Fire HD8 / HD8 Plus (2020) Part9

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2021/01/06(水) 11:44:33.68ID:DZAn5NXO
Amazon製のFireタブレット 『Fire HD8 / HD8 Plus (2020)』 について語るスレです。

※『Fire HD8 / HD8 Plus (2020)』以外の話題はスレ違い、該当スレへ
※『root、カスタムROM』は専用スレへ
※『GooglePlay』の導入や利用は全て自己責任
※【リンク規制対策】『amaz0on』が含まれるリンク先を開くとエラーになるので『0(ゼロ)』を外す。【重要】

■Fire HD8 (2020) 32GB[9,980円] or 64GB[11,980円]
 メモリ:2GB
 電源アダプタ:5W(同梱品)
 USBポート充電:5時間(同梱品で充電)
 カラー:ブラック,ブルー,ホワイト

★Fire HD8 Plus (2020) 32GB[11,980円] or 64GB[13,980円]
 メモリ:3GB
 電源アダプタ:9W(同梱品)
 USBポート充電:4時間(同梱品で充電)
 ワイヤレス充電対応:充電3時間(※別売り充電スタンド利用)
 カラー:スレート
 ※4,600円【Fire HD 8 Plus用】ワイヤレス充電スタンド
 ※「HD8 Plus」+「ワイヤレス充電スタンド」 {セット価格: 1,600円引き} 32GB{14,980円} or 64GB{16,980円}

■スペック共通事項
 【OS (Android.ver_API.ver)】 FireOS7 (OS9_API28)
 【SOC (CPU)】 MediaTek MT8168 (Cortex-A53 64bit 4コア 2.0GHz)
 【GPU】 Mali-G52 3EE MC1
 【ストレージ】 32GB or 64GB
 【ディスプレイ】 8インチIPS液晶1280x800 (189ppi) 5点マルチタッチ
 【サイズ】 長さ202mm x 幅137mm x 厚み9.7mm (355g)
 【カメラ】 背面(HD,200万画素)/前面(200万画素)
 【Wi-Fi】 デュアルバンド(11ac,11n,11bg,11a)・シングルアンテナ
 【位置情報】 Wi-Fi経由
 【Bluetooth】 5.0LE A2DP
 【オーディオ】 デュアルステレオスピーカー/DolbyAtmos/3.5mmステレオジャック
 【センサー】 アクセロメーター/環境光センサー
 【USBポート】 USB-C(USB2.0)
 【microSDカードスロット】 最大1TB
 【バッテリー】 12時間
 【同梱内容】 タブレット本体/USB-C(2.0)ケーブル/電源アダプタ/保証書/スタートガイド
 【サポート】 メール/チャット/電話/Maydayスクリーンシェア
 【保証期間】 90日間 → https://www.ama0zon.co.jp/gp/help/customer/display.html?nodeId=201854160

■延長保証・事故保証プラン (2020)
 2年[1,980円] https://www.amaz0on.co.jp/dp/B07WFK9Y4Y/
 3年[2,580円] https://www.amaz0on.co.jp/dp/B07WDFB7B8/

■Fireタブレットのヘルプ https://www.amaz0on.co.jp/gp/help/customer/display.html/?nodeId=GJDXXK9NZ6FMB8PJ

■実機レビュー (2020) https://pc.watch.impress.co.jp/docs/column/ebook/1259176.html

■<root、カスタムROM 専用スレ>
 【ROM焼き】Kindle Fire HD/HDX root9 https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1583374569/

■前スレ
Fire HD8 / HD8 Plus (2020) Part8
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1607674070/
2021/01/09(土) 20:55:51.37ID:BvQJnNS9
>>78
はい
理解しました
2021/01/09(土) 22:40:01.55ID:eXLR29qm
おそらくここ1ヶ月位の事と思うがFireのKindleのライブラリがシリーズ毎に分類されないんだ。もちろん設定で分類するようにチェック入ってる。皆はちゃんと分類されてる?
2021/01/10(日) 08:30:13.81ID:vSdHHBg4
Kindleアプリで読書の詳細情報が出るようになったね
2021/01/10(日) 10:40:36.62ID:DlxFKQbo
前から出るじゃん
2021/01/10(日) 10:53:45.13ID:FIuGYFLe
むしろ出したくないってのにな
「この本について」
設定offってるのにいま試してもやっぱ出たわ

星系出雲の兵站 1 (ハヤカワ文庫JA)
紙の本の価格:¥924
Kindle価格: ¥0
2021/01/10(日) 12:30:16.29ID:vSdHHBg4
>>82
スマホ版には前からあったがFire版のKindle版アプリにはなかった

>>83
それは「この本について」だ
俺が言ってるのは「読書の詳細情報」
Kindleアプリのホーム画面を下にスクロールしていくと
読書記録を詳しく表示してくれるようになった
2021/01/10(日) 13:00:26.82ID:tYWvvSwT
Plusってゲームモードとか言ってゲーム特化してるような雰囲気出してるけど実際遊べるんか?
RAM増えただけでしょ?
2021/01/10(日) 13:02:42.98ID:Efjk/6qJ
>>85
すごいでかいじゃん
2021/01/10(日) 13:05:45.50ID:g9i8jzKx
これやろ?
https://i.imgur.com/4qaVura.png
2021/01/10(日) 13:09:26.19ID:FIuGYFLe
>>84
そうかスマン

んー読書履歴に基づくおすすめ
とかもちがうのか
よくわからん どうせ見ないか
2021/01/10(日) 13:11:19.30ID:FIuGYFLe
あぁ出た出た
1冊ひらいてシークバーですっとばしてもいけたか

>>87
わざわざthx
2021/01/10(日) 13:30:43.20ID:tYWvvSwT
>>86
でも言うて3GBだしSoC同じなら無印と大して変わらないんじゃないのかなと思って
2021/01/10(日) 18:44:46.93ID:Kv7Lp9fM
7インチを超えるタブレットを使う奴は法律で殴っても良い事にしてくれ、マジ死んで欲しい
絶対に許せない
2021/01/10(日) 19:25:02.76ID:OXCBmy0A
Fire HD 8 2020年モデル / Fire HD 8 Plus 8インチ用【反射防止ノンフィラータイプ】液晶保護フィルム ギラツキなし
Amazon's Choice fire hd 8 アンチグレア
価格: ¥1,380

レビューください
2021/01/10(日) 20:10:47.41ID:TbXd4QWM
遠隔地のWindowsPCからFireHDをリモート操作する方法ある?
2021/01/10(日) 20:30:20.70ID:hTqMT4kb
>>90
ゲームにはその1GBが大きい
処理速度や滑らかさなんかにはほとんど影響が無いけど
他のアプリを開くだけで落ちたりしなくなっただけで快適
処理速度が1.5倍くらいでRAM2GBのHD10よりもplusの方がストレス無くゲームできる
操作や起動はもちろんHD10の方が快適だけど急に落ちたり急に重くなったりしないってのはゲームでは大事

ゲームモードは尼ストアからインストールしたゲームにしか効かないし通知エリアに常駐しているアプリも非表示になるし
効果もそれほど無いので使ってない
2021/01/10(日) 20:32:40.27ID:hTqMT4kb
>>93
Fireで使えるのかはわからないけどAndroidなら
TeamViewerとかAnyDeskとかがある
2021/01/10(日) 20:46:43.36ID:TbXd4QWM
>>95
それらのアプリは機種によって使えたり使えなかったりなんだよね
HD8かHD8Plus買おうか検討してるので実際使えるのか知りたくて
2021/01/11(月) 01:44:54.87ID:3O8H2ssf
HD8plus買ったけど充電台座買わないで家にあるアンカーの無線充電台で良いやってして後悔してるわ
専用台座じゃないせいかなんか充電遅くて悲しい
2021/01/11(月) 03:45:45.11ID:1PxZOlca
専用じゃなくても15W充電に対応してるワイヤレス充電器なら早さは同じだよ
スマホと違ってコイルの位置が合わせにくいのでズレているのかもしれない

自分は中華の15Wでちゃんと充電できてる
1時間で30%以上なので純正と同じくらい
2021/01/11(月) 04:14:16.25ID:9je39X8U
専用台でもそんなに速くない
2021/01/11(月) 04:21:46.80ID:1CUkebYP
充電速度で本体の発熱ってかわりますか?
ワイヤレス充電のほうです
それなりに差があるなら低発熱でゆっくり充電できるようにあえて出力低めの充電器買おうとおもうですが
2021/01/11(月) 07:35:41.85ID:1PxZOlca
>>100
今の季節だと15Wでも気になるような発熱は無いのでわからないけど
本気で気になるならワイヤレスよりケーブルの方が良いのでは?
同じ充電量ならコイルがバッテリーの上にあるワイヤレスより充電回路が横にある有線の方がバッテリーへのダメージは少なそうに思う
無印用の充電器とか1Aの物を使えばいい
2021/01/11(月) 07:42:25.70ID:1PxZOlca
>>99
85%とか90%超えると電流が減るから常にその辺りで使ってるなら充電は遅い
あと端末が冷えてると充電が遅いみたい
2021/01/11(月) 08:21:40.19ID:puW0T5aX
アップデートに使ったらしい1ギガの拡張子binのファイルがあるんだが
これは削除したら駄目なん?
2021/01/11(月) 10:25:45.01ID:17Y/2mOv
>>103
大丈夫よ
2021/01/11(月) 10:31:15.72ID:puW0T5aX
サンクス!
106名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/01/11(月) 17:50:20.52ID:6GlI6Rax
HD8でポケモンGOって出来るんですか?
2021/01/11(月) 18:42:15.59ID:tL9bntL1
帰ったら通知にパスワードをリセットだの出てるから子供が初期化でもしたのかと焦ったら勝手にアプデされたのね
2021/01/11(月) 20:10:37.48ID:d0PZotQ3
FireTool使ってGP入れて
泥タブレット化して使ってます。

一時的に別アカウント使おうと思って
googlアカウント追加で入れたのはいいのですが
消す設定が見当たりません。
どうやったら消せますか?
2021/01/11(月) 21:37:08.13ID:1PxZOlca
>>106
できません
2021/01/12(火) 00:34:41.61ID:zH12FEzP
audibleが立ち上がらない事に驚いた
amazonのアプリのくせして何なの
2021/01/12(火) 03:31:12.70ID:RjGIIMVS
>>108
初期化しないと無理
2021/01/12(火) 04:15:42.19ID:dBl7XntP
>>110
toolboxで無効化してませんか?
無効化した後にGPから入れたアプリではなく、プリインストール版を有効化すれば起動すると思います
2021/01/12(火) 05:39:00.90ID:0/MgEyKI
プリインストール版なんかない
2021/01/12(火) 07:55:47.43ID:hHFZsiTm
>>94
HD10は最初早いけど段々重くなってく
HD8+はそこそこのまま動き続ける
長時間ゲームやってるとこんな感じになるね
2021/01/13(水) 01:44:48.18ID:kDkRGV6Q
すまんAPKサイトでダウンロードしようとしてるところなんだけど選択肢が
x86
arm64-v8a
armeabi
3種類あるんだけどこの端末はx86バージョンでいいんだよね?
2021/01/13(水) 01:54:37.90ID:SlPoLOGX
>>115
x86はintel系だよ
これはarm系の32bitだからarmeabi-v7a
その選択肢ならarmeabiが正解
2021/01/13(水) 02:01:22.35ID:kDkRGV6Q
>>116
助かる
2021/01/13(水) 06:51:53.24ID:vDDCuDfp
コイルが丁度良い位置らしくplusのスタンドにiPhoneSE2載せると無線充電出来るなw
XperiaXZ2Pも幅のあるバンパーの時は出来てたけど薄いTPUカバーにしたら位置が合わなくなった
2021/01/13(水) 08:09:50.84ID:z1M6h+RS
adguardとvanced入れたら超快適
怖がってないでもっとはやく導入すべきだったわ
2021/01/13(水) 10:24:10.33ID:OY6C6ZTb
os 7.3.1.7(ps7317/1810)
また来た!
121名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/01/13(水) 10:56:20.46ID:CwADKsC6
外付けGPSを認識させてFireHD8にGPS情報を受け渡すアプリを色々入れて設定してる途中なんだけど
FireHDの設定の「位置情報サービス」の中に「モード」「アプリレベルの権限」「スキャン」の3つがあるはずなのに
「モード」がないから高精度が選択できなくて行き詰ってます。
「モード」設定を呼び出す方法を知ってる人いませんか?
2021/01/13(水) 12:00:50.63ID:SlPoLOGX
>>121
モードは削除されてるみたいでQuickShortcutMakerとかで探しても見当たらないですね
自分はGPS Tetherというアプリを使ってスマホのテザリングでGPSデータを共有してるけど特に不具合は無いので高精度にしなくてもGPSは利用されるのかも知れません

ちなみに開発者オプションの中にある「仮の現在地情報アプリ」には位置情報を受け渡しするアプリを設定する必要があります
(自分の場合はGPS Tetherを設定)
GPSデバイスを使う場合は指定のドライバアプリ等を設定します
2021/01/13(水) 12:06:27.08ID:CwADKsC6
>>122
ありがとうございます助かりました。もう少しがんばってみます
2021/01/13(水) 13:25:59.57ID:iUqBDi9V
スマホわ
125名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/01/13(水) 13:36:07.82ID:r4yzS4Au
サイズ感がいいし普通に使ってるといい端末だけど
本読むと荒さが気になる
10くらいの精細さになってほしい
2021/01/13(水) 14:47:30.26ID:WhFow3f+
>>125
液晶安いの使ってるから安上がりなんだぞ
2021/01/13(水) 15:18:28.04ID:/+O6w3SX
これ10と比べるとまだ音の遅延少ないから音ゲーやれるか?と思ったら2点タップになると精度が極端に悪くなって駄目だな
別に期待はしてなかったからいいけど
2021/01/14(木) 00:42:42.69ID:ZcMDoSSc
7インチを超えるタブレットを使う奴は法律で殴っても良い事にしてくれ、マジ死んで欲しい
絶対に許せない
129名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/01/14(木) 01:53:42.60ID:JQjtO8cX
8plusですら寝ながら見てるとちと腕痛くなるくらいまだ重いよな
これよりさらに大きい10とか絶対いらねーわ、タブは軽さが大事とわかった
2021/01/14(木) 02:01:54.14ID:I5HWoTEB
アームスタンドつかいなよw
2021/01/14(木) 02:26:29.79ID:2w/acMbX
>>127
10なら快適だよ
2021/01/14(木) 06:54:55.55ID:oqqZRbTy
10は寝転がって使うこと想定してねーしw
つか8で重いて女の子か?
2021/01/14(木) 08:48:24.22ID:eFpZjq3r
>>131
それは嘘だ10は音の遅延が酷すぎて音ゲーなんて遊べたものじゃない
8程じゃないが2点タップ時の精度低下もある
2021/01/14(木) 15:16:26.13ID:0kxsANCi
>>129
そんなもん使い方によるやろ
アホちゃう
2021/01/14(木) 15:24:34.89ID:HiJYnNLF
10の画質が8にもあれば
2021/01/14(木) 18:34:37.78ID:oZfewBAe
showモードにしてると、5分で勝手に暗くなるのなんなの?
スリープは1分だし、Blue shadeは無効。
2021/01/14(木) 20:13:59.25ID:PdX4q1YU
スペックの低さを感じさせない8の画質の良さに感動してたんだが10はさらに綺麗なの!?
2021/01/14(木) 21:10:25.13ID:FdDkIfV8
う うん
2021/01/14(木) 22:06:09.53ID:/kzCluC3
でかめのアップデートが来たと思ったらフォトアプリが突然秘蔵の画像をアップロードし始めてびびった
2021/01/14(木) 22:30:39.49ID:htdC1dfw
>>139
マジかよ。アマで買えるのかな、その画像フォルダ
2021/01/15(金) 01:53:21.97ID:Bf704yH/
イケメンの写り込みを防ぐフィルムありまつか?
2021/01/15(金) 02:51:46.61ID:RqalYplG
>>141
ノングレアタイプ売ってる
2021/01/15(金) 05:48:24.72ID:FysTM2Qw
>>136 俺はむしろshowモードから5分で暗くなって欲しいわ
ずっとつきっぱで寝れないからいつも手動で解除してる
2021/01/15(金) 07:37:02.19ID:jtNoJnJ/
htd
https://i.imgur.com/XPZaPA9.png
https://i.imgur.com/FQARiyC.png
https://i.imgur.com/D33Am5E.png
https://i.imgur.com/TqWr43O.png
https://i.imgur.com/vcPXB73.png
https://i.imgur.com/4kROymj.png
2021/01/15(金) 07:38:47.43ID:HWNgzr0X
>>144
グロ
2021/01/15(金) 07:40:19.39ID:UI0pac6I
>>144
グロ
2021/01/15(金) 08:57:12.49ID:n34bM9qY
グーグル開発者サービスのマイク許可を許可してもいつの間にか外れてエラーが出ることない?
2021/01/15(金) 08:58:17.31ID:fGn/SAKr
>>147
しょっちゅうなる
2021/01/15(金) 10:47:54.27ID:bECDGYLI
Chromeがまた重く再インスコしようかなー
と思ってたところで2021/01/06のアプデで軽いな
その調子が続くといいが
2021/01/15(金) 11:48:33.54ID:2jwYBI5s
7インチを超えるタブレットを使う奴は法律で殴っても良い事にしてくれ、マジ死んで欲しい
絶対に許せない
2021/01/15(金) 16:29:10.23ID:cVufnG5p
8plusで使えるワイヤレス充電器探してるだけど、純正のスタンド型じゃなくて置くタイプのワイヤレス充電器でおすすめない?
2021/01/15(金) 16:36:57.35ID:XaRjBl1i
充電中に光るタイプと光らないタイプどっちがいいんだ
個人的には充電完了が分かるタイプがおすすめ
2021/01/15(金) 16:51:38.42ID:cVufnG5p
光る光らないにこだわりは無いな
ちゃんと充電できるものであるればいいかな
2021/01/15(金) 21:38:22.30ID:irUz3RZr
>>153
モトローラのスピーカー兼ワイヤレス充電器試してみくれ
2021/01/15(金) 22:22:03.05ID:4s47UCud
7/10もワイヤレス充電対応したら、全機種対応スピーカー付き純正充電スタンド出さんかな…三角の隙間がスピーカー欲しがってる!
2021/01/16(土) 20:32:46.95ID:eWEZVz2N
カバー付けてない状態で背面に手を添えて持ってると
どこからか水分が出てきて濡れてるんだけど何コレ怖い
2021/01/16(土) 20:35:27.55ID:ayugRuT5
>>156
体温をFireと同じ温度にまで下げるんだ
2021/01/16(土) 20:50:23.39ID:7WmiMABB
エロすぎたんだろうな
2021/01/16(土) 21:10:49.18ID:z4dM5K5O
7インチを超えるタブレットを使う奴は法律で殴っても良い事にしてくれ、マジ死んで欲しい
絶対に許せない
2021/01/16(土) 21:29:04.29ID:oBIkt78Y
良いことになったよ
おめでとう
2021/01/17(日) 09:33:10.35ID:jOM5vzHf
YOUTUBEのアプリで広告非表示にできませんか
2021/01/17(日) 09:36:41.49ID:jGGmvLv3
>>161
vanced
2021/01/17(日) 11:38:24.41ID:aBgu6KzS
>>161
NewPipe
お薦めが出て来ないけど
2021/01/17(日) 15:15:26.38ID:LmMZ5DCD
7インチを超えるタブレットを使う奴は法律で殴っても良い事にしてくれ、マジ死んで欲しい
絶対に許せない
2021/01/17(日) 15:25:34.29ID:wT5p6Axl
>>161
課金
2021/01/17(日) 15:29:52.38ID:DstEK8+I
黄色い8+が届いた。。。
2018と色味全然違って萎えっぱなし
移行する気力が湧かない
2021/01/17(日) 15:34:10.10ID:c0NKHfwq
こっちが正しいんだけどな
168名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/01/17(日) 16:06:25.44ID:0RRUWUKW
fireHD8plusは外付けHDD付けれますか?
2021/01/17(日) 16:28:08.99ID:S2mPsvkl
ブルーライト馬鹿が騒ぐのであえて尿ぎみです。
2021/01/17(日) 16:37:16.06ID:QZzvn8g9
安い端末に何処まで品質を求めるんだよ
2021/01/17(日) 17:12:35.90ID:wT5p6Axl
何処までも限りなく
172名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/01/17(日) 17:42:40.32ID:WQZ3GG2e
LINEミュージックができたとき「え有料? 企業努力が足りない、ユーザーのニーズに答えて」とコメントする奴らが多かったなw
2021/01/17(日) 18:52:09.97ID:bewBsjpd
>>168
セール時以外は中華タブレット買ったほうが幸せになるよ
2021/01/17(日) 18:55:26.08ID:wmFJ1TM6
Google PlayからインストールしたTwitterは普通に使える?
アプリないブラウザを使用する ←これってちゃんと表示される?
2021/01/17(日) 19:02:56.07ID:tmxwSG2k
しますん
2021/01/17(日) 19:07:49.74ID:wmFJ1TM6
何にも表示されない・・・
画面左上に
× t.coと出てる。あと右上に、TWEET
と出てるだけで、あと真っ白
2021/01/17(日) 19:30:24.84ID:bewBsjpd
でも中華タブレットはwidevine L1に対応してないからアマプラやネトフリでSD動画しか再生できないんだったな
動画再生特化ならFire HDは強いな
2021/01/17(日) 23:06:21.78ID:CDdiMyMo
>>174
Twitterは使えるけど通知は来ないよ
Chromeでちゃんと見られるけどsilkじゃ使えないの?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況