【広告除去】AdGuard Part51【Android】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2021/02/08(月) 23:37:03.00ID:mhehJ9C9
Androidで動作する広告ブロックアプリ、AdGuardについて語るスレです。

■お客様サポート窓口(日本語対応)
 → support.jp@Adguard.com (メール)
 → https://twitter.com/adguardjp (Twitter)
 → https://line.me/R/ti/p/%40450noowb (LINE)
■相談用テンプレ
 → https://wikiwiki.jp/nanj-adguard/%E4%B8%8D%E5%85%B7%E5%90%88%E3%83%BB%E5%BA%83%E5%91%8A%E7%9B%B8%E8%AB%87%E6%89%80#vd97f10b

■関連リンク
公式サイト
 → https://Adguard.com
ダウングレード用apk(公式)『▶Assets』をタップ/クリック
 → https://github.com/AdguardTeam/AdguardForAndroid/releases
280ブロッカー
 → https://280blocker.net/
なんJ AdGuard部 Wiki*内を検索
 → https://www.google.co.jp/search?q=%E6%A4%9C%E7%B4%A2%E6%96%87%E5%AD%97%E5%88%97+site:wikiwiki.jp/nanj-adguard
個人が作成しているAdGuard for Android用フィルターリスト
 → https://writening.net/page?MWshWh

■280リンク対策
 → https://280new.glitch.me/
■ワッチョイ有スレ AdGuard Part18
 → https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1577984932/

■前スレ
【広告除去】AdGuard Part50【Android】
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1609797897/

次スレは>>980が立ててください
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2021/03/19(金) 23:25:03.69ID:elP3/XpU
>>702
かまわんよ
2021/03/20(土) 00:04:46.47ID:wdR4hXV4
>>711
ブラウザ内部の広告ブロック機能を使わずに
AdGuardにブラウザの広告ブロックをしてもらいたいなら
無料版であってもコンテンツブロックは大切

ブラウザに280フィルタが内蔵されているなら、
無料版のコンテンツブロックは二重になって無駄かも?
2021/03/20(土) 00:08:09.39ID:xwzg3hsp
DNSフィルタリングはあくまでもドメイン名でしかブロックできないからな

hoge.com/ad/ みたいな感じの細かいURLをブロックしたり、空っぽになった広告枠を消したりするのはコンテンツブロックフィルタの役割
2021/03/20(土) 00:13:54.65ID:q5LN+mNe
■ドメインブロックルールの登録先
A. 全てのアプリでブロックしたい
→DNSフィルタへ登録
B. 特定アプリのみブロックしたい
→コンテンツフィルタへ登録($app=パッケージ名 を付与)

ちなみに、B.はコンテンツフィルタではあるもののhttpsフィルタリングOFFでもhttps通信に対して機能する
2021/03/20(土) 00:18:19.95ID:gyPN147Z
Bは有料版ならではの使い方だよね
717名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/03/20(土) 00:40:31.75ID:Ck4zPH5O
>>715
横からだけどこれ知らなかった
https://蹴られるアプリにも$app=使えば
https://OFFでも通るのか
2021/03/20(土) 00:54:30.60ID:q5LN+mNe
>>717
盛大に勘違いしている様子なので補足するけど「$app=パッケージ名」指定はあくまでも「そのルールを適用するアプリ」を指定するだけだよ
そもそもコンテンツフィルタ上のドメインブロックルールはhttp通信/https通信に関わらず有効に機能するのだ
719名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/03/20(土) 01:27:59.99ID:Ck4zPH5O
>>718
うぬ?確かにhttpsの中身見る訳じゃないからBlockは出来てるね
それだと$appでアプリ指定しなくてもいいような?なんか思考がループしてる、無料の話か?
眠くてダメだ明日考える
助言ありがとう
2021/03/20(土) 01:35:55.98ID:5IMCgjGK
https通信ではドメインより後のパスが暗号化されていて分からない
ttps://www.example.com/path...

○ ||example.com^
× ||example.com/image/ad

DNSフィルタ    ドメインのみ
コンテンツフィルタ ドメイン、パス、要素

コンテンツフィルタの「パスでHTTPSフィルタリングが必要」
2021/03/20(土) 01:40:33.00ID:q5LN+mNe
>>719
DNSフィルタに登録すると問答無用で全遮断されてしまうので、それでは不都合があるドメインをコンテンツフィルタ側に「$app=パッケージ名」指定で登録するんだよ
当然ながら「$app=パッケージ名」指定せずにコンテンツフィルタへ登録した場合はDNSフィルタと同様に全遮断される
722名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/03/20(土) 02:25:31.11ID:Ck4zPH5O
>>720 >>721
丁寧にどうもです
質問者に対しての回答の意味合いを勘違いしてました。横からだったから自分環境で都合よく解釈してしまった
DNSはドメインのみは理解してたけどhttpsだと
>後のパスが暗号化  
されてるって事が理由なのか
AdGuardの仕組みとか曖昧な理解だからすんません
$appについてはhttpsの勘違いが混乱の原因なので解説してくださった通りですね
夜な夜なありがとうございました
2021/03/20(土) 07:37:22.25ID:dylcyxYy
>>682
金融機関でDNSかな?
>普通じゃない方
2021/03/20(土) 08:06:22.37ID:MmhsfiR8
>>715,722
>>716の通り有料のみ
> ちなみに、B.はコンテンツフィルタではあるもののhttpsフィルタリングOFFでもhttps通信に対して機能する
これも>>715,718の通りドメインレベル限定
(https無効でもドメインレベルまでならAdGuardやVPNアプリや串など経路ソフトウェアが把握可能なため)
2021/03/20(土) 10:23:04.53ID:DwHe29XJ
要するにHuaweiを使うってことはアメリカ側の軍事機密が中国共産党に漏洩してアメリカがどうなっても構わないって言ってるのに等しい
本当に軍事機密が漏洩するかどうかは討論の段階を越えてしまっている
機密漏洩の危険性はもちろんだがHuawei製品を買えば人民解放軍と共産党の資金となりやがて軍事力という形で我々に跳ね返ってくる
一般庶民の情報を抜かれても大したことないなどという論点ずらしをよく見かけるがそういう次元ではないのだ
Huawei製品を使いあまつさえそれを正当化するとは西側に暮らす人間としてあるまじき蛮行であり完全なる国賊と言える
2021/03/20(土) 11:20:42.85ID:Yq0QaA1Y
つまり、いいってことよ。
2021/03/20(土) 12:32:20.86ID:Mn49PdJR
wikiの導入法通りに使ってますがブラウザでのyoutube視聴時に広告が出ます
消えないものだと思ってたけどどうやら消えるようなので消したいのですが、280だけだとandroidでは消えないと書いてあります
どうすれば消えるのでしょうか?
2021/03/20(土) 12:46:28.65ID:sYVWIKD9
>>727
消すのは面倒なので、Vancedを使う方が楽かも
2021/03/20(土) 12:51:13.82ID:AaIxzW6z
ブラウザなら普通に消せるが
2021/03/20(土) 13:28:49.32ID:Yw+HAeGp
httpsフィルタリングを有効化で280でもYoutubeの広告は消せたはず
2021/03/20(土) 13:34:07.11ID:312jaqBH
>>727
火狐+uBOを使えばメイン垢でも安心してログイン出来るよ
adgのアプリ管理で火狐はオフにしてuBO内フィルタは好みで
自分はadgもuBOもデフォフィルタ
2021/03/20(土) 13:56:36.32ID:frHkNSu6
海外メインの場合、どのような設定が良いのだろう?
2021/03/20(土) 14:10:55.59ID:312jaqBH
>>732
とりあえずデフォ★で様子見かな
2021/03/20(土) 14:44:03.94ID:cuFcqlK4
>>727
言及あるけどHTTPSフィルタリングが無効ならどんなフィルターを使っていてもブロックは不完全になる
そこはどうなの?

それと280はもう使ってないから知らないけど280がYouTubeに対応し切れていないのかも
内製フィルターも試してみて
あと>>1のテンプレを使えば誰かがもっと詳しく説明してくれるよ
2021/03/20(土) 14:46:34.52ID:OpRD1qqf
基本はこれ

DNS > AdGuard DNSフィルタ
フィルタ >AdGuard ベースフィルタ(英語)補足で言語特化フィルタ

以下は任意
Spam404(詐欺サイト)
Online Malicious URL Blocklist(マルウェア対策)
2021/03/20(土) 15:00:27.44ID:3lYIRaYo
>>720
単純に
コンテンツフィルタの「ドメイン以外はHTTPSフィルタリングが必要」
2021/03/20(土) 15:02:23.77ID:9ZHDRW8u
727 名無しさん@お腹いっぱい。 sage 2021/03/20(土) 12:32:20.86 ID:Mn49PdJR

これ受けてさっそく書き換えてるw
まず導入ページを改善しろよww

・YouTubeにおける広告ブロック
ただし280blocker adblock filterだけだとAndroidではYoutubeの広告は消えないようです。

ただしHTTPSフィルタリングを有効化しなければYoutubeの広告は消えません。
2021-03-20(土) 13:28:012 TowidGe 4qC3zfG4
2021/03/20(土) 15:04:51.44ID:dcupIEEd
無料だけでiOS 280blockerが最近達成したDNSで全アプリフィルタリング、コンテンツでブラウザフィルタリングができる
しかもDNSは内部で処理することもできるので自分に合わせて編集可能

有料はそれ以上の高機能
それが一番わかりやすいのはホワイトリスト運用だと思う
https://wikiwiki.jp/nanj-adguard/AdGuard%E5%B0%8E%E5%85%A5%E6%B3%95%EF%BC%88%E5%BF%9C%E7%94%A8%E7%B7%A8%EF%BC%89#za124809
特定相手先のみ通信するアプリにはおそろしく効果的
2021/03/20(土) 15:17:27.10ID:IcJg1wi5
>>737
Wikiって誰でも編集できるんだから編集したいなら自分で変えればいいじゃんもしかして馬鹿?
2021/03/20(土) 15:18:53.21ID:tuzSYJD9
> wikiの導入法通り
これきたらhttpsフィルタリング無効だから有効にしろでOK

AdGuard導入法>【3/8】初回起動
> その後HTTPSフィルタリングで「後で(非推奨)」をタップしましょう。

AdGuard導入法>【8/8】動作確認
ここで動作確認と書きつつなにもしてないようなところだからね、ここ
280blocker広告ブロックテストページで動作確認させればいいけど、そうするとhttpsフィルタリングがブロック不十分なのがバレる
備考にリスクあると書くだけで初心者にちゃんと説明しない

wikiはテンプレ強制感強いのでお手軽なスレに尻拭い質問がくる
wikiの通り質問がきたら冷たくwikiで聞けでもOK
2021/03/20(土) 15:24:10.38ID:IcJg1wi5
>>740
httpsフィルタリングは事実セキュリティリスクがあるからこういう表現になってるだけだろ…
2021/03/20(土) 15:30:18.20ID:tuzSYJD9
>>741
だからwikiの通り質問がきたらwikiで聞けでOK
2021/03/20(土) 15:44:16.17ID:nBWXeq2+
HTTPS有効でも280じゃYoutubeは消えない。ベース有効でだめなら実験フィルタ。それかアカウント切り替え
2021/03/20(土) 16:12:17.12ID:phSxfBkK
Wikiは聞く場所じゃないだろ
使い方まとめるページだろ
2021/03/20(土) 17:11:39.54ID:BybDE5ts
ここで聞けばwikiの中の人が答えてくれるはず
2021/03/20(土) 17:11:51.58ID:p6iyTtcz
>>738
graph.facebook.comなんかもFacebookと縁を持ちたくなければDNSで塞いでいいけどそうでないならコンテンツで||graph.facebook.com^して@@||graph.facebook.com^$appで個別に許可がいい
2021/03/20(土) 17:12:19.13ID:D7NjiSZS
1におもきし相談リンクあるのになにいってるの…
748名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/03/20(土) 17:40:59.48ID:uqk6Gs3y
ここの広告消せませんか?
https://ceron.jp/url/jp.techcrunch.com/2020/09/02/2020-09-01-dells-u3219q-32-inch-4k-monitor-provides-a-perfect-home-office-upgrade/
2021/03/20(土) 17:43:08.72ID:XQdSYzhu
>>748
消せないと言うか出ないな
2021/03/20(土) 17:45:05.63ID:lpjwQ/ja
sオフなのでスペースは残るけど広告はでてないな
2021/03/20(土) 17:58:54.90ID:JENtYrSg
>>748
デフォ設定だが出ないね
2021/03/20(土) 18:21:40.95ID:Mn49PdJR
ありがとうございます
いろいろ弄るとわからなくなりそうなのでとりあえずVancedかFirefoxを試してみます
2021/03/20(土) 18:29:56.04ID:Qmqe0gQZ
餅は餅屋
ブラウジングのことはブラウザに任せる
2021/03/20(土) 19:41:17.87ID:uvlmWrC9
>>331だけど自己解決

isafeで広告枠出なくなってavgle他エロ動画サクサクDLできるようになった
特に他の人からの困ったレスも見受けれらず不思議だった
メインがiOS使ってるので泥詳しくないんだけど
泥ユーザーの人はエロ動画特にavgleなんかは別のでDLしてるのかな?
iOSユーザーは利便性考えるとisafe一択なので
泥でも自分はisafe使ってた
2021/03/20(土) 19:45:15.40ID:uvlmWrC9
肝心なことを

adguardのwiki設定は当然としても
isafeで広告枠を無くすのはisafeのverを最低でもver3.2.10以前に戻す

泥ってこういうのは前のverに戻すとか便利だよね
iOSだと色々と面倒
756名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/03/20(土) 22:20:30.44ID:XtKeKC87
748だが自己解決
コンテンツブロックフィルタを更新したら出なくなった
757名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/03/20(土) 22:44:06.53ID:HivhPTOt
>>748だが自己解決
コンテンツブロックフィルタを更新してhttpsでフィルタリングしたら一発で出なくなった
758名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/03/20(土) 23:17:29.23ID:/loxpn3i
最近Chromeが固まる
アドガ切ると直る
困りましたわ
2021/03/20(土) 23:53:47.65ID:pyHlFDWm
hdjjjsf
2021/03/20(土) 23:54:02.33ID:9JGssunT
ddryuiiiobvniop
2021/03/20(土) 23:54:15.60ID:fdqXuao0
iooogrrtwsshjuincfdy
2021/03/20(土) 23:54:39.87ID:9nlOAwhZ
wetyukxgxeechkklp
2021/03/20(土) 23:54:53.40ID:gFLZaY3a
fahdj iodfg disof fiog
2021/03/20(土) 23:55:13.60ID:ARMfjL59
gdlos slodof slqoq
2021/03/20(土) 23:55:32.80ID:kX7NF9iq
afiwo sodof skskd
2021/03/20(土) 23:56:02.43ID:uw4CLLGD
赤笹生さにま七枚暇がこゆこ
2021/03/20(土) 23:56:21.07ID:uAh+NVci
出さた様優サタはま笹た
2021/03/20(土) 23:56:41.27ID:DTyq/Ed7
佐々様政田サタさや沙汰
2021/03/20(土) 23:57:15.72ID:SaTINGgq
無料小ゆるほ久是非でる死ね乗る
2021/03/20(土) 23:57:45.32ID:zOGg2MU/
宅だそだ破部
2021/03/20(土) 23:58:06.26ID:VkbNoenp
鳥取の行こう小指お迎え
2021/03/20(土) 23:58:35.07ID:rlS/sgzJ
房たおますママ鳩ママ留萌鳥栖まで
2021/03/20(土) 23:59:06.73ID:ms81wfJg
若るこむお込ゆたん日ぬお
2021/03/20(土) 23:59:46.03ID:2JZop+LW
無凸尾までに似ぬ黒
2021/03/21(日) 00:00:41.49ID:fpj+AIA5
横浜め訃報固有ゆの組
2021/03/21(日) 00:01:01.44ID:QqwpdYGy
無凸奥ソフコテ分袖ね
2021/03/21(日) 00:01:30.36ID:BZHb3s10
ゆ読んてねつお譲履歴
2021/03/21(日) 00:02:02.63ID:pfhtRvW/
徹子ぬけ不足飲むねるそ
2021/03/21(日) 00:02:39.70ID:X6sGkQPC
鉄田あど刺そぬか
2021/03/21(日) 00:03:22.05ID:Kk5WsSfV
百合れリフホ塗り負こう
2021/03/21(日) 00:03:55.91ID:YWTWq2Z+
哲夫
2021/03/21(日) 00:04:43.75ID:gt4A0l9p
クリスマス腕布ゆける
2021/03/21(日) 00:05:06.95ID:e8FU8b+w
ajdu fuieis ifswef
2021/03/21(日) 00:05:33.07ID:e8FU8b+w
thuh yuuv hjjkm
2021/03/21(日) 00:05:54.97ID:TxbGJ/qt
njkiii yyygg hggg
2021/03/21(日) 00:06:15.70ID:V/YKWfJW
ddertyyh uuikkv
2021/03/21(日) 00:06:31.81ID:iO4vJvKq
叩くか剃る剃る
2021/03/21(日) 00:06:55.34ID:pcp3FNrU
手抜き不足動く付属
2021/03/21(日) 00:07:28.09ID:lac+XqDb
テクにて毛ヌコふんげ
2021/03/21(日) 00:07:56.44ID:EDZT31/X
you fuu ぬ彼方
2021/03/21(日) 00:08:16.42ID:4PUAHepa
デスマスデスマスク
2021/03/21(日) 00:08:51.18ID:/Nmg28z5
父母の設定不正の手
2021/03/21(日) 00:09:34.30ID:seyljCmH
ゴミ不にて消し
2021/03/21(日) 00:10:35.06ID:o3Qutg9Y
穴のやな負妻煮て消そ似て毛ひめ
る頃湯凝る付す駅輸送
2021/03/21(日) 00:11:50.00ID:G7WwJy0V
死死死死死死死死死死死死死死死
死死死死死死死死死死死死死死死

死死死死死死死死死死死死死死死
死死死死死死死死死死死死死死死

死死死死死死死死死死死死死死死

死死死死死死死死死死死死死死死

死死死死死死死死死死死死死死死
死死死死死死死死死死死死死死死
死死死死死死死死死死死死死死死
死死死死死死死死死死死死死死死

死死死死死死死死死死死死死死死
死死死死死死死死死死死死死死死
死死死死死死死死死死死死死死死

死死死死死死死死死死死死死死死

死死死死死死死死死死死死死死死
死死死死死死死死死死死死死死死

死死死死死死死死死死死死死死死
2021/03/21(日) 00:34:48.73ID:+UPWbH78
もしかして















2021/03/21(日) 00:47:30.32ID:6iUgpLRE
>>755
俺はずっと泥isafe使ってたんだけど、Playストアの最新版にして以降、動画開いたときにポップアップ、動画枠下に広告が出るようになっちまったわ

旧バージョン入れ直しても最新版使うようポップアップ出て使えないし、一個前のバージョンは初期化中ですループになるし
困ったなあ
2021/03/21(日) 02:17:50.44ID:b0LCN5hS
>>797
おまおれ
2021/03/21(日) 02:42:58.26ID:a8S7tJiv
avgleは1DMブラウザで開いて簡単にDLできてるわ
2021/03/21(日) 05:33:16.91ID:jS2UNVE7
>>745
答えないでスレを参考に書き直しただけ>>737,727-734,743
2021/03/21(日) 09:54:08.58ID:gcZiVoGw
>>800
いやどうしろって言うんだよwww

独自で何か開発しろってかwwww
2021/03/21(日) 10:44:10.06ID:L0QZRteW
去年3ヶ月毎にフィルター更新しないと広告出る仕様になったけど本体のアドガード更新したら出なくなったか?12月のままだけど
2021/03/21(日) 10:52:10.22ID:l6m90QUf
ユアマイソーソー
2021/03/21(日) 10:54:43.73ID:p4XdST9D
なんでAdGuardの更新で280blockerに影響が出ると思ったんですかね
805名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/03/21(日) 10:59:09.50ID:v6pAVu4H
たぶんだけどバカなんじゃないっすか?
2021/03/21(日) 11:02:30.34ID:/sIrLBFT
>>800
時間的にも内容的にも>>737の修正した人と>>730は同じじゃないかな
それでも「はず」憶測やらかしになるうえに>>743から否定されているのがもう
2021/03/21(日) 11:17:29.45ID:zEjH4YSh
>>806
>>730だが俺環だと普通にhttpsフィルタリング有効化と280blockerでYoutubeの広告消えたぞ
808名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/03/21(日) 11:50:15.16ID:v9GfCbdk
>>802
>3ヶ月毎にフィルター更新しないと広告出る仕様
そんな仕様は存在しないから
2021/03/21(日) 12:24:07.53ID:+XdUSKgh
>>808
(280blockerのフィルタを使っていると)って部分ぐらい汲み取ってやりなよ
2021/03/21(日) 12:41:08.26ID:13Du6x1n
>>807
Youtube広告といってもいろいろあるし人によって違う
2021/03/21(日) 13:10:30.89ID:AzsEKktg
google dnsが夜間重くなるので
cloudflareに変えたらめっちゃ快適だったわ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています