Amazon製のFireタブレット 『Fire HD8 / HD8 Plus (2020)』 について語るスレです。
※『Fire HD8 / HD8 Plus (2020)』以外の話題はスレ違い、該当スレへ
※『root、カスタムROM』は専用スレへ
※『GooglePlay』の導入や利用は全て自己責任
※【リンク規制対策】『amaz0on』が含まれるリンク先を開くとエラーになるので『0(ゼロ)』を外す。【重要】
■Fire HD8 (2020) 32GB[9,980円] or 64GB[11,980円]
メモリ:2GB
電源アダプタ:5W(同梱品)
USBポート充電:5時間(同梱品で充電)
カラー:ブラック,ブルー,ホワイト
★Fire HD8 Plus (2020) 32GB[11,980円] or 64GB[13,980円]
メモリ:3GB
電源アダプタ:9W(同梱品)
USBポート充電:4時間(同梱品で充電)
ワイヤレス充電対応:充電3時間(※別売り充電スタンド利用)
カラー:スレート
※4,600円【Fire HD 8 Plus用】ワイヤレス充電スタンド
※「HD8 Plus」+「ワイヤレス充電スタンド」 {セット価格: 1,600円引き} 32GB{14,980円} or 64GB{16,980円}
■スペック共通事項
【OS (Android.ver_API.ver)】 FireOS7 (OS9_API28)
【SOC (CPU)】 MediaTek MT8168 (Cortex-A53 64bit 4コア 2.0GHz)
【GPU】 Mali-G52 3EE MC1
【ストレージ】 32GB or 64GB
【ディスプレイ】 8インチIPS液晶1280x800 (189ppi) 5点マルチタッチ
【サイズ】 長さ202mm x 幅137mm x 厚み9.7mm (355g)
【カメラ】 背面(HD,200万画素)/前面(200万画素)
【Wi-Fi】 デュアルバンド(11ac,11n,11bg,11a)・シングルアンテナ
【位置情報】 Wi-Fi経由
【Bluetooth】 5.0LE A2DP
【オーディオ】 デュアルステレオスピーカー/DolbyAtmos/3.5mmステレオジャック
【センサー】 アクセロメーター/環境光センサー
【USBポート】 USB-C(USB2.0)
【microSDカードスロット】 最大1TB
【バッテリー】 12時間
【同梱内容】 タブレット本体/USB-C(2.0)ケーブル/電源アダプタ/保証書/スタートガイド
【サポート】 メール/チャット/電話/Maydayスクリーンシェア
【保証期間】 90日間 → https://www.ama0zon.co.jp/gp/help/customer/display.html?nodeId=201854160
■延長保証・事故保証プラン (2020)
2年[1,980円] https://www.amaz0on.co.jp/dp/B07WFK9Y4Y/
3年[2,580円] https://www.amaz0on.co.jp/dp/B07WDFB7B8/
■Fireタブレットのヘルプ https://www.amaz0on.co.jp/gp/help/customer/display.html/?nodeId=GJDXXK9NZ6FMB8PJ
■実機レビュー (2020) https://pc.watch.impress.co.jp/docs/column/ebook/1259176.html
■<root、カスタムROM 専用スレ>
【ROM焼き】Kindle Fire HD/HDX root9 https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1583374569/
■前スレ
Fire HD8 / HD8 Plus (2020) Part8
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1607674070/
Fire HD8 / HD8 Plus (2020) Part9
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2021/01/06(水) 11:44:33.68ID:DZAn5NXO
2021/01/07(木) 21:28:06.42ID:9M8dk3/d
デバイスダッシュボードをナビゲーションバーから消して無効化はできても
復活させる方法が見つからなかった、初期化しかないのかな。
復活させる方法が見つからなかった、初期化しかないのかな。
2021/01/07(木) 22:10:17.30ID:CTm54AmC
前スレ1000の方法なら "" の部分を null にすれば初期値に戻るよ
2021/01/07(木) 22:14:27.54ID:k1qy+AZT
ぬるぽ
2021/01/07(木) 22:25:16.78ID:+9XXKMKz
>>21
昨日、chromeで地図が表示出来ないと相談したものです。結局、アプリにあったmaps
というアプリが地図の指定アプリにされており、それを解除した後、地図のリンクをchromeに指定したら望んでいた動作をするようになりました。
ご返信いただいた皆様ありがとうございます。
昨日、chromeで地図が表示出来ないと相談したものです。結局、アプリにあったmaps
というアプリが地図の指定アプリにされており、それを解除した後、地図のリンクをchromeに指定したら望んでいた動作をするようになりました。
ご返信いただいた皆様ありがとうございます。
2021/01/07(木) 22:26:01.03ID:9zYI/0V6
>>33
ガッ!!!
ガッ!!!
2021/01/07(木) 22:54:14.42ID:/SPLrIDw
2021/01/07(木) 23:19:05.61ID:Bi+4wYBw
アレクサ死亡のお知らせ
38名無しさん@お腹いっぱい。
2021/01/08(金) 08:54:53.83ID:DZRDdUH6 白い画面を見ると画面の下部だけが黄ばんで見えるんだけど不良品かな?
問い合わせたら交換してもらえますかね?
問い合わせたら交換してもらえますかね?
2021/01/08(金) 09:07:30.97ID:ruQcsdvB
うん
2021/01/08(金) 10:51:58.54ID:IkeoehuR
アレクサちゃん付き合ってください
2021/01/08(金) 11:30:20.80ID:/rfj5SqC
うん
42名無しさん@お腹いっぱい。
2021/01/08(金) 11:32:41.72ID:GCY6cQBI 保証期限って購入日から90日じゃなくて起動させてから90日なんですか?
2021/01/08(金) 11:57:59.58ID:DlTpj49o
アレクサ「・・・・・」
2021/01/08(金) 12:34:49.48ID:OmD7tT2x
45名無しさん@お腹いっぱい。
2021/01/08(金) 12:45:06.04ID:Cein4xJ92021/01/08(金) 17:32:00.41ID:WgD0UKxU
3Dのゲームでも結構動くね
ライフアフターってオープンワールド風MMOが
画質そこそこで普通に動いてる
中国製らしくデイリータスクあり過ぎで疲れるからおすすめしないけど
ライフアフターってオープンワールド風MMOが
画質そこそこで普通に動いてる
中国製らしくデイリータスクあり過ぎで疲れるからおすすめしないけど
2021/01/08(金) 19:22:20.14ID:ZiRZVkmh
この頃Kindleでダウンロードが出来ないことが多くて(Kindleアプリではダウンロード開始になるけど暫くしたら接続出来ませんになる)色々設定見てたらダウンロードマネージャーが落ちてた為と分かったんだが、同じ症状の方おられませんか?
再起動するかアプリからダウンロードマネージャー起動したらいいだけなんだが…
再起動するかアプリからダウンロードマネージャー起動したらいいだけなんだが…
2021/01/08(金) 22:42:17.54ID:Hz4feAub
デフォでダウンロードマネージャーなんかあったっけ?
自分はkindleダウンロード進まない時は
バックグラウンド設定見直すか、adguardの管理から除外か、wifiを定額制に
このあたりだったけど
自分はkindleダウンロード進まない時は
バックグラウンド設定見直すか、adguardの管理から除外か、wifiを定額制に
このあたりだったけど
2021/01/09(土) 02:14:13.31ID:2JIolMg7
デフォルトのファイルマネージャーからファイル削除するとそこそこ速いけど
別入れのファイルマネージャーからファイル削除すると尋常じゃないほど遅いのなんなんだ?
別入れのファイルマネージャーからファイル削除すると尋常じゃないほど遅いのなんなんだ?
2021/01/09(土) 02:51:32.13ID:pubycJeW
>>49
その別入れしたアプリの作りが悪いんじゃね?
その別入れしたアプリの作りが悪いんじゃね?
2021/01/09(土) 02:59:11.98ID:2JIolMg7
スマホと他のタブレットにも同じアプリ入れてるけどそれらでは爆速で削除できる
2021/01/09(土) 03:51:08.64ID:MYaO6tB2
7インチを超えるタブレットを使う奴は法律で殴っても良い事にしてくれ、マジ死んで欲しい
絶対に許せない
絶対に許せない
2021/01/09(土) 07:25:25.24ID:ZZ4Q6cd3
2021/01/09(土) 07:39:45.34ID:OV8izRu5
musicが国選択から先に進めない
2021/01/09(土) 08:37:31.56ID:HPYas1KO
アレクサ「いざ進めやキッチン!
2021/01/09(土) 10:43:11.10ID:yEaZNQ7E
音楽はSpotifyのほうがお利口なのでunlimitedの出番はない
2021/01/09(土) 10:49:27.48ID:yEaZNQ7E
寒いのでジェットバスに酒呑みながら浸かって3時間
まだ出れない
タブをジップロックで防水しながらなろうを読んでるけど浸水する恐怖よりぬるま湯の快楽が勝って出れない
まだ出れない
タブをジップロックで防水しながらなろうを読んでるけど浸水する恐怖よりぬるま湯の快楽が勝って出れない
2021/01/09(土) 10:54:25.06ID:Nmh48X/y
冬は風呂と布団から出たくなくなるよな
2021/01/09(土) 11:13:40.36ID:yEaZNQ7E
そういえば壊れたFire HDって壊れたときは燃えないゴミでいいの?
2021/01/09(土) 11:20:34.54ID:JaRdQ1av
2021/01/09(土) 11:41:18.47ID:yEaZNQ7E
2021/01/09(土) 11:45:24.12ID:JaRdQ1av
配送料はアマゾンもち…だな
Amazon.co.jp ヘルプ: Amazonデバイスのリサイクル
https://www.ama;zon.co.jp/gp/help/customer/display.html?nodeId=200197550
回収に関するよくあるお問い合わせ | 企業情報 | NTTドコモ
https://www.nttdocomo.co.jp/corporate/csr/ecology/resources/collect_inquiry/
Amazon.co.jp ヘルプ: Amazonデバイスのリサイクル
https://www.ama;zon.co.jp/gp/help/customer/display.html?nodeId=200197550
回収に関するよくあるお問い合わせ | 企業情報 | NTTドコモ
https://www.nttdocomo.co.jp/corporate/csr/ecology/resources/collect_inquiry/
2021/01/09(土) 12:16:32.24ID:+QSH1PXj
ダウンロードが全く進まない事ない?
今Kindleストアからダウンロードしてるんだが半日経っても変化なし
wi-fi設定の定額の確認とダウンロードマネージャーのキャシュクリア、デバイスの再起動しても同じ
今Kindleストアからダウンロードしてるんだが半日経っても変化なし
wi-fi設定の定額の確認とダウンロードマネージャーのキャシュクリア、デバイスの再起動しても同じ
2021/01/09(土) 12:32:07.30ID:cuyO/VGn
10と電源ボタンの位置が違うのが紛らわしい
2021/01/09(土) 12:35:35.47ID:JaRdQ1av
2021/01/09(土) 13:18:50.44ID:ZOcC3GK3
2021/01/09(土) 13:31:02.83ID:+QYphnhU
音量ボタンの上下から考えると
この機種の横持ちは全面カメラとスピーカーが下にくるのが正しい持ち方なんだな
逆で持ってたわ
この機種の横持ちは全面カメラとスピーカーが下にくるのが正しい持ち方なんだな
逆で持ってたわ
2021/01/09(土) 13:52:44.82ID:BQlLeBMG
2021/01/09(土) 13:53:03.77ID:cLGsEVs4
2021/01/09(土) 14:04:31.88ID:ZOcC3GK3
純正カバー付けるとスタンド形態ではスピーカー上なんじゃなかったっけ?
背面の印字を見てもそうなってる
背面の印字を見てもそうなってる
2021/01/09(土) 15:41:59.95ID:E7LNG03u
2021/01/09(土) 17:52:46.78ID:eX1gG7Ka
USB Type-C to HDMIケーブル繋いだらTVにFireHD8の画面映せますか?
2021/01/09(土) 18:05:45.12ID:2nm8B9DN
Fire HD 10は無理だったそれ
>>72
>>72
2021/01/09(土) 18:11:14.52ID:eX1gG7Ka
2021/01/09(土) 19:01:06.07ID:KET9e/aE
2021/01/09(土) 19:01:40.09ID:KET9e/aE
fire tablet
2021/01/09(土) 19:42:25.98ID:BvQJnNS9
2021/01/09(土) 20:54:14.20ID:ZOcC3GK3
>>72
FireタブはUSB Type-C DisplayPort Alt Modeに対応してないので映像の有線出力はできません
FireタブはUSB Type-C DisplayPort Alt Modeに対応してないので映像の有線出力はできません
2021/01/09(土) 20:55:51.37ID:BvQJnNS9
2021/01/09(土) 22:40:01.55ID:eXLR29qm
おそらくここ1ヶ月位の事と思うがFireのKindleのライブラリがシリーズ毎に分類されないんだ。もちろん設定で分類するようにチェック入ってる。皆はちゃんと分類されてる?
2021/01/10(日) 08:30:13.81ID:vSdHHBg4
Kindleアプリで読書の詳細情報が出るようになったね
2021/01/10(日) 10:40:36.62ID:DlxFKQbo
前から出るじゃん
2021/01/10(日) 10:53:45.13ID:FIuGYFLe
むしろ出したくないってのにな
「この本について」
設定offってるのにいま試してもやっぱ出たわ
星系出雲の兵站 1 (ハヤカワ文庫JA)
紙の本の価格:¥924
Kindle価格: ¥0
「この本について」
設定offってるのにいま試してもやっぱ出たわ
星系出雲の兵站 1 (ハヤカワ文庫JA)
紙の本の価格:¥924
Kindle価格: ¥0
2021/01/10(日) 12:30:16.29ID:vSdHHBg4
2021/01/10(日) 13:00:26.82ID:tYWvvSwT
Plusってゲームモードとか言ってゲーム特化してるような雰囲気出してるけど実際遊べるんか?
RAM増えただけでしょ?
RAM増えただけでしょ?
2021/01/10(日) 13:02:42.98ID:Efjk/6qJ
>>85
すごいでかいじゃん
すごいでかいじゃん
2021/01/10(日) 13:05:45.50ID:g9i8jzKx
2021/01/10(日) 13:09:26.19ID:FIuGYFLe
2021/01/10(日) 13:11:19.30ID:FIuGYFLe
2021/01/10(日) 13:30:43.20ID:tYWvvSwT
>>86
でも言うて3GBだしSoC同じなら無印と大して変わらないんじゃないのかなと思って
でも言うて3GBだしSoC同じなら無印と大して変わらないんじゃないのかなと思って
2021/01/10(日) 18:44:46.93ID:Kv7Lp9fM
7インチを超えるタブレットを使う奴は法律で殴っても良い事にしてくれ、マジ死んで欲しい
絶対に許せない
絶対に許せない
2021/01/10(日) 19:25:02.76ID:OXCBmy0A
Fire HD 8 2020年モデル / Fire HD 8 Plus 8インチ用【反射防止ノンフィラータイプ】液晶保護フィルム ギラツキなし
Amazon's Choice fire hd 8 アンチグレア
価格: ¥1,380
レビューください
Amazon's Choice fire hd 8 アンチグレア
価格: ¥1,380
レビューください
2021/01/10(日) 20:10:47.41ID:TbXd4QWM
遠隔地のWindowsPCからFireHDをリモート操作する方法ある?
2021/01/10(日) 20:30:20.70ID:hTqMT4kb
>>90
ゲームにはその1GBが大きい
処理速度や滑らかさなんかにはほとんど影響が無いけど
他のアプリを開くだけで落ちたりしなくなっただけで快適
処理速度が1.5倍くらいでRAM2GBのHD10よりもplusの方がストレス無くゲームできる
操作や起動はもちろんHD10の方が快適だけど急に落ちたり急に重くなったりしないってのはゲームでは大事
ゲームモードは尼ストアからインストールしたゲームにしか効かないし通知エリアに常駐しているアプリも非表示になるし
効果もそれほど無いので使ってない
ゲームにはその1GBが大きい
処理速度や滑らかさなんかにはほとんど影響が無いけど
他のアプリを開くだけで落ちたりしなくなっただけで快適
処理速度が1.5倍くらいでRAM2GBのHD10よりもplusの方がストレス無くゲームできる
操作や起動はもちろんHD10の方が快適だけど急に落ちたり急に重くなったりしないってのはゲームでは大事
ゲームモードは尼ストアからインストールしたゲームにしか効かないし通知エリアに常駐しているアプリも非表示になるし
効果もそれほど無いので使ってない
2021/01/10(日) 20:32:40.27ID:hTqMT4kb
2021/01/10(日) 20:46:43.36ID:TbXd4QWM
2021/01/11(月) 01:44:54.87ID:3O8H2ssf
HD8plus買ったけど充電台座買わないで家にあるアンカーの無線充電台で良いやってして後悔してるわ
専用台座じゃないせいかなんか充電遅くて悲しい
専用台座じゃないせいかなんか充電遅くて悲しい
2021/01/11(月) 03:45:45.11ID:1PxZOlca
専用じゃなくても15W充電に対応してるワイヤレス充電器なら早さは同じだよ
スマホと違ってコイルの位置が合わせにくいのでズレているのかもしれない
自分は中華の15Wでちゃんと充電できてる
1時間で30%以上なので純正と同じくらい
スマホと違ってコイルの位置が合わせにくいのでズレているのかもしれない
自分は中華の15Wでちゃんと充電できてる
1時間で30%以上なので純正と同じくらい
2021/01/11(月) 04:14:16.25ID:9je39X8U
専用台でもそんなに速くない
2021/01/11(月) 04:21:46.80ID:1CUkebYP
充電速度で本体の発熱ってかわりますか?
ワイヤレス充電のほうです
それなりに差があるなら低発熱でゆっくり充電できるようにあえて出力低めの充電器買おうとおもうですが
ワイヤレス充電のほうです
それなりに差があるなら低発熱でゆっくり充電できるようにあえて出力低めの充電器買おうとおもうですが
2021/01/11(月) 07:35:41.85ID:1PxZOlca
>>100
今の季節だと15Wでも気になるような発熱は無いのでわからないけど
本気で気になるならワイヤレスよりケーブルの方が良いのでは?
同じ充電量ならコイルがバッテリーの上にあるワイヤレスより充電回路が横にある有線の方がバッテリーへのダメージは少なそうに思う
無印用の充電器とか1Aの物を使えばいい
今の季節だと15Wでも気になるような発熱は無いのでわからないけど
本気で気になるならワイヤレスよりケーブルの方が良いのでは?
同じ充電量ならコイルがバッテリーの上にあるワイヤレスより充電回路が横にある有線の方がバッテリーへのダメージは少なそうに思う
無印用の充電器とか1Aの物を使えばいい
2021/01/11(月) 07:42:25.70ID:1PxZOlca
2021/01/11(月) 08:21:40.19ID:puW0T5aX
アップデートに使ったらしい1ギガの拡張子binのファイルがあるんだが
これは削除したら駄目なん?
これは削除したら駄目なん?
2021/01/11(月) 10:25:45.01ID:17Y/2mOv
>>103
大丈夫よ
大丈夫よ
2021/01/11(月) 10:31:15.72ID:puW0T5aX
サンクス!
106名無しさん@お腹いっぱい。
2021/01/11(月) 17:50:20.52ID:6GlI6Rax HD8でポケモンGOって出来るんですか?
2021/01/11(月) 18:42:15.59ID:tL9bntL1
帰ったら通知にパスワードをリセットだの出てるから子供が初期化でもしたのかと焦ったら勝手にアプデされたのね
2021/01/11(月) 20:10:37.48ID:d0PZotQ3
FireTool使ってGP入れて
泥タブレット化して使ってます。
一時的に別アカウント使おうと思って
googlアカウント追加で入れたのはいいのですが
消す設定が見当たりません。
どうやったら消せますか?
泥タブレット化して使ってます。
一時的に別アカウント使おうと思って
googlアカウント追加で入れたのはいいのですが
消す設定が見当たりません。
どうやったら消せますか?
2021/01/11(月) 21:37:08.13ID:1PxZOlca
>>106
できません
できません
2021/01/12(火) 00:34:41.61ID:zH12FEzP
audibleが立ち上がらない事に驚いた
amazonのアプリのくせして何なの
amazonのアプリのくせして何なの
2021/01/12(火) 03:31:12.70ID:RjGIIMVS
>>108
初期化しないと無理
初期化しないと無理
2021/01/12(火) 04:15:42.19ID:dBl7XntP
2021/01/12(火) 05:39:00.90ID:0/MgEyKI
プリインストール版なんかない
2021/01/12(火) 07:55:47.43ID:hHFZsiTm
2021/01/13(水) 01:44:48.18ID:kDkRGV6Q
すまんAPKサイトでダウンロードしようとしてるところなんだけど選択肢が
x86
arm64-v8a
armeabi
3種類あるんだけどこの端末はx86バージョンでいいんだよね?
x86
arm64-v8a
armeabi
3種類あるんだけどこの端末はx86バージョンでいいんだよね?
2021/01/13(水) 01:54:37.90ID:SlPoLOGX
2021/01/13(水) 02:01:22.35ID:kDkRGV6Q
>>116
助かる
助かる
2021/01/13(水) 06:51:53.24ID:vDDCuDfp
コイルが丁度良い位置らしくplusのスタンドにiPhoneSE2載せると無線充電出来るなw
XperiaXZ2Pも幅のあるバンパーの時は出来てたけど薄いTPUカバーにしたら位置が合わなくなった
XperiaXZ2Pも幅のあるバンパーの時は出来てたけど薄いTPUカバーにしたら位置が合わなくなった
2021/01/13(水) 08:09:50.84ID:z1M6h+RS
adguardとvanced入れたら超快適
怖がってないでもっとはやく導入すべきだったわ
怖がってないでもっとはやく導入すべきだったわ
2021/01/13(水) 10:24:10.33ID:OY6C6ZTb
os 7.3.1.7(ps7317/1810)
また来た!
また来た!
121名無しさん@お腹いっぱい。
2021/01/13(水) 10:56:20.46ID:CwADKsC6 外付けGPSを認識させてFireHD8にGPS情報を受け渡すアプリを色々入れて設定してる途中なんだけど
FireHDの設定の「位置情報サービス」の中に「モード」「アプリレベルの権限」「スキャン」の3つがあるはずなのに
「モード」がないから高精度が選択できなくて行き詰ってます。
「モード」設定を呼び出す方法を知ってる人いませんか?
FireHDの設定の「位置情報サービス」の中に「モード」「アプリレベルの権限」「スキャン」の3つがあるはずなのに
「モード」がないから高精度が選択できなくて行き詰ってます。
「モード」設定を呼び出す方法を知ってる人いませんか?
2021/01/13(水) 12:00:50.63ID:SlPoLOGX
>>121
モードは削除されてるみたいでQuickShortcutMakerとかで探しても見当たらないですね
自分はGPS Tetherというアプリを使ってスマホのテザリングでGPSデータを共有してるけど特に不具合は無いので高精度にしなくてもGPSは利用されるのかも知れません
ちなみに開発者オプションの中にある「仮の現在地情報アプリ」には位置情報を受け渡しするアプリを設定する必要があります
(自分の場合はGPS Tetherを設定)
GPSデバイスを使う場合は指定のドライバアプリ等を設定します
モードは削除されてるみたいでQuickShortcutMakerとかで探しても見当たらないですね
自分はGPS Tetherというアプリを使ってスマホのテザリングでGPSデータを共有してるけど特に不具合は無いので高精度にしなくてもGPSは利用されるのかも知れません
ちなみに開発者オプションの中にある「仮の現在地情報アプリ」には位置情報を受け渡しするアプリを設定する必要があります
(自分の場合はGPS Tetherを設定)
GPSデバイスを使う場合は指定のドライバアプリ等を設定します
2021/01/13(水) 12:06:27.08ID:CwADKsC6
>>122
ありがとうございます助かりました。もう少しがんばってみます
ありがとうございます助かりました。もう少しがんばってみます
2021/01/13(水) 13:25:59.57ID:iUqBDi9V
スマホわ
125名無しさん@お腹いっぱい。
2021/01/13(水) 13:36:07.82ID:r4yzS4Au サイズ感がいいし普通に使ってるといい端末だけど
本読むと荒さが気になる
10くらいの精細さになってほしい
本読むと荒さが気になる
10くらいの精細さになってほしい
2021/01/13(水) 14:47:30.26ID:WhFow3f+
>>125
液晶安いの使ってるから安上がりなんだぞ
液晶安いの使ってるから安上がりなんだぞ
2021/01/13(水) 15:18:28.04ID:/+O6w3SX
これ10と比べるとまだ音の遅延少ないから音ゲーやれるか?と思ったら2点タップになると精度が極端に悪くなって駄目だな
別に期待はしてなかったからいいけど
別に期待はしてなかったからいいけど
2021/01/14(木) 00:42:42.69ID:ZcMDoSSc
7インチを超えるタブレットを使う奴は法律で殴っても良い事にしてくれ、マジ死んで欲しい
絶対に許せない
絶対に許せない
129名無しさん@お腹いっぱい。
2021/01/14(木) 01:53:42.60ID:JQjtO8cX 8plusですら寝ながら見てるとちと腕痛くなるくらいまだ重いよな
これよりさらに大きい10とか絶対いらねーわ、タブは軽さが大事とわかった
これよりさらに大きい10とか絶対いらねーわ、タブは軽さが大事とわかった
2021/01/14(木) 02:01:54.14ID:I5HWoTEB
アームスタンドつかいなよw
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 外務省局長は無言で厳しい表情…日中の高官協議終了か 高市首相“台湾”発言で中国が強硬対応 発言撤回求めたか… [BFU★]
- 中国国営メディア「沖縄は日本ではない」… ★6 [BFU★]
- 政府、株式の配当など金融所得を高齢者の医療保険料や窓口負担に反映する方針を固めた [バイト歴50年★]
- 【中国外務省】日中関係悪化は高市氏に責任と名指しで非難… [BFU★]
- 中国国営メディア「沖縄は日本ではない」…★7 [BFU★]
- バービー、 台湾有事の発言の波紋で「たまったもんじゃない」「高市さんに真意は聞きたい」「国民に向けて説明してほしい」 [muffin★]
- 日本政府「高市総理の発言は問題ないと伝え、中国総領事のSNS投稿は問題があると中国に伝えました😊」 [931948549]
- 高市早苗、岸田政権(当時)に「台湾有事は日本の有事か」という質問をしていた [175344491]
- 【悲報】高市早苗周辺「支持層が離れるので今更発言を撤回できない」 [935793931]
- 【感動】山上徹也「頑張れ、お兄ちゃんが守ってやる」妹へのメールが公開
- 青椒肉絲、牛肉ではなく豚肉を使うのが本物だった
- 【悲報】中国→日本行きの航空チケット、高市有事の影響で50万人分がキャンセルされる [834922174]
