自動化アプリ総合スレPart1【IFTTT/Automate】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2020/12/13(日) 15:31:23.98ID:FtXd0tLj
Tasker、MacroDroid、IFTTT、AutomateといったAndroidの操作を自動化するアプリ、いわゆるマクロツールの話題を総合的に扱うスレです。
仲良く楽しくマクロ製作の情報交換をしましょう。

次スレは>>950が立てることとします。立てられない場合は>>980が立ててあげてください。
2024/03/02(土) 14:08:37.70ID:M6TVqbNG
>>231
http://imgur.com/JNMPSUL.png
2024/03/02(土) 14:32:27.87ID:o3wekofP
>>233
どうもありがとう
これって一方が待ちの先に進んだら他方のファイバーを殺さないと無限増殖しませんか?
2024/03/02(土) 15:40:50.80ID:XDWzjqRP
fiber数のオーバーフロー解決した似たようなflow組んでみたがうちの中華だと再起動後でもちゃんと動作するなぁ
機種はOppo Reno7a

なお待機fiberは2にせざる得ないよね?

https://i.imgur.com/WSQGIlm.png
2024/03/02(土) 16:05:57.59ID:M6TVqbNG
>>235
すいません、即席で組み直したので間違いがありました、まさにそのフローです。
2で待機させようにもForkするだけなので。3と5で同時に待機状態になります。
で、再起動すると3の待機だけが有効になり、5の待機は無かったことになります。
2024/03/02(土) 16:08:41.62ID:M6TVqbNG
>>232
負荷変わらないならImmediately直列で論理和、When直列で論理積できますね。
どうもありがとうございます。
2024/03/02(土) 16:14:42.08ID:M6TVqbNG
>>237
あぁ、Immediately直列にしても状態変更の論理積が取れませんね、失礼。
何か一工夫必要だな。
まぁ今まで通り2つフロー走らせてもいいんですが、同じ処理なのでスマートにやりたい所です。
2024/03/05(火) 18:22:50.18ID:NeJasMQA
みなさんお知恵をお貸しください。
アラームの音量が上手く設定できません。
アラーム設定のプロセスがまるっきり無視されているようで、ポップアップも出せないしテストサウンドも鳴りません。
どなたか原因分かりませんか?

2chMate 0.8.10.182/Sony/SO-53D/14/DT
http://imgur.com/pkQqM53.png
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
16歳の水野カイトが封印の刀を見つけ、時間が裂けて黒い風と亡霊の侍が現れ、霊の時雨と契約して呪われた刀の継承者となる場面

ニューススポーツなんでも実況