Fire HD8 / HD8 Plus (2020) Part9

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2021/01/06(水) 11:44:33.68ID:DZAn5NXO
Amazon製のFireタブレット 『Fire HD8 / HD8 Plus (2020)』 について語るスレです。

※『Fire HD8 / HD8 Plus (2020)』以外の話題はスレ違い、該当スレへ
※『root、カスタムROM』は専用スレへ
※『GooglePlay』の導入や利用は全て自己責任
※【リンク規制対策】『amaz0on』が含まれるリンク先を開くとエラーになるので『0(ゼロ)』を外す。【重要】

■Fire HD8 (2020) 32GB[9,980円] or 64GB[11,980円]
 メモリ:2GB
 電源アダプタ:5W(同梱品)
 USBポート充電:5時間(同梱品で充電)
 カラー:ブラック,ブルー,ホワイト

★Fire HD8 Plus (2020) 32GB[11,980円] or 64GB[13,980円]
 メモリ:3GB
 電源アダプタ:9W(同梱品)
 USBポート充電:4時間(同梱品で充電)
 ワイヤレス充電対応:充電3時間(※別売り充電スタンド利用)
 カラー:スレート
 ※4,600円【Fire HD 8 Plus用】ワイヤレス充電スタンド
 ※「HD8 Plus」+「ワイヤレス充電スタンド」 {セット価格: 1,600円引き} 32GB{14,980円} or 64GB{16,980円}

■スペック共通事項
 【OS (Android.ver_API.ver)】 FireOS7 (OS9_API28)
 【SOC (CPU)】 MediaTek MT8168 (Cortex-A53 64bit 4コア 2.0GHz)
 【GPU】 Mali-G52 3EE MC1
 【ストレージ】 32GB or 64GB
 【ディスプレイ】 8インチIPS液晶1280x800 (189ppi) 5点マルチタッチ
 【サイズ】 長さ202mm x 幅137mm x 厚み9.7mm (355g)
 【カメラ】 背面(HD,200万画素)/前面(200万画素)
 【Wi-Fi】 デュアルバンド(11ac,11n,11bg,11a)・シングルアンテナ
 【位置情報】 Wi-Fi経由
 【Bluetooth】 5.0LE A2DP
 【オーディオ】 デュアルステレオスピーカー/DolbyAtmos/3.5mmステレオジャック
 【センサー】 アクセロメーター/環境光センサー
 【USBポート】 USB-C(USB2.0)
 【microSDカードスロット】 最大1TB
 【バッテリー】 12時間
 【同梱内容】 タブレット本体/USB-C(2.0)ケーブル/電源アダプタ/保証書/スタートガイド
 【サポート】 メール/チャット/電話/Maydayスクリーンシェア
 【保証期間】 90日間 → https://www.ama0zon.co.jp/gp/help/customer/display.html?nodeId=201854160

■延長保証・事故保証プラン (2020)
 2年[1,980円] https://www.amaz0on.co.jp/dp/B07WFK9Y4Y/
 3年[2,580円] https://www.amaz0on.co.jp/dp/B07WDFB7B8/

■Fireタブレットのヘルプ https://www.amaz0on.co.jp/gp/help/customer/display.html/?nodeId=GJDXXK9NZ6FMB8PJ

■実機レビュー (2020) https://pc.watch.impress.co.jp/docs/column/ebook/1259176.html

■<root、カスタムROM 専用スレ>
 【ROM焼き】Kindle Fire HD/HDX root9 https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1583374569/

■前スレ
Fire HD8 / HD8 Plus (2020) Part8
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1607674070/
2021/01/18(月) 21:50:46.05ID:favhmZcM
安いから買ってみたものの使い道がないので転がっている。だって重いんだもん
2021/01/18(月) 21:52:37.09ID:YSeq14hZ
重いって動作なのか質量なのか
2021/01/18(月) 22:13:57.14ID:wQbcIDQi
愛が重い
2021/01/18(月) 22:17:10.15ID:LUladZC7
愛で空が落ちてくるね
2021/01/18(月) 23:26:55.41ID:qjjFewo8
微笑み無くした顔など見たくはないね
2021/01/19(火) 01:57:38.47ID:VDAYazfa
ヒャハハハ 切れろ切れろぉ
2021/01/19(火) 04:26:28.69ID:Cuw6dYOm
>>203
大画面に惹かれてセールでHD8を買ったけどアマゾンよりヨドバシで買ってるし、音楽はSpotifyだよ
ガジェットもスマホ以外じゃこれしか持ってないよ
2021/01/19(火) 04:55:56.45ID:cFRY51Ov
アレクサの音楽再生スキルをアップルミュージック優先にしてるのに
この端末ではサポートされていませんとか言われてamazonmusicでしか
使えないのバグですか?
2021/01/19(火) 05:35:54.48ID:Doude1mx
仕様です
2021/01/19(火) 05:37:48.87ID:lhRT7dKP
日本語も理解できない知恵遅れか?
2021/01/19(火) 05:57:18.38ID:Sp8D7Nau
ツイッター見てchmt見てたまにクロームで検索してアレクサ電気消してと言う だがそれがいい
2021/01/19(火) 10:50:48.75ID:XUJN0gkZ
尼のアプリストアから落とした無料のSpotify、2時間聞いてて全然広告入らないんだけど、いつ入るのこれ
2021/01/19(火) 10:57:27.66ID:sFYbSkC2
>>215
スマホにいれたときとタブレットにいれたときとはちがう
スマホだと直接に曲の指定もできなく近いステーションとかがかかるが無制限
タブレットだと曲指定できるが1ヶ月に15時間とかだったか
2021/01/19(火) 11:11:12.31ID:XUJN0gkZ
>>216
タブレットだと広告入らないってことですか?それならラッキー 
まあ後10時間しか聞けないけど
2021/01/19(火) 12:21:19.76ID:MKKPqLUv
昨日から時間制限無くなったから聞き放題だよ
2021/01/19(火) 13:08:01.04ID:cvevIV/3
>>218
へぇ知らんかった

Spotify、無料プランの再生時間制限を撤廃
2021年1月18日
https://japanese.engadget.com/spotify-060049978.html
2021/01/19(火) 13:11:11.56ID:qVYpkS9p
北米と同じ仕様になったのかー
これでAlexa経由の操作も改善されればAmazonMusicFreeは使わなくなりそうだ
2021/01/19(火) 17:56:51.84ID:tFhvsfIi
有益情報
2021/01/19(火) 18:02:23.00ID:uxzW8pUv
MoodカテゴリにあるBossa Nova Coversをずっと流してるけどいい感じ
2021/01/19(火) 18:27:39.93ID:yPqg+XVm
>>219
うぉぉおおおおお
タブレット最強じゃねーか
2021/01/19(火) 19:31:47.65ID:kkNoWue7
>>215
広告入らないってマジかGPから入れてるけど普通に広告出るわ
尼だけ広告出ない仕様なんかね?
2021/01/19(火) 20:00:08.00ID:yPqg+XVm
>>224
アカウント作って最初の数日は広告が出ない仕様なだけ
2021/01/19(火) 20:06:59.91ID:kkNoWue7
>>225
なるほどありがとう
2021/01/19(火) 20:14:30.59ID:ShU3uB7i
アプリからアレクサに飛ばして再生すると、CM入らないとか聞いたけど
2021/01/19(火) 20:32:10.48ID:B/GYt4Do
7インチを超えるタブレットを使う奴は法律で殴っても良い事にしてくれ、マジ死んで欲しい
絶対に許せない
2021/01/20(水) 09:12:19.03ID:3Q3LlwmR
>>219
うっとおしくなってアンインストールしたばっかなのにまた入れるか
まあ同じようなライバル増えてきたからな
2021/01/20(水) 09:37:20.92ID:N5indQWR
Amazon Music より Spotify のほうが曲の提案が優秀だし、プレイリストも豊富なんだよな
だから Spotify の有料会員になってる
2021/01/20(水) 10:01:16.56ID:7o6KSpU7
amazon musicは音がおかしい
HDは知らんけど
2021/01/20(水) 10:03:14.38ID:9dz1SYYW
Fireタブで尼ミュ再生すると時折ポップノイズみたいなのが聞こえる
Echoだとそんな症状ないんだけど
2021/01/20(水) 10:03:50.18ID:1t7cz4ED
安物だからな、仕方ない
2021/01/20(水) 10:06:17.23ID:9dz1SYYW
>>233
Spotifyや他のアプリでは発生しないからアプリの問題だとおもふ
2021/01/20(水) 11:27:50.70ID:sKmm9L6w
HD8PlusでWi-Fiを使うと、Switchでプレイ中のオンゲーとかも含めて
他のWi-Fi接続機器がビジーになるんだけど
同じ症状の人になったり改善方法がわかる人いる?

ちなみにこのスレでよく出てきた設定の「定額制として処理」を選んでも変化なし
標準のSilkブラウザでもChrome(GP)でも同じ状況になる
2021/01/20(水) 11:29:25.33ID:sKmm9L6w
>>235補足
HD10(2019)の場合は全く影響なし
なぜかHD8Plusだけで出る
不具合かしら
2021/01/20(水) 11:31:23.27ID:N5indQWR
>>236
でっかい通信して帯域占領してるとかは?
ルータねログチェックしてみ
2021/01/20(水) 11:51:53.29ID:sKmm9L6w
>>237
ありがとう、調べてみます
2021/01/20(水) 12:16:09.15ID:IBHCHhjK
>>235
ビジーが具体的にどういう状況か書いてくれないと判断できない
ルータなどネット利用してる端末の全情報もほしい

症状的にルータ側の問題な気がする
ルータの同時接続台数オーバーしてる可能性ある
古いルータだと同時接続台数一桁ぐらいで、無線機器多いと切れることある
最近のルータは数十台接続可能でこういうトラブル起きにくいから
ルータ古いなら新しいのに変えるか、AP追加して無線接続を分散する
逆にルータが発売されたばかりの新機種だと、ファームの完成度低くて不安定になる場合もある
2021/01/20(水) 12:42:18.72ID:sKmm9L6w
>>239
詳しくありがとう
ルーター自体が古いから買い換えも検討してみます
2021/01/20(水) 13:53:56.04ID:rzDl/eEb
Spotifyで音楽再生中にAlexaで再生終了するには
なんて命令すればよいの?
2021/01/20(水) 14:03:36.78ID:9dz1SYYW
>>241
Spotifyのアプリを尼ストアからDLしないとダメだった気がする
2021/01/20(水) 14:05:32.12ID:+ZovoQBu
電話でも何でも「アレクサ、キャンセル」の一言で済ましてるけど
2021/01/20(水) 14:24:58.43ID:euoxIQSx
Spotify、アレクサに繋げたままだとシャッフル再生になってしまうんだな
2021/01/20(水) 14:55:25.25ID:ApXHupMN
既出だったらすまんが教えてクレメンス
fireタブレットにGP経由でラインを入れた
試しに自分のスマホ宛に招待を送れるか試してみたができなかった
今のところ成功した友人登録はQRコードを読むか読ませるかのみ
SMS、メールで友人を招待するで友人(自分)を選択して招待ボタンをクリックしても反応なし
その先に進まないのは何故?解決方法ありますか?
2021/01/20(水) 15:56:47.25ID:dxN6HMhI
>>245
新規アカウントでは?電話会社による年齢承認取れないからと思われますが
FireではなくLINEの仕様でしょ
2021/01/20(水) 16:33:53.89ID:ApXHupMN
>>246
ラインの年齢認証取れてる電話番号の人は
fireタブレットからSMS招待やメール招待を送信できてるってこと?
2021/01/20(水) 17:32:11.57ID:dxN6HMhI
>>247
間違えました、246の年齢認証は電番検索やID検索が出来るようになるためでした
メールで招待は連絡帳に登録されており、連絡帳から呼び出して招待だったような気がする
曖昧で申し訳ない
2021/01/20(水) 19:50:13.89ID:ApXHupMN
245です。SMS可能なSIMが無いとSMS使えないってことに今更気づいた
fireタブレットはWi-FiのみだからSMS送信はできないってことでおk?

>>248 
>メールで招待は連絡帳に登録されており、連絡帳から呼び出して招待だったような気がする
サンキュ。 けど連絡帳がおかしくなって積んだ

昨日まではアマゾンアカウントからログアウトしてても連絡帳に入力できてたのができなくなった
ログインして連絡帳に登録しようとしても
「新しい連絡先を以下のいずれかのアカウントに同期できます。どのアカウントをりようしますか?」
と出てくるから別のアカウント?を登録するのも嫌だし意味がわからんからあきらめたw
2021/01/20(水) 21:44:55.01ID:E3lKybkn
勝手にうぷだてでホームが戻った
あげくデフォルトでホーム指定が消えてらw

ざけんな尼ぁ!
2021/01/20(水) 23:56:23.92ID:Uk+tHKxx
本来の形に戻しただけで怒るなよ
仕様を超えた使い方してんのはお前だろ
2021/01/21(木) 00:01:47.90ID:MdyK8hJ1
PC持ってるならワンクリックで戻せるし怒るほどの事じゃない
そもそも数回アップデートしてるけどホームが戻った事も無い
2021/01/21(木) 13:56:31.67ID:4d/D+XmE
吸着リングじゃなくて
しっかりホールド感があるグリップは無いものか
2021/01/21(木) 14:00:44.75ID:Magz5r9N
>>253
tablet strap
https://i.imgur.com/kufEGFd.jpg
2021/01/21(木) 15:08:42.29ID:eOUcRviy
>>203
Amazonヘビーユーザーじゃなくて(ペイペイ使えるYahoo!ショッピングのが好きだし有料動画も音楽も不要)カジェオタでもない自分は
Fireには向いてないかな
中華以外で丁度良い8インチタブレットがないんだ
2021/01/21(木) 15:40:49.05ID:1Cpg1e+Y
ベゼル太いんだから紐か何かで縛ればいい
2021/01/21(木) 16:03:07.44ID:rb2nJwJN
亀甲縛りですか(//∀//)
258235
垢版 |
2021/01/21(木) 16:39:46.61ID:ZXsEapOC
>>237
>>239
ルーター買い換えたら解決しました!
ご指摘の通りでした、どうもありがとう!
2021/01/21(木) 19:24:44.45ID:wM9Dzovs
どういたまして
2021/01/21(木) 22:10:37.69ID:Magz5r9N
>>258
良かった良かった
2021/01/21(木) 22:52:07.76ID:OGl9Q3sY
7インチを超えるタブレットを使う奴は法律で殴っても良い事にしてくれ、マジ死んで欲しい
絶対に許せない
262名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/01/22(金) 08:27:15.46ID:05jCMtgW
次のセールっていつ?
2021/01/22(金) 09:55:47.01ID:qVKFCp9O
Kindleアプリの仕様変わった?
横モードでライブラリ表示が8列くらいあったのに今日起きたら4列になってて戻す項目もないんだけど
2021/01/22(金) 11:59:13.32ID:UkVLHce0
>>262
無印なら2か月に一度くらいのタイムセール
plusなら7月のプライムデー
265名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/01/22(金) 13:50:14.06ID:2h8FHM6C
サンクスコ
2021/01/22(金) 20:36:17.30ID:+emiNbYn
消しても消しても出てくるKindleのエロ系
2021/01/22(金) 23:40:59.40ID:3+sEJRaf
GP入れてる人捨て垢作ってる?
2021/01/23(土) 01:47:38.74ID:Lj0HOPm9
>>267
普通にメイン垢でやってるわ
2021/01/23(土) 02:00:48.60ID:64PmubE7
Wi-Fiがいまいちだなぁ
中継機使ってて同じSSIDにしてるけど上手く切り替わらない
iPhoneとiPadはスムーズに強い方に繋がるのに
コイツは入切しないと切り替わらない
2021/01/23(土) 03:37:08.40ID:MqXExcZi
ステアカ作るやつってw
2021/01/23(土) 03:40:18.15ID:owwlf3AZ
捨て垢作る必要性が全くわからん
2021/01/23(土) 04:12:03.50ID:7KzGSxF/
googleアカを捨て垢で作ってアマゾン垢も捨て垢で入れたら
Fireのプロフィール覧に本名出なくてすむとかかな?
2021/01/23(土) 04:23:47.79ID:0pBhA+/F
GMS導入をrootや脱獄なんかと同じように考えてて垢BANが怖いとかじゃないの?
尼垢もGoogle垢も普通にメインので使ってるわ
2021/01/23(土) 04:39:28.98ID:qRgEWXDy
普通に別の端末で買ったapp入れたいのでメイン垢入れてる
2021/01/23(土) 05:13:00.21ID:IKBqGziE
GP入れる理由ってGPで課金APP使うとかだろ?
じゃなきゃGPなしAPKだけで運用すりゃいいんだし
2021/01/23(土) 05:20:29.58ID:vIgkPe8H
ニコニコみたいにGP入ってないと動かないアプリもあるしね
2021/01/23(土) 06:48:18.48ID:U9esnE4t
捨て垢だと同期するの面倒くさいしな
自分で使うならわざわざ複垢にするメリット薄い。子どもや爺さんとかに渡すとかならならまぁ
2021/01/23(土) 08:30:30.57ID:Iibvjkks
わいは複垢というか尼用泥垢作ってる
少なくとももはや人生預けてるも同然の(言い過ぎ)スマホ泥垢とGP入れた尼タブの泥垢を同じにするとか有りえんわw
2021/01/23(土) 09:10:53.97ID:iFO1K3u8
規約違反だからバンされたときのリスクはあるね
2021/01/23(土) 09:39:01.23ID:N5lHZPVn
7インチを超えるタブレットを使う奴は法律で殴っても良い事にしてくれ、マジ死んで欲しい
絶対に許せない
2021/01/23(土) 10:11:01.90ID:x5FSwbiM
Kindleの読み上げ気に入ってるんだけど
日本語と英語が混ざってる時に下手くそな英語読みになるのなんとかして欲しい……
設定とかでなんとかなったりする?
2021/01/23(土) 10:40:55.45ID:0pBhA+/F
荒れるからあんまり言いたくないけど
amazonのもGoogleのもエンドユーザーに関係する「規約」には違反してない
問題があるとしたらGoogleに対しての著作権くらいだけど
Googleに損が無いどころか利益になってるのでユーザーをBANする理由が無い
Googleが尼に正式なGMS導入を迫ってこじれたら知らんけど
2021/01/23(土) 11:51:28.05ID:iFO1K3u8
>>282
規約違反ではないのか
尼やGoogleにGP入れていっすかって質問したらなんて帰ってくるのか気になる
2021/01/23(土) 12:53:19.12ID:/mPfAOsd
悪意ある3者にいじられたらメール読まれちゃうじゃん
2021/01/23(土) 13:33:17.20ID:B5DYp/20
Fireは家族でシェアしてるから
他の人にメールとか見られないように別垢
2021/01/23(土) 15:51:02.34ID:m/ui9V9I
泥タブが売れるのはGPを入れられるからってのもあるから
アマゾン側がGP対策するとは思えない
2021/01/23(土) 16:06:04.40ID:7TNPvQ3N
塞ぐとしたらGoogle側かな
華為でGPのらなくなってすぐはFireタブと同じように入れられたが
すぐ対策されたそうな

まぁAmazonとでは一時期は仲がまずくなっていたが急に和解したってハナシだったしな

>GoogleとAmazonが和解。
Fire TVにYouTubeアプリ提供、
AmazonプライムビデオもChromecast対応に
2021/01/23(土) 16:07:27.53ID:B5DYp/20
>>287
HUAWEIの件は米国政府の圧力だからな
同じ米国同士で政府が圧力かける理由はそうそうないだろ
2021/01/23(土) 16:56:11.71ID:QBodVawT
なんか良いタブレットアームないかな? ベッドで使う奴ね
寝ながら自堕落したい
尼みたら中華ばっかで萎えた。日本製だとエレコムぐらいしか見当たらない

お勧めがあったら教えて
2021/01/23(土) 16:59:59.01ID:PyJcQiwj
>>289
中華は嫌だ
日本製はエレコムぐらいしか見当たらねえ
で、中華やエレコムおすすめされたら買うのか?
2021/01/23(土) 21:58:47.72ID:ML4ZfFqI
バックトゥザフューチャーでドクが「日本製の車だと⁉」って驚いてたの思い出す
2021/01/23(土) 21:59:40.96ID:iFO1K3u8
重力は関係ない
2021/01/23(土) 23:20:27.22ID:B5DYp/20
エレコムやバッキャローが日本製というのに違和感を覚える
2021/01/24(日) 11:01:45.15ID:9/0iA6ro
7インチを超えるタブレットを使う奴は法律で殴っても良い事にしてくれ、マジ死んで欲しい
絶対に許せない
2021/01/24(日) 11:58:57.88ID:kl6CD12+
電車で観るなら8インチくらいまでかな?
2021/01/24(日) 16:20:05.62ID:8NPuHP2T
10インチは家でも手持ちは不可能(マッチョは除く)
2021/01/24(日) 17:00:42.71ID:JgouDddi
ずっと月一の中距離電車移動でZ4tabletを使ってたけど重いデカい嵩張るのは感じてた。
HD8にしてから圧倒的に快適だよ。
Z4tabletはベッドにアームで固定してる。これはこれで快適過ぎて人を駄目にする。
2021/01/24(日) 17:55:04.03ID:tirrKpQR
>>289
B07CWKLYCD

↑amazonで検索
2021/01/24(日) 18:03:00.65ID:x7jD4Qv8
ベットなら枠に固定して使えるけど、畳に布団敷いても使えるアームは有るんだろうか?
2021/01/24(日) 19:11:42.84ID:bnwNNz6e
クランプ式じゃなくて台座から生えてるタイプを選びなさい
2021/01/24(日) 19:48:38.43ID:zFXkMJBA
不定期に音量が変わるんだけど
気付かないうちにボタン触ってるのかなあ
2021/01/24(日) 21:49:43.62ID:DJTvemqe
>>289
ヘッドとアーム部分の接合部分が球状のジョイント一点だけ…のやつはヤメとけ
2021/01/24(日) 23:06:14.23ID:tirrKpQR
>>299
>>298をサイドテーブルに固定して使ってるよ
2021/01/25(月) 00:23:06.12ID:2FFHA4d4
amazonアプリのログアウトすることって出来ますか?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
大学生アイラと影の怪物と戦うリョウが、深夜3時3分の静止した世界で交錯する超常スリラーの概要

ニューススポーツなんでも実況