Samsung Galaxy Tab S6/S7/S7+ Part9

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2021/01/25(月) 23:02:53.90ID:1ocoPfSd0
!extend:on:vvvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvvv:1000:512

Samsung Galaxy Tab S6 – The Official Samsung Galaxy Site
https://www.samsung.com/global/galaxy/galaxy-tab-s6/  

Samsung Galaxy Tab S7/S7+ – The Official Samsung Galaxy Site
https://www.samsung.com/us/mobile/tablets/tab-s7/

※前スレ
Samsung Galaxy Tab S6
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1566868160/
Samsung Galaxy Tab S6 Part2
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1569227008/
Samsung Galaxy Tab S6 Part3
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1574173474/
Samsung Galaxy Tab S6 Part4
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1588772901/
Samsung Galaxy Tab S7 Part1
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1596722709/
Samsung Galaxy Tab S7 Part2
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1598437832/
Samsung Galaxy Tab S6/S7/S7+ Part3
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1600266903/
Samsung Galaxy Tab S6/S7/S7+ Part4
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1602599821/
Samsung Galaxy Tab S6/S7/S7+ Part5
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1603983266/
Samsung Galaxy Tab S6/S7/S7+ Part6
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1605134768/
Samsung Galaxy Tab S6/S7/S7+ Part7
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1606613835/
Samsung Galaxy Tab S6/S7/S7+ Part8
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1608457232/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
2021/02/19(金) 12:33:57.72ID:CDfXIR3Ka
>竜

加納竜を思い出した
スナドラでよくね
2021/02/19(金) 12:40:56.81ID:Jaupi/Mb0
iPadも持ってるけどAndroidで見ると色味が違うのと寒いと充電されないのが気に食わねえ
2021/02/19(金) 12:43:50.87ID:V+KhRYOAM
竜なんていう人初めて見た

888はスナドラのことだろうが
竜とは??SoCのことを竜と呼ぶのか?
とか思ってしまった
714名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa57-MTl7 [106.129.70.60])
垢版 |
2021/02/19(金) 12:59:39.75ID:LWBXv3VVa
いつが買い時なんだろう
2021/02/19(金) 13:03:35.95ID:3xGq6a1O0
新しいものが欲しい人は新型が出たときが買い時
コスパ求めるなら新型出る直前に現行モデル買うのが買い時
稀に新型が期待はずれで旧型の人気が出ることもある
2021/02/19(金) 14:00:44.41ID:V+KhRYOAM
買い時とか言ってる間は買わなくても問題ないという事だ
2021/02/19(金) 14:18:10.86ID:AAtJ211Cd
GSMArenaを見てる時グーグル翻訳はよくSnapdragonをキンギョソウって訳してたなw
2021/02/19(金) 14:42:11.33ID:+QVZ+NxI0
>>717
ああ、あれね
鬼灯の冷徹で見たことある
2021/02/19(金) 15:06:07.31ID:aADFZOBZd
欲しいなぁ
2021/02/19(金) 15:39:44.32ID:Jaupi/Mb0
欲しいときが買い時や
2021/02/19(金) 15:48:38.02ID:+QVZ+NxI0
>>719
買え
そして買ったらもう2度と値段は調べるな
722名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f358-/mIx [14.8.149.33])
垢版 |
2021/02/19(金) 16:09:52.82ID:sek+qd6b0
たまたま気にし始めたのがs7発売直前で、安いというから
s6に飛びついたけど、すぐさまs7買ったぞ

1台買ったらもう底なし沼だから値段なんて気にしてもしようがない
723名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MMff-diOB [133.106.55.181])
垢版 |
2021/02/19(金) 17:15:24.36ID:uScllfFJM
Snapdragonは金魚草だよ。
2021/02/19(金) 17:29:44.99ID:1PeSiqBK0
かみつきドラゴン
2021/02/19(金) 17:45:45.39ID:0J0aTceW0
どうしようs7かs7+でずっと迷ってる
アマプラやNetflixを高画質で寝ながら見たいし寝ながら本読みたい場合はどっちがいいかな
2021/02/19(金) 17:48:04.40ID:HSO56VC30
>>725
今日plus届いたけど本当にでかい
寝ながら使うなら無印が良いかも
2021/02/19(金) 17:51:34.61ID:PaPcyPbjr
有機ELの小新padとS7持ってる身からしたら高画質で綺麗なら+の方が後悔無さそう、液晶ガチャで当たり引ければS7でいいんやろうけどね
あとは+で寝タブ出来るかどうかやな
2021/02/19(金) 18:04:16.22ID:1PeSiqBK0
S7+で仰向けはきつい
S6はいける
2021/02/19(金) 18:07:27.46ID:/o9WxzWG0
OS更新してからプロセカとミリシタで無反応多発するようになった…
2021/02/19(金) 18:33:03.35ID:FMvPiOvz0
s7liteのリーク来たね
2021/02/19(金) 18:55:10.15ID:EaoB0y9P0
14日6時に米尼でポチったS7今日届いた。
一番高い送料にしたからなのか、思ったより早かったな。
2021/02/19(金) 19:07:13.65ID:KTkOKTmc0
米尼でネイビーがラインナップに来たな
まだ入荷無しだけど
2021/02/19(金) 19:36:52.08ID:V+KhRYOAM
泥は基本OS更新しないのが正義
更新していい事なんて基本ないんだから
2021/02/19(金) 19:44:10.86ID:Atqtd5yBr
火曜から例の住所のエラーで大阪に留まり続けて昨日通った書いてんのに
今日一日放置されてて土日休みだから届くの週明けじゃねーかクソァ
国内来たらデフォで佐川にでも渡してくれよもう
2021/02/19(金) 19:59:22.74ID:aADFZOBZd
よし、買うことに決めた
米アマよく分からないからエクスパンシス使ってみようかな
2021/02/19(金) 20:00:20.01ID:+QVZ+NxI0
>>735
米尼なら4日やぞ
737名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 53cf-eTuH [182.167.32.232])
垢版 |
2021/02/19(金) 20:00:22.95ID:h2eCzSLI0
大阪だけどうちはゆうパックで来た
2021/02/19(金) 20:33:06.90ID:aADFZOBZd
>>736
思ったより早いな
ちなみにどっちか買った人で、無印にしとけばよかった、+にしとけばよかったってある?
2021/02/19(金) 20:50:34.02ID:+QVZ+NxI0
>>738
S7
超満足
ただS7+を実際に触ってみてないから、ってのもあるかも
2021/02/19(金) 20:56:09.85ID:HSO56VC30
本体のHDDにデータ入れるとHDDの寿命が短くなるからデータはSDにいれるべき、といったことはありますか?
2021/02/19(金) 21:13:06.74ID:0sGstAI90
>>708
自分もそれで、そのあと、二回位いったりきたりしたっぽく、再配達のシールが何枚も貼ってある。それで到着が今日になって、今設定してるけど、なんやかんやトータル早かった!
普段はeBay使ってる身としては凄くはやいす
2021/02/19(金) 21:17:51.44ID:3xGq6a1O0
なんで無印は有機ELやめちゃったんだろう
焼付きはともかく発色とか考えたら間違いなく良いのに…コストか?
2021/02/19(金) 21:28:22.70ID:d0Cyf5Ug0
長年使うタブレットで焼きつき前提の有機ELって個人的にありえんわ
2021/02/19(金) 21:44:33.85ID:vrl8Ga8H0
有機ELだと気を使う使い方になって疲れるから液晶の無印にした
むしろ次も液晶の無印と有機ELのプラスの2モデル体制にしてほしいわ
745名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8f73-D9WQ [113.159.230.202])
垢版 |
2021/02/19(金) 21:51:13.62ID:m7BB4jmY0
>>738
無印だけど寝ながら使うサイズとしてはこれが限界だと思う。
PCとして使うなら+ありかもしれんけど
2021/02/19(金) 21:54:58.56ID:iy/lncZA0
>>739,745
ありがとう
寝がら使うかもだから無印にするよ
同じ作業長くやるから焼き付く可能性あるし
2021/02/19(金) 22:47:42.88ID:5OocSPJmp
無印でよかったはちょくちょく見るけど+やめとけばよかったはそんなに見ない
2021/02/19(金) 22:55:53.01ID:36SijawRd
まあ+にしとけば心残りは無いって事よ
2021/02/19(金) 23:10:15.40ID:5vpbLwzaa
米尼16日夜注文で今日の昼来た
2021/02/19(金) 23:26:25.06ID:ge/IfN/Ka
s7で後悔してないけどスマホ有機ELだとまあちょっと気になる
全然綺麗なんだけどね
2021/02/19(金) 23:32:40.53ID:ctca6dM/0
米尼やっぱはやいんだなー。
Tecobuyで買ったからどんだけかかるか
2021/02/19(金) 23:34:42.67ID:uvlW8oinM
買いたい方を買えばいいんじゃないかな?
どっち選んでも泥タブの最高スペック機であることには変わりないし後悔はしないでしょ
2021/02/19(金) 23:35:10.34ID:XrZSk0eEr
>>751
まず届くかどうかを祈れ
2021/02/19(金) 23:39:50.43ID:+QVZ+NxI0
>>746
そういう意味だと、S7でも寝ながらはちょっときついと思うでー
2021/02/19(金) 23:52:57.24ID:3xGq6a1O0
米尼のnavyがいつ販売されるのか気になるわ
他の色と同程度の値段なら購入待ったなしなんだが
2021/02/20(土) 00:16:56.61ID:+V+5VSYp0
わ〜い わ〜い
active3ポチッたぞ〜

スワップ竜ではないけど我慢我慢

スワップ竜888のS8でたらそれも買うも〜ん❤
2021/02/20(土) 01:27:57.51ID:rhDZUAvT0
>>740
HDD?
2021/02/20(土) 03:27:24.18ID:STJ5tDgt0
7+マジで画面きれいだなー
なんかこの画面を活かせるような壁紙とかテーマ的なものでおすすめないですか?
2021/02/20(土) 06:11:00.90ID:K3gf/MO30
購入決意してカート入れたけど届くの二週間後って出るなぁ
3月5日は待ち遠しすぎるかも
2021/02/20(土) 07:30:09.61ID:YrU3XPPo0
>>758
有機ELだからやっぱり黒を基調とした壁紙使ってる
懸念すべきはタブレットの大画面に耐えうる画質の壁紙がない点
2021/02/20(土) 07:54:48.97ID:qLcLg9mn0
>>753
Paypalだし、最悪ね。
2021/02/20(土) 09:36:16.49ID:4dq4OEcV0
mystic navy来とるのね
2021/02/20(土) 09:37:40.48ID:1ChVM7ri0
別にゲームとか絵を描いたりするわけじゃないので
据置き用にs7lite+を買う手もあるかなあ…
764名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MMff-diOB [133.106.53.176])
垢版 |
2021/02/20(土) 09:44:33.07ID:PpaJxM0lM
当方もliteが気になる。クリスタいらんし。クリスタよりLTEが888になればモデム搭載なので、格安になればと。
2021/02/20(土) 09:58:54.98ID:V7IFIhp3d
navyきたな
でも割引セールも終わってクソ高いな…
2021/02/20(土) 10:03:07.64ID:7Ms7f6ju0
ゲーム用に買うか悩んでるけどiPadが3月S7liteとやらが6月発表のリークあるしもう少し待ってみるか
2021/02/20(土) 10:04:39.89ID:V7IFIhp3d
用途が違うのは百も承知だけどタブレットにかける予算+今使ってるノートPC下取りに出してThinkPadの上位機種買うのもありか…
悩ましい
2021/02/20(土) 12:07:11.81ID:TA2d0yrPa
Galaxyからキュンです
769名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr37-pdyz [126.34.114.222])
垢版 |
2021/02/20(土) 13:45:18.92ID:5laMvMCHr
>>765
256GBより128GBのが高くなってて草
770名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr37-pdyz [126.34.114.222])
垢版 |
2021/02/20(土) 13:45:19.47ID:5laMvMCHr
>>765
256GBより128GBのが高くなってて草
771名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 73bb-AkpG [180.4.177.188])
垢版 |
2021/02/20(土) 13:53:00.45ID:K+cVJ+RI0
256G版昨日より8000円も上がってるんだが
2021/02/20(土) 13:54:50.01ID:7cfW71CMa
米尼の日常
2021/02/20(土) 13:56:14.08ID:K3gf/MO30
あ〜しまった
2021/02/20(土) 13:56:38.33ID:9jcqF++H0
smart switchて何だ、教えてくれ
2021/02/20(土) 13:57:11.75ID:uZQGWFiN0
まだ買ってないのかよ
2021/02/20(土) 13:58:10.02ID:K3gf/MO30
届く期間で迷ってたら寝落ちして朝で値上がりだよ
終わりだ
2021/02/20(土) 13:59:53.30ID:nXXULX2Ra
また2,3週間経てばセールやるさ
ドンマイ
2021/02/20(土) 14:03:00.91ID:+4AAtAyyp
>>774
スマホとか買い換えた時のデータ移行アプリやろ
古いギャラクシー端末とか持ってるならそれからそれで移行出来るんじゃね?
779名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 73bb-AkpG [180.4.177.188])
垢版 |
2021/02/20(土) 14:04:11.42ID:K+cVJ+RI0
今月親にタブレットと時計買ったから厳しいんだよな
順番間違えたな。
2021/02/20(土) 14:05:46.75ID:QkU7KtE60
ここまで買わない奴は値引きガー最安値ガー言うだけで実際は買わない
新機種出てもそれを繰り返すだけ
2021/02/20(土) 14:36:17.05ID:JXLHodJ/0
なんで無印は色味調節できないんだろうな
有機ELじゃなきゃ駄目とかあんのか
2021/02/20(土) 14:39:50.70ID:vgmfEpDVM
s6と同サイズ感の後継機出ないかな
2021/02/20(土) 14:41:20.93ID:v8YxDz9e0
割引終わると高く感じる
2021/02/20(土) 16:02:52.66ID:QAcYWK9d0
アプリ起動中に画面をスワイプしてポップアップ表示に切り替えるのってできますか?
履歴経由せずに直接できればありがたい
2021/02/20(土) 16:36:13.15ID:K3gf/MO30
よく考えたら悩む時間の方がもったいなかった
1日働いたら元取れる金額くらいしか変わらないのに
買います。
ガラスフィルムで良いのがあればあれば教えてください
お絵描きと字を書くのがメインです
2021/02/20(土) 17:06:58.87ID:sTi+q79V0
迷う理由が“値段“なら買え、買う理由が“値段“ならやめとけ
2021/02/20(土) 19:36:08.94ID:8fh9zBqNa
>>781
作りの問題やで。
液晶は、ちっさい豆電球がいっぱい並んでるイメージの方がわかりやすい。
電球の色なんかあとから調整できないやろ。
2021/02/20(土) 19:37:54.66ID:0IEpqe2d0
ATOK PRO入れてるんだけど、アプデ後からか?シフトとかBSとかのアイコンが
中華文字に化けてるんだけど、同じような人いない?
Microsoftのリモートデスクトップも同じような化け方してるので、ATOK側の問題ではなさげ。
2021/02/20(土) 20:23:09.74ID:BLHvmA2fM
なんで安い時に買わないんだ
俺は前の値引き+クーポンの時に買ったしキーボードも半額の時に買ったぞ
2021/02/20(土) 20:54:38.56ID:33gSjJyA0
>>789
「安い時」に買おうとしてる人は、今が底値かどうかで永遠に迷い続ける生き物だからな

俺も本体は去年末の五万円半ばくらいの時に、キーボードは年初の半額の時に買った

ただキーボードはもう少し様子見しても良かったかもしれん
基本テレワークだから、まだお外に持ち出して使う機会があまり無かったし、思いの外エンターの形状に慣れられず苦戦しとる
とりあえずはMOKOケースにロジの外付けキーボードでも良かったかも
2021/02/20(土) 22:47:47.82ID:bgXCJZt80
>>787
液晶モニターなんかは調整できるからそれは違うくない?
2021/02/20(土) 23:25:27.06ID:K3gf/MO30
>>789
その機会に当たらなかったからそういう運命なんだろう
もう諦めて普通の値段で買うは
今月はもう買ったからヨシとする
2021/02/21(日) 00:13:15.21ID:4TUFyhED0
>>791
液晶モニタとかは表示能力10bitに対して入力が8bitなので、調整できているだけかと
こいつの液晶が何bitか、OLEDがどういう仕様かはよく知らないけど
794名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 73bb-AkpG [180.4.177.188])
垢版 |
2021/02/21(日) 01:11:14.77ID:r06JpgV60
>>786
お前引用なしに人の言葉使うな
2021/02/21(日) 01:45:37.52ID:yhlhhFMAr
>>794
これは引くわ…‥
よく言われる有名な言葉やろ
2021/02/21(日) 04:57:51.75ID:49ZHTUcId
相当前から言われてる格言なのにな
無知って怖い
2021/02/21(日) 05:22:51.84ID:WTy7Nfeh0
どこでマウント取ってんだこいつ
2021/02/21(日) 06:35:51.24ID:uMadjGsM0
うおおおお
クロネコ国際宅急便のメール来た
今日来るでぇぇぇll
2021/02/21(日) 06:52:05.41ID:WcsWfeyv0
>>760
waifu2x で引き伸ばしたらええやん
2021/02/21(日) 09:47:27.52ID:j/L36Zs10
https://telektlist.com/galaxytab-s7lite-and-a7lite-twitter/
Galaxy Tab S7 LiteとA7 Liteのイメージがリーク【6月発表?】
2021/02/21(日) 11:18:43.48ID:WTy7Nfeh0
iPadでいう無印版みたいな立ち位置を狙ってるのかな?lite
2021/02/21(日) 11:24:07.35ID:ontRxOLM0
>>801
今の性能そのままで画面サイズだけ小さくするのが一番需要あると思うんだがなー

もう入れ物のガワのサイズにスペックが引っ張られるのなんてバッテリーくらいだろうに
2021/02/21(日) 11:54:19.20ID:Aap7/Azr0
需要が無いから作られないだけだぞ
2021/02/21(日) 12:05:06.33ID:ontRxOLM0
>>803
なる
なんかここ見てると8インチ需要ありそうかなって思ったんだけどね
2021/02/21(日) 12:10:27.54ID:yHuDDGAXa
s7liteは有機ELで頼む
2021/02/21(日) 12:38:38.24ID:jNWRMb7X0
無印が液晶なのにliteが有機ELなんてことあるかね
2021/02/21(日) 12:45:44.18ID:ontRxOLM0
そもそも、何でS7と+で、液晶と指紋認証に差をつける必要があったのかが全く理解できんから何とも言えん

コスト的な問題か?
2021/02/21(日) 13:10:48.80ID:4TUFyhED0
個人的には、電池もちを追求する無印、電池なんて気にせず大画面・綺麗さを追求するプラス、と住み分けられててよかったと思うが
指紋画面認証も待機電力喰いそうだし
2021/02/21(日) 13:36:05.04ID:gdc4xKgR0
9日注文で追跡できないし到着予定来月頭になってて諦めかけてたら
いきなり昨日の深夜にクロネコからメール来てて今日届いた
810名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MMff-diOB [133.106.63.96])
垢版 |
2021/02/21(日) 13:57:38.19ID:4hjR916JM
やはり、s7LTE は少し予算オーバーなので、次回にしよかな。lenovo P11pro でいいや。
2021/02/21(日) 14:53:30.86ID:W0iBz0Lla
>>807
液晶で画面内指紋認証が出来ないからやで。
あれは有機ELだからできること。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています