!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
WindowsPCでAndroidアプリが動く、NoxPlayerのスレです。
AndoridOSは4.4.2/5.1.1/7.1.2を選択可能
公式サイト
https://jp.bignox.com/
Twitter
https://twitter.com/noxplayerJP
前スレ
【WinでAndroid】NoxPlayer Part25
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1591966889/
【WinでAndroid】NoxPlayer Part24
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1578541219/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
探検
【WinでAndroid】NoxPlayer Part26
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a711-9blg)
2021/03/17(水) 13:20:45.26ID:J5mjxWJY0552名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ aecf-xL6t)
2021/07/17(土) 15:49:34.85ID:jbnWzqAD0 再インスト
553名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ dae3-p0fO)
2021/07/17(土) 16:14:39.64ID:lN5mLDdv0 ほかに方法はないでしょうか
どうしてもそのデータでやらないとということがあって・・
どうしてもそのデータでやらないとということがあって・・
554名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 896e-ps4D)
2021/07/17(土) 16:59:28.43ID:pILv6qY30 何をしなきゃいけないのかにもよるけどデータ救出でどうにかならんの?
vmdkから必要なデータ(ソシャゲのデータフォルダまるごと引っこ抜くとか)をサルベージしてから新規マシンにぶち込むとか
vmdkから必要なデータ(ソシャゲのデータフォルダまるごと引っこ抜くとか)をサルベージしてから新規マシンにぶち込むとか
555名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ dae3-p0fO)
2021/07/17(土) 17:52:16.46ID:lN5mLDdv0 正直に言うとソシャゲの連携してなくて
駄目ですかね・・
駄目ですかね・・
556名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0543-As0t)
2021/07/17(土) 18:03:18.61ID:S+T/G4gU0 もしかして7のバックアップは9に読み込ませられないのかな
557名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 467e-Io+N)
2021/07/17(土) 20:36:27.80ID:tc75T/UV0 ドラクエタクトエミュでやりてーなー俺もなー
558名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ aecf-xL6t)
2021/07/17(土) 21:45:27.54ID:jbnWzqAD0 古いor新しいverのNOXを上書きしてみるとかは?
上書きならアプリは消えないし
上書きならアプリは消えないし
559名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0543-As0t)
2021/07/17(土) 22:02:35.13ID:S+T/G4gU0 9は7と別にインストールされるから上書きできないと思う
9でバックアップを読み込もうとしたら7で作ったバックアップと指定の拡張子が違うみたいで面倒臭い事になってるのよ
東方ダンマクカグラがストア登録されたから見に行ったら9しか対応してないんで
9でバックアップを読み込もうとしたら7で作ったバックアップと指定の拡張子が違うみたいで面倒臭い事になってるのよ
東方ダンマクカグラがストア登録されたから見に行ったら9しか対応してないんで
560名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ aecf-xL6t)
2021/07/17(土) 22:22:54.14ID:jbnWzqAD0 アンカ付けなくてすまん>>555に向けて言った
561名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5ad5-E0YB)
2021/07/18(日) 17:33:27.31ID:SfAcA8VA0 すいません、教えてください。
noxでゲームしてて、しばらくすると
wifiが接続されなくなり、PCがインターネット接続出来ない状態になります。
ただ、noxでやってるゲームだけは実行され続け操作も可能で通信しているようです。
noxが悪さをしているとしか思えないのですが、何か解決策はありますでしょうか。
noxでゲームしてて、しばらくすると
wifiが接続されなくなり、PCがインターネット接続出来ない状態になります。
ただ、noxでやってるゲームだけは実行され続け操作も可能で通信しているようです。
noxが悪さをしているとしか思えないのですが、何か解決策はありますでしょうか。
562名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 896e-ps4D)
2021/07/18(日) 19:01:28.76ID:x00/VNHV0 noxの設定でネットワーク接続をブリッジにしてみるとか(すでになってるなら逆に)
563名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5ad5-xL6t)
2021/07/18(日) 19:52:15.27ID:SfAcA8VA0564名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 89bc-E0YB)
2021/07/19(月) 17:51:00.42ID:7rUyQACW0 急に特定のアプリが縦画面になって、端っこにカーソル合わせて自分で画面のサイズも変更
てきなくなったんですけど解決方法ありますか?とりあえず横画面にしたいです。
てきなくなったんですけど解決方法ありますか?とりあえず横画面にしたいです。
565名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bde5-Lyc+)
2021/07/20(火) 02:44:31.53ID:/ZJhJ5op0 最新版入れてみたんだが起動時にタイトルバー分下がるっていう現象把握
どうしてこんな気持ち悪いバグ直さずにリリースしたし
どうしてこんな気持ち悪いバグ直さずにリリースしたし
566名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0596-ps4D)
2021/07/20(火) 18:40:21.08ID:k37FtTa20 9.0.0.1きた
567名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ faf1-xL6t)
2021/07/20(火) 21:48:41.93ID:j0yFcvqx0 9.0.0.0から9.0.0.1にした
naction.exeが落ちなくなったのと
パッドのダイアログを消せるようになってた
naction.exeが落ちなくなったのと
パッドのダイアログを消せるようになってた
568名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 95b1-CK5C)
2021/07/20(火) 22:03:55.38ID:3IawPsxo0 一段下がる症状でるようになった9001
569sage (ワッチョイ b62f-Io+N)
2021/07/21(水) 10:15:21.20ID:NenzLHy10 >>452
v7011(32bit)版でandroid7だと更新できなかったので助かった
android5だとv7013でも更新できるんだけどなぁ
そしてサポートにきいてみたけどFirefoxは動くけどブラウザ真っ白問題、
把握してますが開発には伝えてありますでおわりました
v7011(32bit)版でandroid7だと更新できなかったので助かった
android5だとv7013でも更新できるんだけどなぁ
そしてサポートにきいてみたけどFirefoxは動くけどブラウザ真っ白問題、
把握してますが開発には伝えてありますでおわりました
570名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5911-SNRN)
2021/07/23(金) 14:20:12.03ID:Cu6FdQ3R0 なんか最近Noxが頻繁に落ちると思ったらNVIDIAのいろんなソフトウェアをインストールしたからだった
571名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd33-0CkY)
2021/07/23(金) 23:12:47.00ID:g3sOhkDfd 中国のスパイウェアじゃん
572名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1162-pyQI)
2021/07/24(土) 00:34:31.12ID:u6aRn9Bt0 今使ってるnoxが32ビットか64ビットかわからないんだけど、どうやって確認すりゃいいのかな?
インストール先フォルダ?
インストール先フォルダ?
573名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2b73-hFcM)
2021/07/24(土) 00:50:01.73ID:p+9t513X0 仮想キーとスワイプ動作をすると同時押し入力の待機時間が長すぎて微妙にずらしてもピンチ挙動になってしまうんですが同時押し入力の待機時間やピンチ動作をしなくする設定ありませんかね
574名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2911-/zz1)
2021/07/24(土) 12:56:03.90ID:bWg7uQlf0 とりあえずキーボードはゲーム用のメカニカル式を使え
575名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7bcf-QsN2)
2021/07/24(土) 13:13:02.90ID:bi88lesc0 ゲーミングキーボード(笑)
576名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7b53-3Z6B)
2021/07/25(日) 03:42:33.82ID:K6ZI1U760 32bitの方 7.0.1.3(最新)
インストールフォルダ
"C:\Program Files\Nox\bin\
特に他所からプラグインなどは無し
AMD3700X Mem32G 5700XT Win10x64
基本設定 トップ(4コア4096MB)
『不具合内容』
アズールレーンをプレイしてると音声にプツプツノイズが入り始める
だんだんひどくなって最後はBGMがかき消えるような感じになる
(ザザザではなく切断しかけてるVCみたいな)
切断や他の不具合はない。また、不具合はアズレンのみでChromeやitunes等他のBGMや音声にはノイズが乗らない
ホーム画面にもどり10秒ぐらいすれば治るが10分後ぐらいにまたおこる
『ググったりなどで試したこと』
Googleアプリストアからアズールレーンアプリをアップデートし直す
batファイル作成で
NoxVMHandle.exeとNoxVMSVC.exeのCPU優先度を高にする
一応起動時にNOX自体も高にしている
NOXの設定でコア数やメモリをいじってみる
コア数を2〜3にしたり8にしたりしたがダメ
Windows10側のサウンド設定も44.1にしたり48にしたりしたがダメ
勿論VTは入っている。他のエミュでは起こっていない
ノイズ周り分かる方居ますか?
インストールフォルダ
"C:\Program Files\Nox\bin\
特に他所からプラグインなどは無し
AMD3700X Mem32G 5700XT Win10x64
基本設定 トップ(4コア4096MB)
『不具合内容』
アズールレーンをプレイしてると音声にプツプツノイズが入り始める
だんだんひどくなって最後はBGMがかき消えるような感じになる
(ザザザではなく切断しかけてるVCみたいな)
切断や他の不具合はない。また、不具合はアズレンのみでChromeやitunes等他のBGMや音声にはノイズが乗らない
ホーム画面にもどり10秒ぐらいすれば治るが10分後ぐらいにまたおこる
『ググったりなどで試したこと』
Googleアプリストアからアズールレーンアプリをアップデートし直す
batファイル作成で
NoxVMHandle.exeとNoxVMSVC.exeのCPU優先度を高にする
一応起動時にNOX自体も高にしている
NOXの設定でコア数やメモリをいじってみる
コア数を2〜3にしたり8にしたりしたがダメ
Windows10側のサウンド設定も44.1にしたり48にしたりしたがダメ
勿論VTは入っている。他のエミュでは起こっていない
ノイズ周り分かる方居ますか?
577名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MMeb-1w5A)
2021/07/25(日) 04:54:56.25ID:it7Rv5dMM まあそんなもんだとしか
578名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 99dc-8Xcr)
2021/07/25(日) 05:05:08.93ID:GhVQfj0I0 メモリ増設は速くなるというより遅くならないと言った方が正しいかな
579名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8bc0-bKGf)
2021/07/25(日) 07:51:43.55ID:djzYpP0P0 >>576
それ前から直らんので諦めるしかない
それ前から直らんので諦めるしかない
580名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7b53-3Z6B)
2021/07/25(日) 16:48:19.59ID:K6ZI1U760581名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2911-/zz1)
2021/07/25(日) 16:54:33.67ID:e1Kted8+0582名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7b53-3Z6B)
2021/07/25(日) 17:03:47.75ID:K6ZI1U760 >>581
はよなおしてーww
はよなおしてーww
583名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 93b1-QsN2)
2021/07/26(月) 00:15:37.04ID:fHkA0TWd0 ほんまやで、MEmuで全然起こらんわ
584名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 29bc-J52m)
2021/07/26(月) 12:01:53.93ID:nqcmkk6e0 音関係はldがマシなんだっけ
noxは・・・
noxは・・・
585名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 299d-s8C+)
2021/07/26(月) 12:40:31.49ID:rHW2Xmtc0 7.0.0.3以降だと音関係は良くないね
音声設定の項目が変わってからノイズがとても出やすくなったと感じる
最新verでマシになったかの確認はしてるんだが結局7.0.0.3を使ってる
音声設定の項目が変わってからノイズがとても出やすくなったと感じる
最新verでマシになったかの確認はしてるんだが結局7.0.0.3を使ってる
586名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7bcf-QsN2)
2021/07/26(月) 15:09:00.62ID:sQw71LgG0 音声関連はいつか治るやろって思って数年間ずっと持病みたいな状態
たぶんもう直ることはないだろう
たぶんもう直ることはないだろう
587名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7bc4-3Z6B)
2021/07/26(月) 19:18:41.12ID:9mMtYppC0 音量ゼロにしてるとたまに一瞬大きめの音が出るの怖いから早く直して
588名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5162-WppR)
2021/07/26(月) 20:14:18.55ID:ov1JyFYS0 音がすぐとぎれとぎれになる
7にせんとあかんのかこれ
7にせんとあかんのかこれ
589名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b158-OCOa)
2021/07/26(月) 20:57:24.65ID:ZAdGF9iG0 NOX使いはミュート使用前提だと思ってたわ
590名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MMeb-1w5A)
2021/07/26(月) 23:05:31.99ID:hu01zq7kM 俺も音出してないわ
591名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5162-WppR)
2021/07/26(月) 23:52:48.94ID:ov1JyFYS0 音が悪くなるだけで別に動作がおもくなるわけではない?
ミュートで使うわ
サンキュー
ミュートで使うわ
サンキュー
592名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7b53-3Z6B)
2021/07/26(月) 23:54:56.18ID:TdYhcoTS0 音以外はとても優秀だよNOX
それだけに残念だけどね
それだけに残念だけどね
593名無しさん@お腹いっぱい。 (ワントンキン MM8b-OCOa)
2021/07/27(火) 00:29:25.38ID:t/t31FAMM 長時間使ってると落ちるから寝放置とか使えないのも残念だけどな
594名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2b83-uCgs)
2021/07/27(火) 00:29:34.32ID:3mK3+lvq0 みんな同じなんだな
なんか安心した
なんか安心した
595名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 29bc-J52m)
2021/07/27(火) 05:21:01.86ID:B00XK+JU0 長時間アプリ稼働で落ちるのは
どのエミュも一緒じゃない?
マクロで定期的に am force-stop とか quit/start とかで
再起動してるわ
どのエミュも一緒じゃない?
マクロで定期的に am force-stop とか quit/start とかで
再起動してるわ
596名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7b53-3Z6B)
2021/07/27(火) 06:03:29.46ID:vT4x2HQg0 名前は野暮だから出さないけど落ちないぞ他
2種類ぐらい使っててNOX触ったけど落ちるのこれぐらい
放置してようが落ちない
2種類ぐらい使っててNOX触ったけど落ちるのこれぐらい
放置してようが落ちない
597名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MM55-qwsj)
2021/07/27(火) 08:10:31.24ID:yHDJPFG3M なら無理してnox使わなくていいやろ
アプリと相性あるんやろし
アプリと相性あるんやろし
598名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 29bc-J52m)
2021/07/27(火) 08:53:08.04ID:B00XK+JU0 どのエミュのスレでも落ちるって話見るけど
まあ相性だよな
まあ相性だよな
599名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7b53-3Z6B)
2021/07/27(火) 09:47:02.95ID:vT4x2HQg0 NOXはいちいち64を別インスコ要らんのがいいのよ
64と32アプリ同時で不安定がよくある
64と32アプリ同時で不安定がよくある
600名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7bc4-3Z6B)
2021/07/27(火) 12:26:29.26ID:Ss7mp+qf0 エピックセブンと相性の良いエミュ教えてくれ
601名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3940-bKGf)
2021/07/27(火) 13:40:55.28ID:k7iKrtU20 エミュ起動時にシステムUIが停止しましたっていうエラーがたまに出るんだけど出なくさせる方法ありますか?
602名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2911-/zz1)
2021/07/27(火) 14:09:19.35ID:CnifBDvM0 NOXではよくあることです
我慢しましょう
我慢しましょう
603名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 39cf-HKPb)
2021/07/27(火) 15:24:14.27ID:R7jRd4TH0 アップデートしたらウィンドウの表示位置記憶しなくなったんだけど、記憶位置を維持に
チェック入れてるだけじゃダメになった?
チェック入れてるだけじゃダメになった?
604アジア・バンバータ (ワッチョイ b973-qCnf)
2021/07/27(火) 22:58:54.15ID:it6cE4Mo0 バージョン9.0betaで動画配信アプリの画面が軒並み真っ暗
ミクチャもツイキャスもdokidokiも何もかも全部
OpenGLとDirectX切り替えても駄目だね
ミクチャもツイキャスもdokidokiも何もかも全部
OpenGLとDirectX切り替えても駄目だね
605名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6958-bSA8)
2021/07/28(水) 19:09:11.17ID:G4QfIc3H0 詳しい方教えて下さい
win10 noxplayer 7.0.1.3 で起動したら
”SIMカードが挿入されていませんー通信サービスはありません”
と表示され出来なくなってしまいました
再起動は何度かしたのですが駄目でした
症状わかる方いませんか?
win10 noxplayer 7.0.1.3 で起動したら
”SIMカードが挿入されていませんー通信サービスはありません”
と表示され出来なくなってしまいました
再起動は何度かしたのですが駄目でした
症状わかる方いませんか?
606名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1373-bSA8)
2021/07/28(水) 21:05:01.62ID:WA7goztl0 Windows SandboxやWSL2を使ってると、たとえHyper-Vが無効化されててもWindows自体はハイパーバイザ上で動いてる?
本来のHyper-VはWindowsの機能からオフにしてあって、
Hyper-Vの一部機能を使用するオプション(仮想マシンプラットフォーム、ハイパーバイザープラットフォーム等)は有効化してあるんだけど
https://i.imgur.com/iLxUESC.png
Noxが対応するまで共存できないよね?
本来のHyper-VはWindowsの機能からオフにしてあって、
Hyper-Vの一部機能を使用するオプション(仮想マシンプラットフォーム、ハイパーバイザープラットフォーム等)は有効化してあるんだけど
https://i.imgur.com/iLxUESC.png
Noxが対応するまで共存できないよね?
607名無しさん@お腹いっぱい。 (ワンミングク MM0b-OCOa)
2021/07/29(木) 13:41:13.86ID:JfQa2JdBM スクショ撮影時のポップアップ出さないようにできますか
連射すると写り込んでしまって
連射すると写り込んでしまって
608名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0ec4-IKHw)
2021/07/31(土) 07:09:40.25ID:nNjP4ji20 32bit版と64bit版の同時起動が出来なくなった
VTが占められたので、修復してください!ってエラーが出る
神よお助けを!!!
VTが占められたので、修復してください!ってエラーが出る
神よお助けを!!!
609名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 162f-37tA)
2021/07/31(土) 13:52:51.40ID:8mLPsHUS0 NOXの中に野良アプリを入れることは可能ですか?
610名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MMee-ndpb)
2021/07/31(土) 16:47:36.19ID:ZgdJ6C5fM 入れられませんでしたか?
611名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4188-HZFr)
2021/08/01(日) 09:44:32.35ID:9KZBvctf0 noxの機能で録画するとマウスカーソルも一緒に録画されるのですが、マウスカーソルのみを録画に載せない方法とかありませんか?
612名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f173-By/s)
2021/08/02(月) 08:53:58.60ID:pZM5WN540 起動時のウィンドウズレ3日前くらいに問い合わせたが返信来ないわ
外部ツールのマクロ使ってるから早く修正して欲しい
外部ツールのマクロ使ってるから早く修正して欲しい
613名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0de5-tWs3)
2021/08/02(月) 14:07:49.37ID:suj/6CDm0 さすがにあんなバグは報告なんてなくても気付いてるだろうけど
返答がない辺り中の人はチッうっせーなって思ってそう
返答がない辺り中の人はチッうっせーなって思ってそう
614名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0ec4-IKHw)
2021/08/03(火) 02:41:59.99ID:PEZS9/cs0 noxはもうオワコン
615名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f173-By/s)
2021/08/03(火) 07:23:08.10ID:ypymaDN+0 >>613
おうさっさと直せよ無能
おうさっさと直せよ無能
616名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bac8-By/s)
2021/08/03(火) 19:15:45.03ID:wpVZca2/0 noxナカイドに依頼して蹴られてやんの
報酬10万でウマ娘紹介しながら1分程度NOXの宣伝しろて
報酬10万でウマ娘紹介しながら1分程度NOXの宣伝しろて
617名無しさん@お腹いっぱい。 (スフッ Sd9a-ifUX)
2021/08/03(火) 19:43:38.04ID:FWr4d8nEd 炎上煽りのクソ野郎にわざわざ依頼して案の定晒されてるの様無えな
618名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0181-F2ed)
2021/08/05(木) 04:24:47.83ID:YJizOh+C0 nox9.0.0.1が来たので入れてみたんだがroot化オプションが機能してない
これどうしたらいいのん?
これどうしたらいいのん?
619名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4efb-enXE)
2021/08/05(木) 10:34:30.86ID:XSHH5bEQ0 長時間プレイしてるとどんなアプリでも音ズレが重なってノイズみたいなのが出始めるな。再現率100%で。
で、ホームに戻ったりして再度アプリを呼び出すと何事も無かったかのように戻っている。
一体全体どうしてこんな事になる……?
で、ホームに戻ったりして再度アプリを呼び出すと何事も無かったかのように戻っている。
一体全体どうしてこんな事になる……?
620名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bac8-By/s)
2021/08/05(木) 10:51:22.40ID:KBR25o0E0 >>617
依頼方法が姑息だしな
メール表題が初顔会わせの顔みたいなもんなのに
NOXPlayerの宣伝依頼 じゃなくて ウマ娘に関するタイアップ動画の依頼 だもんな。
誤認で釣る詐欺メールと同じ手法して良い印象受けるわけがない
依頼方法が姑息だしな
メール表題が初顔会わせの顔みたいなもんなのに
NOXPlayerの宣伝依頼 じゃなくて ウマ娘に関するタイアップ動画の依頼 だもんな。
誤認で釣る詐欺メールと同じ手法して良い印象受けるわけがない
621名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4162-i0sM)
2021/08/05(木) 17:31:08.94ID:uVxm0xV60622名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa09-XAxz)
2021/08/05(木) 22:48:51.68ID:pKRBZ5H9a googleplayでアプリインストールしようとしたら、アカウントの詳細を取得しています、から先に進めません。
対処法分かる方いらっしゃいませんか?
対処法分かる方いらっしゃいませんか?
623名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 316e-mBWR)
2021/08/06(金) 01:14:44.92ID:YRP2K7WS0 webviewとか更新してるか?
624名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウエー Sa23-2tbN)
2021/08/06(金) 10:32:52.83ID:acSo9Na4a インスタンスコピーしてもゲームのセーブデータが端末情報か何かで
みんな連動しちゃってリセマラできないのはどうすれば別物?にできますか?
みんな連動しちゃってリセマラできないのはどうすれば別物?にできますか?
625名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa55-Zr9e)
2021/08/07(土) 15:14:23.30ID:jMoKUPuea626名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2981-NW/4)
2021/08/08(日) 02:06:42.11ID:1B0VaxH80 プリインストールのランチャーとかゴミだから消したいんだけどどうしたら消せますか?
627名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 716d-uBeU)
2021/08/08(日) 02:58:20.06ID:q2136aZh0 root起動して
system-app-Launcherの中身をリネーム
アプデすると元に戻ってしまうので都度やり直す
system-app-Launcherの中身をリネーム
アプデすると元に戻ってしまうので都度やり直す
628名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b1cf-v6jM)
2021/08/08(日) 08:39:40.43ID:b/YQi24Y0 アンインスコしたアプリを完全に消すマトモな方法って、Nox自体を削除するしかないよな
Win11にAndroidエミュ標準装備されるらしいけど、やっぱ同じ仕様になるんかな
Win11にAndroidエミュ標準装備されるらしいけど、やっぱ同じ仕様になるんかな
629名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 31ad-mmMW)
2021/08/08(日) 10:13:31.41ID:uBWNGWK+0 >>628
新規をつくり必要なアカウントを取得だけした状態で、イメージをバックアップ
端末内のアプリを削除したいときはそのイメージをリストアすればピュア端末にまで巻き戻せる
Win11でも同じことをすればよいと考える
新規をつくり必要なアカウントを取得だけした状態で、イメージをバックアップ
端末内のアプリを削除したいときはそのイメージをリストアすればピュア端末にまで巻き戻せる
Win11でも同じことをすればよいと考える
630名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2981-NW/4)
2021/08/08(日) 20:41:19.48ID:1B0VaxH80 >>627
root起動して、ファイルフォルダーを漁ればいいはずなんですけど、systemにたどり着けないです……
root起動して、ファイルフォルダーを漁ればいいはずなんですけど、systemにたどり着けないです……
631名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 996e-yYRa)
2021/08/08(日) 21:13:45.22ID:+MrYv9Ea0 Ver9だとrootが機能してないって話が上の書き込みにあったしそれじゃない?
俺はいつもrootuninstallerで削除してるけど泥9だと表示されなかった
俺はいつもrootuninstallerで削除してるけど泥9だと表示されなかった
632名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c903-IR0D)
2021/08/08(日) 23:33:01.04ID:TFrkCSD80 Android9のほうだと
rootでデフォルトランチャーリネーム出来ないから気持ち悪くてしばらく放置してるな
rootでデフォルトランチャーリネーム出来ないから気持ち悪くてしばらく放置してるな
633名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a956-Z6Ah)
2021/08/10(火) 00:10:37.09ID:R0dwte1Y0 Android9の方で位置情報使えないわ
アプリ許可しても色々やっても読み取ってもらえない
アプリ許可しても色々やっても読み取ってもらえない
634名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MM8b-NW/4)
2021/08/10(火) 08:59:36.26ID:oKyPFUK1M nox でモンストをインストールは出来ました。
ソロはプレイ出来るのですが、
マルチをするとエラーになります。
解決案何かありましたら教えて下さい。
ソロはプレイ出来るのですが、
マルチをするとエラーになります。
解決案何かありましたら教えて下さい。
635名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a9cf-yyuh)
2021/08/10(火) 21:27:50.68ID:mQLsuabh0 >>634
俺はnox 2台とスマホ2台でマルチ普通にできてるけど
俺はnox 2台とスマホ2台でマルチ普通にできてるけど
636名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ebca-Lto6)
2021/08/11(水) 13:34:07.38ID:3cxju1Yp0637名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a956-Z6Ah)
2021/08/11(水) 21:25:37.82ID:Pk6sz9LC0 スクリーンショット真っ黒になるなと
設定みなおしてたらASTCテクスチャを有効にしたらちゃんと取れるようになった
設定みなおしてたらASTCテクスチャを有効にしたらちゃんと取れるようになった
638名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e56e-Z9Wd)
2021/08/15(日) 19:21:31.58ID:HpG0smxX0 インストールの解凍出来ないんですが、なんですかねこれ
アンチウイルス切ってやっても駄目
アンチウイルス切ってやっても駄目
639名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ dd58-mZ4S)
2021/08/15(日) 19:44:13.21ID:n9luMKiL0 インストールの解凍 is 何
640名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e56e-Z9Wd)
2021/08/15(日) 19:58:44.13ID:HpG0smxX0 >>639
公式サイトのダウンロードからnox_setup_7.0.1.3_full_intl.exeを落として実行
同意しましたにチェックついてる状態でインストール
3.9%ぐらいで「Noxインストーラーを解凍出来ませんでした。当社の公式Webサイトから完全なインストーラーを入手して再度お試しください。」って出て
OK押すと全部中止になるし、詳細押してもOpenGLの更新とか出てそこに書いてある症状が全く関係ない、かつ起動してからの話で要領を得ません
アンチウイルス切ってやっても駄目でディレクトリが日本語入ってないとこに置いてもだめです
公式サイトのダウンロードからnox_setup_7.0.1.3_full_intl.exeを落として実行
同意しましたにチェックついてる状態でインストール
3.9%ぐらいで「Noxインストーラーを解凍出来ませんでした。当社の公式Webサイトから完全なインストーラーを入手して再度お試しください。」って出て
OK押すと全部中止になるし、詳細押してもOpenGLの更新とか出てそこに書いてある症状が全く関係ない、かつ起動してからの話で要領を得ません
アンチウイルス切ってやっても駄目でディレクトリが日本語入ってないとこに置いてもだめです
641名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e56e-Z9Wd)
2021/08/15(日) 20:00:56.74ID:HpG0smxX0 念の為、右クリックして「管理者として実行」やってみましたが20.1%まで行ったけど同じメッセージで駄目でした
642名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e56e-Z9Wd)
2021/08/15(日) 20:04:50.09ID:HpG0smxX0 一応公式サイトにそれっぽい解決策掲載されてるんですが、マックユーザー向けの内容で当てはまりません(win10.64bit)
643名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ dd58-mZ4S)
2021/08/15(日) 20:20:03.91ID:n9luMKiL0 ドライブの空き容量不足なんて事は流石にないと思うけど念のため確認してみたら
他にはちゃんとダウンロード出来てない可能性はあるかな
Windowsアップデートとか各種ドライバアップデートは出来てる?
後Windows10のバージョンは?
まあ多分解決しないレアなケースな気がするが…
他にはちゃんとダウンロード出来てない可能性はあるかな
Windowsアップデートとか各種ドライバアップデートは出来てる?
後Windows10のバージョンは?
まあ多分解決しないレアなケースな気がするが…
644名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MM6d-gfUM)
2021/08/15(日) 20:26:31.24ID:nQB0l7xCM windows10なら更新とセキュリティにあるウイルスと脅威の防止にある保護の履歴から
DLしたnoxのexeを許可してやったらどうかな
noxってインストーラーの時点でウイルスやトロイ扱いされてるから
インストール時に解凍されたファイルもリアルタイムで隔離されて
インストール失敗してるのかもしれない
DLしたnoxのexeを許可してやったらどうかな
noxってインストーラーの時点でウイルスやトロイ扱いされてるから
インストール時に解凍されたファイルもリアルタイムで隔離されて
インストール失敗してるのかもしれない
645名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2e1d-YgaZ)
2021/08/15(日) 20:50:16.73ID:p1D0keUu0 なんとなくだけどラムディスクとか使ってるんやろたぶん
646名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ dd58-mZ4S)
2021/08/15(日) 22:01:06.62ID:n9luMKiL0 あーテンポラリの容量不足はあるかもねえ
647名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e56e-Z9Wd)
2021/08/15(日) 22:14:05.46ID:HpG0smxX0 200GB 空いてるんで流石に容量不足は考えにくいですね…
ドライバもこないだBIOSから何から可能な限り最新版にしましたwin10の64bit 21H1です
RAMディスクも使ってません
64ビット版と書いてある方も試してみましたが同じでした
以前は同じ端末に入れて普通に動いてたのですが…なんだろこれ
メモリ16Gに増設したって関係ないですよねえ…
ドライバもこないだBIOSから何から可能な限り最新版にしましたwin10の64bit 21H1です
RAMディスクも使ってません
64ビット版と書いてある方も試してみましたが同じでした
以前は同じ端末に入れて普通に動いてたのですが…なんだろこれ
メモリ16Gに増設したって関係ないですよねえ…
648名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e56e-Z9Wd)
2021/08/15(日) 22:16:35.00ID:HpG0smxX0 >>644
探してみたのですが、ウィルスと脅威の防止に「保護の履歴」って項目がそもそもありませんでした
ググって出てきた画面の保護の履歴がある位置にアンチウイルスの表示があって「正常に保護されてます」みたいになってるだけです
探してみたのですが、ウィルスと脅威の防止に「保護の履歴」って項目がそもそもありませんでした
ググって出てきた画面の保護の履歴がある位置にアンチウイルスの表示があって「正常に保護されてます」みたいになってるだけです
649名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MM6d-gfUM)
2021/08/15(日) 22:37:02.65ID:3Y8yEKTzM >>648
さすがに無いって事はないはず
正確な場所はウイルスと脅威の防止→現在の脅威って項目に
クイックスキャンのグレーボタンがあって
その下にスキャンオプション、許可された脅威、保護の履歴って並んでる
その中にブロックされたり隔離されたファイルの履歴があるから
そこにnox関連の履歴が並んでたら個別に許可するだけです
どうしてもその項目が見つからなかったら
ウィルスの驚異と防止の設定って項目で
フォルダやファイルを直接指定でスキャンから外してみる
さすがに無いって事はないはず
正確な場所はウイルスと脅威の防止→現在の脅威って項目に
クイックスキャンのグレーボタンがあって
その下にスキャンオプション、許可された脅威、保護の履歴って並んでる
その中にブロックされたり隔離されたファイルの履歴があるから
そこにnox関連の履歴が並んでたら個別に許可するだけです
どうしてもその項目が見つからなかったら
ウィルスの驚異と防止の設定って項目で
フォルダやファイルを直接指定でスキャンから外してみる
650名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MM6d-gfUM)
2021/08/15(日) 22:45:17.45ID:3Y8yEKTzM 自分の端末だと英文でnoxプレイヤーバンドルインストーラーってファイルで
引っ掛かっててる履歴が残ってた
原因がそれとは限らないけど可能ならそこまでチェック出来れば
切り分けになると思うから頑張って
あと、メモリ増設に関しては確実にシステムで認識出来ててメモリテストも通ってるなら
増えて悪い事はないし見かけ上は関係ないとは思う
引っ掛かっててる履歴が残ってた
原因がそれとは限らないけど可能ならそこまでチェック出来れば
切り分けになると思うから頑張って
あと、メモリ増設に関しては確実にシステムで認識出来ててメモリテストも通ってるなら
増えて悪い事はないし見かけ上は関係ないとは思う
651名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e56e-Z9Wd)
2021/08/15(日) 22:56:48.15ID:HpG0smxX0652名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a247-Q3r8)
2021/08/15(日) 23:05:25.62ID:Rxk9di8O0 avastやんw
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 高市内閣の支持率72%、高い水準維持…読売世論調査 [どどん★]
- 【発信国情報】X、プロフィール上に「VPN使用の有無」も表示か… [BFU★]
- 【外交】オーストラリア市民党全国委員長「高市首相の発言は極めて破壊的」 [1ゲットロボ★]
- 高市首相の台湾有事答弁「問題ない」50% 「問題があったと思う」25%を大きく上回る 毎日新聞世論調査 ★3 [尺アジ★]
- 香港、日本側と交流停止 首相発言受け中国に追従 [蚤の市★]
- 【速報】 中国国営新聞社 「日本はすでに代価を支払った」 中国SNSで1位に 高市総理の発言めぐり ★4 [お断り★]
- 【日本一決定戦】大阪府民ちょっと来いkskすっぞ【ミャクミャク様が大屋根リングでお休みやでええ】
- 政府高官「かなりのスピードで各国と関係を強化している。高市総理ならではだ」と言い始める [256556981]
- 高市総理、中国にファイティングポーズ崩さずp🦎q [256556981]
- 「ドリームキャスト 最高傑作」 👈これwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww [316257979]
- 眼鏡ってずり落ちて来るのがクソだよな
- 【日本一決定戦】愛知県民ちょっと来やぁ!kskしてって【三河も来い】
