fa05-JdDf)
2021/04/25(日) 14:57:23.94ID:KD3/4Ixf0773名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ceb1-c3qI)
2021/04/25(日) 15:27:20.06ID:8yAj55V10 active3あと100g軽けりゃなあ
774名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f17e-S4Z8)
2021/04/25(日) 17:20:57.02ID:dzKIdxIn0 ネット見てたら、片手持ちに最適な10インチって書いてあったが
自分は非力すぎて10インチは無理そうだわ。
d-02hからの乗り換え先どうするかな、バストキングとか言うの評判良さそうだが
最安値いくらなんだろう。
自分は非力すぎて10インチは無理そうだわ。
d-02hからの乗り換え先どうするかな、バストキングとか言うの評判良さそうだが
最安値いくらなんだろう。
775名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a473-8un3)
2021/04/25(日) 17:30:26.93ID:fjciUbDs0 GMSないは流石に論外です
M5lite民でもそう思います
M5lite民でもそう思います
776名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ce87-Ybzr)
2021/04/25(日) 18:00:19.16ID:U+oEdjb00 googleのサービスを使わないならGMSいらないんでしょ?
777名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 38b0-4XtA)
2021/04/25(日) 18:37:52.84ID:pYaMaOa60 googleの情報を使ってるアプリは全部使えない
778名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ce87-Ybzr)
2021/04/25(日) 18:43:59.18ID:U+oEdjb00 そういうのは使わなければいいじゃない
779名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1eb1-cP63)
2021/04/25(日) 18:54:23.28ID:uMMQNYUY0 何だかんだでGoogleの名前の付くアプリも使えるけどね
非GPのfireタブでchromeさえ使えるよ
ブックマークとかの同期系やGoogledriveは無理だけど
ブラウザ渡り歩いてるのでブックマークは別アプリに任せているから自分的には何の不自由も無いなぁ
>GMS無し
非GPのfireタブでchromeさえ使えるよ
ブックマークとかの同期系やGoogledriveは無理だけど
ブラウザ渡り歩いてるのでブックマークは別アプリに任せているから自分的には何の不自由も無いなぁ
>GMS無し
780名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ce87-Ybzr)
2021/04/25(日) 19:00:08.79ID:U+oEdjb00 Fireでそういう使い方はしてるから自分が使うアプリならわかる
781名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 264a-yH17)
2021/04/25(日) 19:09:32.12ID:JvY01Pp00 カーナビと読書用で欲しいのですが、良さそうな機種を教えて頂けないでしょうか。
782名無しさん@お腹いっぱい。 (ワントンキン MMb8-USJG)
2021/04/25(日) 21:11:11.21ID:p3mW+L8UM telecast p20て泥タブ買ったんだけど、外での明度が不満
IPSパネルは確認してんだけど、偏光グラスかけてももう少し明るく見えて欲しい
スペックのどこを見れば良かったんだ?
IPSパネルは確認してんだけど、偏光グラスかけてももう少し明るく見えて欲しい
スペックのどこを見れば良かったんだ?
783名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ aee7-HjS2)
2021/04/25(日) 22:04:22.37ID:2XYTFrIt0 >>762
sd865+なんてM1の足元にも及ばないんだがww
sd865+なんてM1の足元にも及ばないんだがww
784名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロラ Spd7-cPBi)
2021/04/25(日) 23:03:57.50ID:PfwbhcYIp >>782
YouTubeのレビュー動画で結構指摘されたかも。
YouTubeのレビュー動画で結構指摘されたかも。
785名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6ca9-2DNI)
2021/04/25(日) 23:51:42.84ID:KoyG/3W60 >>783
M1でandroidが動くなら買うよ
M1でandroidが動くなら買うよ
786名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 086d-NyR8)
2021/04/26(月) 01:08:44.98ID:pxHESN4m0 >>783
んでそのハイスペックで何に使うの?
んでそのハイスペックで何に使うの?
787名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f211-+kW1)
2021/04/26(月) 01:36:23.28ID:O8qHoDbR0 >>786
Twitter
788名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2458-JI0G)
2021/04/26(月) 01:37:37.95ID:iDXIh5Ma0 >>786
dmm
dmm
789名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ aee7-HjS2)
2021/04/26(月) 02:19:32.39ID:NcRcfYVP0790名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2458-Cjre)
2021/04/26(月) 05:37:55.69ID:GcQr/xgr0 すぐ出張に来るな
791名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd70-g+29)
2021/04/26(月) 05:38:29.86ID:S5oH5JJ5d >>771
active3
active3
792名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 086d-NyR8)
2021/04/26(月) 06:53:33.85ID:pxHESN4m0793名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MM34-MEGE)
2021/04/26(月) 07:02:55.29ID:5IJ1zeNQM アマゾンタイムセール 23,900円
HUAWEI MediaPad M5 lite 10 タブレット 10.1インチ Wi-Fiモデル RAM3GB/ROM32GB
HUAWEI MediaPad M5 lite 10 タブレット 10.1インチ Wi-Fiモデル RAM3GB/ROM32GB
794名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ aee7-zs6g)
2021/04/26(月) 07:31:51.84ID:NcRcfYVP0 >>792
そっか 幸せなアスペだなw
性能比較して製品選ばないならこのスレに来る必要無いし、お前は1万円台タブレットで事足りるわけだ、羨ましいなwwww
twitterとDMMとか急にお前だけ事情出されて( ゚д゚)ポカーンだしw
そっか 幸せなアスペだなw
性能比較して製品選ばないならこのスレに来る必要無いし、お前は1万円台タブレットで事足りるわけだ、羨ましいなwwww
twitterとDMMとか急にお前だけ事情出されて( ゚д゚)ポカーンだしw
795名無しさん@お腹いっぱい。 (JP 0Hfd-5eYV)
2021/04/26(月) 07:34:37.69ID:7GxgWLReH てか本来搭載する予定だったA14Xが失敗した結果だし
最適化されてない以上性能はmacより相当低そうだけどね
最適化されてない以上性能はmacより相当低そうだけどね
796名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MMed-NyR8)
2021/04/26(月) 07:59:06.11ID:Jr9xJewvM797名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MM34-KV1W)
2021/04/26(月) 08:15:33.01ID:cbZd9LsVM >>789
事実を指摘するためにwwを付けなければいけない理由付けは?
事実を指摘するためにwwを付けなければいけない理由付けは?
798名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd70-79I6)
2021/04/26(月) 08:16:03.02ID:tLTuoFWkd >>794
( ゚д゚)ポカーン
( ゚д゚)ポカーン
799名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MMfd-NyR8)
2021/04/26(月) 08:22:09.92ID:ggqmbnJUM >>795
確かにIntel CPUでもCoreiシリーズでも末尾でいろいろ違うからモバイル前提のiPad ProとパソコンとしてのMacで同じスコアかどうかはわからないね
iPad Proの場合ハイスコアより長寿命の方が価値が高いかもね
確かにIntel CPUでもCoreiシリーズでも末尾でいろいろ違うからモバイル前提のiPad ProとパソコンとしてのMacで同じスコアかどうかはわからないね
iPad Proの場合ハイスコアより長寿命の方が価値が高いかもね
800名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MM34-zs6g)
2021/04/26(月) 10:09:45.51ID:yUTjntEdM うわー
SD865+よりM1の方がはるかに性能上という単なる数学上事実を受け入れられない土人が多いなあ
しかも悲惨なのはSD888タブが新製品で出てきたとしてもそれでもM1よりはるかに下という事実w
SD865+よりM1の方がはるかに性能上という単なる数学上事実を受け入れられない土人が多いなあ
しかも悲惨なのはSD888タブが新製品で出てきたとしてもそれでもM1よりはるかに下という事実w
801名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 121f-On6t)
2021/04/26(月) 10:23:36.23ID:Hh2HckzW0 早寝早起きなところは評価できる
802名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウクー MMd2-pFeR)
2021/04/26(月) 10:49:44.57ID:v1Wj+sVrM 安定のテテンテンテン
803名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0e78-F7Hs)
2021/04/26(月) 12:11:15.50ID:3Zi2A1iq0 頭が悪い人って本当に居るんだな
804名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6e9b-tJWC)
2021/04/26(月) 12:49:39.62ID:nUhknLon0 とりあえず、Galaxyに対抗出来るようにLenovoやXiaomiを応援したい。
出来ればASUSの復活を望む。
ファーウェイみたいに喧嘩売りまくった挙げ句にタブレット市場を焦土と化すような真似はやめろと。
コスパは抜群、品質も高く、国内のアフターケアも良かったのでM5 8.4を手にとったときなんて「これがこんなに安く手に入るのかー」と喜んだものだがね。
出来ればASUSの復活を望む。
ファーウェイみたいに喧嘩売りまくった挙げ句にタブレット市場を焦土と化すような真似はやめろと。
コスパは抜群、品質も高く、国内のアフターケアも良かったのでM5 8.4を手にとったときなんて「これがこんなに安く手に入るのかー」と喜んだものだがね。
805名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2156-Bp05)
2021/04/26(月) 14:54:48.96ID:M2b7IA/70806名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MM34-7HX6)
2021/04/26(月) 14:57:44.22ID:7ahd7g6AM >>792
3倍の性能差なら3倍の速さでツィートできるやん!
3倍の性能差なら3倍の速さでツィートできるやん!
807名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ deb1-riNk)
2021/04/26(月) 16:14:25.15ID:9gDOLAzX0 >>804
期待しましょう
小新Pad Pro 2021/小新Pad Plus
https://m.weibo.cn/detail/4630228490785525
https://wx3.sinaimg.cn/large/006k24iXly1gpx3e7sts0j30u01hcawg.jpg
期待しましょう
小新Pad Pro 2021/小新Pad Plus
https://m.weibo.cn/detail/4630228490785525
https://wx3.sinaimg.cn/large/006k24iXly1gpx3e7sts0j30u01hcawg.jpg
808名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウクー MMd2-wa6g)
2021/04/26(月) 16:28:30.98ID:RYLNL7TEM 重いですねー
809名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ fa05-JdDf)
2021/04/26(月) 16:40:20.36ID:R8RQnMTI0 上でレスされてたマグネット式のケーブルだけど
サンワの薄型タイプ買い重宝してるのね
https://direct.sanwa.co.jp/ItemPage/KU-MMG1
Aliexpressで似たようなやつ
https://i.imgur.com/Mta7jYU.jpg
Keysion led磁気usbケーブル高速充電タイプcケーブルマグネット充電器データ充電マイクロusbケーブル携帯電話ケーブルusbコード
送料込みで190円くらいのやつ届いたけど
サンワのやつと全く形状同じで磁力も同程度だった
先のマイクロB、マイクロCも70円くらいで買えるので買い足した
便利ねマグネットケーブル
青歯スピーカー、他用、予備で先端の端子だけ買い足した
Lightning用もあるけど認証通って無いやつすぐダメになるけど
試しに買った。何せ70円
サンワの薄型タイプ買い重宝してるのね
https://direct.sanwa.co.jp/ItemPage/KU-MMG1
Aliexpressで似たようなやつ
https://i.imgur.com/Mta7jYU.jpg
Keysion led磁気usbケーブル高速充電タイプcケーブルマグネット充電器データ充電マイクロusbケーブル携帯電話ケーブルusbコード
送料込みで190円くらいのやつ届いたけど
サンワのやつと全く形状同じで磁力も同程度だった
先のマイクロB、マイクロCも70円くらいで買えるので買い足した
便利ねマグネットケーブル
青歯スピーカー、他用、予備で先端の端子だけ買い足した
Lightning用もあるけど認証通って無いやつすぐダメになるけど
試しに買った。何せ70円
810名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1a6e-On6t)
2021/04/26(月) 18:21:30.27ID:QDzQ07qj0 【Amazonセール】2万円切りって…間違って買っても良いレベルなChromebookセールまとめ
https://www.gizmodo.jp/2021/04/amazon-chromebook-1.html
AndroidならタブレットよりChromebookのほうがいいのかなあ
https://www.gizmodo.jp/2021/04/amazon-chromebook-1.html
AndroidならタブレットよりChromebookのほうがいいのかなあ
811名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MMfd-NyR8)
2021/04/26(月) 18:29:01.49ID:ggqmbnJUM812名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MMfd-NyR8)
2021/04/26(月) 18:39:13.61ID:ggqmbnJUM >>810
セキュリティ的にはChromebookだけどいろいろやりたいならAndroidタブレットじゃないかな
セキュリティ的にはChromebookだけどいろいろやりたいならAndroidタブレットじゃないかな
813名無しさん@お腹いっぱい。 (ドコグロ MM54-XmRv)
2021/04/26(月) 18:48:39.32ID:gLk28zBfM814名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4c02-lmL2)
2021/04/26(月) 19:32:03.24ID:lA4bgcR/0 >>810
ギズモードのChromebook記事はキモイし間違った情報多いし誤字脱字多いし、流石Apple系サイトなだけあるな
ギズモードのChromebook記事はキモイし間違った情報多いし誤字脱字多いし、流石Apple系サイトなだけあるな
815名無しさん@お腹いっぱい。 (アークセー Sx39-Xht7)
2021/04/26(月) 19:35:06.71ID:75XXl+Oox Chromebookは使えないアプリおおいんでしょ?
816名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6211-BYy2)
2021/04/26(月) 21:38:19.14ID:ql06OsdG0 そうなの?
ポチっちゃったよけどまあいいか
ポチっちゃったよけどまあいいか
817名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f176-5eYV)
2021/04/26(月) 22:49:57.95ID:9UOvTtF00 >>799
iOSとmacでおそらくベンチマークアプリは共通の仕様にしてるから、
OSの違いはスコアだけならそこまで出ないとは思うけどね
もともとmacでもiOSのソース流用できますってのが
M1の売り文句だった。実態はSDKに多少共通のコードがあっても単純なアプリならともかく
ゲームとか複雑な代物では到底無理だったが
問題はこれまでも泥との共通ゲームなんかだと
iOSではスペックに関わらず落ちることが多かったのに、
更に本来MAC用のM1にすることで元々のA系シリーズでは出ない不具合が出るんじゃないかってことだな
iOSとmacでおそらくベンチマークアプリは共通の仕様にしてるから、
OSの違いはスコアだけならそこまで出ないとは思うけどね
もともとmacでもiOSのソース流用できますってのが
M1の売り文句だった。実態はSDKに多少共通のコードがあっても単純なアプリならともかく
ゲームとか複雑な代物では到底無理だったが
問題はこれまでも泥との共通ゲームなんかだと
iOSではスペックに関わらず落ちることが多かったのに、
更に本来MAC用のM1にすることで元々のA系シリーズでは出ない不具合が出るんじゃないかってことだな
818名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 63f2-ZDFK)
2021/04/26(月) 22:56:40.62ID:FigLRapQ0 Acerの712はタッチ対応でIPS液晶で2万5000円でコスパ最強っぽいな
もうタイムセール終わったけど
もうタイムセール終わったけど
819名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MMfd-NyR8)
2021/04/26(月) 23:20:21.21ID:ggqmbnJUM820名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5cb1-OzUn)
2021/04/26(月) 23:49:32.06ID:0rvcmclT0 Ideapad DuetってやっぱりwidevineL3なの?
アマゾンプライムビデオを高画質で見たいんだけど…
アマゾンプライムビデオを高画質で見たいんだけど…
821名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 76cf-ovpG)
2021/04/26(月) 23:58:27.28ID:Bhl98E240 >>807
おお!
おお!
822名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4cf1-OzUn)
2021/04/27(火) 05:59:00.49ID:h2Qy0DsV0 Mediapad M8.4から買い替えたい
スペック的には満足だが、Huaweiであることの不安感
事あるごとにHuawei IDのログインを促してくるのすっげー嫌だ
スペック的には満足だが、Huaweiであることの不安感
事あるごとにHuawei IDのログインを促してくるのすっげー嫌だ
823名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b004-6YUp)
2021/04/27(火) 06:52:02.22ID:/VYvTs3a0 捨てアド作って登録するだけでいいのに何がそんなに不安なの?
Androidな時点でほぼ全ての端末内情報はGoogleに筒抜けなんだから大して変わらんと思うけどね
そういう人は林檎の方が向いてると思うよ
2chMate 0.8.10.77/HUAWEI/JDN2-L09/9/DT
Androidな時点でほぼ全ての端末内情報はGoogleに筒抜けなんだから大して変わらんと思うけどね
そういう人は林檎の方が向いてると思うよ
2chMate 0.8.10.77/HUAWEI/JDN2-L09/9/DT
824名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 91b1-DhNu)
2021/04/27(火) 07:51:50.52ID:7vfKFQls0 林檎も変わらんよ
825名無しさん@お腹いっぱい。 (ワントンキン MMfd-cfBm)
2021/04/27(火) 08:06:59.79ID:ls22K5BuM Chromebookはatok使えないって聞いた
826名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr72-Ftvd)
2021/04/27(火) 08:07:31.59ID:gQOWUMVkr827名無しさん@お腹いっぱい。 (ワントンキン MM1a-+44i)
2021/04/27(火) 08:28:01.13ID:Bcc56bQvM >>825
近所のおじさんにか?
近所のおじさんにか?
828名無しさん@お腹いっぱい。 (ワンミングク MMb8-OZnn)
2021/04/27(火) 10:00:10.23ID:H1fzTkKyM >>824
悪質さで言えば林檎が最凶、並ぶものなし
悪質さで言えば林檎が最凶、並ぶものなし
829名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6ca9-XmRv)
2021/04/27(火) 10:11:38.92ID:j98cekSK0 >>820
最初はL3だったが早い時期のupdateでL1化とアマプラホワイトリスト入りした
chromebookだと他にC434TAも途中からホワイトリスト入りしたと聞いている
duetとか訳分かんない値段で偶に出てくるからwebた動画なら悪くない
Androidタブレットとして扱うと細かい挙動がストレスに感じるが機能だけ見れば有
最初はL3だったが早い時期のupdateでL1化とアマプラホワイトリスト入りした
chromebookだと他にC434TAも途中からホワイトリスト入りしたと聞いている
duetとか訳分かんない値段で偶に出てくるからwebた動画なら悪くない
Androidタブレットとして扱うと細かい挙動がストレスに感じるが機能だけ見れば有
830名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MM71-wDFp)
2021/04/27(火) 13:41:17.78ID:uy1g6lUrM >>827
姉(25)160cm 45cm Eカップからやで
姉(25)160cm 45cm Eカップからやで
831名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロレ Sp10-cPBi)
2021/04/27(火) 13:46:58.79ID:7glKrB7Np >>830
Q:仕様書には60kgと書いてますが、外装込みですか?実測はどれくらいですか?
Q:仕様書には60kgと書いてますが、外装込みですか?実測はどれくらいですか?
832名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ daa1-N65K)
2021/04/27(火) 16:14:58.00ID:tTYhVjCi0 何が45cmなのか、それが問題だ
833名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0cc8-Q4FV)
2021/04/27(火) 17:47:44.58ID:HEaGr5ja0 外観見ないと何とも言えんな
スリープしてカバー外した状態でうp
スリープしてカバー外した状態でうp
834名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MM34-N3Zn)
2021/04/27(火) 17:58:30.32ID:dyF43XYVM >>809
それあると便利?外れたりしないの?
それあると便利?外れたりしないの?
835名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cf58-6Fjd)
2021/04/27(火) 19:29:56.82ID:eWnN4o2N0 vankyoS8がええ感じだけど少し大きいのでS7買ったら暗い
人の顔が肝臓悪い人の顔色になるわ
人の顔が肝臓悪い人の顔色になるわ
836名無しさん@お腹いっぱい。 (アークセー Sx39-Xht7)
2021/04/27(火) 20:25:52.30ID:yPj2z63Wx Chromebookってchmate使えるの?
837名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sab5-G5Ka)
2021/04/27(火) 20:52:52.84ID:58gillQca >>834
付け回しの部分は便利だけど充電速度は糞遅い
付け回しの部分は便利だけど充電速度は糞遅い
838名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr72-1YFr)
2021/04/27(火) 21:00:44.20ID:PuazdrJDr chromeBookはAndroidアプリも動くかもしれない程度で買うのが良い
実機で使いたいアプリが動くか確認することを奨める
どこでもディーガアプリは起動しなかった
実機で使いたいアプリが動くか確認することを奨める
どこでもディーガアプリは起動しなかった
839名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4c02-/jNj)
2021/04/27(火) 21:34:38.05ID:KocZrJ6F0 ChromeOS内のAndroid環境が仮想マシン/コンテナである為にネットワーク的に正常に動かなかったりする
mDNSも効かないし
mDNSも効かないし
840名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr72-gqbJ)
2021/04/27(火) 21:41:56.08ID:PuazdrJDr chromeBookはクラウド上で完結するものを使うぶんには物凄く便利
Officeも使えるしね
Officeも使えるしね
841名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 32cd-UoZY)
2021/04/27(火) 22:05:18.75ID:/lByncIB0 FireHD10PLUS発表されてるじゃん!!!
3GBメモリでやんす
3GBメモリでやんす
842名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ fdcf-JG1B)
2021/04/27(火) 22:12:06.48ID:DEMSC7jR0 メモリは4でしょ
843名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MM34-N3Zn)
2021/04/27(火) 22:34:02.02ID:exc05QP+M844名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5e76-tfef)
2021/04/27(火) 22:59:52.42ID:jDbRh/a40 4GRAMで18000もするしもっと頑張って欲しかったかな
あとカッコ悪い
あとカッコ悪い
845名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MM34-RcWZ)
2021/04/27(火) 23:04:18.51ID:c8S8LjHTM 新しいHD10はCPU何かもう判明してるの?
846名無しさん@お腹いっぱい。 (アークセー Sx39-Xht7)
2021/04/27(火) 23:16:15.19ID:yPj2z63Wx NEC LAVIE Tab E TE710買おうかと思ってるんですけどゲームしないし他に何かいいのありますか?
この機種は止めとけとか?
この機種は止めとけとか?
847名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1a6e-On6t)
2021/04/27(火) 23:24:49.63ID:mWm7RuRO0 第10世代「Fire HD 10」が登場──実売1.6万円から、Amazonの低価格10.1型タブレット
https://ascii.jp/elem/000/004/053/4053115/
アマゾン新型「Fire HD 10キッズモデル」メモリ増強、明るさアップ
https://ascii.jp/elem/000/004/052/4052962/
https://ascii.jp/elem/000/004/053/4053115/
アマゾン新型「Fire HD 10キッズモデル」メモリ増強、明るさアップ
https://ascii.jp/elem/000/004/052/4052962/
848名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a6b1-MPWo)
2021/04/27(火) 23:30:21.61ID:MebqfQea0 プロセス「system」は応答していません。
と表示されてから操作を受け付けてくれなくなったのですがドコモショップに持っていくしか解決方法は有りませんか?
と表示されてから操作を受け付けてくれなくなったのですがドコモショップに持っていくしか解決方法は有りませんか?
849名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8cc0-kPEl)
2021/04/27(火) 23:55:40.33ID:AZsbTziq0 Chromebook Duet持ちだけど
atokは泥アプリ中なら問題なく使えるがChromebookの機能やChromeブラウザだとちゃんと機能しない
Chromebookフリック入力ないのゴミ
atokは泥アプリ中なら問題なく使えるがChromebookの機能やChromeブラウザだとちゃんと機能しない
Chromebookフリック入力ないのゴミ
850名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ aee7-zs6g)
2021/04/28(水) 01:30:50.62ID:+OWQcM6J0 Fire HD10を2万弱で買っちゃう層て情弱と底辺を兼ね備えてるよね
8ならまだわかるんだが
8ならまだわかるんだが
851名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウクー MMd2-N65K)
2021/04/28(水) 02:06:01.52ID:ECL8kB4kM d-42Aを新規13000円強で買えるの本日最終日だぞっと
852名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd70-hsOB)
2021/04/28(水) 03:50:25.31ID:rRAebeLzd >>850
乞食臭いやつだな
乞食臭いやつだな
853名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 91b1-DhNu)
2021/04/28(水) 03:51:50.64ID:4XK26cRv0 >>850
2万前後の端末に必死になるなよ…
2万前後の端末に必死になるなよ…
854名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 96ab-n/NU)
2021/04/28(水) 08:38:59.97ID:nKMClLAH0 8インチの最強タブ教えろください
855名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ dc69-TqmX)
2021/04/28(水) 08:41:43.04ID:6WsMn66X0856名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ce76-iNgG)
2021/04/28(水) 08:44:33.27ID:0XN309AH0 firehd10は前とcpu変わらないからantutu16万か
857名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MM34-5bbY)
2021/04/28(水) 09:12:55.11ID:Ed8h7hwsM ウマ娘Snapdragon8:45以上だと
安いのは何が有りますか
安いのは何が有りますか
858名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ae09-On6t)
2021/04/28(水) 10:03:49.70ID:hBPtdKQo0 >>857
こういう気色の悪い連中、なんなんだろうな
こういう気色の悪い連中、なんなんだろうな
859名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa08-kCus)
2021/04/28(水) 10:15:36.13ID:VKIkSfbYa サムスンが有機EL高スペの8インチタブ出してくれたら良いんだけど折りたたみスマホ出してて競合しそうだから望み薄なのがなあ
860名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd70-JDdk)
2021/04/28(水) 12:52:01.56ID:LObOLN7Rd >>857
ゲームメインなら素直にiPadにすれば
ゲームメインなら素直にiPadにすれば
861名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 66da-LDMg)
2021/04/28(水) 13:51:49.81ID:6u7Nsif80 電子書籍メインだから解像度重視なんだけど、
解像度の高いのはその他性能も概ね高いんだよな
解像度の高いのはその他性能も概ね高いんだよな
862名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8a5a-On6t)
2021/04/28(水) 15:35:39.75ID:lXikbl550 HUAWEIが生きてりゃタブ選びに無駄な時間使うこともなかったのに
863名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウクー MMd2-/ZL9)
2021/04/28(水) 16:33:20.13ID:ovHKPLFCM 噂のLenovoのハイエンドタブっていつ頃売られるんだろうな
来年なら我慢せずに現行品のP11proにしておくが…
来年なら我慢せずに現行品のP11proにしておくが…
864名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9b58-LDMg)
2021/04/28(水) 16:50:47.38ID:i6TBZrKl0 キンドルファイアーの10インチって解像度高いんだな
あれこそ本来は電子書籍用なんだから解像度だけは高くしとけよ
あれこそ本来は電子書籍用なんだから解像度だけは高くしとけよ
865名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Srea-cP63)
2021/04/28(水) 17:00:12.11ID:l2UPQEdor866名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ fdcf-JG1B)
2021/04/28(水) 17:26:23.68ID:dNiTR4Pz0 低スペ路線になったのが悲しい
867名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f67f-xtRj)
2021/04/28(水) 17:55:27.86ID:QdNJdHSA0 >>836
使える
使える
868名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ee73-ItBf)
2021/04/28(水) 20:25:26.28ID:ku3gpsik0 vivoもタブレット端末出すという噂が中国サイトにあった
シャオミですら全く新情報出てこないしレノボも小新2021は発売日未定
ただ、今後の選択肢は増えそうでなにより
シャオミですら全く新情報出てこないしレノボも小新2021は発売日未定
ただ、今後の選択肢は増えそうでなにより
869名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MM34-50bo)
2021/04/28(水) 21:15:13.97ID:3L3rKYl9M >>865
俺のHD6はめっちゃ解像度高いで
俺のHD6はめっちゃ解像度高いで
870名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MM34-ynMN)
2021/04/28(水) 23:45:08.54ID:A7weIFTRM 新型fire hdのsocわかる人いますか?
871名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8cc0-kPEl)
2021/04/28(水) 23:59:11.26ID:2jHrgY9O0 前と同じ
872名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MM34-ynMN)
2021/04/29(木) 00:02:51.14ID:OLIUPb6LM >>871
うそやろ?
うそやろ?
873名無しさん@お腹いっぱい。 (JP 0H3b-BCOO)
2021/04/29(木) 09:21:44.14ID:RwyNb+sEH クワッドからオクタに変わってるらしいよ
874名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5373-QpYc)
2021/04/29(木) 10:56:18.42ID:poULsSVm0875名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9b58-T6Cp)
2021/04/29(木) 12:31:03.32ID:qSmRgK3h0 10.4インチのタブレット用にクッションケースをダイソーで買ったんだけど、
ちょうどよい大きさのケースが無くて縦横ともに4cmぐらい余っている。
百均を何軒か回っても、B5サイズ(L 215cm X W 290cm (8.5" X 11.4"))しかみつからなかった。
7.7インチのタブレットを一回り小さなクッションケースに入れて使っているが、
やはり2.5cmぐらい余っている。
ちょうどよい大きさのケースが無くて縦横ともに4cmぐらい余っている。
百均を何軒か回っても、B5サイズ(L 215cm X W 290cm (8.5" X 11.4"))しかみつからなかった。
7.7インチのタブレットを一回り小さなクッションケースに入れて使っているが、
やはり2.5cmぐらい余っている。
876名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c00c-lOhe)
2021/04/29(木) 12:47:53.68ID:9xp1fg5a0 へ?何が?ちんこの皮?
877名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d278-N65K)
2021/04/29(木) 12:51:22.05ID:xb99wVWw0 それが嫌なら2000円くらいはらって専用ケースなり買えって話だな
878名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sd9e-hsOB)
2021/04/29(木) 13:01:49.77ID:MNVaSNS4d スマホのロジックボードそのもので画面の大きさだけ10インチ以上のタブレットにしろと
何故か中身のスペックが下がる不思議
何故か中身のスペックが下がる不思議
879名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d044-Ec55)
2021/04/29(木) 13:02:18.74ID:wH90PxAG0 100均ハシゴとか底辺泥カスはアクセサリ選びも底辺基準だなwwwwwwww
880名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sd9e-hsOB)
2021/04/29(木) 13:05:19.06ID:MNVaSNS4d881名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MM5e-3eJg)
2021/04/29(木) 13:40:51.05ID:InPfglDHM 要するにHuaweiを使うってことはアメリカ側の軍事機密が中国共産党に漏洩してアメリカがどうなっても構わないって言ってるのに等しい
本当に軍事機密が漏洩するかどうかは討論の段階を越えてしまっている
機密漏洩の危険性はもちろんだがHuawei製品を買えば人民解放軍と共産党の資金となりやがて軍事力という形で我々に跳ね返ってくる
一般庶民の情報を抜かれても大したことないなどという論点ずらしをよく見かけるがそういう次元ではないのだ
Huawei製品を使いあまつさえそれを正当化するとは西側に暮らす人間としてあるまじき蛮行であり完全なる国賊と言える
本当に軍事機密が漏洩するかどうかは討論の段階を越えてしまっている
機密漏洩の危険性はもちろんだがHuawei製品を買えば人民解放軍と共産党の資金となりやがて軍事力という形で我々に跳ね返ってくる
一般庶民の情報を抜かれても大したことないなどという論点ずらしをよく見かけるがそういう次元ではないのだ
Huawei製品を使いあまつさえそれを正当化するとは西側に暮らす人間としてあるまじき蛮行であり完全なる国賊と言える
882名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2458-gqbJ)
2021/04/29(木) 15:00:32.30ID:X6/F8DPY0 >>879
反応してしまうお前もその程度ってことなのを自覚しないとな
反応してしまうお前もその程度ってことなのを自覚しないとな
883名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2458-gqbJ)
2021/04/29(木) 15:04:30.34ID:X6/F8DPY0 >>880
日本だから成り立つのだろうね
日本だから成り立つのだろうね
884名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e758-PmsF)
2021/04/29(木) 15:39:35.89ID:BHhdL1hd0885名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MM34-ynMN)
2021/04/29(木) 16:54:34.70ID:ee4NUAjMM リンゴ買うと全部リンゴにしなきゃダメな宗教だぞ
886名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d044-Ec55)
2021/04/29(木) 17:24:07.25ID:wH90PxAG0 底辺泥カスイライラで草w
887名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr39-gqbJ)
2021/04/29(木) 18:55:52.16ID:h04KoBQDr 最近のiOS使いはAndroidに興味関心有るんだな
時代は変わったなぁ
時代は変わったなぁ
888名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7af4-CejI)
2021/04/29(木) 22:58:48.91ID:26EdQvTa0 質の悪い信者が未だに居るんだな。
もう、そういう時代錯誤なの絶滅したと思ってた。
もう、そういう時代錯誤なの絶滅したと思ってた。
889名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ da73-3cD6)
2021/04/29(木) 23:12:45.17ID:MAK6QK8l0 このスレみてもわかると思うけど、今やAndroidに拘ってるほうが宗教おじだからなw
無神教の人はタブレットが必要になったら悩まずiPad買うわ
そもそもAndroid売ってないからな
無神教の人はタブレットが必要になったら悩まずiPad買うわ
そもそもAndroid売ってないからな
890名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 45e0-aeJD)
2021/04/29(木) 23:45:42.66ID:FkXwrXhw0 iOSは色々糞すぎて使う気になれない。
socが良いだけで、何もできない
socが良いだけで、何もできない
891名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e776-4bZL)
2021/04/30(金) 00:05:25.10ID:xVk6N+9U0 それこそwinのハイエンドUMPCなら
macbookよりスペックも上だから
ipadproに出来ることは全部上回って出来るし
Androidエミュも出来るしなぁ
だからコスパ考えるとandroidになるわけで
iOSの選択肢は意味がない
macbookよりスペックも上だから
ipadproに出来ることは全部上回って出来るし
Androidエミュも出来るしなぁ
だからコスパ考えるとandroidになるわけで
iOSの選択肢は意味がない
892名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7f6e-Jy5A)
2021/04/30(金) 00:29:56.62ID:qLHBwDlg0 相変わらず8インチクラスのタブが何も無いんだな
8インチのd-tabからM5Proに買い替えたけど大きすぎて使わなくなったから売り飛ばすけど結局買い替え先が見つからなかったわ
8インチのd-tabからM5Proに買い替えたけど大きすぎて使わなくなったから売り飛ばすけど結局買い替え先が見つからなかったわ
893名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ df11-FFuo)
2021/04/30(金) 00:32:13.72ID:CBIWj0dD0 active3があるじゃないか
894名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ dfc8-yqdC)
2021/04/30(金) 01:00:50.88ID:fHfi1vEc0 メイン機はiPhoneだけどデフォルトのカレンダーとマップとファイル管理はAndroid(Google)が圧倒的に使いやすいからなあ
KindleとChmateの優位性考えても趣味よりに使うサブ機タブならAndroidにしたい
KindleとChmateの優位性考えても趣味よりに使うサブ機タブならAndroidにしたい
895名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ dfe7-ac84)
2021/04/30(金) 01:28:24.95ID:fLK8O8wm0 しかしandroidはもう終わり
もうm2来るわww
米アップル製パソコン「Mac」向けの次世代プロセッサーの量産が月内に始まると、日経アジアが4月27日に報じた。
ノートパソコン「MacBook」シリーズや、デスクトップパソコン「iMac」、
タブレット端末「iPad Pro」の最新モデルに採用した「M1」の後継となるSoC(システム・オン・チップ)で、暫定的に「M2」と呼ばれている。
半導体の受託生産で世界最大手の台湾積体電路製造(TSMC)が生産し、2021年7月にも出荷が始まる見通し。
21年後半に発売予定の新型MacBookに搭載されると、関係者は話している。
アップルは20年6月、Macの独自プロセッサー計画を明らかにした。
第1弾製品群を発売した後、2年ほどかけてすべてのMacを自社製チップに切り替えるとしていた。
アップル、月内にも次世代半導体「M2」量産開始へ
https://www.msn.com/ja-jp/money/other/e3-82-a2-e3-83-83-e3-83-97-e3-83-ab-e3-80-81-e6-9c-88-e5-86-85-e3-81-ab-e3-82-82-e6-ac-a1-e4-b8-96-e4-bb-a3-e5-8d-8a-e5-b0-8e-e4-bd-93-e3-80-8cm2-e3-80-8d-e9-87-8f-e7-94-a3-e9-96-8b-e5-a7-8b-e3-81-b8/ar-BB1gaopy
もうm2来るわww
米アップル製パソコン「Mac」向けの次世代プロセッサーの量産が月内に始まると、日経アジアが4月27日に報じた。
ノートパソコン「MacBook」シリーズや、デスクトップパソコン「iMac」、
タブレット端末「iPad Pro」の最新モデルに採用した「M1」の後継となるSoC(システム・オン・チップ)で、暫定的に「M2」と呼ばれている。
半導体の受託生産で世界最大手の台湾積体電路製造(TSMC)が生産し、2021年7月にも出荷が始まる見通し。
21年後半に発売予定の新型MacBookに搭載されると、関係者は話している。
アップルは20年6月、Macの独自プロセッサー計画を明らかにした。
第1弾製品群を発売した後、2年ほどかけてすべてのMacを自社製チップに切り替えるとしていた。
アップル、月内にも次世代半導体「M2」量産開始へ
https://www.msn.com/ja-jp/money/other/e3-82-a2-e3-83-83-e3-83-97-e3-83-ab-e3-80-81-e6-9c-88-e5-86-85-e3-81-ab-e3-82-82-e6-ac-a1-e4-b8-96-e4-bb-a3-e5-8d-8a-e5-b0-8e-e4-bd-93-e3-80-8cm2-e3-80-8d-e9-87-8f-e7-94-a3-e9-96-8b-e5-a7-8b-e3-81-b8/ar-BB1gaopy
896名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MM8f-M+qV)
2021/04/30(金) 01:53:07.27ID:H9wRKt65M antutu軽く100万超えのM1ipad と泥タブじゃもうライバルでも何でもないから煽るなよ
897名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Saab-/2aN)
2021/04/30(金) 03:57:32.69ID:r4SdWMM9a active3は8インチタブで400g越えはさすがにね
898名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr5b-tlPb)
2021/04/30(金) 03:58:05.36ID:jErpTzfzr >>889
Googleアカウントで全て紐付け出来れば何でも良いのよ
Googleアカウントで全て紐付け出来れば何でも良いのよ
899名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd7f-x66r)
2021/04/30(金) 04:49:58.66ID:1oOr0DBrd900名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c7dc-BiPW)
2021/04/30(金) 05:22:16.01ID:D8XYgfjj0 >>897
案外重くなかったよ
案外重くなかったよ
901名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr5b-tlPb)
2021/04/30(金) 07:22:07.97ID:jErpTzfzr >>899
iPadというかアップル製品ってGoogleアカウントとは別にiCloudが必要で管理してるんでしょ?
Googleはアップル製品、Android、Windowsでデータ共有して使える訳じゃん?
アップル製品使ってる人ってどーしてんの?
iPadというかアップル製品ってGoogleアカウントとは別にiCloudが必要で管理してるんでしょ?
Googleはアップル製品、Android、Windowsでデータ共有して使える訳じゃん?
アップル製品使ってる人ってどーしてんの?
902名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ df11-FFuo)
2021/04/30(金) 07:29:52.97ID:CBIWj0dD0 さすがに軽過ぎか
903名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7fb0-bVWG)
2021/04/30(金) 07:36:52.71ID:YMlnoK9X0 iOSでもGoogleアカウントで同期できるくね?
904名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5fe7-RGAH)
2021/04/30(金) 09:03:03.19ID:iKAU4rOe0 >>894
Androidの優位性はchmateよね
Androidの優位性はchmateよね
905名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7f44-oH0J)
2021/04/30(金) 09:05:56.39ID:yoaIxLmZ0 底辺泥カス「アップルは宗教!」
最早低スペすらまともに出ない泥ゴミに拘泥してるほうがよっぽど宗教だろwwwwwwwwww
最早低スペすらまともに出ない泥ゴミに拘泥してるほうがよっぽど宗教だろwwwwwwwwww
906名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Saab-1VDB)
2021/04/30(金) 09:29:21.71ID:wssP1tqua iPhoneじゃないと仲間外れにあって苛められるって聞いたが?
907名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウクー MM5b-p3zd)
2021/04/30(金) 09:53:17.34ID:eywao2RjM 少なくともこうやって荒らし活動してるような奴は宗教だわ
908名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ Sdff-Jy5A)
2021/04/30(金) 10:08:27.78ID:PZeh1ZqEd こんなところで布教活動に勤しんでる奴はiPhone持ってても世間から仲間外れされてる悲しい生き物なんですよ
だから宗教キメてネットで布教活動するしか生き甲斐がないんです
だから宗教キメてネットで布教活動するしか生き甲斐がないんです
909名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 87be-xqMu)
2021/04/30(金) 10:37:16.52ID:kgirSe+70 android の EditText 要素って、長押しすると「貼り付け、切り取り」などの
メニューが出てくるけど、Undo(取り消し) (Windows の Ctrl+Z みたいなやつ)
はどうやってやればいいの?
もしかしてAndroid OSの入力要素には、標準ではUndoの機能が存在しない?
メニューが出てくるけど、Undo(取り消し) (Windows の Ctrl+Z みたいなやつ)
はどうやってやればいいの?
もしかしてAndroid OSの入力要素には、標準ではUndoの機能が存在しない?
910名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MM8f-AH5W)
2021/04/30(金) 10:49:38.69ID:Wy+WG1QhM 某チャンネルの配信で1度だけ
配信機器:mac book pro
ゲーム用端末:ipad pro、ipad
の構成で生配信された結果がこちら
https://youtu.be/bPKd9mjOAl8
ほぼ1時間半で熱暴走、配信続行不可能で終了。
この日を最後に出演者のレギュラー配信自体が終了
仮に、「Pro」を謳うアップル製品を
まんま鵜呑みにし、配信事故の責任とらされた、とかだったらスゲー気の毒なんだが
配信機器:mac book pro
ゲーム用端末:ipad pro、ipad
の構成で生配信された結果がこちら
https://youtu.be/bPKd9mjOAl8
ほぼ1時間半で熱暴走、配信続行不可能で終了。
この日を最後に出演者のレギュラー配信自体が終了
仮に、「Pro」を謳うアップル製品を
まんま鵜呑みにし、配信事故の責任とらされた、とかだったらスゲー気の毒なんだが
911名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MM8f-AH5W)
2021/04/30(金) 10:52:04.51ID:Wy+WG1QhM912名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr5b-tlPb)
2021/04/30(金) 10:56:10.97ID:jErpTzfzr >>903
iosとGoogleアカウントの2つ必要なんでしょ?
スプレッドシート使うようになったらGoogleアカウント1つで全ての端末を同期出来るのが便利すぎてAndroidから離れられん
それはアップル製品にも言えるけど、Googleほどクラウド共有しやすい?
iosとGoogleアカウントの2つ必要なんでしょ?
スプレッドシート使うようになったらGoogleアカウント1つで全ての端末を同期出来るのが便利すぎてAndroidから離れられん
それはアップル製品にも言えるけど、Googleほどクラウド共有しやすい?
913名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr5b-tlPb)
2021/04/30(金) 10:57:51.43ID:jErpTzfzr914名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MM8f-QuVS)
2021/04/30(金) 11:22:36.25ID:iCTjS105M amazonのFireシリーズにGPSが載ればいいのにな
915名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MM8f-AH5W)
2021/04/30(金) 11:22:48.51ID:Wy+WG1QhM アップル製品をプロ用途で使うと
耐久性が日々「1時間半」という事実
事実が伏せられ、ステマで品質が盛って語られる分、実際の能力がしょぼい
それがアップル製品
耐久性が日々「1時間半」という事実
事実が伏せられ、ステマで品質が盛って語られる分、実際の能力がしょぼい
それがアップル製品
916名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7f02-bVWG)
2021/04/30(金) 11:41:59.55ID:+IXQkZsP0 >>912
たしかに初期設定時は2ついるけど、同期はGoogleアカウントを使えば使い勝手は変わらないよ
要はアカウント云々は機種選び左右するほどのことじゃなくね?ってこと
俺は使いたいアプリが泥にしかないから泥タブ使ってるけど
たしかに初期設定時は2ついるけど、同期はGoogleアカウントを使えば使い勝手は変わらないよ
要はアカウント云々は機種選び左右するほどのことじゃなくね?ってこと
俺は使いたいアプリが泥にしかないから泥タブ使ってるけど
917名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ df26-/ofD)
2021/04/30(金) 11:59:03.53ID:s0i+UR6u0 7インチか8インチで高解像度(1920x1200くらい)の機種ほしいんだけど、今なら何がおすすめ?
918名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウクー MM5b-OC3W)
2021/04/30(金) 12:06:44.01ID:AbuztherM919名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ dfe7-M+qV)
2021/04/30(金) 12:08:56.58ID:fLK8O8wm0 ipad mini6今夜から買えるやんww
920名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ df26-/ofD)
2021/04/30(金) 12:22:04.88ID:s0i+UR6u0 >>918
thx
thx
921名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr5b-tlPb)
2021/04/30(金) 12:26:16.06ID:jErpTzfzr >>916
アップル製品を積極的に選択する理由はないのね?
アップル製品だけで完結させることは難しいのかな?
逆にAndroidからiOSアカウントへのアクセスは出来るの?
私の使い方だと積極的にアップル製品を購入する目的、理由が無いんだよね
興味関心は有るけど、必要とする理由が見つからない
アップル製品を積極的に選択する理由はないのね?
アップル製品だけで完結させることは難しいのかな?
逆にAndroidからiOSアカウントへのアクセスは出来るの?
私の使い方だと積極的にアップル製品を購入する目的、理由が無いんだよね
興味関心は有るけど、必要とする理由が見つからない
922名無しさん@お腹いっぱい。 (スフッ Sdff-jhuJ)
2021/04/30(金) 12:26:58.23ID:bRWnndx9d d-tabってドコモオンラインショップで今日まで激安で売ってるんだな
まだ在庫残ってるみたい
これ買うか悩み中
まだ在庫残ってるみたい
これ買うか悩み中
923名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウクー MM5b-OC3W)
2021/04/30(金) 12:27:44.32ID:AbuztherM >>920
d-42Aは22000円割引が今日までだから要注意
d-42Aは22000円割引が今日までだから要注意
924名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ df26-/ofD)
2021/04/30(金) 12:32:24.82ID:s0i+UR6u0 意外と選択肢少ないんだな
USB-Cでモバイル通信できるのドコモ一択か
USB-Cでモバイル通信できるのドコモ一択か
925名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e709-ZdG+)
2021/04/30(金) 12:40:38.29ID:kDMepa5n0926名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 87bb-aiJ2)
2021/04/30(金) 12:42:42.06ID:VQ5dlYDx0 なぜDexモードで標準でSamsungキーボード以外選べない設定のまま放置してるのか
なぜ改善しようとしないのかコレガワカラナイ
なぜ改善しようとしないのかコレガワカラナイ
927名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0758-PUq6)
2021/04/30(金) 13:16:01.35ID:WwqodvF00 ファイアーなんてcpuがショボい、グーグルのサービス使えない。
はいいんだけど解像度があまりにも低いのは電子書籍の売上に響きそうだけどな
英語だと低解像度でも読めるのかな
はいいんだけど解像度があまりにも低いのは電子書籍の売上に響きそうだけどな
英語だと低解像度でも読めるのかな
928名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7f02-u4KB)
2021/04/30(金) 13:29:34.45ID:eEiK+Fqg0 電子書籍はE-InkのKindle端末、その他AmazonサービスはFireという住み分けなんじゃね
929名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 076d-Rp1W)
2021/04/30(金) 13:30:43.32ID:hoRacOfM0 なんかChromebookスレに湧いているけど所構わずiOSの話展開するやつなんなんだろ
930名無しさん@お腹いっぱい。 (ワンミングク MMbf-gYeO)
2021/04/30(金) 14:56:04.59ID:CtU5aaa0M >>921
アップル製品を積極的に避ける理由ならいくつもあるけどねえ
アップル製品を積極的に避ける理由ならいくつもあるけどねえ
931名無しさん@お腹いっぱい。 (ワンミングク MMbf-+U2B)
2021/04/30(金) 15:34:13.15ID:xQnqn4PfM d-tabってDOCOMOと契約しないと使えん?
932名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MM8f-AH5W)
2021/04/30(金) 15:34:57.77ID:Wy+WG1QhM933名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウクー MM5b-OC3W)
2021/04/30(金) 16:27:37.03ID:xPpQHoMHM >>931
購入するのには要契約
購入するのには要契約
934名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr5b-sB4J)
2021/04/30(金) 19:15:01.51ID:SoufLy2Vr935名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ df42-Um2y)
2021/04/30(金) 21:15:04.50ID:YKM3vNvx0 >>934
なんで問題なの?
なんで問題なの?
936名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6773-sB4J)
2021/04/30(金) 21:21:44.36ID:yvcHNzsS0 >>935
回線と端末契約は切り離すように総務省がしたんじゃなかったか?
回線と端末契約は切り離すように総務省がしたんじゃなかったか?
937名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ df26-/ofD)
2021/04/30(金) 21:26:23.76ID:s0i+UR6u0 法令違反なので
総務省が覆面調査してる
総務省が覆面調査してる
938名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 87cf-+Gh2)
2021/04/30(金) 21:39:03.68ID:R4YR2D4/0 原価と販売価格が同じとかいうアホなビジネスやってるから
939名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e7b1-TrUE)
2021/04/30(金) 21:56:48.02ID:vika0/yv0 いっそのこと回線は国民1人に1回線割り振ってしまえば良いのに
なんならマイナンバーと紐付けしても良いから
で現在のキャリアは各種手続きの代行や窓口業務に徹する
車の自賠責保険を扱う際の保険会社みたいな位置付けで
なんならマイナンバーと紐付けしても良いから
で現在のキャリアは各種手続きの代行や窓口業務に徹する
車の自賠責保険を扱う際の保険会社みたいな位置付けで
940名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ df03-/ofD)
2021/05/01(土) 03:20:15.82ID:KI5ABPvn0941名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ df26-/ofD)
2021/05/01(土) 03:31:46.88ID:7Lkh7aqC0 >>940
いいえ、あなた携帯会社に騙されてるよ
資料の5ページ目にも示されている通り、改正電気通信事業法に関わる総務省令の対象はタブレット端末にも及びます
https://www.soumu.go.jp/main_content/000628680.pdf
いいえ、あなた携帯会社に騙されてるよ
資料の5ページ目にも示されている通り、改正電気通信事業法に関わる総務省令の対象はタブレット端末にも及びます
https://www.soumu.go.jp/main_content/000628680.pdf
942名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ df11-FFuo)
2021/05/01(土) 04:36:52.47ID:pbOWZagR0 僕の方が賢いんだ勝負か
943名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr5b-tlPb)
2021/05/01(土) 05:38:11.77ID:QtshogEEr >>939
その目的と理由が分からん
その目的と理由が分からん
944名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr5b-sB4J)
2021/05/01(土) 07:21:46.78ID:8iYt3zQXr 窓口で法令違反だって叫んでみるか
945名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ df78-OC3W)
2021/05/01(土) 07:56:13.29ID:odYcvOnf0 窓口でなら買えるんじゃなかったか?
但し、割引とか一切なしの定価で
但し、割引とか一切なしの定価で
946名無しさん@お腹いっぱい。 (アウウィフ FFab-WX1t)
2021/05/01(土) 10:50:56.42ID:srfPJlKfF 定価をすごく高くしといて回線契約者には割引をつければいいだけだよな
947名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7fb0-2Jvz)
2021/05/01(土) 11:14:47.89ID:YKAwrzib0 それやるとコスパ厨が暴れるw
948名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ df26-/ofD)
2021/05/01(土) 12:11:35.27ID:7Lkh7aqC0 すでに今そうなっているので22000円以上差をつけたら違法と定められたやで
949名無しさん@お腹いっぱい。 (アウウィフ FFab-WX1t)
2021/05/01(土) 12:16:05.21ID:pM1PJt3iF うるさい乞食きた
950名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ df03-/ofD)
2021/05/01(土) 12:18:55.78ID:KI5ABPvn0 >>941
そうなんだ。知らなかったよごめんね
そうなんだ。知らなかったよごめんね
951名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sdff-ibvM)
2021/05/01(土) 12:21:40.79ID:tEQkbDlhd >>889
関心ないやつはfireタブ買うと思うの
関心ないやつはfireタブ買うと思うの
952名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 87be-xqMu)
2021/05/01(土) 14:18:23.83ID:Aa+hoTcx0 >>911
Fire HD10に標準で入ってるDocumentフォルダで新規作成したときに起動する
アプリでも、標準のEditTextよりは機能が拡張されているようだが、
Undo機能が全く付いてないらしい。
今時そんなエディタがあるとは。
Fire HD10に標準で入ってるDocumentフォルダで新規作成したときに起動する
アプリでも、標準のEditTextよりは機能が拡張されているようだが、
Undo機能が全く付いてないらしい。
今時そんなエディタがあるとは。
953名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bf06-MQ9i)
2021/05/01(土) 14:21:34.43ID:FNiLC8FI0 要するにHuaweiを使うってことはアメリカ側の軍事機密が中国共産党に漏洩してアメリカがどうなっても構わないって言ってるのに等しい
本当に軍事機密が漏洩するかどうかは討論の段階を越えてしまっている
機密漏洩の危険性はもちろんだがHuawei製品を買えば人民解放軍と共産党の資金となりやがて軍事力という形で我々に跳ね返ってくる
一般庶民の情報を抜かれても大したことないなどという論点ずらしをよく見かけるがそういう次元ではないのだ
Huawei製品を使いあまつさえそれを正当化するとは西側に暮らす人間としてあるまじき蛮行であり完全なる国賊と言える
本当に軍事機密が漏洩するかどうかは討論の段階を越えてしまっている
機密漏洩の危険性はもちろんだがHuawei製品を買えば人民解放軍と共産党の資金となりやがて軍事力という形で我々に跳ね返ってくる
一般庶民の情報を抜かれても大したことないなどという論点ずらしをよく見かけるがそういう次元ではないのだ
Huawei製品を使いあまつさえそれを正当化するとは西側に暮らす人間としてあるまじき蛮行であり完全なる国賊と言える
954名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ df7f-t8qo)
2021/05/01(土) 14:53:19.72ID:4UZXr7Yq0 >>858
ダイバーシティと言われるなか自分と価値観が違うからと気持ち悪いの何のとうんちゃら
ダイバーシティと言われるなか自分と価値観が違うからと気持ち悪いの何のとうんちゃら
955名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ df26-/ofD)
2021/05/01(土) 15:54:07.97ID:7Lkh7aqC0 お題目としてのダイバーシティーかっこわるい
956名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MM8f-iojK)
2021/05/01(土) 16:10:27.10ID:JbcNrjYBM ダイバーシティって真っ先に思い浮かぶのはアンテナw
957名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ dfa8-Xtru)
2021/05/01(土) 17:34:23.17ID:R1uNLbLZ0 >>917
Lenovo tab v7
Lenovo tab v7
958名無しさん@お腹いっぱい。 (ワントンキン MMbf-gYeO)
2021/05/01(土) 17:38:18.47ID:HCpRLhH1M >>954
ロリコンやヲタゲ厨を気持ち悪いと感じる人を認めるのも立派に多様性なわけだが
バカは自分の都合の良い方にだけ多様性を認めちゃうんだ?
黒人の権利を守るためなら白人を殺してもいい、的な?
気持ち悪いものは気持ち悪いので何をどう言われてどうにもできない
気持ち悪いんだわ、クソヲタ
ロリコンやヲタゲ厨を気持ち悪いと感じる人を認めるのも立派に多様性なわけだが
バカは自分の都合の良い方にだけ多様性を認めちゃうんだ?
黒人の権利を守るためなら白人を殺してもいい、的な?
気持ち悪いものは気持ち悪いので何をどう言われてどうにもできない
気持ち悪いんだわ、クソヲタ
959名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7fb0-2Jvz)
2021/05/01(土) 17:54:58.77ID:YKAwrzib0 自由と自由は対立するもんだ。
960名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウクー MM5b-1VDB)
2021/05/01(土) 18:24:29.71ID:4O9i10MIM961名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7f6e-Jy5A)
2021/05/01(土) 18:40:36.56ID:gMJlx6lO0 総務省の覆面調査の結果を受けてdtabも本体のみで買いやすくなるんかな
ドコモオンラインショップだとまだ回線セットでしか契約出来ないみたいだが
ドコモオンラインショップだとまだ回線セットでしか契約出来ないみたいだが
962名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MM8f-iojK)
2021/05/01(土) 19:19:06.91ID:L1xaLwqfM 8インチdtabはeSIM専用で汎用性がなぁ……
963名無しさん@お腹いっぱい。 (スフッ Sdff-/ofD)
2021/05/01(土) 19:36:49.54ID:9Ern+IMHd じゃあ他に物理SIMのまともな機種あるのかって話ですよ
964名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a758-tlPb)
2021/05/02(日) 00:19:59.70ID:CLYfqzCS0 年老いた母親にかんたんスマホ買ってあげようとしたけど普段の電話はガラケーで、画面の大きなタブレット端末でグーグルアースみたり花の写真撮ったり動画みたりさせてあげたいとタブレットをさがしてるのですが2万くらいでオススメありますか?
965名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ df02-fuSY)
2021/05/02(日) 00:23:45.41ID:LVrl2Pj50 自分はiphone使いなので詳しくないのですが、数年前に親に買ったhuawaiのタブレットがいろいろアプリが対応しなくなってきたので買い替えようと思うのですが
違うメーカーのandroidタブレットでもまるごとデータ移行できるものなのですか?ネットサーフィンとYouTubeぐらいしか使ってないので2万位内ぐらいで探そうと思ってます
違うメーカーのandroidタブレットでもまるごとデータ移行できるものなのですか?ネットサーフィンとYouTubeぐらいしか使ってないので2万位内ぐらいで探そうと思ってます
966名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ df26-/ofD)
2021/05/02(日) 00:28:18.64ID:iveLS1tc0 親に持たすならiPadが良いのでは
967名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a758-OedE)
2021/05/02(日) 00:30:57.83ID:PL6EE9EL0 せめてA7かd-41aくらいにしてあげて
968名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 879b-e8mA)
2021/05/02(日) 01:07:36.25ID:f9ORC5si0 老人はタッチの反応が極端に落ちるから、ペン付きで安いgalaxy tab S6 liteでいいんじゃね?
WiFiモデルなら米アマでいいだろうし、lteならetorenでグレーが39,900で売っとるで。
でもどうせならtabS7を買って4〜5年使い倒した方がコスパはいいと思う。
バッテリーをいたわる設定にすれば元々バッテリー持ちがいいから4年程度は全然余裕かと。
WiFiモデルなら米アマでいいだろうし、lteならetorenでグレーが39,900で売っとるで。
でもどうせならtabS7を買って4〜5年使い倒した方がコスパはいいと思う。
バッテリーをいたわる設定にすれば元々バッテリー持ちがいいから4年程度は全然余裕かと。
969名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 87be-xqMu)
2021/05/02(日) 02:28:04.20ID:zCr39ST10970名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ df7f-t8qo)
2021/05/02(日) 07:08:54.93ID:zOtgdklh0 >>898
何を紐付けたいのか知らんけどiPadにGoogleのアプリ入れればいいんじゃね
何を紐付けたいのか知らんけどiPadにGoogleのアプリ入れればいいんじゃね
971名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MM8f-ezxy)
2021/05/02(日) 07:21:59.54ID:7ullvbuhM 8インチ調べたら初心者向けスペックしかないのね
gms導入済みのmediapad m6考え中
gms導入済みのmediapad m6考え中
972名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bfe4-M0nN)
2021/05/02(日) 08:23:01.22ID:hLt9dhW40 新しいfireはメモリだけ増えてsocは変化無しって噂だから正直微妙ね
973名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bf73-VKkL)
2021/05/02(日) 08:51:45.30ID:SHTjrrt70 Amazonサービスだけで考えたら性能足りてるんだけどね
974名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c776-tZna)
2021/05/02(日) 09:01:28.46ID:+4t7jNfz0 老人は絶対ipadの方がいい
975名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 075f-F8pT)
2021/05/02(日) 09:10:21.42ID:GOYfCvCa0 ipad買っても動画見たり、軽いアプリ使う程度ならセール時の新型fireHD10おすすめできる
976名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a776-DFSD)
2021/05/02(日) 09:12:20.44ID:O5Qee3kP0 ゲームやインターネットだったら全然足りない性能なので
せめて2021年版FireHDにするべき
せめて2021年版FireHDにするべき
977名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e776-4bZL)
2021/05/02(日) 10:55:14.81ID:sCRxCxFq0 2万円ならファーウェイmatepad T10か
teclastのM40あたりが定番だな
インターネットにも十分
iPadはパソコン使わないと連絡帳移行できないし、
128GBじゃないとまともに使えないから
49800+2年保証9240円程度は最低限必要なんで
あまりオススメはしないな
teclastのM40あたりが定番だな
インターネットにも十分
iPadはパソコン使わないと連絡帳移行できないし、
128GBじゃないとまともに使えないから
49800+2年保証9240円程度は最低限必要なんで
あまりオススメはしないな
978名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MM8f-t8qo)
2021/05/02(日) 11:15:28.20ID:GIcSDompM979名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MMcf-MQ9i)
2021/05/02(日) 12:47:36.49ID:I2t2s9tGM 要するにHuaweiを使うってことはアメリカ側の軍事機密が中国共産党に漏洩してアメリカがどうなっても構わないって言ってるのに等しい
本当に軍事機密が漏洩するかどうかは討論の段階を越えてしまっている
機密漏洩の危険性はもちろんだがHuawei製品を買えば人民解放軍と共産党の資金となりやがて軍事力という形で我々に跳ね返ってくる
一般庶民の情報を抜かれても大したことないなどという論点ずらしをよく見かけるがそういう次元ではないのだ
Huawei製品を使いあまつさえそれを正当化するとは西側に暮らす人間としてあるまじき蛮行であり完全なる国賊と言える
本当に軍事機密が漏洩するかどうかは討論の段階を越えてしまっている
機密漏洩の危険性はもちろんだがHuawei製品を買えば人民解放軍と共産党の資金となりやがて軍事力という形で我々に跳ね返ってくる
一般庶民の情報を抜かれても大したことないなどという論点ずらしをよく見かけるがそういう次元ではないのだ
Huawei製品を使いあまつさえそれを正当化するとは西側に暮らす人間としてあるまじき蛮行であり完全なる国賊と言える
980名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ df05-ezxy)
2021/05/02(日) 13:36:50.51ID:+SEiUKdg0 >>971
それが8インチ最強だけど怖くない?
それが8インチ最強だけど怖くない?
981名無しさん@お腹いっぱい。 (スフッ Sdff-/ofD)
2021/05/02(日) 13:42:43.22ID:cXwT001jd 質問です
Androidのタブレットでエロゲーってできる?UserLAnd + wineみたいな感じで
Androidのタブレットでエロゲーってできる?UserLAnd + wineみたいな感じで
982名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ df11-h60v)
2021/05/02(日) 14:07:45.25ID:Bb8ywhQG0983名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr5b-tlPb)
2021/05/02(日) 14:11:39.66ID:O/HxNz0Fr >>970
iCloudアカウントも必要でしょ?
iCloudアカウントも必要でしょ?
984名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr5b-tlPb)
2021/05/02(日) 14:19:13.61ID:O/HxNz0Fr >>975
スプレッドシート、Googleドライブアプリ使える?
スプレッドシート、Googleドライブアプリ使える?
985名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MM8f-YRHh)
2021/05/02(日) 14:25:30.30ID:x1v8XiS7M 次スレ立ててくる
986名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MM8f-YRHh)
2021/05/02(日) 14:26:34.65ID:x1v8XiS7M Androidタブレット総合スレ98
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1619933178/
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1619933178/
987名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 87be-xqMu)
2021/05/02(日) 14:33:27.99ID:JMO8g/sz0 >>984
Fireタブレットは、GooglePlayを使える状態に出来るので、
GooglePlayに置いてあるandroidアプリはほぼすべてインストールして使える
状態になるはず。
少なくとも開発者目線で見ると、Fireタブレットに入っているOSはAndroidと
ほぼ同じ。違うのは、ホーム画面。ホーム画面の使い勝手は本物のAndroid OSとは
違い、PWA(Progressive Web Application)のアイコンを表示したり、
(Chromeブラウザなどから)PWAをインストールすることは出来ないようだ。
ただし、いまのところPWAは余り存在して無いし、GooglePlayに置いてあるアプリは
PWAではないはずなのでこれからPWAを作ろうとしている開発者以外には関係ないと
思うけれど。
Fireタブレットは、GooglePlayを使える状態に出来るので、
GooglePlayに置いてあるandroidアプリはほぼすべてインストールして使える
状態になるはず。
少なくとも開発者目線で見ると、Fireタブレットに入っているOSはAndroidと
ほぼ同じ。違うのは、ホーム画面。ホーム画面の使い勝手は本物のAndroid OSとは
違い、PWA(Progressive Web Application)のアイコンを表示したり、
(Chromeブラウザなどから)PWAをインストールすることは出来ないようだ。
ただし、いまのところPWAは余り存在して無いし、GooglePlayに置いてあるアプリは
PWAではないはずなのでこれからPWAを作ろうとしている開発者以外には関係ないと
思うけれど。
988名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr5b-tlPb)
2021/05/02(日) 14:36:11.93ID:O/HxNz0Fr989名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 87be-xqMu)
2021/05/02(日) 14:53:22.52ID:JMO8g/sz0 https://ygkb.jp/6312
↑を見ると、
Chrome, Google Home, Google日本語入力, LINE, Microsoft Excel, radiko for Android, YouTube
Gmail / Google AdSense / Google Keep / Google Play ゲーム / Google Playミュージック
Google アナリティクス / Googleドライブ / Google 認証システム / マップ
は全てインストールできるらしい。
↑を見ると、
Chrome, Google Home, Google日本語入力, LINE, Microsoft Excel, radiko for Android, YouTube
Gmail / Google AdSense / Google Keep / Google Play ゲーム / Google Playミュージック
Google アナリティクス / Googleドライブ / Google 認証システム / マップ
は全てインストールできるらしい。
990名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MM8f-iojK)
2021/05/02(日) 16:06:51.58ID:tJOXVBkyM 適当なAndroidタブ無いからChromebook買っちゃったんだよなぁ
991名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6718-W7aA)
2021/05/02(日) 16:56:16.92ID:8nCldBLQ0 >>989
インストールできてもたぶん使えない機能があるぞ
インストールできてもたぶん使えない機能があるぞ
992名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ df7f-t8qo)
2021/05/02(日) 17:20:18.95ID:zOtgdklh0 >>983
何のために?
何のために?
993名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr5b-tlPb)
2021/05/02(日) 17:21:50.05ID:Ahd2MBXfr >>992
iCloudアカウント取得せずにGoogleアカウントだけでiPhone使えるの?
iCloudアカウント取得せずにGoogleアカウントだけでiPhone使えるの?
994名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MM8f-t8qo)
2021/05/02(日) 17:42:39.59ID:7HPydts6M >>993
icloudと何を紐付ける必要があるのか、って
icloudと何を紐付ける必要があるのか、って
995名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr5b-tlPb)
2021/05/02(日) 17:57:09.17ID:Ahd2MBXfr >>994
iCloudで紐付けでは無くiPhoneでGoogle使うとなると2つのアカウントが必要と言う認識で合ってるよね?と言う事
iCloudで紐付けでは無くiPhoneでGoogle使うとなると2つのアカウントが必要と言う認識で合ってるよね?と言う事
996名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e773-VEZ/)
2021/05/02(日) 18:01:47.36ID:TsElsAVd0 グーグル嫌いでios使ってるのにグーグルサービス使うとか意味不
997名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ df11-FFuo)
2021/05/02(日) 18:32:16.35ID:PUHcuD5z0 >>980
インターネット使っててそのセリフは草
インターネット使っててそのセリフは草
998名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e773-VEZ/)
2021/05/02(日) 18:41:19.53ID:TsElsAVd0 antutu100万の時代に30万点になんの価値があるの?
もはや低スペやろ
もはや低スペやろ
999名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7fb0-2Jvz)
2021/05/02(日) 18:56:29.12ID:VyaIKg5f0 埋め
1000名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7fcf-OedE)
2021/05/02(日) 19:01:27.92ID:q3s7k2Gb0 1000
10011001
Over 1000Thread このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 39日 7時間 58分 24秒
新しいスレッドを立ててください。
life time: 39日 7時間 58分 24秒
10021002
Over 1000Thread 5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/
▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/
▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
ニュース
- 高市総理の周辺「小さな火種が火事になりかけている。早く鎮火しないといけない」 ★6 [Hitzeschleier★]
- 国内ホテル、既にキャンセルも 訪日客関連業界、事態見守る ★2 [蚤の市★]
- 【日本大使館】中国在留邦人は安全確保を [ぐれ★]
- 【外交】日中関係悪化、長期化の様相 2012年には自動車輸出80%減も ロイター★2 [1ゲットロボ★]
- 日本の立場説明へ…外務省局長が北京到着 “台湾有事”首相答弁に中国反発 ★2 [煮卵★]
- 【野球】井端監督 大谷翔平、山本由伸らのWBCへの参加 「1日も早く返事ほしい」「待っててといっても、国内組が遅くなってしまう」★3 [冬月記者★]
- 東急田園都市線の事故受け緊急点検 信号装置の不十分な箇所“JR新発田駅が該当” 国交省が中間報告 《新潟》 [787212328]
- 『落下の王国』が4Kリマスターで蘇る──"映像の魔術師"ターセムによるカルト的ファンタジー [787212328]
- 【高市早苗】日本大使館「中国在留邦人は安全確保して!!!」 [115996789]
- おじゃる丸をまったり待機するスレ🏡
- 【悲報】有名ウヨ論客、「現実的に考えて中国と仲直りするしかなくね?」と言ったら野良ウヨから総叩きにあう [856698234]
- 【高市悲報】経団連会長、高市と面談「おい!ちゃんと中国と対話しろよ!😨」 [359965264]
