PVの未読既読抽出が便利で逃げ出せないのだけど、
NxAや他のソフト使っている人たちは未読管理とかどうやってるか知りたい

例えれば、作者別にフォルダ訳しているんだけど、異なる作者を5冊分保存して、
1〜2冊なら新刊がこれだったなーって掘り出せるんだけど、
数日後に5冊目の保存した本ってどれだったっけ?となってしまう
未読既読フラグがあるのは知っているんだけど、未読がどこにあるか検索出来ずに結局見失っている

NxAが未読抽出に対応してくれれば、即座に完全乗り換えするんだけどなー