【LENOVO】Tab P-11シリーズ【小新Pad】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2020/12/11(金) 20:47:52.60ID:liIV3KMs
iPadやGalaxyTabよりスペックは劣るものの国内販売されるAndroidタブでは上位機種で省電力な端末です
HuaweiはGMS問題、ASUSや本家Googleもタブレット販売は撤退した今 議論しましょう

記事 https://pc.watch.impress.co.jp/docs/news/1273957.html

Lenovo Tab P11 Proのスペック・価格
OS:Android 10
ディスプレイ:11.5インチ2.5k(2560×1600・OLED・500nit)、HDR10、Dolby Vision、NTSC 108% 16:10
ペン入力:Lenovo Precision Pen 2(オプション)
プロセッサ:Snapdragon 730G
RAM:LPDDR4X 4GB/6GB(現在販売確認されているのは6GB版のみ)
ROM:UFS128GB(最大256GB microSDカード対応)
背面カメラ:1300万画素+500万画素(広角カメラ)
前面カメラ:800万画素×2
オーディオ:Dolby Atmos、JBLスピーカー4つ
通信機能:Wi-Fi a/b/g/n/ac、Bluetooth5.0 (欧州版のみLTEも)
SIM:国内版はWi-Fiモデルのみ(欧州版はNanoSIM)
ポート:USB3.0 Type-C
バッテリー:8600mAh(最大15時間駆動)
その他:指紋リーダー、顔認証、DC調光
サイズ:264.28 x 171.4 x 5.8mm / 485g
カラバリ:スレートグレイ、プラチナムグレイ
定価価格:¥65,780  欧州LTE版は699ユーロ(88,600円)
発売時期:11月4日
製品仕様書リンク
https://www.lenovo.com/jp/ja/static/catalog/tablet-2020-tab_p11pro_web_1104/
Tab P-11 Pro直販モデルリンク
http://www.lenovo.com/jp/ja/tablets/android-tablets/tab-series/Lenovo-TB-J706/p/ZZITZTATB0J
スレートグレー版販売リンク(上記とアドレス以外一緒)
http://www.lenovo.com/jp/ja/tablets/android-tablets/tab-series/lenovo-tb-j706/p/ZA7C0050JP

8インチのeSIM対応lenovoタブもドコモから販売予定(2020/12/18)
dtab Compact d-42A レノボ
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1605427769/


SoC自体はWi-Fi 6(11ax)への対応をしているがTab P-11 ProはWi-Fi 5まで
2021/02/16(火) 21:16:29.19ID:8QMjzt3b
>>716
も、もしかしたらHD再生されているときはHD表示(1080p)されるのを知らない可能性も…そんなことはないとは思うけど…
2021/02/16(火) 21:55:46.31ID:zboWjv2C
HD再生の基準は満たしてるけどamazon側が個別対応してないせいでストリーミングは無理
ダウンロードしたらHD再生可能って認識であってる?
何でこんな情報ごちゃごちゃなんだ
2021/02/16(火) 22:26:13.60ID:70APbZE0
何周目だよw
2021/02/16(火) 22:31:43.91ID:CHqNIUqr
HDストリーミング出来るってことにしたい変なガイジいるからな
2021/02/16(火) 23:10:03.71ID:C0W7rmXR
最高画質(HDとは言っていない)
まあ実機持ってたらすぐわかることだがDL含めてSDだよ
2021/02/16(火) 23:41:41.38ID:4ck1qXHV
>>718
違う
画質設定はプライムビデオアプリの設定で高から低まで標準搭載されているもの。ただしその設定はあくまでアプリの設定に過ぎないもので、実際はwidevineによる。L2やL3だとそもそも最高画質でSDなのでそれを基準として下に刻んでいるという訳。L1だと最高をHDとしてその下に刻む。DLだろうと変わらない
2021/02/17(水) 00:46:40.55ID:iiOSmZf1
>>709
だから本機を買ってからレスしろゴミ野郎が
2021/02/17(水) 02:23:32.98ID:PTIkSoL2
みんな冷たすぎんだろ😠
彼は親を殺されてるんだぞ🤭
725名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/02/17(水) 03:21:06.94ID:r78HKMMo
マグネットケース使用してスリープ時に音量下げられない現象が発生してる(上げることは可能)
端末の不具合なのかな....?
2021/02/17(水) 07:11:20.38ID:JXRvPwU5
アマプラはWidevineがL1でもアマプラ側に認証された端末じゃないとHDできないんだろ
Xiaomiも最近はL1多くてネトフリはHD行けるけどアマプラはSD
2021/02/17(水) 12:46:04.10ID:kP4X3Sgi
4万円ぐらいなら買うんだけどなー
2021/02/17(水) 13:14:48.78ID:Vyfjfi5o
大陸版は安いけど何やかんやで制限あるから嫌だなぁ。
nec版とかにするなら、galaxy s7と価格があんまり変わらないからな。悩むわ。
2021/02/17(水) 13:35:50.31ID:OP5hTeI/
pcみたいにタブもガンガンセールしてくんないかな
明らかにセール前提のぼったくりだし頼むわ
2021/02/17(水) 15:17:15.02ID:CgvuaFcq
国内正規品だと量販店の割引がある分NECが最安になるんじゃないか?
2021/02/18(木) 06:48:15.16ID:FFH5I7o6
てかAmazonビデオならAmazonタブレットでいいじゃん
2021/02/18(木) 08:13:02.95ID:Oi02Fdzv
今日のアマゾンバトルスタート!
2021/02/18(木) 10:50:39.76ID:AxoHtZJr
終了
2021/02/18(木) 11:18:56.16ID:iyplVRLO
一瞬売り切れしたけど、在庫復活一瞬で戻したわw
2021/02/18(木) 12:08:49.74ID:7pwCO507
https://kakaku.com/item/K0001327260/
LAVIE T11 T1195/BAS PC-T1195BAS
2021/02/18(木) 12:17:16.02ID:Xt/g54lD
本家LenovoよりもNECがランキング上なのね

pro版しか価格無いけどそのうち追加される?
2021/02/18(木) 19:01:06.40ID:f7t7Lp9U
amazon primeのHD再生に対応して国内4万で売ってくれたら即買うのに
2021/02/18(木) 19:33:19.99ID:V1KolLaA
それでもお前は買わない。
2021/02/19(金) 09:55:14.80ID:ap3nYDnJ
NEC版を買うつもりだけど、いままでタブレットにはTPUカバーをつけていて、
今回も同じようにTPUカバーをつけるか、せっかくなのでキーボードカバーを
買ってみるかで悩み中
Lenovo版でどちらか使っている人いたら感想教えてください
2021/02/19(金) 11:45:54.82ID:WwUUuZlO
そんな事 自分で判断できないのか?
2021/02/19(金) 12:39:28.91ID:kscl5F7S
こういうのって○mazonのサクラレビューに利用するためじゃないの。
2021/02/19(金) 13:53:19.37ID:krOeIF+Z
NEC版はアマゾンプライムビデオHDでみれますか?
日本製なら安心しても大丈夫そうですよね
2021/02/19(金) 13:58:16.31ID:FrhyKDcf
日本製?
2021/02/19(金) 15:09:48.68ID:1507C3dt
何で未発売の製品について知ってる奴が居ると思うんだよ
2021/02/19(金) 16:05:00.93ID:uOdQshGd
FHD観たかったらHD10買えばいいだろ
2021/02/19(金) 19:37:27.08ID:KHZedLGz
鬼滅の刃はどこで買ったら付いてくるのか店の一覧表教えてください
2021/02/19(金) 22:58:20.07ID:WDvkoOYR
>>745
まぁ惰性でプライム会員になってる人多いだろうし
タブレット1台で事が足りた方いい
2021/02/20(土) 01:08:55.51ID:aLRs40cD
XiaoxinPAD無印にGlobalROM焼いたんだけど
設定開くたびに一番上にタブレットのカスタマイズが出る
消しても壁紙変更しても設定開くたびに出る。どこかいじって消す方法ありますか?
2021/02/20(土) 03:30:52.71ID:srxa05GI
無理ですね
2021/02/20(土) 04:56:05.43ID:ye+FceAc
GalaxyのタブレットはFHDで
観れるの?
2021/02/20(土) 06:25:05.40ID:qCuJhpoa
11pro日本正規版のアマプラ
0.46GB/時
https://i.imgur.com/32cqzOL.jpg
2021/02/20(土) 07:10:59.04ID:6w0j9X35
>>751
画面粗そう
2021/02/20(土) 07:13:57.28ID:qCuJhpoa
アマプラはホワイトリスト方式なんで、アマゾンに要望出すしかない
2021/02/20(土) 09:39:19.38ID:DzNO6YH8
じゃあお前出しといて
2021/02/20(土) 12:24:52.90ID:gnyq0fg1
HD10は1.82GB 秒
756ばってんくん
垢版 |
2021/02/20(土) 14:37:35.98ID:PpaJxM0l
香港のフォートレスでP11 LTE が4999香港ドルのところ、2000香港ドル引きで2999香港ドル。
これって買いじゃない?
2021/02/20(土) 14:58:41.45ID:ZZZHpJPX
proじゃないならゴミ
758ばってんくん
垢版 |
2021/02/20(土) 15:34:00.79ID:PpaJxM0l
https://www.fortress.com.hk/zt/product/tab-p11-pro-tablet/p/BP_12224491

プロであります。
2021/02/20(土) 16:18:23.71ID:VT8ayfK+
ProのLTEなんてあるんだ
760ばってんくん
垢版 |
2021/02/20(土) 16:29:54.63ID:PpaJxM0l
海外では特に欧州では販売してると聞いてます。当方も、これかサムスンs7検討中です。
2021/02/20(土) 16:42:11.46ID:hsynFMYi
楽天sim挿すのに丁度いい
2021/02/20(土) 16:49:03.88ID:vmTB01a7
>>756
フォートレスって日本に発送してくれるのん?
2021/02/20(土) 17:17:04.68ID:AC1aGVxs
日本発送あるならこれは買いやな!

最近S7買って両方wifiの持ってるけどS7は液晶の色温度が暖色になる傾向が強いらしいから液晶ガチャを覚悟しなきゃならんけど画面そのものはどっちも凄く綺麗、うちのは暖色傾向が強かったから若干ハズレかなw
というかS7が手元に来て思ったのがP11の出来が凄くいいって事やね、この手の価格で手に入るなら間違いなくオススメできるわ
2021/02/20(土) 17:34:07.68ID:/dsXiHdd
豊澤在庫ないじゃん
そもそも日本に送ってくれるのか?
2021/02/20(土) 17:58:01.02ID:jPOqqi3j
>>763
S7ならPlusの方買えばよかったのに
2021/02/20(土) 17:59:48.64ID:80LhE7TP
S7 Plusは有機ELだよね。
2021/02/20(土) 19:19:03.56ID:AC1aGVxs
>>765
凄く悩んだけどちょっと手を出すには辛い金額だったww
>>766
ですね〜

でもS7もちょっと目に優しい感じの綺麗な液晶だから真っ白な画面出して見比べ無ければ違和感無いし満足感は高いよ!
2021/02/20(土) 19:38:09.24ID:KsmgGHAA
自分もs7を米尼のセールで買って、p11 pro バングッドのセールで買ったわ
2021/02/20(土) 20:04:04.60ID:P0S2gYCm
悪くはないんだけど730Gはなぁ………
865+は無理にしても、せめて765Gを積んでいればまだ選択肢にあった。
2021/02/21(日) 05:46:39.12ID:U7YXVa5v
>>751
Xhaoxin Pad Pro は尼プラをHD画質で見れるらしい
まあ、ネトフリがストアからはインストールできず要サイドロードではあるんだけど
2021/02/21(日) 05:51:42.23ID:U7YXVa5v
>>759
販売地域が限定されてるっぽいね
アメリカや日本(NEC T1195/BAS含む)では販売されてない
2021/02/21(日) 06:54:11.91ID:ZHuMJAV2
>>764
買えるとしても、下のspec欄にLTEの項目無いし、LTE無しVer.が送られてくる可能性・・・
2021/02/21(日) 09:11:03.54ID:eneu4LP8
>>770
出来ねーよバカ!
2021/02/21(日) 09:44:34.47ID:YjJA2LAw
>>772
>網絡連線 WiFi 802.11 a/b/g/n/ac, 2.4 GHz & 5 GHz / LTE
とあるが

しかし香港版ならROM書き換えなしでそのままGMS行けるわけだよな
豊澤以外でも安く売っていてかつ日本に送ってくれそうなところないものか
それこそパンツとか香港だろう
2021/02/21(日) 09:46:42.31ID:F632MZh4
>>773
残念ダウト!ww
2021/02/21(日) 09:51:06.43ID:ZHuMJAV2
>>774
おぉ、その10行下のほうしか見て無かったわ
何で同じ項目が2個あるんだよ・・・
777ばってんくん
垢版 |
2021/02/21(日) 11:47:45.26ID:S0YART6k
〉764
フォートレスが海外発送してるか、在庫が切れたかは知らないが、香港の他のサイトで海外発送してくれるとこ見つけたよ。そこも値段同じで在庫あり。自分で探してね。
2021/02/21(日) 12:17:11.10ID:7TVH09Jj
最高画質(実はSD)をHDだと思ってるおめでたい奴がいるな
2021/02/21(日) 13:07:57.20ID:h0NfCzRv
NECのキーボードとペン発売延期になったな。
780ばってんくん
垢版 |
2021/02/21(日) 13:42:41.11ID:4hjR916J
まあ、日本にフォートレスなんかが送ってくれなくとも、HISのお買いものサービスとかガウロン.comなんかがあるし。
2021/02/21(日) 14:24:44.56ID:ZHuMJAV2
>>779
どこ情報?
NECの通販サイトだと、本体は品切れ・一時販売停止になってるけどキーボードは単なる品切れだけど
あと、予約した通販サイトからも何も連絡は来てない
2021/02/21(日) 18:28:49.52ID:23qOEH4j
本当にちゃんと予定通り発売されるかな・・・
2021/02/21(日) 19:16:29.98ID:h0NfCzRv
>>781
ヨドバシカメラから3月中旬に延期になったってメール来たぞ
2021/02/21(日) 20:02:54.07ID:6ca23K+U
延期かよ、ふざけんな
2021/02/21(日) 20:38:48.97ID:ZHuMJAV2
>>783
確かに本体はほとんどの通販サイトが3月中旬以降に変わってるね
NECの通販サイトは
 本体:一時販売停止
 キーボード:2月25日以降
 ペン:3月中旬以降
になってる
物が無いだけなのか、不具合出たのか分からないね
2021/02/21(日) 21:23:32.19ID:UzyTLqHh
まあ2月後半も3月中旬も、そんなに変わらないから気にしてないけど。
2021/02/21(日) 23:47:51.63ID:k11fnE2e
2月末の発売が待てなくて初の海外通販で小新Pad Pro買ったけど満足やわ
今のところ、不具合無いので早く日本製のフィルムとか色々出て欲しい
裸運用は少々不安
2021/02/22(月) 01:01:24.39ID:TZYQtEAR
PROも無印もPDA工房にあるよー
光沢非光沢等々色々選べる
2021/02/22(月) 08:05:21.26ID:KA5hBID0
少なくとも需要はあるって事だよな。
ほかのメーカーも作ってくれないかなぁ、ASUSとか作ってくれるといいんだけど。
2021/02/22(月) 08:18:03.10ID:KNEfTkC9
ASUSはタブレット事業撤退したし無理だろ
2021/02/22(月) 08:36:34.32ID:jiRr7GXS
>>788
横からだけどありがとう
見てみます
2021/02/22(月) 14:50:05.61ID:lAbbenG2
大陸版もセール終わって47000に戻っちゃったな
2021/02/23(火) 09:44:43.25ID:aYudHDab
>>785
小新と区別できるように独自のチップをのせてるとかで遅延だったら、まぁ待てるか・・・
2021/02/23(火) 10:22:40.88ID:dyL9AQn+
>>793
昨日、通販サイトからメール来た
何を今更って理由

>LAVIE タブレットオプション PC-AC-AD020C [PC-T1195BAS用キーボード&保護フィルム] x 1

>今回、ご注文いただきました商品ですが、
>「コロナウイルスの影響で生産遅延 次回メーカー出荷時期未定」とのことで、
>メーカー様より報告いただいている状況でございます。

>※現在、全世界的に生産・流通が滞っている地域が多いようです
2021/02/23(火) 10:28:57.68ID:EUrK6UxM
アクセサリ類(マグネットカバー/キーボードカバー/ペン)の手配がコケてて延期してるとかはないよね?
P11 ProやXhaoxin Pad Proのアクセサリも欠品がずっと続いてて、入荷の気配がない
2021/02/23(火) 11:15:44.98ID:qnIGyP0S
アクセサリーの新製品
https://wx1.sinaimg.cn/large/006k24iXly1gnu5xi4qh2j30u01hcax8.jpg
https://wx3.sinaimg.cn/large/006k24iXly1gnu60nmanqj30u01hce4p.jpg
2021/02/23(火) 12:02:49.64ID:VQJPtR0g
moft x丸パクリかな
すげえや
2021/02/23(火) 18:35:20.80ID:M+3YU/gY
この機種、2つのアプリを同時起動できない?
5ちゃんやりながらYou Tube見るとか
2021/02/23(火) 20:08:15.65ID:jDpoj5Ty
作業モードでできるけどウィンドウサイズが選べぬので不便なとこも
2021/02/23(火) 21:16:55.53ID:Cbh7G7QG
あれ?ウインドウのサイズ変わらなかったっけ?
2021/02/23(火) 21:25:06.43ID:haGgttx5
分割比率を1:1と1/3:2/3で変えれるはずだけど、Lenovo独特の仕様があるのかなと見てた。
2021/02/23(火) 21:50:23.00ID:jDpoj5Ty
画面分割の方が快適かも
https://i.imgur.com/9EpQgcH.jpg
https://i.imgur.com/gfFZzMa.jpg
803名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/02/23(火) 22:03:25.96ID:7cxjRfa+
>>798
通常モードで可能ですよ。
タスク画面でロングタップ→分割画面で出来ます。表示比率の変更も可能です。
作業モードなら何個でも起動できてウィンドウサイズも自由に変えられます。(横画面固定になっちゃうけど)
2021/02/24(水) 15:23:46.73ID:F2V13Pnn
Xhaoxin Pad Pro到着!!

箱の両長辺(上下辺)に貼ってある丸い透明シールがカッターかなにかで2つとも両断されてる(つまリフタが固定されておらずそのままんま箱が開く)状態で届いたんだけど、中華タブってこんなもんなの?
このスレの>>423が、付いてない物もあったと報告していた「タブレット本体を直接包んでいる極薄の包装カバー」は流石に付いてたけど...
2021/02/24(水) 17:14:09.25ID:UNdxwbzI
まあGLOBALROMになってるのは店や代理店が開けて焼いてるからね
JDの大陸版は未開封だったよ
2021/02/24(水) 17:17:11.32ID:s5NhKBiO
>>804
すでに日本語化されて何もしなくてもGoogle Playが使えるだろ?つまりそういうこどだ。
807名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/02/24(水) 19:17:36.45ID:XmEM06wB
レノボショッピングでプリシジョンペン2が出たのでポチってみたら、購入ページには『最短 1-2 週間程度(ご決済日起算)で出荷予定』と書いてあったのに、購入後の出荷状況ページでは12月発送予定と記載が…最短と最長の幅が広すぎんか
808名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/02/24(水) 21:15:38.48ID:vknX5Ret
キーボードも発売されてるね
2021/02/24(水) 21:25:14.80ID:mhwK74o4
レノボはP11無印を早く出してくれ
2021/02/24(水) 21:28:58.08ID:s5NhKBiO
NEC用のペンとキーボードをキャンセルしてLenovo用を買い直した。NEC用が発売延期してくれて助かった!
811名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/02/24(水) 21:52:08.43ID:eMWS/5fi
レノボP11無印のNEC版の
このNECダイレクト限定の64Gバージョン

いくら位になるんだろうか?
https://www.nec-lavie.jp/products/tablet/lavie/laviet11/#block_shop2

128Gは47080円(税込)だが
2021/02/24(水) 22:59:23.24ID:F2V13Pnn
>>805-80
レスありがとうございます
なるほど、そういうことなんですね

XDA等を見て焼く準備だけはすでに整えてあったのですが、一応自分でやき直した方がいいのかなぁ...
2021/02/25(木) 02:02:22.22ID:0qYjjDct
小新pad proなんだけど、有料アプリ買っても、他のAndroid端末と同期とれないのはうちだけ?
814名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/02/25(木) 14:44:13.36ID:nVmaTYjC
純正じゃなくて良いので対応してるデジタルペン無いかな
2021/02/25(木) 15:40:21.03ID:sLrqvqij
東芝?だったかのAES1.0のペンが安くて動くかも?あとはDELLにAES2.0のペンがあったかもしれん
816名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/02/25(木) 17:09:33.56ID:9HcBNm5d
もう売り切れになってますね.....
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
大学生アイラと影の怪物と戦うリョウが、深夜3時3分の静止した世界で交錯する超常スリラーの概要

ニューススポーツなんでも実況