Android 版 Firefox の専用スレです。Release 版だけでなく開発版の Beta、Nightly の話題も OK
▼公式情報
▽Android 版 Firefox 製品ページ
https://www.mozilla.org/firefox/mobile/
▽リリースノート
https://www.mozilla.org/firefox/android/notes
▽Android 版 Firefox サポート
https://support.mozilla.org/products/mobile
▽Android 版 Firefox のアップグレードについてのよくある質問 (FAQ)
https://support.mozilla.org/kb/firefox-android-upgrade-faqs
▽リリーススケジュール
https://wiki.mozilla.org/Release_Management/Calendar
▽バグ報告・機能要望
https://github.com/mozilla-mobile/fenix/issues
▼ダウンロード
▽Firefox
https://play.google.com/store/apps/details?id=org.mozilla.firefox
▽Firefox Beta
https://play.google.com/store/apps/details?id=org.mozilla.firefox_beta
▽Firefox Nightly
https://play.google.com/store/apps/details?id=org.mozilla.fenix
▽Firefox Focus
https://play.google.com/store/apps/details?id=org.mozilla.focus
▽テストビルド
https://firefox-ci-tc.services.mozilla.com/tasks/index/mobile.v2.fenix
▼前スレ
AndroidでもFirefox その19
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1599806146/
▼関連スレ
▽Android Web Browser 44
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1594092932
AndroidでもFirefox その20
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1名無しさん@お腹いっぱい。
2020/12/24(木) 15:34:59.16ID:aFx1ud4D2021/01/03(日) 16:50:45.30ID:dKR3a5dO
設定に「○kBより大きいメディア要素をブロックする」があるでしょ
これの数字を0にしてチェック入れればいい
これの数字を0にしてチェック入れればいい
2021/01/03(日) 17:57:16.26ID:WiSThYVs
2021/01/03(日) 21:37:45.68ID:fGYOv8ok
Gが最大のスポンサーだからね
そりゃAdMobだって組み込むさ
そりゃAdMobだって組み込むさ
2021/01/03(日) 22:27:38.67ID:nfyQ9SMD
金がないから
だからメンテナンスが大変な機能は切られるし、あるいはAndroid版の場合はよりメンテナンスしやすいように1から作り直し
そして新旧2バージョンサポートする余力がないから機能が足りないまま置き換えに走ってしまう
だからメンテナンスが大変な機能は切られるし、あるいはAndroid版の場合はよりメンテナンスしやすいように1から作り直し
そして新旧2バージョンサポートする余力がないから機能が足りないまま置き換えに走ってしまう
2021/01/03(日) 22:48:24.34ID:conDa2X0
2021/01/04(月) 04:26:32.37ID:pUr+x8nW
githubのfirefox klar arm64が
virustotalでスキャンすると反応するぞ
大丈夫?
virustotalでスキャンすると反応するぞ
大丈夫?
2021/01/04(月) 19:29:06.78ID:2LEpHHta
focus,klarってアドオンインストール出来ないの?
2021/01/04(月) 19:52:41.43ID:/OjMm3Vm
2021/01/04(月) 20:37:46.36ID:2LEpHHta
2021/01/04(月) 20:53:50.95ID:s+h03NvO
>>50
元々そういうコンセプトなんだが
元々そういうコンセプトなんだが
2021/01/04(月) 21:33:13.97ID:aJHh7vCt
少なくともgestureとuser-agentくらいは復帰させてもらいたいなぁ。
2021/01/04(月) 22:45:16.75ID:riLS4IdR
Focus/Klar は履歴を残したくない時用のサブブラウザという位置を狙ったんだろうけど、ただのプライベートモードとの差別化要素が薄かったな
Firefox Preview の Preview 的な、Fenix のプロトタイプという意味ならあったんだろうけど
最近ではAndroid版もiOS版も最低限のメンテナンスしか行われてないし、そろそろ廃止されるかもね
Firefox Preview の Preview 的な、Fenix のプロトタイプという意味ならあったんだろうけど
最近ではAndroid版もiOS版も最低限のメンテナンスしか行われてないし、そろそろ廃止されるかもね
2021/01/04(月) 22:54:10.52ID:myBz3jKJ
Focusは普段Chrome使ってる人が、アプリからWebページ開く時に重宝してるというのを見た
起動速いし、履歴残らないし
起動速いし、履歴残らないし
2021/01/05(火) 09:30:53.88ID:4DbemCKC
FocusはWebViewで最低限の機能しかないから最低限のメンテで十分なのよ
Chrome/System WebViewが更新されたらFocusのBlinkもそれに追従してくれるから
Chrome/System WebViewが更新されたらFocusのBlinkもそれに追従してくれるから
2021/01/05(火) 09:43:57.48ID:SI+Sv1UT
2018年のバージョン7から、Android向けFocusのエンジンはGecko/GeckoViewに切り替わってるぞ
UAも同世代のFenixと区別できないようになってる
UAも同世代のFenixと区別できないようになってる
2021/01/05(火) 12:00:44.12ID:Y5jkJiAW
Focusはホーム画面がかっこいいから使ってる
ブックマークなし履歴なしは自分の端末他人と共用する人じゃないと役に立たないでしょ
ブックマークなし履歴なしは自分の端末他人と共用する人じゃないと役に立たないでしょ
2021/01/05(火) 13:19:01.89ID:6BNZ+Y79
2021/01/05(火) 20:14:53.03ID:gF/cqw31
更新したら、見られないサイトが出てきちゃった。そこを開くと強制終了しちゃう。おま環?
2021/01/05(火) 20:17:45.11ID:hCEuIrhK
>>59
そのサイトのリンクを貼ってくれないと試しようがない
そのサイトのリンクを貼ってくれないと試しようがない
2021/01/05(火) 20:22:08.57ID:EZxCMJO7
2021/01/05(火) 20:56:50.61ID:gF/cqw31
言葉足らずだった。そう。Nightlyでの話。
リンクは地元の市役所のサイトですごいローカルなページなのでご勘弁。
リンクは地元の市役所のサイトですごいローカルなページなのでご勘弁。
2021/01/05(火) 22:10:11.21ID:v/xzPWoZ
英語以外のサイトでなるらしい
次のアプデで治る予定
次のアプデで治る予定
2021/01/06(水) 02:53:53.00ID:wJgqQlSl
nightly更新したらクラッシュしまくりで来てみたら報告あったか、最近安定してたから油断してた
2021/01/06(水) 09:34:49.35ID:wJhQO4Jr
アプデしたら起動すらしなくなったわ
2021/01/06(水) 09:38:48.48ID:NDVzzq/o
おま環
2021/01/06(水) 12:10:56.55ID:d//02o7D
nightlyでしょ
クラッシュするページを開いたままアプデすると無限クラッシュループになったよ
直るまで止めといた方が良い
クラッシュするページを開いたままアプデすると無限クラッシュループになったよ
直るまで止めといた方が良い
2021/01/06(水) 15:50:36.44ID:pzXn1eNd
サブに使ってるグロ版XZ1でRelease版がクラッシュしまくりんぐ
2021/01/06(水) 15:54:23.08ID:cLOLBYDo
ウチのnightlyも特定のページで落ちまくるわ
ヘボ端末だから再起動後に開ききらない内に他のタブに逃げたらなんとか回避できたw
ヘボ端末だから再起動後に開ききらない内に他のタブに逃げたらなんとか回避できたw
2021/01/06(水) 15:56:31.96ID:vRcXDB6V
nightlyなんて動くか動かないかすら確認してないものを自動ビルドしてるだけなんだから
しかしnightlyを使わないと不自由なことが多いFenixに問題があるのは間違いない
個人的にはnightlyを使うよりはF-Droid版をおすすめするが
しかしnightlyを使わないと不自由なことが多いFenixに問題があるのは間違いない
個人的にはnightlyを使うよりはF-Droid版をおすすめするが
2021/01/06(水) 17:45:48.45ID:B6gaK+lb
F-Droid版て中身はNightlyじゃないのか?
2021/01/06(水) 17:57:06.70ID:vRcXDB6V
違うよリリース版ベースにabout:configとかカスタムアドオンコレクションとかを有効にしてあるバージョンだよ
今なら84.0.1
今なら84.0.1
2021/01/06(水) 19:14:38.49ID:g0N4NUwI
>>72
84.1.2では?
84.1.2では?
2021/01/06(水) 19:32:35.98ID:vRcXDB6V
2021/01/06(水) 21:29:24.88ID:cLOLBYDo
試しにFennec F-Droid入れてみたけどなかなか良さげだね
とりあえず落ちないしw
アドオンの設定項目が日本語化されないのが?だが
しかしu-Matrix使いたいだけなのになんでこんな苦労しなきゃならんのだ…
とりあえず落ちないしw
アドオンの設定項目が日本語化されないのが?だが
しかしu-Matrix使いたいだけなのになんでこんな苦労しなきゃならんのだ…
2021/01/06(水) 22:38:43.36ID:pb7z+H7v
>>75
fennecってumatrix使えるようになったの?
fennecってumatrix使えるようになったの?
2021/01/06(水) 23:44:41.75ID:B7r2nBmM
バックグラウンド再生ってどうやったらできるの?
以前は何も特別なことしないで出来てたのに出来なくなった
以前は何も特別なことしないで出来てたのに出来なくなった
2021/01/07(木) 00:00:42.38ID:yf/LQb7p
2021/01/07(木) 00:43:49.82ID:mDxot22Z
2021/01/07(木) 02:02:40.08ID:zqwgYUue
純正84.1.3来た
デスクトップ版と同じくセキュリティ修正
デスクトップ版と同じくセキュリティ修正
2021/01/07(木) 02:36:59.05ID:JiGbkORQ
>>77
アドオン video background play fixを入れる。
アドオン video background play fixを入れる。
2021/01/07(木) 20:17:58.12ID:mDxot22Z
以前もデフォのままじゃバックグラウンド再生できなかったような
2021/01/08(金) 06:39:10.16ID:SHLwThxv
2021/01/08(金) 08:37:38.50ID:zOhGuAD6
84.1.4が来た
.3とは異なり、Android版のみの安定性向上の模様
.3とは異なり、Android版のみの安定性向上の模様
2021/01/08(金) 16:00:14.29ID:IxbRBdLq
Firefox Klar: Der Browser mit Privatsphare - Google Play のアプリ
https://play.google.com/store/apps/details?id=org.mozilla.klar
ふと見つけたけどこのアプリって良いの?
https://play.google.com/store/apps/details?id=org.mozilla.klar
ふと見つけたけどこのアプリって良いの?
2021/01/08(金) 16:12:17.38ID:yBbBBqG3
iceraven-1.5.0 browser キタ━(゚∀゚)━ !!
2021/01/08(金) 16:39:39.88ID:zOhGuAD6
>>85
Focusと中身は同じ
Focusと中身は同じ
2021/01/08(金) 19:52:23.24ID:Tf7T94u5
なんでタブの並べ替えすらできないのだ
2021/01/08(金) 20:17:05.30ID:wK5Joh5p
2021/01/08(金) 22:21:21.69ID:/VK7AgBm
旧版のまま使っているが表示できない箇所がチラホラ
例) au PAY マーケットのトップページのポイントラリーの項目が表示されない
例) 楽天ポイントカードのキャンペーンページが画面表示されている部分以降は読み込まずリロードしても読み込まない
通常の設定ではどうにもできないっぽいがabout:config弄ったらどうにかできるのかしら?
例) au PAY マーケットのトップページのポイントラリーの項目が表示されない
例) 楽天ポイントカードのキャンペーンページが画面表示されている部分以降は読み込まずリロードしても読み込まない
通常の設定ではどうにもできないっぽいがabout:config弄ったらどうにかできるのかしら?
2021/01/08(金) 23:39:26.17ID:Z4acANJq
githubにあるfirefoxって
googleテレメトリー取り除いてるの?
googleテレメトリー取り除いてるの?
2021/01/08(金) 23:40:05.86ID:Z4acANJq
github klar(focus)は取り除いてる
2021/01/09(土) 11:24:12.64ID:sVQH4Z6K
nightly、styrus効くけど、編集できない。いつになったら…
せめて旧verを試せれば。
stylish は動くけど、イヤ。
せめて旧verを試せれば。
stylish は動くけど、イヤ。
2021/01/09(土) 13:03:47.50ID:BP6UBQgP
ホームにブックマーク表示できるのと
アドレス欄タップでブックマーク表示できるようになったら教えて
アドレス欄タップでブックマーク表示できるようになったら教えて
2021/01/09(土) 13:36:01.61ID:ivWwdSCh
2021/01/09(土) 14:51:35.80ID:UH2oAb4b
なんかいちいちタップの回数増えたよな
2021/01/10(日) 00:46:41.88ID:+6PfxeGg
お前ら、日テレnews24のライブ動画って
低速中に見れる?
(うちはocnモバイルone低速実測250k~300k)
うちのはfirefoxでエラー出るぞ
chromeだと見れるのか?
低速が原因?
https://www.news24.jp/sp/index.html
低速中に見れる?
(うちはocnモバイルone低速実測250k~300k)
うちのはfirefoxでエラー出るぞ
chromeだと見れるのか?
低速が原因?
https://www.news24.jp/sp/index.html
2021/01/10(日) 14:00:18.89ID:QHNJhfME
2021/01/10(日) 15:52:24.63ID:tsiLpyFj
動画の読み込みに時間がかかってるだけっつー可能性は?
2021/01/10(日) 17:16:09.69ID:Zz/5nOh1
2021/01/11(月) 16:05:03.80ID:YFDMzDFW
firefox focus(klar)って
f-droidアプリに入れる専用リポジトリあるの?
ちゃんmozillaが管理してるのある?
f-droidアプリに入れる専用リポジトリあるの?
ちゃんmozillaが管理してるのある?
2021/01/11(月) 17:44:51.14ID:Sq0tMPOF
2021/01/12(火) 06:23:15.93ID:onP1LUc9
以前開けていたタブをいつも全て閉じた状態で起動させたいのですが
about:configでそういった設定は可能でしょうか
about:configでそういった設定は可能でしょうか
2021/01/12(火) 06:27:48.89ID:oKBE7FqM
設定→終了時に閲覧データを削除 ON
開いているタブ チェック
開いているタブ チェック
2021/01/12(火) 06:42:43.76ID:rto31z/G
2021/01/12(火) 06:47:34.35ID:oKBE7FqM
ユーザーが「終了」させないのに勝手に全タブ閉じたらただのバグだろ
2021/01/12(火) 07:28:30.17ID:onP1LUc9
>>104,105
ありがとう、思った通りにできました
ありがとう、思った通りにできました
2021/01/12(火) 09:50:25.71ID:R9pLtxZx
2021/01/12(火) 16:29:49.99ID:wjfEE9Gi
Github のissue 増えすぎだから、全然更新されてないような古いissueは閉じてくらしい
ここでも話が出るような問題は何度も更新されるだろうから基本対象外だろうけど
ここでも話が出るような問題は何度も更新されるだろうから基本対象外だろうけど
110名無しさん@お腹いっぱい。
2021/01/13(水) 05:55:00.84ID:0WyDgeOJ chromeみたいにブックマークいちいちトップにもどらなくできる?
111名無しさん@お腹いっぱい。
2021/01/13(水) 07:59:22.92ID:C76pDLet ローカルフォルダのhtmlファイル開くにはどうすればいい?
file:// がだめみたい
file:// がだめみたい
112名無しさん@お腹いっぱい。
2021/01/13(水) 08:29:28.23ID:0iZxznRu file:///storage/emulated/0/Download/
こっからどうぞ
こっからどうぞ
113名無しさん@お腹いっぱい。
2021/01/13(水) 08:38:22.37ID:iYlX3oSG >>112
だからファイルへのアクセスが拒否ってなるけど??
だからファイルへのアクセスが拒否ってなるけど??
114名無しさん@お腹いっぱい。
2021/01/13(水) 08:41:36.93ID:iYlX3oSG でもブラウザに権限与えるの危険よね、やめました
2021/01/13(水) 09:12:43.36ID:0iZxznRu
そら拒否したら開かんわ
2021/01/13(水) 09:39:43.57ID:W1wmB1C+
>>108
これ、前のに戻して欲しいね。
終了させたのに次に立ち上げると以前のキャッシュが表示されるのは使いづらい。
終了前のが見たければ履歴からアクセスするから余計なことしないで欲しい。
終了時にキャッシュ消すのはやりたくないし。
これ、前のに戻して欲しいね。
終了させたのに次に立ち上げると以前のキャッシュが表示されるのは使いづらい。
終了前のが見たければ履歴からアクセスするから余計なことしないで欲しい。
終了時にキャッシュ消すのはやりたくないし。
117名無しさん@お腹いっぱい。
2021/01/13(水) 17:22:28.83ID:0AsGUkAd ブックマーク、毎回TOPに戻るバカ仕様どうにかならないですか?
2021/01/13(水) 17:45:30.95ID:tus7NRsW
ここに書いたって開発元には何も伝わらないよ
憂さ晴らしで喚き散らすなら家の中だけにしろよ
憂さ晴らしで喚き散らすなら家の中だけにしろよ
119名無しさん@お腹いっぱい。
2021/01/14(木) 11:28:57.40ID:oMKd6yCb 68系の旧Uiあくしろ
2021/01/15(金) 00:13:40.29ID:+qkVZCDW
https://ruffle.rs/#releases
このxpiファイルってアンドロイド導入できるの?
このxpiファイルってアンドロイド導入できるの?
2021/01/15(金) 00:49:12.47ID:74jPrQsz
PC版のxpiはAndroidでも読めることはある
但し正常に動作するかは保証してない
但し正常に動作するかは保証してない
2021/01/15(金) 01:46:29.23ID:FW8277uL
Fennecならfile://で辿ってxpi開けばインストールはできるよ動くかは不明
Fenixだとリモートデバッグとか使って頑張らないとxpiを入れるのは面倒なのでは
Fenixだとリモートデバッグとか使って頑張らないとxpiを入れるのは面倒なのでは
2021/01/15(金) 02:21:30.12ID:+qkVZCDW
ありがとうございました fennecbetaで入りましたが動作しませんでた ありがとう
2021/01/15(金) 23:49:33.69ID:hxzyDQC5
2021/01/16(土) 00:52:05.44ID:1YrD9Usl
user agent switcherでいいのない?
まだ動くのないの?
まだ動くのないの?
2021/01/16(土) 01:25:18.14ID:2mhv+vM5
>>125
PC版だとこれがつかえる
https://addons.mozilla.org/ja/firefox/addon/user-agent-string-switcher
実はAndroid版でもNightlyなら使えるので、次のバージョンで
使えるようになるんじゃないかな
PC版だとこれがつかえる
https://addons.mozilla.org/ja/firefox/addon/user-agent-string-switcher
実はAndroid版でもNightlyなら使えるので、次のバージョンで
使えるようになるんじゃないかな
2021/01/16(土) 10:56:56.39ID:aQ6J5JBL
>>126
Nightlyでも「おすすめ」には出てこないし、仮にNightlyで正式に使えるようになったとしてもそれがベータやリリース版まで降りてくるにはさらに時間がかかる
Nightlyでも「おすすめ」には出てこないし、仮にNightlyで正式に使えるようになったとしてもそれがベータやリリース版まで降りてくるにはさらに時間がかかる
2021/01/16(土) 11:22:42.73ID:x3Oo1jRS
pc版だけおすすめになってるからじゃないの
2021/01/18(月) 11:14:24.18ID:590ZeXlI
>>119
PC版でまたUI弄るのに旧UIなんか復活させるわけないんだよなぁ
PC版でまたUI弄るのに旧UIなんか復活させるわけないんだよなぁ
2021/01/18(月) 12:20:57.23ID:z29RAuGf
タブの並べ替えさえも出来ないのがクソ不便
2021/01/18(月) 12:30:10.65ID:xAWw0Ktx
>>129
PCではSeaMonkey使うって手があるのよね。
PCではSeaMonkey使うって手があるのよね。
2021/01/18(月) 13:08:23.62ID:ZXEf4oIL
>>125
参考程度にベータでUAをChromeに固定してもいいのなら
about:configを開いて左端にある+ボタンを押し項目追加フォームを表示させて
次の項目を追加する
名前=general.useragent.override
型=文字列
値=Mozilla/5.0 (Linux; Android 10; SHV45) AppleWebKit/537.36 (KHTML, like Gecko) Chrome/86.0.4240.185 Mobile Safari/537.36
これは一例だからAndroidのバージョンや型番は各自で違うと思う
参考程度にベータでUAをChromeに固定してもいいのなら
about:configを開いて左端にある+ボタンを押し項目追加フォームを表示させて
次の項目を追加する
名前=general.useragent.override
型=文字列
値=Mozilla/5.0 (Linux; Android 10; SHV45) AppleWebKit/537.36 (KHTML, like Gecko) Chrome/86.0.4240.185 Mobile Safari/537.36
これは一例だからAndroidのバージョンや型番は各自で違うと思う
2021/01/20(水) 16:57:22.29ID:qER76ECC
Focus / Klar v8.12.0
・Androidコンポーネントを 70.0.15 に
・GeckoViewを 85.0.20210118153634 に
内容:https://github.com/mozilla-mobile/focus-android/releases/tag/v8.12.0
本体:https://firefox-ci-tc.services.mozilla.com/tasks/index/project.mobile.focus.release/latest
・Androidコンポーネントを 70.0.15 に
・GeckoViewを 85.0.20210118153634 に
内容:https://github.com/mozilla-mobile/focus-android/releases/tag/v8.12.0
本体:https://firefox-ci-tc.services.mozilla.com/tasks/index/project.mobile.focus.release/latest
2021/01/21(木) 13:51:43.14ID:pxtlpmCw
Android版「Firefox」で“addons.mozilla.org”からアドオンを直接インストール可能に
ttps://forest.watch.impress.co.jp/docs/news/1301564.html
ttps://forest.watch.impress.co.jp/docs/news/1301564.html
2021/01/21(木) 13:57:46.09ID:f6I8NXLQ
>>134
Stableのabout:configは今後も使えないままだろうか
Stableのabout:configは今後も使えないままだろうか
2021/01/21(木) 14:14:31.52ID:F4uwgZRn
単にrecommendedなアドオンはAMOから直接インストールできるってだけで
https://addons.mozilla.org/en-US/firefox/collections/4757633/7dfae8669acc4312a65e8ba5553036/
にある18個のアドオンだけが使えるってのは変わらんようだが
それって意味あるか?
こんなんで「一連の計画は完了」してもらっては困るのだが...
https://addons.mozilla.org/en-US/firefox/collections/4757633/7dfae8669acc4312a65e8ba5553036/
にある18個のアドオンだけが使えるってのは変わらんようだが
それって意味あるか?
こんなんで「一連の計画は完了」してもらっては困るのだが...
2021/01/21(木) 15:55:24.59ID:cZBEnUh1
アドオン少なっ! ゴミ!
2021/01/21(木) 16:34:43.67ID:mP2jhGCP
2021/01/21(木) 16:46:42.79ID:F4uwgZRn
2021/01/21(木) 19:35:09.71ID:Oe3YzrvV
>>134
元々そこで困ってた利用者は全くいないのでは……?
元々そこで困ってた利用者は全くいないのでは……?
2021/01/21(木) 19:54:41.47ID:8aN9hDZe
斜め上の更新すぎる…
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 【速報】中国、水産物輸入停止と通達 「処理水」理由、日本政府へ ★3 [おっさん友の会★]
- 【速報】中国、水産物輸入停止と通達 日本政府に ★2 [おっさん友の会★]
- 【速報】中国、水産物輸入停止と通達 「処理水」理由、日本政府へ ★4 [おっさん友の会★]
- 高市首相答弁を“引き出した”立民・岡田克也氏が改めて説明「なぜ慎重な答弁をされなかったのか。非常に残念に思っている」 [ぐれ★]
- 中国側が首相答弁の撤回要求、日本側拒否★6 [夜のけいちゃん★]
- 【速報】 米大使「はっきりさせておこう、米国は尖閣諸島含め日本の防衛に全面コミット、中国がどうしようが変わらない」 [お断り★]
- 【速報】高市首相「つい言い過ぎた」 存立危機事態の答弁について [237216734]
- 【晋事実】山上の叔母も統一信者だった [947332727]
- 【ネトウヨ朗報】イギリスのトラス元首相、高市有事で高市早苗の支持を表明 [603416639]
- 【高市訃報】ホタテ業者、死亡😇😇😇 [573041775]
- 【速報】中国、水産物輸入停止★2 [989870298]
- ネトウヨ論調決まる「まず危ない質問を高市さんにした岡田が悪いんだから岡田が中国に謝罪しろ😡」 <mark>[ひまわり学級]</mark> [511393199]
