!extend:on:vvvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvvv:1000:512
Samsung Galaxy Tab S6 – The Official Samsung Galaxy Site
https://www.samsung.com/global/galaxy/galaxy-tab-s6/
Samsung Galaxy Tab S7/S7+ – The Official Samsung Galaxy Site
https://www.samsung.com/us/mobile/tablets/tab-s7/
※前スレ
Samsung Galaxy Tab S6
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1566868160/
Samsung Galaxy Tab S6 Part2
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1569227008/
Samsung Galaxy Tab S6 Part3
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1574173474/
Samsung Galaxy Tab S6 Part4
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1588772901/
Samsung Galaxy Tab S7 Part1
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1596722709/
Samsung Galaxy Tab S7 Part2
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1598437832/
Samsung Galaxy Tab S6/S7/S7+ Part3
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1600266903/
Samsung Galaxy Tab S6/S7/S7+ Part4
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1602599821/
Samsung Galaxy Tab S6/S7/S7+ Part5
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1603983266/
Samsung Galaxy Tab S6/S7/S7+ Part6
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1605134768/
Samsung Galaxy Tab S6/S7/S7+ Part7
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1606613835/
Samsung Galaxy Tab S6/S7/S7+ Part8
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1608457232/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
探検
Samsung Galaxy Tab S6/S7/S7+ Part9
レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。
1名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ db58-/JB0 [106.73.66.193])
2021/01/25(月) 23:02:53.90ID:1ocoPfSd0812名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロラ Sp37-ylyd [126.182.52.228])
2021/02/21(日) 15:15:05.70ID:YcXihgOXp >>811
そうなんだ!ありがと!
ただどっちが便利なんだろうね
S7は意識しないでさっと触れるだけで認証してくれるからノーストレスだが、S7+の試してみたら、側面じゃなくて前面で認証出来るのが便利だったりするのかな
そうなんだ!ありがと!
ただどっちが便利なんだろうね
S7は意識しないでさっと触れるだけで認証してくれるからノーストレスだが、S7+の試してみたら、側面じゃなくて前面で認証出来るのが便利だったりするのかな
813名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd5f-eBm7 [49.98.150.58])
2021/02/21(日) 17:39:42.43ID:Etl2bpn8d 指紋認証に関しては現状ではどっちも一長一短かな。
アルコールを使うとどちらにしても認証しにくくなるのは変わらんし。
アルコールを使うとどちらにしても認証しにくくなるのは変わらんし。
814名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa57-KKFD [106.132.86.15])
2021/02/21(日) 18:04:33.28ID:KtbxC4yda >>812
ガラスフィルム使わない、アルコール除菌頻繁にしない、たまに角度とか押し込む強さとかで認識してくれないことが許せるなら、画面内のほうが圧倒的にいい。
側面だったらそういうとこ安心だし。
ただ、場所がおかしいなーとは思う。横向き運用が前提で作られてそうなカメラとSペンの配置してるのに、センサーはおかしな位置にある。
ま、まだ持ってないんだけどな!
俺はS7にしたぞ。配送待ち。
ガラスフィルム使わない、アルコール除菌頻繁にしない、たまに角度とか押し込む強さとかで認識してくれないことが許せるなら、画面内のほうが圧倒的にいい。
側面だったらそういうとこ安心だし。
ただ、場所がおかしいなーとは思う。横向き運用が前提で作られてそうなカメラとSペンの配置してるのに、センサーはおかしな位置にある。
ま、まだ持ってないんだけどな!
俺はS7にしたぞ。配送待ち。
815名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa57-KKFD [106.132.86.15])
2021/02/21(日) 18:05:12.87ID:KtbxC4yda 長文ごめんやで
816名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cfa3-InVq [121.3.154.120])
2021/02/21(日) 18:13:16.09ID:FPT+WPfx0 正気か>>810(パンパンパン)目を覚ませレノボはよせ
817名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr37-pdyz [126.255.67.153])
2021/02/21(日) 18:34:04.24ID:SKsbvyhMr 画面内指紋認証は一度使ってみれば
悪くはないけど普通の指紋センサーのが良いなってなる、なった
悪くはないけど普通の指紋センサーのが良いなってなる、なった
818名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 73dc-3scT [180.35.77.235])
2021/02/21(日) 18:39:36.18ID:x7RstR4e0 スマホだと画面内認証の方がいいぞ
利き腕のほうについてないと物理はやりづらい
利き腕のほうについてないと物理はやりづらい
819名無しさん@お腹いっぱい。 (JP 0H9f-B+m/ [103.17.196.238])
2021/02/21(日) 18:55:42.50ID:1eN2aqiKH dexばっかり使用してるけど たいした絵描きしない場合ChromeOSタブでも似たようなもんだったんかな?
820名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ Sd5f-TxIn [49.98.79.190])
2021/02/21(日) 19:03:33.32ID:+0ug/psUd 手を除菌しなさいよタブレット除菌すな
コーティングの溶剤たいていアルコールやろし
コーティングの溶剤たいていアルコールやろし
821名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c3d9-XoWR [210.188.90.55])
2021/02/21(日) 19:22:33.81ID:4TUFyhED0 アルコール除菌のし過ぎで指紋溶けた、という話してるのかと思ってた
822名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MMff-MG7/ [133.106.35.144])
2021/02/21(日) 19:57:35.67ID:+uFzBMfYM >>818
背面ならどっちの指でもいいけどね
背面ならどっちの指でもいいけどね
823名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロラ Sp37-ylyd [126.182.52.228])
2021/02/21(日) 20:05:34.30ID:YcXihgOXp824名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ Sd5f-JVJ9 [49.98.92.44])
2021/02/21(日) 20:14:26.59ID:JH9akqi2d825名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cfc0-W5tZ [217.178.25.35])
2021/02/21(日) 20:58:54.15ID:+eqC1OAc0 S10eはそうだな
誤爆はないし認証速度は速いし最高だぞ
誤爆はないし認証速度は速いし最高だぞ
826名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a374-aq9v [112.138.24.108])
2021/02/21(日) 21:04:32.57ID:gmICyIC40 背面なんかよりは電源がいい
背面は背面に触らないといけないから手に持ってるとき以外使いにくい
背面は背面に触らないといけないから手に持ってるとき以外使いにくい
827名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3f73-2k// [27.92.226.189])
2021/02/21(日) 22:36:36.39ID:jNWRMb7X0 電源>>>>背面>>>>>>>>越えられない壁>>>>>>>>>画面内
っていうのがGALAXYs8とtabs7+を持ってる俺の意見
っていうのがGALAXYs8とtabs7+を持ってる俺の意見
828名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e373-lzga [106.167.5.143])
2021/02/21(日) 22:38:41.92ID:12dTlMt+0 タブレットなら向き固定せずに手に取るし画面内の方がいいなスマホなら見ずに手に取る動作の一環で解除出来る側面の電源一体型が好きだけど
829名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3f73-/mIx [59.136.246.27])
2021/02/21(日) 23:19:16.87ID:Cugy5lAJ0 最近見なくなったけど昔のiPhoneみたいな前面が一番使いやすいな
画面内はあれに近いけど精度に難がある印象
画面内はあれに近いけど精度に難がある印象
830名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 13dc-Nz9x [124.84.57.229])
2021/02/22(月) 02:09:44.69ID:OoEzdi7h0 タブ指紋はHuawei M5みたいな前面パッドが最高だよ
831名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr37-2ClQ [126.156.151.191])
2021/02/22(月) 03:36:08.68ID:dxOOgbF0r そういえば複数指紋センサってどうして実現できないんだろうな
タブなら側面、全面、画面内、背面の4つくらいあっても利便性が高そうなものなんだが
OSの制約なんかな
タブなら側面、全面、画面内、背面の4つくらいあっても利便性が高そうなものなんだが
OSの制約なんかな
832名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3f11-Q/hp [125.14.167.76])
2021/02/22(月) 03:54:04.45ID:+NeDIXMc0 コストだろう
833名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8f81-DerR [113.35.106.177])
2021/02/22(月) 14:59:18.68ID:jtl/50du0 S7 PLUSの充電にLenovoのPC用アダプターの45Wのものを使用しています。
急速充電中と出ているものの、充電はが非常に遅いです。
純正の急送充電器使うとずいぶんちがいますかね?
急速充電中と出ているものの、充電はが非常に遅いです。
純正の急送充電器使うとずいぶんちがいますかね?
834名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sd5f-WChF [1.75.243.157])
2021/02/22(月) 16:09:04.97ID:GVs2xn31d PDのPPSのじゃないと45W給電はできないよ。
急速充電表示は9V/2Aの18Wだと思われる。
表示は通常充電、急速充電、超急速充電、超急速充電2.0という4段階に別れています。
急速充電表示は9V/2Aの18Wだと思われる。
表示は通常充電、急速充電、超急速充電、超急速充電2.0という4段階に別れています。
835名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a30c-onVm [58.190.187.112])
2021/02/22(月) 20:56:31.71ID:egRkcTKo0 以前、対応充電器をまとめてくれた人がいたけど、俺は考えるのが面倒でanker PowerPort3 65Wを買ったよ。
対応ケーブルとまとめてAmazon3900円だった。
対応ケーブルとまとめてAmazon3900円だった。
836名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr37-fWkq [126.237.36.134])
2021/02/22(月) 21:24:28.07ID:pSKqOPhhr S7にカバー付けたら重すぎて変な笑いが出た
まあこの状態で持って使うことはないけどS5eは重量まで含めてみると今でもオンリーワンな価値はあるね
このサクサク挙動になれたらあれでもとろくさいけど
まあこの状態で持って使うことはないけどS5eは重量まで含めてみると今でもオンリーワンな価値はあるね
このサクサク挙動になれたらあれでもとろくさいけど
837名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 23f2-W5tZ [218.228.86.167])
2021/02/22(月) 21:34:55.84ID:PdF4TBS30 7+にESRの充電とイヤホン同時接続変換使ってみたけど無音の時のノイズが大きいのと充電不安定すぎて・・・
付属アダプタだと通常充電しかできてなくて
充電開始時に凄い勢いでデバイスの取り外しと接続繰り返してるっぽい?
付属アダプタだと通常充電しかできてなくて
充電開始時に凄い勢いでデバイスの取り外しと接続繰り返してるっぽい?
838名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d36d-qsD1 [150.31.147.88])
2021/02/22(月) 21:55:30.99ID:jYnkslJX0 s5eは軽さ薄さと画面の綺麗さは
マジでトップクラスやな今でも
パワー要らん閲覧用途にはつよつよ
マジでトップクラスやな今でも
パワー要らん閲覧用途にはつよつよ
839名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3f73-2k// [27.92.226.189])
2021/02/22(月) 21:57:45.92ID:0938Suz00 イヤホン変換ケーブルまだ買ってないんだけどやっぱり純正が1番であってる?
1000円くらいって聞くし
1000円くらいって聞くし
840名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 53cf-eTuH [182.167.32.232])
2021/02/22(月) 22:04:29.35ID:wL2n+QDI0 エッジデザインって裸だと角の塗装が禿げそうで怖い
841名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5362-KKFD [118.87.26.187])
2021/02/22(月) 22:40:50.96ID:IJIU73hl0 Tecobuyで2/17に注文したS7のLTEモデルが、やっと「発送準備完了」のメール来たわ。
Tecobuy悩んでるここの人いたら参考にしてくれ。
Tecobuy悩んでるここの人いたら参考にしてくれ。
842名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1311-XmK1 [60.60.221.6])
2021/02/23(火) 05:52:51.22ID:ZTABJWh20 s7liteが12.4ならs8は期待して良いのか?
13インチくらいで頼むぞ
今のサイズだとイラストでも絶妙に小さい
13インチなら+買ったばっかだけど速攻買い換えるわ
13インチくらいで頼むぞ
今のサイズだとイラストでも絶妙に小さい
13インチなら+買ったばっかだけど速攻買い換えるわ
843名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd5f-WChF [1.72.7.121])
2021/02/23(火) 06:09:12.79ID:Oj6fdDvNd 米尼、S7+用キーボードカバーなくなったね。先日のセールで捌けきったか
844名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 33b1-2k// [126.186.215.71])
2021/02/23(火) 07:24:50.32ID:acg4690P0 そういや幾つかの記事に「Dexが単独で使える」って書いてあるんだけどs7より前って単独で使えなかったってこと?
PC必要みたいな感じだったのか?
PC必要みたいな感じだったのか?
845名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr37-GFVq [126.194.116.225])
2021/02/23(火) 08:14:22.12ID:2H0OSQuOr846名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e3cf-Y0hS [128.27.95.123])
2021/02/23(火) 08:46:03.91ID:9JfcvQKL0 >>844
s6でも単独で使えるよ
s6でも単独で使えるよ
847名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MMff-diOB [133.106.57.141])
2021/02/23(火) 11:04:29.02ID:Nv5zLWt8M 充電器は、純正のサムスン トラベルアダプター 45wが充電器本体が熱を持たないらしい。過去のレスに書いてあった。サードパーティーのは熱持つらしい。
848名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sd5f-c2EK [1.75.239.74])
2021/02/23(火) 11:35:45.99ID:843Ywew6d トラベルアダプターは使ってるけど安定してるね、付属のCtoCのケーブルが優秀だから値段なりの価値はあると思う
スマホもタブレットもノートPCも充電してるわ
スマホもタブレットもノートPCも充電してるわ
849名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd5f-WChF [1.75.0.164])
2021/02/23(火) 11:38:31.99ID:yHcm5TtEd 単独でDeXが使えるようになったのは16:10になったTabS4から
850名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr37-r7IQ [126.255.33.127])
2021/02/23(火) 14:07:31.70ID:MuvPUSUrr S7+、Android11にアプデしたらバッテリーもち良くなったりするかなぁ
851名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MMff-diOB [133.106.57.148])
2021/02/23(火) 14:15:21.91ID:SeUx9YWzM 充電器は安心安全の純正品しかつかえないな。中国のとかだったら火災の心配もあるし。
852名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e373-lzga [106.167.5.143])
2021/02/23(火) 15:17:52.37ID:EYyUPEh10 >>851
うわぁ
うわぁ
853名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 33b1-2k// [126.168.68.0])
2021/02/23(火) 15:23:44.68ID:7iiWZ4kb0 トラベルアダプター45wのAmazonレビュー見てたら「oppoがさらに早い充電器を出してる云々」ってあったんだけど本当?
ちょっと調べてみたら125wとかバカみたいな数字書いてあるんだけど
ちょっと調べてみたら125wとかバカみたいな数字書いてあるんだけど
854名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ Sd5f-TxIn [49.98.79.190])
2021/02/23(火) 15:36:40.90ID:K0DTNTI4d その内電子レンジみたいになるな
855名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 63aa-oa4Y [160.86.139.45])
2021/02/23(火) 15:54:26.66ID:/BxEapRu0 >>853
本体が対応してなければ意味がない
本体が対応してなければ意味がない
856名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ efca-6FSR [175.177.138.239])
2021/02/23(火) 20:48:54.72ID:vI2CS4sk0857名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5362-KKFD [118.87.26.187])
2021/02/23(火) 21:04:33.10ID:Aa94S0UX0 >>856
こう見ると圧巻やな
こう見ると圧巻やな
858名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9358-+1/5 [92.202.101.26])
2021/02/23(火) 21:05:26.07ID:qjWzSpVZ0859名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MMff-olcT [133.106.136.192])
2021/02/23(火) 21:06:25.58ID:br8+9ER/M >>856
こうやって見るとプラスでかいなー
こうやって見るとプラスでかいなー
860名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3ff0-jkid [221.170.57.7])
2021/02/23(火) 21:11:04.18ID:jkzvb7Dd0 S7+が想像以上にでかかった
861名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa57-s+CR [106.129.74.245])
2021/02/23(火) 21:21:57.54ID:Lkgi9iWYa でけえ
862名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロ Sp37-IXaT [126.35.131.194])
2021/02/23(火) 21:27:52.17ID:IqvxW0Fyp 同じOLEDでもここまで発色違うのか
863名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 136e-9bwA [124.84.145.0])
2021/02/23(火) 21:52:09.39ID:DcMtuf7l0 やっぱ有機ELは発色が違うな
無印にも有機EL載せてくれりゃあ純粋にサイズの違いだけで+と無印選べるのに
無印にも有機EL載せてくれりゃあ純粋にサイズの違いだけで+と無印選べるのに
864名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3f73-2k// [27.92.226.189])
2021/02/23(火) 21:54:14.49ID:AXhzzuUO0865名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr37-2ClQ [126.208.219.35])
2021/02/23(火) 22:06:31.22ID:GGio8Nd2r866名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3f73-2k// [27.92.226.189])
2021/02/23(火) 22:27:23.40ID:AXhzzuUO0 >>865
俺のは「unique spirit」って所が出してるアーム
ただ4000円するしあんま機動力の自由度高くないから他のも視野に入れた方がいいかも
s7+だけどアス比の関係で11.6インチ用余裕に使えてる
https://www.amaz0n.co.jp/dp/B07CWKLYCD/ref=cm_sw_r_cp_apa_i_JKHF1EK2JA5SX1JNHXX8?_encoding=UTF8&psc=1
俺のは「unique spirit」って所が出してるアーム
ただ4000円するしあんま機動力の自由度高くないから他のも視野に入れた方がいいかも
s7+だけどアス比の関係で11.6インチ用余裕に使えてる
https://www.amaz0n.co.jp/dp/B07CWKLYCD/ref=cm_sw_r_cp_apa_i_JKHF1EK2JA5SX1JNHXX8?_encoding=UTF8&psc=1
867名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 13b1-IXaT [60.126.44.236])
2021/02/23(火) 23:45:13.26ID:GNq+oruu0 >>865
ペン付きタブはアーム取り付けるとすぐに使えるメモ帳として捗るよ
ペン付きタブはアーム取り付けるとすぐに使えるメモ帳として捗るよ
868名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c3d9-XoWR [210.188.90.55])
2021/02/23(火) 23:59:16.53ID:0vPOtBo50869名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c311-s+CR [210.194.153.194])
2021/02/24(水) 00:25:10.12ID:C+1D/ob60870名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 536e-tDc4 [118.9.142.132])
2021/02/24(水) 00:55:01.35ID:0pnIr+eC0 日本のアマゾンで確認もせずに新規出品者からS7買ってしまった…
やってしまったかもしれない…
やってしまったかもしれない…
871名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa57-s+CR [106.128.112.97])
2021/02/24(水) 01:12:08.96ID:v9eHloMIa それはやったな
872名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3f73-/mIx [59.136.246.27])
2021/02/24(水) 01:38:39.48ID:n0DvE2/F0 純正のトラベルアダプタの外箱に一切サムスンのロゴないの見て苦笑いしてしまった
ここまでする必要ないだろ
ここまでする必要ないだろ
873名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c3d9-XoWR [210.188.90.55])
2021/02/24(水) 01:59:54.04ID:FMdmoYX/0 tps://www.アマゾン.co.jp/dp/B08MF46HDM
これ使ってるけど、S7でも載る
折り畳んで持ち運べるので便利
これ使ってるけど、S7でも載る
折り畳んで持ち運べるので便利
874名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3fb1-/+EC [221.88.162.136])
2021/02/24(水) 02:20:51.21ID:NJyrAz770875名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr37-2ClQ [126.194.90.254])
2021/02/24(水) 02:32:31.45ID:/J+QqKe/r876名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MMff-MaEU [133.106.130.230])
2021/02/24(水) 02:38:24.25ID:ItCUaiLcM 香港版s7+買ったのだけどgamelauncherのランキングが香港仕様で困った
日本のランキング見たかったんだけどな
日本のランキング見たかったんだけどな
877名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 23f2-W5tZ [218.228.86.167])
2021/02/24(水) 02:41:53.04ID:P1PGvny20 一部アプリゲーのお知らせ画面とかでWebviewの機能使って画面表示してるパターンあるけど
これだけ高性能なSoC積んでてもスクロールがガックガクって相当な欠陥機能なんだな・・・
だからと言って無効化すると画面真っ白orアプリ自体が強制終了するしどうしようもないが
これだけ高性能なSoC積んでてもスクロールがガックガクって相当な欠陥機能なんだな・・・
だからと言って無効化すると画面真っ白orアプリ自体が強制終了するしどうしようもないが
878名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ef73-Z9+B [119.106.213.95])
2021/02/24(水) 05:50:39.76ID:pp8WZHTn0 >>856
これ左だけブルーライトカットしてるの?
これ左だけブルーライトカットしてるの?
879名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ efca-6FSR [175.177.138.239])
2021/02/24(水) 08:25:55.99ID:aRLXp/g10 >>878
慣れてきた言いながら設定みたら日の入り日の出で変わる設定になってたから撮りなおしたよ
https://i.imgur.com/2e1pTVr.jpg
https://i.imgur.com/XQ9Vmta.jpg
https://i.imgur.com/X3Zd4pc.jpg
慣れてきた言いながら設定みたら日の入り日の出で変わる設定になってたから撮りなおしたよ
https://i.imgur.com/2e1pTVr.jpg
https://i.imgur.com/XQ9Vmta.jpg
https://i.imgur.com/X3Zd4pc.jpg
880名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ef73-mHdU [119.106.213.95])
2021/02/24(水) 08:29:00.75ID:pp8WZHTn0881名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MMf7-aq9v [150.66.84.159])
2021/02/24(水) 09:13:34.53ID:KbJuCDiLM 絵をガチで描く
PCないからキーボード付きでガチで使う
以外なら無印がいいと思うよ
でかいし重い
動画見るほどでかいか?と言われるとなんともな大きさだし
PCないからキーボード付きでガチで使う
以外なら無印がいいと思うよ
でかいし重い
動画見るほどでかいか?と言われるとなんともな大きさだし
882名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa57-s+CR [106.128.115.152])
2021/02/24(水) 09:55:10.93ID:lhBQUpvSa >>880
全部有機ELだぞ
全部有機ELだぞ
883名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7378-YUXL [180.196.60.221])
2021/02/24(水) 09:57:50.03ID:s5NhKBiO0 8インチとの2台体制だともっとでかいの欲しくなるよ
884名無しさん@お腹いっぱい。 (スフッ Sd5f-TxIn [49.104.6.111])
2021/02/24(水) 10:21:54.47ID:idb3jZ9xd 胸ポケットにs7+入れてたから命が助かったぜ
885名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5330-Hwf9 [118.240.129.59])
2021/02/24(水) 10:23:16.51ID:bE7dS3N90 >>879
真ん中ってS7と同じサイズだったりする?
真ん中ってS7と同じサイズだったりする?
886名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ Sd5f-3scT [49.96.37.191])
2021/02/24(水) 10:38:29.96ID:Zf5P6jR4d タブレットって一回でかいの買ってしまうとその後小さいの買っても全部物足りなく感じてしまうんだよなー
887名無しさん@お腹いっぱい。 (ワンミングク MMdf-W3Fm [153.235.119.53])
2021/02/24(水) 12:10:04.79ID:N9e+IXpjM888名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 23e3-GFVq [90.149.84.141])
2021/02/24(水) 12:31:53.56ID:8Qr+Dl3v0 >>882
真ん中有機ELじゃないやん
真ん中有機ELじゃないやん
889名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 23e3-GFVq [90.149.84.141])
2021/02/24(水) 12:34:11.70ID:8Qr+Dl3v0890名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 33b1-9qtm [126.103.171.118])
2021/02/24(水) 12:45:43.83ID:yRUlOZuR0 s7だけど、米尼は値上がったままでクーポンなし。
安くなるのはいつ頃なのかな。
安くなるのはいつ頃なのかな。
891名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5330-Hwf9 [118.240.129.59])
2021/02/24(水) 13:19:14.50ID:bE7dS3N90 すまん、ちょっとヘルプ
物理のボリュームボタンでメディアの音量調節が出来なくなってしまった
押してみると通話の音量のコントロールになっているみたいなんだ
ただ設定の「音量キーでメディアを調整」は相変わらずオンになったまま
これ戻し方わかる人いる?
最近リモート会議とかも全部これでやる様になってて、昨日のTeams会議後からおかしくなった可能性高い
物理のボリュームボタンでメディアの音量調節が出来なくなってしまった
押してみると通話の音量のコントロールになっているみたいなんだ
ただ設定の「音量キーでメディアを調整」は相変わらずオンになったまま
これ戻し方わかる人いる?
最近リモート会議とかも全部これでやる様になってて、昨日のTeams会議後からおかしくなった可能性高い
892名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cf1d-36IU [153.189.106.148])
2021/02/24(水) 13:26:29.12ID:9yiuhMjk0 >>891
本体再起動しても変化なし?
本体再起動しても変化なし?
893名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ef73-Z9+B [119.106.213.95])
2021/02/24(水) 13:32:20.84ID:pp8WZHTn0 それアプリ側のバグ臭いな
894名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5330-Hwf9 [118.240.129.59])
2021/02/24(水) 13:35:27.16ID:bE7dS3N90 >>892
再起動で直った!ありがとう!
さっきはここのボリューム群の右端に5本目の通話ボリュームが増えてて、ボリュームボタンだとそれが上下しちゃってたんだが、再起動したら通話ボリュームの列が消えてて、ちゃんとメディアのボリューム操作出来る様に戻った
なんじゃろ毎度再起動はちょいと面倒よね
https://i.imgur.com/m5wIbeR.jpg
再起動で直った!ありがとう!
さっきはここのボリューム群の右端に5本目の通話ボリュームが増えてて、ボリュームボタンだとそれが上下しちゃってたんだが、再起動したら通話ボリュームの列が消えてて、ちゃんとメディアのボリューム操作出来る様に戻った
なんじゃろ毎度再起動はちょいと面倒よね
https://i.imgur.com/m5wIbeR.jpg
895名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr37-2ClQ [126.34.124.28])
2021/02/24(水) 13:36:37.53ID:aau+NtxKr >>894
S7で授業にTeams使ってるけど、一度も出たことがないから流石に今回だけのバグじゃないですかね
S7で授業にTeams使ってるけど、一度も出たことがないから流石に今回だけのバグじゃないですかね
896名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5362-KKFD [118.87.26.187])
2021/02/24(水) 13:37:31.13ID:pUSs1PrA0 >>879
液晶もキレイやな。
液晶もキレイやな。
897名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5330-Hwf9 [118.240.129.59])
2021/02/24(水) 13:40:32.08ID:bE7dS3N90 >>895
ふむー、また今日もteams会議あるから、またその後に見てみるよ
teams会議したのが機能が初ってわけでもないから、昨日だけの偶々の不具合だといいな、、、って良くないか
理由わからないで、いつ起きるかもわからないのは怖いな
まぁこれは起きたところで大した影響もないけど
ふむー、また今日もteams会議あるから、またその後に見てみるよ
teams会議したのが機能が初ってわけでもないから、昨日だけの偶々の不具合だといいな、、、って良くないか
理由わからないで、いつ起きるかもわからないのは怖いな
まぁこれは起きたところで大した影響もないけど
898名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5362-KKFD [118.87.26.187])
2021/02/24(水) 13:55:51.31ID:pUSs1PrA0 TecobuyでS7 256GB LTE版買ったけど
2/17購入→2/22に発送準備完了→2/24発送
の連絡がそれぞれ来てるわ。
思ってたより遅くない。もちろん早くないけど。
2/17購入→2/22に発送準備完了→2/24発送
の連絡がそれぞれ来てるわ。
思ってたより遅くない。もちろん早くないけど。
899名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e373-lzga [106.167.5.143])
2021/02/24(水) 14:07:49.79ID:x0h6yMnz0 >>896
全部有機ELだぞ
全部有機ELだぞ
900名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MMff-xtbd [133.106.48.186])
2021/02/24(水) 16:12:23.50ID:7sBXoJicM 8インチの泥タブ持ってるから更にでかいタブレット欲しくなってきてPlusの方購入するか検討してる
901名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ff7e-VKJl [133.218.136.252])
2021/02/24(水) 16:39:14.64ID:5maiTPSb0 S7を二台で拡張ディスプレイみたいにする機能やアプリってあります?
絵を描くときにS7+をキャンバス、S7をツール類をまとめておく、
とかいう使い方できればお絵描きマシンとしては最強なんじゃないかなと思ったので
絵を描くときにS7+をキャンバス、S7をツール類をまとめておく、
とかいう使い方できればお絵描きマシンとしては最強なんじゃないかなと思ったので
902名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1334-6FSR [60.38.83.113])
2021/02/24(水) 17:34:11.98ID:98tgRU4V0903名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 136e-9bwA [124.84.145.0])
2021/02/24(水) 17:39:50.92ID:qJS6P/5c0 S6いいなー有機ELだし前機種なら安かろうと思って米尼みたら普通に高くてワロタ
904名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MMf7-aq9v [150.66.84.159])
2021/02/24(水) 17:46:11.87ID:KbJuCDiLM 高いし、タッチ抜けが多いと不評だよ
905名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 930c-usvU [92.202.47.158])
2021/02/24(水) 18:27:16.78ID:2xeEkBTB0 >>904
普段使いには軽くてサイコーでっせ。
S7+は片手で持つにはちょと重たい。S5eはちょとモッサリって感じで使い方によってはアリです。
但し、S7+に慣れるとジェリースクロールが少し気になるようになります。
普段使いには軽くてサイコーでっせ。
S7+は片手で持つにはちょと重たい。S5eはちょとモッサリって感じで使い方によってはアリです。
但し、S7+に慣れるとジェリースクロールが少し気になるようになります。
906名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MMff-xtbd [133.106.32.134])
2021/02/24(水) 18:34:35.24ID:Eg5e6pn7M note10スレで見かけたやつだけどこの機種にも関係ありそうなので貼っておきます
881 SIM無しさん (オイコラミネオ MM47-rSED) sage 2021/02/24(水) 08:41:27.03 ID:H/FSsJxFM
https://japanese.engadget.com/samsung-security-hour-years-100044372.html
2023年までは安心
881 SIM無しさん (オイコラミネオ MM47-rSED) sage 2021/02/24(水) 08:41:27.03 ID:H/FSsJxFM
https://japanese.engadget.com/samsung-security-hour-years-100044372.html
2023年までは安心
907名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8f73-rFow [113.156.13.92])
2021/02/24(水) 19:00:34.19ID:BgH8sxgd0 スマホの画面をWin10に映すみたいにタブレットでもできる機能ってあるのかな
note10+とかではできたからS7とかでもできると助かるんだけど
note10+とかではできたからS7とかでもできると助かるんだけど
908名無しさん@お腹いっぱい。 (スフッ Sd5f-TxIn [49.106.202.113])
2021/02/24(水) 19:46:45.02ID:zdp2XYLld windowsにリンクを知らないとかモグリか?
909名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3f73-2k// [27.92.226.189])
2021/02/24(水) 20:06:17.21ID:IatZNXYb0 あれAndroid11にしないと出来なくない?おま環?
910名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Saf7-XBpH [182.251.111.176])
2021/02/24(水) 23:32:11.39ID:roym9w+pa 「Windowにリンク」の対応機種にTab系は含まれて無いな。
911名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 633b-htf1 [202.211.87.120])
2021/02/24(水) 23:45:42.81ID:zIM+oc6X0 ゲーム用にs7+買ったけど、これ画面デカすぎてゲームによってはかなりジャギーが目立つね
s7のが良かったかも
s7のが良かったかも
レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。
ニュース
- 高市総理の周辺「小さな火種が火事になりかけている。早く鎮火しないといけない」 ★5 [Hitzeschleier★]
- 国内ホテル、既にキャンセルも 訪日客関連業界、事態見守る [蚤の市★]
- 日本の立場説明へ…外務省局長が北京到着 “台湾有事”首相答弁に中国反発 [煮卵★]
- 【外交】日中関係悪化、長期化の様相 2012年には自動車輸出80%減も ロイター★2 [1ゲットロボ★]
- 早大名誉教授が高市早苗首相の発言に言及「台湾も迷惑だと言っている」… [BFU★]
- 【野球】井端監督 大谷翔平、山本由伸らのWBCへの参加 「1日も早く返事ほしい」「待っててといっても、国内組が遅くなってしまう」★2 [冬月記者★]
- 高市さん「わたし、撤回するね。ごめんね」中国総領事「ううん。わたしも酷いこと言ってごめんね」👈いいね [782460143]
- 【高市悲報】経団連会長、高市と面談「おい!ちゃんと中国と対話しろよ!😨」 [359965264]
- 【んな専🏡】姫森ルーナ(・o・🍬)総合スレッド🏰【ホロライブ▶】★2
- 【実況】博衣こよりのえちえち雀魂1位耐久🧪★4
- 【悲報】よくよく考えたら日本が台湾有事に首を突っ込む理由、何もない [714769305]
- 高市人気、虚像(イリュージョン)だった。福島市長選で負け、葛飾区議選で負け、自民関係者も「ノミヤリ解散」にブレーキ [389326466]
