iPadやGalaxyTabよりスペックは劣るものの国内販売されるAndroidタブでは上位機種で省電力な端末です
HuaweiはGMS問題、ASUSや本家Googleもタブレット販売は撤退した今 議論しましょう
記事 https://pc.watch.impress.co.jp/docs/news/1273957.html
Lenovo Tab P11 Proのスペック・価格
OS:Android 10
ディスプレイ:11.5インチ2.5k(2560×1600・OLED・500nit)、HDR10、Dolby Vision、NTSC 108% 16:10
ペン入力:Lenovo Precision Pen 2(オプション)
プロセッサ:Snapdragon 730G
RAM:LPDDR4X 4GB/6GB(現在販売確認されているのは6GB版のみ)
ROM:UFS128GB(最大256GB microSDカード対応)
背面カメラ:1300万画素+500万画素(広角カメラ)
前面カメラ:800万画素×2
オーディオ:Dolby Atmos、JBLスピーカー4つ
通信機能:Wi-Fi a/b/g/n/ac、Bluetooth5.0 (欧州版のみLTEも)
SIM:国内版はWi-Fiモデルのみ(欧州版はNanoSIM)
ポート:USB3.0 Type-C
バッテリー:8600mAh(最大15時間駆動)
その他:指紋リーダー、顔認証、DC調光
サイズ:264.28 x 171.4 x 5.8mm / 485g
カラバリ:スレートグレイ、プラチナムグレイ
定価価格:¥65,780 欧州LTE版は699ユーロ(88,600円)
発売時期:11月4日
製品仕様書リンク
https://www.lenovo.com/jp/ja/static/catalog/tablet-2020-tab_p11pro_web_1104/
Tab P-11 Pro直販モデルリンク
http://www.lenovo.com/jp/ja/tablets/android-tablets/tab-series/Lenovo-TB-J706/p/ZZITZTATB0J
スレートグレー版販売リンク(上記とアドレス以外一緒)
http://www.lenovo.com/jp/ja/tablets/android-tablets/tab-series/lenovo-tb-j706/p/ZA7C0050JP
8インチのeSIM対応lenovoタブもドコモから販売予定(2020/12/18)
dtab Compact d-42A レノボ
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1605427769/
SoC自体はWi-Fi 6(11ax)への対応をしているがTab P-11 ProはWi-Fi 5まで
【LENOVO】Tab P-11シリーズ【小新Pad】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2020/12/11(金) 20:47:52.60ID:liIV3KMs
2021/01/22(金) 19:18:00.08ID:Ea6eXJgz
2021/01/22(金) 20:02:36.66ID:ZOOSsVrp
先日ヨガタブにAndroid10がきたわ
2021/01/22(金) 20:07:58.80ID:M3A51CeZ
>>404
何年か前に流行った時に見て以来でなつい
何年か前に流行った時に見て以来でなつい
2021/01/22(金) 20:13:39.35ID:SeTh3/WR
まぁAndroidタブのミドル〜ロー機種ばかりのメーカーで
概ね2世代サポートする時点で良い方だと思うけどね
寒とHuaweiの次くらいには置いていいんじゃねーかな
概ね2世代サポートする時点で良い方だと思うけどね
寒とHuaweiの次くらいには置いていいんじゃねーかな
2021/01/22(金) 20:51:21.76ID:Ea6eXJgz
YOGAに2世代サポのアプデ来てるなら少しは変わって来てるのかも
よくわからん中華よりは冒険せずに買えるし現在割と安定しとるし
よくわからん中華よりは冒険せずに買えるし現在割と安定しとるし
2021/01/22(金) 21:05:02.48ID:Xb1DijXx
カスROMは期待出来る?XDA見ても流行ってないけど今後
LenovoのAndroidって世界的な人気あるのかな
LenovoのAndroidって世界的な人気あるのかな
2021/01/22(金) 21:37:19.64ID:zwVHvOUF
小新のグロ版を中国通販で買おうと思うけど国内正規品と比べて困ることってある?保証くらいかな?
2021/01/22(金) 23:26:37.64ID:9+VMdajq
あるよ
2021/01/23(土) 08:26:41.46ID:AG5cXVs4
Lenovoは書き換えも楽だしrootも取りやすいけど
カスromが多くなるかどうかは完全に運
xiaoxin padはrom書き換えるなら中身も性能も全く同じ
保証は当然国内では受けられない
中国に送り返すのも慣れれば簡単だけど
カスromが多くなるかどうかは完全に運
xiaoxin padはrom書き換えるなら中身も性能も全く同じ
保証は当然国内では受けられない
中国に送り返すのも慣れれば簡単だけど
2021/01/23(土) 13:05:31.16ID:XWxq9TmM
2021/01/23(土) 17:18:47.20ID:AG5cXVs4
まーでもガチの初心者が自分みたいにrom書き換え途中で止まって
Fastbootループ入ったら心臓止まるんちゃうかって気もしている
Fastbootループ入ったら心臓止まるんちゃうかって気もしている
2021/01/23(土) 17:38:35.98ID:9UHeZh8k
そもそもグロ版買うなら書き換えする必要あるのか?
2021/01/23(土) 17:59:05.88ID:BK2EGn68
SHOPの焼いたのだからメインで使うなら焼き直したい
2021/01/23(土) 17:59:41.67ID:BK2EGn68
>>417
まこと同感
まこと同感
2021/01/23(土) 19:11:31.54ID:M9WxaPdY
オカネの余っている人は、NECのを買いましょう。
2021/01/23(土) 19:51:43.05ID:AwTmejra
自分はAliでグロ版3個買ってそのうち2個は盛大に箱潰れてたな
新品に絶対付いてるはずの極薄の包装カバーが付いてない物もあった
これアウトレット品とか即返品の新古品をrom書き換えて売ってるのでは
新品に絶対付いてるはずの極薄の包装カバーが付いてない物もあった
これアウトレット品とか即返品の新古品をrom書き換えて売ってるのでは
2021/01/23(土) 20:06:54.60ID:9xgrX3gs
Global VersionはROM焼きされた中華版
この機種に限らず中華通販の常識
この機種に限らず中華通販の常識
2021/01/23(土) 20:26:04.83ID:AwTmejra
いやRom焼きしてる部分に疑問があるわけじゃなくて
2021/01/23(土) 20:42:40.77ID:aPRR2ytV
だから開封するの当たり前だし、気になるなら買わなければいいんじゃないかな
2021/01/23(土) 20:50:25.59ID:AG5cXVs4
Aliストアの9割はマンションの一室とかレンタルオフィス借りて
市場で仕入れた物を海外向けに売ってるだけの零細業者だからなぁ
Second-handと並べて売ってた時点でだいぶ匂いはしてたし
まぁわざわざAliで買わなくてもJDで買って書き換えればいいだけなんだけどね
市場で仕入れた物を海外向けに売ってるだけの零細業者だからなぁ
Second-handと並べて売ってた時点でだいぶ匂いはしてたし
まぁわざわざAliで買わなくてもJDで買って書き換えればいいだけなんだけどね
2021/01/23(土) 21:04:43.81ID:BGuP69M5
まあ未開封最優先ならJDだわなあ
aliでも中古とかじゃなくROM焼くための開封が多いよ
aliは中古だからって言うならJDで買えの一言
なおaliでもショップ次第で交渉して未開封大陸版も可だったり
aliでも中古とかじゃなくROM焼くための開封が多いよ
aliは中古だからって言うならJDで買えの一言
なおaliでもショップ次第で交渉して未開封大陸版も可だったり
2021/01/23(土) 23:15:54.56ID:813jcJEw
AliでGlobalで売られてるやつはWidevine?はL1のままなのかな?
2021/01/24(日) 01:23:50.96ID:qBTR55sy
どちらも未所持なんだけど値段変わらないのにGalaxy tab s7買わずにこれ選ぶ人の理由が知りたい
やっぱり技適と国内サポート?
やっぱり技適と国内サポート?
2021/01/24(日) 01:54:43.47ID:I0gMXjG5
中華版はS7の半額だし、このくらいの価格帯と性能のタブレット待ってたから買った
移動が多かったときは8インチのMiPad4使ってたけどその機会も減ったし
国内版を買う人の理由は分からない
移動が多かったときは8インチのMiPad4使ってたけどその機会も減ったし
国内版を買う人の理由は分からない
2021/01/24(日) 03:22:02.62ID:TDk1VzJR
会社リモートワークの経費計上するのに海外輸入品は通せない
領収書の関係上でchromebookかコレが選択肢になる人もいるんですよ
領収書の関係上でchromebookかコレが選択肢になる人もいるんですよ
2021/01/24(日) 06:44:20.61ID:4H/c3CuQ
知らんがな
2021/01/24(日) 08:43:43.51ID:QoFVUqqU
2021/01/24(日) 09:06:47.28ID:CJiisfk2
ツイッターにも似たようなたわけがいたけど
同じ有機ELのS7+ではなくS7と比べる理由は一体何なの
しかも片方輸入で片方国内購入限定とかいう条件
同じ有機ELのS7+ではなくS7と比べる理由は一体何なの
しかも片方輸入で片方国内購入限定とかいう条件
2021/01/24(日) 09:12:41.29ID:FIKW6r4B
信仰かな。
2021/01/24(日) 09:16:40.15ID:41xLwV6z
貧乏人と技適国内サポートおじさんと韓国嫌いはこの機種を買います
金ある人はs7かs7+を買います
終わり
金ある人はs7かs7+を買います
終わり
2021/01/24(日) 09:25:01.65ID:tCP/Jbjf
なんでSamsungとかgalaxy絡むとキショいの湧いてくるん
Lenovoも中国だからその辺五分のはずだけど
スレの流れ今まで相当クリーンだったよな
Lenovoも中国だからその辺五分のはずだけど
スレの流れ今まで相当クリーンだったよな
2021/01/24(日) 09:28:02.56ID:FIKW6r4B
お約束なのにスルー出来なくて涌いてくるのがこちらとしてはキショい。
2021/01/24(日) 09:43:48.86ID:QfzatYB2
p11pro持ってる方ちょっとお願いがあるんですが輝度を結構落とした状態で真っ暗な部屋でこれを再生してみてノイズの状況を教えてくれませんか?ttps://www.youtube.com/watch?v=hpLluEaD6XI最初のジャンプのロゴの周囲に丸い輪のノイズ、車輪全体にひどいノイズ見えませんか?当方の新しい有機のexperiaだとひどいノイズがあり寝室などで見ることが出来ません。液晶タブではノイズ見えず一部の有機に特有の症状と思います。デジカメの画像でも暗部にひどいノイズがあります。お願いします。
2021/01/24(日) 09:44:06.86ID:CJiisfk2
「犬去りて豚来たる」
ipad信者が消えたと思ったらgalaxy信者がやってきた時の言葉
ipad信者が消えたと思ったらgalaxy信者がやってきた時の言葉
2021/01/24(日) 10:15:55.33ID:XqbB8Rji
ケンカせんでどれでもいいだろ
それぞれ使いやすいアプリで選んだり
価格で輸入や正規の方がいたり
選択できる状況になってきた事は嬉しい悲鳴
それぞれ使いやすいアプリで選んだり
価格で輸入や正規の方がいたり
選択できる状況になってきた事は嬉しい悲鳴
2021/01/24(日) 10:22:07.22ID:lpOXk4gj
この機種アマプラHDストリーミング出来ないの?
2021/01/24(日) 10:32:36.26ID:3sS+H0t8
金ある人はGalaxyを輸入というのは国内でサムスンがタブレット販売する可能性潰してないか?
日本で他社の販売する正規品取扱店が売上好調ならスマホ以外にも淀橋とかで試せるようになるかもしれんのだぞ
国内版購入者を情弱と考えるのは結果的に損するぞ
日本で他社の販売する正規品取扱店が売上好調ならスマホ以外にも淀橋とかで試せるようになるかもしれんのだぞ
国内版購入者を情弱と考えるのは結果的に損するぞ
2021/01/24(日) 10:44:13.81ID:3sS+H0t8
2021/01/24(日) 11:22:42.33ID:9oGJqppA
>>434
NECの見切りの速さと、バッテリー交換20000円を許容できるなら国内版だな
NECの見切りの速さと、バッテリー交換20000円を許容できるなら国内版だな
2021/01/24(日) 14:15:01.37ID:etR/TQK3
2021/01/24(日) 16:11:38.37ID:QfzatYB2
>>447
レス有難うございます。当方の機種だと車輪の部分前半はほぼブロックノイズでなにかわからないほどで緑色のような色反転?が起きてます。HDR非対応の有機だからなのか輝度下げて暗室だと酷いです。これが不安で有機になかなか手が出せません。
レス有難うございます。当方の機種だと車輪の部分前半はほぼブロックノイズでなにかわからないほどで緑色のような色反転?が起きてます。HDR非対応の有機だからなのか輝度下げて暗室だと酷いです。これが不安で有機になかなか手が出せません。
2021/01/24(日) 17:37:10.26ID:Jm9EX8i0
アマゾンプライムビデオはダウンロードすればHD画質なんだよね?なんか色々言ってる人がいてよくわからん
2021/01/24(日) 17:54:41.52ID:k03dLleR
https://daily-gadget.net/2021/01/24/post-28182/
スナドラ730G搭載レノボXiaoXin Pad ProがBanggoodで43,203円でセール中【ほぼLenovo Tab P11 Pro】
スナドラ730G搭載レノボXiaoXin Pad ProがBanggoodで43,203円でセール中【ほぼLenovo Tab P11 Pro】
2021/01/24(日) 19:04:40.13ID:UdttYfdr
アフィやめろや
2021/01/24(日) 19:06:25.43ID:UdttYfdr
2021/01/24(日) 19:39:29.86ID:pAdi9PE0
>>423
気になるんですがP11シリーズ三個買ってみたのって
1プロを書き換え出来るか試した
2無印も出来るか試した
3ルート化して色んなカスタムテスト
こんな感じ?身近な方にってケースもあるか知らないけど
気になるんですがP11シリーズ三個買ってみたのって
1プロを書き換え出来るか試した
2無印も出来るか試した
3ルート化して色んなカスタムテスト
こんな感じ?身近な方にってケースもあるか知らないけど
2021/01/24(日) 22:55:13.78ID:etR/TQK3
2021/01/24(日) 23:11:43.22ID:51GwntUO
アリの方がいつも安いのにばんGoodって妙に詐欺りたいイメージあるわまあどうせアフィなんだろうけど
2021/01/24(日) 23:34:36.09ID:51GwntUO
わかる人いたら教えて欲しい
シャオシンパッドプロのアリのグロROM焼いてくれてるやつ
あれは例えばmipad4みたいにショップオリジナルROMではなくて、公式のp11用ROMが焼かれたものが届くって認識であってる?またその場合はWordExcelとかはサブスクしないと編集出来ませんよね?
シャオシンパッドプロのアリのグロROM焼いてくれてるやつ
あれは例えばmipad4みたいにショップオリジナルROMではなくて、公式のp11用ROMが焼かれたものが届くって認識であってる?またその場合はWordExcelとかはサブスクしないと編集出来ませんよね?
2021/01/25(月) 00:39:01.14ID:2fV4iqDf
>>454
レノボの有機だと大丈夫っぽいですね
イノシシの笑い声の電車遠巻きシーンは水溜まりに洗剤や油流したようなハレーションが全体に出てます。輝度を上げるとだいぶマシになるのですが。やっぱぺリア10U特有の現象と考えてレノボは有機買おうと思います。ありがとうございました。
レノボの有機だと大丈夫っぽいですね
イノシシの笑い声の電車遠巻きシーンは水溜まりに洗剤や油流したようなハレーションが全体に出てます。輝度を上げるとだいぶマシになるのですが。やっぱぺリア10U特有の現象と考えてレノボは有機買おうと思います。ありがとうございました。
2021/01/25(月) 11:41:47.52ID:Yzal+PsV
その10Uがハズレ個体なだけかもよ。
GalaxyTabS7+も8台買ってまともな色だったのは2台だけだったし
GalaxyTabS7+も8台買ってまともな色だったのは2台だけだったし
2021/01/25(月) 12:10:44.34ID:trIA61EO
>>458
ちょっと10Uのスレで同じ症状あるか聞いてみます。
ちょっと10Uのスレで同じ症状あるか聞いてみます。
2021/01/25(月) 13:44:33.27ID:2XQfO/cJ
>>453
複数個買った報告野郎は転売ヤーやぞ
複数個買った報告野郎は転売ヤーやぞ
2021/01/25(月) 16:09:31.98ID:wtRQIs07
スマホやタブで遊ぶ人間は複数買い自体珍しくもないけどなぁ
自分もM6TurboとかTabS7は一時期3個持ってたし
自分もM6TurboとかTabS7は一時期3個持ってたし
2021/01/25(月) 17:55:12.05ID:U3699hff
というかこんな安い商品でどうやって転売で儲けるんだよww
2021/01/25(月) 18:36:32.68ID:IX/W+3Mu
2021/01/25(月) 19:14:46.68ID:IX/W+3Mu
>>429
|˙꒳˙)) Root化しなければ大陸版も国際版もWidevine L1だよ〜
|˙꒳˙)) Root化しなければ大陸版も国際版もWidevine L1だよ〜
2021/01/25(月) 20:41:19.75ID:ut86hs2t
2021/01/25(月) 21:57:58.58ID:Pj73ceiq
>>464
ありがとう!
本体Xiaoxin Pad ProにしてキーボードをLavieの日本語キーボードにしたらとても魅力的だなぁ
とはいえ今後のアップデートが不安だ
HUAWEIのMatePad ProはGMS使えないながらもEMUI11に更新来たし定期的にセキュリティーパッチが来るのがいいんだよなぁ
Lenovoも見習ってほしい
ありがとう!
本体Xiaoxin Pad ProにしてキーボードをLavieの日本語キーボードにしたらとても魅力的だなぁ
とはいえ今後のアップデートが不安だ
HUAWEIのMatePad ProはGMS使えないながらもEMUI11に更新来たし定期的にセキュリティーパッチが来るのがいいんだよなぁ
Lenovoも見習ってほしい
2021/01/25(月) 23:15:42.64ID:ut86hs2t
なるほど、今ならアリで中国版のキーボード買わずともラビエの方を買えば完全日本語キーボードとして使えるな
互換性は…多分あるよな
互換性は…多分あるよな
2021/01/25(月) 23:17:26.23ID:dE7yPmge
P11pro、尼のホワイトリストに無くてストリーミングでPrimevideoのHD再生が出来ない件、
NECで出る方は大丈夫とかいうパターンあるかな?
NECで出る方は大丈夫とかいうパターンあるかな?
2021/01/25(月) 23:30:49.91ID:BnODNZOw
エスパーの私が答えましょう
ありまぁす!
ありまぁす!
2021/01/25(月) 23:39:01.28ID:NSw42KSE
尼のホワイトリスト入りがスペックで選別出来てない以上、dアニメとか全く別のサービス使いながら待つしかないと思う
2021/01/25(月) 23:55:26.09ID:NSw42KSE
>>467
無理にAndroidでMicrosoft使おうとしないでchromeリモートデスクトップがおすすめ
無理にAndroidでMicrosoft使おうとしないでchromeリモートデスクトップがおすすめ
2021/01/25(月) 23:58:32.32ID:NSw42KSE
☓ Androidで
○Androidだけで
WindowsPCをタブでリモートコントロールがおすすめって書きたかった
○Androidだけで
WindowsPCをタブでリモートコントロールがおすすめって書きたかった
2021/01/26(火) 01:10:49.08ID:fIlZqlug
2021/01/26(火) 05:25:28.55ID:B2ZLpZ6+
>>468
尼にHD再生できないと問い合わせて、対応の要望出したら対応早いかもしれない
尼にHD再生できないと問い合わせて、対応の要望出したら対応早いかもしれない
2021/01/26(火) 14:11:22.13ID:kCqSByCr
>>466
matepad は蟻とかでgms入り売ってたし何とかなるはずだけど。
matepad は蟻とかでgms入り売ってたし何とかなるはずだけど。
2021/01/26(火) 14:13:41.16ID:kCqSByCr
>>475
matepad proの間違いです。
matepad proの間違いです。
2021/01/26(火) 14:47:41.91ID:9eutFgG8
Banggoodで 41405円だったから注文してみた
出荷されたけど追跡番号でないや
いつ届くんだろ
出荷されたけど追跡番号でないや
いつ届くんだろ
2021/01/26(火) 15:51:54.75ID:UPCuxaVA
2021/01/26(火) 18:11:47.36ID:t0KWrOLS
これのUSB-Cって、displayport alt modeって対応してる?
2021/01/26(火) 18:13:30.42ID:t0KWrOLS
>>479
ごめん。自己レスだけど!仕様にありって書いてあった。
ごめん。自己レスだけど!仕様にありって書いてあった。
2021/01/26(火) 21:02:01.00ID:UxXbUnKz
アリエクスプレスでケースフィルムつき注文したけどどんなケースフィルムがついてくるかわからんわ
安いから別にいいけど気に入らなかったら別の買わなきゃなあ
安いから別にいいけど気に入らなかったら別の買わなきゃなあ
2021/01/27(水) 03:54:37.61ID:uPVhFCzA
直販からP11PRO注文して2週間以上経つけど納期未定
2021/01/27(水) 12:49:38.53ID:5LRKCB17
注文したとき何週間で出荷って書いてあった?
2021/01/27(水) 15:05:02.13ID:pBSxbahV
1週間前にLenovoから遅延メールきてるから、1週間くらいじゃなかったかな
2021/01/27(水) 23:14:11.75ID:/LAujaFo
スマホも海外レノボにしてしまうかも
2021/01/27(水) 23:17:24.59ID:/LAujaFo
まぁ実際はモトローラなんだけどね
今まで考えた事もないんよな
傘下の富士通は使った過去もあるが
今まで考えた事もないんよな
傘下の富士通は使った過去もあるが
2021/01/27(水) 23:29:11.44ID:f0Z6Uj5R
これ純正キーボードの取扱がLenovoはもう出ないのかな
NEC版のキーボードがLenovoでも使えるといいな
大陸版で使えるならあえてNECやLenovoで本体を買う理由がまじでなくなるけどどうなんだろ
NEC版のキーボードがLenovoでも使えるといいな
大陸版で使えるならあえてNECやLenovoで本体を買う理由がまじでなくなるけどどうなんだろ
2021/01/27(水) 23:29:55.64ID:f0Z6Uj5R
あ、Lenovoは国内版のって意味ね
2021/01/27(水) 23:46:11.21ID:7TSYJN/d
2021/01/27(水) 23:50:53.78ID:7TSYJN/d
2021/01/28(木) 07:26:59.77ID:/Bx89Vr0
>>490
グロ版は別途出るだろうけど1999元はなさそうだな
グロ版は別途出るだろうけど1999元はなさそうだな
2021/01/28(木) 10:19:48.01ID:6rSKFCF3
arrows NX9もlenovoスマホって考えると
こちらは76,032円でSnapdragon 765G
RAM 8GBのROM128GB Wi-Fi6非対応とほぼP11pro同等
Snapdragon 870の中国版スマホが小新proのセール価格と一緒なら
国際版高いだろうからAlibabaやJDで買う人は出てくる
こちらは76,032円でSnapdragon 765G
RAM 8GBのROM128GB Wi-Fi6非対応とほぼP11pro同等
Snapdragon 870の中国版スマホが小新proのセール価格と一緒なら
国際版高いだろうからAlibabaやJDで買う人は出てくる
2021/01/28(木) 10:35:23.62ID:6rSKFCF3
2021/01/28(木) 10:48:05.95ID:6rSKFCF3
https://item.jd.com/100018195592.html
とりあえず予約完了できた
とりあえず予約完了できた
2021/01/28(木) 10:58:11.10ID:k60bzgcn
LMSAでサクッといけるなら即買う
2021/01/28(木) 11:04:33.10ID:X+BG/tP5
8G+128GBは購入出来そうだけど
何故か6G+128GBはカートに入らないや
何故か6G+128GBはカートに入らないや
2021/01/28(木) 11:20:18.20ID:A68hSibJ
こいつXiaoxin Pad Proの様なPCモードがモニター出力で使えるからofficeが捗るなw
2021/01/28(木) 11:35:13.57ID:6rSKFCF3
2021/01/28(木) 11:54:36.70ID:6rSKFCF3
>>495
輸入消費税込で¥35,000程なら買えるときに買っておけば?
セール値だからLMSAわかったとき高いかもしれんのだぞ
B19が掴むか気になるけど周波数も悪くない
Soc: Snapdragon 870
6.7インチ1,080p(21:9) LCDディスプレイ(ダブルパンチホール2眼)
90Hzリフレッシュレート
6/8GB LPDDR5 RAM + 128/256GB UFS3.1 ROM
5,000mAhバッテリー、20W充電に対応
側面指紋認証
リアカメラ:64MPメイン(f/1.7 6K30FPS、4K60FPS)+16MP超広角兼マクロ(121°)+2MP深度+ToF、Audio Zoom
インカメラ:16MPメイン+8MP超広角(100°)
イヤホンジャック
microSDカード対応(最大1TB)
IP52
168.38×73.97×9.69mm、215g
3G W-CDMA: 1 / 2/4/5/8
4G LTE FDD LTE: 1 / 2 / 3 / 4 / 5 / 7 / 8 / 12 / 13 / 17 / 20 / 26 / 28 / 32 / 66
TD-LTE: 34 / 38 / 39 / 40 / 41 / 42 / 43
5G NR Sub6: n1 / n3 / n5 / n7 / n8 / n28 / n38 / n41 / n66 / n77 / n78
輸入消費税込で¥35,000程なら買えるときに買っておけば?
セール値だからLMSAわかったとき高いかもしれんのだぞ
B19が掴むか気になるけど周波数も悪くない
Soc: Snapdragon 870
6.7インチ1,080p(21:9) LCDディスプレイ(ダブルパンチホール2眼)
90Hzリフレッシュレート
6/8GB LPDDR5 RAM + 128/256GB UFS3.1 ROM
5,000mAhバッテリー、20W充電に対応
側面指紋認証
リアカメラ:64MPメイン(f/1.7 6K30FPS、4K60FPS)+16MP超広角兼マクロ(121°)+2MP深度+ToF、Audio Zoom
インカメラ:16MPメイン+8MP超広角(100°)
イヤホンジャック
microSDカード対応(最大1TB)
IP52
168.38×73.97×9.69mm、215g
3G W-CDMA: 1 / 2/4/5/8
4G LTE FDD LTE: 1 / 2 / 3 / 4 / 5 / 7 / 8 / 12 / 13 / 17 / 20 / 26 / 28 / 32 / 66
TD-LTE: 34 / 38 / 39 / 40 / 41 / 42 / 43
5G NR Sub6: n1 / n3 / n5 / n7 / n8 / n28 / n38 / n41 / n66 / n77 / n78
2021/01/28(木) 12:02:09.51ID:k60bzgcn
>>499
そうかぁそうだよなぁ、256g出てきたら考えようぱっと見なかったし
そうかぁそうだよなぁ、256g出てきたら考えようぱっと見なかったし
2021/01/28(木) 12:04:19.64ID:+RnSwAMu
今はドコモB19もauB18もB26で掴むぞ
楽天ローミングB18は分からんが
楽天ローミングB18は分からんが
2021/01/28(木) 12:12:02.82ID:A68hSibJ
2021/01/28(木) 12:47:57.89ID:4Q1NahM2
イヤホンジャックとマイクロSDあるハイスペックモデルは少ないし
普段はテザリング用に鞄入れて小新タブを使い
家でディスプレイオルトモードとワイヤレスキーボードとマウスもGALAXYより安く済むという
普段はテザリング用に鞄入れて小新タブを使い
家でディスプレイオルトモードとワイヤレスキーボードとマウスもGALAXYより安く済むという
2021/01/28(木) 13:03:01.51ID:6rSKFCF3
>>500
Legion Gaming Phone Proも発表してる
そっちはOLED 12G+256Gあるけどセール価格は3699元
https://item.lenovo.com.cn/product/1008752.html
↑見てくれれば早いんで一部だけ
CPU:Qualcomm Snapdragon 865 plus
RAM:8GB / 12GB / 16GB
ROM:128GB / 256GB / 512GB
Legion Gaming Phone Proも発表してる
そっちはOLED 12G+256Gあるけどセール価格は3699元
https://item.lenovo.com.cn/product/1008752.html
↑見てくれれば早いんで一部だけ
CPU:Qualcomm Snapdragon 865 plus
RAM:8GB / 12GB / 16GB
ROM:128GB / 256GB / 512GB
2021/01/28(木) 13:14:16.62ID:6rSKFCF3
https://item.jd.com/100014090898.html
12G+128GBなら今3499元セールだった
12G+128GBなら今3499元セールだった
2021/01/28(木) 13:15:20.70ID:k60bzgcn
>>504
おおお安くなってる!けどもう一声は欲しいwアドバイスありがとうございます〜
今はmi9使っててストレージだけ手狭だなと感じてるだけだからedgeSちょうどええなと思ったところなんよね、早く来い256gb
ちな小新proは楽しく使わせて頂いてます
おおお安くなってる!けどもう一声は欲しいwアドバイスありがとうございます〜
今はmi9使っててストレージだけ手狭だなと感じてるだけだからedgeSちょうどええなと思ったところなんよね、早く来い256gb
ちな小新proは楽しく使わせて頂いてます
2021/01/28(木) 13:18:32.64ID:k60bzgcn
>>505
ゲームしてた頃なら買ってるかもw今年はsd888の動向が不安だから型落ち865+とかもセール価格によっては選択肢になるかも
ゲームしてた頃なら買ってるかもw今年はsd888の動向が不安だから型落ち865+とかもセール価格によっては選択肢になるかも
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 【速報】中国、水産物輸入停止と通達 「処理水」理由、日本政府へ ★3 [おっさん友の会★]
- 【速報】中国、水産物輸入停止と通達 日本政府に ★2 [おっさん友の会★]
- 高市首相答弁を“引き出した”立民・岡田克也氏が改めて説明「なぜ慎重な答弁をされなかったのか。非常に残念に思っている」 [ぐれ★]
- 中国側が首相答弁の撤回要求、日本側拒否★6 [夜のけいちゃん★]
- 【速報】 米大使「はっきりさせておこう、米国は尖閣諸島含め日本の防衛に全面コミット、中国がどうしようが変わらない」 [お断り★]
- 「厚かましい挑発的発言だ」中国国連大使が高市首相発言に強く反発 日本の常任理事国入りに明確に反対 ★2 [ぐれ★]
- 【速報】高市首相「つい言い過ぎた」 存立危機事態の答弁について [237216734]
- 【高市訃報】ホタテ業者、死亡😇😇😇 [573041775]
- 【速報】中国、水産物輸入停止★2 [989870298]
- 【悲報】斎藤元彦陣営のネット広報担当会社が投稿したnoteで騒然 ★950 [931948549]
- 【悲報】高市早苗さん、たった一人で日本を崩壊へ導く [714769305]
- わー国上級の子女、徴兵されない模様wwww [399259198]
