Androidで動作する広告ブロックアプリ、AdGuardについて語るスレです。
■お客様サポート窓口(日本語対応)
→ support.jp@Adguard.com (メール)
→ https://twitter.com/adguardjp (Twitter)
→ https://line.me/R/ti/p/%40450noowb (LINE)
■相談用テンプレ
→ https://wikiwiki.jp/nanj-adguard/%E4%B8%8D%E5%85%B7%E5%90%88%E3%83%BB%E5%BA%83%E5%91%8A%E7%9B%B8%E8%AB%87%E6%89%80#vd97f10b
■関連リンク
公式サイト
→ https://Adguard.com
ダウングレード用apk(公式)『▶Assets』をタップ/クリック
→ https://github.com/AdguardTeam/AdguardForAndroid/releases
280ブロッカー
→ https://280blocker.net/
なんJ AdGuard部 Wiki*内を検索
→ https://www.google.co.jp/search?q=%E6%A4%9C%E7%B4%A2%E6%96%87%E5%AD%97%E5%88%97+site:wikiwiki.jp/nanj-adguard
個人が作成しているAdGuard for Android用フィルターリスト
→ https://writening.net/page?MWshWh
■280リンク対策
→ https://280new.glitch.me/
■ワッチョイ有スレ AdGuard Part18
→ https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1577984932/
■前スレ
【広告除去】AdGuard Part50【Android】
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1609797897/
次スレは>>980が立ててください
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
【広告除去】AdGuard Part51【Android】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2021/02/08(月) 23:37:03.00ID:mhehJ9C9
2021/03/16(火) 19:33:01.84ID:RfxeG09f
アドガスレでアドガ叩きにきてるのなんてアフィカスに決まってるじゃんw
2021/03/16(火) 20:03:48.39ID:SQJZ75bP
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 2日 16時間 35分 19秒
新しいスレッドを立ててください。
life time: 2日 16時間 35分 19秒
2021/03/16(火) 20:04:14.26ID:5uy2o+KP
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/
▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/
▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
2021/03/16(火) 20:09:20.85ID:fZlThJe2
他人がどう使おうが関係ないのに、608や609みたいなキチガイ居着くとどうしようもないな
2021/03/16(火) 20:47:32.45ID:m/qVz+Ju
ngぶっ込んで相手にしないのが一番
2021/03/16(火) 21:33:19.88ID:zo8wlm0b
2021/03/16(火) 23:10:28.66ID:wOg/LNPq
2021/03/16(火) 23:10:33.90ID:nQII/4jL
お前だよ
2021/03/16(火) 23:12:41.82ID:ags+tNvf
セキュリティリスクが少しでもあるならダメなら
WindowsもMacも電子決済も使えない
コンセントも盗聴器が仕掛けられるからどこにも住めないな
スマホも持たないホームレスになるしかない
WindowsもMacも電子決済も使えない
コンセントも盗聴器が仕掛けられるからどこにも住めないな
スマホも持たないホームレスになるしかない
2021/03/16(火) 23:21:16.03ID:wOg/LNPq
セキュリティの勉強しなよ・・・
回避ではなく受容もある
使い分けて下さいな賢くね
回避ではなく受容もある
使い分けて下さいな賢くね
2021/03/16(火) 23:35:14.69ID:/dVNExZJ
同じことを何度も繰り返すのは強迫性障害の可能性があります。今すぐ診察を。
2021/03/17(水) 00:26:13.80ID:s5cC7JIo
>>620
その辺を理解するならPMBOKじゃね?
その辺を理解するならPMBOKじゃね?
2021/03/17(水) 04:27:42.62ID:etgsVhuP
前月・今月・来月のURLは有効
https://280blocker.net/blog/20201019/2620/
とのことなんですがURLの有効期限は3ヶ月なんですよね?
例えば今月(3月)なら202104としておくと5月までは有効なので、
最長でも3ヶ月毎にxxxxxxを変更しないといけないんですよね?
コンテンツブロック用280blocker_adblock_xxxxxx.txt
DNSフィルタリング用
280blocker_domain_ag_xxxxxx.txt
https://280blocker.net/blog/20201019/2620/
とのことなんですがURLの有効期限は3ヶ月なんですよね?
例えば今月(3月)なら202104としておくと5月までは有効なので、
最長でも3ヶ月毎にxxxxxxを変更しないといけないんですよね?
コンテンツブロック用280blocker_adblock_xxxxxx.txt
DNSフィルタリング用
280blocker_domain_ag_xxxxxx.txt
2021/03/17(水) 04:30:10.81ID:/flIEYpB
広告のでないアプリはAdGuardによる保護を無効にしといたほうがバッテリーには優しいのかな
大した差はないんだろうけど気になる
大した差はないんだろうけど気になる
2021/03/17(水) 04:38:34.76ID:/flIEYpB
と思ってなんjwikiみたら効果があるって書いたわ
すまんかった
すまんかった
2021/03/17(水) 05:37:47.26ID:4ui+2GB/
聖パトリックって誰や?
2021/03/17(水) 05:52:12.70ID:xYs62b8K
2021/03/17(水) 06:02:10.32ID:etgsVhuP
>>627
ありがとうございます。
xxxxxxxxの日付変更を自動化することなんて出来るんですね。
3ヶ月ごとに毎回手動で設定していたので面倒くさいなって思ってました。
自動化の設定はpremiumじゃないユーザでも出来るのでしょうか?
Adguard wikiに飛んで「自動化」で検索してもよく分かりませんでした。
ありがとうございます。
xxxxxxxxの日付変更を自動化することなんて出来るんですね。
3ヶ月ごとに毎回手動で設定していたので面倒くさいなって思ってました。
自動化の設定はpremiumじゃないユーザでも出来るのでしょうか?
Adguard wikiに飛んで「自動化」で検索してもよく分かりませんでした。
2021/03/17(水) 06:31:17.95ID:etgsVhuP
>>627
無料ユーザの場合、コンテンツブロックのユーザルールは手動でやるしかなく、
DNSフィルタは自動アップデートをオンにしていれば自動更新されるという事でしょうか?
FC2からリダイレクトさせれば良いのですね
無料ユーザの場合、コンテンツブロックのユーザルールは手動でやるしかなく、
DNSフィルタは自動アップデートをオンにしていれば自動更新されるという事でしょうか?
FC2からリダイレクトさせれば良いのですね
2021/03/17(水) 07:28:01.10ID:etgsVhuP
フィルタ日付の自動更新、理解できました。ありがとうございます
2021/03/17(水) 07:48:02.88ID:wPLwOXiH
2021/03/17(水) 08:37:32.75ID:epTfQKiU
>>631
Glitchは無料利用だと、最初のアクセスが意図的に時間がかかる
なので、アプリ側のタイムアウトでエラーが起きる事が考えられるよ
FC2かGASにすれば何も問題なくなる
設定はGlitchよりも簡単だよ
Glitchは無料利用だと、最初のアクセスが意図的に時間がかかる
なので、アプリ側のタイムアウトでエラーが起きる事が考えられるよ
FC2かGASにすれば何も問題なくなる
設定はGlitchよりも簡単だよ
2021/03/17(水) 09:45:17.62ID:tkEpWmaF
一ヶ月も先行して立ってた荒らしスレを無事追い抜いた
もともと700〜900くらいで追い抜くペースだったけどhttps全否定キチのせいであっという間
もともと700〜900くらいで追い抜くペースだったけどhttps全否定キチのせいであっという間
2021/03/17(水) 09:49:21.51ID:A5JB3/IH
2021/03/17(水) 09:54:33.07ID:/xW9KNy7
>>617,620
無限安全クンはなぜスマホ投げ捨てないの?
無限安全クンはなぜスマホ投げ捨てないの?
2021/03/17(水) 10:10:34.21ID:U1LMsBpn
🎩 St. Patrick’s 5-Day Sale: Up To 60% Off!
60%オフははじめてじゃね?
> Save 40% on AdGuard Yearly licenses and 60% on AdGuard VPN Yearly subscriptions.
あ〜
こういうの印象マイナスだなぁ
タイトルで釣るのよくない
60%オフははじめてじゃね?
> Save 40% on AdGuard Yearly licenses and 60% on AdGuard VPN Yearly subscriptions.
あ〜
こういうの印象マイナスだなぁ
タイトルで釣るのよくない
2021/03/17(水) 10:12:27.31ID:UV2dpHr4
2021/03/17(水) 10:14:52.57ID:eV2mYfc8
キチガイなのは毎日同じ話してるお前ら両方だよ
2021/03/17(水) 10:21:58.76ID:etgsVhuP
>>634
ありがとうございます。理解できました
ありがとうございます。理解できました
2021/03/17(水) 10:32:55.69ID:6+fxnxNf
2021/03/17(水) 10:35:31.51ID:5QAt6+86
危険ガイガイは同じことリピートばかりでみなに飽きられてもうこないと思ってたけどまだいんのかよ
2021/03/17(水) 10:43:30.95ID:S2s7zlw8
>>635
受容 意味でggrks
受容 意味でggrks
2021/03/17(水) 10:52:40.60ID:ZNyGl88u
>>641
安全を妄想してるhttps信者はまだ居るのかよ
安全を妄想してるhttps信者はまだ居るのかよ
2021/03/17(水) 11:36:18.87ID:bijyhmaw
httpsアンチいい加減にしろ
2021/03/17(水) 12:11:06.51ID:ZpAfeWao
Vectorの9台3300円は高いの?
2021/03/17(水) 12:15:05.54ID:bjRxbtVP
ttps(?!:/)|証明書
ブロックするとしたらこうだっけ?
ブロックするとしたらこうだっけ?
2021/03/17(水) 12:43:35.34ID:vPAlqPXv
>>644
いい加減に荒らすの止めろよ
いい加減に荒らすの止めろよ
2021/03/17(水) 13:12:53.90ID:HUO83YXa
2021/03/17(水) 13:26:34.70ID:/8d7BGDZ
また280へのアタックツールをけしかけているのか
2021/03/17(水) 13:56:38.45ID:qknHIhw9
>>636
ポイント最大20%還元!みたいなのは他所でもやってるしちゃんと書いてあるだけ良心的では?
ポイント最大20%還元!みたいなのは他所でもやってるしちゃんと書いてあるだけ良心的では?
2021/03/17(水) 14:17:21.92ID:FM2T0ad1
2021/03/17(水) 14:30:44.10ID:2nqhaVY0
いまはFC2がふつうなのにまだGAS推すキチガイいんのかよw
お前は向こうのスレにいけ
こっちくんな
お前は向こうのスレにいけ
こっちくんな
2021/03/17(水) 14:32:38.15ID:eV2mYfc8
どっちもキチガイだから消えろ
2021/03/17(水) 14:40:54.59ID:pVpemW6M
Glitch信者の発狂が続きますね
前にGASにボロ負けしたのがトラウマになってるのだろうか
前にGASにボロ負けしたのがトラウマになってるのだろうか
2021/03/17(水) 14:41:29.79ID:r/hj/7TT
2021/03/17(水) 14:49:10.88ID:vTPEXP7F
> リスクはないとか、オフでも同じとか必死に否定するのがいけない
アンチがわら人形話法で持ち出してくるけど
こんな無能なこと書いてるやつはいない
アンチがわら人形話法で持ち出してくるけど
こんな無能なこと書いてるやつはいない
2021/03/17(水) 15:06:18.19ID:6ab179Bb
指摘すると自演してまでその無能作り出しかねないからヤメロ
荒らしの相手はしてはならない
荒らしの相手はしてはならない
2021/03/17(水) 15:18:04.39ID:WeQ7PCkO
https信者の荒らしが止まらないな
2021/03/17(水) 15:21:04.16ID:qknHIhw9
2021/03/17(水) 15:24:49.30ID:EN9dC5b/
>>646すると荒らし以前の健全なレスも消えてしまいます
どうにか荒らしだけあぼーんできませんか?
どうにか荒らしだけあぼーんできませんか?
2021/03/17(水) 15:42:07.31ID:ZpAfeWao
2021/03/17(水) 15:57:16.66ID:tHvISsjT
>>562
つ 電波法
つ 電波法
2021/03/17(水) 16:02:27.21ID:s6Mr7aAK
LINE E2EEやないんか?
2021/03/17(水) 16:34:26.06ID:TYzpyWb6
スレチだけど
https://linecorp.com/ja/security/encryption/2019h1
ただhttps://twitter.com/s01/status/1372082857569488896とかいわれてるので釈明まち
https://ff5ch.syoboi.jp/?q=LINE+%E5%80%8B%E4%BA%BA%E6%83%85%E5%A0%B1
むしろhttps://news.yahoo.co.jp/トップやhttps://news.yahoo.co.jp/categories/itにないあたりの方が闇
ヤフーニュースさん、なぜかLINE不祥事の記事がトップに出てこない いったいどうして🤔
https://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1615959141/
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
https://linecorp.com/ja/security/encryption/2019h1
ただhttps://twitter.com/s01/status/1372082857569488896とかいわれてるので釈明まち
https://ff5ch.syoboi.jp/?q=LINE+%E5%80%8B%E4%BA%BA%E6%83%85%E5%A0%B1
むしろhttps://news.yahoo.co.jp/トップやhttps://news.yahoo.co.jp/categories/itにないあたりの方が闇
ヤフーニュースさん、なぜかLINE不祥事の記事がトップに出てこない いったいどうして🤔
https://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1615959141/
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
665名無しさん@お腹いっぱい。
2021/03/17(水) 16:50:01.75ID:B36UToQI >>664
アドガでブロックしてんだろ害悪はブロックだ!
アドガでブロックしてんだろ害悪はブロックだ!
2021/03/17(水) 17:01:00.63ID:KVOfxHRz
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 1時間 39分 1秒
新しいスレッドを立ててください。
life time: 1時間 39分 1秒
2021/03/17(水) 17:01:07.74ID:lkWuFoRC
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/
▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/
▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
2021/03/17(水) 19:37:58.10ID:ugYG/M3q
はい
2021/03/18(木) 00:05:31.07ID:VFoSJ7gK
ファミリーにしておけばよかったかな…。
パーソナルでライセンスを増やすのは、またパーソナル買い増しみたいだし。
パーソナルでライセンスを増やすのは、またパーソナル買い増しみたいだし。
2021/03/18(木) 01:24:21.14ID:DIjU3xco
AdGuard公式サイトに使用した感想書けば無料ライセンスあげるみたいな事書いてあったからGoogleサイトでアドガヨイショ記事作ってみた
2021/03/18(木) 01:34:14.84ID:8U78K/rW
>>669
今回セール対象の1年ライセンスの方はよくわからないけど
永年ライセンスの方はAdGuard公式サイトでパーソナル版を買った後差額を払えばファミリー版にできたよ
https://i.imgur.com/QUy0tKt.png
今回セール対象の1年ライセンスの方はよくわからないけど
永年ライセンスの方はAdGuard公式サイトでパーソナル版を買った後差額を払えばファミリー版にできたよ
https://i.imgur.com/QUy0tKt.png
2021/03/18(木) 06:32:54.84ID:bN6c6qya
>>655
もろた
もろた
2021/03/18(木) 08:00:11.69ID:goJP11FS
やっとしずかになったかな
2021/03/18(木) 11:36:22.46ID:VFoSJ7gK
2021/03/18(木) 21:41:34.28ID:2sLsrmNm
2021/03/18(木) 21:46:21.08ID:cw3Ma0Vw
つえー
https://twitter.com/9DART_FiNiSH/status/1372024462149779456
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
https://twitter.com/9DART_FiNiSH/status/1372024462149779456
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2021/03/18(木) 22:48:15.27ID:cQc1tohk
馬鹿にも勧めた結果
2021/03/18(木) 22:51:10.89ID:IRNvzTby
ほんとそれだよな
2021/03/18(木) 23:08:39.23ID:Zjt9fZS8
2021/03/18(木) 23:21:29.79ID:NrSh79B7
未認定のルート証明書を多数のデバイスに「感染」させることに成功したアプリとして歴史にその名を残すことになるのは少し先の話
2021/03/19(金) 01:07:14.45ID:3uGEGRTe
ここってPC版のAdGuardも対象?
今ublock origin使ってるけど、評判良ければ買おうかなと思う。
今ublock origin使ってるけど、評判良ければ買おうかなと思う。
2021/03/19(金) 01:29:33.70ID:NX5bFh8W
>>679
どっちが普通じゃないのか判らない阿呆か。
ぺい側もオトナの対応しなくていいのに。
root端末ですが…に対する、
ゲームメーカーや金融系の対応を見習え。
(デベロッパーだけで弾くのは許せないがw)
どっちが普通じゃないのか判らない阿呆か。
ぺい側もオトナの対応しなくていいのに。
root端末ですが…に対する、
ゲームメーカーや金融系の対応を見習え。
(デベロッパーだけで弾くのは許せないがw)
2021/03/19(金) 02:48:47.16ID:+1rWJGuJ
>>682
ここにも基地がw
ここにも基地がw
2021/03/19(金) 03:08:35.81ID:TB8SpfZg
だれにも相手してもらえないのカワイソスw
2021/03/19(金) 03:14:48.77ID:WfdfiNYe
AdGuard Family Plan: Lifetime Subscription @ $29.99
15%オフクーポン「FB15OFF」で$25.50(2904円)
20%オフクーポン「LUCKY20 」で$24.00(2733円)
https://stacksocial.com/sales/adguard-family-plan-lifetime-subscription
15%オフクーポン「FB15OFF」で$25.50(2904円)
20%オフクーポン「LUCKY20 」で$24.00(2733円)
https://stacksocial.com/sales/adguard-family-plan-lifetime-subscription
2021/03/19(金) 03:19:27.06ID:uBfI1kuS
>>675
公式サイトの下の方「サイト・マップを表示する」→「AdGuardに貢献する」→「AdGuardについて書く」をタップすると英語で書いてあります
ただし本当にもらえるのか、ライセンスの有効期間などは不明
公式サイトの下の方「サイト・マップを表示する」→「AdGuardに貢献する」→「AdGuardについて書く」をタップすると英語で書いてあります
ただし本当にもらえるのか、ライセンスの有効期間などは不明
2021/03/19(金) 03:21:32.55ID:uBfI1kuS
>>686
自己レス失礼 本当はリンク貼りたかったんだけどエラーになってしまって…ご自身で確認してください
自己レス失礼 本当はリンク貼りたかったんだけどエラーになってしまって…ご自身で確認してください
2021/03/19(金) 04:32:44.31ID:hS8tPi2e
2021/03/19(金) 09:22:52.59ID:QWshwc4G
【セキュリティ】複数のAndroid向けVPNアプリから利用者2,100万人のデータが漏洩、データがハッカーフォーラムで販売される事態に
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1616073392/
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1616073392/
2021/03/19(金) 09:25:21.46ID:n0jvUZOS
いずれはここも
2021/03/19(金) 09:30:47.42ID:M91K+7gS
では次の人どうぞ
2021/03/19(金) 09:36:37.55ID:muoCv/aJ
まぁ、いいってことよ。
2021/03/19(金) 11:40:35.41ID:YcBHHsrI
またAdGuardドメインNGワードか
2021/03/19(金) 13:47:03.90ID:zQDecHxL
2021/03/19(金) 13:52:28.14ID:SOStiRdA
設定自己流にいじりすぎて
メシマズみたいな結果に
メシマズみたいな結果に
2021/03/19(金) 14:06:29.26ID:9QtJMg7q
697名無しさん@お腹いっぱい。
2021/03/19(金) 14:08:23.51ID:9QtJMg7q >>694
なるほどね 理解した
なるほどね 理解した
2021/03/19(金) 14:53:21.49ID:IQYqZzGf
699名無しさん@お腹いっぱい。
2021/03/19(金) 20:39:17.54ID:iPZ+bNb4 >>686
わざわざ教えてくれてありがとね!
わざわざ教えてくれてありがとね!
2021/03/19(金) 20:51:09.89ID:9BnvMHgE
いいってことよ。
2021/03/19(金) 21:32:30.53ID:E1Jli+9U
お互い様よ!
2021/03/19(金) 22:24:42.82ID:aXsdABeG
忍びねえな
2021/03/19(金) 22:47:59.75ID:nHr3flKG
コンテンツブロックのユーザールールとDNSフィルタについて教えてください。
無料版はDNSフィルタを有効にすれば広告除去されるのですが、
コンテンツブロックのユーザールールはインポートしていても無意味(機能していない)なのでしょうか?
無料版ではユーザールールはインポートしなくてもいいんでしょうか?
無料版はDNSフィルタを有効にすれば広告除去されるのですが、
コンテンツブロックのユーザールールはインポートしていても無意味(機能していない)なのでしょうか?
無料版ではユーザールールはインポートしなくてもいいんでしょうか?
2021/03/19(金) 22:52:35.58ID:4gpB9XM5
2021/03/19(金) 22:58:37.61ID:Dsuubina
>>703
自分は
https://wikiwiki.jp/nanj-adguard/AdGuard%E5%B0%8E%E5%85%A5%E6%B3%95
を参考にしました
ユーザールールは280blocker を使ってます
自分は
https://wikiwiki.jp/nanj-adguard/AdGuard%E5%B0%8E%E5%85%A5%E6%B3%95
を参考にしました
ユーザールールは280blocker を使ってます
2021/03/19(金) 22:59:02.64ID:nHr3flKG
>>704
それがコンテンツブロックのユーザールールを無効(オフ)にして、
DNSフィルタだけを有効(オン)にしても広告除去されます。
ということはコンテンツブロックのユーザールールは何も機能してないのでは?と思うのです。
そのあたりを教えて頂けたらありがたいです。
それがコンテンツブロックのユーザールールを無効(オフ)にして、
DNSフィルタだけを有効(オン)にしても広告除去されます。
ということはコンテンツブロックのユーザールールは何も機能してないのでは?と思うのです。
そのあたりを教えて頂けたらありがたいです。
2021/03/19(金) 23:01:10.32ID:nHr3flKG
>>705
ユーザールールもDNSフィルタも280blockerを使ってます。
ただDNSフィルタを有効にしていればコンテンツブロックのユーザールールを無効にしても変化がない(広告はブロックされる)のでどうなのかな?と思いまして。
ユーザールールもDNSフィルタも280blockerを使ってます。
ただDNSフィルタを有効にしていればコンテンツブロックのユーザールールを無効にしても変化がない(広告はブロックされる)のでどうなのかな?と思いまして。
2021/03/19(金) 23:11:06.94ID:6IpOyM8o
>>706
だからWiki読み返せって…
まあ簡単に言えばDNSは全アプリ(ブラウザ)の広告をブロックする
コンテンツブロックはブラウザだけ(無料版なら)の広告をブロックする
DNSだけでも広告ブロックはできるけどコンテンツブロックを使用することで要素非表示機能やスクリプト挿入機能が使用できたりDNSだけではブロックできない通信もブロックできたりする
だからWiki読み返せって…
まあ簡単に言えばDNSは全アプリ(ブラウザ)の広告をブロックする
コンテンツブロックはブラウザだけ(無料版なら)の広告をブロックする
DNSだけでも広告ブロックはできるけどコンテンツブロックを使用することで要素非表示機能やスクリプト挿入機能が使用できたりDNSだけではブロックできない通信もブロックできたりする
709名無しさん@お腹いっぱい。
2021/03/19(金) 23:16:49.38ID:Oclz3p16 >>702
微笑ましいやり取りなのにダメなのか?
微笑ましいやり取りなのにダメなのか?
2021/03/19(金) 23:18:08.26ID:IDUAZsbA
無料版の場合、
コンテンツブロック→すべてのアプリで広告をブロック
がオフのままになる(オンできるのは有料版のみ)
この場合、コンテンツブロックはブラウザのみに機能すると書いてある
一方、ブラウザでの広告ブロックは
FirefoxのuBlockOriginに任せる場合は
AdGuardのコンテンツブロックはすべての項目をオフにしてもいいのては?
コンテンツブロック→すべてのアプリで広告をブロック
がオフのままになる(オンできるのは有料版のみ)
この場合、コンテンツブロックはブラウザのみに機能すると書いてある
一方、ブラウザでの広告ブロックは
FirefoxのuBlockOriginに任せる場合は
AdGuardのコンテンツブロックはすべての項目をオフにしてもいいのては?
2021/03/19(金) 23:21:57.36ID:nHr3flKG
>>706
>DNSは全アプリ(ブラウザ)の広告をブロックする
>コンテンツブロックはブラウザだけ(無料版なら)の広告をブロックする
それはそのように理解していました。
>DNSだけでも広告ブロックはできるけどコンテンツブロックを使用することで要素非表示機能やスクリプト挿入機能が使用できたりDNSだけではブロックできない通信もブロックできたりする
そうなんですね。要素非表示機能やスクリプト挿入機能が使用できたりって部分がちょっと理解し難いですが、
無料版でもコンテンツブロックのユーザールールは機能はしてるんですね。
>DNSは全アプリ(ブラウザ)の広告をブロックする
>コンテンツブロックはブラウザだけ(無料版なら)の広告をブロックする
それはそのように理解していました。
>DNSだけでも広告ブロックはできるけどコンテンツブロックを使用することで要素非表示機能やスクリプト挿入機能が使用できたりDNSだけではブロックできない通信もブロックできたりする
そうなんですね。要素非表示機能やスクリプト挿入機能が使用できたりって部分がちょっと理解し難いですが、
無料版でもコンテンツブロックのユーザールールは機能はしてるんですね。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
